【環境】5人に1人が水不足、26億人が感染症の危険…国連、政策の不備を指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 地球上には十分な淡水資源が存在するにもかかわらず、適切な政策
が取られていないため、世界人口の5分の1が安全な飲み水を確保できない
状況にあるとする世界水開発報告書を、国連が11日までにまとめた。
16日からメキシコで開かれる第4回世界水フォーラムに向け、国連環境
計画や世界保健機関など24の機関が協力した。

 報告書によると、11億人の人が十分な飲み水を得られず、上下水道
などの適切な衛生設備を持たないために感染症の危険にさらされている
人が26億人も存在。安全な飲み水と衛生設備があれば年間160万人
が命を落とさずにすんだという。

 報告書は、水に関連する投資や国際援助が不十分なことに加え、資源
管理の人材育成や組織づくりの遅れなどが原因と考えられると指摘。
2015年までに安全な飲み水を利用できない人口を半分にするとの国連
のミレニアム開発目標が、達成できない地域が出る恐れがあるとした。

 また、中国やバングラデシュ、米国などを中心に世界の5人に2人が
洪水や海面上昇によって被害に遭う恐れのある地域に住んでおり「地球
温暖化によって危険が増すだろう」と警告した。

 このほか、自然災害は90%が水に関連するもので、むやみな森林開発
やかんがい事業など土地の不適切な利用によって数は増加していること
にも言及。水生生物の種類が急激に減るなど、多くの地域で水質が低下し、
水に関する環境問題が深刻化していることを指摘した。

 報告書は03年、京都市などでの第3回水フォーラム開催にあわせて
発表されたのに次ぎ、今回が2回目となる。

ソース(産経新聞) http://www.sankei.co.jp/news/060311/kok064.htm
2名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:13:11 ID:V7e8aEG50
この国では水はタダなんじゃよ
売ってくれなんて言ったら笑われてしまうわい
3名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:21:04 ID:vnOCtbWS0
てんっくうう ぺけじけん!
4名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:24:13 ID:x6FHOHFi0
>>2
じっちゃん・・・ホイホイカプセルおくれ

つか漫画の世界だよな
水不足の国は馬鹿みたいに木を切ったツケが回ってる
5名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:24:31 ID:77isiD/l0
ローマクラブのレポートが示す終末は避けられないのか
30年の間に人類は何をしてきたのか
6名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:31:51 ID:KnM+wUnB0
まぁ、この星で養える人口なんて高が知れてる訳で・・・・
7名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:35:13 ID:x6FHOHFi0
中国が滅びない限り地球はおしまいだ
8名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:50:33 ID:IG5BuY++0
中、朝、韓、露の四カ国の人口を0にしちゃえばいいんじゃね?
9名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:52:09 ID:9OJ/8P9X0
もう手遅れなんだけどね。
10名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:55:28 ID:x6FHOHFi0
ロシアってめちゃくちゃ水あまってそうだけど
どうなんだろう
11名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:55:57 ID:9RZfTvok0
木を切って、畑広げて、水不足

こうして人の住めない土地が増えていくんだね
12名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:59:29 ID:gnZdGsCJ0
アフリカではエイズでどんどん死んでいて
人口そんなに増えていないイメージがあるんだが

南米はカトリックだしかなり増えているかな?

あとはアジアか。
13名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:01:13 ID:A6Cdr1s40
人口当たりの降水量はサウジよりも下な日本だが

中国はもっとすごそうだな・・・・・
と思ったがあそこ熱帯雨林もあるからそんなこともないか
14名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:05:38 ID:QB6IVZS1O
グローバルな視点に立つなら、日本に生まれただけで勝ち組ですな
15名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:06:58 ID:A6Cdr1s40
>>14
団塊世代が一番の勝ち組だと思われ
16名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:08:33 ID:X/f9h4dL0
>4
ちょっ・・・
ホイホイカプセルって・・・
ゴキブリでも入れるのかw
17名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:09:38 ID:iV1208VD0
日本は世界でも有数の水輸入大国だからなあ

はぁ?って思った奴もいるだろ?

第4回 多くの水は輸入される
http://www.water.go.jp/honsya/honsya/referenc/mizuhaken/4yunyuu.html

てなわけだ

おまえら、あんま勝手なことばっか言ってんじゃねえ
18名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:12:38 ID:A6Cdr1s40
>>17

盲目ですか?
>>13見えない?
19名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:16:36 ID:pZYv/YGc0
>>17
仮想水は屁理屈だろ。
20名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:20:45 ID:x6FHOHFi0
>>16
あぁホイポイだっけ・・・
21名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:24:35 ID:t+PkCeFvO
 確か、食料で言うと肉牛が一番水を使う計算になるそうだ。又、日本は、伏流水を利用するが、米国は石油と同じように埋蔵される地下水を利用している。こいつで、肉牛を飼育している。だからいずれは……………

 まぁ、水=食糧=安全保障=国策なんだが、日本は、危機感が薄い
22名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:30:13 ID:K/gVzFzi0
中国は領土の半分くらいが砂漠もしくは砂漠寸前だよな....
北京もあと30年で砂に埋もれるエンド確定だし、水も汚染が進んで
そのままじゃ飲めない所が増えて来ているし。
23名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:43:30 ID:P773j9tC0
>適切な政策が取られていないため

さぬきの事け?
24名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:43:45 ID:/U+OfXXZ0
問題は水不足よりも洪水と干ばつの極端な較差。
有る所には有り過ぎて、無い所は更に少なくなってる。
で、ある時に部分的に集中して起きるのも特徴。
25名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:52:18 ID:IZoIFuuP0
世界の1/5の人口を抱えて国民総生産が世界二位になろうとしているのに
お粗末な水政策やってる国を名指ししてくれよ
26名無しさん@6周年
仮想水は屁理屈だろ