【Winny】 ウィニーの使用自体に違法性なし、「職員個人のモラルの問題」と法務省幹部★3
★「ウィニー」情報流出、底なし 危機意識低く深刻 防止「個人の管理」頼み
・警察の捜査資料、自衛隊の秘密書類、児童の成績表…。ファイル交換ソフト「ウィニー」を
介し、インターネット上に重要データが流出する被害が相次いでいる。大半がウィニーを
インストールした私用パソコンを、業務でも使ったことが原因だ。ウィニーの使用者は全国で
約六十五万人。被害は官公庁にとどまらず、民間企業にも拡大している。なぜ流出被害が
止まらないのか。その背景を探ると、国民の危機管理意識の希薄さも浮き彫りとなってくる。
安倍晋三官房長官は十五日午前の記者会見で、ウィニーを介した情報流出が相次いで
いることを受け、「国民一人一人が対策を取らないと情報漏洩は防げない。最も確実な対策は
パソコンでウィニーを使わないことだ」と国民に注意を呼び掛けた。
政府が特定ソフトの不使用を呼び掛けるのは異例のこと。安倍長官は同日午後の会見で
「わが国の国益にとって大きな問題になっていくし、ひいては国民のみなさんの生活にも
悪い影響を及ぼしていく可能性がある」とその理由を説明した。
政府は同日付で、金融や航空など国民生活や社会経済活動の基盤である重要なインフラ
事業者に対し、情報流出対策を徹底するよう要請した。
流出被害は官民問わず多方面に広がり、底なしの様相を呈している。
流出被害の大半が、ウィニーを介してウイルスに感染した私用パソコンを職場に持ち込んだり、
業務データを家に持ち帰り、私用パソコンに取り込んだりしたことが原因となっている。
防衛庁の場合、業務に使用していた私用パソコンは全国で約十二万台。このうちウィニーを
インストールしていたものが八十台あり、ただちに削除させた。
ただウィニーの使用自体には違法性はないことから、「私用パソコンでは使用の自粛を
求めている」という官公庁が多い。法務省の幹部は「基本的には職員個人のモラルの問題だ。
しかし、流出に対する危機意識を一人一人に持たせることは必要」と話す。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060316-00000000-san-soci&kz=soci ※前スレ:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142499036/
余裕の2
3 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 10:56:33 ID:lCuv2qDU0
4 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 10:56:40 ID:8a4a5KsL0
ぢちゅぢぎゅの3
5 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 10:58:36 ID:Df3Nj+pPO
京都不景は「包丁」「金属バット」「ゴルフクラブ」作った奴もタイーホしなくては…
完全に京都府警が47逮捕したときの、検察の主張と矛盾してるぞ。
ええのんか?
8 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:02:19 ID:udI7ZSLD0
開発したのが犯罪幇助で
使用するのが犯罪じゃないって、論理が歪みすぎだろう
9 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:03:04 ID:ygt+pTly0
「ウィニーの使用自体に違法性なし」っていうのは法務省幹部が言ったんじゃないだろ
10 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:05:01 ID:fBpkPAx00
つーか、使用してる人はみんな著作権が本来保護されるべき
作品を無料でゲットするために使ってんじゃん。
違法でない使い方してるヤツがどこにいる?
11 :
:2006/03/18(土) 11:05:41 ID:zkPqY7+I0
使用も合法、
情報流出も責任は問われないなんて、
役人天国そのまんまだな・・・・w
>>10 民法上、著作権を保護するべきなのは公開する側であって、
利用する側ではありません。
13 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:08:34 ID:E5rsKk/P0
公務員は最大限保護されて、批判の矛先は2ちゃんねるですか。
14 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:11:08 ID:+nnVI3i90
そーゆーわけだから、オレのTVに勝手に電波を漏洩してくる
NHKには受信料を払わなくても違法性がないということになる
モラルのある奴は払っとけよ
15 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:11:35 ID:iCs32n3D0
そもそもnyで流れてるファイルのうち著作権に触れてないものなんて1%ぐらいだろ
俺ジャッカルぐらいしか知らんw
16 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:12:13 ID:TCuT7gcD0
納得できるところとできないところの微妙なライン
>>3 やってみた。
Gooおかしいな。NTTだよな。
18 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:13:58 ID:44YDCeRt0
19 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:15:14 ID:otgPDOWY0
「ウィニーの使用」って、ダウンロードしか想定してないんだろうか?
そういえばパソコン買った時の初期設定って
拡張子が表示されてないよね。あの状態でwinnyをやる人っているのだろうか?
あれだな、クソラックがnyの使用自体に違法性はあるとか言ってたけど
これで国家公認で大丈夫だな
22 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:17:36 ID:YbnIpsH00
義姉(2年ほど前にwinnyの使い方等教えたことあり。)から昨日突然電話があった。
「最近、winnyって危ないみたいなんだけど、家の大丈夫かなあ?
明日家きてちょっと見てくれない?」
ものすごく不安だ・・・。
23 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:19:36 ID:ChDWVdma0
つか、金子が逮捕された理由って、犯罪幇助だろ?
つまりnyは「もっぱら犯罪に使われるソフト」なんだろ?
確かに使用自体に違法性は無いが、それでお目こぼしというのは
あまりにも矛盾しちゃってるんじゃないかね?
ソープに行っても体洗うだけだからOKっていうのと同じか
25 :
ぴこぴこ:2006/03/18(土) 11:20:03 ID:vD7KSSLt0
そりゃそうだ、違法なソフトって、ウイルスとか直接害を与えるものだろう。
ちなみに、Winnyを作って著作権侵害の幇助という論法は、おかしなものだろう。
26 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:20:22 ID:12nENkWn0
見ず知らずの3,40万人が共有してんだもんな日本人には早すぎたのかもしれん
27 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:20:26 ID:ChDWVdma0
>>22 姉弟モノのAVがギッシリだったらどうするよ?
MXで見せしめにタイーホされた二人がちょっと不憫
29 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:21:35 ID:+nnVI3i90
そうそう、
モラルって何だったけ?
コイズミ・タイゾー君
30 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:21:50 ID:Q9uvY3J60
>京都不景は「包丁」「金属バット」「ゴルフクラブ」作った奴もタイーホしなくては…
「包丁」…食材を斬る道具
「金属バット」…野球用の道具
「ゴルフクラブ」…ゴルフ用の道具
上記の道具は一般的な使用目的として「殺傷」があるわけではありません。
故に使用する時には、使用者のモラルによって運用されることが認知されているし
これらも抜き身で街中を持ち歩いたり公衆の面前で振り回せば逮捕です。
「Winny」…ファイル共有するソフト
Winnyの場合、名目上はファイル共有が目的で、違法行為そのものが目的で内容に見えますが
事実上、winnyネットワーク上には著作権法違反のファイルが99.99%以上を占めていることから
winnyを使用する=事実上著作権違反が目的の行為と言えます。
また、現状の法規制や技術では、拡散した著作権法違反のファイルを監視して
個別に違反者を取り締まることが不可能なので
キャッシュ保持を違法にするか、ソフトそのものを規制する必要があります。
【みなさん、ny厨の詭弁にだまされないようにしてくださいね(^-^)ノシ】
31 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:21:56 ID:ILhBwAJB0
>ただウィニーの使用自体には違法性はないことから
作った金子元東大助手も無罪でいいだろ
32 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:21:57 ID:Sl/9YAqn0
法務省の幹部だったら、金子さんの裁判についても影響力があるんでしょ?
とっとと無罪で終わらせて対策してもらえば?
33 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:27:39 ID:1SktXssc0
>>30 「料理にも使えるが、もし人を刺しても足がつかない包丁」か。そりゃまずいなw
34 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:29:32 ID:Q9uvY3J60
【ny厨の低レベルな詭弁に釣られないようにしましょう】
>京都不景は「包丁」「金属バット」「ゴルフクラブ」作った奴もタイーホしなくては…
この、ny厨が好む詭弁、論破は簡単です。
なぜなら、これらの道具の特性はwinnyとは遠く、
強いて例えるなら、winnyは銃にあたります。
ny厨の詭弁は、銃の本来用途を「弾丸を発射することであり、殺傷が目的ではない」
と言ってるのとなんら変わりはありません。
また銃だって、トンカチの代わりに使えるし、物干し竿にもなります。
カバンの立てかけや衣服をつるしたり、ドアのつっかえ棒にもなるでしょう。
しかしそれが、銃本来の危険性を肯定することはできません。
35 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:31:15 ID:CIOze+Ie0
>>32 影響力?裏政治ばっかりやるのいい加減にしろよ。
>>30 > Winnyの場合、名目上はファイル共有が目的で、違法行為そのものが目的で内容に見えますが
> 事実上、winnyネットワーク上には著作権法違反のファイルが99.99%以上を占めていることから
> winnyを使用する=事実上著作権違反が目的の行為と言えます。
日本は法治国家です。
刑法において、罪の類推、あるいは拡大解釈は禁止されています。
これを罪刑法定主義といい、近代法治国家の原則です。
37 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:32:47 ID:PaNk8mpj0
38 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:34:41 ID:z5jF7/Gw0
公務員がやれば合法。
仮に違法でも起訴しないのでお咎めなし。
最高〜♪
39 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:36:30 ID:1rhzTWbX0
>京都不景は「包丁」「金属バット」「ゴルフクラブ」作った奴もタイーホしなくては…
「包丁」…食材を斬る道具
「金属バット」…野球用の道具
「ゴルフクラブ」…ゴルフ用の道具
上記の道具は一般的な使用目的として「殺傷」があるわけではありません。
故に使用する時には、使用者のモラルによって運用されることが認知されているし
これらも抜き身で街中を持ち歩いたり公衆の面前で振り回せば逮捕です。
「Winny」…ファイル共有するソフト
Winnyの場合、自分で作曲した曲や撮った映像を多数の方々に見ていただき
自己表現する新しい場所なのです。
故に使用する時には、使用者のモラルによって運用されることが認知されているし
これらも著作権法違反目的で使用してバレれば逮捕です。
>>15 ジャッカルにも著作権はありますよ。
もちろん自作ポエムにも著作権はあります。
41 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:36:59 ID:EpFTitDt0
42 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:38:48 ID:uj00u/Ac0
┌┐ ┌┐
| │ | │
| │ | │
| │ | │
| ̄r'' ̄ ̄ \ │ | /  ̄ ̄\. | │ /  ̄ ̄\
| / ̄ ''\ ヽ | │/ / ̄ \ ヽ .││/ / ̄ \ ヽ
| .| ,| │ ! ! | l l │ .│ | | l l │ に して下さい
| .| ,| │ ! ! | l l │ .│ | | l l │
| ヽ__/ ./ | │ヽ ヽ_ ,,/ l, | | ヽ ヽ_ ,,/ !、
| |ヽ ____,/ |,,.,! ヽ __/\_> |,,,,! ヽ__/\_>
| |
| |
| |
|,,.,!
43 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:39:15 ID:EpFTitDt0
44 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:39:38 ID:J3P+vAgh0
うn
45 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:41:03 ID:MqQCrezg0
nyで、多くの人に自作のポエムや漫画を読んでもらいたいのに、
nyを本来の使用目的と違うように使う人が多くて、
nyがまるで、犯罪の道具のように思われてる現状が残念だ。
46 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:42:18 ID:CIOze+Ie0
>>38 咎めはあるだろ。内部で処分されるはず。
それがされないんなら、苦情申し立てていい。
違法性無いてのは誰が言ってるわけ?記者?それとも公然と認めた?
最近やたらny特集やるようになったが
どこもちゃんと感染経路を説明してないのがいたい
ちゃんと犯罪行為の末に感染したことを言えよ
つかexeは実行するなって言えば済むことじゃん
なんでみんなこんな馬鹿なの?
>>48 わかっていても、そのことから目をそらせたい人間もいる
ということです。
50 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:46:05 ID:pOWl2l5q0
PCデポが便乗商売始めたみたいね
今日のチラシに
「緊急ウィニー点検」
「意図せずウィニーが入ってしまった!知らずにデータ流出危険です!速やかに点検にお持ち下さい!」
だとさ。もちろん点検が無料で削除は「有料」なわけですが
「意図せずウィニーが・・・」はありえないから。もうねアボガド
51 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:46:57 ID:Q9uvY3J60
>使用者のモラルによって運用されることが認知されているし
現状のwinnyネットワークの流通ファイルを見てモラルが存在すると思うなら
あなたは相当な阿呆ですねwwwww
友達いなくてwinnyだけが頼りのヒキニートだとしか思えませんwwwwwww
はいはい、引きこもりな長すぎて、いわゆる世間一般常識がないny厨
>>43が遊んでますよw
>>48 「拡張子って何?」レベルのド素人に、不安感を煽ってnyに近づかせない効果が・・・あるかな?
詳しく説明して、「”exeやsrc”などにだけ気をつけていればおk」とか
「ダウンロードだけなら現行法ではセーフ」って事までバレたら 逆にマズイと思って・・・ないかな?
法務省の鯖がダウンしてる?
55 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 11:59:54 ID:S6bSz/jt0
winnyを自分でインストールして??なファイルを実行しないとウィルスには
感染しないので、感染して第三者の情報を流失させた者は被害者ではなく、
どんなに贔屓目に見ても重過失の加害者です。
そのことについて変な前例をつくってしまったマイコン同好会の
責任はかなり重いと思います。まず、そこから正さないと・・・
法務省の中に人もかなり苦しいのかも知れません。
今のところ足着く要素ないから俺も使ってるけど
仕組み上、起動してるだけで犯罪なのに違法性なしとか何言ってやがるw
そんなにロリペド動画見てーのかよw
>法務省の皆さん
57 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:00:52 ID:dQGH/dI+0
ぷららだけど、ちょっと使ってみたら、小さいファイルは落とせるけど、大きいのは
落とせないよ?おまけにダウンロードが異様に遅いし。ISDN波。なんじゃこりゃ?
58 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:02:39 ID:NkdY4qiF0
使用してる人はみんな著作権が本来保護されるべき作品を
無料でゲットするために使ってんじゃん。
違法でない使い方してるヤツがどこにいる?
59 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:05:05 ID:Q9uvY3J60
>>58 それどころか、構造上勝手に違法なファイルのキャッシュが中継地点として保存されますwwwwww
違法性なしとかね、もうバカス法務省wwwwwwwww
61 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:07:42 ID:7SyMCZfN0
>流出被害の大半が、ウィニーを介してウイルスに感染した私用パソコンを職場に持ち込んだり、
>業務データを家に持ち帰り、私用パソコンに取り込んだりしたことが原因となっている。
これはもう今の時勢では犯罪も同然だろ
そのへんの意識の問題であってwinnyが悪いわけじゃない
>>58 罪刑は非組織的集団に対しては適用されません。
>>59 中継地点として使われている、ということを使用者が知っている、
ということを証明していません。
63 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:09:46 ID:Q9uvY3J60
>>62 車で人はねたら故意じゃなくても犯罪ですよおおおおwwwwwwwww
64 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:10:43 ID:BXsGKKlj0
65 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:10:43 ID:Isr47pdR0
効率よく流出モノ集めたいんだが、どこに行けばよかとですか?
>>63 日本は罪刑法定主義にのっとる刑法をもつ法治国家です。
罪の類推は、刑罰の確定には結びつきません。
67 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:11:01 ID:gacizXzu0
nyより便利な合法P2P作れば解決するよ
68 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:12:24 ID:uTHIsF910
69 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:15:12 ID:N5tU0drY0
Winny使用は合法なのに、
その合法プログラムを作ったことは犯罪なの?
誰か俺にわかりやすく説明してくれ。
70 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:16:08 ID:cEXV5Duu0
>>60 直球ならキッズgoo事務局・NTTレゾナントへ。
スポンサーサイトへ疑問をぶつける手もあるが。
>>19 著作権法に触れるファイルをアップロードするのはダメ。
たとえばサイトに置いてある違法ファイルを落とすのはダウンロードなので罰することができないが、
ファイル共有はアップロードに加わっているので違法という見解らしい。
「Winnyの使用自体に違法性なし」というのは、Winnyをインストールして実行する行為は規制できないことと、
使用者が必ず違法ファイルを共有しているとは限らない、という理由による。
「Winnyを使っても悪くない」と言っているのであって「Winnyを使ってどんなことをしても構わない」とは言っていない。
72 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:18:18 ID:mh7i1dv10
winnyは起動して、検索リンクがつながった時点で著作権違反の幇助確定だと思うが。
使用自体に問題は無いとはどういう意味なのだろうか。
著作権の有るものはアップしてない。とか
キャッシュは即座に消している。とかは関係無く。
73 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:19:08 ID:BXsGKKlj0
>>69 他人の著作物をUPフォルダに入れて「放流」すると違法
単に起動してDLする「だけ」なら合法
74 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:19:30 ID:N5tU0drY0
>>68 つまり、BBS使わなければ足がつかないということか。
75 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:19:49 ID:gacizXzu0
自作のポエムを発表するツールがny
つーか拡張子って何よ?
77 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:24:51 ID:BXsGKKlj0
>>72 その理屈でいったらGoogleも訴えられない?
78 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:25:56 ID:tnTUztep0
>>69 料理のために包丁を使うことは違法じゃないけど
それで人を殺したら銃刀法違反ってことになるじゃん。
それと同じでないの?
79 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:28:33 ID:mh7i1dv10
>77
そうか、そうですな。
Google Videoでも、かなりの著作権の有る映像が見放題だし。
プロバイダーのキャッシュが違法にならないのはなんで?
81 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:30:03 ID:OP/NNqk40
国家機密や個人情報が流出してると見たけど
モラルとか余裕ぶっこいたこと言ってていいの?
>>79 というか、インターネットそのものが違法になるだろ、
ネットで、なにかの情報にアクセスするというのは、
ローカルにその情報がコピーされてるということだからね。
83 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:35:44 ID:mh7i1dv10
なるほどねえ、そうすると、知らないうちに著作権の有るファイルが転送時にキャッシュとして溜まっていくのは
罪にはならないということか。
84 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:41:07 ID:0APZwAnU0
85 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:44:09 ID:HpsqUd4a0
>>78 でも、その例えだと、違法なことに使われる可能性のある
包丁を作った会社の人間は逮捕されなきゃならんね・・・
86 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:44:30 ID:G5WM+JZl0
職員のモラルのなさが問題なのに...
システム管理者が職員のモラルに頼るようなシステムを作ることが問題なのに...
88 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:46:54 ID:LXIexVv60
もういいんじゃないのか? もう分かっただろう?
ぼくたちはどこにでもいるし、誰でもない。
単に尻尾を捕まえてもぼくたちはさらに加速して見え難くなるだけだ。
そして、あんたたちはさらに自分たちを困難な状況に陥らせることになる。
ぼくたちの「場所」を最初に奪ったのは、あんたたちじゃないか。
だからぼくたちはここに来た。だからぼくたちはここに存在してる。
あんたたちは後から追いかけてきただけじゃないか。
ここはぼくたちの世界で、法律はぼくたちが造るんだ。
嘘を並べて、ぼくたちをいつも失望させてきたのは一体誰だ?
約束を踏みにじって、ぼくたちに無理をさせてきたのは一体誰なんだ?
ぼくたちはもう、あんたたちの思い通りにはならないぜ。
89 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:48:32 ID:0APZwAnU0
漏れも秘密秘蔵ファイルほすぃ。
90 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:51:09 ID:fOXDV5C50
自宅のパソコンに会社の個人情報を入れた時点で立派な職務違反です
それを自宅に持って帰る。立派な盗難です
犯罪に利用するしないは個人の問題で利用される可能性があるには違いない
悪意がある・ないに関わらず。犯罪
これを逆手に利用して金儲けの為の流出事件が起きるよ
間違いなく
91 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:53:39 ID:VyhGTx+z0
>>90 だから、Winnyが悪い、私用パソコンにWinnyを入れるのが悪い、という方向になってるんだよ。
現在の状況で、私用パソコンを職場にもってくること禁止したら
設備投資だけでもものすごい額になるし
使用パソコンに業務データを入れることが悪い、としたら
自宅での業務(サービス残業)の否定になる。
それでは、とても都合が悪い、というマスコミに影響力をもつ人たちがいる。
そういうことだよ。
93 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:56:10 ID:SZpMYjQe0
違法なのはアップロードで開発者はその幇助
一般の利用者はダウンロードのみだから無罪
としたら一応理屈は通る
94 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:57:20 ID:AxMOQGbn0
>一般の利用者はダウンロードのみだから無罪
それがおかしいっつか。
ダウンロードしただけならともかく
実際はそれを利用してる連中ばっかだろ。
95 :
:2006/03/18(土) 12:58:09 ID:7/UDP8WR0
俺のパソコン、2ヶ月前から夜11時ころから
急に重くなるようになったんだが、
これってもしかして不正に外部からアクセス
されてるのかなぁ・・・?
ウィニーとかの変なソフトは使ってないんだけど・・
誰か、チェックの方法があったら教えて・・
96 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:58:12 ID:OlKR1uFGO
足りないのは使用者のスキル
>>3 「 尖閣 」の検索結果 を 40900 件発見!
尖閣は出た
98 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:58:29 ID:98o4gUJL0
使用に違法性がないって法務省が言ってるのに、作者が幇助で逮捕されるの?
よくわからん法解釈だな。
使用に違法性あり→作者が幇助で逮捕
ならわかるが、
使用に違法性なし→作者が幇助で逮捕
が意味不明
99 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:59:05 ID:jy5v02t50
政府がウィルス対策ソフトを買い取って無料配布。
メーカー製PCへのプリインストール義務付けと共にWinパッケージにも添付して販売。
ウィルス対策ソフトの有無やバージョンのチェックをプロバイダに義務付け、場合に
よっては接続遮断。ただしWinny遮断なんて野暮な事はしない。
安心してWinnyを使える環境を整えてやればOK。
100 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:59:25 ID:j0NzfB5E0
これで大手を振ってny使えるわけですね(・∀・)
101 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 12:59:37 ID:cPr+wkYr0
102 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:04:53 ID:H8JHb1NG0
これじゃなんで47氏がタイーフォされたのかわかんねぇな
重要機密を漏らした公務員は全員クビにしろ
あと現在使ってて流出の可能性がある公務員も
103 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:05:17 ID:zpEOdrej0
個人のモラルで終わらせる気かよ。道具の責任にするよりはマシだろうけどな。
私用パソコンに情報が入った時点で情報流出だ。
仕事(仕事の情報)を家に持ち帰らざるをえない状況を放置、つまりは隠れたサービス残業の放置。
さらに、私有PCを業務に使用させるという暴挙。
つまりは、必要な本来負担すべきコストを、社員、公務員に押し付けてきた自業自得だ!!
104 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:08:41 ID:k+YVf57M0
安倍晋三官房長官は十五日午前の記者会見で、ウィニーを介した情報流出が相次いで
いることを受け、「国民一人一人が対策を取らないと情報漏洩は防げない。最も確実な対策は
パソコンでウィニーを使わないことだ」と国民に注意を呼び掛けた。
安倍ちゃんはきっとネットやらないんだろうね
ウイニー使う以前の問題だろうよ
105 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:08:51 ID:dMhTdqfP0
>業務に使用していた私用パソコンは全国で約十二万台
>業務に使用していた私用パソコンは全国で約十二万台
>業務に使用していた私用パソコンは全国で約十二万台
>業務に使用していた私用パソコンは全国で約十二万台
>業務に使用していた私用パソコンは全国で約十二万台
この時点で既にだめだめじゃん
nyをverUPして、圧縮ファイルの解凍機能を結合。
DLした圧縮ファイルは全て一度自動解凍
解凍ファイル内に拡張子.exe .scr .com .bat .vbs .folder .jar .pifのファイルがあった場合は
全て自動削除
解凍ファイル内に更に圧縮ファイルがあった場合も自動削除
をデフォの設定にすれば良い。
アプリをDLしたい人間は「ウイルス感染の可能性が非常に高くなります!」とのダイアログを
表示させた上で、自己責任で上記の機能をオフ
これだけで今現在の情報流出の7〜8割は防げると思われ
>>105 あとその逆もジジイには多いよ
仕事で使ってるPCを家に持って帰ってるやつ
>>68 >しかし、本当にそれで良いのか。この裁判で争われるべきはそうしたことではなく、
>金子被告が現在の著作権に対してどのような反論を持ち、
>ウィニーによって何をひっくり返そうとしたのかということではないだろうか。
>犯意の問題が棚上げになれば、ウィニーが問おうとした著作権のあり方は
>最後まで論じられないだろう。
本当にそれで良いのか。――良いんだよ。
勝利条件に大きなハンデのある裁判で寝ぼけた問題提起すんなっての。
京都府警の逮捕が恣意的・報復的な意図によるものかどうかはともかくとして、
京都府警および検察にとっては、犯意の有無に関わらず、
故意でも不足でも「結果は有罪」だけを勝ち取ればいいんだもの。
対京都府警に関しては、「著作権のあり方」なんつー思想闘争の
アサヒ好みのルサンチマンに浸ってたら後が無いっての。
この裁判で負けたら、金子の後に続く意思を表明するだけで
「犯意あり」になっちゃうんだから。
109 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:12:32 ID:A6gWLwMX0
どんなソフトも使うのは人間
最後は人間のモラルと常識と想像力に頼るしかない
自衛隊なんて、幹部以外は業務も私用PCがデフォルトだもんな。
せめて、サーバ=クライアント方式にして、クライアントにはデータ複製できない
くらいにしとくべきなのに。その程度の情報管理を
国防をつかさどる行政機関が放置しておきながら
情報流出がおきたら、Winnyのせい。
海自の情報管理責任者の幹部は責任とって辞任してしかるべき事案なのに。
111 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:14:20 ID:Z+/6XKxX0
>>90 >自宅のパソコンに会社の個人情報を入れた時点で立派な職務違反です
>それを自宅に持って帰る。立派な盗難です
>
>犯罪に利用するしないは個人の問題で利用される可能性があるには違いない
>悪意がある・ないに関わらず。犯罪
まったくまったくまったくまったくその通り。
会社で買った事務用ボールペンを持って帰る比ではない。
112 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:14:27 ID:98o4gUJL0
これまでは、
「Winnyは違法(著作権侵害)な目的のために使用されており、作者もそれを予測しているため、作者も逮捕」
っていう流れだったのが、法務省が公式に「Winnyの使用は違法性なし」という見解を出したので、
「包丁は違法な目的のために使用されることもあるが、包丁の製作は合法」
みたいな感じですかね
113 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:16:38 ID:Z+/6XKxX0
>>99 >政府がウィルス対策ソフトを買い取って無料配布。
そんなもん絶対に、ソニー並みのド爆弾に決まってるじゃん。
114 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:18:31 ID:5puVTwBY0
47氏の無罪確定か。
>>110 なんかコンピュータシステム的に不可能じゃねーのかそれ・・?
116 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:21:15 ID:89MeGwTO0
振り込め詐欺団がワクテカしそうな展開
くるぞ、Winny詐欺が
>>115 SS回避とかは不可能だけど、データ複製禁止はできるよ。
>>117 ふむ、おっさんレベルなら十分なセキュリティか。
119 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:24:50 ID:Oe3nxCw40
>>116 確か、Adobeを騙った振込詐欺が世界中で流行ったことがなかった?w
120 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:26:02 ID:NsapKgRz0
>>114 あほか。
47は死刑確定だよ。
日本を危機に陥れた国賊だ。
121 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:26:12 ID:AxMOQGbn0
Adobeだったら説得力あるもんなあ…
122 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:26:50 ID:UfTpsAN60
自衛隊や役所は47氏に依頼して独自ネットワーク接続ソフト作ってもらえばいいじゃない(w
>>84 >「所有者が少ない段階ならネットワーク上で所有者を探し当てて削除を
>お願いすることもできる。当事者の官公庁や企業がこまめに流出状況を
>調べるか、調査能力のある会社が協力すれば対策は可能ではないか」
>と話している。
絶対不可能とは言わないけれど、P2Pとしては規模の大きくないWinnyの
ネットワークですら日本だけではなく、海外にも繋がっていることを
考慮すると、一度流出した資料を削除することは・・・・
125 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:29:22 ID:UCO9KgJxO
モラルだけじゃなく知識ね問題でもある。
wordとかExellをかじったらパソコン使いこなせるような気になってるんだろうな。
警察の方々は。
126 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:29:28 ID:L9y/UdIwO
法務省としては、まともな回答で安心した。
去年の人権擁護法案の時は、マジで気が違っていると思った。
>>120 馬鹿
あんだけ優秀な人材なら裏で取引して
国の為にこき使った方がお得
お上はそれわかってんのかね…
>>127 アメリカは、システム脆弱性の検出のために
ハッカー(本来の意味)と司法取引してこき使ってるくらいだからな。
しっかし、相変わらず「自粛を求める」なんて矛盾した事言ってんだな
130 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:37:42 ID:h3dhc98G0
>>126 だと思う?
winny警察官が逮捕されないための援護射撃だと思うよ。
131 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:39:31 ID:r9fdiScR0
まあ、違法ってことにしたら職員を処分しなくちゃいけなくなるもんな。
132 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:40:17 ID:2YqB6REZ0
もともと屁理屈だしね。>112
OSにネットワーク機能が標準で付いてるし、P2Pも標準になったら
Windows自体がウィルスだとか、免許制にしろだとか言いそうだ。
>110
同感です。
PCより人件費の方が高いんで、業務に必要なリソースは予算化しておく
のが当然。セキュリティ以前にまともな判断をしてないって事だ。
133 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:42:10 ID:zpBRjiYy0
公然と違法性は無いって言ったのを誇張曲解した厨が
著作物うpしまくりそう
よく読んだら違法性無いっつってんの産経の記者じゃん
官僚のだれかがいったんかと思った
135 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 13:56:39 ID:la2tpUpA0
公務員が使う事は無罪です
充分に楽しんでください。
136 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 14:05:51 ID:OrM6u98B0
国防情報共有してる奴逮捕しようぜ。
スパイと変わらん。
>>130 いや「機密を漏らしても違法性はない」とは言っていないから、直接の援護はしていない。
まさか「Winnyの使用は違法だ。禁止する」と言うわけにはいかないから、その点は妥当だよ。
138 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 15:00:04 ID:r9fdiScR0
プチエンジェルみたいな業者が名簿流出させないかなぁ
139 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 15:03:45 ID:hEk/m+lk0
現実見ないでこんな悠長な事言ってるからダメなんだ。
まるで共産党じゃないか。
140 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 15:09:49 ID:QkPpELq30
ようするに京都府警に圧力すけてるんじゃないの?
法務省が。
京都府警も音楽業者の利益のことよりも
国益を考えないと、ほんとにやばいんじゃないの?
原発やら自衛隊やらの機密文書も漏れてるんだろ。
開発者とウィルス対策をするということで和解して、
利益になることをしたほうが懸命だと思うなぁ。
141 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 15:13:02 ID:Lth5DDJ90
>>140 開発者は制裁した方がいいよ。
情報技術だからまだぬるぬる言ってられても、
原子力技術者がこんなふうに自分の技術力を誇示して
サボタージュ、ネゴシエーション、さらに売国?と
やられたらどうなるかね。
公務に私用パソコンを持ち込んでいるヤシは、職場のソフトを違法コピーしている方に三千ny
143 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 15:15:26 ID:Q5wdcbe40
144 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 15:17:45 ID:R/COnEmK0
法を運用する組織はこうでなきゃ困る
いくら問題が発生していても法律を恣意的に運用されては元も子もない
よかった
法務省まで変なこと言い出さないかとひやひやしたよ
146 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 15:20:52 ID:Ov3RG+lw0
Winnyの問題って銃規制の問題と似てるよな。
「銃が存在が犯罪を生む、規制すべきだ」
「いや、銃を(不法行為に)使う者が悪いのだ」
ただ一つ言えることは、「銃を使うものすべてが犯罪者ではない」ということか。
確かに銃が蔓延するのは問題だろうが、それを猟などの合法目的に使用する者も多いわけで。
Winnyで言えば、公開停止になったフリーソフトを落としたりとか、
著作権的に問題のないインディーズのmp3を落としたりとかな。
147 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 15:43:46 ID:50UxwdkC0
そもそもインターネットはどんなに敵が妨害しようとも
研究成果を滅ぼせないように開発された軍事技術
公開されて困るような個人情報や模倣、詐取が懸念される
商業的に価値ある著作物の公開には適していません。
金目当てで安易に流用したのが大問題
(もちろん多々安全策はあるがつながっている時点で安全ではない)
148 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 15:45:34 ID:hp+KlR4w0
>>110 情報管理が甘いのは旧陸海軍からの伝統です。日本の暗号通信は全部
米にバレバレだったとか・・・・原爆がどうとか物量がどうとか以前に負け
てた。そしていまだにその体質を変えない日本。こりゃ次の戦争も負けだな
149 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 15:50:44 ID:lPdbjgbc0
それにWinnyを使う人間に対抗するためにはやっぱりWinnyが必要だからな。
やむをえないよ。
150 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 15:51:04 ID:AObZtna20
法務省の幹部もWinny公認
法務省職員も情報を大量流出しているて事?
151 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 15:52:37 ID:UooS3tOr0
ウィンナーのせいで商品が劣悪になっていくのに耐えられません><
マジでウィンナーは染んでください
152 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 16:00:39 ID:Rif1j8eM0
違法性無い訳ないだろw
身内がWinny使用しまくってで大失態が次々と明るみに出て
収拾付かなくなったから合法って言ってるだけだろwwwアホwwwww
情報流出に手を打つためにまず事実を公表すると、逆に被害が一気に拡大してしまう。
ファイル交換ソフトWinny(ウィニー)上に情報が相次いで流出している問題で、こんな現象が起きている。
海上自衛隊をめぐる機密情報などの流出では、事実が報じられると、
短期間で報道前の約100倍にあたる3000人以上がウィニーでその情報を入手した。
対策に追われる企業や官庁は対応に苦慮している。
m9(^Д^)プギャー!!
154 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 16:16:29 ID:5cMaIrC40
私用パソコンでウィニーをするな
じゃなくて
私用パソコンに個人情報を入れるな
だろ
情報管理が甘い国と職員の共犯ですねぇ。
個人に責任押しつけてるっぽい。
「ねぇねぇ、IPってなーにー?」
ってみたいな奴がエロ欲しさに
ポート全開バリバリ開放していたって事でおk?
157 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 16:46:39 ID:xEx5Ougx0
深刻
158 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 16:50:20 ID:AxMOQGbn0
エロを見たいと言う欲求は分からんでもないが
それで食ってる人間もいるんだから、人としてせめて金は払ってやれ。
おまいが払わなかったために首を吊ってる人間もいたかもしれん。
159 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 18:01:33 ID:YbnIpsH00
>>140 京都府警も悲惨だな。
突然はしごはずされたようなもんだろ。
はじめてNY使用者を2名逮捕した時や47氏を逮捕したときなどは、
「京都府警ハイテク犯罪対策室はすごい。さすがだ!」的な 論調が大半だったのに。(一般的には。)
地元超優良企業に対して、いい顔しようとしたのか知らんが調子付いてたもんなあ・・・。
京都府警はどう動くか見もの。
nyの使用に違法性が無かったら幇助が成り立たんもんなあ
この国は一辺壊れないといけないのかな
やだなー
もう壊れ(ry
164 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 22:55:37 ID:6TwlB18R0
とりあえず著作権侵害で逮捕されたら弁護士を通じて
「俺の罪はnyを使ったことじゃない、公務員じゃなかったことだ」
とコメントしようと思ってます。
公開されるキンタマファイルにもウィルスが仕込まれてるんだが、
それを知らずにニュースで氏ってDLした素人がさらに公開してしまうケースも増えて来ていそう。
最新のウィスル対策ソフトでzipと解凍後のフォルダを検索し、
かつ「exe」で検索して引っかかったファイルを全て削除してから見るくらいは最低限しないといけないのに。
166 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 23:29:01 ID:WmNcatlO0
167 :
名無しさん@6周年:2006/03/18(土) 23:33:37 ID:dflVvNcc0
winnyは法務省から違法性なしとのお墨付きをもらったわけだ
京都府警は金子氏の逮捕にどう責任取るんだ?
それにしても法務省の見解は当然だな
みんなでキンタマ探しだっ!
nyは賞賛するにしても叩くにしても今だけのものでしかない。
日本語が使えるp2p後継ツールが出てくればみんなさっさと移るし
それがそのときまた新たなネタになるだけ。
今回のことで一番深刻なのは、ウィルスを流すヤツが発生したことだろう。
これはホームレスを悪者として火炎瓶を投げたり、狩ったりするのと根は同じ。
仮に犯罪者がいたからと言って一般の人間が私刑を加えていいわけでは決してない。
結局今のこんな事態を招いた責任は京都府警にある。
金子氏逮捕で綻びのでたnyがそのまま野ざらしになり現在の事態を招いた。
責任もって対処してもらいたい。
話題がループしているが、これを読んで本気で「Winnyでどんなファイルをアップ(共有)しても著作権法には触れない」と勘違いする奴が出やしないだろうな。
「俺はWinnyでアップしてただけだぞ。使っても違法じゃないって法務省も言ってたんだから、Winnyで何を上げようと俺の勝手だ!」
tori
171 :
名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 10:27:03 ID:AQwMpTbP0 BE:27702037-
公文書を個人のPCに盗んだ事を不問にしている安倍はバカだな。
その時点で犯罪だろ
ま、特にダウンロードに限定すれば抵触する法律なんて無いし。
グレーじゃなくて完全に白 なんだしな、。
UL0にしておけば完全合法。
173 :
名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 11:10:31 ID:+jTBdysT0
シンクライアントが一番流行ってるのって日本らしいじゃない
お国柄なのかしら
174 :
名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 11:15:29 ID:mhdgY3Hx0
175 :
名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 11:22:09 ID:PvUYqWAT0
<<110
確かにデフォルトだよw(拡張子無表示、隠したままのフォルダ、期限の切れたAUS
@インターネットに繋がる N/W →公開しても差し支えないデータ
Aインターネットに繋がらないN/W →公開しちゃいけないデータ
日米安全保障条約に基づき・・・以下省略
指定された隊員しか入室できない区画(幹部はノーパスらしぃが
海自の情報漏洩が起きたのはAのデータを持ち出したことで
ASYの自衛隊生徒出身のS曹長が当事者である。
176 :
名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 11:29:53 ID:TUulylZV0
会社のパソコンだけで満足に仕事が出来る恵まれた職場ってどれほど有る?
俺の職場は個人用は一切禁止で、実際誰も使ってない。
しかし職場には10年前のPCが4台あるのみ。人数分すらない。
プリンターも無くて、印刷するときはFD(w にコピー(しかも4台中、FDDが生きているのは1台のみ)して、
隣の職場まで持っていって印刷してる。
むしろ誰かが情報漏洩でもしてくれないと、いつまでたってもPC更新してくれないよ・・・。
この一件で、PCメーカーは儲けたな。
177 :
名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 11:39:16 ID:+eRh/5ij0
ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ、
〈イ r'''''''<. ノ>'''''~ ミ ヽ.
|| ,=・=) '( '=・=ー' 〉,, }
'リ'~ o、,o , Y/kソ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 〈 〉 ;> / < ソフトバンクの雑誌 『ネットランナー』 がwinny開発者の金子氏に
. | '-=三=- , ン \ 賞金を与えようとしたが断られたニダ。
| ,::::::,, ,, // \______________________
\ `ー― ''' l゛
〉 ト、
>>176 うちの会社どうみてもふつうの中小企業なのだが、全員がほぼ2Ghz以上のPC使ってるよ。
ちょっとでも調子が悪いとなるとOS再インストールし、それでだめなら即、新PCって具合で、
俺、入社2年で3回ぐらいグレードアップして今は3Ghz超の新品になった。
メモリもなんか1GBに増やされた。
係長以上はノートPCも支給されてて同じようなペースでアップグレードされてる。
ただの事務処理にはどう考えてもオーバースペック。
システム部門の営業管理担当が勝手に突っ走ってるのだと思う。
確かに全くもたつかずにPCが動いてくれるのは気分がいいのだが
うち程度の規模、利益率の会社が
こんなペースでポンポンと余計な買い物して良いのかと心配になる。
つーかシステム担当者、むしろ業者からバックマージンもらってんじゃねえかとすら。
まあそんな職場のPCにこっそりUD仕込んでる俺もひょっとしたら公私混同で懲戒対象かもしれんが。
179 :
名無しさん@6周年:2006/03/19(日) 17:03:33 ID:PvUYqWAT0
Fが大量に購入されれば、潜水艦なだしお元館長の影響が大きい
Nが大量に購入されれば、在庫処理に助かるN社
SもIもHは少数だし、Pなんかまったくみないし
180 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 06:15:21 ID:s/IKjVVJ0
著作権侵害のwinny乞食が中国のコピー商品に文句付けられるのかwwww
>>34 日本で銃を作ったり持ったり使ったりして、それが罪に当たるか否かというのは銃刀法によって
裁かれてなされます。
nyは何方で裁かれましたか?
日本は法治国家です。
結局、技術が無い奴がセキュリティーが甘いPCにデーターだけ持っていくから事故が起きるんだろ。
会社のPCをノートにして、家で仕事をしたい場合は持ち帰るようにした方が効果は有ると思うがな。
ネットワークはVPNを使って、会社にしか繋がらないようにすれば良い。
そのPCにWinny入れるような奴は懲戒免職で良いよ。
盗難のリスクは有るけど、ディスクの内容を暗号化すれば情報漏えいは避けられる。
>179
俺の所は、IとPが圧倒的に多いな。
Fが少ないのは納期の問題。サブノートは恐ろしく長い。
183 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 16:32:42 ID:sXh57cXo0
しかし、リカバリーディスク無しでパソコン盗む隊員がいるけど
官給品パソコン導入してもパソコン自体の把握をしていないため
また紛失するんだろうな紛失しても一度返品した古いパソコン持ってきて
あったかのように偽装する海上自衛隊の補給員は怖い(どうでもいいけどね
184 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 16:36:31 ID:GAEsXETs0
実は日本だけが健全なネットの発展段階にあると考えてる
Winnyがこの世から無くなっても何も困らん訳だが
187 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:58:58 ID:y1uHe2xr0
公務員が組織的にWinny活用してるんだろ
188 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:35:45 ID:ItVYEawJ0
>>76 拡張子知らないの奴は(・∀・)カエレ!!
自衛隊の場合の著作権違反は、CD1枚に収まる700MB未満の映画
ソフトウェアは調達した1ライセンスCDからインストした複数のPC
彼女出来てから全くwinny起動しなくなった
190 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:28:19 ID:v1/hSjBG0
Winnyが彼女代わりの奴って…
191 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:32:09 ID:waSZyPAhO
Winny使ったことないからわからないけど
使用に違法性ないならなんで作者は逮捕されたの?
>>191 著作権侵害の幇助の罪で起訴された。
高崎市の男性が映画を、松山市の男性がゲームのROMをnyで公開していて逮捕。
金子氏(47氏)は当時ファイル交換ソフトが違法な使われ方をしている可能性が
高いにもかかわらずnyの開発を続けたことが悪質ととられ、彼らの著作権侵害を
幇助した罪で逮捕された(現在公判中)。
のちに有志による1500万円弱のカンパが集まり、一部が使われて保釈に至る。
ゲーム等を公開するのは、公衆送信権を侵害する犯罪(正犯)で
作者は、正犯を容易に実行させる認識で、ソフトを作成、利用させたから。
>>191 「使用"自体"に違法性がない」のであって、Winnyを用いた行為全てが合法というわけではないので
制作者を罪に問う余地が出てくる、らしい。
195 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 13:46:47 ID:ctxg4WsB0
>>194 そんな理屈が通るなら
車や刃物はどうなんだ?
ッてのはさんざんガイシュツなワケだがww
間抜けな公務員さらせよー
197 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 14:02:34 ID:Llr+c5FyO
俺のパソコンは音楽とエロゲー体験版しか入ってないから関係ないな。
198 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 14:04:30 ID:e6veHm700
開発は違法だが、使用は合法、と…。
これが日本クオリティニダ(w
で、職員は何をDLしてたんだ?
200 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 14:06:39 ID:7c8QWjJ90
>>194 ふーん、じゃあ包丁職人や銃器メーカーも同罪だな。
>>195 まー「これでどんなファイルを共有してもOK! 国家公認!」とはしゃぐのは待った方がいいな。
実際にはそう簡単に捕まらないのかもしれんが、それはそれとして。
>>201 別にはしゃいでないがとりあえず
某県警や某自衛隊の情報は見てみたいよねwwww
>>203 ああ、アンカーつけてるけど君に向けて言ったわけじゃないんだ。すまん。
「使用自体は合法」っていう言い方は都合よく解釈されやすいからね。
205 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 14:20:49 ID:NQpMDOZbO
使用自体に問題なしだとするとウィニー作成者はどうなるんだ??
>>3 キッズgoo
「日本海」 検索
東日本海新聞
1件
まさかとは思ったが、こりゃー本当にNTTレゾナントやっちまってるな
>>205 1.winnyを匿名性が高くなるように【改良】したことが著作権侵害の幇助
2.しかし京都府警は、その【匿名性を破った】から現在のwinny本体に違法性は無い
3.実際に流れてるデータの違法性は、その破った方法で個々に対応する
ってことじゃないかと・・・
まぁ いわゆる へりくつw
209 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 04:06:43 ID:TyTrVbeX0
210 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 04:10:21 ID:e0D1JRpc0
使用に問題がないなら金子はなぜ逮捕されたのか
日本政府からの大切なお知らせとお願いです。
数年前に開発されたP2Pソフト「winny」の使用者と
同ソフトによって広まったキンタマウイルスの開発者を探しています
ロリ映像やエロアニメ等を無料でダウンロードできるソフトで
winny利用者の逮捕やP2P規制などを行っております。
winnyをそのまま利用しますと国家機密が国外に漏れ出し
世界中特に中朝韓の嘲笑を買うだけでなく
万一の場合戦争などの死亡事故に至る恐れがあります。
対象製品をご利用の方は直ちに使用を中止して頂き
キャッシュの削除と京都府警へご連絡をお願い申し上げます。
何卒ご理解とご協力をお願いします。
皆様には多大なるご迷惑をお掛けし深くお詫び申し上げますw
ここまで被害でてるのに何の対策もしないで
モラル云々言ってるのっておかしいと思うのだが
何で使用の規制なり罰則なりを検討せんのかね
213 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:00:27 ID:9j0vDJXY0
ウィニー関係なく、情報管理自体がなってないんだよ!
ウィニー以外の媒体が出てきたら、
今度はそっちのせいにして責任転嫁するだけ。
問題は何も解決しない。
情報漏らしたら100万罰金にしろ!
情報を隠蔽しようとしたら罰金を500万にしろ!
それだけで解決するだろ!いいかげんにしろ!
>わが国の国益にとって
というより、
著作権益者の利益にとって
だよな。
215 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:33:40 ID:5Bdhk4iq0
マスコミでの取り上げられ方を見れば
機密情報漏洩>>>>>>〜越えられないカベ〜>>>>>>著作利権
なのは明らか
本来著作権侵害を取り締まるべき警官までもがnyでダウソにいそしむのは
現時点で著作物についている価格が不当と考えていることの証左
PCがこれだけ普及して誰もがたやすくデータのコピーが行える現代においては
複製権の存在自体を見直す時期が来ているのかもしれない
216 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 06:20:41 ID:RpGm2aaZ0
「個人の管理」? でも、本人が謝罪した例なんて、あるのか?
217 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 06:30:29 ID:jjaDbtcz0
じゃ、今すぐ金子氏釈放しろよwww
218 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 06:52:29 ID:Ado7KmE+0
しかしどうして取り締まんないんだろうな?
取り締まる側もズブズブなのか?
こんなもん放置してたら日本のその手の産業はみんな潰れちまうよ。
エロ産業を筆頭に
出版業界
音楽業界
ゲーム業界
映画、アニメ
PCソフト
その他もろもろ
作り手が誰もいなくなればnyも健全なツールになるんだろうかねw
219 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:02:59 ID:wBv+Je850
winnyに違法性は無いという報道は有っても
ウイルスの違法性についての報道が無いね
220 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:03:48 ID:WcmUoisv0
これ言っちゃっていいのかな?
「情報流出さえさせなければ、使って構わない」
と理解されかねないし、
「何だ、合法なのか」で利用者が増えたら、
日本のソフト産業は壊滅するよ。
京都警察が苦しくなってきました
222 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:05:39 ID:Sl8QPkR/0
なんかウィニーっておもしろそうだな
流行に乗り遅れないようにwinnyを使ってみようかしら?
. |
___ | たのしい
| | ____/
 ̄ /
/ / ____/
/ |
/ _/ .| _____/
_|
ウィニーってどこで売ってますか?息子がほしがっているんですが・・・
金子は冤罪ということか
指定したファイルのキャッシュを片っ端から削除して回る→落としてる奴に警告→発信元を自動通報
って感じの機能を金子に無償で作らせればいいんじゃね?無論、対策パッチとかが出たら即対応。
ダウンロード板とかも書き込んでる奴らの情報をどんどん開示しろ。
うちみたいな零細はマジで死活問題なんだよ、盗人どもが。ふざけんな。