【財政】共済年金の税負担廃止すると…現役世代の保険料率が6.5%増 税負担がゼロになるまであと約50年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2006/03/11(土) 07:03:02 ID:???0
公務員の共済年金を所管する財務、総務両省は10日、旧恩給の名残で共済年金だけに
投入されている多額の税負担(追加費用)を廃止した場合の年金財政の試算結果をまとめた。
仮に廃止後10年かけて現役公務員の保険料ですべて穴埋めした場合、現役世代の保険料率が
年6.5%アップするなどとしている。

追加費用は年金の「官民格差」を生む一因とされる。04年度で国家公務員共済(国共済)
地方公務員共済(地共済)あわせて1兆7383億円が投入されている。投入額のピークは
過ぎているが、投入額がゼロになるにはあと約50年かかる。
両省が10日の自民党厚生労働部会に示した試算によると、今後約50年間で必要な追加費用は
総額20.3兆円(04年度末時点の価値に換算)。この全額を現役世代の保険料で
穴埋めしていくと仮定すると、07年度から10年間で穴埋めする場合の現役の保険料は
6.5%、07年度から20年間で穴埋めすると3.6%の引き上げになる。
共済年金の保険料率は現在、国共済が14.638%、地共済が13.738%(ともに労使折半)。
10年で穴埋めするなら、保険料率は20%を超える計算になる。

与党年金制度改革協議会は昨年末、厚生、共済年金の一元化で追加費用を「できるだけ早く
廃止する」との方針を出した。
現役世代の保険料負担の試算が明らかになったことで、今後、退職者の給付減額を求める声も出そうだ。

>> asahi.com 2006/03/11[06:11] <<
http://www.asahi.com/life/update/0311/001.html
2名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 07:05:40 ID:hr6Eyto00
2gt
3名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 07:09:03 ID:yOeULx8AO
眠い…
4名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 07:09:43 ID:4slrr3NM0
恐妻家です
5名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 07:09:59 ID:amqA56/80
なにこのタカリ精神
6名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 08:27:39 ID:W+K0DxFv0
国共済が14.638%、地共済が13.738%
↑コレ職域加算部分除外された数字
含めると厚生年金14・288%に対し
国共済が13・5%、地共済が12・7%
・・・いつも思うが良いとこ取りの資料の掲載はやめてくれ
7名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 12:24:46 ID:gKbw9MSM0
>>6
こういうことなら、国共済も地共済も14.288%にすればいいじゃない。
8名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 12:40:57 ID:Yzh/xR8q0
>>7
>10年間で穴埋めする場合の現役の保険料は6.5%
>07年度から20年間で穴埋めすると3.6%の引き上げ
だから国共済が13・5%、地共済が12・7%に6.5%ないし3.6%を
プラスせよと言う話し・・・
だからこそ君の言う>国共済も地共済も14.288%にすればいいじゃない。
=『厚生年金との一元化』を急いでるんだがね。
つまり共済年金の多額の税負担を廃止するから厚生年金の
掛け金を使わせてって話しだ。
9名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 13:58:40 ID:Eusr//pE0
公務員の共済年金が破綻するので、民間サラリーマンから徴収して退職公務員への年金支給を
継続させようという汚い制度が共済年金の厚生年金一元化だ!!!!
クソ公務員の年金破綻のしわ寄せを民間サラリーマンに押し付ける制度だ!
共済年金は、厚生年金よりも手取額が多い、公務員が我田引水した年金制度。
その原資がなくなりそうなのだから、所謂、3階部分は廃止したらどうか?
3階部分を残して、原資をサラリーマン年金である厚生年から搾取する年金一元化には断固反対!
まず、公務員の共済年金の3階部分を撤廃しる!
財政赤字の原因は、理念も見識もない売国政治家や官僚による無駄使いだ。
大阪市役所や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払う
ことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思い
が至らないのだ。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! その後だったら給与所得者減税とセットで消費税率アップ
もいたし方ない。これらを残したままの増税などとんでもない。

*社会保険庁や郵貯・簡保による「厚生施設」という名の無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*収益が期待できない整備新幹線・高速道路の建設を即時凍結せよ。
*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
10名無しさん@6周年
【年金】国民年金未納に罰則強化、関連法案を閣議決定…国民健康保険の期限短縮など

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142065873/l29