光市母子殺害の審理欠席した安田好弘弁護士 過去に「被告守るため出廷拒否もやむを得ず」と発言

このエントリーをはてなブックマークに追加
241名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:14:35 ID:MdaTP7030
>>234

>これは安田が麻原の主任弁護人をやってたから、警察が見せしめで逮捕・起訴した事件といわれてるよ。

検察が嫌がらせをする理由にならないと思うが?
242名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:15:06 ID:B1oAoN5J0
明日の朝食でも喉につっかえて窒息死でもしてくれねえかな。
243名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:16:09 ID:IC5ot4Bk0
加害者もかなり複雑な家庭の子だったみたいだし、心が病んで
投げやりになっていた部分もあったんだろうね。
あんな手紙を書くぐらいだからね。
もう、どうにでもなれ!ってな感じかね。
宅間みたいな状態。
244名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:17:52 ID:jqKiiM9Z0
例え弁護し資格があっても、日弁連に所属してないと活動が出来ないらしいね。
これって、カルテルとかそういうのじゃないの?おかしいよね。
おかげで一つに組織化され、その組織がアカなんだから、立派な工作機関だよね。
245名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:18:10 ID:SWiGEDt80
週刊新潮2000年3月28日号に山口母子殺害事件の被告の顔写真と実名の記事があるらしい。
スキャン記事があればほしい。

記事から切り取った顔写真があるようだけど、これでは信用性?になる。
246名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:18:39 ID:2vaf5+vOO
>>239
そう考えると、はっきりいってなれるわけないんだが、弁護士にならなくてよかった。法律そのものは確かに奥深くておもしろいけど。
247名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:18:51 ID:73sPuQ6u0
ID:VdvgIGJu0は、「返戻」の言葉を知らなかったということで、FA?
248名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:19:02 ID:CGAO4G6s0
被告を守るためになってない。

社会から弁護士と被告が阿呆と認定されただけ。
249名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:19:51 ID:4sE1tjZQ0
犯人が在日関係者って本当ですか?
250名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:20:35 ID:vZ7xXQeD0
つ ttp://tokyo.cool.ne.jp/maromi/pic/jyoshikouseiconcretehannninnpic.htm

「被告人らは、犯行当日の昭和64年1月4日午後8時ごろから同10時までの間、約2時間にわたり、
被害者の脇腹部、脚部等を多数回にわたって手拳で殴打し、さらに長さ約20センチメートル、
直径2センチメートルの蝋燭2本のとけた蝋を被害者の顔面にたらした上,短くなったろうそくをその両眼瞼にたて、
あるいは500cc用パックにはいった尿を強引に飲ませるなどし、また倒れている被害者を引き起こしては手拳で顔面
を殴打し、あるいは顔面、腹部、大腿部を足蹴にし、被害者が鼻血をだし、火傷部分から血濃がでるや、
手に血等がつくのをいやがり、ビニール袋でてを包んだうえ、再び数十回にわたり顔面、腹部を手拳で殴打して転倒させ、
顔面等を足蹴にし、引き起こしては顔面、腹部等を手拳で殴打するなどの暴行をくわえ、さらに重さ約1.6キログラムの
鉄球付き棒で大腿部を数十回にわたって殴打し・・・・・・」

@「なんでもするから家に返して」と必死に哀願するにもかかわらず、全裸にしておどらせたり、
自慰を強要し、直径3センチメートルの鉄棒や飲料水オロナミンcのびんを陰部に挿入したり、陰毛をそり、
足首等をライターの火で焼いて火傷をおわせたり、あるいは再三にわたり、無理やりシンナーを吸引させるなど
残虐非道の行為をくりかえした。

また神作譲(旧姓 小倉譲)Withコンクリートブラザーズの犯行でつか?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1141859098/l50
251名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:21:11 ID:BbRFqZCk0
>>243
宅間は死亡志願者
この被告とは正反対だよ
252名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:23:01 ID:ZENjBTcJ0
本村さんがいきり立ち、世論が怒りに燃えるほど
益々楽しくてしょうがないと感じてると思う。
支配欲が満たされて毎日充実してると思う。
253名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:23:12 ID:mDGPKrh10
安田みたいな弁護人は、刑事訴訟の拙速化が不満らしい。判決は十分な審理を経てなされるべきで、特に死刑判決になりそうならなおさら不備が無い様に準備がしたい、という思いなんだろう。
今回でも弁護人になった時点で、準備が足りないから弁論を3ヶ月後に延期してくれと申請してる。
普通の人の感覚では理解できないけどね。でも弁護士の多くはこのやり方にある程度の理解を示すのではないか。
刑事訴訟法を勉強すると人は左に偏る。
254大魚 ◆ftxn3D3aTo :2006/03/15(水) 01:24:08 ID:6TmShNEj0
>>1
基本的に弁護の本質は自由だけど、
係争点はここら辺かなぁ・・・

弁護士法 第24条 
弁護士は、正当の理由がなければ、
法令により官公署の委嘱した事項
及び会則の定めるところにより所属弁護士会
又は日本弁護士連合会の指定した事項を行うことを辞することができない。
http://www.houko.com/00/01/S24/205.HTM#s4

日弁連規則
第十三条
弁護士は、法廷の内外を問わず、裁判官、検察官
及び同僚に対して礼節を守るとともに、公私混同の態度があつてはならない。

第七十六条
弁護士は怠慢により
又は不当な目的のため裁判手続を遅延させてはならない。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/jfba_info/rules/data/kaisoku.pdf

255名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:24:21 ID:VdvgIGJu0
>>249
当時、あちこちに実名が出てたような・・・
今でも調べたら出てくるのでは?
256名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:24:58 ID:39U6hZ5OO
>>243
じゃあ俺も今投げやりな状態だから、お前の嫁なり彼女なり妹なりをレイプしてもいいよな?
257名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:25:02 ID:67bO5to60
>>247
返戻=へんもど?

・・・意味がわからん・・・・・・。
258名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:25:18 ID:jqKiiM9Z0
しかし、今日、テロ朝で流れてた本村さんのコメントはほんと正論ばかりだったよな。
ケチのつけようがなかった。頭良いんだろうね。彼。
259名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:25:34 ID:IC5ot4Bk0
>>251
自分の事を守ってくれる弁護士達の出現で、「生きたい」って気持ちが
出てきたんじゃないのかね。
260名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:26:49 ID:Hn1mRqODO
>>257
へんれい。
261名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:27:13 ID:2vaf5+vOO
>>257
「へんれい」だね。
262名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:27:58 ID:67bO5to60
>>260-261
なるほど、サンクスコ。
マジで初めて知った。
263名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:28:59 ID:KCb39TKSO
こんなチンカス弁護士いたんだ………
264名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:31:00 ID:mDGPKrh10
>>241
>検察が嫌がらせをする理由にならないと思うが?

国民との関係では警察と検察は一体だから。
265名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:32:11 ID:HgakAvXw0
刑法はね、私的復讐や集団による制裁を防ぐために国が権力をもって相応の処分を
させるためにあるんだよ。

こんな弁護がまかり通るのであれば、リンチが巷に溢れかえっても仕方がないかもね。
法が代行しないのであれば我々の手に制裁権を戻すべきだ。
判決に注目したいね。
266名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:32:46 ID:Ta9+ZrU/0
>>258
もし自分の身内がこんな目に会って、彼のように振舞うことは出来る自信ない。
彼は強いよ…ホントに…

そういう同情と裁判は関係ないのかもしれんが、原告の願う形になって欲しい。
被告に情状酌量の余地はないもんな。犬をやっちゃったとか言う野郎だ。
ゴキブリをやっちゃっても何も問題はないから死刑にして欲しい。
267名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:34:06 ID:98WSh3HIO
今の担当裁判官が5月で退職になるっていうから
最近になって弁護士を変えたのも出廷しなかったのも
全て引き伸ばしのためなんだろなぁ…
268名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:35:42 ID:qu46F1tO0
また安か
269名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:37:02 ID:3GZV6QHX0
こんなことしても、死刑反対派に対する風当たりが強くなるだけなのにね。
270名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:40:19 ID:mDGPKrh10
>>265
私的制裁も刑法による処罰の対象になってしまうよ。法の難しいところ。

ここの板の人は、無期懲役判決になった場合に裁判所に電凸とかするのかな?
それはほとんど意味ないよ。というより民度の低さをアピールするだけ。裁判所は自らの判断で判決を下す点に存在意義があるから、世論からも適度な距離を保たないといけない。
そうはいっても法律に従って裁判所は判決を出すから、電凸するなら国会だね。刑法・少年法を厳罰化するように電話すればいい。それが一番効果的
271名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:40:23 ID:nouVVfAO0
安田→安
安井→安
安川→安

チョンコ確率80%
272名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:41:51 ID:Ta9+ZrU/0
>>267
それで退職した場合ってこの裁判どうなるの?
273名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:42:04 ID:858hdFnt0
雑音
274名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:46:18 ID:HgakAvXw0
>>270
なあに。5年も入ればすぐ出られるだろw
275名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:47:15 ID:BbRFqZCk0
>>272
後任が引き継ぐけどすぐには再開されないらしい
ゆえに安田弁護士の狙いは引き延ばし
ちなみに定年退職
276名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:48:05 ID:fZw/LIy8O
>>258自分は中・高・大でディベートやってたけど、確かに彼の昨日のテレビでの発言は本当に素晴らしかった。
彼、頭は凄くイイけど、それ以前に死ぬ気で話し方の努力をしたのだと思う。
始めの頃はまだ凄く粗削りだったし。


にしても、公式発言がいつもショボイ安田弁護士には、彼の言動をホント見習わせたい。丸山弁護士にしろW
277名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:50:29 ID:PqSfkBNs0
日弁連も死刑廃止を主張してるしな。
ぬるい処分になりそうだ。
口頭注意かな?
278名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:50:53 ID:BsZUBHcc0
行列の出来る裁判所でこの判決の是非を討論してもらいたいな
279名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:53:46 ID:8drXebje0
永田のおかげで民主党のお得意さんが半減したように(河村談)
安田のおかげで死刑廃止のお得意さんが半減したなw
280名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:54:07 ID:8Qzx/2v20
職場で、弁護会で出してる会報だの新聞だの見る機会多いんだけど
ほんと、共謀罪反対だの在日差別反対だの人権だの毎回毎回そんなのでいっぱい。
とにかく、何でもいいから国に逆らう=俺カコイイ!!な感じ。
福島瑞穂も弁護士だよね。あの人は弁護士界では異質じゃなく王道なんだろうな。

もちろん、まともな人も、逆に右っぽい考えの人もいるけど。
「弁護士会」全体としてはそんな感じ。
281名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:15:54 ID:FL6BufQi0
娘と孫の命を同時に、そしてあまりにも凄惨な奪われ方をした祖父母もいるわけ
だよね。ショックで寝込んでも不思議じゃなかったろうに・・・・・。
こんな人の皮を被ったケダモノは麻酔をかけずに臓器を摘出しまくってやって、
売っ払った金を遺族への補償に充てるべきだろう。

つか死刑かどーかなんて論じるのもアホくせー。
犯罪者予備軍への見せしめとか、凶悪犯罪者が野放しになる事への人心不安とか、
真っ当な納税者の不満からくる未納とか、無期でも恩赦で出所した場合に(実質
こーなる公算が高い)再犯する可能性とか……どう考えても死刑にしとかないと
後々社会に害毒を撒き散らすやん。

更生の余地があるとか寝ぼけたコト抜かす裁判官は、借金の連帯保証人みたいに
被告が再犯事件を起こした時は責任取れっつーの!
282名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:17:36 ID:98WSh3HIO
>>272
よく知らないけど、
今回の審理って判決が覆る前に開かれることが多いとか
(この場合死刑に)


担当の裁判官が変わると、審理は引き継がれても
判決が覆らずそのまま無期確定になる可能性があるらしい

故に引き伸ばし
283名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:17:50 ID:0VyUln4VO
ローは死刑賛成派が多数派。
早くロー卒弁護士を世に送り出し、基地外サヨ弁を駆逐してほしい。
284名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:19:01 ID:s24NW8TX0
「被告守る」だあ?
出てきたらてめえが自宅に引き取って面倒みろ
それがてめえの責任だ
285名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:20:50 ID:OH3coSLV0
>裁判所が拙速な審理を進めようとした場合には

事実関係に争いがないんだから、量刑だけの問題だろ?
遺族の事も少しは考えろ。
286名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:24:14 ID:P2fO+LY60
欠席も合法なんだろ?
たかが司法の分際で「遺憾だ」とか余計な私見を言うとは何様のつもりだ?
司法は黙っててめーの仕事やってりゃ良いんだよ。
287名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:26:49 ID:FwrFoLjb0
>>286
正当な理由を認められなければねぇ。

認められない”理由”

ま、裁判所がどうでるかだなw
288名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:28:17 ID:EyxfB/4K0
>>286
てめーが何様だクズが!!
黙ってろ!
289名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:34:17 ID:31EbuV89O
安田のした事ってのは、単に法律を悪用した悪質な審理妨害であって、弁護じゃないよな。
これは日便連 厳粛な処罰キチンとせな、弁護士の社会的信用の失墜にキッカケを作りかねんぞ。
290名無しさん@6周年