【北海道】青函トンネル「ドラえもん海底ワールド」」今夏で終了。新幹線工事に伴い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

海底のドラえもん、お別れ 青函トンネルのイベント夏まで

  JR北海道が青函トンネルの吉岡海底駅で開催している「ドラえもん海底ワールド」が八月で終了する。
  北海道新幹線の工事で、同駅が資材置き場になり、会場に使えなくなるからだ。
  専用の特急で函館と往復し、夢の世界に浸るイベントの九年目の終了に、
  同社には国内外の子供たちから惜しむ声が届いている。

  「ドラえもん海底ワールド」は一九九八年、青函トンネル見学の人気回復策として登場した。
  駅構内にドラえもんの街を再現、ドラえもんやのび太らアニメキャラクターの着ぐるみが子供たちを出迎える。
  函館からは内外装にキャラクターをあしらった特急を走らせ、メルヘンの世界を演出。
  ここ数年は春休みや夏休みなどに開催を限っていたが、八年間で約三十五万人が入場する人気イベントだった。

  しかし、昨年五月に始まった北海道新幹線の新青森−新函館間建設工事に伴い、
  青函トンネル内に新幹線用のレールを新たに敷設しなければならず、
  JR北海道は、今秋から五年以上、資材置き場になる吉岡海底駅での開催を断念した。

  海底ワールド終了の反響は大きく、国内だけでなく香港や台湾からも
  「なくなるって本当?」「まだ見たい」などの電子メールが同社に来ている。

  同社担当者は「『世界のドラえもん』をあらためて感じます」と驚く。
  春休み期間(三月二十五−四月二日)の週末は専用特急券がほぼ完売。
  最後となる夏休みは、旅行会社による貸し切りイベントが矢継ぎ早に十件以上決まった。

  JR北海道は、新たな場所での開催も考えているが、ドラえもんの版権を持つ「藤子プロ」(東京)とは
  トンネルと列車を使ったイベントを条件に契約している上、
  専用特急の車両に使っている旧型の781系は廃止も検討されており、実現は微妙な情勢だ。

北海道新聞 2006/03/10 08:33
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060310&j=0025&k=200603100382
2名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:32:10 ID:jGeuiYZy0
2でゴメン
3名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:33:26 ID:neRObX8JO
4んかんせん
4名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:36:02 ID:KtSPHoZr0
>>3代わりに俺が
4んかんせん
5名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:36:09 ID:EflQx5D60
北海道新幹線よりも「ドラえもん海底ワールド」の方が需要があると思う
6名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:37:49 ID:6Lw4Utt80
店鋪型 性感ヘルス次々閉店。
「なくなるって本当?」「また来たい」
7名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:42:40 ID:CvciP6rM0
>メンヘルの世界を演出

に見えた。
8名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:45:08 ID:oB1/eTSu0
新幹線通るんだ

貨物はフェリーに戻すのか?
それとも新幹線サイズの貨物で運ぶのか?
9名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:46:55 ID:aptuVm+Y0
あれ、青函トンネルの中ってもう新幹線用のレールとか完成してるんじゃないの?
10名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:47:50 ID:ddx1qE9C0
三線軌条では
11名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:49:11 ID:4CSDnhoA0
行った事あるけどあんまり印象に残ってない。
ドラえもんワールドはあんまりたいしたことなかったような。

反響が大きいのは、シェルターみたいな独特の圧迫感がある海底駅の魅力のためじゃないかと。
12名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:50:28 ID:Ujy6E7tqO
見たことはある
13名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:52:29 ID:jT2IEOVV0
>>9

トンネルのサイズは新幹線用だけど
線路はこれから。

14名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:53:44 ID:X4wPuY6A0
青函トンネルって手掘りでしょ?すごいねぇ。
15名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:04:22 ID:cc2MJnVa0
韓国から強制連行された30万人の労働者の血と汗の結晶ニダ
早く韓日トンネル掘るニダ
16名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:09:58 ID:f0DSuz5t0
特急列車がないなら、快速海峡を派sぢらせろ
17名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:12:05 ID:X+Fh0CgWO
東京高知所のホリエもんワールドがあればそれでいい
18名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:13:05 ID:xq1jPiei0
また無駄な新幹線増えるのかw
19名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:14:20 ID:3Me7jjUi0
781系終わるのか
お疲れ様
しかし快速海峡廃止させない方がよかったと思うのは俺だけかなぁ?
20名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:15:08 ID:k89vsLPX0
トンネルを使えば良いだけなら北海道からくぐり抜けて青森でやればいいじゃない(w
21名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:20:12 ID:q4vh8p+/O
吉岡海底駅は当分の間新幹線工事の資材置場になりまつ
22名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:29:15 ID:A1cqsDRD0
係留してる古い青函連絡船をレストアして
どらいもん船でも走らしゃ良いじゃん
23名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:52:35 ID:lO+037BO0
781系は終わらないだろ
789の海峡運用が終わったらそれで置き換えるんだろ?>ライラックとすずらん
24名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 14:30:06 ID:nFabN31S0
>ドラえもん海底ワールド

なにそれ!初めて知った!
25名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 14:37:59 ID:wjXnwLq80
在と新幹線の両方通すってことは三線軌条にするってことだよな?
たしか三線軌条区間は在と新幹線が共用できるホームは造れないから
海底駅自体が無くなると言うことなんだろう。

ところで架線ってフル規格の新幹線と在来線って共有できるのか?
高さも違ければ電圧も違うだろ?
26名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 14:47:58 ID:8xUVhC+v0
海底区間だけ20000Vにすれば可能
新幹線を2電圧対応にするだけ
27名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 14:51:11 ID:VKiHiFHH0
>>25
「海底駅」は元々非常時の避難用に作られたものだから、
完全に無くなることはないはず。
イベント列車の運行は今より難しくなるかも知れないけど。
28名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 15:33:22 ID:2oCexyNz0
>>27
強引に在来線が海底駅に留まってもホームと電車の間が30センチくらいは空いてるんじゃないか?
照明の少ない暗い駅だし転落者続出の悪寒・・・
29名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 15:51:39 ID:VKiHiFHH0
ミニ新幹線みたいにステップ付けるとか…2駅のしかも非常時にしか使わない装置じゃ
いくらなんでも過剰投資か。
現実的には、車内に渡し板を常備するとかしかないのかなあ。
30名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:04:20 ID:VKiHiFHH0
今の白鳥やドラえもん列車にあたる見学ツアー停車は、もし継続するとすれば
今特急でやってるのと同じように新幹線車両を使うことになるのかも。
31名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:06:51 ID:2oCexyNz0
飛行機と競合する新幹線がそんな油売ったりするかなぁ・・・
そのツアーのためだけに新幹線の車両を使うというのも
もったいない話だし・・・

新幹線は基本的に海底駅通過でしょ。
急行はまなすでやるのはどう?
32名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:15:05 ID:Dpnw/Lcx0
急行はまなす自体の存続が危ういのでは。。。

はまなすが海底駅を通過するの、何時頃だっけ?
海底ワールドを楽しんでから、寝ましょうね〜 って感じかな?
33名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:22:01 ID:OJ+ERVGQO
もう一本掘ればいいじゃん
34名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:26:13 ID:fr5n3uFO0
>>33
金と時間が凄いかかるぞ。青函トンネル掘るのに何人か死んでいるし。
35名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:27:28 ID:Jw0Mg9d50
いつも思うんだが、なんで
八戸から函館に橋を掛けないんだ?
36名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:28:23 ID:VKiHiFHH0
それこそ、レール敷設の邪魔になるという理由で廃止されかねないからなあw>はまなす

白鳥は当然新幹線に格上げだろうから、現状維持ならこれの一部を海底駅に
止めることになる。そのロスをJRがどう考えるかだけど…
ドラえもん列車のような季節列車なら、最初から海底駅停車を前提とした在来線規格の
専用車両を作る(789系改造?)という手もあるかな。どうせ今でも専用編成なんだし。

>>33
そんな金があるなら関門トンネルを掘り直してくれ。
37名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:31:11 ID:SqyLTmt+0
あれは何気にアジア系の外国人観光客に人気があったんだよな〜

ドラえもん海底列車に乗ったら、1両が台湾人の貸切に近かったことがある

ケーブルに乗って、普通とは逆のルートで竜飛海底トンネル展示館に行くのが、
乙なんだよね
38名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:37:50 ID:/K3qUhfq0
ドラえもん化される前の海底駅は観たことあるな。
無くなる前に一度見たかったけど、無理っぽい。残念。

新幹線の函館開業は10年後だったかな。
急行はまなすの車両も、だいぶくたびれて来ているから、
新幹線開業と同時に廃止だろうな〜。
39名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:41:03 ID:HOaEJuq70
>>36
> そんな金があるなら関門トンネルを掘り直してくれ。

架橋の方が安い
40名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:45:42 ID:z3EiYa/U0
>>5
今は飛行機で飛ぶ時代だからねぇ。。。

札幌から東京行くのに、函館まで在来線特急でそこから新幹線に乗り換えて、
丸一日(およそ14時間)かけて誰が列車で東京まで行くって。料金も高いし。
しかも完成が10年度でしょ。(´・ω・`)
41名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:51:24 ID:2oCexyNz0
はまなすも廃止になると在来線の線路残しておくメリットって貨物線のためだけに
なってしまうな。整備や点検、保守費用だって馬鹿にならないと思うんだが
そこまでして在来線の線路残しておく意味あるかね?
42名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:52:58 ID:ZdBQsyGN0
なあに
そんなにトンネルが好きなら他のトンネルでやればいいさ。
めじろとか梶ケ谷とか
43道民雑誌('A`) φ ★:2006/03/10(金) 16:54:09 ID:???0
一度は行こうと思ってたが、
最近CMが現行声優に変わったので行く気も失せた31歳。
44名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:54:39 ID:z3EiYa/U0
北斗星やトワイは残しておいてほしい。
寝台の個室で一杯飲みながら、まったりと上京するって気持ち良いんだわ。(w

どっかのホテル泊まったと思えば、意外と北斗星の往復も割安に感じる。
携帯やPHSカードに接続してPC持参でネットも出来るし。
45名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:59:19 ID:2oCexyNz0
>>44
ああ、寝台が残っていたか
46名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:03:34 ID:Bs6VkPTV0
確か青函トンネルって新幹線も在来線も通る三線軌方式になるんじゃなかったっけ?
47名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:08:32 ID:SqyLTmt+0
四線軌条になると聞いたが
48名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:08:43 ID:sThvwnoB0
>>29
何年間・どの種類が使われるか分からない列車に渡し板をつけるより、
駅のホームにつけるのが適当でしょ。
49名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:09:56 ID:VKiHiFHH0
>>40
札幌〜新函館 3時間強(在来線、現状)
新函館〜東京 3時間強?
で、トータル7〜8時間くらいかな。
札幌開業時で4時間らしい。これでようやく飛行機と勝負できる。

>>41
むしろ貨物需要の方が現状では大きいのでは。関門トンネルしかり。
50名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:11:16 ID:SqyLTmt+0
そういえば、ドーバー海峡トンネルみたいに、
カートレインを走らすという話もあったはずだが、どうなった?
51名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:18:45 ID:B+zQP4Ti0
羽田−札幌が片道飛行機で1万円なのに、新幹線いる?

新幹線だと東京-仙台が1万円だから、片道3万円くらいするんじゃね?
52名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:19:27 ID:HjzlwO+r0
>>49
函館から東京まで3時間って時速何キロなんだよ。
現状八戸から東京まで何時間かかるんだ?
53名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:21:46 ID:B+zQP4Ti0
>>52
3時間8分
54名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:24:51 ID:tl5b3YER0
>>51
>羽田−札幌が片道飛行機で1万円

ここでさんざん否定されている。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141194208/
55名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:27:51 ID:B+zQP4Ti0
>>54
否定されていても、やれるからやるんでしょ?

ttp://www.asahi.com/life/update/0228/004.html
56名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:33:14 ID:VKiHiFHH0
>>52
函館〜東京 3時間35分
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-stsku/traintokusei/traintokusei.html
青森〜東京3時間が実現すれば、の話みたいだけど。

>>51
・繁忙期でなければ、駅に行けばすぐ乗れる
・よほどの事が無い限り運休しない
とかかなあ。
57名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:36:07 ID:tl5b3YER0
>>55
スカイマークのご祝儀運賃対抗として、期間限定の話だよね。

って、ここもスレ違いの北海道新幹線スレにする気かよ。
58名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:58:48 ID:5EaLSul30
>>25


ホーム  3線軌道
___
    |
    | I I I
     共用  在新

こうすればいけるはず。
59名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:10:53 ID:Ac8yxewD0
3線軌条って偏磨耗とかせんの?
60名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:42:20 ID:J8iQZomc0
>>23
それが2006年度の事業計画でライラックすずらん用車両の老朽取替えを行うと明記されています
>>49
札幌〜新函館は新型車導入で2時間台になる予定
詳しくは
【鉄道】世界初の「ハイブリッド車体傾斜システム」 8度傾き、カーブを140キロで振り子走行…JR北海道が開発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141839604/
>>54
開店記念セールがいつまでも続くのなら考えますが
まあ中には閉店セールを年がら年中やるような店もあったりしますがw
61名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:55:31 ID:WVtTQqfJ0
>>29
海底駅で乗降する車両は1両だけなんだから、海底駅に車椅子用の板みたいなのをを常備すれば良いんじゃない?
>>31
各停だったら何とかなるんじゃない?
>>38
1,2年程度早くなる可能性もあるようだよ。
>>45
旅客在来線車両は通らないって話だよ。
>>56
360q/h運転なら、3時間12分。JR東日本は新青森開業時に360q/hを目指すし。
ttp://www.hokkaido.cci.or.jp/sinkansen/02.html
62名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:23:17 ID:D6NJ0tPZ0
>>61
> 旅客在来線車両は通らないって話だよ。

北斗星は?カシオペアは?
63名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:12:38 ID:WVtTQqfJ0
>>62
廃止になるそうだ。
64名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:46:48 ID:BYld0+7F0
工工エエエ(´д`)エエエ工工
65名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:55:57 ID:sM/ugFm80
鉄ヲタの崇拝する鉄道ジャーナルの立場も微妙だな.

北海道新幹線が待ち遠しいが,新幹線が出来れば在来線が縮小する,寝台特急や急行が廃止される.それは困る,と.
66名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:02:34 ID:UJUAIyP30
北斗星、カシオペア、トワイライトエキスプレスは
青森終点でいいから残して欲しい・・・・

あけぼのと日本海を廃止にして、その替わりでいいよ
67名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:05:22 ID:BYld0+7F0
でも青函トンネルって結構長いでしょ?
在来線とフル規格の新幹線が線路共有したら
制限速度って時速130`くらいに抑えられちゃうんじゃない?

だったら寝台を廃止するついでに貨物もフェリーに切り替えて
在来線は完全に廃止するか、隣に1本だけ在来専用のレールを
敷けばいいのに。
681000レスを目指す男:2006/03/11(土) 22:06:24 ID:frFWlHYN0
なんで、国にお金ないのに、工事するんですか?
69名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:09:15 ID:Sl0+Dev80
>68
国が儲かるから
70名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:11:05 ID:UJUAIyP30
>>67
確か設計速度は160`
新幹線でも、さほどスピードアップしない
71名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:11:08 ID:GJi9t1vY0
>>67
今や、北海道と本州を結ぶ物流は、青函を通る貨物列車がないと
ガタガタなんだよ。フェリーじゃ輸送力が全然足らないんだそうな。
72名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:16:00 ID:Sl0+Dev80
>70
線形だけ見れば、
200km/hくらいはいけると思う
73名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:19:29 ID:qxiWliBy0
青森市や函館市に全然関係ない場所にあるのに何故"青函"なんだ?
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=41/19/53.536&el=140/19/18.816&scl=3000000&bid=Mlink
74名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:21:33 ID:GJi9t1vY0
青函連絡船の海難事故から、代替交通手段として話が始まったから。
75名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:21:50 ID:Sl0+Dev80
>73
青函連絡船の代替だからかな?
76名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:32:17 ID:bMIpBAmN0
>>70
それはあくまで、トンネルが設計された時代の車両性能を元に算出した速度。
現在の車両ではもっと出せるよ。
77名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:40:09 ID:YgDEYLqc0
新幹線が出来た後の青函トンネルは、
旅客は新幹線オンリー、在来線は貨物しか走らない、
という方向で検討されているのは確からしいよ。
寝台は廃止ということで。>JR北に近い筋の人から聞いた情報

北斗星やトワイライトはもう車両も寿命だし、廃止になって勿体無いのは
カシオペアの車くらいかな?
まあ、今の夢空間みたいに、イベント車両的な使われ方をして、
各方面にドサ回りで余生を過ごすんでしょ、きっと。
78名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:42:42 ID:LtHXJVwC0
フンガー、フンガー、フランケン。ざますざますのドラキュラ。ウォーでガンスの狼男。
それぞれの得意技、フランケンは力仕事。狼男は怪物料理の名コック。
まあそれはいい。
でもな、ドラキュラ。お前の「深夜の散歩」って得意技はなんだよ?
散歩が得意技なのか?何かの役にたってるのか?
散歩は趣味だろ?この穀潰しが
79名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:44:40 ID:Sl0+Dev80
>77
怪しいソースだなw

北海道の観光需要は大きいから、
北斗星の一部はE26系兄弟車に置き換え、
トワは台車履き替えで120km/h位出しそうな予感。
80名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:45:22 ID:+nlkBWSIO
数年前に廃止された、ドラえもん号のカーペット列車は快適だった……
そのせいで寝過ごして終点青森駅まで行ったのはナイショだよ
81名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:48:37 ID:kRstFgBG0
>>26
海底2万ボルト
82名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 00:14:53 ID:VpkfSgwC0
新幹線を寝台車に改造すればよかんべ
貨物も新幹線、これで怪傑
83名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 00:56:34 ID:hh2Znvh90
青函トンネルってディーゼル機関車は走行可能?
84名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 00:56:36 ID:Nc8D45Fr0
青函トンネル以外の新幹線区間を貨物対応にすると、重量対策で建設費や
維持費がべらぼうに高騰するので、過去検討されたがあっけなく却下された。
85名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:01:15 ID:dVs7/K7i0
 去年トンネル見学行ったら「来年は工事で見えなくなるかも」といっていたよ。
86名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:03:25 ID:DbdsR1pV0
>青函トンネル内に新幹線用のレールを新たに敷設しなければならず、
 すでに有るレールは使えないって事ですか?
87名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:05:26 ID:Nc8D45Fr0
すでにあるレールは新幹線の車輪幅にあわないから、もう1本引く。
在来専用は幅が狭い。
88名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:19:34 ID:YKWQEBMq0
89名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:29:06 ID:UTxTA7/P0
>>81
うまい!
90名無しさん@6周年
最後はバギーが突っ込んで爆発するんだぜ