【公務員】国家公務員新規採用を一律削減、4年間1割程度[03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Umaφ ★
国家公務員新規採用を一律削減、4年間1割程度

 政府は15日、国家公務員を2006年度から5年間で5%純減するため、
07年度から4年連続で全省庁の新規採用者数を一律に削減する方針を固めた。
 削減幅は、06年度比で毎年1割程度とすることを軸に調整する。
人員整理は行わず、民間企業への大規模な転職も望めない中、
純減目標の達成には新規採用の大幅な抑制が必要と判断した。
今月末に政府の行政改革推進本部(本部長・小泉首相)で決定し、
6月の「経済財政運営と構造改革に関する基本方針」(骨太の方針)にも盛り込む予定だ。
 人事院によると、2004年度の全省庁の一般職の新規採用者数は約9300人。
今回の新規採用の削減は、1980年代後半の国鉄民営化時以来の規模になるという。
 政府は当時、旧国鉄の余剰人員約1万3000人を受け入れるため、
1987年度から4年連続で各省庁に採用予定者の14%以上を余剰人員から
採用することを義務づけ、事実上、新規採用を大幅に削減した。
 今回の具体的な削減幅は、政府から民間企業への転職や独立行政法人への
移行状況などを踏まえて、決定する。
 各省一律に採用削減を割り当てることで、
「各省が等しく痛みを分かち合う」(内閣官房幹部)狙いがある。
ただ、海上保安官、検疫官など高度な訓練や専門的な技術、
特殊な資格や免許が必要な分野は、一律削減の対象外とする予定だ。

 政府が今国会に提出した行政改革推進法案は、
国の行政機関の職員33万2000人を
06〜10年度に約1万7000人(5%)純減することを盛り込んだ。

イカソ〜ス♪
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060315it04.htm?from=top

依頼ありました
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★256◆◆◆
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142306660/193
2名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:02:44 ID:lttuMIu/0
給料年300万程度の新入りを10人減らすより
年3000万近くとってる局長レベルをバンバンリストラ
するのが先だろ。特に「審議官」ってのは毎日遊んでるような
もんなんだから。
3名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:03:33 ID:LnTXFyB30
4名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:03:41 ID:E90ObUli0
派遣でいいんじゃねえの
5名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:04:25 ID:lZEak9Fk0


207 :非公開@個人情報保護のため :05/03/02 22:23:25
国土交通省は適正な入札の実現に熱心ならば、青山の国土開発研究所とかいう
ところの藤田所長と手を切るべきだ。ゼネコン等の一次会接待後に、二次会で
キャリア組みが藤田所長を接待しているなんて酷いよ。



278 :非公開@個人情報保護のため :05/03/16 19:28:38
国土交通省が適正な入札を求めているのは偽善である。

国土交通省は人事関係の書類作成を藤田所長(青山の
国土開発研究所)に委託するのは止めるべきだ。

この藤田所長は、建設業界の商社である○ロセ、○ロセ技研の
役員連中と懇意にあり、役所工事なんか成功報酬として
工事予算の3%ぐらいをもらっているそうだ。

国土交通省はフィクサーとの縁を切れ!
6名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:05:06 ID:1osiDBJa0
派遣が公務員待遇になるのか?
7名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:05:17 ID:oQijYRLy0
次官すら3000万も取ってないだろ
8名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:06:24 ID:+yD0la2i0
なまぬるい!
リストラしろよ、リストラ。
9名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:06:29 ID:eGjZXY1d0
はあ?多すぎるんだよ!ごみみたいなやつらが!そのじじい必要か?いらねーだろ!切れや!
10名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:10:00 ID:Kss5C36J0



         程度低いくせに威張り散らす高卒V種を廃止しる


11名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:10:30 ID:lttuMIu/0
優秀な若者は公務員なんかにならないほうがいいですよ、
というメッセージか?
12名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:11:27 ID:orfnwaIX0

もうすぐ団塊の大量退職で人件費総額はかなり減るよ。
13名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:12:08 ID:8AgC0zGU0
上で偉そうにふんぞり返ってる指定職上役をどんどん首にしろ。
そのえらそうな上司は5人分の部下の給料をもらっていて、
ホントは何も仕事していません。これが役所の実態。
14名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:12:31 ID:78Vn7T7b0
>>2見たいな奴は「やる気」のコントロール(モラルハザード問題対処)が
頭からすっぽり抜け落ちている年収500万未満の層
15名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:14:28 ID:wxcrZL340
>12
多額の退職金は?
16名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:16:40 ID:ywslH5pb0
有名大学法学部の就職率が低いのは公務員浪人や資格浪人が多いからなんだが、
これで又ニートが増えちゃいそうな悪寒がするな。後は不況に喘いだ若年層の救済
手段としての雇用も絶たれると。
17名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:16:40 ID:z2cX5ACAO
早くまじめに働いてないやつをクビ切れるようにしろ
採用減らすなんてアホなことすんな
18名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:22:40 ID:RMIVdfzQ0
新人を削減するより、年齢高いやつの給料を一律で削減しろよ。
そのほうが効果あるだろ。
19名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:24:24 ID:09JPwdkO0
責任もないのに1000万の年収がある地方のバスの運転手とか清掃作業員
年配の受付係とか、派遣がやってもなーんも変わらないものをリストラ
してほしい。あれは単なる無駄だろ。
しかも人数はたくさんいるだろうから、人件費がたすかる。
>>10 高卒3種も廃止して派遣にしてほしいね。
20名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:25:20 ID:+yD0la2i0
役所関連の実務レベルは外注にすればいいのに。
21名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:26:17 ID:aIGKl7RJ0
>>19
同意。でも同和とかあやしい利権があるらしいね
22名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:28:10 ID:9dNvJcFu0
国家公務員と地方公務員を混同してる奴がいるな
23名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:39:14 ID:gUZ/KRq+0
まじかよ、公務員になりたいのに・・・
しわ寄せはみんな若いやつらに押し付けるんだよな。クソ!!
24名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:43:35 ID:xz0EX1950
人数を減らすのではなく、
退職金や年収500万以上を下げればいいのでは?
3種採用をやめるとか?
年齢制限もやめたほうがいいな。
25名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:44:32 ID:IvtpxYym0
特に「審議官」ってのは毎日遊んでるような
もんなんだから。


↑審議してるんじゃないの?
26名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:53:05 ID:M0pc50xS0
>>4
地方はいいが国家はちょっと無理じゃないか?

>>25
自分の目に見えない、何をやっているか想像できない仕事をしている人は遊んでいるんだと思っているんだよ。
27名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:01:17 ID:rmeQW2Z20
> ↑審議してるんじゃないの?

それも短絡過ぎるぜ
28名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:07:08 ID:Z0DZLmZo0
>>19
バスは責任ありすぎだろ
29名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:14:24 ID:WUdODAs+0
若い優秀なやつは雇用されず
働かない無能がのさばりつづける方針ですね

バカな政府だww
30名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:32:44 ID:ne1FzVgp0
これって、派遣・フリーター・ニート等のレベルアップにつながるのかな?



国家公務員目指してた奴らが、民間企業(マトモな企業)に就職

    ↓

あおりで、マトモなところに就職出来なくなった奴が、中小(零細)企業に就職。一応、正社員! 

    ↓

中小零細企業に正社員として就職出来るはずだった奴らが、派遣・フリーター等へ……



www



31名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:34:59 ID:21aMm7dZO
え?
団塊の連中がいなくなるんだろ?
いくらこれから人口が減っていき小さな政府傾向が強まったとしても、今は新卒採用を減らすべきタイミングじゃないだろ
32名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:36:53 ID:5s1gEaky0
まぁこれから2008年問題抱えてるわけだし、さほど大勢に影響ないんでないの?
33名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:41:21 ID:JJbVhD210
アメリカの軍産複合体に勤めている数も350万人超えてるらしい。
民間企業に勤める人間もほとんどがゴミだが公務員で威張ってるようなゴミは
全員野垂れ死にしてほしいね。アホらし。
34名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:46:25 ID:THN74JNJO
試験には受かっても採用がないのはな…
35名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:54:24 ID:twkuCHAN0
もういい加減にしろよ

税金を食いつぶしてるのは公務員OBと法人なんだろ?
公務員つっても一番税金がかかるのは退職金と年金なんだろ?

今後4.5年は採用削減するなよ・・
雇用市場から抹殺された氷河期世代が勝負かけてるぞ
彼らには、もう資格か公務員しか受け皿が無いんだよ・・・・・・

小泉政策もクソだよ、みせかけだけ、なんだよあれ?
本当に見た目だけ、ガス抜きのためだけの公務員改革
土地売っても意味無いよ、月給20万もいかない若年層の雇用を縮小しても意味無いよ
重要なのは公務員OBの法人改革じゃないの?天下りが防げないんなら、適正な給与で天下りでもいいじゃん(年500万とか)
36名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:01:45 ID:7dRHZ3eo0
むしろ50代以降の高給取りを辞めさせて
新規採用を増やしたほうがいいんじゃないか。
結局負担は若者に押し付けるのか…
37名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:06:13 ID:JJbVhD210
俺も政治家になったら国民殺してやりたくなるね。
公務員とかで威張っちゃてるの見るとなんか腹立つ。こういう調整も
ウザくてしょうがねー。
ヒトラーや東條の気持ちがよく分かる。
38名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:13:34 ID:ZhlpANnkO
大阪市は確か今後五年間採用凍結だったな。
就職難で民間避けた奴はしばらくは一番下でこき使われる運命。
これから待遇も確実に悪くなるし、どう見ても負け組だが、
この世代だと勝ち組なんだよな。
39名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:15:20 ID:vnCLmD1q0
>>37
ヒトラーや東條が誤解されています
40名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:16:19 ID:2AsEMsv3O
また若者にしわ寄せですか。こりゃあこれから高齢化が進むにつれて税や社会保障がどうなっていくかは自明ですね。
低収入、非正社員は子供を作らないのが正解。この先自分一人ですら食っていけるか分からないぞ
41名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:17:06 ID:I+MRDqjb0
団塊の世代を辞めさせたとしても、結局そいつらが生活に困れば
生活保護をあたえなきゃいけないから同じことじゃないのか?
42名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:20:48 ID:R+3pgA2p0
使えない頭の方切って残りは公僕だから収入を
ガラス張りにすればいいんだよ。
43名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:23:07 ID:twkuCHAN0
今日のWBSの新卒採用特集すごかった

=採用説明会の会場にて=
人事が笑顔で必死に会社紹介のパンフレットを渡そうとする

学生が無表情で、その場を素通り
============
信じられない光景だ・・・・
やっぱ画面で見ると明らかに違いが分かる

理由は何にせよ、必要とされるっていいことだよね
企業もちょっとは興味もってほしいね、氷河期世代が余ってますよ
新卒じゃないなら派遣会社で我慢しろってのはやっぱおかしいよ
44名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:31:03 ID:ikRIKSkMO
>>43
ヒント:パンフ配ってるのは派遣
45名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:42:14 ID:gl7R44r4O
氷河期世代って団塊Jrの世代だよな。
この世代は親が団塊だから金持ちや中流層が多い。そこそこの収入があって
今の時期は退職していく世代だから退職金ガッポリで金余りなもんだからJrどもは
親に頼りまくりで大量のニートを生んでしまった。
この世代が50代、60代になればまた社会問題が
発生するだろうね。国力は落ち、大量の中年ニートだらけになり、外国人労働者受け入れで
余計に行き場を失う。
こりゃ戦争でもして団塊Jrを減らさないと今の若者たちが重圧のしかかってかわいそうだよ。
団塊ってどの世代も害悪でしかないよなあ。
31歳のおれも大手勤めとはいえ8年もバイト契約だしw
46名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:54:40 ID:twkuCHAN0
>>45
ところが現実はそうでもないみたい。リストラされず逃げ切った団塊世代は完全な勝ち組
でも年齢別の給与と貯蓄などを見てみると、団塊世代と氷河期世代だけが大きく凹んでる
親子セットで大ダメージを受けてるみたいだ

その他の世代は、実はそんなに被害をうけてないそうだよ
団塊世代と氷河期世代がこの不況の被害者だってさ
まあこんなこと調べてもしょうがないんだけどね
47名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 02:00:48 ID:MR4XFa/V0
>>45
親が逃げ切れた場合でも、リストラされて逃げ切れなかった場合でも、
同様にニートは発生してると思う。

俺も団塊ジュニア世代だけど、周囲には親が中流の上で一生食うには
困らないニートもいれば、親もバイトに落ち込んでかつかつのニートもいる。

ただニートは生きるためにほとんど金かからないから、親の収入が激減しても、
なんとか生きていくことはできるみたい。
48名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 02:16:03 ID:fyFxDT2B0
永田でも受かっちゃうんだろ?
49名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 02:21:57 ID:3+2FrvGn0
国家公務員よりも、もっと三位一体改革で絞り上げて地方公務員を自主的に削減させる
ように仕向けろよ
あと国家三種も廃止
50名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 02:26:12 ID:jF3OtkXS0
痛みは若者に押し付けるのかよ。

無能な団塊とバブル期採用の奴らをリストラしろや!
51名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 02:32:12 ID:Aja3EEDo0
新規採用はトコトン給料下げて、既卒の受け皿にすべきだね
52名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 02:36:36 ID:DKad8dww0
>>51
すでにそうなってるんだが
ノンキャリなんてキソツばかりだし
53名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 02:47:53 ID:Aja3EEDo0
これは失礼
54名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 03:27:16 ID:fRrx72NR0
国家公務員の資格にニート経験者って項目が増えればいいんじゃない?
55名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 04:54:17 ID:vPwU274w0
既卒の唯一の希望である公務員を切りまくりか。
民間は相変わらず新卒絶対主義だし。
氷河期ニートフリーターが日本を潰すね
56名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 04:57:46 ID:+a4ph6ej0
公務員試験の受験生なんだが・・・ つらいね・・・
57名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 05:14:48 ID:LQsEAr1FO
ニートを全員公務員にしてやれ!!!
58名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 06:52:23 ID:ShSoCCi40
これで公務員になれるのは
LECとか公務員予備校に通える
親が金持ちの子息だけになるね
結局公務員は金持ちしかなれないと
59名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 07:58:03 ID:tyfitIsk0
採用枠を縮めないで無能な高給取りをなんとかしろ
60名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:04:24 ID:HhxHD+qaO
寿退職をすすめて採用枠は今のままで
61名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:08:31 ID:4rvInQ950
退職年齢早くすりゃいいだろ・・・新卒採用減らすなよ
62名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:14:38 ID:3+2FrvGn0
新規採用辞めて、年齢不問の中途採用の方が効率いいかも
でもそうすると、公務員浪人が死亡確定となるから不味いか・・・・・
63名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:23:54 ID:APZbwzns0
>>61
退職年齢早めろって・・・
キャリアの天下りを無くせないのは、退職年齢が早い(平均55歳)からって事がわかっているか?
キャリア(幹部候補生)も全員が幹部、次官になれる訳じゃないからな。
そこから漏れた連中は後の世代の昇進が詰まらないように再就職の世話を条件に肩叩きされる訳だが

で、小泉の指令で2003年から5年で平均で3歳UPしようとしていて、今3年目で1.5歳あがったのかな。
64名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:25:06 ID:D9VeaQPbO
何もしない高給鳥のじじいどもをクビにすりゃいいのに。
若い人の給料なんてあいつらに比べたらカスみたいなもんだろ。
若者の希望をつぶそうと必死だな。
もしかしてこの国はニートを大量生産したいのですか?
65名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:25:57 ID:i0mIAiRz0
>>2
>特に「審議官」ってのは毎日遊んでるような
藻前馬鹿か! 談合の仕切とか国家にとって重要な仕事をしているんだぞ。
66名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:27:10 ID:3+2FrvGn0
>>64
>もしかしてこの国はニートを大量生産したいのですか?

今頃気づきましたか? ニート予備軍量産→フリーター→自殺コースは明らかに国策です
67名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:27:45 ID:8GZRaNN80
国2は8割以上取らないと受からないな。w
68名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:28:44 ID:X/8+cSl10
マジかよ…既卒はクビ吊るしかないっすか…
69名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:34:44 ID:D9VeaQPbO
>>66
国をあげて自殺を奨励するとは、立派な国ですね。
70名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:36:26 ID:55MNTcbM0
新規採用数10%削減って、全体の給料0.2%削減ぐらいと
同じぐらいの効果じゃね?4年続けて10%削減でも、全体給
料−1%と同じくらいか?

若い方だけ削ると、平均給料は上がって、官民格差が広がって
見えちゃうんじゃね?
71名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:38:55 ID:8GZRaNN80
報復措置として、
・若者は老人に席を譲らない。
・老人が倒れてても放置する。
・バリアフリーの妨害をする。
くらいはしような。
72名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:47:43 ID:kFgsijQ80
楽して公務員になった世代の給料&人員減らして
これから公務員を目指してる奴、若手を優遇しろ。
73名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:49:11 ID:JeT5t4EI0

前年度比毎年10%減だと凄いなw
公務員講座とか専門学校は潰れる所が出てくるのでは?

組織としての年齢構成や人員に歪な形が出てくるだろうが、
不足は派遣や委託で済ますから全体の人数はそれほど変わらなく、
人件費を抑えてやって行けるだろうとの読みだろうが。
74名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:01:13 ID:D9VeaQPbO
そういや、小学校教員の採用は増えてるよな。
東京都小学校なんか受ければ相当の馬鹿じゃない限り受かる状況なのだが。
なぜ行政系ばかり痛い目みるんだ?
75名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:08:28 ID:3+2FrvGn0
>>74
なら教員採用試験を受ければいい話。
俺も教員免許持っているけど、教員だけは絶対に嫌だ。
76名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:25:44 ID:D2C3bu9b0
>>28
>バスは責任ありすぎだろ

民間のバス会社が入ればいいです。
77名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:29:15 ID:HtEEav9I0
>>19
少なくとも、競争が期待できる都市部は民間委託をすすめるべきだな。

競争が期待できない地方は、民間委託は無理でも、給料を引き下げるべき。
78ロリコン教師が女子テニス部顧問に立候補♪:2006/03/16(木) 09:30:35 ID:AFdoI2dV0
学校の先生について。

君の学校の先生は、毎日偉そうにしているね。
まるで、自分たちは社会の厳しさを知っているかのように。
だけどね、先生たちっていうのは大学の教育学部を卒業してから
一度も民間を経験していない人がほとんどなんだよ。
つまり今も学生気分のまま。社会の厳しさなんてほとんど知らないよ。
だから、大人なのに子供っぽい人が多いでしょ?
しかも、先生たちは、君のお父さんやお母さんの稼いだお金から
徴収した税金で信じられないくらいリッチな生活しているんだ。
例えば、君たちのお父さんの給料が50万円だったら、
約10万円ものお金を税金として奪われているんだ。
民間人は給料を下げられてボーナスもカットされても、
地方公務員の先生たちは超一流企業の給料と同額の給料やボーナスがもらえるんだ。
不景気でも関係なく貰えるんだ。君たちのお父さんお母さんが稼いだお金から
奪い取った税金でね。
それに、先生は遊んでても何してても給料やボーナスどころか、
将来の年金も保証されているんだ。
君たちのお父さんお母さんは夫婦で毎月10万円しか貰えないけど、
先生たちは共済年金っていう制度で毎月90万円ものお金がもらえるんだ。
もちろん共済年金はお父さんお母さんから奪い取った税金で賄われている。
先生は地方公務員だから忙しいフリをするのが得意だけど、
君たちのお父さんやお母さんに比べると、信じられないくらい暇だよ。
土曜日とか日曜日に部活で暇つぶししている人もいるけど、
そういう人は、ロリコンな人が趣味と実益を兼ねている場合も多いね。
だから、部活動は先生たちの性犯罪の温床になっているね。
君たちのお父さんやお母さんから奪い取った税金で
先生たちはのうのうと生活しているんだ。
君たちの家庭がお金の問題で苦しもうが崩壊しようが、先生たちには関係ないんだ。

   学校の先生は税金生活者 ⇒ 君達の家庭を苦しめている
79名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:32:27 ID:rPbtM8Eh0
人数より給料減らせよ
80名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:35:13 ID:CLsgLwpz0
別に公務員にならなくてもいいんじゃない?
それこそ高給取りになりたいなら農業でもすればいい。
うまくいけば年収3千万。ぼろい商売だとは思わんのかね?
81名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:38:26 ID:ugldmoDY0
そんなにうまくいくかバカ
82名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:42:35 ID:eYJmy1CmO
>>80
公務員は給料より安定がメリット
給料なんかはキャリアでも天下りするまでは民間以下
83名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 10:02:42 ID:8JxS38Su0
>>82
もうそんな嘘は通用しない。
84雷息子 ◆MUSUKOgu8c :2006/03/16(木) 10:18:34 ID:DltxSLpi0
一律とはアホ。

政治のリーダーシップには期待できませんか・・・
85名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 12:17:02 ID:agwAtm7t0
せめて一年おきにするとかなぁ。
4年連続て
86名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 13:34:19 ID:vnCLmD1q0
>>83
同じ学力なら民間以下だと思うよ
87名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 20:58:45 ID:bKrGnHrX0
へー
88名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 21:08:29 ID:Qn10vo9w0
>>55 労働市場の流動性を良くするような政策を
実施したうえでならまだ納得できるけどねえ。ただニートフリーター
はけしからん、っていうだけならそこらの親父でもできるよ。
まじで今の政治に腹立ってきた。
89名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 21:44:07 ID:e7Aai0Zc0
国家公務員削減に異論は無いが地方公務員こそ大胆に減らすべき。
地方の木っ端役人など昔みたいに帳面つけるだけで十分だ。
そういった業務だけならITのフル活用で人員はバッサリ削れるはず。
町おこしだとか村おこしだとか遊びみたいな真似を役人に税金でやられてはたまらない。
小さな政府の理念は地方でこそ徹底されるべき。
90名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 21:47:26 ID:7dRHZ3eo0
むしろ霞ヶ関の国家公務員は増やしてもいいんじゃないかと思う
激務な上に終電も無いからタクシー帰りじゃちとかわいそうな気もする
その代わり年寄りと地方公務員は大削減しろ
91名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 21:51:09 ID:4D25HGUZ0
またニートや引きこもりの就職先が減るな・・・




92名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 21:53:12 ID:U9zb/HJn0
退職金を廃止すれば?
昇給を10年で終了とか?
93名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 21:57:48 ID:Zs/ufej7O
ニートフリーターが国家公務員になれるのか? 地方公務員ならわかるが?


国家公務員って凄まじく難しいのになんでニートフリーターみたいなやる気ない屑がなれるんだよw

しかも臨時ってシステム知らない奴が多すぎるしw
94名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 02:17:35 ID:c+VaHp440
 ギリギリの人数で業務まわすと危機管理部門などは、いざ有事ってときに
脆弱じゃねぇのか。
 若いものが割りくうのは官民問わずだな。
95名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 02:21:10 ID:VaMTeJ/80
年収1000万円以上の仕事たいしてしてない公務員を
害だとつい思っちゃうが彼らはその高給を必ず使うわけだろ?
だったら彼らからビジネスで金をとればいいじゃないか!
若い人は天下りの元官僚や金融機関の相談役みたいな人を
対象にしたビジネスをやって彼らの金をとっちゃえばいい。
もちろん違法なのはダメですよ。
96名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 02:24:38 ID:84WECxEz0
結局団塊の連中が去った後にはぺんぺん草一本生えない。
97名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 02:33:02 ID:yX7vmhrg0
みんなずいぶん公務員になりたいんだな…
98名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 02:51:17 ID:c+VaHp440
>95
 公務員宿舎はボロイのでカギが貧弱で空き巣に入られやすい、と
友人がこぼしていた。
99名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 03:19:44 ID:DN06tw4k0
その時代に合わせて、公務員給与は変化してきたのだから
年齢別に民間平均給与に合わせて落とすのが正常な姿です。
公僕が国民の利益も忘れて、既得権益とばかりに現在の
厚遇にしがみつくのは異常を通り越して国家の枠組みの
破壊活動です。
大っぴらな利権活動を臆面も無く優先して、国政の徒である
責務を忘れた国会議員の方々は、これからの国民の攻撃を
覚悟しておいて欲しい。何が起ころうとも承知の上でのごとき
態度をされており、またその姿を多くの国民が認識でき、且つ行動を
起こす時代に入った事を良く認識してこれからの日本のあるべき姿を
死ぬ気で模索・選択して下さい。
100名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 03:59:47 ID:h/afLuw/0
新規採用の一律削減よりも、もっともっと効果的で重要なことは、
無能な公務員をどんどんリストラすることだ。

無能公務員は中高年になるほど多くなる傾向にあるようだ。
しかし、能力や努力に関係なく年功序列賃金で民間では考えられないような高給となる。

公務員の利権、既得権益の温床の第一はこの賃金体系だ。
無能公務員をクビにしなくても、給与の大幅削減は断行すべきだ。

次代を担う公務員を削減するより、無能なオヤジ・オバン職員を減らし、
給与カットすることで、公務員人件費の削減を実施してもらいたい。

しかし、財政問題は地方自治体の方がより深刻であり、
国家公務員よりも、地方公務員に適用する方が急務となっているのではないか…。。
101名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 04:03:00 ID:1aJ7Otoa0
こういうスレだと、とにかく減らせ減らせ言うが
減らすべきなのは地方公務員なんだがな。
国家公務員はむしろ人手不足。
102名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 04:05:07 ID:XHsZ7eBh0
地方公務員の削減を先にやれ。
今地方は合併が進んだが旧市町村毎に派閥をつくり互いに罵りあいをやっている。
こいつらを国家公務員で置き換えて欲しい。
103名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 04:22:56 ID:DN06tw4k0
おそらく無能な公務員を選別する部署が存在しない事が
リストラを方法として使えなくしている主原因だと推測できます。
だからこそ、公僕の分を国家公務員・地方公務員に再認識させる
通達を行い、それに沿って一律ではなく年代別民間平均給与に
準ずる方法がこの組織に合った一番の遣り方だと思います。
それにより国家公務員の適正な増員もでき、地方公務員の適正な数への
減員が行えます。適正にこれらが行えれば、年金制度の原資さえも生まれ
ますので消費税の上限を8%程度に抑える事もできます。
答えはすでに出ているんでしょう?政府の方々。
構造改革路線を作った小泉首相の施策が生きている間に、直ちに行動して
ください。官の首に鈴を着けるには、これが一番簡単で適正です。
104名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 05:28:23 ID:G+d9/U2x0
公務員の民間移籍も検討 5%純減へ事務局案提示

政府の行政改革推進事務局は16日、今後5年間で国家公務員の5%以上純減を雇用不安なく実現するため、
新規採用を抑制して配置転換を進める一方、希望者には民間企業への移籍も可能とする「セーフティーネット案」をまとめた。

純減の具体策を検討する「行政減量・効率化有識者会議」(座長・飯田亮セコム最高顧問)の同日の会合で提示した。
同案によると、閣僚らをメンバーとする「国家公務員雇用調整本部」を新設し、全省庁を対象とした配置転換や採用抑制の
全体計画を策定。六月に目標数値などを盛り込み、その後は年度ごとに計画を作る。
地方出先機関の職員についても同様の機能を持つ「地方推進協議会」を設ける。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060316&j=0023&k=200603162117
http://www.hokkaido-np.co.jp/ (北海道新聞)
105名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 08:00:06 ID:HOPvtqaQ0
座長・飯田亮セコム最高顧問

↑人をポイ捨てする警備業がトップじゃ悲惨な改革案になるね・・・・・
106名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 08:21:51 ID:UIZMxiCe0
富山の百姓公務員は家を建てる事で経済効果があるんだそうだ

市ねばいいのに

107名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 08:31:02 ID:bWqJzBRr0
>>43
WBSで内々定を出そうと思っても反応が冷たかったり、電話番号がウソだったりした
のにはワラタが、その会社の業種は人材派遣会社のようだった。
そりゃ反応冷たくて当然だわな。
108名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 08:32:34 ID:ME3yzWqT0
>>105
セコムには警察官僚や警察官が山のように天下っているんだろうな(笑)

CMにヨンを使ってるし・・・ 韓国系?
109名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 08:57:18 ID:HOPvtqaQ0
国家公務員の削減もいいんだけど、削減予定の人員を検査官として再教育して
検査部門の充実とかも考えて欲しい。
地方公務員は一律削減の方向で良し
110名無しさん@6周年
5パーセントの削減って団塊世代の退職の自然減じゃないのか?
新規採用を減らしてまで、やんわりとしてやらないといけないのか?
リストラも嫌、給与を民間並みに下げるのも嫌ってどういうことだ?