【調査】05年に最も多く流れたテレビCMは「自動車」 以下「生命保険」「消費者金融」…企業広告費ではトヨタが首位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼359@試されるだいちっちφ ★
★05年に最も多く流れたTVCMは自動車、総広告費トップはトヨタ

 ビデオリサーチは、2005年1月〜12月のテレビ広告の出稿量(関東、関西、
名古屋)についてまとめた。

 これによると、商品別に見ると最も多くCMが流れたのは、関東地区は「生命
保険」(114万9315秒)、関西地区は「普通乗用車」(109万2150秒)、名古
屋地区は「普通乗用車」(105万3495秒)となっている。
 3地区の合計で見ると、1位「普通乗用車」(325万9005秒)、2位「生命保険」
(299万5995秒)、3位「消費者金融など」(267万8280秒)、4位「住宅・建材
総合」(252万8825秒)、5位「玩具・テレビゲーム」(201万4635秒)で自動車
のテレビCMが最も多く流れている。

 各企業がどの程度広告費(新聞や雑誌、インターネットなどを含む)を使用して
いるのかについて、日経広告研究所の調査によれば、2005年度(2004年4月
〜05年3月)の広告費トップはトヨタ(817億200万円)、2位は松下電器産業
(730億6200万円)、3位はホンダ(607億8300万円)、4位は花王、5位は
日産となっている。
 自動車業界だけで見ると、トヨタ(817億200万円)、ホンダ(607億8300万円)、
日産(459億1300万円)、スバル(234億9900万円)、マツダ(212億9700万
円)、スズキ(191億9200万円)、ダイハツ(140億8000万円)、ヤマハ(78億
9700万円)、日野(31億4700万円)の順となった。

【 carview 】 ニュース 2006年3月11日(土)
http://www.carview.co.jp/news/2/10470/
2名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:45:02 ID:iDH8nEih0
おぱ〜い
3名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:45:03 ID:E8L+AS+O0
2
4名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:45:04 ID:ZT+U1PYb0
2
5名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:45:10 ID:7DsNXdeT0
スポンサー料金ボリ過ぎ
6名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:46:02 ID:zwQXKqIA0
三菱自動車はどうした
7名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:46:59 ID:EtTENOpy0
鮮玉じゃないのか?
8名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:47:17 ID:SbbF1dHp0
2位と3位が、現代の社会を如実にあらわしてるなw
9名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:49:15 ID:29DjJKwN0
一瞬『自転車』かと思った
10名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:49:34 ID:Xcq8YHj60
保険とサラ金がワンツーだと思ってたが違ったか
11名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:49:55 ID:J6eSiNpV0
人の不安煽って巻き上げた金でマネーゲームやってる連中と
人の弱みにつけこむ高利貸しか。

マスゴミにプライドなんて存在しないんだし、しょうがないか。
12名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:50:05 ID:w6V6KO8j0
まったく電通は儲かってしょうがないですね!
13名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:50:06 ID:Eons1p330
ホンダより日産のCMの方が多く見てる気がする。

つーかTOYOTAのCMも印象薄いな〜。
14名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:51:27 ID:MPR9Addr0
これみるとサラ金排除なんて無理だな
15名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:52:28 ID:IPFVOBW50
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚Д゚)ハッ!
ホンダの1/3の宣伝費でも
16名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:52:50 ID:4GWNFuDE0
> 3地区の合計で見ると、1位「普通乗用車」(325万9005秒)、2位「生命保険」
>(299万5995秒)、3位「消費者金融など」(267万8280秒)、4位「住宅・建材
>総合」(252万8825秒)、5位「玩具・テレビゲーム」(201万4635秒)で自動車
>のテレビCMが最も多く流れている。

サラ金で車を買ったテレビゲーム好きのドライバーに轢かれて、
生命保険金を元手に家をリフォームする

これが最近の流行ですね
17名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:54:38 ID:7DsNXdeT0
つうかTVのCMなんかまったく役に立たないんで
いつもネットで気づいてるのだが・・・
18名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:56:11 ID:Hh6hdYBB0
サラ金多すぎ
19名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:56:13 ID:zJ+YTm8g0
全国で見ると朝鮮玉入れも多いと思われ
20名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:56:36 ID:b2vqpMSc0
リコールの嵐だったからな、クルマはw
21名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:56:51 ID:ZSgCh5VN0
トヨタは北米でいちばん売れた車種のテレビCMを、一切打たなかった、らしい
http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/a/archives/2006/01/cm_1.html
22名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:58:24 ID:ewMDOmJqO
松下の大切なお知らせじゃないのか
23名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:59:13 ID:AzWj+Qa/0
日産のCM
ちっさい桟橋に車乗り入れてスライドドア開けて釣りに興じる
なんとゆうかこんなCM見て購買欲生じると本気で思ってるのかね
24名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:59:26 ID:b2vqpMSc0
自動車業界8位・ヤマハ(78億9700万円)
無駄に多いなwww
25名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:59:43 ID:D2lVvLG30
パチンコ屋のCMばかりだよ・・・
26名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:00:58 ID:2p4fEU7i0
地方はラジオも含めてパチンコ屋が断トツ。
27名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:01:47 ID:ikHdPOV20
まさか「玩具・テレビゲーム」にパチンコやその関連企業が
含まれてるって事じゃないだろうな。
28名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:02:08 ID:/cWQYDPE0
消費者金融が多いってことは、そんなに借金する人が多いって事だよな
別に金持ちじゃないけど、生まれてこの方、ローンを組んだことはあっても
金を借りたことはない。そんなに緊急の金が必要な人って多いの?
29名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:03:36 ID:Z1snhzs30
派遣、期間工という現代の奴隷を酷使して暴利を貪り、
さらに新たな奴隷として外国人労働者を雇おうと狙っているトヨタ。
奴隷階層に高利で金を貸して暴利を貪いる消費者金融。
そして過労死や借金のかたなど、奴隷階層には無くてはならない保険屋。
現代の日本を象徴する結果ですね。
30名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:05:09 ID:TvzX9xuh0
「サラ金」って言ったら叱られます
31名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:07:54 ID:2tzRPrFr0
消費者金融のCMを規制しろよ。こういうところが日本は先進国じゃ
ないんだよ。
お得意さまの「消費者金融」の事にはあまり触れようとしない
日本のTV局業界。
公正な報道など出来るわけもなく、視聴者はそこまでバカじゃない。
32名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:07:54 ID:8kONcQqt0
>>7
ラジオだと、玉入れ賭博、層化、精強新聞、がよく耳につくね。Q州だけど。
33名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:10:33 ID:cF18prfC0
ゲームのCMってニンテンドーぐらいしか見てないな
いっつもビールかパチンコだ
34名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:11:52 ID:Z1snhzs30
名古屋はパチンコのCMばっかです
35名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:12:25 ID:CkdvK4nL0
日本一のピンはね労働企業体〜はここですね
36名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:13:36 ID:NVjqcgg20

CM大賞はナショナルのファンヒーター回収CMだったし。
37名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:15:24 ID:ET39iQ2H0
生命保険・消費者金融が2〜3位って…
もうテレビは毒されてるよ。おまいら、テレビ捨てろ!

NHKの受信料収入の額がいかにデカいかも分かるねw
38名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:17:35 ID:Wu2f7aTP0

消費者金融のCMに出るタレントはD級タレント。

自分をしっかり持っているタレントは、

自分の価値を下げる消費者金融のCMには出ない。

39名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:18:11 ID:8sfVDqAQ0
トヨタ車種大杉
40名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:19:19 ID:e7FIdXWG0
奴隷産業と金貸しの広告ばかりか、嫌な世の中になったね
41名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:21:55 ID:h776h1Xi0
>総広告費トップはトヨタ
へえ。
でもレクサスはマーケティング予想より売れなかったんだよな。
日本の消費者は懸命だね。
42名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:22:19 ID:9ATgbYak0
皿金大杉、放送禁止にしる
43名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:22:48 ID:XqMrjEq70
秋田もパチンコばっかだよ〜
44名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:24:27 ID:z5eR1Tp00
>>41

新型セルシオが出るまでは、目玉がないからの〜。
販売店には「セルシオ出るまで耐えて」と謝ってる。
45名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:26:01 ID:9gDeXTVH0
松下のファンヒータ回収じゃないのか。
46名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:27:23 ID:gbucaBNt0

もうそろそろ車産業依存社会やめませんか?
47名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:31:26 ID:cF18prfC0
>>48
なにを言ってんの?
48名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:32:05 ID:Ec/kSF6W0
個人的にヤンマーが見たいです。かっちゃく?がいいな。
49名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:32:49 ID:PfighmKT0
秋田はパチンコ、消費者金融、自動車、生保、イオンの順かな
50名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:34:50 ID:ONjA5hqp0
DQN車乗って→パチョンコ依存で→サラ金で借金して→嫁が保険金殺人を企てる

そういう事ですね!!!!
51名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:35:07 ID:KPeDGMLeO
もっとも多いのはアリコと創価
52名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:43:46 ID:z1V4n6xf0
奥田氏ね
53名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:50:58 ID:RDtV3nt/0
>>23
つーか車のCMは全体的に購買意欲が沸かないと言うか、まず面白くない。
昔はよくあった、ピカピカに磨いた車の風景が写りこんでる(しかも右側通行な外国)だけのCMなんて、
面白みゼロ、車の魅力も伝わってこない。
54名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:03:37 ID:f/JzFuCc0
>>50
おまい鋭い。頭の回転早いな、DQN相手の横繋がりだな。
55名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:08:20 ID:AzWj+Qa/0
車自体に夢を抱くこと無いし
にしても今にも壊れそうな木製桟橋に乗り入れはないよなー
その点、保険は夢でなく不安感を購買欲に変換するだけ楽
枯れた俳優に無難な服着せて笑顔で不安を煽らせるだけだし
ランキング見て思ったが携帯会社が上位にいないのは意外だ
56名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:08:55 ID:FD+lIFWT0
盗用多のCMうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
57名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:08:58 ID:dV2qGfU20

盗用多のなんちゃって整備士なんか問題にならないわけだww
反乱軍が放送局を占拠するのと同じねww

自動車整備士技能検定の試験問題の事前漏洩について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/091202_2_.html
58名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:12:09 ID:dV2qGfU20
>>44
LS出たって絶対的な台数が出るわけでないだろ。
アメリカのレクサスと同じ品揃えなら、トヨタ店でいいわけだし。
http://www.lexus.com/models/
59童貞(禁オナ1日目) ◆rg1eZotGCA :2006/03/12(日) 23:19:00 ID:KWZdxdnG0
車はヤバいと思うよ、、、
都会人は基本的に車なくても生活できるからね
田舎は車ないと死ぬから、ローン組んでまで買ってる感じ

そして、都会人のうち、貧乏人層は車なんてハナから持てない。維持費がでかすぎるから
で、都会人のうち、金持ちはプジョーとか買ってる。トヨタは買わない
60名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:19:48 ID:0tfLJUDt0
日本車はおんなじようなの次々出すばかりで
ちっとも欲しいという気にはならないな

作っている人は、百万以上出してあんなの買いたいかね?
61童貞(禁オナ1日目) ◆rg1eZotGCA :2006/03/12(日) 23:23:14 ID:KWZdxdnG0
プジョー、マジでよく見る
最近は自転車までプジョー
恐ろしすぎるぜ、、、
62名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:27:17 ID:ONjA5hqp0
m9(^Д^)プジョー
63名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:27:26 ID:k4nz+B580
>>34
ウチは愛知のと静岡のが見れる環境だが
朝鮮玉入れCMは静岡のほうが多くやっている
64名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:29:46 ID:AzWj+Qa/0
たしかにプジョーはよく見る、千葉のやや田舎でさえ走ってるよ
シトロエンは新車CMでトランスフォーム>踊るとか結構ムチャしてるんだが
いかんせんプジョーのオサレ感に負けとる、個性的でいいと思うんだがなー
65名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:30:30 ID:tnM7zv2x0
必要ないものほど広告したがる
66名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:33:02 ID:avhNq1JG0
プジョー(笑)
67童貞(禁オナ1日目) ◆rg1eZotGCA :2006/03/12(日) 23:34:39 ID:KWZdxdnG0
>>64
な、プジョーよく見るだろ。アウディもよく見る
シトロエンって十字のやつか?よくあるよな

ともかく、車買う層が外車に向かってるのは事実
トヨタは今、頂点だろうが、減っていくだろうな

俺ですら、折り畳み自転車買うときはプジョーにしようと思ってる
プジョーかわいいよ、プジョー
68名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:37:09 ID:dV2qGfU20
>>67
ウチの近所のレクサスは今日も閑古鳥、白け鳥ww
アウディのお店は客で溢れているのにww


69名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:40:34 ID:XKmkZswM0
個人的な主観によるCM頻出ランキング

1位 パチンコ
2位 アリコ
3位 消費者金融
70童貞(禁オナ1日目) ◆rg1eZotGCA :2006/03/12(日) 23:41:50 ID:KWZdxdnG0
どうせ期間工でこき使われるなら、プジョーの寮に入りたいなあ
どっか募集してないか、プジョー
71名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:00:19 ID:TyS5wt9l0
プレミアム感ある生活尺度にあった車...レクサスは真っ先に消えるwww
やっぱプジョー、シトロエン、デカイのならボルボかの
72童貞(禁オナ1日目) ◆rg1eZotGCA :2006/03/13(月) 00:09:25 ID:x9e4G2FD0
いいなあ、プジョー、、顔を埋めたい、、、
73名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:11:59 ID:dP/tLhIU0
なんだこのスレ
74名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:16:15 ID:GZunOOnNO
>>69パチンコ屋のCM流れてんの見た事無いが…。
台のメーカーならたまに見るが。
75名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:20:17 ID:uyB+796j0
個人的な主観によるCM頻出ランキング

1位 サラ金
2位 アリコ
3位 アリコ以外の保険屋
76名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:20:33 ID:sROyaUUV0
車のCMってそんなに見るかなぁ
むしろ保険とサラ金で60%超って感じがする。
77名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:22:10 ID:uJUuFNXMO
>>74
おそらく地方の方では?
朝からパチンコ屋のイベント告知CMとかやってるらしいぞ
78童貞(禁オナ1日目) ◆rg1eZotGCA :2006/03/13(月) 00:24:41 ID:wJwIsKRx0
プジョー、日本に工場作ってくれよ
週100時間くらい働くからさ

>>76
車CMは空気レベルになってるから気付きにくいだけかも
79名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:25:24 ID:TyS5wt9l0
地元宮崎では瓦のCMとか多かった
なんせ台風銀座な土地柄なもんで(今しらんが
CMって土地柄出るよね
80名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:26:10 ID:wp2bLxYtO
アリコとアヒルとソニー損保はうぜーーー。お金よ〜りもは大好き!!サラ金のCMはセンスがあって好き。
81名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:26:44 ID:g7bWwV3y0
車のCMは全然不快にならないけど、
アリコのCMは無条件でむかつくのは何故だろう
五月蝿いから?
82名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:27:39 ID:HSzXou2d0
昔地下足袋のCMやってた滋賀よりマシ。
今はフィリピンパブとかそんなのばかりか?
83名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:28:11 ID:GcYni7Vu0
ウチの会社、31億円も何に使ってるんだろ?
テレビCMは全面撤退しているはずなんだが
84名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:29:31 ID:o4S++1fu0
日惨のCMうざ杉、昔はキャラクタ−起用していたが、今はタレント代もリストラして
安っぽい貧乏臭い、そして訳のわからない変にカッコつけたCM、見ていて虫酸が走る。
TV局も放映するな。見させられる側にもなってみろ!.
85童貞(禁オナ1日目) ◆rg1eZotGCA :2006/03/13(月) 00:30:55 ID:zkfcmSpI0
>>80
>サラ金のCMはセンスがあって好き。 サラ金のCMはセンスがあって好き。 サラ金のCMはセンスがあって好き。
>サラ金のCMはセンスがあって好き。 サラ金のCMはセンスがあって好き。 サラ金のCMはセンスがあって好き。
>サラ金のCMはセンスがあって好き。 サラ金のCMはセンスがあって好き。 サラ金のCMはセンスがあって好き。
86名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:45:25 ID:/WPDFDPdO
ま た 電 通 か !
87名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:47:18 ID:CnSJ2rZ50
車CMは演出に伴う景色、音楽がいいものが多くて昔は好きだったのだが
いまは見事なまでに自分の嫌いなタレントが目立つので笑える(苦笑)
88名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:19:46 ID:/zbMWiBVO
サラ金はJCBとかVISAなんかの正規カード会社より目立
89名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:20:57 ID:TyS5wt9l0
あとアレだ、昔の名曲を下手なアレンジ・カバーをほどこしてCM流すのヤメて欲しい
昔はサントリーのお酒のCMで当時珍しいテクノ、クラフトワークをセレクトしてて
センスを感じたもんだが、今はそんなセンスさえないのかなー
90名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:21:25 ID:t9t0EQYO0
>>3, 4
91名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:23:08 ID:fIyZ9FTu0

主は、地上に人の悪が増大し、その心に計ることがみな、
いつも悪いことだけに傾くのをご覧になった。

それで主は、地上に人を造ったことを悔やみ、心を痛められた。
主は仰せられた。

「わたしが創造した人を地の面から消し去ろう......」
                     
                      (旧約聖書 創世記6.5)
92名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:29:14 ID:MeGNLUi70
商品知識の中でも役に立たなさそうなものばっかじゃん。
サラ金なんて知りたくもないし、車ってそんなに買えるもんじゃねえよな。
93名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:29:17 ID:8hjY3dM60
民放を、全く見ない訳にもいかんからな・・・

まぁCMの時は、ミュート(消音)にしてるけど。
94名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:30:49 ID:cd822XC/0
保険屋ってこんなにCM流してよほど儲けてるんだね、
自分で貯金しておいた方が絶対得だ。
95名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:31:40 ID:XWGIUvfX0
地方で流れまくってる層化の広告費は?
96名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:32:47 ID:+TsMtwBc0
>>83
日本一人を殺してる会社?
97名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:36:10 ID:kGKgSSAq0
あれしかねぇだろ!
ナショナルのFF式石油温風機!!
98名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:37:01 ID:7p3217cG0
サラ金・パチンコのCMばかりだ
毎日毎日朝から晩まで「新装開店」「○日は○○デー」「ご利用は計画的に」


地方だけど。
99名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:38:27 ID:kGKgSSAq0
関東じゃありえない
100名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:38:44 ID:/zbMWiBVO
なんらかの規制はいるだろうサラ金の宣伝は
101名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:39:17 ID:DXnWBfvn0
最近、サラ金、パチ、自動車の不祥事のテレビ報道か全滅だな。
恐るべし、広告口止め対策料!!
102名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:39:30 ID:ryZC+2Pc0
MBSはらいよんチャンネルがお〜ばかり
103名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:40:06 ID:qZwh7pbC0
これってCM枠自体が売れないから?
たしかに自動車メーカーみたいな古参はわかるけど、皿金がゴールデンタイムを独占しているんじゃぁ。
やはりテレビ自体がつまんないからな。テレビがダメになると電通も危ないな。
104名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:42:43 ID:oCyhU9MI0
深夜番組のほうがよっぽど面白い。
だが、大概は録画なのでCMは早送り。
105名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:43:56 ID:7p3217cG0
ああ、あとは人材派遣のCMな

地方新聞も同じような状態
なんだかなー
106名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:45:38 ID:+TsMtwBc0
鉄道広告や新聞広告についても調べて欲しいな。
どれだけを宗教が占めてるか。
107名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:46:17 ID:VKPw8RPw0
アリコっていくら広告費つかってるの?
108名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:46:42 ID:TyS5wt9l0
宗教CMといえば深夜のラジオ番組
109名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:49:01 ID:cQnPwNQ/0
単発だとアリコじゃないの?
平日の昼間の放送数は異常
110名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:50:38 ID:0B+8jFPh0
トヨタは広告費でマスコミを押さえ込んでいるけれど、
不具合で事故がたくさん起きているよ。
三菱以上。
これから車を買う人は気をつけよう。
111名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:53:18 ID:QeyHYZn70
>>107
500億
112名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:01:34 ID:5BZfy1wn0

日経BPのwebの記事に載っていたが、広告業界で話題というか注目されている事象が
実は商品のテレビCMは消費者の購買動向にはほとんど影響しないのではないか?
ということらしい。

なんでも、トヨタのアメリカでの販売トップのクルマはCMを一切打っていなかった
ことと、松下がCMを全部ファンヒーターの回収告知のにしたにも関わらず
テレビか何かの製品の売上が全然落ちなかったことから、そう言われてるらしいが。
113名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:04:35 ID:qqsv/13m0
CM費=マスコミ対策費
114名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:10:54 ID:0cqFsJ0Z0
17時から21時まで自主規制しているサラ金が3位ということは
相当集中して流してきた証拠だな。
115名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:12:51 ID:wChDiYDR0
サラ金とアリコばかりじゃん
116名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:17:44 ID:TyS5wt9l0
ニュース番組のスポンサーとか見ると笑える
20年前じゃ考えられないような企業名が並んでる
117名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:19:26 ID:ZQAqvZFK0
東京だとパチンコ屋のCMなんて見たことないんだが。
パチ台やスロ台のCMならそこそこやるけどね。
118名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:19:30 ID:8hjY3dM60
>>112
たしかに、CMだけで購買行動を決める人は、あまり居ないと思うね。。。
119名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:21:57 ID:TvfLBsB20
もったいないお化けのCMでも流してろ
120名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:24:08 ID:iuByj+jPO
>>117
わが地方では、異様にパチンコ屋のCMが多い。
色んなパチンコ屋が○(日付の数字)が付く日は、○○(店舗名)の日、なんてやってるから、ほぼ毎日その手のCMを観るはめに。
121名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:30:18 ID:Wjp1naWv0
>>112
もはや口止め料
122名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:34:43 ID:TyS5wt9l0
パチもそろそろ斜陽じゃないかな
老人はとうの昔に干からびてるし、中年層は将来不安で玉入れなんてやってらんない
若いDQNもスロで喰ってけるとか考えるバカは消えつつあるし、今打ち込んでる奴は末期w
客足減ればCM打ってられる体力も徐々に無くなりそうな気が...
123名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:34:48 ID:7p3217cG0
最近は「冬ソナ導入!」とか多いぞ
これを見て今までパチンコに興味のなかった寒流スターFANのオバチャン達が打つことになるのかと思うと
もうね、アボガドバナナ

だからその手のCM流れたら意識を逸らすようにしてる
チャンネルも変えたりTVの電源を切ることもw
124名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:38:23 ID:TyS5wt9l0
あー冬ソナより今エヴァの台があるそうなパチかスロかはしらん
会社の博打やってなかったヲタ後輩がそれで転んでるw
キャラもの台も限界あるだろうし博打に一番遠いヲタが干からびたら
やはり終わりか?
125名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:40:07 ID:iuByj+jPO
>>122
必死に宣伝打ってるのは、そのことの証左なのかもなあ。
とにかく、うちの地域のパチンコ屋のCM量は辟易する。

>>123
イキロw
126名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:41:04 ID:LjNLI98P0
難癖付けて保険金払わない保険会社に
違法な金利を取り立てるサラ金…
そういうところからお金をもらって、
それでもテレビには公共性があると言い張るテレビ局…

もうね、みんなまとめて死んでくれ。頼むから。
127名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:43:42 ID:B+MZJGPDO
すまんエウ゛ァ打ってたりする…
新台なんでまだ出るからさ。
次冬ソナでも打つかな。新台の時期だけやって儲け逃げ。
これ最強
128名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:45:45 ID:7p3217cG0
キャラクターなどのタイアップ機に限界が来ればまた連荘機を復活させるっしょ
射幸心を煽り思考を麻痺させれば良いだけ
依存症になれば家や車を売ってでも、ATMにかけこんででも金を持ってきてくれるw
129名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:46:44 ID:j79K+WQS0
最近テレビを見なくなっている人が増えているのも無理はない。
おれも”最近テレビ見ない派”だが、とにかくCMが長い。
CMのタイミングにもイライラするし、1時間の番組でCMをカットしたら
実際何分だ?
録画しないで見ていると時間がもったいないのでCMのたびに他の事をしよう
としてしまう。
もうテレビしかなかった頃とは違う今、テレビ離れが進んでいるのは当然の
現象だな。

金になればスポンサーに対しての自主規制もできない自浄作用のないTV業界
がタレ流すパチンコや金貸のCMはほんとにやめてほしい。
130名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:47:05 ID:Vu16Vocw0
利息制限法の上限を超える金利を掲載した消費者金融のスポンサーCMを
流して利益を手にする一方で、ホリエモン叩いて企業倫理とか法令遵守とか
えらそうに説教している日本のマスコミって、いったい何様のつもり?

ホリエモン − 武部 の依存関係と、

消費者金融 − マスコミ の依存関係に違いないだろ。
131名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:52:15 ID:7p3217cG0
ゴールデンなんかの番組の構成も酷いよね

これから・・・ってときにCM
CM明けると内容が少し戻ったところから始まり、また少し進んでCM
1時間番組の後半30分はそれの繰り返しじゃない?
時間の無駄に付き合っていられない
映画観たりNETしてたりする方がいいわ


>>125
dクス 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
132名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:59:10 ID:7p3217cG0
新聞などでは利息過払いの記事とかは出るようになったけど、民放でそんなニュースって流れてるの?
ライブドアの訴訟なんかよりも被害者はずっと多いはずなのだが
133名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 03:02:41 ID:73Tzdp7I0
保険金払わない保険屋と法定金利を超える金額を請求する消費者金融
それを支援するマスコミ
もうズブズブだね
134名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 03:03:12 ID:TyS5wt9l0
CM効果見込めないから特別なケースを除いてTVCMは打たない
結果番組枠を丸々買い取るような企業は減る>企業姿勢・意向が反映された番組が減る
ハウス劇場みたいな良質な番組とかもう夢なのかな、あっても世界の車窓みたいな短時間枠だし
稀に単発の長時間ドキュメンタリーやろうものなら劣化しきったビートたけしを出すしw
通常は古参お笑いタレントが吉本の一発タレント数名相手にして無駄に電波を浪費し
クズ企業数社が番組切り刻んでCM垂れ流しぱなし
135名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 03:04:30 ID:7p3217cG0
地方の銀行の金利15%近くのクレジットのCMも増えたが
一部大手銀行がサラ金と提携しているから同じにしか見えない
サラ金を嫌ってる層にはかなりのイメージダウンだと思うが
オレだけかな

さて、仕事に備えて寝ます
今日は一日中NETで愚痴ってたな orz
ノシ
136名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 03:04:38 ID:oVkj5+US0
>>132
闇金特集が良くあったけど、皿金特集は組んだの見たこと全く無い
137名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 03:06:54 ID:ejA28pBx0
ニサーン思ったより少ないな
印象に残るCMしてるってことだろな
ダイハツももっと多いと思ってた
松下とかスズキとかマツダって見てる感覚ねーや
138名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 03:11:00 ID:qWGA22s10
今、食い物のCM見たくない(´・ω・`)
こんな時間に腹減った・・・
139名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 03:11:52 ID:TyS5wt9l0
ドラマはネタをマンガに求めて作家は育たない役者も以下同文
今ケーブル入れてるおかげで民放TVを極力見なくて済む生活だけど
たまにチャンネル合わせるとほんと呆れる
サラ金CM流れてチャンネルかえると裏チャンネルでもサラ金CMもうねアボガド
140名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 03:12:42 ID:ejA28pBx0
ああそっか
広告費たくさんかけてるってことは、それだけ圧力かけられるってことだもんな
宣伝効果よりそっち目当てね
トヨペットさん、さすがでつね
141名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 03:29:19 ID:/zbMWiBVO
車はまあ新車買えば100万円以上するし生命保険も何千万単位の買い物と見えない事もない。だがしかしサラ金は駄目だろう CM禁止しろよ。
142名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 03:59:57 ID:QITVOyAUO
消費者金融とアイドルっていい雰囲気
143名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 04:08:41 ID:eCIwOuf/0
最近、銀行の中にサラ金の機械ができたんだけど
なんで?
144名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 04:10:22 ID:2v4qGgTHO
“ウコンの力”
上位に入れて欲しい
145名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 04:11:52 ID:Uj3OYMKb0
宮城県限定の統計じゃ、1位:パチンコ 2位:サラ金
3位以下は笹蒲、白松がモナカ、萩の月・・・
実にくだらん
146名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 04:13:35 ID:dtrNxN2d0
アリコとサラ金は規制してください
147名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 04:18:09 ID:7TUublvY0
>>34
たまに見かけるだけじゃん。それも深夜に。
148名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 05:11:00 ID:fIyZ9FTu0
自動車も保険もサラ金も、電通と民放のお陰で、価格がだいぶ吊り上げられてるな。
ほんとは、

もっと安くよい性能の車を、

もっと安い保険料で安心できる保険を

より低金利の消費者ローンが可能なはずだ。

電波は電通と民放の私物化されてるじゃねーか。
149名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 05:17:48 ID:/vUGGabeO
もうテレビ電波などアマチュア無線にくれてやれ
150名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 05:20:18 ID:lxRIIACl0
アメリカ人「僕の国のCMは半分が弁護士紹介関連でもう半分がダイエット器具だよ」
日本人「うちらの国のCMだって半分は消費者金融だし、もう半分は医療保険だよ」
151名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 05:29:53 ID:vt6gCbPf0
パンチラだの、乳首だのが見えると烈火のごとく怒りだし、抗議の電話をするキチガイが、
何で、サラ金のCMには文句言わないの?
152名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 05:29:59 ID:rERS2gCZ0
>>145
宮城ってパチ屋やたら多いよな?
153名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 05:47:03 ID:Uj3OYMKb0
>>152
パラディソ ガイア Pクラブ J遊 ABC ・・・・
パチスロ・パチンコ全くやらないのに、嫌でも店の名前覚えちまったよ。
154名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 05:53:58 ID:pfw0sYhe0
アリコとアイフルですか
155名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 07:36:40 ID:VACnM9Iy0
2位「生命保険」 (299万5995秒)、3位「消費者金融など」(267万8280秒)

もう日本おわっとるw

156名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 07:38:01 ID:VPmb5U9o0
TVは有害毒箱
157名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 07:46:30 ID:Vu16Vocw0
関連スレ

【閉塞と硬直】「(新聞で)今や、トヨタの悪口は書けません」 月刊『創』恒例の新聞業界特集
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142005612/l50

【経済】 「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/l50
158名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 07:51:24 ID:pBASzP2w0

■■かつての人権擁護法以上の悪法が、今、国会で成立しようとしています!!■■

自民、民主、公明が同調し外資企業の献金緩和案を即日施行しようとしています。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200602150039.html
この法案が通されると外資系企業(中国・朝鮮系企業)から特定政党への直接献金が可能となってしまい、
日本の政党が外国資本、ひいては外国政府の傀儡となってしまうことを許してしまいます。
真に国を憂う気持ちがあるのなら、この法案の成立を座視出来ないはずです。
現在、この法案の成立阻止のための動きは2ch内ですら鈍く、マスコミもこの法案を黙殺しています。
どうかそうなる前に2ちゃんねらーの知恵と力を結集し、法案成立阻止を目指しましょう!!
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  朝鮮人顔  ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 人生いろいろ!会社もいろいろ!献金もいろいろ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 外国人から献金を貰って何が悪いんですか!
    ,.|\、    ' /|、     | パチンコ屋サラ金の朝鮮人様の皆様方!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ オリックスの宮内様!金を下さい!
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
関連スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141667471/
↑現在まとめサイトすら出来ていない状況です。
皆様方の知恵と行動力の協力をよろしくお願いします。
159名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 07:51:47 ID:CPoRy6F6O
bBのCMのローリング草薙まじうぜぇ
160名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 07:55:38 ID:f+oiFLMv0

CMでマスゴミ対策しても、F1でブービー争いじゃww

不治の中継のスルー振りにワラタww
161実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/13(月) 08:01:17 ID:i6SJy8at0
>>1
消費者金融のテレビコマーシャルを禁止しろ。
162名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 08:07:23 ID:1GZ5A42L0
サラ金がボロ儲けってのは正常な社会じゃねえな。
163名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 08:09:31 ID:xFxOY8220
アリコのCM
164名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 08:35:20 ID:5NYWiYQh0
交通事故・保険金殺人・取立てを苦に自殺
どれもこれも人死にを誘発するものばかりだな
TVCMは有害だ!規制しる!
165名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 08:39:21 ID:p8et1nC60
>>1
これ嘘だよ、熊本の方じゃパチンコが断然一位だよ。
166名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 08:41:43 ID:BzkIw1Uz0
>>165
それは嘘とはいわない
>>1には熊本まで含むとは書いてない
167名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 08:48:53 ID:UC869+dE0
地方はパチンコのCMだらけ。
168名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 09:09:25 ID:F83ZSQ1R0
どう考えても消費者金融のCMが断然トップですよ。
169名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 09:48:09 ID:KlB48CkZ0
民放とか、朝のニュースからサラ金とパチンコのCMだもん。萎える。
面白くもなんともないし、何かイメージよくしようと必死すぎてキモイし、最悪。
最近は自社マンセーな保険のCMも多くてウザ過ぎる。
不愉快なCM見たら、即不買リストに入れてる。詳しく調べる気も起こらない。
170名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 10:05:02 ID:E0LbeXFj0
北海道じゃ
早朝、深夜は

サラ金
パチンコ
ハウス食品
温泉旅館(カ○カミ、野□)

この順列組み合わせ
171名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 10:14:51 ID:kw3HZZSZO
やっぱりアリコか
172名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 10:24:08 ID:yU0duv9v0
>>155
逆に言うとそれ以外の業界は、TVCMを有効な広告媒体だと思っていない証拠。
173名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 10:31:28 ID:pkE9GLf50
アリコうぜええええええええええええええ
174名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 10:37:02 ID:8hjY3dM60
比較的、在宅時間の長い「テレビ依存度の強い層」がターゲットに
なるのは、当然と言えば当然なんだけど・・・・。

消費者金融はなぜ、いつも女性タレントなんだろうか。
女性タレントに惹かれてCMを見ることを、期待してるのかも知れんけど。

保険会社でCMが多いってのは、あんまりなぁ・・・。
広告費に金を掛けすぎのような印象を持ってしまう。
175名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 10:47:47 ID:fZkisTk+0
トヨタはCM打ってるわりにはレクサス店がガラガラ。
岡山でもレクサスはすぐ傍にあるカワサキのバイク屋よりも人が入っていない。
176名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 11:56:37 ID:/zbMWiBVO
朝からテレビ見てたが、サラ金のCMばっか。すげー国だなここは。
177名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:01:18 ID:/zbMWiBVO
報道番組のスポンサーになれるのもすげー。番組側もポリシー無さ過ぎ
178名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:04:14 ID:hVPozf9V0
>174
>消費者金融はなぜ、いつも女性タレントなんだろうか。
若くてバカな男を引きずり込みたいから。
若いと高く売れるし…
179名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:05:59 ID:/zbMWiBVO
サラ金が広告料金分金利を下げたら何千人の命が救われたんだろう。
180名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:11:10 ID:/zbMWiBVO
サラ金が金利下げたら景気よくなるんじゃねえ?
181名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:12:38 ID:hVPozf9V0
あと、若い奴に貸して、
ふくれあがった借金を親に払わせる手もあるな。
182名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:13:00 ID:cBgXxrtH0
悪い会社ばかりだなww
183名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:16:38 ID:/zbMWiBVO
テレビCMの質そのものがサラ金によって地に落ちる
184名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:20:39 ID:/zbMWiBVO
テレビ局員も良い暮らししたいから人が氏のうが知ったこっちゃねぇのかな
185名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:24:04 ID:55mhvSxV0
サラ金とか高利貸しって呼べよ。
186名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:24:06 ID:/zbMWiBVO
大事な事だと思うのだが、すげー勢いで下がるねこのすれ
187名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:30:05 ID:/zbMWiBVO
サラ金のお兄さんがたもネットしてるのね
188名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:33:35 ID:/zbMWiBVO
一瞬で80まで下がった。面白い。
189名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:45:50 ID:Tsjiv1JxO
「電通」によるマスゴミ情報統制・報道規制の圧力は、
松下殺人式石油暖房機(多数の中毒者と数人の死亡者を出してからやっとテレビで報道)、
サラ金武富士盗聴事件、
2005年9月の電通社員浜●英●の覚醒剤逮捕、
愛知万博=トヨタ博の環境破壊問題や、
日韓ワールドカップの審判買収、
オリンピック代表選考圧力等の疑惑・批判もみ消しに始まったことではない。

■トヨタ過去最多の127万台リコール届出
http://car.nikkei.co.jp/news/carlife/index.cfm?i=2005101805769c4

■ダスキン−土屋義彦埼玉県知事長女不正献金事件
(「電通」が事件に大幅の関与)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%8D%E9%8B%CA%8C%A7%92m%8E%96%81%40%83_%83X%83L%83%93&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

■森永砒素ミルク中毒事件
(自民党森派安倍晋三の妻は、「電通」社員で森永乳業創始者の孫)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%90X%89i%81%40%83%7E%83%8B%83N%81%40%8E%96%8C%8F%81%40%93d%92%CA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

■大正製薬風邪薬ショック死事件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%91%E5%90%B3%90%BB%96%F2%81%40%83V%83%87%83b%83N%8E%80%81%40%93d%92%CA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

■「電通」は2ちゃんねるのログを買って、印象操作や世論操作もしている。
http://www.google.co.jp/search?q=%93d%92%CA%83o%83Y%83%8A%83T%81%5B%83%60%81%40%82Q%82%BF%82%E1%82%F1%82%CB%82%E9&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS

190名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:46:42 ID:xIiZ/vBs0
ホントに生保のCM うんざり
サラ金はまだかわいいタレントが出てるだけマシ
191名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:48:10 ID:rwge8J+L0
最近、やたらと派遣のcmがおおくなってる
にっこり登録〜ってにっこりするのは会社だけだろうにそれとオリックス
今年はランク入りしてもおかしくない
あと、今愛媛にいるけどパチンコとサラ金があいかわらず多いね
車販売店と住宅も多い
都会と地方とじゃcmが全然ちがうわ
192名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:49:23 ID:hVPozf9V0
不細工なお笑いタレント起用して
工場で働こうとか言ってる派遣のCMうざい
193名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:49:54 ID:Tsjiv1JxO
消費者金融のCM解禁を、メディアに圧力かけたのは、売上1兆9000億円超の世界最大の広告代理店「電通」。

消費者金融のテレビCMは、「電通」か電通グループの、
フロンテッジやビーコンが制作している。

武富士には、「電通」社員のチームを送り込んで、
盗聴事件のイメージ払拭のために、都合の悪い報道を規制している。

武富士が「dentsu」のバックについてるくらいだから、「dentsu」は金儲けのためなら手段を選ばない企業だよ。
テレビで報道されないのは、マスゴミが「電通様」に逆らえないから。

「電通」と武富士のズブズブな関係
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%95%90%95x%8Em&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

「dentsu」グループ会長の成田豊は、TBS取締役。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=TBS%81%40%90%AC%93c%96L&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

194名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:51:47 ID:/zbMWiBVO
パチはまだ許せる気がするけど、サラ金は許せない。人命がかかってるんじゃね
195名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:54:53 ID:/zbMWiBVO
電通と2ちゃんて どっちがつおい?
196名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:55:34 ID:jSMpkJIy0
俺が一番ムカついたCMは、医療関係のCMで、
「画面の2つの点を、片目を隠して逆側の点を見てください。
 途中で点が見えなくなったら、眼がやばいです。医療受けないと大変です」
みたいなCM。
これって、ドラえもんにあった盲点のことじゃん。誰でも見えなくなるっての。
197名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:57:08 ID:ekbr7A+y0
3位「消費者金融など」(267万8280秒)

これが3位なのが既におかしいだろ!w
198名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 12:58:40 ID:EU3jydOX0
もう地上波いらんよ。


地上波デジタルに以降する頃には、NHK受信料を
含めると、スカパーをいまのままの機材で見る方が
安くなってるだろうし。

いらないよね?
199名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 13:01:35 ID:/zbMWiBVO
サラ金のCMって何。買いたくない物でも思わず買っちゃう気の弱い人にとって何
200名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 13:02:46 ID:hq3pvsHF0
関西だが、NTT西とDOCOMOのCMがやたら多いんだが・・・・・
それと、関電と大阪ガスも

濡れ手に粟でボロ儲けしてる勝ち組ちゅう事かな?
201名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 13:10:41 ID:/zbMWiBVO
ケータイの会社とか車とかそりゃイメージで売れる物はCMしても許せるけど。サラ金は「地獄の入り口」でしょ。そんな物宣伝するな
202名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 13:13:31 ID:/zbMWiBVO
電通はケツの穴でもイメージ操作で売れるのかな
203名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 13:20:12 ID:LsdjSTcY0
生保の方が多い気がするけどな。
まあ、昼日中っからみのもんたとか見てるせいかもしれんが。
204名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 13:20:33 ID:/zbMWiBVO
サラ金の宣伝で何人の人が追いつめられ氏んでったのだろう
205名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 13:29:33 ID:/zbMWiBVO
弱い者か
206名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 13:30:38 ID:4sO+ig3F0
高利貸しが平気でCMなんぞ出せる国家に成り下がったのは
銀行の変質、いや本性をあらわした結果にすぎない。
金融を支配しているのは「タルムード」を信奉している民俗であり
銀行はそいつらの下僕になりさがって同じ民俗である日本人を殺し続けていくこどだろう!
207名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 13:30:53 ID:iuByj+jPO
サラ金のCMにも辟易だなあ。
ゴールデンタイムにもジャンジャン流れてることに、違和感を覚える人は少ないのか…
208名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 13:33:01 ID:Wx//Z/i10
携帯電話のCMもしつこいと思うけどな。
209世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/03/13(月) 13:41:30 ID:Lcbgf3UR0
CMの単価は次のとおり。

地区別基準料金Aタイム(午後7時から午後11時)のCM料金
単位:千円)30秒     15秒   
東京地区  1,900〜2,040 900〜1,050
大阪地区  1,400〜1,740 518〜720
名古屋地区 1,250〜1,440 500〜550
(出所)電通の有報

「消費者金融など」(267万8280秒)が、すべてのCMを、午後7時から
午後11時に東京大阪名古屋で均等に出しており、15秒CMとすると、
  267万8280秒/15秒×(900〜1,050千円+518〜720千円+500〜550千円)/3
  =1142億円〜1380億円
であり、すべて30秒CMの場合(式省略)で1354億円〜1762億円。

こんだけ、お金が流れていたら、テレビはサラ金の文句を言えねーよなwww
210名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 13:49:48 ID:Bf/EgB9W0
>>209
サラ金は深夜にもよく見かけるよ。
半分くらいは深夜じゃないか?
211世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/03/13(月) 13:53:26 ID:Lcbgf3UR0
>>210
正直、お昼にもよく見かけます><;
つーか、1日中みるなwwww

俺の試算は当てにならんが、目安だとおもってちょ・・・。
212名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 14:00:52 ID:/zbMWiBVO
サラ金の宣伝料2億か 2億で何人氏んだろう。
213名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 14:02:45 ID:J7Bb+Exg0

【アンパンマンの進化】

あゆ朱美 → 戸田恵子 → ガスピタン戸田 → 婆型アリコロボット(現在)
214名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 15:02:54 ID:/zbMWiBVO
違う1762億か
215名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 15:46:49 ID:RcGPRepf0

サラ金とパチンコは儲かって笑いが止まらないね。www


1.佐治信忠    5800億円【サントリー】
2.福田吉孝    5600億円【アイフル】(サラ金)
3.武井保雄    5500億円【武富士】(サラ金) 在日 犯罪者
4.糸山栄太郎   4900億円【新日本観光】 女子高生買春不逮捕特権保持者
5.木下恭輔    4700億円【アコム】(サラ金)
6.毒島邦夫    4700億円【サンキョウ】(パチンコ)
7.岩崎福山    4400億円【岩崎産業】  鹿児島の問題企業の大ボス
8.孫正義     4300億円【ソフトバンク】 在日中国人っぽい在日韓国人
9.堤義明     3700億円【西武鉄道】   タレントを愛人に持つ犯罪者
10.森章      3200億円【森ビル】  土地改良をネタに甘い囁きをして実態がボロボロだとトラブル多き地上げ屋のボス
11.柳井正     3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊   2900億円【イトーヨーカ堂】
13.重田康光   2600億円【光通信】
14.滝崎武光   2600億円【キーエンス】
15.船井哲良   2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕   2300億円【YKK】
17.神内良一   2200億円【プロミス】(サラ金)
18.山内薄     1800億円【任天堂】 大ヒット前はソフトに著作権は認めないと言ってたが守銭奴になった人。今は改悛し多額の寄付をしている。
19.岡田和生   1700億円【アルゼ】(パチンコ)
20.辛格浩     1700億円【ロッテ】 説明不要
21.福武總一郎  1500億円【ベネッセ】
22.大島健伸   1400億円【SFCG ※旧:商工ローン】(ノートリアス金融) 企業の収支実態はいいが社員をゴミのように扱う会社のボス
23.盛田英夫   1300億円【ソニー(レイケイ社長)】
24.馬渕健一   1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐     1100億円【マルハン】(パチンコ) 説明不要
216名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 15:48:47 ID:oH4KfDOV0
>>13
>つーかTOYOTAのCMも印象薄いな〜

センス無いからね〜、トヨタのCMは
217名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 19:31:04 ID:7p3217cG0
「あ。今月少し足りない」

貯金があるやつはおろせばいいだけの話だよね
貯金がない貧乏人をターゲットにした商売

サラ金から法定金利を越える利息をつけて貸りることを奨励しているTV局も同罪
218名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 19:33:42 ID:tHNP8AQ30
>>216
F1の放送にトラックのようなバンのCMはセンスなさ杉
219名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 19:37:01 ID:/SK5wTU30
増税の参考にしろよwwww
220名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 19:37:28 ID:2U0427AZ0
つうかサラ金、パチンコがスポンサーの報道番組なんて終わっていると思わないか?
キャスターは恥ずかしくないのだろうか
221名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 19:39:39 ID:NgYqC49r0
単独のCMとしては松下の大事なお知らせがぶっちぎりな気がする。
222名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 19:40:32 ID:tkXUgWr50
消費者金融の宣伝ってボディブローのようにじわじわと
国家を弱体化させていくような気がする。

それが3位って浴びすぎでしょ。
ダウン寸前。
223名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 19:44:45 ID:yuQ+rHhy0
地方はパチンコCMだらけ・・・
何故か層化のCMも多いなぁー
224名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 19:46:35 ID:vChJfRVd0
見覚えがないサラ金の「早く支払え」はがきがきたので、
とりあえず財務局行ってみたら正規の業者だった。
んで直接乗り込んで「契約書見せろ」といって見せてもらったら、
どう見ても字が違います。勤務先も違います。携帯電話番号も違います。


本当にありがとうございました。
225期間工は、体がもたない:2006/03/13(月) 19:49:20 ID:afekV3Zz0
「寮に住んでいますが、寮では私たちが出勤したあと、
寮の責任者と人事担当者がひそかに合いカギで部屋に侵入して、
寮生の所持品の調査をしているのです。また私たちに兄弟友人から
送られてくる手紙ぱ大半が開封したこんせきがみられるのです。
アイシン精機、豊田工機に勤務する私の伸間も郵便物の検査が
おこなわれていると言っています」
 これを裏づけることを人事部副部長が、自ら係長既任研修で
次のように言っています。「部下の若い者の中に変な動きがあったら、
すぐ人事に通報してほしい。しかし我々人事の方があなたたちより
良く知っている場合が多いと思う。なぜなら会社は、寮生全員の
本棚を調べてどんな本を読んでいるか、その思想傾向をしっかり
つかんでいるからである」
 そう言えぱスパーク発行責任者も寮にいた頃、これと同じことを
経験しました.、こたつのスイッチを切って会杜へ出勤したのに、
コンセントを抜いてないといって寮監さんから注意されたことから、
自分が会社へ行っている昼間に勝手に部屋にはいることがわかって
まったくイヤーな気持ちになりました。まだ寮を出て下宿をすると
言ったら、社宅寮課の歳もそう自分と違わない若い係員が言った言葉には
驚きました。「えらい硬い本を読んでいるではないか。
ノイローゼではないだろうな』と。その時、「どんな本を読もうが勝手で
はないか。生意気なことを言うな』と恩ったものです。
 また寮母さんは正直に次のように言いました。『寮を出る人はその
アパートヘ会社の人が調査にいくことになっているので住所を教えて下さい」
と、これにもまたびっくりしました。寮を出る者は要注意人物で、
一定期間監視のもとにおかれています。
 1986年3月20日、共産党はこれらの本棚チェックという
人権侵害を刈谷労基署に告発したところ、会社は現行犯でないことを
いいことにして「事実無根」と居直っていました。労基署にウソを
報告しておいて会杜は今だに寮生に対するひどい人権侵害を
おこなっているのです。西尾工場の仲間で最近寮を出た人が言っていました。。会杜は収容所、寮は監獄"だと。

トヨタは、つけまわすらしいが これは事実かな?
226名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 20:10:28 ID:7p3217cG0
この増加したサラ金とパチンコのCMの代わりに減ったCMってなんだっけな
地元の製菓のCMとか仏壇屋とかあったなあ
227名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 22:16:11 ID:/zbMWiBVO
正規カード会社のCMがあきらかに減っている 今やサラ金ばっか
228名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 22:31:27 ID:WTZLb22n0
今や銀行さえサラ金やってるからなあ
早くシネヨ>サラ金業者

最近目立つのは派遣のだな
しかも悪趣味
229名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 22:55:23 ID:/zbMWiBVO
サラ金関係のスレは朝鮮関係のスレより下がる速度が速いと気づいた1
230名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 23:10:44 ID:ZMGDBqmP0
会社数で割ったら車はそんなに無いよな。
231名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 23:26:09 ID:yIsdcdjR0
まとめてエチゴヤと呼ぼう
232名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 23:31:14 ID:htlaqb9+0
アリコのCM流れすぎ
うさんくせーなあの会社
233名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 00:12:49 ID:aKJ7tCWh0
「ニッセイのおばちゃ〜ん」ってCMを見ない気がするのだが
国内生保は大丈夫なのか?
234名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 00:18:07 ID:zm618W7v0
オレには清水とワン公が一番記憶に強い
最近はトシオさんの弁当が一番印象が強い
作り笑いの地井の保険は胡散臭い
アッコの禿のCMは社長もアッコも超キモイ

235名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 00:24:34 ID:JItYWHrN0
外資系保険、サラ金、パチスロ、胡散臭いとこばっかり
236名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 06:09:36 ID:iWLKqb3AO
サラ金の宣伝をテレビでするな
237名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 06:14:17 ID:tfYg1uuh0

何?手頃でガッチリ安心保険? (゚Д゚)ハァ?

何が、お金よりも大切なものがある? あ?

ブチのめすぞ (゚Д゚)ゴルァ!!

民放連会長 日枝 出てこい!!(゚Д゚)ゴルァ!!
238名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 06:14:31 ID:puiqE2gc0
マンションCMが最近多くない?
239名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 06:15:27 ID:KeIQoKOU0
マイナスイメージになる報道が出来ない順位
240名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 06:19:48 ID:h5Yxaa8rO
でもゴールデンタイムにうまい棒やガリガリ君のCMしかなかったら
それはそれで異様な国だけどな
241名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 10:17:58 ID:a8/E0+4Y0
HDDレコーダーで録画したアニメしか見ない。
CMとばしまくり。
242名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:41:42 ID:LwB6R5CV0
age
243名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:54:04 ID:ZtThnjJW0
オレ、思うんだけどさ、
こういう特定の企業がカネを出して、公共の電波を使って特定のプロパガンダを
流布してるってのはやっぱり問題だよな。

そこでさ、どこか企業以外の所から金を出させて、公共の福祉のための
テレビ局を作ればいいと思うんだよ。そしたら、偏向した番組もなくなるし
みんなの意見が番組作りに反映されるようなのが出来るんじゃね?

あ、そうだ。受益者負担ってことで、国民みんなに少しずつ金を出してもらえば
そんなに懐も痛まないし、企業の影響力も排除できる。
まあさすがにテレビが無いウチは免除してやってもいいと思うんだ。

どうだろう。そういう夢のテレビ局。あったらいいな。
244名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:02:10 ID:iWLKqb3AO
つ「2ちゃんねる」
245名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:20:37 ID:lwVWM/Tu0
>>243
自民党がそんな局に認可を出すと思ってるのか?
誰でも電波飛ばしていいわけじゃないんだよ
246名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:27:01 ID:2VmtgOJT0
>238
団塊世代が定年ラッシュ、退職金でマンション買う人がいるからじゃね
247名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:05:45 ID:iWLKqb3AO
NHKで「民放のサラ金CM問題」を取り上げない事がおかしい。間違いをほっとく局に受信料払えるか
248名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:41:44 ID:aKJ7tCWh0
ま、”効果がない”なんてデータが出たらCMに関係してる仕事をしてるところが困っちゃうからね
249名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 06:46:50 ID:tIvcAPNJO
当たり前だけど、CMに効果はある。消費者金融をサラ金と呼ぶ人が少なくなった
250名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:03:02 ID:ZJ6MUWiu0
サラ金と呼んでますが何か?

しょうひしゃきんゆう なんて呼びにくいお
251名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:33:53 ID:O1cAaLil0
電通による”マスコミ接待”もこの自主規制にさらに拍車をかけているのだ。

「この接待は様々ですが、なかでも海外視察旅行は効果があります。
航空会社など数社をスポンサーにして、海外視察やパブリシティのため、
などと大義名分をつけて大名旅行をさせるんです。

大手新聞各社や大手出版社の編集者などが参加します。
各社、”ご褒美旅行”などと称して、毎年ローテーションで
社員の慰安をかねたりもしているようです(笑)」 (電通関係者)

ttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050918
252名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:42:11 ID:kqTK1cyQ0
宮城県に引っ越してきて、パチンコ屋がCMを打っているのに驚いた。
東京/大阪じゃありえない。
業態が支店数の少ない小売業だからね。
地方だとパチンコ屋がバンバン広告を出す。

昔は日産がトヨタよりたくさんCMを打っていたらしい。日本一だった。
もちろん販売台数はトヨタの方が多かった。
だから日産は潰れかけた。
採算度外視で売上でトヨタを追い越そうと無理をしていたんだ。
身の丈にあった経営を実現したのがゴーン改革
だから日産車は今あまり売れていないが、日産は黒字。
当たり前のことを当たり前にやったら経営が安定したと。
253名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:46:09 ID:BdxBEOFD0
自動車工場は高性能無人ロボットが組み立て工程の85パーセント
まで普及、休みなく24時間動き続けるので生産コストは著しく低下
販売価格は下がっていないので1台当たりの利益率は35%まで上昇
トヨタ年間純利益は1兆を大きく越え伸び続けています
3年後には2兆円の純利益ですから製造業分野で世界一の世界企業です
254名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:48:58 ID:naSO0TvD0
こちらは

    【【【【【【チームSEKOUとトヨタ工作員のスレッドです】】】】】】

                                        悪しからず
255名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:51:04 ID:QTFAGubJ0
>>252
福岡も凄いよぉ〜

2年前まではパチンコ屋のCMはあまりなかったが
去年から徐々に増えてきて、今では朝昼晩と普通にパチンコ屋が
「明日10時開店」だの趣味の悪さ丸出しのCMが垂れ流されてます

熊本だとかの田舎ではもっと前からこの状態だったらしいから
田舎→地方都市→東京・大阪の流れだと思うから
いずれ東京大阪のキー局でもパチンコ屋CMが流れ出すと思うよ

電通は新でね(チュッ
256名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:52:23 ID:xunw07Ab0
パチンコ屋とサラ金のCMが多すぎてウザい
257名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:34:57 ID:Dxr7ZCvC0
高利貸しのCMは規制しろよ
たばこのCMはやめただろ?
たばこよりもの凄く害があるだろ高利貸しは
258名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:25:29 ID:6Mc4hVwV0
>>257
毎日のように、人を殺すクルマはタバコより害があるだろww
259名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:56:47 ID:BdxBEOFD0
関西では層化新聞社のCMがよく流れます
これって関西だけ?
260名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:07:49 ID:qGnO909I0
武富士のレオタードダンスはよかったけど、今はそれが無くなったからなあ。
94年〜98年のCMが一番よかった。
261名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:07:56 ID:L3yTtyxi0
EXIVだかEDだかの後部座席に乗ってあまりの窮屈さにトヨタ車には愛想が尽きた。
今思えば当時はバブルだし、こんなウンチ以下の車も売れる時代なんだなぁ、
と飽きれたが、さらに俺を驚愕させたのは窓を開けた瞬間。
恐るべき事に後部座席は完全に窓が開かずに(ドアが小さくて窓の収納スペース
が無い)、ブッサイクにガラスが三角形に残るのだ。
恐ろしくてたまらず「止めてくれ!」と叫んだほどだ。

こんな肥溜めじみた車を作った過去が国産全社にあるのだろうと思う。
みんな外車に乗ろう。
262名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:10:03 ID:2Ojg1CQXO
消費者金融のCM解禁を、メディアに圧力かけたのは、売上1兆9000億円超の世界最大の広告代理店「電通」。

消費者金融のテレビCMは、「電通」か電通グループの、フロンテッジやビーコンが制作している。

武富士には、「電通」社員のチームを送り込んで、盗聴事件のイメージ払拭のために、都合の悪い報道を規制している。

武富士が「dentsu」のバックについてるくらいだから、「dentsu」は金儲けのためなら手段を選ばない企業だよ。
テレビで報道されないのは、マスゴミが「電通様」に逆らえないから。

「電通」と武富士のズブズブな関係
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%95%90%95x%8Em&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

「dentsu」グループ会長の成田豊は、TBS取締役。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=TBS%81%40%90%AC%93c%96L&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

263名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:19:24 ID:gGyOHuK20
アリコのCMうぜ〜とか言ってるヤツは平日の昼間にワイドショーばかり見てる引き篭もり
264名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:36:58 ID:ZJ6MUWiu0
>>261
ハードトップで窓が完全に開ききらない車なんて他社にもあると思うがw
つか、なんで結論が外車?
265名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:22:16 ID:nlyD5vjb0
>>264
EDなんてインポ車乗るのが悪いww
266名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:22:20 ID:45+i/5bXO
>>265
インポってお下劣なwww
267名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:42:08 ID:IR9Ma/oN0
>>261
当時新車でEDやExivを買った人たちのことを思いだしてみたら、
ほとんどみんな四駆→ワゴン→でかいミニバンと乗り換えてたw
絵に描いたような、流行に弱い人が釣られるパターンだな。
268名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:20:56 ID:ZPOD6u260
竹藤のCMパロディーが深夜アニメにまで及んでるよ〜
ネタは笑えるけど良く考えたらこんなのが罷り通って良いのかな?
終いにはテロップ付きスポンサーになっちゃったりして
269名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 06:04:31 ID:WLgBjCQ0O
放送時間自粛してても第3位のサラ金CM。もうアホかと。
270 (・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/03/16(木) 06:06:48 ID:JVOjjQEA0
リンカーンって消費者金融のCM多くね?
271名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 06:11:18 ID:zJAUEue60

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

車検って日本にしかないって知ってる?

そう、当然、新しい車を買ってほしいからなんだ。

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
272名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 06:36:13 ID:WLgBjCQ0O
サラ金。
273名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 06:40:53 ID:iXU8NXYT0
子供がどうする、アイフル〜とか歌ってるのは恐ろしいものがあるな

しかしマネ下にトヨタとは、流石世界に誇る二大クズ企業w
価格転嫁もばっちり!
274名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 06:45:10 ID:WLgBjCQ0O
サラ金も価格転嫁してまんがな。そこで人が氏ぬ。
275名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 06:49:32 ID:iXU8NXYT0
ですな。建築関係も値段としてはもの凄いものがあるしw

結局テレビという媒体の魔力から抜け出せない人が多すぎって事なんだろうけど、
やっぱり景気悪いと借りざるを得ない人もいるわけだし。

でもって結局国際競争力の弱い、AAさえつかない一流企業ばかりの国になっちゃ
ったんだよ。そもそも銀行がそうだからね。

その銀行が業務改善してる時間があればヤクザに地上げさせたりサラ金ばかり融
資したりしてるんだから。
276名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 07:01:53 ID:Po5ryfjA0
広告費817億って・・・
277名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 07:37:38 ID:WLgBjCQ0O
サラ金さえなかったら、とまでは言わない。しかしサ
278名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 07:59:14 ID:HuuvJEs3O
地本のラジオ番組で新婚夫婦に電話する人気企画があるのだが
、パーソナリティー「旦那さんはどんな職業ですか?」
嫁「ア〇ムに勤めてます」て普通に答えてパソがちょっとひいてた。
関係者はTVCMのおかげで市民権得た気だろうがまともな社会はオマエらを軽蔑してること自覚しろよ!!!
279名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:00:19 ID:P7H6I83U0
CMって買う必要ない製品ほどかけるんだよね。
自動車って別に「新車」を買う必要なんてないし、
サラ金、生命保険は言わずもがな。

CMかける企業ほど、消費者にとって無駄な製品売ってるって証明。
だってCMかけないと逆に誰も買わないんだろ?

そういう視点でCM見るとおもしろい。
280名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:36:59 ID:WLgBjCQ0O
サラ金のCMは毒。
281名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:47:18 ID:n4cvYsN/0
アリコ胡散臭いってあれってAIGグループでしょ?
世界TOPの保険会社じゃなかったっけ?
282名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 12:01:42 ID:WLgBjCQ0O
沈黙の戦艦に出てきた保険会社?
283名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 13:25:19 ID:WLgBjCQ0O
浮上せよ 我が国家のサラ金スレ
284名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 22:36:51 ID:4g+zqUQv0
しゃぶしゃぶと支那コリアンが大好きな電通さんに捧げる歌だ
いくら何でもここまでアンポンタンな会社とは思っていなかったよ。。。。。。。。。。。
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload5295.mp3
285名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 08:38:11 ID:yRGK/ifG0

なぜ、全国の医師達が、トヨタやレクサスに乗らないのか。

それには訳がある。

経団連トップの病院経営
http://www.geocities.com/kawaiclinic/toyota1.htm

違法な診療所を運営しようとしたトヨタは、2日で診療所を閉鎖せざるをえなかった。

 違法な為に2日で新規事業の診療所を /// 閉鎖 ///

普通なら、事業失敗ですよね。
286名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 08:46:21 ID:yRGK/ifG0
2003年8月18日 トヨタクリニックの保険指定申請。
8月29日 愛知県地方社会保健医療協議会小委員会で 保険申請拒否
9月1日 保険の使えない自由診療診療所として トヨタクリニック開設。
9月2日 トヨタクリニック 保険医療機関申請取り下げ
9月3日 トヨタクリニック 閉鎖


反対したのが医師会でした。
「設立目的に対象が一般人と記載の無い病院が、どうして一般人を対象にした診療所を持てるのか?
営利企業の病院経営の突破口なのか?」というものです。
当然といえばあまりに当然です。日本の法律で禁止されていることを、
平然と市に申請するのが経済界に冠たるトヨタのすることなのです。反論などできはしません。
そして、その診療所を開設直後に早々と閉鎖してしまったのです。目的ははっきりしています。
脱法行為で会社が診療所を運営しようとしたが、失敗したから早々と閉鎖したとしか考えられません。
これがトヨタすることなのです。
287名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 09:00:21 ID:gJCb8C+dO
>286
それじゃ医師会が正義の味方みたいじゃんw
単に厚労省が営利団体の病院経営を認めてないだけだろ
288名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 09:03:29 ID:yRGK/ifG0
違法な診療所を高慢な態度で、開設しようと企んでいた「違法企業」が、
高級だのプレミアムだの言っても、ダメなものはダメだろ。

経営のあり方を見直して襟を正すのが先だろ。
289名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 09:20:56 ID:yRGK/ifG0
>>283

トヨタ 屁臭臭GS430に、

違法診療所トヨタクリニック閉鎖記念特別仕様車はでないの?
290名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 09:30:40 ID:yRGK/ifG0
エアコンから、異臭を放つ欠陥プレミアム車

盗用多 劣糞臭(笑) 
291名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 09:36:22 ID:yRGK/ifG0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1142349991/514
トヨタの薬局はすでに2年前に保険指定を取らずに開設されている。
292名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 09:40:08 ID:yRGK/ifG0
707 :名無し三等兵 :2006/02/10(金) 01:21:27 ID:???
各自動車メーカーが細々とスポーツカーを作り続け人気を得ていたが、トヨタは車を作れず
└→国交省に働きかけ、排気ガス規制を急激に推し進める(この時点でハイブリッドはそれほど人気は無い)
    └→最初にホンダが、次にニッサンが、ミツビシが次々にスポーツカーを奪われる
        └→スープラ以後スポーツカーを作れなかったトヨタは一人勝ち(スープラも酷い車だったが)

708 :名無し三等兵 :2006/02/10(金) 01:27:59 ID:???
スープラは前後重量比50:50を実現するために燃料タンクをリヤバンパー内に置いたアホ車
追突されるなどして破損しやすくなり、安全上の理由から好ましくない

2004年、北海道で旧式のマークUが走行中に突如炎上した「事故」があったが、原因はタバコ。
しかしドライバーの男性はタバコを吸わない人物とのこと
最も激しく燃えていたのは運転席の前方
これは燃料パイプとトランスミッションの横の配電ボックス付近とのこと
293名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 09:42:11 ID:prnMwzBs0
番組別にどんなスポンサーが付いているのか
データを作ると面白いと思う。
294名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 09:42:33 ID:yRGK/ifG0
716 :名無し三等兵 :2006/02/10(金) 04:40:25 ID:???
電気自動車の話なら今月の財界展望にも出てたYo
エンジンが要らなくなると部品メーカーが自動車作りだすかもしれんので
大手メーカーは極秘で開発しつつも電気自動車の普及を阻止したいんだそうな。
んで、倒産の危機からハイブリッドまで手が回らず、
既に足回りも外注にしている三菱だけ堂々と電気やってるんだって。

◆ 特集 電気自動車 ◆
 裏では密かにEV開発を進めているが
量産化間近の「電気自動車」に無関心装う自動車メーカーの本音
 “勝ち組”ほど次世代車の本命を認めないワケ
自動車メーカーが恐れるシナリオ「電気自動車が変える業界地図」
 明電舎、ジーエス・ユアサだけじゃない!
「エリーカ」で“理想買い” 今からでも遅くない「電気自動車銘柄」
http://www.zaiten.co.jp/mag/0603/index.html
295名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 09:54:36 ID:yRGK/ifG0
ネッツトヨタ甲斐のパクリグリルって・・・

盗用多自動車は模造品製造販売の犯罪企業です。
模造品撲滅キャンペーン(笑)
http://www.no-fakes.jp
296名無しさん@6周年
民放と代理店の独占構造で、テレビCMは割高。
高い広告料を払ってでも、売りたい商品がある
という事か。

基本的に同レベルの商品を比べるとき、
CM露出度が低い方を優先的に選択している

高い広告料に依存する商品の魅力のなさ
宣伝費が高く、中身のかけるコストが減っている
所得と知的水準の低い人を対象にしている

アリコの保険
HIS アビバ DEL 宝石店 自家用車
高利貸、脱法賭博とその用品