【トリノパラリンピック】日本の獲得メダル過去最多に…大日方が金、森井が銀 第8日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無類の稲荷寿司好き狐φ ★
トリノ冬季パラリンピック第8日は17日、当地などで4競技を行い、
アルペンスキー大回転の女子座位で大日方邦子(東京)が金メダル、
男子座位で森井大輝(東京)が銀メダルを獲得した。今大会の日本のメダルは8個となり、
海外で開催された冬季大会としては1994年リレハンメル大会を上回り最多となった。

 女子座位の青木辰子(長野)は6位。男子座位では長谷川順一(山梨)が14位で、
1回目5位の鈴木猛史(福島)は2回目途中棄権に終わった。

 ノルディックスキー距離の女子リレーでは、日本は太田渉子(山形)
小林深雪(東京)出来島桃子(新潟)の3人が出場し、5位だった。

 アイススレッジホッケーは5、6位決定戦で日本がスウェーデンと対戦。
(写真:女子大回転座位1回目 首位に立った大日方邦子=セストリエール 共同)

http://www.kita-nikkan.co.jp/sports/s06031803.htm
2名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 04:47:17 ID:6YX3EY5u0
2なら
3名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 04:47:36 ID:a0sgkK2E0
3と結婚
4名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 04:47:36 ID:ds1X/8ki0
2はウンコ食う
5名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 04:48:15 ID:4sw0gJDt0
障害者の癖して金メダルかよ、生意気な。
6名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 04:48:52 ID:4C2wuiv+0
片輪ピックか
7名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 04:50:40 ID:DuEw/eo80
>>5,6
同じ日本の仲間なんだから仲良くしれ
8名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 04:51:01 ID:/cVcYrWT0
いやあ、厨房が多いなあ、今の時期は。
特亜レベルの障害者差別輪ワロスwww
9名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 04:52:13 ID:yfrHMESr0
こういうのこそが成熟国家としての勲章だな。
オリンピックのメダル数で一喜一憂するようじゃ
まだまだ途上国
10名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 04:52:40 ID:SEVuduW80
日本人は障害者以下ってことか・・・orz
11名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 04:54:38 ID:POdKKYO20
>>5->>6
>>10

お前らほんとクズだな。
12名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 04:56:36 ID:DPDNbPx70
>>5-6>>10
こいつらは真性の馬鹿だな。
よく考えろよ。
13名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 04:57:26 ID:ZOVimrMu0
殆どの種目が最早別競技になってるんだっけ。
車椅子のが走るのよりも速いのは、
言われれば当然だけど何となく想像しにくい。
14名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:00:24 ID:2LoTU/+70
>>5-6
>>10
病身舞の国の人?
15名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:01:06 ID:ALu+RKJi0
結局、環境保護も障害者問題も、一番まじめにやってるのは日本なのね
16名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:07:44 ID:5SVrH/CY0
イスラエルなんかでは国柄上、戦争の負傷者なんかがすごく多くて、
パラリンピックに戦闘の功労者が国家的英雄みたいな感じで出場してるとか。
冬季は関係なさそうだが。
まあ国によりけりだけど、日本でも最近注目されるようになってるね、以前よりは
17名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:09:39 ID:7xeIm92k0
なんか…ぜんぜん嬉しくね〜
パラリンピックなんかでって言っちゃいけないのかもしれんが…
なんか…いいのかこれで?
18名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:09:48 ID:OrpLk0+T0
健常者のほうがダメじゃん
19名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:10:46 ID:R0Dmo4GE0
猿どもは片輪のままごとで遊んでるのがお似合いだろwww
20名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:11:37 ID:uCzQ3Dqe0
外国はどうか知らんが、日本人は障害者=可哀想 って感覚がある気がする
これは少々いかんね
21名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:11:52 ID:n6/1QeCZ0
カタワのスポーツなんぞ見てもつまらん。
22名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:12:10 ID:V+Crgj6L0
>>13
競技用の車椅子(マラソン用)見たことあるけど、けっこうカコイイよ。
自転車のカテゴリーにして、パラリンから外して普通の競技にしてもいいんじゃないかと思う。
23名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:12:43 ID:TtLqVZnt0
これもボブデービットソンのおかげ。
24名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:13:54 ID:SsUWcviI0
日本では健常者以外人間として認めていません。
25名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:14:04 ID:n6nYfVuJ0
プロ障害者の存在は例外だけど、パラリンピックのメダル数が民主主義国家の成熟度の指標になるんじゃないの?
26名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:14:52 ID:dUCExHuh0
オリンピックは高みを目指して華やかにだけど
パラリンピックは一度落ちた人生を取り戻す重苦しいドラマを
強要されるから鑑賞しづらい
27名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:14:57 ID:Lrn0/Uul0
大日方<----読めない・アナウンサーが何て読んでるかききとれない。
28名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:16:21 ID:4iIy2xlWO
>>25
そう
国家の豊かさを表すバロメーターみたいなもんだ
29名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:18:20 ID:6c4CtsBo0
自分の子供がもし障害もって産まれたら、こういうのは凄い励みになると思う
30名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:19:27 ID:TEuwykYKO
国家の豊さはパラリンピックでこそ現れるんたよ、春房
31名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:19:50 ID:hCQNZ9WH0
冬の競技は金がかかる+しょうがい者がスポーツやるのは金がかかる
=金持ち国が優位=日本が優位

32名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:20:22 ID:uzKRaqAd0
障害者ってのは、前世で殺人とか強盗とかの悪いことやってる奴がほとんど。
その罰を現世で受けてるんだよ。
だから障害者に同情しちゃいけない。
33名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:20:48 ID:dUCExHuh0
>>28
ちなみにアテネパラリンピックは中国がメダル数ダントツね
どうせ国策だろって言うんだろうけど
34名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:21:39 ID:P0KZkD3t0
>>32
キミが精神と品性に障害を負ったのは、
前世で何をやったからなのかな?

ま、日本人じゃないだろうから日本語は通じないと思うが。
35名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:23:04 ID:ALu+RKJi0
中国はパラリンピックのために障害者を作成しそう
纏足の国だからw
36名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:25:44 ID:pvK1Dt+R0
                 _
            、-− ̄:::::::::::` ー- 、-、, -─-、
       ___/:::::::::::::::::::::::::::::::、_:::::::::ヽクー 、:::::\
     ,..-{_/::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::\ \::::::i
   /:::/ー/:::::::/:::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::i イ::::::::::|
  /::::::/  i:::::::/:::::::// |ヽヽ \\ヽ::::::::::::ヽ:::::|  l::::::::::!
 ./:::::::{__|:::::/:::::::://  ヽ \\ヽ,. \\::::::::i:::::|  !::::::::|
 i::::::::::::/ !::::i::::::::/||    \ \ヽ! ,.--\ヽ:::|::::|/::::::::|
 |:::::::::::{  |::::l::::|::l`! ̄`ー、 ヽ  >´、t=〒、 |:::|::::!::::::::::::l
 |::::::::::::7〜!::|::::|:| ,ゞテ〒ミ、    ´kんj;;}`|^i:|/|::::::::::::l
  !:::::::::::|  ヽ|::| ||メ .kんj;;}      .ゝニヌ、|ソ!:| l:::::::::::/    応援しなさいとはいわないから
  l:::::::::::|   |:l (\ ゝー´   ,  ///.ノ!// |::::::::/    素直に喜んでおきなさいよ・・ばかっ
  l:::::::::|    |ヽ、_i` ///           /〃   !:::::/    
   .!::::::l    ヽ   丶、    ⌒    / /   |:::::{
   .!::::::i         >、- __ イ、      |:::::i.,_
    !:::::i      __/  `ー、,r'´ \_     V´:::_)
     !:::::i   ,..-'^'y`,-−´`Y-Y´`ー-'、] 、   {::::(
    ,.r'、::| /: : : :.ヽヘ_,   {___}   ノ: : : \  V´::)
.   (::::::ヽj !ヽ: : : : : : :く   人入   }: : : : : : `,. {/
    ヽ::::)|: : \: : : : : :.ヽ/: : :ヽ:\ノ: : : : : :/: } (ン
    (´ヽ( }: : : :i: : : : : : : : : : : O |: : : : : : : i /: :l
37名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:25:47 ID:ttJUfxy/0
健常者も少しは見習え

それからお前らは天皇陛下のやさしさを見習え
38名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:26:50 ID:zOk6H3Eu0
>>26
あー。「よくやったね、偉いね、感動したっ!」ってのを強要されるような
感じがしてなんとなく娯楽として楽しめないそんな気がするなぁ確かに。

それ以前に冬季オリンピックに大して興味ないけど。
39名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:27:03 ID:OrpLk0+T0
>32
そりゃお前だけだ
市ね
40名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:28:30 ID:7RO367YO0
障害者叩いている奴はどうかしてるよ
41名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:28:59 ID:GvfI4pfP0
マスコミもそうだが
ネトウヨもスルーか?

日の丸振り回してやれよw
42名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:30:56 ID:P0KZkD3t0
>>41
どんなスレでもウヨサヨにしたがるなあ、病気か?
43名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:32:49 ID:9FBuzXmt0
オリンピックもパラリンピックも開催日程を同じにして
健常者も障害者も分けずにやりゃあいいのにと思ってたが
障害者って補助器具付けてる場合が多かったりするから、アイスリンクなんかボコボコになるのな。

でもメダルは同じでいいだろ・・・?
44名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:33:13 ID:kScpiP660
test
45名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:38:07 ID:uRD1i2Of0
>>5-6>>32
韓国ではパラリンピックは放送されないらしいね。「気持ち悪い」とかの理由でさ、件韓流2でみたよ
46名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:38:17 ID:GvfI4pfP0
>>42
ネトウヨと聞くと反応せずにはいられない君こそ病気では?w

しかりオリンピックだと盛り上がるのにパラリンピックになると盛り上がらないね
同じ日本人が活躍してるのにねぇ・・・

と書けばよかったかなw
47名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:42:54 ID:rqISX2TA0
障害者への支援や整備が日本は整ってるって事だろ。
障害者の健常者による障害者の為のパラリンピックマンセー!!!
48名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:43:37 ID:P0KZkD3t0
>>46
書けるんだったら、そう書け。

スレが無駄に荒れるだけだ。
49名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:44:54 ID:cudKZ3HM0
メダル取りたいならパラリンピックが狙い目だな
50名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:45:00 ID:n6/1QeCZ0
同じ障害で苦しんでいる人間だっているんだ。
51名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:45:39 ID:GvfI4pfP0
>>48
そりゃすまんかったな。
ただどこのスレへ行っても中韓の話しかできないかわいそうな奴らも
すこしは構ってやってくれw
52名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:52:03 ID:08YRwnNk0
マスコミがなかなかパラリンピックの話題を出さないから、
視聴者がなかなか気づかない、興味を持ちにくい…というのが
正直なところなんじゃないかと…。

囲碁だって、ついこの間、国際棋戦で日本が優勝されたけど、
マスコミが全く放送しないから、全然盛り上がらないし…。_| ̄|○
53名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:53:25 ID:ACaf2yLe0
オリンピックは民放総出で焚きつけるのに
パラリンピックになるとスポーツ番組で取り扱う程度
死ねよ民放。
54名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 05:59:10 ID:568LRq9x0
普通に放送すりゃ見たいのに、なんで流さんのだろう。
55名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:03:32 ID:7iUcL2WK0
>>52
でも昔と較べると、だいぶ報道の扱いもよくなってきたんじゃない?
いつからやってるのかは知らないけど、年々マスコミ露出が上がってきてるような希ガス
漏れはNHKニュースしか見てないから民放のことはわからんけども。
56名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:03:32 ID:KRvY2b1t0
>>54
精神が病んでいる>>5-6>>10みたいなのがたくさんいるから
57名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:15:07 ID:568LRq9x0
>>56
いや、そりゃそういうのはいるけどさ。
だからっていつまでも特別扱い・あまり人目に触れないように…
なんて事やってちゃ、いつまでたっても状況は変わらないと思う。
どっかの病棟に密着して悲壮感煽って「かわいそうだから優しくしようね」
なんて番組を流すよりよっぽどイイと思うんだけどなぁ。

つかそんなご大層な理由なんか抜きで、NHKのニュースで流れた
足動かない人らの大回転は別競技みたいで面白そうだと単純におもたのだ
58名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:20:57 ID:FPolAPzl0
ニートより社会に貢献してるだろ。単純労働で働いてる人多いし
59名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:27:13 ID:XR4FOxRF0
>>1
アメリカのカレッジでクラスを取った教授が車椅子だったよ。

授業中の冗談で坂道を下に向かって走るのはだれも自分にかなわないだろうと言っていた。
60名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:27:20 ID:KidINFvh0
見た感想。
普通のオリンピックより面白いと思った俺がいる…。
スピード感に溢れすぎだよ。つかあのバランス感覚はなんなんだ。
障害者云々除いても普通に尊敬したし、感動したよ。
贔屓目なしで見ても確実にオリンピックより上。
障害者だなんだと騒ぐ奴らは、真剣に彼らの競技を見てないんじゃないか?
最も感動したのは俺だけかも知れんが…。
61名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:27:22 ID:ZZyldlkD0
普通に実況で流してくれりゃいいのに結果しか報道しないとこばっか。
やっぱ日本のマスコミは病んでるなー
62名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:28:42 ID:etToHbmJ0
>>28
障害者の自立や社会参加が、成熟社会のバロメータということで中国は必死だろうね。
人権問題や環境問題、貧富の格差など突っ込みどころ満載だから、障害者対策はきちんと
やっていると見せかけたいんだろうな。
文革で紅衛兵に暴行され、車椅子になった、とう小平の娘が障害者スポーツ団体のトップとか。
63名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:28:47 ID:HINF/92S0
>>1
おめ
6462:2006/03/19(日) 06:33:04 ID:etToHbmJ0
>>28じゃなくて
>>33だったわ
65名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:37:33 ID:FR4Ni3Uf0
NHKが荒川のウイニングランと国歌歌ってるシーンを
意図的にカットしたと火病起こして輩はここにはいないんだろうなぁ
66名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:48:05 ID:1SNiz/eC0
>>54
みのが朝、nhkにノーカットでよこせと嘆いてたな。
67名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:50:51 ID:yXpu5WHp0
>>66
民放も取材陣出せばいいんじゃん?
68名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:53:52 ID:1SNiz/eC0
>>66

>>61
だったか 学生保険のエアーリンクがdm用に利用するだけでなく、
スポンサーになればいいのに。bs朝日の高校やきうで大量にcmを
流してたから、その一部でも回したらなあ。
69名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:55:41 ID:aJ1OyL2Y0
片足とかのアルペン競技は神業だったな。
しかしソリみたいのに乗ってのスケート?競技は違和感ありすぎ。
スケートってまず立つのが難しいのにそういうところが省略されちゃうのは駄目だろ。
70名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:57:26 ID:20fCMcLn0
>>60
確かにまずは見てもらえればいいんだがな。
なかなかその機会がない。
俺の場合は競技で怪我した時のリハビリで障
害者スポーツの人とたまたま知り合ったのが
きっかけだった。ほんとに偶然に近いものだな。

>>65
国歌歌ってるのは流れなかったっけか。
ただウイニングランは流せるものなら流してく
れんと。せっかくの晴れ姿なんだから。
71名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 06:58:45 ID:Pm2tSVys0
ヲレはスキーするけど、パラリンピックのチェアスキーとかみると
なんであんな滑りが出来るのか信じられないよ。
あの凄さって、その種目をやってる人間の方が強く感じそう。
冬季じゃないけど、車椅子バスケとかってバスケやっている人からみたらどうなんだろ?
72名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:02:08 ID:s/eTZtCQO
障害者部門としてオリンピックと融合すればいいのに
73名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:02:32 ID:agN+57nOO
つかさ、中国のことだからパラリンピックに向けて
中堅どころの健常者アスリートの足を切ったりして
即席障害者作る予定なんでないの?
74名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:08:12 ID:f2oqGppe0
パラリンピックはF1的要素があって、
ここで障害者向けの最新技術を試す。
75名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:20:34 ID:4EnX041i0
なんだかなーパラリンピックのチェアスキーなんかスポンサーついて
1億ぐらいのチェアスキーを作ってもらっているのに
ボブスレーの日本代表なんかほとんど実費で最新の機種も買うことも
できないとか聞いたんだけど、パラリンピックのほうが恵まれてるんじゃないか
これでいいのか・・・・・・・・・・
76名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:23:40 ID:1SNiz/eC0
【トリノパラリンピック】東海選手「銀」の復活劇支えた友、号泣のマネジャー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142711920/
こっちも 詠んで感動
77名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:28:49 ID:s19kjpF10
俺らが先行して滑っていても一瞬でちぎられそうな
スピードで滑ってるからな、あの人らって。
78名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:30:16 ID:1SNiz/eC0
【トリノオリンピック】子どもたちが競技観戦、障害者への理解じわり深まる…イタリア
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142710832/
【カナダ・イタリア】車椅子のバンクーバー市長トリノ入り 国際的なメディアの協力を
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142710614/

みのみたいな次回開催市長がいた ホッ
79名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:31:42 ID:81yt1lPH0
おめでとー
80名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:34:58 ID:0mmKdAzNO
金の無駄使い。
81名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:37:11 ID:lC6AlzFm0
素直におめでとうっと言いたいね
82名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:40:26 ID:nnqOpn9sO
素直にスゴイと言える
それにひきかえトリノオリンピックときたら・・・
83名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:42:00 ID:HrHxf7tD0
こっちも次回は日本人不利なルールに変更されるんですかね
84名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:47:42 ID:2VoSLZOx0
>>75
別に、何が何でも五体満足の人が障害者よりも恵まれていなければならない道理はないと思うが。
釣られたかな。
85名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:48:08 ID:u9MckV9Y0
この前テレビでパラリンピックの代表選手のことやってたんだけど、
この人ら普通に凄いんだよな。トレーニングも健常者の代表選手と変わらんくらい厳しくやってる。
ガチでアスリート。
86名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 07:55:15 ID:40pXZbtG0
安藤をぶん殴って障害者にしたてれ
87名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:00:21 ID:4EnX041i0
>>84
いやいや、素直にオリンピックにぜんぜん力を入れてくれない
企業、国とかを批判してるんだよ
特に育成する施設を利益が出ないからとどんどんつぶしてるみたいだし
オリンピックにでる選手が金策に回ってるのを見て悲しくなったよ
88名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:01:09 ID:qGbrkXeQO
>>70
毎年京都で車椅子駅伝やってるが、両腕の力だけで風切って進むスピードはすごい。
元々アスリートだった人もいるが、車椅子になって才能が開花した人も多いらしいね。
89名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:01:53 ID:shVENYMv0





      価値の無いメダル それがパラリンピック






90名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:02:16 ID:zmf5MpMC0
マシーンと一体になってる、っつーか普通のオリンピックじゃまず見れない動きを堪能できるな
車椅子早すぎだ、あと選手の腕太すぎエビフライみたいだ
91名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:03:50 ID:+7tbKLMS0
健常者のオリンピックでメダル0。
障害者のパラリンピックでメダル最多。

わっけわかんねーwwwwwwwwwwww
92名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:04:55 ID:xQs/i3za0
個人的に(・∀・)ニヤニヤ してるのは
みのもんたが、あれだけ力をいれて
総力取材でパラリンピックやります
言ってあれだけの件…
それでも選手に電話出演させてるだけ
一番取り扱ってる悪寒でゲンナリ…
93名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:05:12 ID:/mDf72oO0
>>91
障害者カッコイイwww
94名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:05:38 ID:F+fbyLCJ0
漏れは健常者だけど
脚が不自由な人があれだけすごいスピードでスキーで滑れたり
目が不自由な人があれだけ正確に射撃ができるのはすごいことだと思うよ。
自分にできないことがこれだけできるのはやはり尊敬に値するよ。

メダルが獲れた選手のみなさん、本当におめでとう。
獲れなかった選手もこれからもがんばってください。
応援してます。

9591:2006/03/19(日) 08:07:02 ID:+7tbKLMS0
スマソ。
荒川静香が取ってたね。
96名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:19:28 ID:SwuW57MQ0
みんなパラリンピクにでる
97名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:20:04 ID:wt7c+R+80
鮮人のゴミが多いキムチ臭いスレだな〜
犬畜生にも劣る鮮人思考!最低。
南極物語のような作品は永遠に作れないな〜犬食い畜生民族には。
せいぜい、整形俳優のワンパターン猿芝居が関の山だ。
嗚呼ああああああああ      嫌だ、虫唾が走る。

98名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:23:43 ID:EFzUexcx0
障害者でも、日本人なら五体満足の朝鮮人よりもマシだわな
ていうか下手に動ける朝鮮人は有害な活動をするから最悪
99名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:28:41 ID:/Mh92W7+0
女子座位っていいな。
100名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:30:39 ID:shVENYMv0
じゃあ朝鮮人は悪事ができないように不具者にしてやれば良いんだなwwwwwwww
101名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:41:11 ID:JITqlo+V0
>>100
もしかして、北が放射能汚染されるとか、中国からの化学物質などによる公害に影響で、
奇形児がうまれるような環境になればよいということですか????w
102名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:47:24 ID:ERNDnqel0
特亜のパラリンピックのメダル数とか判ればネタとして面白そうなんだがな。
103名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:48:34 ID:fUraC2vk0
パラリンピックといっても出ている障害者は健常者と一緒に叉は同等の練習を
している。甘く見たらいけない。
うまい位の健常者ではまず彼等にかなわない。
素直にほめたたえよう。
104名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:50:01 ID:K8AhlflT0
障害者差別じゃねーのコレw?
105名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:50:15 ID:MPDn8Hjs0
表オリに出てた変な名前の人たちは池沼ではなかったか?
106名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:51:29 ID:JrforyI7O
メロは?メロはどうなった?
メダル取れた?
107名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:54:45 ID:B4xxI6WL0
で、韓国はいくらお取りになったんですか?
108名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:56:40 ID:xsZPBTbS0
>>5
障害者のように、生まれつきや後天的に、社会的ハンデを
背負った人間たちが、このメダリストたちのように活躍できる
ことこそが、文化的にも精神的にも実質的にも、真に先進
した国といえる。

いくら経済が進んでいても障害者が人間の暮らしを楽しめない
国は後進。どこぞの、病身舞とかで楽しむ文化がある国とか、
大人気アイドルのリーダーが障害者の動きを面白おかしく
模倣して笑いを取りに行って、ファンもそれを容認するような国の
人とかは、パラリンピックになんて興味ないだろうけどね。
109名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:58:51 ID:xsZPBTbS0
>>17
スラムダンク作者が描いたリアルって漫画でも読んでみれ。
障害者スポーツの良さとか、わかりやすく紹介されてるよ。
110名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 08:59:30 ID:nh5NxxEW0
やっぱ気持ちの問題だよ。
遊び半分で行ってるオリンピック組(一部の奴)とは違うんだろうな。
111名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:00:36 ID:cHpkql6+0
メロはどうした?
期待していたんだぞ
112名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:02:12 ID:xsZPBTbS0
>>43
というかね、オリンピックの前にやったほうがいいと思う。
あとでやったって、オリンピックでみんなおなかいっぱいになるんだから。
113名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:03:41 ID:xsZPBTbS0
>>59
わらたw そら早ぇだろうよw
114名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:04:15 ID:xsZPBTbS0
>>60
その気持ちをNHKにメールしたまえ。
来年以降の放送具合がマシになるかも。
115名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:09:25 ID:d221wZbq0
そりゃあね、全選手400人中、1割に当たる40人を
日本選手が占めてたらメダルが多いのは当然のこと。
正直パラリンピックって応援する気になれぬ。
本人の努力以外の要素が大きすぎるんだもの。
116名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:13:06 ID:WN7vC+Iv0
とりあえず名前変えろ。
パーがラリッてる大会に聞こえる。悪気はないよ。
117名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:22:55 ID:SK4LBRVXO
>>115
最後の文章で台なしだわ。
118名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:33:07 ID:UTmLZstZ0
詳しいことは知らないんだけど、使用している道具は公平?
どの国の選手も最先端の道具を使えるのかな?
じゃないと先進国や金のある国が断然有利になっちゃうよ・・・
119名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:35:34 ID:nTrVtdBu0
>>60
一通り見た人間だが正直面白いとは思わん。

あきらかに安全圏を維持したすべりで緊迫感がない。
もっともこけたときの被害は健常者とは比べ物にならないからだろうが。
てかオリンピックの大回転とか見たのか?
120名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:46:44 ID:wt7c+R+80
>>100>>101
そうゆう思考は特亜的!
外道だ。
121名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:49:40 ID:zEwAr24W0
チェアスキーっつうのか?
あれって一台お幾らぐらいするもんなの?
122名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:51:52 ID:Chcvmkqs0
>>27
おびなた
123名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:54:13 ID:HhBchJC3O
これどうやって条件揃えてるの?
目が見えない奴と足がない奴が同じ競技にでるの?
124名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:54:34 ID:Chcvmkqs0
パラリンピックを生で見た漏れが来ました、長野でだけど
125名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:55:36 ID:+fKNmyUL0
車体と操縦者が一体になったロボコンみたいなものか
126名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:57:02 ID:qXx3L3fi0
冬のオリンピックじゃないが、夏の方で、車椅子でマラソンするのがあるな。
あれは素朴にすごいと思う。腕力だけで坂道あがるとか、
どう考えても俺にはできん。
127名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 09:57:36 ID:W4v1FcIw0
マスゴミが変に取り上げないほうが良い成績になることが証明されたな。
128名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:01:29 ID:SciTQ0mS0
腕の太さがすげぇ
129名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:02:52 ID:ROJMY8W20
昔アメリカのスキービデオで障害者のチェアスキー見たけど
ハンパじゃないクレイジー&グレートっぷりだったよ
しかも映像がめっちゃかっこよくてプレイヤーも
楽しそうだった
俺もスキーやってるからこそ連中のスゴさが
わかるっていうか。
パラリンピック鑑賞は、自分もその競技を
やってないとわからん部分があるよなあ

130名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:06:49 ID:+SvZCcCS0
正直パラリンでメダルとってもしょうがない。
それよりスピードスケート強化して次は絶対にメダルとれ。
131名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:08:57 ID:81CGy7m6O
安藤も「顔の不自由な人」として、パラリンピックに出れば(ry
132名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:12:50 ID:Zr1YCkMxO
>>130
片足スキーとかなかなかすごいと思うけど
133名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:14:56 ID:m83rxxM2O
結局は見世物として面白いか否かだからな。
健常者障害者関係なしに。
俺は純粋にスポーツとしてパラリン見てるけど、それが正しい見方なのかよくわからん。

はっきり言ってレベル高くないし、途中でチャンネル変えることが多い。
「見てあげるべき」的な意見もあるかもしれんけど、俺は見ない。実際に見るほどの価値がない
134名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:15:49 ID:/cVcYrWT0
【トリノパラリンピック】子どもたちが競技観戦、障害者への理解じわり深まる…イタリア
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142710832/
135名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:18:21 ID:/cVcYrWT0
【トリノパラリンピック】東海選手「銀」の復活劇支えた友、号泣のマネジャー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142711920/

【トリノオリンピック】子どもたちが競技観戦、障害者への理解じわり深まる…イタリア
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142710832/
【カナダ・イタリア】メラメッド・ウィスラー市長、トリノ・パラリンピックに開眼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142710366/
【カナダ・イタリア】車椅子のバンクーバー市長トリノ入り 国際的なメディアの協力を
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142710614/
136名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:22:02 ID:/cVcYrWT0
>>27
おおひがた

さて、他にも結構パラリンピックスレがここや芸スポ+や国際+にもあるけど…
一番伸びてるのはここだ。
137名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:22:30 ID:SC9Pgh83O
オリンピックで無様な姿曝したカスはこの人達の爪の垢でも飲め
138名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:25:19 ID:ve1jT4cg0
>>136
おびなたじゃなかった?
139名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:26:24 ID:/cVcYrWT0
【マレーシア】福岡の元パラリンピック選手、マレーシアで車いすバスケ指導へ[03/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142671970/
140名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:26:35 ID:wzACiZR20
じゃまなチョンでは障害者スポーツと言う概念が存在しないからな。
141名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:31:03 ID:4MY4/FiH0
パラリンピックは福祉制度のバロメーターだから
国威高揚のオリンピックメダルとは違って国のレヴェルを
ストレートに示すと思うのだが


で、中国韓国の国家社会主義者どもはいくつ取ったの?
142名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:32:52 ID:UQ3Mu6t60
>>133
確かにそうだよね。
彼らがハンディを克服してこれだけ頑張っているんだよという
ところから入るのが確かに重苦しい面がある。
マスコミの伝え方の問題もあるのかもしれないが。
エンタメとして成り立つかっていったらかなり微妙。
こういうことを言うと差別だって言われるけど、ハンディを負っている人の大会だから
見なくちゃいけないんだというそういう前提こそが差別じゃね?
つまらないと思うものをつまらないということが何故いけないのか。
面白いという人もいるわけだしそれでいいんじゃないかね。
例えばサカヲタとやきヲタがそれぞれいることとなんら違わないのではないかと。

ただ、日頃の地道な努力や鍛錬、日本の代表として闘ったこと
結果を残したことに対しては素直に尊敬します。
143名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:39:36 ID:dmoM1XA70
いくら便所の落書きとはいえ、がんばってる障害者をたたくか?頭悪すぎ。

誰でもいつでも障害者になる可能性はあるよ。
ここで障害者をたたいている馬鹿は、もし自分がその立場になったとき、ぐだぐだ文句ばっかりで周りに迷惑かけまくるんだろうなぁ。
144名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:40:26 ID:KzKo/jmd0
これだけメダルを取れるってことは、
障害者が住みやすい国ってことだよ。
145名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:41:33 ID:KfTXPknw0
成田は池沼の部でも予選落ちですか?
146名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:44:25 ID:GM8bOnDJ0
国別獲得メダル数 (大会第8日目終了時点)
http://torino.yahoo.co.jp/para/medal/

冬のパラリンピックでメダル争いに絡めるのは、アジアでは日本だけ。
147名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:44:46 ID:/cVcYrWT0
>>138
ありゃ?
英語の文字を読んだけど、俺が間違ったのか。
148名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 11:18:40 ID:1yBjwCUA0
パラリンピックは自腹切って参加している人も結構いるんだよな。
それくらいは税金使ってもいいとは思うんだけど。
149名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 12:28:56 ID:xsZPBTbS0
>>129
後天的に障害者になった白人プレイヤーとか
めちゃくちゃかっこいいのがいてビビった・・!

何がいいって、つらい目にあって死にたい日も
あったろうに、乗り越えてアスリートになって
てっぺん目指して戦うところ。

心も体も強くてかっこいい。
150名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 12:58:15 ID:ThAPNdyT0
>>149
アイススレッジホッケーもすごいぞ。
ぶつかりあいが日本の普通のアイスホッケーよりもガチ。
えげつない上半身してるしな。オレなんて多分2秒で絞め殺される。
151名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 13:35:40 ID:LTMyogF+0
>>133
自分はスポーツオンチだから、健常者でも障害者でも、スポーツ万能な人は単純にすげえ!って思うけど
障害者スポーツはどうしても、自分の中にある「憐れみ」の感情に気づいてしまうから、正直あんまり見たくない。
なんか、コンビニやスーパーで独りで買い物いてる年寄りを見た時と同じ感覚。哀しくなるからヤダ。
(当の本人は実はとても明るい性格で、全然そんなこと気にしてないとしても)
152名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 14:22:20 ID:a4wKx0280
関係ないけど、近所のテロ国家は障害者差別が酷くて、こういうのには
出て来ないんだよね。
153名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 15:07:32 ID:BLYaQmmo0
ちょっと前、障害者は普通の保険には入れないから、法人?みたいなの作って、
障害者用の保険制度があったのに、法律の改正で、1000万資金がないと
そういうのが作れなくなって、すごく困るって訴えてるのどうなったのかな?

国が格差社会を推し進めてるくらいだから、ちゃんと支援していかないと、こういう
活躍も見れなくなるかも。
154名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 15:17:54 ID:zb380xKB0
障害者ってのは、前世で殺人とか強盗とかの悪いことやってる奴がほとんど。 
その罰を現世で受けてるんだよ。 
だから障害者に同情しちゃいけない。 
155名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 15:20:07 ID:vLa/wMS20
>>154
お爺ちゃん、勝手に外出しちゃダメって言ったでしょ。
156名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 15:45:51 ID:CWjBXByp0
>>154
半島DNA、おつ
157名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 15:48:02 ID:OJoYKPdl0
障害者がこういうので好成績おさめられるのは
国の障害者保護が充実してて、障害者差別が無い証。
日本が経済も人心も先進国である証拠だ。
誇りに思うよ。
158名無しさん@5周年:2006/03/19(日) 16:02:17 ID:6o/DbGyA0
こんだけ障害者が活躍するって事は、日本においてどれだけ
障害者が練習できる環境が整っているかって事だよな。
バリアフリー先進国の表れだと言えよう。
159名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 16:04:18 ID:KfTXPknw0
障害者を見世物にするビジネスは叩かれるのにな。。
160名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 16:07:37 ID:ZnptY3vfO
>>154
くやしいからってしょーもない書き込みすんなよ、朝鮮人。
161名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 16:08:25 ID:KbkksjM/0
ホッケーの激しい当たりを見ていると、
ますますカタワになっちゃうんじゃないか、と心配になる。
162名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 16:08:31 ID:f9JI/YlL0
メディアでの取り上げ方が義務的なんだよな。コメンテータなんかの発言を観ても、
本気で応援している気も伝わらないし、授賞したところで心から喜んでいる風でもな
い。単に「うちのメディアは身障者を応援する誠実なメディアです」みたいなアリバ
イ作りで取り上げていることがミエミエ。
そういう欺瞞に満ちた報道姿勢を視聴者もよく分かっているから、パラリンピックな
んざいい成績を収めても本当には盛り上がらないんだよ。そんならゴールデンタイム
に中継してみろってーの。みんな見たいですかぁぁぁぁぁ?>パラリンピック中継。
163名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 16:14:51 ID:KidINFvh0
>>119
気に障ったならすまん、謝るよ。
ただ俺は見て実際に感動したんだ。これだけはガチ。
健常者が片足や盲目であんな激しかったり、風を切ったりする競技が出来るかといったら、出来ないだろ?
勿論、見ててつまらない競技はあったよ。先導者付きの競技とかが良い例だ。
スピード感も皆無。だけど本人必死ってのは確かに多い。
ゴールした瞬間ぶっ倒れてたりもしたし、見てて痛々しかった競技があったのも事実。

だけど、彼らは楽しげに滑ってたよ。少なくとも笑っていた。競技後、どんな結果でも割と満足げだったし。
トリノがボロボロすぎただけかも知れんが、俺が見てて爽快だと感じた競技は確実にあった。アルペンとかが良い例だと思うよ。
 
 長文スマン。要は個々の感じ方だからこんな事言っても仕方ないとは思うが・・・。
164名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 16:49:13 ID:yygreLzw0
>162
>みんな見たいですかぁぁぁぁぁ?>パラリンピック中継。

注目競技があればな。
それは通常のオリンピックでも同様だ。

あと、高槻乙。
165名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 16:51:50 ID:fCwbm69M0
逆を言えば、障害者でもメダルを取れるような環境が日本にはある、ってことじゃねぇの?
166名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 16:54:13 ID:as+pIVWT0
>>164
あんまり見たい代物じゃないが
フェンシングは結構面白いかもしれん
確か車イスに座って戦うんだったかな?
結構、真剣勝負でカッコよす
167名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 16:58:15 ID:rJC4MiU90
韓国の映画で、マンションに小児ガンの子供が居て縁起が悪いといって、マンション住民が署名して
その小児ガンの子供達を追い出しちゃうというのがあるぜ。しんじらんねぇ。

ここで、障碍者を叩いているのはどう考えてもチョンだろ!
168名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:04:27 ID:Zi+3RgSE0
はっきりいってカワタ五輪なんていらね。
だいたい知能障害者なんて誰が証明すんの?
健常人がアウアウ言えば出られるの?
知能障害なんかスポーツに関しては障害とはいえないし。
普通の五輪にも池沼みたいなの一杯いただろ。
お前らもその競争の枠で戦うべきだろ。

競技人口が少ないからすげーレベル低い奴ばっかりだし
すげー年寄りとかピザデブとかとてもスポーツマンとは思えないようなのが
じゃんじゃん出てくる。ふざけんなお前らただのジジババだろ失せろ。
スポーツつうより福祉だね。はいはいがんばったねーつうただの障害者福祉。
169名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:07:08 ID:oKV7wyF60
日本て伝統的にに五輪よりパラリンピックのほうが強いんだよな凄いね
冬季でメダル8個って、しかも花形のアルペンで金メダルもとってるし
今回荒川が金取り、回転もおしかったが、日本が冬季の花形種目で金とり
銀もとるなんてスゲエじゃん
170名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:23:53 ID:/cVcYrWT0
さて、>>154は層化に典型的に見られる症状で、それを揶揄したコピペだと思うんだが。
171名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:25:23 ID:2Fr9JPre0
しかしパラリンピックは全然放送とかされないよな。
172名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:26:14 ID:8ErkoTO90
パラリンピックでも、とにかくたくさんメダルを取れて良かった。
173名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:30:29 ID:OJoYKPdl0
>>168
ただの障害者福祉でもいいよ。
日本は障害者福祉で金銀メダルっつーことだ。
俺はそれに、世界に誇れる価値を感じる。
174名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:30:44 ID:y2kZDgfm0
サイバーでよい
175名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:33:14 ID:Tz0YzUGXO
>>171
ポンコツ共が動き回る姿はキモすぎるからな。
176名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:35:12 ID:6WSgQLNF0
>>175
へえ、朝鮮じゃそう見られてるのか。
177名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:36:50 ID:pMQrQ3y50
メロや童夢やブヒティはメダル取れたの?
178名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:37:56 ID:y2kZDgfm0
>>167
うん、血統が日本人でも心がチョンだね
179名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:40:15 ID:JMN++1XfO
>>178
同意
180名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:43:54 ID:WWb5NR+R0
昔、Z武がパラリンピックを「カ○ワの運動会」と言ったっていうのは都市伝説?
181名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:46:10 ID:jytzERDIO
メダルすげー!
てかエヌエチケーしか放映してないよね。
182名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:46:31 ID:/2hk9PAY0
パラリンピック日本選手団は日本の誇りだな!
五輪で惨敗WBCでもチョンに屈辱の2連敗と五輪もWBCでもチュンに屈辱を受けたわけだが
パラリンは快進撃を続けてるし、今年は日本はスポーツ不遇の年かと思ッてただけに最高だね
チョンなんかメダルたいしてとってないだろ?どうせwwwww日本はアルペンでも金だもんな
チョンとはレベルが違うよwwwww
183名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:47:33 ID:M0SHWA2c0
先進国の証。
184名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 18:56:58 ID:VhX1KPhl0
情けない冬季五輪より冬季パラリンピックを放送すべきだったな。

185名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:03:55 ID:4MtLeIkX0
ワイドショーでもやればいいのに
スキー滑ってるのかっこ良かったぞ
186名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:24:45 ID:VhX1KPhl0
冬季オリンピックWBC共にWCの前座に過ぎないからね。
パラリンピックのほうが活躍したんだから冬季五輪より注目すべきだな。
187名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:30:59 ID:9PzpzCA1O
福祉国家だね!日本がうらやましいと思う外人多いだろうなー
188名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:32:34 ID:GWR8hP6L0
パラリンピックの方がオリンピックよりも選手が本当に頑張っている。
注目されなくてもめげる事無く結果を出す。
オリンピック組みは恥ずかしい存在。
189名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:37:48 ID:hHCkUlpq0
日本では健常者より身障者のほうが
五輪練習環境が整ってると言うことなのか?
190名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:40:40 ID:Y5eNrjgz0
どっちも整っていない。
191名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:42:48 ID:j2LhFYAfO
感動した!
おれ池沼って書くのやめる。
ガンがったぞ!パラリアンども!

192名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:44:17 ID:hHCkUlpq0
>>188
オリンピック選手とパラリン選手の練習実態を
見比べたことがあるの?
193名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:44:32 ID:xSlip6xj0
大日向がドランクドラゴン塚地にしか見えない
194名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:44:41 ID:JpnYqdofO
つかもっと大々的にとりあげろよ。。マスゴミ。
とにかくおめでとう!
195名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:45:28 ID:iUWIzWKa0
>>189-190
障害者を表に出したくない国、押し込めておく国は、選手団を送らないだろうしな。
196名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:49:27 ID:xSlip6xj0
座りのスキーの装置はKAYABAのサスとかいいの使ってるし、ひょっとしたらサスのような部品でさえも
特注かもしれんしかなりカネが掛かるだろうな。
トップレベルの競技者はただでさえ費用がかかるし。
197名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 19:55:55 ID:jkshSc+P0
健常者のイマイなんちゃらとかいう糞スノボ兄妹は
彼らを見習え。

障害があってもこんなにがんばってるじゃないか。

健常者よりも断然うまい人もザラにいるんだろうな
198名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 20:01:48 ID:ni2UlrHv0
これって健常者は出れないんだろ?
逆差別じゃね?
199名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 20:05:49 ID:nK6JvPz50
パラリンピックで勝てるというのは国が豊かな証拠。
貧乏な国の人では競技用の車椅子とか用意できないだろ?
200名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 20:11:48 ID:wJu6P5Td0
よくがんがった!
感動した!
201名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 20:26:17 ID:uvU63zm/0
なんかこのスレ厨が多いな…
202名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 20:47:24 ID:O9RljGq30
>>162
チェアスキーアルペンとアイススレッジホッケーはマジでゴールデンでやってホスィ。
203名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 20:54:27 ID:Z+ELns990
オリンピックよりパラリンピックの方がメダル多いのな。

まあハンディキャップだからどうのとか言うのでグダグダ言ってるのがいるけど
男から見た女子種目みたいなもんじゃん。単なるカテゴリ区別でしょ。
204名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:09:41 ID:/cVcYrWT0
>>201
パラリンピックスレでここまで伸びてること自体奇跡
205名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:10:05 ID:iFSQI6/k0
206名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:20:44 ID:MMhytuXL0
夏のパラリンピックで知的障害者が出る競技に、健常者が出て金メダル取って問題になってたような。
バスケだったかな?
そこまでする価値があるものと思っていなかった(失礼)ので、驚いた。
207名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:25:27 ID:Utl128zo0
ホンとクソみたいな奴が増えたな。
どうみてもパラリンピックGJだろ。
208名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:28:25 ID:dqhv53Sk0
へー、おめ
209名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:33:34 ID:nbW3wN/B0
日本は豊かだなあ
210名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:40:50 ID:EvoOmGPS0
愛国心に燃える障害者>>>>>>>>>>>>>>>愛国心のかけらもない168
211名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:47:40 ID:Qaj5nH5z0
純粋に競技レベルから言えば
高校生の全国大会の方がレベルが高い
のでこんな大会を見る奴はいない
こんな大会を見て感動しているのは
それこそ知的障害者

212名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:49:12 ID:iUWIzWKa0
>>211
はいはい、半島DNA、ご苦労さん。
213名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:50:30 ID:zB8dyE+x0
おめー、応援しようにもなかなかできないね
214名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:51:36 ID:Qaj5nH5z0
>>212
半島厨
バカ丸出しだなwww
215名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:53:56 ID:dgnmYNM/0
池沼どもの乱痴気騒ぎうつしてんじゃねーよ 飯がまずくなるだろうが
みてていらつくから町で障害者にあったとき背中に蹴りいれてダッシュで逃げてますw
216名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:57:07 ID:8gr2MdjL0
頭に剃りこみ入れた車椅子の兄ちゃんが
ファック連呼で競技するから実際とイメージが
大きくかけ離れてお涙頂戴のドラマにしにくい
一面はあるな
217名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 21:57:39 ID:gRRNB0j60
>>214-215
スルーって言葉知ってるか? まさに半島気質だな。
218違和感を覚える人:2006/03/19(日) 21:58:45 ID:eDHXOQJR0
でもさ、みのもんたはじめ
このパラリンピックをオリンピックと同じように扱わない、
盛り上がらないことを批判する人いるけどさ、
それっておかしいと思うんだよなあ。
結局スポーツでなぜ盛り上がるかって言ったら、
世界最高峰のレベルがみられるからなわけでしょ。
人間の能力で出来る世界最強を決めるからこそ意味があって、
だからこそ盛り上がる。
その点において、障害者スポーツと言うのはどうしたって
健常者のものに比べたら圧倒的にレベルの低いものだし、
障害の症状や程度も人それぞれで、
細かく分類されているものの完全に平等でもなく、
しかも細かく分類されてるが故に競争率も低く、レベルも低くなる。
結果趣味の延長みたいに気軽に来た人が簡単に金を取ったりすることもある。
そういう可能性があるぐらいのレベルの時点で、
オリンピックと同じように扱えと言う方が、俺はおかしいと思うんだけど。
自分なんかも、テニスが好きで中高とテニスをしたけども、
どうしても下手でとても大きな大会で上位に入れない才能だった。
でも、そんな一テニス愛好家や既に現役を終えた老人が集まって開く
レベルの低い小さな大会などを開いたとしても、そんなレベルの低い大会を
オリンピック並みに注目しないのはどういうことだ?などと偉そうに言うつもりはない。
そりゃ自分だって名誉とかもらえるものならもらいたいけど、
残念ながら自分の運命で、テニスで世界と競うような才能はなかった。
だから注目されることはできない。どんなに努力しても。
障害者の人もそれと同じだと思うんだよ。注目されないのも人生。
(続く
219名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 22:00:16 ID:N8sbHmI20
パラリンピックに出る人たちは全員、心構えからして違うよな。
競技を楽しむのは勿論だけど、競技に本気で打ち込んでる感じがするよ。
220名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 22:02:20 ID:6t1btOnO0
>215
あんたも精神が障害だ。
いずれ犯罪者として刑務所行きだ。

あんたの方が社会のクズだ。
221違和感を覚える人:2006/03/19(日) 22:04:17 ID:eDHXOQJR0
>>218の続き)
第一、それを言い出したらスポーツに限らず全国各地で開いてる
将棋・囲碁・テレビゲーム・マジシャン・アニメイラスト・歌・ダンス・・・
様々なものに魅せられ、その競技やコンテストがあるのに、
同じ「それを極めたところでそれ自体にはなんら意味はない」ことなのに
スポーツじゃないと言うだけで注目しない。
なぜそういうのを集めてオリンピックを開いて
もっと評価してあげないのか・・・と思うよ。

結局市場原理・視聴者が見たいと思う需要・競技の普遍性があって、
それには逆らえないわけでしょ。
その条件にあった種目でないだけで、同じように努力して極めた人でもそれは全く注目もされずに終わる。
別に障害者だけを優遇すべきことではないと思う。
本人が好きならそういう大会を用意してあげるだけでよくて、
そんなにオリンピック並みに同情心で興味を持てと言う方がおかしいと思う。
テレビで一生懸命障害者スポーツに興味あるふりしてる人たちも、
片や格闘ゲームに魅せられて優勝した人には「大の大人が良い年してゲームなんかに」
「オタクの人の考えってのは理解できませんねw」・・とか言うでしょ。
片や玉蹴りや球投げには賞賛を送って、
コントローラの超人的な腕前には気持ち悪い、バカじゃないのとさえ思う。

結局社会的なもてはやすべきと言う共通認識や市場原理が全てであって、
それに自分が当てはまらないならそれも運命だと思うのよ。
222名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 22:05:54 ID:N5wYFSN0O
とりあえず障害者叩いてる奴はそんな暇あったら仕事探せ
223名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 22:14:36 ID:N8sbHmI20
>>218、221
まあ、パラリンピック競技よりマイナーな健常者競技だって普通にあるだろうし、
それに見合った規模の大会、注目度、人気があるのは当然。

そもそも、オリンピックだからって、メダルでも取らなきゃ
存在すら知らなかった競技だっていくらでもある。
224名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 22:27:19 ID:O9RljGq30
>>223
ドマイナーと言えばカーリングw
「そう言えば長野の男子チームの健闘でいっとき話題になったなー」とか思う今日この頃。
225名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 23:15:54 ID:EAStvoY00
下らん野球なんか中継する時間枠があるんなら
パラリンピックに回してほしいよな。
市場原理じゃなくて、障害者が頑張って、しかも健常と反対に
素晴らしい結果を残してるんだから中継を義務化すればいいのに。
もっと関心を持たせて障害者に協力的な社会にしないと。
226名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 23:17:48 ID:EcHfVLZk0
スーパー大回転とか見て普通に驚いたw
すげーこいつwwwwwwwwwとか思った
227名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 23:21:20 ID:y2kZDgfm0
>>198
オリンピックに出ればいいだけだし
>>218
はいはい
選手も育てられない国の人は大変ですね
228名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 23:41:27 ID:7sglkryVO
障害者の人が健常者より記録がよかったらパラリンピックではなくオリンピックにも出られるの?
229名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 23:48:20 ID:7tHl0BPLO
(-o-;)パラリソピックの一本足スキーは凄ぇな。座位とか言うヤツ。
230名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 23:49:51 ID:/xyY/bvl0
朝鮮での身障者差別は酷いと聞いてたけど…兵役で片腕、片足無くせばすぐ
に思い知るんじゃないか?
事故でこっちの競技生活になってる人が随分多いみたいだし。

ああ、ここで日本語使って障害者に暴言吐いてる連中は、兵役でのリスクも
無いから、パンチョッパリとか言われて帰る所も無いんだっけ。
231名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 00:08:35 ID:oMiWcgHQ0
もっとニュースで取り上げてもいいと思うけどなあ
大健闘じゃないかメダル8個って
232名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 01:03:36 ID:FOiVzxRv0
五体満足でも運動苦手な俺orz
でも片足でスキーとかすごすぎる
233名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 01:55:10 ID:vROCNWPs0
前に週間子供ニュースやってた時にスキー(確かバイアスロンだったと思う)の練習風景やってたけど凄かったな。
なんか障害を障害と感じてないかのような動きでしてたからな。
オリンピック組みがメダル取れないのは気負いが違うからなんじゃないかと思ったよ。
234名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 14:46:23 ID:G815CPl10
障害者スキーで有名な親仁親王も言ってたが
障害者の運動能力を舐めてはいけない。
一本足で健常者より高く垂直跳びする人もいるし
滑降の巧みさは周知の通り。
235名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:50:16 ID:d5na1z5f0
工学の力を借りて人間がどれだけ強くなれるかがパラピンピックなら、
化学の力を借りて人間がどれだけ強くなれるか、ドーピング有りのオリンピックも見たい気がするw
236名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:38:38 ID:1HzcuMxh0
ドーピンピックか
出場者が死んじゃうからダメなんだろ
237名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:08:47 ID:o+wFCELf0
>>235
F1とかと同じで、ああいうのが多くのハンデ持ちの人をカバーする機械の
発展に寄与するのかな?
サイバネティックとかなんとか。
238名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:38:30 ID:pII70Ewx0
障害者ってのは、前世で殺人とか強盗とかの悪いことやってる奴がほとんど。  
その罰を現世で受けてるんだよ。  
だから障害者に同情しちゃいけない。  
239名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:42:18 ID:8uqidOWl0
事故で手足失うとか、みんなそうなのか。へぇ〜
そうやって障害者を侮蔑し、表に出さないようにする朝鮮の人間って、
ほんとにそんな非科学的な事を本気で考えてるのかね?
一応日本語で書き込んでるんだからパンチョッパリって奴なんだろうけど、
そこまで馬鹿にされててもお国の思想が絶対なんだ…
240名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:51:21 ID:boFYlTF80
国のために頑張る障害者をバカにする朝鮮人が多いですね
241名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:00:07 ID:sj8PVOet0
>>238
お前の知能が低いのは前世で何やったからなんだ?
後学のために聞かせてくれないか?
242名無しさん@6周年
>>238
君のその心の曲がり具合は一体前世でどんな罪を?
あと、そうやって障害者を馬鹿にするのって現世での罪になるよね


コピペにマジレスしてみた