【PSE法】家電販売制限低所得層嘆き節…リサイクル家電に頼るホームレスの自立支援事業も直撃[03/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼632@試されるだいちっちφ ★
 家電製品などの安全性を保証する「PSEマーク」を義務付けた電気用品安全法で、
四月から中古家電の販売が大幅に制限される問題。年代物で価値がある中古オー
ディオや楽器の売買ができなくなり愛好家に不満が広がっているが、生活必需品として
安価な中古家電を頼りにしている低所得の人たちの生活も直撃しそうだ。支援者の一部
は「生活格差を広げる悪法だ」と、見直しを求めて署名活動などを始める構えだ。

 東京都荒川区のリサイクル店。狭い店内にはテレビ、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、電話
機などあらゆる中古家電が所狭しと並ぶ。ホームレスの生活支援をする同区のボラン
ティア団体「赤銀杏会」の石崎克雄さん(58)は、「これも買えなくなる。あれも駄目」と、
商品を指さしながら憤った。
 都が一昨年から実施しているホームレスの「生活自立支援事業」では、地域で暮らし
を始める時に総額三万円程度の生活用品を支給している。その際、家電は中古で買う
人がほとんどという。石崎さんは「三万円あればテレビや冷蔵庫、洗濯機、こたつなど
生活に必要なものはそろう。新品だとそうはいかない」と話す。
 昨秋、公園生活を抜け出し年金生活をしている男性(65)は、アパート生活を始める
時に、六万円で家電やベッドなど一切の生活用品を中古で買った。男性は「わずかな
年金は大切。新品を買うためのローンも組めない。中古品は頼りなのです」と言った。
 全国に約四万八千あるとされるリサイクル店の商品の半分は中古家電が占める。
業者が実施したアンケートでは、中古家電の約四割が二〇〇一年以前に製造された
PSEマークのない製品との結果も出ている。
 台東区のリサイクル店長(39)も「現在ある在庫品は半分以上はマークがない。捨て
るしかないのか」と嘆く。
 上野公園で暮らす男性(67)は「なぜ、まだ使えるものも買うことができなくなるのか。
私は住所がないので、署名にも協力できない」と悔しさをにじませている。
>>2以降に続きます)

東京新聞 3/9
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060309/mng_____sya_____011.shtml
2試されるだいちっちφ ★:2006/03/09(木) 10:35:43 ID:???0
>>1つづき)

■問い合わせ 毎日100件超

 中古家電の多くが4月から販売制限されることに、経済産業省に問い合わせが殺到し
ている。東京・霞が関の本省だけで1日100件以上、全国に8カ所ある経済産業局にも
頻繁に問い合わせがあり担当部局は「パンク状態」という。周知不足が原因との批判も
強まっている。
 経産省は法改正を知らせるパンフレットを19万部配布、セミナーを80回開き延べ
約2万人が参加したという。だが問い合わせは昨年末から増え、新聞やテレビ報道が
始まった2月ごろには「知らなかった」との声が殺到した。
 同省製品安全課は「結果的には周知不足と指摘されてもやむを得ない。問い合わせ
にしっかり応じ説明を尽くしたい」としている。

■問題のすり替え

 社会評論家の犬養智子氏の話 この法律は、商品を選ぶ消費者の権利を奪う。家電
製品で消耗が激しいのはパソコンぐらいで、通常の家電製品は10年でもそれ以上でも
使える。使えるものを廃棄させるのは、古いモノを顧みないライフスタイルの押しつけで、
文化の破壊。火を噴くような欠陥製品の問題は製造側の責任を追及すればいいので
あって、そこで中古品販売を規制しようとするのは問題のすり替えだ。国民は今、大企業
が製造するから安全とは思っていない。法律は製品の安全性を判断する力も奪うのでは
ないか。
3名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:37:03 ID:f2MRPOLsO
赤旗キター
4名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:37:47 ID:PhjwZ1jN0
話をどうやっても
貧乏人必死だな、プギャーに持っていきたいようだな
5名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:38:01 ID:3K/FPTfO0
店が捨ててホームレスが拾えば無問題だろ
6名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:39:42 ID:8n/3WYDDO
>>5
妙案だな
7名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:39:45 ID:7uwf3ZFNO
新スレきたー
8名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:40:31 ID:PhjwZ1jN0
したまで読まずに書いてしまったorz
元記事にはっきりと正確に問題点を指摘したのが出るのは初めてじゃないか?
9名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:41:38 ID:+Q7dMBjp0
騒ぎを大きくした上で、中古の販売も可能にしたら
円満なムードの中天下り先を新設できると言う、実に巧みな新法ですね!
10名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:43:04 ID:L4FtRtCW0
>>9
なるほど!!
11名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:43:55 ID:PhjwZ1jN0
>>9
いいえ、新しく作ると批判が多いので
既存の天下り法人の下部組織傘下に加えます

12名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:45:14 ID:Fsfm+GSq0
これやばいよ。

「PES法は、日本人が大量に持っている価値のある電気製品の価値を0にすることによって、
 日本国・日本人の財産を減らしてしまう法律」

13試されるだいちっちφ ★:2006/03/09(木) 10:49:02 ID:???0
>>3
ほんと、赤旗かと思ったら東京新聞なんですね。意表を突かれました。
14名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:49:12 ID:6Aal7l0s0
自分たちに都合の良いときだけ、ホームレスを利用するな
カスども
15名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:51:37 ID:mpm0dwoU0
人権団体
いまこそ出番だぞ
16名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:52:25 ID:f2MRPOLsO
>>13
いや、赤旗は別にキテル
17名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:52:44 ID:0yXyFZFp0 BE:196776195-
ヒマならおまいらも覗きに来い。誰でも議員会館に入れるぜ!!社会見学だ。
国会議事堂の正面の建物に入れるぜ!!

電気用品安全法(PSE 法)緊急集会
日時
3月9日(木曜日) 14:00〜15:00
場所
衆議院第二議員会館第一会議室 【WEB MAP はこちら】
東京都千代田区永田町1-7-1
東京メトロ永田町駅1番出口→徒歩すぐ
http://sound.jp/pse/0309.html
18名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:03:46 ID:Enm4ZvcaO
今朝の目覚ましテレビかなんかで
「買えなくなる楽器はネットで買えばいい」
とか言ってた奴がいたぞ。
見た奴おらんか?
19名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:10:41 ID:iMzpUI0U0
赤旗キター
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-09/2006030901_01_0.html
中古家電の販売規制 経産相「状況踏まえ対応」
塩川議員 4月実施の変更求める
20名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:13:49 ID:QMeX5tRe0
俺も反対だな 必要のない事するんじゃない
21名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:14:50 ID:ROMn/9Q/0
>>19
大人しい顔してツッコミの厳しい塩川キターーー(・∀・)!
22名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:24:49 ID:YcjljpSR0
経産省的な周知って人知れず官報でリリースするのと
2ちゃんねるで祭りする事かな?

漏れん所の上司(電気設備関連企業)は未だ全然気付いて無いっぽいぞ
23名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:32:12 ID:ROMn/9Q/0
>>22
官報でリリースするより、2ちゃんねるに流した方が、金銭面(タダだしw)、
スピード面(テレビ並の伝達速度と広範囲分布性)でも圧倒的に有利・・・

毎日出現する工作員が、実は周知徹底を図る為に張り巡らされた、
経済産業省の綿密な計画だったり・・・


・・・する訳ゃねぇw
24名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:36:36 ID:5H0Y4LLH0
>>1
当方の知るところではない
25名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:38:26 ID:HnZ+EQf/0
で、耐用年数すぎた中古でも、事故が起こったら起こったで、メーカ責めるんでしょ。
26名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:43:20 ID:5yXiGWEZ0
よく分からんがとりあえず小泉改革に矛盾してない法だと言うのは分かった
27名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:45:44 ID:7uwf3ZFNO
>>18
それがマジなら許せんな。
28名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:46:55 ID:65IePfRu0
>>25
それは使用頻度等の原因にもよるでしょ。
単純な劣化だけではなんとも。

第一、過去、耐用年数すぎた中古の劣化が原因の火災で訴えられたという例など、あっただろうか?

メーカーの欠陥の場合には、クレームや事故・火災の同じ例がつづくなどで、リコールまでに長年の時間がかかることもあるが、劣化とは別と判明できる。
29名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:50:24 ID:kcE8U7Km0
粗大ゴミの質が4月から良くなりそうなので助かります。
30名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:06:58 ID:7uwf3ZFNO
あげ
31名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:43:58 ID:rFreMDIk0
http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/

またPSE関連消されてる
32名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:45:56 ID:1VmlbD5lO
なにこの悪法、ふざけてんの?
33名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:47:05 ID:aI8p7P1k0
>>31
消されてないじゃん。デマ広めるなよ工作員
34名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:51:53 ID:FVSJ0GWw0
>>2
>火を噴くような欠陥製品の問題は製造側の責任を追及すればいいので

PL法での製造責任追及期間は十年なんだが
それ以上は自己責任ということで問題ないのかな
35名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:52:19 ID:nnR9T9ciO
天下りしようと必死だな、役人共ww
36名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:54:05 ID:3Uoi5lPA0
PL法での製造責任追及期限は十年なんだが
それをすぎた場合自己責任ということになるな
37名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:03:40 ID:wXtHU6wG0
メーカーに過失があった場合は民法で、時効も(製造の時から起算するのかな?)20年。

松下の石油ファンヒーターの場合は20年以上前の製品に責任とってるけど、いろんな意味で
特殊な例かな。
38名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:05:11 ID:kELV/Js30
んで、中国韓国のメーカーはバックレてだれも責任とらねーで終わるんだろ
39名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:05:29 ID:5bMjYc6b0
レンタルも"事実上"禁止になりました

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060308i314.htm
『長期レンタルも販売と見做す』
神奈川県内の業者は、無償譲渡せずにレンタルを始める予定だが、経産省から「レンタル後に
譲渡しなくても、あまり長期のレンタル契約は事実上の販売になる」と注意された。

『長期か短期かの判断は計算が、その都度 判断する』
何年までのレンタル契約なら販売とみなさないかについては、
経産省も「製品ごとに寿命が違い、年限は定められない」と明確な線引きをしていない。
40名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:06:06 ID:kELV/Js30
メーカーから保証金の担保を取るなら話はわかるが
それすらしねーんだろ
41名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:09:09 ID:SFHcAktB0
弱者切捨てだなー
こんな騙し撃ちみたいなやり方はさすがに卑怯だと思う
42名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:04:20 ID:Enm4ZvcaO
レンタルもダメなんだろ?
43名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:21:17 ID:2pu43Ban0
ザ・ワイド来た!
44名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:14:02 ID:ZlW/jOsh0
輸入家電もダメなんだろ?
45名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:20:31 ID:/8o3nQLg0
中古家電の販売規制 経産相「状況踏まえ対応」
塩川議員 4月実施の変更求める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-09/2006030901_01_0.html

経済産業省情報通信機器課が昨年十一月九日付でおこなったリサイクル業者への「電気用品安全法に関する調査依頼」の文書で、
この時点でも中古家電が同法の対象と決まっていなかったことがわかりました。
文書では、
「5年間の猶予期間終了に伴う影響が大きいとしても」「旧法に基づくマークを表示した電気用品は、
来年4月から販売できなくなることもありますので、念のため、お伝えします」と記述。
中古家電の扱いが定まっていないことを示しています。



11月時点でどうするか決めてなかったのをついに認めました
46名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:23:04 ID:DgSKYdzy0
>公園生活を抜け出し年金生活をしている男性(65)

税金納めなくても年金もらえるのかよ・・・
47名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:26:39 ID:aUQmjph/0
>>46
最低25年間払ってさえいれば受け取り年齢に達したらもらえますよ
この人の場合若い頃に収めていたのでしょう

もっとも今の人が将来もらう年齢になったときどうなってるかは当方の(ry
48名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:32:56 ID:gSKZ+/1H0
無償譲渡は違反でないから、外国に流さずにただで配れや。
卒業引越しの皆さん、年寄りがお亡くなりになった方、必要とされる人探してただで譲ってください。
49名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:36:06 ID:kYjDZ+2h0
配送料は経産省で持ってくれますか?
50名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:38:18 ID:FBxF7GFn0
??
リサイクル店から捨てられるようになれば、ホームレスの人達の手に潤沢に行き渡るようになるのでは?

それにPSEマークのついた品は、これまでどおりなんだろ?
51名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:39:10 ID:MnqZoKnb0
天下り先の確保のためなら、経産省はリサイクル業者が首を吊ろうが関係ありません。
52名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:41:20 ID:YcjljpSR0
>23
ネット宣伝ちゅーのは金銭面で只に近いけど
大抵は良い方向への宣伝にはならんがな・・・

それにメジャーになったとは言っても厨にだけ
宣伝してもダメだからなぁ
うちの会社でも未だ9割の人が知らない
最低でも日経に掲載されないとだめだね
53名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:44:05 ID:zJJgqj8v0
経済産業省さん
あの……落としものですよ?

         ∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
54名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:45:04 ID:kYjDZ+2h0
>>53
そんなものはじめから持ち合わせてない
55名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:45:44 ID:FBxF7GFn0
>>53
捨てるほどあるから君にあげるよ。

              ・・・・・とか言われそう。
56名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:47:29 ID:QIGQZg6q0
そうか、ホームレスの自立支援には税金で買った「新品の電化製品」が用いられるわけだな。
57 :2006/03/09(木) 15:47:44 ID:/V7oO3aR0
共産党の対応はいいが
民主何やってんのよバカ
58名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:49:51 ID:9tJeG16Z0
ミンスもこの法案に反対票入れてないから反論は墓穴を掘りまつよ>>57
頼りは共産党のみ、、、、
59名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:52:34 ID:9ULIe8q80
>57>58
いやいや、党としてやるみたいだよ

ソースは川内議員のブログ
60名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:53:57 ID:7uwf3ZFNO
>>57
民主は動いたよ。
自民は様子見てるだけで何も動きがないけど。
61名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:54:37 ID:aI8p7P1k0
自民だって掲示板のまともな書き込みだけ削除とか
頑張ってるだろ
62名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:55:05 ID:9tJeG16Z0
>>59
えっ、まじで?またブーメランとか法則の発動は避けてくり。
63名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:55:56 ID:kYjDZ+2h0
あの林とか言うバカな自民党議員のコメントには吐き気がした
ギインズなんてバンドは解散しちまえ
64名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:56:21 ID:0tJgnP690
国会開催中だ、緊急上程すればまだ間に合うぞ。
65名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:58:20 ID:Mr9L/mNp0
ただで貰えるチャンスじゃん
なにが低所得者層を直撃する悪法なんだか
66名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:00:39 ID:YcjljpSR0
>58
そいりゃ当時は既買品まで規制するなんて一言も言って無いからね
製造や輸入の安全の為の規制だと思ったから普通賛成をするよ

先日のメールもそうだが民主って騙されやすい政党だなぁ・・・
67名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:00:49 ID:wc8jy04Q0
>>65
朝鮮民主主義共和国の金閣下ですか?
わざわざ、2ちゃんにレスしていただけるとは、光栄の至り。
68名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:01:56 ID:aI8p7P1k0
天下り先のずさん業務とかを物凄い勢いで叩いてくれる
マスコミがいないかなー
69名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:02:34 ID:kYjDZ+2h0
>>66
ほぼ全政党騙されているわけだが
70名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:05:06 ID:YcjljpSR0
>69
確かに多くの自民党議員も騙されたッポイからね
71名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:06:47 ID:kYjDZ+2h0
つか騙されるも騙されないも無いんだよな
決議された時点では「中古に適用する」なんて条文もなければ考えもない
只の自主検査による規制緩和の法律だったんだから 
72名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:08:15 ID:5bMjYc6b0
>>60
弁当騒動ですら一撃で解決する最強のカード「小泉首相の一言」を持ってるから
"参戦"するのが最後でも、手柄をモノに出来るんだと思ってると思われ
73名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:09:48 ID:kYjDZ+2h0
次期総裁候補にとっても美味しいネタだと思うのだが
でも経団連がご機嫌斜めになることを思えば諸刃の剣かな
74名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:09:48 ID:cFY1xgTF0
珍権擁護団体もたまには使えるって事か
75名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:12:02 ID:t0oJ1/iG0
この方々も 今回は応援部隊だな

こわいぞ〜守るモンが無い奴は
76名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:13:29 ID:Mr9L/mNp0
>>67
いままで金払って買ってたモノが、捨てるのにも金がかかるんだから
ただで貰える可能性が大って言ってるんだよ。
自分と意見が違うとなんでも北朝鮮とからめないと気がすまないのかアホが死ね
77名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:18:36 ID:kYjDZ+2h0
今はタダでもらえてもその手の店が大量に倒産すれば
この先安定供給される道がなくなる
78名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:22:06 ID:WQwIfIfJ0
ヤフオクの中古家電相場は上がるのか下がるのか
79名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:25:26 ID:9ULIe8q80
>62
うん、見ておいで

正々堂々blog
衆議院議員川内博史の日記。
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
80名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:26:04 ID:rY5SWP3A0
PSE2マークとかができて、今の家電が無価値になるのはいつですか?

プラズマTVとか、高い物は買えんなぁ。
81名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:27:53 ID:xkQYAvBj0
こないだまで普通に使えていた家電製品が、ある日を境に「ゴミ」になる。
こういうキチガイ政策を推し進める役人はきっと、キチガイなんでしょうよ。
キチガイは、とっとと死ね!
82名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:30:30 ID:DOptVwzr0
このまえドキュメンタリーで、捨てられた家電を
リサイクルして売って糊口をしのいでいるホームレスの
爺さんいたけど、あの爺さんこれから大変だな。
83名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:31:29 ID:kYjDZ+2h0
>>82
昔は九一郎タソもそうだったんだよね
84名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:33:58 ID:Z3VKDsj30
政府によるホームレス虐殺政策?
85名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:37:45 ID:/8o3nQLg0
また違う商売見つけるとは思うがまた一からやり直しだ・・・
マネ虎のおっさんみたいなのは2度と現れない気もする
86名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:40:39 ID:ZnIKUmpj0
うちの近所のハードオフも20日で閉店だそうだ。
たまに面白い物があったから残念だなぁ…。
87名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:42:49 ID:kYjDZ+2h0
>>86
まじ? この法律のせいで?
それとも元々閉店予定だった?
88名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:44:09 ID:4PI0N9BE0
新品以外買わない層の俺には関係ない。
好きにしてくれ
89名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:45:20 ID:YcjljpSR0
>88
この法律のおかげで特亜製の新品が急増するからね
おめでとう
90名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:46:01 ID:qifypKXaO
ってか公園に私物持ち込ませて生活させるの何とかしろよ
91名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:46:49 ID:FbGMz/uW0
みんな心から復讐を誓え、日本人に足りないのコレだよ
92名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:46:53 ID:kYjDZ+2h0
>>88
処分するときはリサイクル料もお忘れなく
93名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:48:29 ID:Ym8t2hXp0
ゴミは二階俊博経済産業大臣に全部送ればいいんかな?
94名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:52:15 ID:KiDAzg73O
ホームレスは家電品をどこからか拾ってきて売り飛ばすだけだろ。
95今日もまたコピペ:2006/03/09(木) 17:09:39 ID:Qc7tV97D0
首相官邸にメール汁!!
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
96名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:20:07 ID:wc8jy04Q0
>>92
ゴミではない、心のこもったプレゼントを贈るんだよ。失礼な。
97名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:40:16 ID:PDrsl37I0
>>93
メーカーでもOK
着払いでね。
わざと大きく梱包しといて。
98反共:2006/03/09(木) 17:41:24 ID:3wHEk4F40
しばらくぶりにキタ
99名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:43:01 ID:aAeEvTxl0
以前リサイクルショップを経営している何でも屋に引越しを依頼したらぼったくられた
だからあまり良いイメージがないので、今回の法施行はちょっとざまあ見ろと思う
100名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:44:13 ID:aI8p7P1k0
>>99
民間にぼったくられるのに憤りを感じるのに
どうして役人に強奪されることには憤りを感じないのか?
101名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:46:09 ID:6W7PU6xb0
今日、ザ・ワイドで特集組んでたけど、途中からしか見てないけど、昨年の11月に大手中古店にK3省から連絡をしたような報道してたね。(正確には検査機関からだったかな?)
確かHOからK3に問い合わせたんじゃなかったっけ?
102名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:46:45 ID:aAeEvTxl0
>>100
俺も法律の中身は良く分からないが、一時的に悪徳リサイクル屋が痛い目にあうのはうれしい
ただそれだけです
103名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:50:46 ID:S/1ZMcz10
善良なリサイクル屋さんも痛い目に合うわけだが
104名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:51:59 ID:PDrsl37I0
>>102
おそらく、君がアホなだけだと思うぞ。
売らなければいい話で。

105名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:52:07 ID:v7SjMNE+0
>>99
引越業者も何かにつけてぼったくります
その上酷い業者だと荷物を紛失しますw
106名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:53:27 ID:7EFFKeUM0
ようするに個人的な恨みのレベルかw
情けないw
107名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:54:53 ID:aAeEvTxl0
まあ仕方ないね。善良なところだったら誰かに助けてもらえるでしょ
大学のそばには必ずリサイクルショップあってこの時期になると
ふるさとに帰る学生が増えて一人ぐらしの家電品が大量に見受けられる
という風物詩が見れなくなるのは残念
108名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:55:51 ID:S/1ZMcz10
誰に助けてもらえるというのだろう?
109自民党国会議員「クイズいい加減にスレッドネア」に挑戦!?:2006/03/09(木) 17:56:10 ID:4uxmtBN40

☆今日のクイズいい加減にスレッドネアの回答者は自民党国会議員です。

第一問Q「何のための法律だ?」→A「政治家のための法律だぁ!」

…………司会者:「正 解 !!」

第二問Q「知らなかった?」→A「知らぬが仏だぁ!!」

…………司会者:「正 解 !!」

第三問Q「国民はこれからどうすりゃいいんだぁ〜?」

………→A「中古品や新古品市場から電化製品を買わなきゃいいんだぁ〜!!」

…………司会者「ライフラインをまだ使っていませんがいいですかぁ〜?」

………→A「本音だと国民から反発が有るからなぁ〜んんん…??」

…………司会者「よ〜く考えてくださいねェまだ時間はありますよぉ〜。」

………→A「しょうがない。国会で諸問題の中ドサクサ紛れで採決されちゃったから
                   もういいや〜、さっきの答えでいいです!」

…………司会者:「ファイナルアンサー?」→A「ファイナルアンサー!!」

…………?????????       〜to be continue〜

110名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:56:55 ID:aAeEvTxl0
すげえ集団でバッシング受けているよ、俺
111名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:59:18 ID:Stjv9PQq0
ところで、常々K3が主張する19万部のパンフレット配付が実は、
「19万部のパンフに相当する金使いました」
ってだけの事だったりして。
112名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:59:36 ID:kiRTyvuxO
小泉総理は自ら織田信長と自称した
織田信長は自ら大六天魔王と自称した
つまり魔王小泉

いくら著名したって焼き払われます
113名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:06:15 ID:PDrsl37I0
>>111
19万部はほとんど配布できずに保存してそう。
どうせ発注先は天下り業者だろうな。

114名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:34:24 ID:J8cv1Lx+0
PSE法関連スレッド集&過去ログ倉庫@Perape
http://perape.hp.infoseek.co.jp/pse/no_pse.htm
電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
電気用品安全法(PSE)関連ミラー保存サイト
http://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/
PSE反対サイト
http://antipse.org/
全商連が経産省交渉 適用延長強く要望
http://www.zenshoren.or.jp/katudou/minsyou/minasyou/060301/060301.htm
PSE法(電気用品安全法)の改正を求めます。
http://sound.jp/pse/

【録画】平成18年2月24日 (金) 経済産業委員会 塩川鉄也(日本共産党)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29414&media_type=wb&lang=j&spkid=320&time=06:17:58.8
【録画】平成18年3月8日 (水) 経済産業委員会 塩川鉄也(日本共産党)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29610&media_type=wb&lang=j&spkid=320&time=02:22:15.2

家電の安全規制緩和進むなか 検査法人に天下り 省庁幹部 高額報酬で次つぎ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html
販売規制の電安法 中古家電は対象外 塩川氏追及 経産省、適用根拠示せず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-02/2006030201_02_0.html
「中古品は対象外では?法令集のどこにも(対象と)規定ない」→経産省「含まれると解釈」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-05/2006030503_01_0.html
中古家電の販売規制 経産相「状況踏まえ対応」塩川議員4月実施の変更求める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-09/2006030901_01_0.html
【録画】平成18年3月1日(水)平成18年度総予算 川内博史(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wb&lang=j&spkid=279&time=08:10:06.8
衆議院議員川内博史の日記
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
115名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:35:14 ID:wP0t+UnI0
旧法においても中古品は含まれている

電気用品安全法【PSE】検査法人に天下り
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1141564965/


ここの人ID:Oiv/gWOEがはっきり答えてくれます。

どうぞ。

何故か今は自転車で無灯火だと前科一犯になる!って主張してるけどw
116名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:35:49 ID:z5ZWNcIY0
貧乏人は早く死ねという事じゃないですか?
117名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:39:01 ID:YsS5FTrF0
最初に中古って書いて無かったんだから無効だろ
勝手に後から許可もなく法律作るなよ
118名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:48:00 ID:/hTyowPl0
中古が解釈として含まれていたのなら国会に法案提出した時点で国会議員に説明しないと議論できないやろ
法案に賛成した議員が知らなかったことを適用するは無茶。
119名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:51:12 ID:wP0t+UnI0
>>118

>>115に関係者っぽいのいるから、そこで聞いてみたら?
120名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:53:22 ID:kqiUzS3bO
もしや、ナショナルが最近ヤッキになって昔の型の石油ストーブの処理に追われていた事が、この法令が中古について触れてなかったのに 中古をふくませる事になったのかな〜
121今日もまたコピペ:2006/03/09(木) 19:39:54 ID:Qc7tV97D0
>>120
それが原因なら、松下不買運動になるかも
122名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 20:00:31 ID:Z2Vc/Cw40
松下のは電気系統の故障じゃないし。
大体、電気系統が故障してくれれば死人は出なかったわけでw
123名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 20:01:37 ID:YcjljpSR0
>113
出先機関に積まれてるかリサイクル用紙に生まれ変わっているかも
124名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 20:03:48 ID:c2HLB9Pz0
もう松下とソニーはどうでもいいから潰れろ
125名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 20:04:57 ID:qoJK6VWl0
すごいね官僚の横暴。
126名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 20:56:16 ID:Ga4W1dfm0
経産省は1月30日付で特定商取引法の通達を改正し、ネットオークションで出品者が「事業者」に該当する場合を明確化したが
電気用品安全法では特商法のガイドラインとは別に、出品状況を個別に判断するという。

(中略)

取り締まりは経産省製品安全課が主導する。
実際に出品されている商品を「試し買い」したり、事業者や事業者と見なされた個人宅に「立ち入り検査」を実施する。
罰則は厳しい。個人の場合、100万円までの罰金もしくは1年以内の懲役、またはその両方。
法人の場合は1億円までの罰金が科せられる。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/20/10945.html
127今日もまたコピペ:2006/03/09(木) 21:02:48 ID:Qc7tV97D0
>>122
たしかに、電気系統じゃなかったな
128名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:37:48 ID:7uwf3ZFNO
age
129名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:39:51 ID:cq/Ns5Z20
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < さあて構造改革するぞ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
130名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:57:58 ID:Ba/vV8sl0
うまいことリサイクルショップ逃げ道あるんだな
某リサイクルショップテレビコメント「買取は従来どおりします」
「販売の方はレンタルと言う形で、、、、、」
あほとちゃう
ゴチャゴチャ言って絶対買い取り価格下げるぞ
131名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:59:02 ID:6ilwzTrf0
ホームレスじゃないけどな
年金で一人暮らしのうちのばあちゃん、月3万で生活してる。
じいちゃんが生きてた頃は年金たくさん貰えたから新品買ってたけど、今じゃ
テレビも洗濯機も電気アンカもコーヒーメーカーもドライヤーもみんなもれなく中古だぞ!

電話はうちのを送ったが…次何か壊れたらどうしろっつーんだ。
年寄りの生活貧しくしてそんなに楽しいかふざけんな!
132名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:00:43 ID:Ba/vV8sl0
大丈夫だって。リサイクルショップ
何ぼでも逃げ道あるみたいだし
133名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:07:10 ID:6ilwzTrf0
質屋も平気?多分近場にリサイクルショップない。
134名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:08:44 ID:5bMjYc6b0
>>130
レンタルも"実質"禁止だ。


ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060308i314.htm
『長期レンタルも販売と見做す』
神奈川県内の業者は、無償譲渡せずにレンタルを始める予定だが、経産省から「レンタル後に
譲渡しなくても、あまり長期のレンタル契約は事実上の販売になる」と注意された。

『長期か短期かの判断は計算が、その都度 判断する』
何年までのレンタル契約なら販売とみなさないかについては、
経産省も「製品ごとに寿命が違い、年限は定められない」と明確な線引きをしていない。


【PSE法】レンタル後の譲渡は?「PSEマーク」で業者が困惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141881901/
135名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:14:23 ID:zJJgqj8v0
衆議院議員川内博史の日記より抜粋

特に、秋葉原で中古の放送用機材を売ってらっしゃる女性の方の生々しい発言には、胸を打たれました。
500あまりの在庫のうち、電安法に対応できる機材は4つしかなかった、もうこれ以上商売ができない、店を
たたまざる得ないと思い、もう既にたたんだ。
今まで、まじめに営業して来たのに、税金のきちんと納めてきたのに、こんな目にあうなんて納得できない。

こんな趣旨の発言でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・ヒドイネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

136名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:16:05 ID:Ba/vV8sl0
>>134
ほんま、ほんまに!
生活なんやらって大手リサイクルショップが堂々と報道ステで
コメントしてたよ。「レンタルと言う形で、、、」って
その点ハード負ふさんは一部買取できませんと潔い
生活なんやらはあの社長さんじゃな
137名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:20:03 ID:7uwf3ZFNO
>>135
川内さんは頑張ってるよなぁ
それにくらべて自民は誰一人動かないしな。
国民バカにしてんのか。
138名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:22:02 ID:ROMn/9Q/0
>>133
質屋は脱法の真っ只中に居る。
質屋も困るが、利用者はもっと困るだろ。
139名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:24:26 ID:5bMjYc6b0
>>136
生活なんたらは、
犯行(PSEマークの無い電気機器を"実質"販売する)をテレビで予告した
として逮捕されるかもしれない。。
140名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:28:50 ID:6ilwzTrf0
レンタルならいいつーてたのに結局駄目になったのな。
いい加減統一しろっつーの。経済産業省は無能の集まりか?
141名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:32:23 ID:dRtvPGk80
142名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:32:27 ID:6ilwzTrf0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060308i314.htm
これか?

>何年までのレンタル契約なら販売とみなさないかについては、
>経産省も「製品ごとに寿命が違い、年限は定められない」と
>明確な線引きをしておらず、販売現場が混乱する一因となっている。

ハァ?
143名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:32:55 ID:Ba/vV8sl0
確かに前の方で話題になってたけど悪「得」リサイクルショップ
多すぎ特に関西圏。
大阪茨城の某リサイクルショップ。つぼから200万出てきたことで
話題になった店。火事出すなぼけ。店員の不注意やろ
地下アスベストのままやろー なんとかしろ
独り言です、はい、、、、
144名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:33:45 ID:ROMn/9Q/0
中途半端に報道するテレビや新聞が悪いが、完全なるレンタル業ならOK。
「5年レンタルしたら、無償譲渡するよ」などと契約時から譲渡について触れられている場合はNG。

レンタル=物品賃貸業は、上場企業も多く、リサイクル業の比じゃないから、
早い段階でレンタルは除外になった。その情報がWebに掲載されたから、
逆手にとってレンタル!レンタル!レンタル!って騒ぎ始めたが、
堀之内社長の手法は明らかにNG。
145名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:35:36 ID:BbYCr17W0
で、おまいら、経産省の谷、迎、二階らの追い込みは、引き続き順調でつか?
谷のブログが焼け落ちたくらいで、勝ったなどと思っていては、いけませんよ。

官庁というのは、官僚個人にまで追い込みがかかって、初めて組織が動揺するのです。
省内で「誰の責任だ」「あいつか」と囁かれるようになって、ようやく手応えと呼べる成果です。
組織の陰に隠れたクソ野郎を、残らずあぶりだし、血祭りにあげるのです。 い い で す ね
146名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:43:54 ID:Tq+ISU/L0

経済産業省のPSEは、計画的なデフレ誘導。
147名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:47:18 ID:ROMn/9Q/0
ちなみに、完全なレンタル業に簡単に移れると思ってたら大間違いだ。

リサイクルショップは、棚卸資産として経常していたものが、
固定資産に変わり、堀之内社長のところだと、16億円の固定資産に固定資産税・・・

しかも本当にレンタルだから、本当に中古で、これ以上使うのは無理だろ・・・って商品も、ガンガン戻ってくる。
5年後を考えたら、PSEマークのない商品が16億円分戻ってきてるんだよ。
PSEマークが付き始めたのが5年前だから、要するに10年以上前の生活家電。
真剣に処分する事を考えたら、正気の沙汰で決断できる事じゃないと思うよ。

だから、今日のテレビでも「最終的に譲渡の方向で」とインタビューに答えたんだろうが、
それはそれで経済産業省に目付けられちゃう。

大手なら、もうちょいウマク考えてくれよ。
148名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:48:46 ID:DAG9SoFqO
今時中古買う奴いんの?
149名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:49:44 ID:7uwf3ZFNO
経済産業省は国民の敵。
150名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:56:13 ID:5bMjYc6b0
>>144
それ、アウト。

計算「長期レンタルも"実質販売"と見做す」

【PSE法】レンタル後の譲渡は?「PSEマーク」で業者が困惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141881901/
151名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:59:48 ID:6ilwzTrf0
>>148
店やってる親戚は、地震で壊れたフリーザー?を中古で買い直してた。
152名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:03:58 ID:epgtRwrX0
>>150
俺、NGって書いてるんだが・・・

>>148
金の無いベンチャーや個人企業は厳しいね。
飲食系もサービス系も、全部新品で揃えなきゃならんし、
開業時の設備費が増えれば、倒産リスクも高くなる。
そもそも、開業資金が準備できなきゃ開業すらできない。

資金力があれば、新規開業など訳もないが・・・
「資本金1円から開業できる!今こそチャンス!」
もう無理。
153名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:06:08 ID:XFwLH4xb0
>>152
完全なるレンタル業でも
「長期レンタルだから"実質販売"と見做す」
「長期の基準? 計算が長期だと言ったら長期なんだよ」でアウトって事だ
154名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:14:52 ID:rh8pAeMp0
>>131
お金が無い人はレンタルをすればいい。
それが谷みどり氏の回答↓
http://eco.goo.ne.jp/business/csr/offer/people/people10_3.html
参考になった?
155名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:17:03 ID:NisEBuqL0
これさぁ
事態として。。
K3賞の「業者個別に対応」っての?
要は「オラが法律!!」て事だよな?
条文だぁ?
関係ねぇーよ法律なんてものは個別に解釈するもんじゃバーカw
てな事な訳ですよね?
156名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:27:53 ID:epgtRwrX0
>>153
まてまて。ちゃんと元記事を読んでくれ。
問題は、消費者との契約がレンタルか販売かじゃなくて、
事業者の形態が、レンタル事業か、販売事業かどうか。

完全なレンタル業で、譲渡を前提としない場合は、
機器の耐用年数を超えての契約は基本的に在り得ない。

物品賃貸業と古物商は全く違う商売だし、古物商ができそうなのは
あくまでも譲渡を見込んだレンタル契約(買取リースやクレジットやローンと同義)。

だから、経済産業省がNGと言うのは、古物商が消費者と結んだレンタル契約についてのみ。
逆に言えば、全く同じ契約年数でも、レンタル事業者はOK。
完全なレンタル事業者は絶対に告発されない。

これが経産省クォリティ。
157OFF板より:2006/03/10(金) 00:29:09 ID:rwhMPCnN0
177 名前:エージェント・774 投稿日:2006/03/10(金) 00:18:05 ID:nDOTj/55
今日、集会で話していただいたリサイクル業者さんの話では、

製造者届けを出した後、地元の経済産業省の地方局に問い合わせたら、
今度は「各電気メーカーから承認を取り付けてください」・・・・
実際には上記の特許、商標の問題も絡んでいて、 メーカーが承認するとは思えない

といった内容を話しておりました


経産省マジいい加減にせえよ 適当な言い訳ばっかり並べやがって
158名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:29:45 ID:clW6OI7t0
経産省のHPで二階が、もったいないリサイクル品は
発展途上国云々だから、これから勉強しなきゃ!

って宣言してたから、レンタルとかも含めて
K3が日々猛勉強してるんじゃまいか?
159名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:30:34 ID:ptw9MieH0
>>148
それ俺も、思う。でも関西多いよー
リサイクルショップ。悪いとは言わんが、悪徳商売のようなもの
100円200円とかで買い取ったものを普通に2000円とかで売っとる
160名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:31:20 ID:l0KfKRHk0
>157
松下は最初からやるなよって論調だったよ
テンプレ集参照
161名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:31:21 ID:epgtRwrX0
ちなみに、クレジットやローンで、ふと思ったが、
ビンテージの中古品を購入する際に、クレジットカードやローンが通らないかもしれん。

クレジットカードについては、その使用実態から弾くのは難しいだろうが、
クレジットやローン(記入して、審査してもらうタイプ)の場合は
「その商品には、PSEマークはついていますか?」
と確認があって、ついてない場合は審査が通らないかもな。
162名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:32:21 ID:rwhMPCnN0
完全な詐術だな その場その場を言いつくろって国民を欺き続けている
163名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:32:53 ID:wiAH5lpW0
様々な方の発言があり、1時間の予定が1時間30分になりましたが、
この法律が如何に悪法であるかが、明らかになったと思います。

特に、秋葉原で中古の放送用機材を売ってらっしゃる女性の方の生々しい発言には、
胸を打たれました。

500あまりの在庫のうち、電安法に対応できる機材は4つしかなかった、
もうこれ以上商売ができない、店をたたまざる得ないと思い、もう既にたたんだ。

今まで、まじめに営業して来たのに、税金のきちんと納めてきたのに、
こんな目にあうなんて納得できない。

こんな趣旨の発言でした。

。・゚・(ノД`)・゚・。
164名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:35:27 ID:+ZYSj0sxO
>>157
ふざけた話だな。
165名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:38:39 ID:a0BSMOV+0
>>157
経済産業省は、明らかに詐欺だな。
あくまで、中古にPSEをとらせるつもりなら、
「ソニー製品を松下が修理すると、松下製品になる」という
経済産業省が主張している解釈をメーカーに認めさせてから、
中古業者にPSEの申請をさせるべきだな。
166名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:41:42 ID:9bZ6fFIF0
>>159
確かに、法外に値を釣り上げる所も有るかも知れない。
だが、普通のリサイクルショップは家電の場合、
動作確認、付属品等欠損部分が無いか確認、クリーニング、物によっては包装し直す。
それらが1つの商品で1時間で済んだとして。
人件費だけで千円かかってしまいますがな。
167名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:41:47 ID:1jYYaChU0
 中古販売はやった事無いけど、理屈で考えると、中古は相当な安値で買い
取らないととても商売にはならないでしょうね。

 と言うのは、持ち込まれた中古は、基本的に「必ず買い取らないといけ
ないから」。そうでないと、一般客からの中古品は集まらないので。
 ところが、買い取った商品の中で、本当に売れそうな商品価値の高い
品物ってのは限られてる。10個買って売れそうなのはそのうち1.2個
しか無いんじゃないかな。

 だから、買取金額は安くしないと利益が出ない。中古屋は、不要なモノを
大量に買い込んで、そのゴミの中から宝を見つける様な商売。大変だと思い
ますね。

 実際、中古ゲームソフト屋なんかは、相当膨大なデッドストック抱えてる
でしょ。売れない中古ソフトは100円で処分するしかない。まあ、中古品
の問屋みたいな流通とかもあるんだろうけど。
168名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:41:53 ID:eWy8ThIX0
>>148
>今時中古買う奴いんの?

そう考える148君の家庭環境を伺いたい。
パパの年収は1000万円以上、小銭をかき集めるような事したこと無いってか?

オレは30歳で目いっぱい残業しても年収400万円 負け組みでスマン。
169名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:44:21 ID:Vg0/dJgKO
>>163
そういう状態に陥っている店がどのぐらいあるのだろうか…
本当に可哀相だよ…
170名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:47:22 ID:3ZJJjf0b0
>>168
中古品なぞ「一度も買った事ない」のが
まっとうな家庭だろう。
※ビンテージ古着ぐらいか、あっても。

「赤の他人が散々使い倒した物」買うって神経がまず理解できないよ。
171名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:49:19 ID:Y417xgK30
>>170
そんなに使い倒されたものって、売ってないと思う。
わりと新品同様なのが多いんじゃないか、今のリサイクル屋は。
172名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:50:21 ID:rwhMPCnN0
>>170
あなたはガレのランプ見ても「他人がさんざん使い倒したものだから興味ない」と
言う人なんですかね。 
173名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:52:25 ID:3ZJJjf0b0
>>171
いや、それにしたって「中古品」なんか買うなよって話。

そんなに貧乏なら、我慢ぐらいしろと。
そういう奴に限って「分不相応な物」欲しがるんだよな。
実は収入いい人のほうが「無駄使いしない」
174名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:53:07 ID:63Y8oBag0
ヤフオクかフリマでやっていけばいい。どうせ店頭で中古売ってるところだとぼったくり価格多いんだし。
175名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:53:22 ID:Y417xgK30
>>155
そのとおり。
それを国民が、まったく問題にしないのが不思議。
マスコミも、そこらへんはまったく問題にしない。変。

ひどいのになると「この法律では、中古も含まれると考えざるをえない」などと、
役人をヨイショするような記事を平気で書く。
法律は省庁の解釈次第なんていう悪習自体を、これを機会にやめればよろしい。
176名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:53:38 ID:TAyI2lMIO
やはりこの法律は理解しがたい!

中古の家電が駄目なら中古車や中古物件もだめでしょう
古い車は走行中故障するかもとか、古い家は耐震構造が今の基準にないから売買不可とかね

マスコミが慌てて報道してるから初めて知ったけど、
国民によるチェック機構がないとほんと日本は駄目になりそうだね
177名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:55:10 ID:3ZJJjf0b0
>>172
実用品と「美術工芸品」を同列で語ろうとするあたりが……
どちらが「センスがない」人なのだろうか?
178名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:55:38 ID:WcrRDLa10
>>1
ゴミを盗むな
179名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:55:56 ID:rwhMPCnN0
>>177
でもその「美術工芸品」も規制対象ですが何か?
180名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:57:08 ID:ySGLUVd+0
>>173
君は他人から「性格悪〜」って言われて
そうだな。
181名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:57:53 ID:Y417xgK30
>>173
それは君の「感想」であって、他人に押し付けることはできんよ。
チラシの裏はチラシの裏に書きましょう。

それから「自分は違うから同情できない」と繰り返すような人間はどうかと思う。
自分と違う人間の立場を思いやることができてはじめて、
中国をとやかく言える資格もできるのではないかな?w
182名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:57:54 ID:ptw9MieH0
いや、多分170の言いたかったことは、中古家電でも新品家電チャイナets製
安売り価格とかわらんとそう言いたかったんじゃ、、、、
ちがうの?
183名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:59:15 ID:+ZYSj0sxO
>>174
オークションは経済産業省が監視強化するぞ。
184名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:59:31 ID:Vg0/dJgKO
>>174
どちらも限りなくグレーゾーンにいるわけだが。
185名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:59:35 ID:hRmnsZYz0
>>173
つ[車・不動産]
186名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:01:59 ID:TAyI2lMIO
独り暮らしを始めたときは、全てリサイクル店から買ったよ

テレビデオ7千円とかね。で、軽くそれから10年以上経ちますが、全く問題なく作動します
もちろん洗濯機などと同様火も吹きません!

世界的に温暖化を緩和しなくてはならず、
日本語の『もったいない』が国連で伝えられたのはなんだったのか!
187名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:02:03 ID:eWy8ThIX0
>>180
3ZJJjf0b0はただの世間知らずだと思うぞ。
188名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:03:51 ID:rwhMPCnN0
マータイさんがいる間にこの問題を取り上げて欲しかったんだよな
講演会行こうと思ったけど住んでる所には全然かすらなくて断念した
189名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:04:48 ID:GZ8JmSDg0
ID:3ZJJjf0b0は>>131>>135>>152を読むといいと思う。
190名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:05:19 ID:TAyI2lMIO
これって法律の実施前になんとか廃止できないのかなぁ

独り暮らしを始める貧乏学生なり、バンドを始めたばかりの未来のミュージシャンなり、
メイカーと量販店以外誰も特をしない気が…
191名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:08:40 ID:+ZYSj0sxO
>>190
あと経済産業省の天下り
192名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:09:06 ID:eWy8ThIX0
ID:3ZJJjf0b0みたいなのが官僚になると今回のような悪法問題が起こるわけで。
193名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:13:04 ID:Cnv9nhA70
>>173
>>ttp://www.niji.or.jp/home/k-nisi/
デジタルアンプは糞
194名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:13:56 ID:TAyI2lMIO
ただ中古ゲームソフトとかみたいに、実質無効になってくれるのが一番いいな

メーカーとしてはPL法の適用が古い家電にまで及ぶことは避けたいし、
修理の責任を問われたくもないのかね
195名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:19:47 ID:MMldwTQb0
こんな法律、いくらでも抜け道がありそうだけどな。
誰か頭の良い奴が抜け道をネット上で公開しろよww
196名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:21:56 ID:eWy8ThIX0
>>195
その抜け道を後付けで経産省が潰しにかかるんだろうな。
197名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:22:56 ID:D00kLTz90
>>196
おおっぴらにしちゃうとNGくらっちゃうので、
頭のいいやつは、黙って実行、経産省も黙認
198名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:24:52 ID:R2L3/ETEO
まあ一番の問題は農家等の大型機械が資産価値0になることで融資の打ち切り等が起こり
第一次産業が立ち行かなくなることだな、只でさえ低い食糧自給率下げてどうすんだよ。
単に中古品の好き嫌いの問題ではすまない。
199名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:26:10 ID:8CpQaWD5O
>>195
たとえ抜け道見つけてもK3の
「後付け解釈」でもれなく塞がります
200名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:27:53 ID:eWy8ThIX0
PSE問題をはよ取り上げろよ

BATTLE TALK RADIO アクセス
http://tbs954.jp/ac/
201名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:29:50 ID:zVKAMi7P0
>>173
自営業をしようと思うと、全部を新品で揃える経費も
バカにならないんだよ。
飲食店や理容店、事務所開設にしても、
中古で揃えられるなら、それで事足りることが多い。
PSEで影響あるのは、家電だけじゃないよ。
202名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:30:57 ID:TAyI2lMIO
農業器具も家電の扱いなんですかね
そうなら確かに資産価値はゼロだし金融機関の融資もしにくいだろうね

飲食店だって全部新品で開業は殆んどしないんじゃないかなぁ

リースもレンタルも役所は駄目と言うならどう抜け道を作ればいいの?
203名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:31:27 ID:rEqPO6cJO
>>198
米国様と中国様から買えばいいじゃない。
204名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:31:28 ID:rwhMPCnN0
>>200
そこもうバトルトークやったでしょ
林とか言うアホな自民党議員と恣意的としか思えないコメンテーターの人選で
最低な内容だったな たしか
205名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:34:13 ID:R2L3/ETEO
マスコミも取りあげだしてはいるがまだ一部のヲタの問題って感じの特集で終らせてるとこも多いからな
206200:2006/03/10(金) 01:35:01 ID:eWy8ThIX0
>>204
あら・・聞き逃した・・・誰かnyの流して
207名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:43:17 ID:4v0NpkTq0
>>205

マスコミも様子見なんだろうね
ブログから入ったりして
世論の動向を見ながらという感じなんじゃないの?
208名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:44:45 ID:pyWTXcc4O
貧乏人は士ねばw
209名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:46:03 ID:ppBYoq5o0
>>204
アクセス録った方、うpお願いします。
210名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:52:06 ID:UsmMrjzN0

↓自民・東京都連のBBSでも只今PSE法関係の意見が沸騰中です・・・

TOKYO自民党BBS
http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/forum.php?proc=ThreadList&pointer=0&log=present

TOKYO自民党公式HP
http://www.tokyo-jimin.jp/

政党関連の公式サイトでは おそらく現在唯一の掲示板なので
(本部や他道府県連、他党のサイトには
 掲示板が見当らない・・・
 なるべく早い時期に設けるようメール経由で提言するつもりだが・・・)

過度な荒らしや煽り、一方的な中傷は スレ削除やBBS自体の閉鎖を招き、
声が一切届かなくなる事態にもなりかねないので 極力理性的な議論を望みます・・・。
一応政権党自前による批判の受け皿が WEB上で万人に公開された状態で用意されている
ことについては最低限のご理解を・・・

        ↓ ↓ ↓

【PSE法】 「死んで詫びろ」 経産省女性部長ブログ、"炎上"…書き込み殺到+執務中更新バレ閉鎖★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141844417/

「わかりやすい言葉で政策を伝えたい」と経済産業省の現役部長が、役職と氏名を明示して
開設したインターネットのブログが、3週間ほどで閉鎖に追い込まれた・・・・・
211名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 04:27:35 ID:kNoBq/AP0


やっぱり


仕事増やしのゴミ法

知恵足らずで、国民に迷惑な事。

212名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 04:36:16 ID:UI71LffmO
この法律、一体誰が得するんだ?
どう考えても一般人に利益があるとは思えない
213名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 04:41:56 ID:34YmQWyXO
この法律、一体誰が得するんだ?


当方の知るところではない
214名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 04:46:45 ID:zeYPDzux0
PSEって日本だけの規格?
海外製の製品にはついてるの?
ついてない海外製品は使い捨てですか?
このへんについて教えてヨロ
215名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 04:52:49 ID:6N+YB+b4O
日本で販売するときに必要です
216名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 07:34:26 ID:a0BSMOV+0
>>214
輸入品にはPSEマークを付ける方法はあるのに、
中古品には、どうやっても付けることができない。
つけると、製造メーカーに訴えられる。

それなのに、マークを付けることを強要する
経済産業省。
217名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 08:56:28 ID:zVKAMi7P0
集会で話していただいたリサイクル業者さんの話では、

製造者届けを出した後、地元の経済産業省の地方局に問い合わせたら、
今度は「各電気メーカーから承認を取り付けてください」・・・・
実際には上記の特許、商標の問題も絡んでいて、 メーカーが承認するとは思えない

といった内容を話しておりました
218名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:04:06 ID:o1VgmQyj0
好きな製品を所有する権利を認めろ
認めないなら全員売国奴は解雇されろ>経済産業
こいつらは国民の敵
219名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:36:24 ID:oQMIFMRz0
PSE認証マークの付いた物で火を噴いたら、製造メーカーと国とPSE認証機関を相手取って訴訟します。
耐震強度偽装と同じです。
220名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 10:26:56 ID:dgwqVhCA0
>>216
まさに現代版悪代官、水戸黄門を気取ってた綿貫は動かんのか?
野党が結集して突き上げれば国民が広く知るところになりさすがの
自民党も動かないわけにはいかなくなりそうだが。

肝心のミンスは黒塗りメールの方が大事だから期待できないか…。
221名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 10:30:30 ID:Ay3GONxF0
>220
メールも自民党発信の説があるし、
今回の黒幕説も有る

「隠す為にメール騒動」
やっぱ、アリか?
222名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 10:41:07 ID:dgwqVhCA0
>>221
メール黒幕説に関してはさすがにガセだろ、ホントに自民の仕業ならもっと上手くやる。
あれは無能目立ちたがり屋の某出版社社長(自称ジャーナリスト)と低脳永田の最凶タッグの勇み足。

ちょっと考えてみてくれ、フタもせず隠しもせず、犬も幼稚園児も避けて通る
目立つ落とし穴掘って、そこに落ちる奴が居たら掘った方が普通は驚く、
しかも浅くて仮に落ちても怪我一つしないような穴なのに、落ちっぷりが
見事すぎて重体、手当もせずに瀕死、何とか助かり、「落とし穴を掘った奴は
巧妙な陰謀で闇の組織に違いない!」と叫ぶ、これがどんなに滑稽な構図か…。
223名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 10:50:56 ID:BchvxT0q0
>>220
改正案議員立法するとのこと 川内ブログより
224名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 11:44:26 ID:6y7J8w+z0
そもそも中古品の安全保証なんて、業界団体が行うべきだよな

業界団体が「俺たちが安全を保証する。責任も取る。国は余計なことをするな」
と宣言すればいいだけの話

弱腰な業界団体の問題もあるよね
225名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 11:55:25 ID:dgwqVhCA0
>>224
今回経産省は

「電気製品の安全は俺たちが最大限守る、とは言っても当方の指示を守って
何か起こっても一切当方の関知するところではないし、責任を取る気もない」

って言ってるわけだが。
226名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 11:57:35 ID:Ay3GONxF0
正直、いーほーむじゅ以下の糞機関が要らないわけでw
227名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:17:39 ID:BchvxT0q0
ま  た  イ  ー  ホ  ー  ム  ズ  か
228名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:23:28 ID:xdgLE9pr0
>>224
>そもそも中古品の安全保証なんて、業界団体が行うべきだよな

そもそも電気用品の安全保証なんて、家電メーカーが行うべき。
ってか行ってるし。PL法で。

メーカーでもない販売店に求められる「責任」の範囲は、売値と同等が限界。
ヒューザーだってマンション購入代金以上の責任を求められてはいない。
製造者責任と販売店責任の範囲の違いを理解してないバカ大杉。
販売業者に安全責任は問えない。

まあその筆頭が経産省なんだけどな。
229名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:35:12 ID:u8JiHlyE0
>>228
PL法の製造者責任追及期間をすぎた製品に関しては
泣き寝入りということか
230名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:39:37 ID:0+3cbl0V0
>>229
製造者に過失があれば、民法の時効は20年。

なお、PL法の時効には「前項後段の期間は、身体に蓄積した場合に人の健康を害することとなる
物質による損害又は一定の潜伏期間が経過した後に症状が現れる損害については、その損害が
生じた時から起算する。」という特例がある。
231名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:44:14 ID:34QcQ34T0
>>230
実際には民法でどこまで責任が追及できるんだろう
232名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:54:13 ID:xdgLE9pr0
>>231
それはケースバイケース。だいたい電気用品に限った話じゃない。
PS法の対象ですらガス製品やロープなんかがある。
なんで電気用品の製造責任者だけ、責任が中途半端になるのか?ってことだ。
233名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:55:02 ID:0+3cbl0V0
>>231
どうせメーカーに支払い能力がなければ同じこと。

逆に、メーカーのブランドイメージのためには20年過ぎた場合も賠償に応じることもあるだろ。
松下の石油ファンヒーターは20年以上前に製造されてるのもあるしな。
234名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:56:07 ID:34QcQ34T0
>>232
ケースバイケースということか。結局は泣き寝入りだな。
一般消費者が不法行為を証明できるとも思わないし
235名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:59:10 ID:tff5SgGB0
まあ、日本がこれだけ自己責任に寛容だとは知らなかった

それなら、米国産牛肉の輸入にはなんであれだけ反対するんだろ
自己責任で済むのなら、じゃんじゃん輸入すればいいのにね
236名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:05:05 ID:ku9l+sLb0
経産省の広報不足を批判 環境相、PSEマークで
http://www.sankei.co.jp/news/060310/sei036.htm
小池百合子環境相は10日の閣議後の記者会見で、
電気用品安全法に基づく安全基準に適合したことを示す
「PSE」マークのない中古を含む家電製品の販売が
4月から禁止される問題について「4月からのスタートが
あまり広く知られていない。もう一度(法の)中身をしっかり
PRすることが必要だ」と述べ、所管する経済産業省の対応を批判した。
237名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:05:44 ID:4SsKiov10
>>235
肉は日本産でもオーストラリア産でも選べるが
電化製品は代替なんて利かない物が多いからな。
238名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:16:48 ID:uOPocDnv0
はじめにやつらはPSEマークのないテレビや電子楽器を販売禁止にしたが、
私は古いテレビや電子楽器を買わないので声をあげなかった。

つぎにやつらはPSEマークのないACアダプターを販売禁止にしたが、
私は古いACアダプターを買わなかったから声をあげなかった。

つぎにやつらはPSEマークのない差込みプラグを販売禁止にしたが、
私は古い電化製品を買わなかったから声をあげなかった。

そして、やつらが電化製品に使用期限をつけたとき、
私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。

# 安全という声のまま突き進めば、古い電化製品の所持禁止までなりそうな予感

239名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:17:11 ID:BchvxT0q0
(川内議員さんのブログのコメントより転載。一部省略)

> 3月15日PM1:00より難波高島屋の前で署名活動を行います。
> 平日で難しいとは思いますが、参加できる方は参加お願いします。

ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/cmt/fedc0ed719afcb86e61a67a1c7a3dce9
(2006-03-10 12:24:12のコメント参照)
240名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:17:53 ID:dgwqVhCA0
>>238
古い電化製品を所持してる奴は死刑とかw
241名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:29:25 ID:dnuXApEY0
たとえばクジ引きにする、というのはどうだろう?

10万円のテレビがあれば、1回10万円のクジ引きを実施する。
もちろん必ず当たる。

客は10万円払ってクジを引き、当たり賞品のテレビをGETする・・・みたいな。
242名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:33:42 ID:hMS7PIIh0
趣味の部屋を設けて、友達以外入室禁止って書いておくの、
で入るとその人が趣味で集めた家電が一杯置いてあって、それを友人として売ってくれって頼むの
そうすると”おまえなら安心してこれを譲れる”って言って買うの、個人売買だよあくまで

経済産業省が立ち入り検査とか言ってきても個人の部屋だからって入れさせないの
その部屋が趣味がこうじて巨大な倉庫だったとしてもしょうがないよね
243名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:51:44 ID:0+3cbl0V0
>>236
>もう一度(法の)中身をしっかり
>PRすることが必要だ」と述べ、所管する経済産業省の対応を批判した。
PRで済む問題ですか、ああそうですか。
244名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:52:02 ID:Hqb8rEPu0
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
                  ∧_∧    ∧_∧            
                .  (   )】   【(   )      
    .   .   ∧_∧   /  /┘   └\ \  ∧_∧
 ∧_∧     (   )】 ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ 【(   )   ∧_∧
 (   )】    /  /┘                   └\ \  【(   )
 /  /┘ . ノ ̄ゝ                       ノ ̄ゝ └\ \
ノ ̄ゝ                                          ノ ̄ゝ
245名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 14:01:42 ID:BchvxT0q0
まぁ百合子には期待してない
246今日もまたコピペ:2006/03/10(金) 14:33:08 ID:aU6if3Ke0
未だに、各メーカーに修理に対応した告知はほとんど無いと思うのだけど
これが、最初から、修理や中古販売も含むとなってたのなら、各電機メーカーは
今回の処置として、各HP上で告知をすでにしていてもいいはずだが
見ないぞ
唯一ローランドは告知してたのを知りました
他、各メーカーの対応等はどうなってるか?
どなたか、しらべて頂きたい

ttp://www.roland.co.jp/go.html?cs/info_PSE.html

これは、やはり最初から含んでたなんて、完全に大嘘だと言うことが証明されたのでは無いか?
247名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 14:38:13 ID:nwwIKlXB0
>上野公園で暮らす男性(67)


どう見てもプロ市民絡みでした。
ありがとうございました。
248名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 15:27:05 ID:mndUaiza0
さて今日もあげるか
249名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:30:44 ID:ptw9MieH0
おいナラのべス バイ!社員が火事だしたの仕方ないけど
あの燃えカスになった店舗、横バリバリにヒビ(亀裂)入ってるぞ
ちゃんと確認したんか。耐震強度クリアしてないやろ
俺はこれから新しくできた新庄のリサイクルショップ(旧ハロマク)へ行くよ
まっこれからpse問題とか大変やろうけど、、、、、、、、がんばれよw
リサイクルショップ!
250名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:18:24 ID:xnl8t+Tw0
麻薬みたいにコッソリと中古家電が売られる時代がくるね。
おとり捜査とかありそうだ。
捕まったら連行されるところがテレビに映るんだろうなぁ

どう考えても本来は経済産業省の役人が豚箱入るべきだろう。
251名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:27:43 ID:xWWIw9cq0
>>246 色々なメーカーの対応が知りたいね。
今後は政治家とK3症だけじゃなく、メーカーにも電話トツするべきでは。
ソニーやパナソニックも含めてねw
----------------------------------------------------
191 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/03/10(金) 15:10:19 ID:Swn6hWKT
さっき、自分の結婚前からの愛用のラジカセを直してもらうために
メーカーの修理部門のおじさんに来てもらってた(´∀`)
修理1万2千円くらいかかったけど、それでもこれがよかったんだもん。

で、PSEについて質問したんだけど
「PSEマークなくてもうちの商品は修理しますよ。
 法律で決められている部品の保管期間が過ぎても
 すぐには部品を全部処分したりはしませんから
 安心してくださいね。大事に使ってくださって嬉しいです。
 まぁさすがに、15年くらいたってしまうと、部品そのものがなくて
 修理ができませんってこともありえますけど…」 といわれたよ。

ただ、PSEマークがない××××の商品にマークを貼ることは
「できないんですよー」と言われました。
それと、たPSEマークがない××××の商品に
PSEマークを他社の人や中古屋が貼るのは
「それはダメでしょう? ××××で製造したものなんですから…。
 ××××以外の人が××××の製造者を名乗るなんてダメでしょう?」
と、言われてしまいました。

優しそうなおじさん(おじいさんに近い年齢)だった。
わんこが蓄音機を覗いてるメーカーです。
-----------------------------------------------------
キジョ板より転載。
252名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:53:48 ID:+ZYSj0sxO
そりゃいきなり売買禁止で資産価値ゼロにされりゃ怒るわな。
253名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:20:49 ID:a0BSMOV+0
>>251
松下のビデオをその技術者が修理すると、
わんこが蓄音機を覗いてるメーカー製になっちゃうんだよね。
経済産業省はちゃんと、広報してね。
254名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:41:56 ID:uyTzc1i00
>>上野公園で暮らす男性(67)は「なぜ、まだ使えるものも買うことができなくなるのか。
>>私は住所がないので、署名にも協力できない」と悔しさをにじませている。

乞食どもが反対するのは、「買うことができない」からではなくて
「粗大ゴミで盗んできた中古テレビを売りさばくことができなくなる」からですよ。
どんな年代物のテレビでも一台500円で引き取ってくれる業者がいる。
乞食の連中、粗大ゴミで見つけたテレビをえっちらおっちら自転車に乗せて運び
換金してはカップ酒にしているわけだから。

住所がないなぞという大嘘を平気でつくのが乞食という人種。
住所がないぃ?おのれは密入国者かッと。
ぉお、ほんとに無住所者なら、年取っても、ぜったい住民票をひいてきては
生活保護の申請にゲベゲベ嗤ろうて並ぶなよと。
255名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:45:23 ID:pnw6MEUb0
>>254
同類だからって必死になるなや
256名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:49:12 ID:OhmxVVGo0
やっと電話がつながったと思ったら「当方の知るところではない」という回答じゃあね。
257名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:51:16 ID:+IAfwIKh0
テレビやベッドや冷蔵庫なんか自立してから買え。
どこまでずうずうしいんだか。

粗大ゴミ荒らしの仕事がなくなるのは大歓迎。
258名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:05:10 ID:uyTzc1i00
だいたいね、「買うことができなくなるのか」という糞台詞じたいが
空々しいと見抜けんと。

上野公園で無法に寝暮らしする乞食が、なんで家電製品を使うことが
できるというの?ああ?盗電かねえ?ブルテンの中に勝手に電線引き込んで
電気を盗んでおりますという告白、自白ですかね。
おまわりさ〜ん、この上野の乞食がじぶんでゲロしとるわけだから、さっさと
逮捕してやってクダサイ。
259名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:07:21 ID:YQ8ED1er0
メーカーさんはよっぽど中古が市場に出回るのが嫌みたいですね。
だったら直接回収すりゃいいのに。
260名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:08:51 ID:+ZYSj0sxO
>>258
あんた発電機って知らないの?
ググッてみたらいいよ。
261名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:09:52 ID://vxTJEq0
こういう重要な法律は国民審査をちゃんと通すように改正しろよ
262名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:10:46 ID:UXll9ilQ0
まあ、ともかくこの取り上げ方自体が東京新聞らしい・・・。
あそこ、真正面からPSE問題取り上げた事あるの?

どうも、こういう、どうしてこういう取り上げしたのかの裏が読めるような
取り上げ方しかしないな、この件に大しては。
263名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:15:23 ID:O/l53qna0
2008年からはエアコンも禁止
中古マンションや住宅は全部取り外しか?
勿体無いなあ
264名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:15:35 ID:fGnO9/+T0
>>260
ググってみたけど・・自家発電って
オナニー(ばっかりしてる人)のこと?
265名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:16:08 ID:geCz8p/V0
スクオッターは電気も水道も無料。
http://pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200510/450597.jpg
266名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:17:05 ID:pdqZJuFA0
プギャー!!!!!!!!
267名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:18:17 ID:7BbidNwB0
>>257

むしろ粗大ごみ投棄が増えそうですがね。
268名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:18:59 ID:uyTzc1i00
ほれ見ろ。盗んでおるではないか。
乞食は盗っ人。
269名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:19:20 ID:TgY9PU/w0
愛知万博の弁当持込問題と似ているような…
270名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:20:30 ID:qRefz7J10
>>269
鶴の一声でどうにかなるか?
271名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:22:51 ID:iYj7DYJ90
もう共産党に頑張ってもらうしかない!!!!
272名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:24:31 ID:XALDfN900
他のPSE関連板でも出没しているようだが、
現在チームセコウ、k3工作員、自民関係と思われる傭兵が多数潜伏している模様。
成り済ましでスレの話題に乗りつつ、論点ズラし、煽り、揚げ足取り等の工作を行っている。
PSEに関する本来の議論ができなくなっている板も見かけるので要注意。
273名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:27:42 ID:XFwLH4xb0
最初に立ち上がったのは共産党だが、
民主党、松戸市長が続いて立ち上がり、とうとう自民党も立ち上がった。
日に日に、PSE包囲網は強まっている!!


ttp://sound.jp/pse/0309.html
電気用品安全法(PSE 法)緊急集会・参加議員

自民党  清水 鴻一郎 / 戸井田 徹 / 近藤 基彦
民主党  川内 博史 / 松木 謙公 / 田島 一成 / 中川 正春 / 泉 健太 / 田嶋 要
共産党  塩川 鉄也 / 笠井 亮
無所属  鈴木 陽悦
274名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:29:29 ID:qRefz7J10
>>273
戸井田さんはいってるw


地元だ・・。そんなことしてるんだな・・・。
275名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:54:04 ID:tRR86MKT0
所得税も雑損控除させてくれないと納得いかない
276名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:03:17 ID:rJZzfbQR0
PSEの次はタイムスタンプ法で壊れていない製品を所有しているユーザーからも金を巻き上げるシステム作りw
まあ製品分解してタイマー解除する猛者が絶対現れるだろうがw
277名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:03:57 ID:83yWHIZG0
>>274
応援のメール送っておいてくれっ!
地元民のメールがマジで一番効く。
278名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:12:27 ID:OhmxVVGo0
>>273
おお、鈴木陽悦も行ってるのか。さすが放送局出身(^∀^o)
279名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:16:12 ID:UXll9ilQ0
336 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/10(金) 21:42:00 ID:eKeKX+q80
やっとテレビのニュースでも頻繁に取り上げるようになったようですね
レポーターに質問されて何も言わずに退席した官僚、カッコ悪w


342 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/10(金) 21:44:46 ID:BTcoVMZjO
>>336
詳しく

350 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/10(金) 21:48:53 ID:fGnO9/+T0
>>342
http://www1.ntv.co.jp/news/DAI2asx/plus1_300k.asx
09:11〜13:49
280名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:18:10 ID:gqr50VPx0
安全マークない家電の販売禁止、周知不徹底認める

電気用品安全法で「PSEマーク」が付いていない家電製品(259品目)の販売が4月から禁止される
問題について、経済産業省は10日、都内で開かれた中古品販売業者らに対する説明会で、「古物商
の方々に(所管の)警察を通じて周知したのは2月からだった」と説明し、業者からの問い合わせが増
えるまで、周知を徹底していなかったことを認めた。
経産省は、法律施行前の2000年度から、メーカーや量販店などの業界団体にパンフレットを配った
り、講習会を開いたりしてきたが、中古品販売業者は個人経営が多いことなどから対応が遅れたとい
う。
販売禁止には法律施行から5年の猶予期間があるが、影響の大きい中古品販売業者が知ったのは、
ごく最近だった。説明会に来た業者からは「どうして直前まで周知しなかったのか」などと抗議の声が
上がった。
経産省の杉山秀二次官は9日の記者会見で、「きちんとした周知徹底をもっと早めに行うべきだった」
と、対応の遅れを認めている。                  (読売新聞) - 3月10日21時19分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000414-yom-bus_all
281名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:19:17 ID:QIyQvkj+0
道端に捨ててあった25型のテレビをうちに持ってかえってきて、調べたら
普通に動作したから、ヤフオクに出品したら、8000円で売れた♪
282名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:19:37 ID:Q9Fap0L20
>>141 すいませんブライトさんw
283名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:21:53 ID:jUJUB+hk0
>>280
>安全マークない家電の販売禁止、周知不徹底認める
そんなの以前から認めてるし、問題の矮小化でしかないんだが?

認めるべきは「法解釈の誤り」。
周知して済む問題ではない。
284名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:26:23 ID:Eym23jDR0
近藤もとひこ超ガンガレ
285名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:29:42 ID:Zg8DipmM0
4月以降はただで与えればホームレスが喜ぶぞ
286名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:40:29 ID:xWWIw9cq0
ホームレスホームレスと言ってる人はセコウですか?
287名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:55:13 ID:sZ7rIHQU0
>>285

ばかもん
チャンコロ二階先生がとっくに唾つけてるぞ
288名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:57:16 ID:uXrzXU7x0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000414-yom-bus_all

yahoo!キタ━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
289名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:05:17 ID:ptw9MieH0
今頃何言ってんだろうね。経済省

290名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:10:17 ID:mndUaiza0
age
291名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:18:10 ID:eo+MKyRr0
山陰中央新報
http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/190995034.html

PSE法の今後の展開は分からない。同法の問題点もだが、内容検討や周知
が不十分なまま施行されたことに不安を覚える。国民の無関心に乗じて、重要
法案が論議を尽くさないまま決まってしまうのは怖い。
292名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:18:29 ID:ov9snUcv0
傾惨省
293名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:21:12 ID:mmsWJdbK0
経済産業(破壊)省
294名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:25:16 ID:ItiD1UzG0
○○マークの無い、現行の耐震性能をクリアしていない旧規格の
建築物件が中古販売できなくなります。
これらは捨てるか解体するしかない。物理的に輸出も不可能。
こうなったらどうする?
施行後は済むことさえ出来なくなります!! ってのと同じだろうが!
295名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:36:50 ID:UXll9ilQ0
ついに世界にこの愚挙が広まってしまった・・

史上最悪の法
 4月1日のジョークじゃないんだぜこいつぁ
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fd20060305t2.html
296名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:38:40 ID:sYtag8/x0
>>287
その儲けで江沢民の銅像が和歌山に乱立・・・・・
梅を盗まれた挙句にこの仕打ち、和歌山県民カワイソス
297名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:43:01 ID:uOPocDnv0
>>295
知らない外国の人にとってはネタにしか見えないニュースだろうな…

こんな法律が、こんな形で実施されるなんて、日本はもうオワットル


はぁ〜〜〜
298名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:05:08 ID:EftUEdDD0
周知の遅れは認めるが、やっぱり4/1にはちゃんと死んでくれ。




by 経済産業省
299名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:09:32 ID:PXLPYcFO0
だめだよ、そんなこといっちゃ。
リサイクルショップ、ばいならとやさしく
300名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:10:38 ID:hjeCna5k0
外圧! 外圧!
301名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:12:25 ID:+8nwstfg0
302名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:13:13 ID:ntCatU8i0
神社合祀に匹敵する悪法だなに匹敵する悪法だな
303名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:14:01 ID:ntCatU8i0
ミスった
304名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:21:16 ID:a4k9CrWl0
経済産業終了省
305名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:35:27 ID:qmdNRMpj0
周知徹底がなんだ
意図的に知らせなかったんだろ!
周知徹底した結果がこの有り様。
いかに気の狂った糞法って証拠。

たとへ電化製品だとて骨董の売買の禁止だなんて事がいかに馬鹿げているかと。
この法を許したら、次は何が禁止になるかわかったもんじゃない。

日本が自由民主主義を維持できるかどうかの瀬戸際だ!
潰すぞ!役人の汚い欲の固まり、PSE法を!
306名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:46:20 ID:ei6ECM6D0
考えた役人以外は誰一人賛成してないな、この法案。
ゆとり教育もだーれも賛成しなかったな、推進した役人以外は。
307名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:47:45 ID:WYJZ945+0
ちゅうか、わたし、そんな中古屋へ家電を売りに行ったことはないし、
セコハン屋で中古家電を買ったこともない。
たいていのひととおなじに家電くらいは新品で揃える甲斐性はあるしい。

そこまで湯気だしてポンコツ屋を応援するちみらて、どんだけの貧乏人なの?
セコハン屋が潰れて困るのは、盗んできた家電を買い取ってもらえんようになる
乞食どもだけだろう。
308名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:52:36 ID:a4Yfdw5e0
>>307
なに?このヘタクソな煽り・・・。
309名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:52:58 ID:qmdNRMpj0
>>307
税金から給料貰って、贅沢しやがって、この盗人経産省の糞役人め
310名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:53:14 ID:AJyddQRz0
>>307
女ぶった書き込みしてもあなたが男だってすぐばれるぞー。

ちなみに中古買うのは貧乏人だけじゃないぞ。
金持ちのアンティークマニアも買うから、貧乏人の問題だと思う
あなたのこころが貧しいね。
311名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:56:35 ID:ogzI2kEM0
>>305
5年前から既に、中古業界を壊滅させるため意図的に知らせなかったのか、
それとも、本当に最近になってから急に中古規制を思いついたのか
そのへんはわからんな。
どっちもありうるが、どっちにしても計算省が悪代官であることは変わりない。
312名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:10:17 ID:7MLysWOM0
経済産業省の役人=眉一つ動かさず大量の中古業者を虐殺しようとしているナチスの幹部
313名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:18:56 ID:FTagOmvj0
公務員は、上級も下級も糞。
314名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:21:36 ID:6VmB1P/c0
>>307

1000万円を超える中古オーディオなんて、ザラにあるんだよ。
315名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:33:23 ID:JdS43JQe0
>>311
最初は、なにか手違いがあったのかと思ってたけど、
あれだけ、説明が破綻しても、つるし上げにあっても
かたくなに4月1日実施を譲らないのは、
本気で中古業界の関係者を殺そうとしてるんじゃないかと
思った。
文化大革命のように、本気で正しい事をしてると
思って、中古業者の虐殺をしようとしているようだ。
狂信者としか思えない。
316名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:33:47 ID:/8HJZaz70

なんでもいいけど、街中にPSEなし中古家電がゴロゴロするようになった暁には、

当然、 経済産業省のヒトが超過勤務手当て無しで回収に飛び回るわけですよね?w
317名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:34:59 ID:PXLPYcFO0
中古とアンティークはなんかちがうような、、、、、
318名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:45:13 ID:qmdNRMpj0
>>317
人の主観だから明確な線引きは不可能。
もともとアンティークだって新品だったのだから
319名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 02:14:56 ID:TyFvjAMv0
>307
おいおいみんな釣られるなよ
この人最初に宣言してるだろ?
大陸の人だってw
320名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 03:13:24 ID:5TLsKLqR0
>>288

官報に載せた時点で十分な周知だとほざいてたのはどこのどいつだっけか?

コイツら、舌の根も乾かぬ内にこのザマかよ。
とんでもねえ野郎どもだな。

排便中のケツの垢でも煎じて飲ませてやりてえな。
321名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 07:13:32 ID:vBcfuB0E0
ついさっき、ズームインで短時間の報道があったけど
(せいぜい3分くらいの報道)
うろ覚えですが
「安全のために5年前に決まった法律」
「経済産業省は5年前から官報やホームページで告知してきた」
「中古業者は個別に告知されていないから知らなかったと
 反発」
のような糞な報道でした。

http://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/k3shou/20060218_yomiuri-cho.html

この新聞とほぼ同じ内容の最悪の報道です。


報道ステーションの報道のほうがずっとよかった。
(国の安全基準がダメで民間安全基準がイイなんて
 おかしいですね〜みたいなことを言ってたし)
322名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 08:18:57 ID:MAE4f3Re0
>>321
読売はどうも取材力が劣るようだな。


だめぽ。
323名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 08:58:03 ID:JdS43JQe0
>>322
取材力って・・・ほかの報道も調査するんだし、
そんな根本的なところで調査モレするような
ことはないでしょ。
完全に、上のほうから報道の方向性を決めら
れてるんだろうね。
324名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 09:19:35 ID:mnJhhuG10
>>317
その線引きは曖昧だし人によって、趣味によっても違うと思う。
ある人にとってはガラクタでもまたある人にとってはお宝だって事もあるハズだし。
うちにある真空管アンプなんかも親から見ればまるでガラクタな訳で。。
違うっちゅーに。。
なかなか分かってくれんもんですねー
分かってくれなくて良いんだけど規制されたりするから困る。
325名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 09:29:45 ID:hTJ+naPA0
>>307
壁蝨
326名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 09:46:14 ID:vaAm0gwN0
>>136
生活なんたらは、FCで全国展開しているのを知らんのか?
1区1店舗・1市1店舗の計画。
1店舗あたり2000万円以上掛かる。
名古屋の銀行が、巨額の融資をしているので、大型倒産回避に必死なんだろう。
FC加盟者も、首を吊らねばならぬ。
327名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 09:58:11 ID:z6LHBt3V0
>322
家電系スポンサーへの配慮でしょ?
328名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 10:10:07 ID:BSnOvwQN0
実態は中国経済産業省
国益に反する組織を解体するべき

329名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 10:11:48 ID:qROuaN1j0
刑罪惨業省
国民の財産権の強奪をし、仕事を奪う生活の安全を脅かすテロリスト集団
330名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 10:32:38 ID:PXLPYcFO0
やっぱり、朝からハイヒールリンゴが番組でレンタルと言う形で
いけるって言ってたぞ。
どうせ、暗黙の了解になるだろう。
331名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 10:40:22 ID:MAE4f3Re0
>>323
真実でなく、上からの力で歪めた情報を伝えるなんて

もっと駄目だろ。
332名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 10:43:20 ID:Lldmv9LX0
どうもわからん法律だけど、施行されると、とりあえずは
乞食どもが困ることに間違いがないわけだろう。

乞食が困るのは無条件にエエことだ。小役人君、どんどんやりたまい。
乞食に酒代ギャンブル代をむざむざ渡してやることはない。
333名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 10:49:58 ID:mnJhhuG10
>>332
君、身銭(バイトとか)をきって炊き出し(ホームレスの人にご飯)してる女子高生をどう思う?
334名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 10:58:50 ID:PXLPYcFO0
けなげにがんばってる高校生好印象
だけどな、大阪のホームさんは「恵んでくれよ、その百円あったら
おっちゃん、助かるねん」って新今宮駅で一般人にたかる
その金で酒買って飲みよる。
335名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 11:00:24 ID:R+6sGRZp0
>>334
ふむ・・・・官僚と大差ないな
336名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 12:26:05 ID:+8nwstfg0
>>326
>>330
レンタルも"事実上"禁止

【PSE法】レンタル後の譲渡は?「PSEマーク」で業者が困惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141881901/

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060308i314.htm
『長期レンタルも販売と見做す』
神奈川県内の業者は、無償譲渡せずにレンタルを始める予定だが、経産省から「レンタル後に
譲渡しなくても、あまり長期のレンタル契約は事実上の販売になる」と注意された。

『長期か短期かの判断は計算が、その都度 判断する』
何年までのレンタル契約なら販売とみなさないかについては、
経産省も「製品ごとに寿命が違い、年限は定められない」と明確な線引きをしていない。
337名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 13:11:38 ID:AHrJHqBD0
>>332

>>1の記事は意図的にそういう意見に誘導してるように見える。
338名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 14:03:04 ID:XPOQ+ofS0
>>321
ズームインの糞っぷりは、めざましの糞っぷりと同じくらいの糞っぷり。
今に始まったことじゃない。
339名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 14:29:23 ID:BHRz0QS00
>>338
毎朝一回チョンマンセーコーナーが必ず入るしな、何なんだよ、あの局は。
340名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 14:40:10 ID:S/aE4sWH0
>>1は明らかに>>307のような意見を釣るための餌。
341名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 16:43:25 ID:ltjUb3ie0
プラス1 でこの問題が放送されました。
なんだかなぁ・・・

http://www1.ntv.co.jp/news/DAI2asx/plus1_300k.asx
09:11〜13:49
342名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 16:47:55 ID:GI0piytL0
最近ちょっとだけどニュースでやるからうちの母親も知ってておばちゃん達の
茶飲み話の話題になってたよ。せっかくリサイクルという制度があるのに
何で勿体ないことをするんだろうねと怒ってた。あと不思議がっていた。
343名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 16:52:03 ID:POCL7nf50
しかし、谷みどりってのは東大出て部長にまで登りつめて、これだけの
問題が出て来るって予想すら出来なかったのかね・・・。
これだけ問題が山積の法律を推進するなんて、バカの極み。

東大出身者もだいぶ程度が低くなったようで・・・。
344名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 16:55:31 ID:HLH/xIKu0
中古業者が製造業になり「PSEマーク」を貼れば
よいことです。
345名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 16:59:15 ID:c+k5zbUS0
>>344
1000円で仕入れて、販売相場が4000円の製品にPSEマークをつけるとすると、
最終的にどのくらいのコストが上乗せされるの?
346名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:02:33 ID:1eX1VpWtO






で、みんな怒ってるわけだけど、ど━━━せ毎度毎度と同じように法律は施行されちゃって、
国民はふつふつ文句を言いながらも黙って従うドM状態、になるんでしょ?

ここで文句言ってる人の何割が反対署名してる?何人が本気で反対してる?
なあなあに流される弱者どもめ。そんなお前らは偽善者と同じだ。


347名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:04:00 ID:qLLapl5A0
>>345
超真面目にやったら数十万。
法令違反で強行したら、たいしてかからない。
348名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:05:36 ID:+8nwstfg0
>>344
     __  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   煤@ー l'  | 商標権侵害等に違反。
    |/ ゚ _7< 犯罪になりえる事を
  , ―┴ ,⊂ヽ | 計算省も認めている
 / )  < l|,゚l´|\__________
〈 〈ヽ   ∨.l 」
―───―――───┐
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a.htm#Q9
349名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:06:18 ID:ZRVOCgZu0
>>346
うちは小型の中古電気製品ばかりだから、個人を装ってヤフオクで売るつもり。
「PSE無しは本来は引き取れないが、外国になら安く流せるので」とか言って
安く買い取ってヤフオクで高く売ると・・・(笑

いくらでも逃げ道はあるから、規制されても関係無し。
350名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:08:09 ID:x0uh3eTG0

みなさん、これが理想の中古業者推進の家電リサイクルです。

ホームレスが拾ってきた屑鉄 →  中古業者販売 → 発火 → 焼け残った家電 → ホームレスが拾う →

ホームレスが拾ってきた屑鉄 →  中古業者販売 → 発火 → 焼け残った家電 → ホームレスが拾う →

ホームレスが拾ってきた屑鉄 →  中古業者販売 → 発火 → 焼け残った家電 → ホームレスが拾う →

ジャスコ新聞もホームレス家電推進してます。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060309/mng_____sya_____011.shtml

タダ同然のホームレス家電で中古業者ウハウハ
もちろん買った人の家が燃えても自己責任w


351名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:09:22 ID:aHvl1aCr0
まとめWikiの問題点のページなんだが。

注記程度でもいいから、
「この法律の元々の目的は規制緩和であって安全性確保ではない」
的なことを書いておいたほうがいいんじゃないかという気がする。

---
PSE法へ改正された目的は規制緩和のためであり、
安全基準については電取法と一切変わっていません。
しかし、経済産業省が「目的は安全性確保のためである」と発表しているため、
それに基づいた問題点を提示しています。
---
ぐらいを1-bの頭あたりに。

書いておいてなんだけどうまくまとまらないなorz
352名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:10:06 ID:kleWN7Rw0
マジレスだが、法の不知は許されない
まして業者なら業界関連法規の改正くらい知っとけ
古物商は素人じゃないんだからさ
353名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:13:13 ID:+8nwstfg0
>>349
経産省製品安全課が(業者の疑いのある)個人出品者宅を家宅捜索に来たり
ネットオークションで試し買いなどの囮捜査をする事と
摘発されたら1億円の罰金+懲役1年の罰則がある事を承知でやる事だ


【社会】家電用品のPSEマーク、ネットオークションも経産省が監視 経済産業省[02/20]★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140696308/
354名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:13:37 ID:20IFId9x0
>>352
君は日本に存在する法律の何%くらいを詳細に知ってんの?
普通の人なら1%も知らないでしょ?
増してや、去年の11月に範囲が変わった法律なんて誰も知らなくて当たり前。
俺も2chやってなきゃこんな電気用品安全法の「電」の字も知らなかったわけで。

んで、官報に掲載したって言ってるけど、例えば、君は最近の官報のうち
どのくらいの官報を読んでるわけ?
355名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:21:06 ID:+XRRwREr0
>>354
おいおい、自分で自分の首を絞めるなよ
356名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:22:11 ID:OUSiKxl10
>>352
そんな官報は存在しない。

2004年に経産省が出した「概要」のことを言ってるなら、
あれは製造業者と輸入業者向けであって、中古販売は想定外。
357名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:23:41 ID:sk53C8Xd0
PSEについては、緻密な責任の議論をせねばならんのに、
こんなクソ業者を引っ張り出して、話を混乱させるな。

住所の無いヤツが、家電製品なんか買って、
どこに置くんだっつの。
公園で盗電して使うに決まってるじゃないか。
358名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:27:15 ID:ftWZjipc0
>>352
>マジレスだが、法の不知は許されない
>まして業者なら業界関連法規の改正くらい知っとけ

ということは、業者が仕事上のことで弁護士に相談することは100%無い
はずって論理でいいわけだね?
業界人であれば、業界関連法案はすべて頭に入ってるってことだからね。

でも、大抵の大きな企業は顧問弁護士を抱えてるよね?
どうして法律知ってるの顧問弁護士が必要になんの?
359名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:29:03 ID:iZ0KQJe60
>>357
具体的に公園でどうやって盗電すんの?
公園って、至るところに誰でも使えるコンセントが常備されてんの?
360名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:29:04 ID:InMhp76V0
>>354

官報。 読んでるよ。
携帯の新機種情報知るのには、官報が使える(w

まあ、読まなくてもなんとか生活できるからみんな読んでいないけど、
読まないことで不利益被っても、それは自己責任。

この原則は憲法で決まってるんだけど。
法律は公布して初めて施行される。 
公布は国民が知り得る状態におくこと。 = 公布した時点で国民全体に周知されたものと見なされる。
公布の方法は、官報だけ。
インターネットやテレビでいくら情報を流しても、官報掲載がない限り、法律は施行しない。

ちょっとむちゃが入っているが、これは憲法と最高裁判例による論理。
361名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:30:07 ID:8eyolP3s0
ちゃんと気づいて対策していた業者もいる以上、
352の言うことは否定できないな
362名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:32:30 ID:sk53C8Xd0
>>359
それを今度、天王寺に調べに行こうと思ってるんだが、
危ないから躊躇してる。
金属バットでも持ってった方が良いかな。
363名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:33:57 ID:+8nwstfg0
2ちゃんねらーに電突されるまで、中古も対象に含まれる事を
公安、税務署、自民党党本部他が知らなかったのも自己責任か
364名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:34:15 ID:+H7zImIA0
>>360
>まあ、読まなくてもなんとか生活できるからみんな読んでいないけど、

すべてに目を通してなきゃ見落とすことも当然あるわけだよな?
それでも官報に発表すれば「国民はすべて知ってるはずだ!」「マジ
レスだが、法の不知は許されない」なんて主張が通るわけ?

実際、大多数の業者が知らなかったって言ってるし、経済産業省も
周知に不備があったって認めてるわけだし、街中での街頭インタビュー
でも知らないって人が多かったわけだし。

君の「マジレスだが、法の不知は許されない」なんて論理は通らないんじゃないのかな〜?

365名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:36:22 ID:xzCRBiM10
>>354
官報は今はネットでも読めるよ。
入手の難しい特殊な媒体でもなんでもないよ。
ネットやるならついでに巡回して目を通すべきだよ。
帰化したチョンの実名・住所・生年月日とかもわかるし。
http://kanpou.npb.go.jp/
366名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:40:35 ID:8KYgbgJV0
>>365
警察、税務署、議員、その他もろもろの公務員でさえ、この電気用品安全法に
ついて知らなかった事実についてはどう考えてんの?
税務署職員ならこの法律が仕事に関係してくるわけだから、当然知ってなきゃ
いけないはずが、税務署に問い合わせても知らないとか出て来てるんだけど?
367ms ◆OOuOpXqoBQ :2006/03/11(土) 17:42:15 ID:skDP9uvF0
 まさかとは思うけど、

1.まだ使える中古家電を強制アボーン
2.家電メーカーは新品が売れて( ゚д゚)ウマー

じゃないのか!?
368名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:44:59 ID:InMhp76V0
>>364

そりゃ、論理を展開する場所によるだろ。
2ちゃんねると、裁判所じゃ天と地ほども違う。

裁判所だと「法律があるのを知らなかったんですか? ( ´,_ゝ`) プッ」で
裁判にもならない。

まあ、とりあえず
http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/VM2/78D230980B9D618A49256A850030AEA5?OPENDOCUMENT
でも嫁。
PSE法は、平成11年8月6日に公布な。
369名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:45:09 ID:TyFvjAMv0
>366
おいよせよまた

つ官報

が出てくるじゃないかw
あいつは賛成派のようなふりして実は世論誘導に長けた反対派なんだよ
官報、官報いえばなんでも通ると思わせて反対派を盛り上げてくれるんだよ

あ り が と う

つ官報
370名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:46:37 ID:DBwdd+oU0
 だから、「規制を知らなかった方が悪い」って論理は、高校生や大学生
なら通用するかも知れないけど、業者相手じゃ全く通用しない。

 現実に、法律に沿った流通の仕事をしてれば、法規制の周知徹底義務の
重大さは判る筈。
 判らない人は、仕事した事の無い人かな。
371名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:47:51 ID:uEFI2vqzO
っつーか経産省自身が異動職員の引継忘れで頭の中になかったんじゃねーのか。
372名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:48:18 ID:otwFBSVl0
リサイクル品漁りって
ホームレス生活を続けるための
絶好の金稼ぎ手段だとおもうが
373名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:48:18 ID:24GYJohQ0
官報には電気用品安全法は載ったが、中古は対象なんて解釈は載っていない
から、読んでても無駄。
374名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:48:25 ID:InMhp76V0
>>366

そいつらが単にバカなだけ。
公務員のくせに官報も読んでなかった。

連中の間では、「官報に載っていたのを知りませんでした。」は通用しない。
ある意味載せたモン勝ち。


ちなみに、官報は役人共の情報公開手段だけじゃなくて、
企業の決算広告なんかも入っている。
375名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:49:11 ID:2jHFff270
>>367
新品を買う人の中には中古品を下取りに出して新品を買う人も多いわけで。
その時に中古品に下取り価格が付かないとなると、新品の買い控えも出て来るわけで。
376名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:50:15 ID:5VGgJC1w0
官僚に対する嫌悪感は高まるばかりだ
377名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:51:07 ID:HEn0ymeq0
>>373
俺もこの事例が載ってる官報読んだけど、中古品については何も書いてなかったから
てっきり以前の電取法と同じで中古は対象外って読み取ってたよ。
378名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:55:15 ID:llYjXW740
まだ官報で頑張ってる可愛そうな奴がいるのか・・・
379名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:55:17 ID:GHStxazn0
道路交通法の罰金なんかが改正されて値上がりする時はいろんなところで発表されるから
ほとんどの人の目に止まるけど、官報にちょこっと掲載しただけじゃほとんどの
国民は知らんよ。
380名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:56:19 ID:InMhp76V0
>>373

それは塩川議員の論法だけど、

道交法には「自動車」や「自転車」とは書いているけど、
「中古車」「中古の自転車」「中古の自動車」とは書いていないから、
中古車乗りの香具師は公道200km/h出しても道交法関係無いぞ。ヒャッホゥ

と言っているぐらいナンセンス。

PSE法も、「電気用品」としか言っていないから、これには新品や中古品の区別は無し。
381名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:56:33 ID:+8nwstfg0
>>377
計算は「旧法時代から中古も対象だった」と主張してる。

それが通ると
・許可を出してはいけない相手に許可を出していた公安委員会
・差し押さえした(売買してはいけないPSEマーク無しの)機器を売っていた裁判所
・資産評価価値の無い機器を評価し、税金をかけていた税務署
が違法組織になってしまうなんて無茶苦茶な事態が起きるんだがな……
382名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:00:22 ID:R+6sGRZp0
>>344
それは違法行為。
383名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:01:10 ID:InMhp76V0
>>378

結果的にはそこを抑えられて、裁判に負けるリサイクル店のハゲオヤジには気の毒だな。
裁判所も最高裁判決をひっくり返せないし。
384名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:01:56 ID:llYjXW740
>>380
>中古車乗りの香具師は公道200km/h出しても道交法関係無いぞ。ヒャッホゥ
取締り、逮捕、摘発、全ての事例が整っている。

>PSE法も、「電気用品」としか言っていないから、これには新品や中古品の区別は無し。
区別は無いが、取り締まられた実態がないから、所謂一つの
「中古車乗りの香具師が公道200km/h伝説」
を持ち出すのは、全く適当じゃない。
385名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:02:42 ID:1UGzAeXK0
法律など一般市民の知るところではない
386名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:03:19 ID:R+6sGRZp0
>>383
つかさ、気になってるんだが、

旧法でも実は中古は含んでいたが、70年間含まないという運用を
してきたんだよな?
で、今回新たに含むという運用に「切り替えた」というのだが、切り替えたよん
ということが何処にも書いてない以上は、旧法から解釈が変わったよ
ということは官報を読んでいたとしてもわからないんじゃねぇの?
387名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:04:16 ID:uDPeK3Fq0
そんなの気にしないで売れ。検挙されたら裁判だ。みんなで裁判するべ。
388名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:04:50 ID:InMhp76V0
>>381

え?全員問題ないだろ。
公安委員会はまだマーク無しも合法品だから問題ないし、
裁判所は、官報知りませんでしたは通用しないし、
税務署も同じ。 

裁判所が珪酸を告訴するなんて見てみた行きはするけど。
東京高等裁判所あたりが訴えるのかな? なんかワクワク。
389名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:06:00 ID:DBwdd+oU0
 どうも、官僚のサギの手口を丁寧に教えてもらってるよーな(苦笑)。
解説ご苦労様ですなあ。

 根本的な部分をいかに外して、些細な枝葉の議論に持っていくのが官僚の
手法。

 そうは言っても、立法でない役所は法律そのものを変える事は出来ないので。
 直球勝負されたらどうしようもない。諦めた方がいいんでないですか?
390名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:06:08 ID:uqUveEJw0
実際の裁判では法律を知っていての故意か、知らないでやった過失かで
裁判の判定が異なってくるから、知らなかった方が条件的にはよい。
391名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:13:35 ID:llYjXW740
>>383
お前が最高裁判官じゃない以上、ここで頑張っても無駄。

>>386
そう言う事だね。もし経済産業省が、旧法時代からそうだったと言い張るなら、
理路整然と、リサイクル業界に対して説明すれば良いだけだ。

が、実際の対応はどうだい?「対策、至急考える」対策?対策って何?
中古品が元々議論され、流水の如くスムーズに運用されるように審議されていたなら、
こんなグダグダな状況になってないんだよ。
説明は二転三転するものの、筋は通ってないものの、合理性に全く欠けているものの、酷い対応だ。

実際に、3/1の答弁で迎も中古品の議論はしていなかったと認めているし、
昨今の状況を見てもあきらか。当時の官報を見て、準備していた奴は恐らく皆無。
あくまでも昨年11月以降に対応した奴を、杉山が「正直者」と言ってるだけ。
392名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:14:41 ID:InMhp76V0
>>386
一応、法律を施行する担当の官庁には法律の解釈権が与えられている。
解釈権を使って解釈された事実をひっくり返せるのは裁判所だけ。

PSE法は、前身の旧法から、「電気用品」だけ、と主張。
だから中古も新品も区別無く一律に規制が掛かる。

昔から〒マークあるはずなのに付けて無しの商品はどこで売られていようとアウトだったはず。
質屋でも量販店でも。


今回、リサイクル店は騒いでいるけど、質屋はなぜか騒いでいるのを見たことがない。
たまたま見ていないせいなのか、別のカラクリがあるのかは知らないけど。
393名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:18:15 ID:8wyxd0UH0
>>392
>今回、リサイクル店は騒いでいるけど、質屋はなぜか騒いでいるのを見たことがない。

テレビで日暮里近辺の質屋もテレビのインタビューでモンク言ってたし、大黒屋も
かなり影響があるんで引き取り査定時に苦慮してますとかテレビで報道してたじゃん。
お前はニュース見てないのか?
394名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:21:55 ID:R+6sGRZp0
>>392
いや、べつにそこの話しじゃなくて、現実に70年もの間
電取も中古を特別扱いしてないのに、「中古対象外」っていう
運用をされてきたってことなんだろ?
テ印無しの電気用品売ったといって罪を問われたのがいないわけ。
で、ずーーーっと含まないよんという運用をしてきたからには
とすると、「あぁ、これは中古は含まないという意味なんだな」という
解釈されても仕方ない。

となるとさ、官報で載せたと言われてもそこで旧法時代と
違って中古も入れる運用に変わりますよん・・っていうのが
どこかに書いてあるなり、別の手段で教えるなりしなければ、
誰にも「これから中古も対象になる」なんてわかんねぇんじゃ
ねぇの?ってこと。

超能力者は別かもしれないけどね。
395名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:22:21 ID:aHvl1aCr0
反論、指摘は別にかまわないんだけど、
せめて読んでる方が吹き出さなくてすむ内容にして欲しいと思う次第。
396名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:23:45 ID:TyFvjAMv0
質は電化製品をやめてるところが多いだけの話
しかし電化製品扱ってるところもある
新興のリサイクル店は電化製品中心にしているところが多い
ただの影響度の違いだよ
397名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:26:13 ID:+o1aauDK0
>>1
ホームレスのいぶりだし対策だったのかwww
398名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:26:44 ID:llYjXW740
>>393
質屋は全国の組合が平沢と塩見に相談に行ったが、門前払いにあったらしい。
質屋も古物商と同様、棚卸資産として計上している商品は無価値に、
担保として預かってる商品も、売買禁止となれば客が取り戻す事はないだろうから、
質流れした段階で、貸し倒れ決定。

>>396
の言う通り、ブランド品や貴金属や和服が主な質屋は問題無いだろう。
つか、これはリサイクルショップも一緒だね。
ただ、地方に行けばブランド品より生活家電を締める割合が多くなるし、
その割合によっちゃー廃業でも考えるんじゃないかね。
399名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:28:10 ID:uO17aQUo0
これって市営のゴミ処理場のリサイクルセンターの家電は
どうなっちゃうんだろうね?
400ひみつの検閲さん:2024/07/11(木) 22:54:55 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2018-06-26 21:15:09
https://mimizun.com/delete.html
401名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:31:53 ID:TyFvjAMv0
質屋は金を貸すことの出来る高額商品中心になっていったので
最近の家電みたいに2、3年で商品価値が激減するようなものを
扱う量が減って影響が少ないのです

質屋についてはこちらで分かりやすく説明してます
http://www.pon-p.com/useful/qanda.html#01
402名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:36:43 ID:6fZvc1rX0
一万円の乾電池買ってくれた人はこの中古品持ってっていいよ、とかになる予感
403名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:40:20 ID:llYjXW740
>>400
>ええっと、取り締まった事実がなければ、法律が無効なんだっけ?
アカラサマに取り違えるなよ。

しかも、苦し紛れに違法チューナー持ってくるなよ。
それは麻薬を消臭剤として売って捕まった例と一緒じゃん。
他に摘発できる材料がなかったから、猶予期間中にも関わらず適用したんだよ。全然関係ない。

>それこそ初めて聞いたな。
そうだな、アンタのその解釈は俺も初めてきいたよ。
まずは話を逸らさずに、中古車200km伝説と、
新法に措ける中古品該当の有無を同列に語った理由を示せよ。
404名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:40:43 ID:InMhp76V0
>>393
>>396
>>398
>>401

dクス。 しかし、まあ質屋が影響少ないのは喜ばしい話だな。

で、現実問題として泣きを見たリサイクル店のオヤジが行政訴訟で勝てるかどうかだけど、
だれかどうなるか検討した話とかある?
405名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:42:35 ID:ZInA+Z+a0
>399
5万円払ってPSEマーク付けて売るんじゃない?
今までの値段に5万円上乗せして
406名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:54:38 ID:InMhp76V0
>>403

だから、法律に新品も中古も書いていない場合は、
新品だけが法律の網に掛かって、中古品が無問題なんて論理にはならない。
法律に書いてなければ、どんなものでも中古と新品に分離して解釈してイイなんて
事例はどこにもないぞ。

道交法には自動車の区別に中古も新品もないから、両方取り締まっている。
PSE法には電気用品の区別に中古も新品もないから、両方取り締まっている。
つまり、単語の解釈の仕方としては同じなわけよ。自動車が電気用品に変わっただけ。


> 区別は無いが、取り締まられた実態がないから、所謂一つの
> 「中古車乗りの香具師が公道200km/h伝説」
> を持ち出すのは、全く適当じゃない。

なんだよな。自分で「区別はないが」って書いているし。

そこを役人から行政訴訟の裁判で突かれたら、リサイクル店のオヤジは勝てるのか? 
既に悲惨なリサイクル店に、負ける裁判をやってもらうわけにはいかんのよ(´・ω・`)
今のところ、合法的にやる方法は、国会陳情と行政訴訟ぐらいしかないわけだし。

407名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:01:25 ID:R+6sGRZp0
>>406
だからよ、電取時代にも同じように区別ない記述なのに、
70年もそうやって対象外みたいな運用してしまったんだから、
「これから対象になるよん」っていうのはわからんじゃん。

以前は中古は対象外って書いてあったのが外れたとか、
今回新たに中古も含むぞ!と念押ししてあったというなら
別だけどね。
408名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:05:47 ID:a4Yfdw5e0
問題は官報に載った載ってないじゃなくて、いきなり今年に入ってから珪酸が「中古も対象」
という解釈を始めた事。話そらすな、官報フェチ。
409名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:08:12 ID:llYjXW740
>>373=塩川論が、
>>380=中古車乗り200km/hヒャッホゥ伝説
と同列に「ナンセンスである」と主張するのは適当じゃない=オカシイと言ってる訳だが、
なぜ話が逸れるんだろうか・・・

これについて「塩川論」と「中古車乗り200km/hヒャッホゥ伝説」が
同列に語られる事が、適当かどうかについてだけ答えてくれ。
410名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:09:06 ID:5NrGE9K00
どこにも載ってない、いきなり解釈ででた、
大手が対応した、それが問題だよね

411名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:09:36 ID:+8nwstfg0
>>405
PSEマークを付けたら犯罪になってしまうから、販売以前の問題だ。

     __  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   煤@ー l'  | 商標権侵害等に違反。
    |/ ゚ _7< 犯罪になりえる事を
  , ―┴ ,⊂ヽ | 計算省も認めている
 / )  < l|,゚l´|\__________
〈 〈ヽ   ∨.l 」
―───―――───┐
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a.htm#Q9
412名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:16:23 ID:lmkMkqXF0
>>405
じゃ、定価30000円のデジカメが中古相場10000円+PSE取得経費50000円=60000円で販売か?

買ってくれる人がいるかね?(笑
413名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:16:54 ID:MuMp4TA20
PSE法が検討されだす前後から
関係する天下り団体が
どのくらい増え、
どれほどの人間が天下っているか
調査発表しているソースはないんだろうか?
414名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:17:44 ID:AwYl9wYn0
>>412

いや、それ間違ってるぞ

じゃ、定価30000円のデジカメが中古相場10000円+PSE取得経費250000円=260000円で販売か?

買ってくれる人がいるかね?(笑

だよ。
415名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:20:01 ID:InMhp76V0
>>407

まあ、いいか。それで勝てるんだったら、それでもいいや。
とりあえず、裁判起こすんだったら、裁判費用のカンパとかに寄付するぐらいが関の山だろうとは思っているから。
裁判はプロの世界だから、こちとら素人が入り込めないだろうしね。

416名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:24:40 ID:OUSiKxl10
要するに最高裁でも「官報で告知しました」じゃ相手にされないわけだよ。
証拠提出を求められて、経産省はいつの官報を出すんだ?
昭和10年か?昭和37年か?それとも7年前か?
どこにも中古家電についての記載はないぞ。

ということは、慣例が法として解釈されるから、経産省の解釈と運用は営業妨害行為と見なされて、
賠償責任を負うんだよ。
417名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:26:28 ID:TpBEhldw0
>>414
随分高いデジカメだな〜(笑

でも、経済産業省は糞高い経費かけてそうやって売れば売れるだろ?なんて
平気で宣ってるわけで・・・。
バカ役人、ここに極まれりって感じだな(爆笑
418名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:26:41 ID:InMhp76V0
>>408

11月でその解釈を始めた、とか言っているのは、マスコミとかだけど、
それを珪酸は全否定してるんだろ。
その際に珪酸が言っているのが「元々区別なんて無い」という論法だからだ。

それが問題。
「いや、昔は区別してたでしょ?」と言い切れるかどうか。
419名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:29:03 ID:5NrGE9K00
>>415
裁判官もここ読んで参考にしてたらやだなw
420名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:32:00 ID:InMhp76V0
>>416

7年前の官報だろ。

官報のせずに施行したら、直ちに憲法違反で話があっという間にリサイクル店大勝利で終わる。(w

> 要するに最高裁でも「官報で告知しました」じゃ相手にされないわけだよ。
そこが法律の世界じゃ違うらしい。漏れも聞いてびっくりだが。
http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/VM2/78D230980B9D618A49256A850030AEA5?OPENDOCUMENT
で、官報に載せて店頭に並んだら、その時点から法律施行OK。
国民は知っても知らなくても問題なし。 これ最高裁判決だ。
421名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:37:47 ID:8S8wkqi50
待て待て、一口に「旧法から中古も含む」と言っても
電取法基準でマークなしの(国の認定を受けてない)中古を販売するのと
電安法基準でマークなしの(実際には電取法に適合したはずの)中古を販売するのでは
まったく事情が変わってくるぞ。

〒マークの扱いがスッポ抜けてるのが法律そのものの理論的な矛盾、
中古云々は法律を運用する経産省の認識(市場への影響の試算や広報活動の規模)の矛盾だ。
法律そのものを改正するとなると時間がかかるから、おそらく共産党は
中古の扱いに絞って質疑を行ったんだろう。

ちなみに90年代には「特定外電気用品についてはマークの表記を義務付けない」時期もあって、
(当然、PL法で製造者責任は取らされるが)
コレがうまくいってたから規制緩和法案=電安法が通ったんだよな。
今さらマークの有無で規制かけるのはナンセンスと言うか…。
422名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:38:45 ID:R+6sGRZp0
>>418
区別してこなかったと言い張るなら今度は、
堂々と違法行為が行われていることを知りながら
70年もの間放置してきたってことだよね?

K3関係の人間(OB・家族含む)でも、そういうシロモノ
を購入した人間はいると思うけど、そいつらは違法な商品
を購入したという意識があったということでオケ?

まさか自分の身内が出した官報もろくに把握してないなんて
馬鹿なことは無いのでしょう〜しね〜
423名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:45:11 ID:23NiUlxk0
だいたいこれ、テレビのドラマ制作チームや映画のドラマ大道具チームも困るんじゃねーの?
昔を題材にした邦画つくれなくなるぞ
文化の破壊みたいなもんだからな
424名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:48:05 ID:hjeCna5k0
>>423
なかにし礼さんですか?
425名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:48:38 ID:InMhp76V0
>>422

早まるな。

だから、今まで実質放置をしてきたから珪酸は業務怠慢というか行政の不作為だと、
ということで攻めるのはどうだ?
不作為のせいで事故件数も上がっているわけだし。

今回、意外と役所同士でも官報ろくに見てない、と言うアホな現状は分かったが、
官庁が、官報見てません、と言うのは「わたし何も知らないバカです」と同じなわけだな。
だから、環境省も警察庁も「知らなかったから、そんな法律無視する」とは言わないわけ。
官報見てない自分たちの方が問題だから。
426名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:52:11 ID:OUSiKxl10
>>420
だから官報になんか載ってないっていうの。

法律の条文載せただけなら、慣習が勝つんだよ。
実際、2004年の概要では、経産省でさえ、
「流通前製品」っつってるくらいだから。
あんた、なんでそんなに経産省のデタラメな言い訳を守りたいわけだ?
427名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:56:38 ID:hjeCna5k0
経産省だからだろ


というのは冗談で、法律の勉強とかしてて、ディベートごっこがやりたいんだろ
428名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:00:11 ID:llYjXW740
>>426
スマン、17億の臭いがするので、帰宅する事にするw
429名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:01:03 ID:InMhp76V0
>>426

2ちゃんねるのレスなんて何の証拠にもならないけど、
役人の回答は、その時点で事実になるからな。 それが怖い。
もちろん裁判所は解釈をひっくり返せるけどな。

連中の主張は
「消費者がリサイクル店に中古品を売る行為というのは、流通後の製品を流通前に戻す行為だ」とのたまわっているわけよ。
たしか、塩川議員の時の国会答弁で言ってた。日にちは良く憶えていないけど。
連中の解釈だと、 中古品⇒流通前製品
こんな解釈しているわけだが、裁判所が「アフォかオマエわ」と言うまではその解釈が続くわけよ。
430名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:01:21 ID:OUSiKxl10
>>427
多スレで同じID見掛けたけどそうみたいだな。
しかしトンデモな言い訳を真に受けるのもどうかと思うがね。

官報であろうとなかろうと、
告知ってのは内容も問われるわけで、
読んで誰にもわからないことを書いておいて、
あとから「こうでした」って言われても、
それは無効だからな。
431名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:02:34 ID:R+6sGRZp0
>>429
中古が流通前に戻るということは、ゲームソフトなんかでも
頒布権が復活するってことになるわけ?
432名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:04:00 ID:CpRzQzFH0
>>426
> 法律の条文載せただけなら、慣習が勝つんだよ。

kwsk
433名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:06:56 ID:R+6sGRZp0
で、K3&OB&家族のなかに違法な中古家電と知りながら
購入していた者がいるわけね?
434名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:06:56 ID:OUSiKxl10
>>429
だから今はその解釈でいいんだよ。

だから当初の「官報に告知した」という言い訳とは矛盾する。
「製品流通前」の定義さえ異なるし、いったいいつの官報だ?ってことになるからな。
いつの時代にも「中古対象」と国民が判断できる告知はされていなかったってことになる。
経産省でさえ判断してこなかったわけだしな。

これじゃ最高裁は通らない。最高裁の話してたんだろ?
435名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:14:32 ID:OObKdBdy0
企業と個人の財産放棄、ならびにリサイクル撲滅法(PSE)
−−−−−の問題店ついて
1・この法律の本質は、旧郵政省の利権を経産省が無理矢理な手法により奪い取るのが目的
2・上記の言い分は「表示マークの整理」と、まるで必要のない事
3・新天下り企業の確保
4・安全性の確保をうたうが、旧規格と変わりなく輸入に関してはむしろ弱くなっている事
5・外国製品のマーク取得は比較的容易なので粗悪品製造につながる事や、国内製品製造量低下の危険性
6・マーク無しの電化製品は、最悪国外に輸出の道しか無くなり敵対諸外国等の利益にしかならない事
7・上記に伴い国内では廃棄のみになり、たとえ新品であってもかなりの処分費用が必要になる事
8・金銭面や法律に憤慨、さらにリサイクル精神に反するため不法投棄の量が異常なまでに増大する可能性
9・メーカー側は新たな手続きを敬遠し、便乗で修理保守期間の放棄と第三者の修理法拒絶
10・PC以外のマークの無い電気製品売り買い禁止。
  旧オーディオ&ゲームユーザーは役人利権のため、無意味に趣味の排除へ
11・有り得ない程の刑罰 個人:罰金〜100万円+懲役〜1年 法人:罰金〜1億円
12・工場や小売店や農家や企業で100V(〜600V)の電気製品は全が資産ゼロ判定になる可能性
13・上記を担保にして、銀行からの融資は打ち切りの可能性
14・施行前には中古品に触れず議員の了承を取りつけた後、最近になって解釈変更により中古品にまで含ませた疑い
15・上記や法律の穴に気が付いた国民の質問を受けて、連日拘束強化方向への解釈変更とそれにともないhpの改悪
16・2006-02-17まで情報を隠匿して、新品中古の電気製品を抱えたままの小売店と問屋、
  中古工業機械等がが当たり前の業種や、それを担保に融資を受けていた事業主は突然廃業の危機
17・さらに、ネットをやらない中古事業主には2006-03-15に交付
18・2001年以前購入の設備について資産価値が0になり、設備の減価償却に多大な影響。
  資産価値の低下により固定資産税の減収も
19・経済産業省はこの悪法をそのままの形で2006-04-01を乗り切る予定。これについても問題
20・上記に伴い会社倒産・自殺者・失業者の増大、社会不安や大恐慌の序曲

やる気のある人は、「小泉&石原&橋本弟・田中康夫」や色んな機関にメールよろノ~
436名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:15:45 ID:CpRzQzFH0
>>434
> いつの時代にも「中古対象」と国民が判断できる告知はされていなかったってことになる。

法律の文面読むだけなら中古が対象でしょ?
437名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:16:26 ID:b4CKtcfg0
流通する前の製品において、な。
438名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:19:09 ID:CpRzQzFH0
>>437
どこにそんな事が書いてあるのかな

>電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、第十条第一項の表示が
>付されているものでなければ、電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列してはならない。

とあるけど
439名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:19:57 ID:avayK7GY0
>>436
え?検査手続のどこが中古対象だって?チョソ
440名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:20:44 ID:InMhp76V0
>>434

そう。最高裁というか裁判の時の話ね。

電気製品の定義だけで連中の話を崩そうと思うと、とても厄介だと思う。
連中は後付で、新品も中古も電気製品だ、とモノを言っているとは思うが、
「そんなの後付の理論だ、現実は違う」という証拠があればいいんだが。

「聞かれたから答えただけだ。わざわざ言うこっちゃ無いし、ずっとそうだと思っていた。」
というのが通る可能性があるわけよ。そりゃまずいかも。
441名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:29:10 ID:R+6sGRZp0
>>440
違法行為が堂々と行われている(場合によっては地方公共団体主催で)
事を知りながら通報しなかったの?
しなかったとしたらそれは何故?というのは是非伺いたい希ガス
442名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:32:18 ID:OObKdBdy0
旧法か違反なら
市営のリサイクショップも70年前から犯罪者だw

コピペしまくろうかしらw
443名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:33:09 ID:OUSiKxl10
>>440
> 「そんなの後付の理論だ、現実は違う」という証拠があればいいんだが。

だから既出だろ。警察に捜査要請してないとか、中古は合法的な届出事業だったとか、
いくらでも証拠はあるんだよ。

まったく。今さら終わった話を引き摺るなよ。438とか。
27条は製品流通前の届出業者が前提だろ。バカかよ。
444名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:35:15 ID:4hS5qALo0
とりあえず俺は施行前の投げ売り製品が買えてほくほくです
445名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:37:24 ID:kOH5JTrE0
壊れるまで使え。ということだな。
そのほうがいいのは確かだし。
リサイクル、リユースより、修理して鉄くずになるまで面倒見れ。

電子レンジもコタツも十数年は壊れないから。
TVとか、ビデオデッキくらいか、壊れるのが予想できるものは。
さすがに修理代金より新品の方が安くなったら買い換えるけど。
446名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:41:29 ID:NtB+bw2B0
そのうち売れなくなった家電の違法投棄の問題が出てくるんだろうな。

そもそも、この法律で誰が得するんだ。
中古品が幅を利かすと困る家電メーカーかなんかの圧力があったのか。
447名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:53:38 ID:CpRzQzFH0
>>443
> 27条は製品流通前の届出業者が前提だろ。バカかよ。

自分で勝手に前提を作るなよw
448名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:26:40 ID:APqkcOJK0
>>446
強引にアフォな法律作った経産省に責任取ってもらうという事で
着払いで送り付けましょう。粗大ゴミ同然のモノも丁寧に梱包してね。
449名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:40:01 ID:MCDw0DoQO
>>445 修理も違法だってどこかで見たんだけど…
450名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:40:25 ID:fMfa6D0k0
>>333
ふつう、女子校生であろうと髭ボンであろうと、じぶんの身銭を切って
乞食に恵んでやる福祉君なんておらんよ、皆無。
それとも東京の方ではそんな奇特な福祉君もじっさいに棲息しているのかあ?
信じられんね。

福祉君という連中の心底は、「他人の税金を使って」「わたしが!」
「わたしの!」「わたしって!な〜んて心優しいひとなんでしょッ!」
と自己陶酔にひたりたいだけだから。じぶんの金なんて使う道理がない。

あるいは、そのナル福祉君の親玉をたどっていけば、銭儲けの達人だったり
するのが普通ですよ。

それにな、乞食にメシを食わせるということは、乞食どもは盗みタカリで
得たじぶんの所持金を酒代に回すということ。
酒飲んでわめき散らす乞食の胴間声で朝となし夜となしに迷惑をこうむっている
近隣も確実にいるのだよ。その女子校生は「良いこと」をしているつもりでも
じぶんの独りよがりが、回りまわって他人様に迷惑をかけていることに
気付かなければならない。
451名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:40:27 ID:P4nMTdS20
これだけ大きな問題になるのは国民の財産を保証する憲法に抵触するから。
K3は屑のすくつ(←何故か変換できない
452名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:42:27 ID:OObKdBdy0
>450
どうでもいい
453名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:45:19 ID:VIYe++dc0
>445
家電製品全てにソニータイマーをつけて5年で壊れて修理が必要になると聞いたが
壊れるまで使えと言うのは5年で買い換えろと言う意味だね?
454名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:51:49 ID:MCDw0DoQO
>>453 今までソニータイマーなんてデマだと思って信じてなかったけど、今年買って5年のソニーのテレビが壊れてワロタW てか、修理した際にPSEマーク付きの電源ケーブルに付け替えてもらったんだけどこれは対象内?
455名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:56:24 ID:pY8dQ9Lv0
>>450
歪みっぷりスゲッ
456名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:56:50 ID:8S8wkqi50
>>447
経産省の役人自ら「中古販売では商品は製品流通前の状態に戻る」と
答弁した例があったはずだけど?これはこれで大概な理屈だと思うが。
457名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:59:30 ID:OObKdBdy0
>454
sonyの電化製品で5年なら、十分w

「ソニータイマー」の由来は
1年保証が切れてから、1〜2ヶ月でコストダウンした部品が故障すること。
=有償修理

>対象?
対象外
中古流通なんて、認めてないから
修理程度じゃPSE付けるメーカーなんて出てこないんじゃ?
458名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:00:11 ID:pY8dQ9Lv0
>>453
タイプスタンプ法は一年と3日しか持たないソニー製品が施行されるだけで5年もの長期耐久力を獲得するという魔法のような法律ハァト
459名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:01:49 ID:DKAQqll50
車も電装部品を積みすぎているので
5年でスクラップにすべき。
460名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:02:45 ID:24GYJohQ0
>>386
>旧法でも実は中古は含んでいたが、70年間含まないという運用を
>してきたんだよな?
いいや、運用の問題ではなく、中古は含んでいなかったし、修理や製造は製造ではなかったし、
そこの議論が国会でなかった以上、新法でもそこは変わってないよ。
461名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:03:07 ID:kOH5JTrE0
>>453
製造メーカーに出せば修理はしてくれるだろ。
その修理代金>新品なら買い換えちゃうし。
(ふっかけるか否かは注目したいところだが。)
ソニータイマー発動後の「製品だったもの」を修理してくれる
業者がいるのなら別だけども。
462名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:06:23 ID:/Y54p3geO
本当に無意味な法律
万人にとって何の有益性も無い
463名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:06:29 ID:24GYJohQ0
>>400
>>ええっと、取り締まった事実がなければ、法律が無効なんだっけ?
>アカラサマに取り違えるなよ。
>
>しかも、苦し紛れに違法チューナー持ってくるなよ。
というか、それ新品販売なので、あきらかな取締りの対象。
464名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:07:47 ID:5NrGE9K00
>>460
たしかにまったく議論されてない、これをいきなり言い出した

議論されてないから含まれる(k3省)
議論されてないから含まれない(k3省以外)

465名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:09:23 ID:MCDw0DoQO
>>457 なるほどね。家にあるソニーの96年製のテレビなんて今でも現役だもん。テレビの裏に表示してあるPSはPSEとは関係ないの?
466名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:31:39 ID:24GYJohQ0
>>464
何日も前に外出だが、附則50条から中古が規制対象ではないことは、明らかだよ。
467反共:2006/03/11(土) 22:33:21 ID:ZmYlCzlF0
イギリスにも届いたか?

「ガレのランプに烙印」
日本では2008年4月1日になるとガレのランプにPSEと書かれたシールを貼る、もしくはPSEと彫り付けなければ流通できなくなります。
2001年4月に発効されたこの法律は、経済産業省によって家電製品などの事故を防止するために製造者に安全確保を義務付けるために生まれました。
製造業者と輸入業者が事前に検査してPSEマークをつけなければならず、マークのないものは販売できないことになっています。
違反者は法人で最大一億円の罰金、もしくは懲役刑になります。
実はこの法律は今年に入ってから中古製品が適用内に入る事がわかって中古製品を販売する業者があわてており、しかも中古品適用がつい最近決定した疑いがあるのです。
思わぬ反発にあわてた産業省は「中古でも製造者の届出をして検査をすれば販売できる」というとってつけたような案を考え出しました。
その方法とは美術品という側面もあるガレのランプを含むすべての電源コードに1000Vもの電圧を掛け、
その耐圧試験をクリアするとPSEの刻印を刻まなければいけないと言うものです。その上オリジナルの電源コードを含むすべての電気を通す部分を交換しないと検査すら出来ない可能性があります。
この法律はガレのランプを始め電源コードがついたすべてのアンティークに対する冒涜であり、ともすればモナリザにマジックインキで落書きするようなものです。
ようやく「もったいない」という日本発の精神が注目され始めたリサイクル・リユース時代を逆行させる悪法であると思われます。
ほとんどの家電は規制開始まであと1ヶ月ほどなので早めに報道していただくよう協力をお願いします。
468反共:2006/03/11(土) 22:47:03 ID:ZmYlCzlF0
ベータのデッキを見る限りソニータイマーはオカルトだと思う。
10年物でカムスイッチ採用品以外の奴なら大体振り子アーム取り替えてカセコンバラして556噴いて組みなおせば大体直る。
あとはシリコン系がイカレてない事を祈る。
古い奴の方が直りがいい。部品も安いし。
MDなんかのポータブル系をだいぶ使ったけど大体圧迫で壊れる感じ。
マグネアルミだからゆがむと戻らない。
469名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:49:06 ID:qdFE5L9G0
オレはニセPSEマークを作って一儲け
470名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 00:48:58 ID:ti4WM4L00
この法律で困るのは盗っ人乞食だけ。
ちゅうか、セコハン屋が中古家電のかわりに
乞食を棚に並べておけばエエのだ。

売れるかどうかは別にして、酒の一升も抱かせてやれば
さぞや大音響でラジオの代わりにがなり立ててくれるだろう。
471名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 00:56:50 ID:cKSCAM3u0
>470
>435

クマクマ
472電子機器の修理は自分で出来るっ:2006/03/12(日) 01:12:25 ID:hElZBtXB0
あまりにもひどすぎるわな。
いつかは年代物のマーシャルアンプが欲しかったのに。。。
デジタルじゃあの音出せないんだよっと。
473名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:22:00 ID:VX5LSfni0
なあ、なんで工作員もどきは一回の書き込みなん?
専ブラだから色でわかるんだが
そんなんばっかりだよ
474名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:26:42 ID:cKSCAM3u0
IDにPSEが入ったやつのように
わけわからんこと言い続けて、相手が黙らせるヤツよりはマシかもw
475名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:36:38 ID:Y+uVYvdfO
age
476反共:2006/03/12(日) 02:27:00 ID:8CzvEuTp0

寝るあげ
ノシ
477名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 04:25:42 ID:4zKa0nMe0
PSE 業者は反発、来月実施 中古家電に延命策 経産省、ガイドライン作成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060312-00000000-san-pol
478名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:06:58 ID:DxL9k1210
地上アナログ停止はそれこそ
PSEの比じゃないくらい
大騒ぎになるんだろうな。。。
479名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:26:42 ID:cKSCAM3u0
>478
それこそ、まだ5年もあるのに、3年ぐらい前からジャンジャカCMやってよ
一日10回は見る
480名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:46:45 ID:hl0l/8R80
>>478

地上アナログ停止は、テレビだけのはなしですむが、
今回のPSEは家電だけではなしがすまないところが怖いな。

商店や医院などもふくむ、ほとんどの中小企業で
大きな損失がでれば、一気に恐慌のおそれすらある。

あえて、一部の悪徳業者と家電だけだと印象操作しているようだが
そんなことしてる場合なのかよ?
481名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:20:56 ID:h7xrFG9O0
>>480
経産省もそれに今ごろ気づいたから、やたらハードルを下げて、
「検査してシール貼れば売れますよ」って宣伝してるんだろ。
で、真っ先にそれに乗せられたのがハイファイ堂で、
今は「20万だかの検査機を買ったハイファイ堂に大して不公平になるから」と言って、
規制を強行しようとしてる。
当のハイファイ堂はまだ「?」なんだが、体よく言い訳に利用された形だ。

テレビや新聞はその「検査してシール貼りゃオッケー」しか聞いてないから、
結局「その程度のことなのか?」と思って、その程度の報道をする。

だけどなんでハイファイ堂でさえ、運用をためらっているかっていうと、
この「検査してシール貼りゃ」本当にオッケーなのか不透明って部分と、
(何しろこれが決まってから1ヶ月経ってない)
あと販売業者としての抵抗感。
基本的に流通業だからな。
取り扱い商品について商品代金以上の責任を持つなんていう慣習はない。
他の業種なら、不良品の交換くらいの責任しかないし、
それを前提に利益率、保険など今の販売システムはできあがってる。
なのに前ぶれなく3ヶ月で商習慣を破壊するって話だからな。
確かに国家によるテロ行為だよ。まぎれもなく。
482名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:48:25 ID:mX4vyCv60
>>348
そのQ&Aの下の6行って、後でつけくわえられてるよね?
マスコミを通じて、さんざん簡単にマークをつけられますと
宣伝したあげく、最終的には流通業者が製造業者になることは
できないという見解にかわったわけか。
483名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:59:13 ID:hl0l/8R80
>>482

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31006173

もうマークを表示する義務があるだけ、とも解釈可能なレベルだ罠w
484名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:08:59 ID:mX4vyCv60
>>454
メーカーで、修理の際に、電源ごとPSE法対応のものに
入れ替えてくれたんだね。
メーカーへの周知徹底はされていたそうだから、
問題のないように修理対象のものもPSEの届出を
済ませてあるんだと思う。
中古で売れるようになってよかったね。
485名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:11:45 ID:mX4vyCv60
>>483
それって、入札件数1件になってるけど・・・
経済産業省が試し入札してるってオチじゃないよね?
486名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:13:18 ID:AiFBJ60h0
っていうか浮浪者・乞食の分際で家電なんて使うなよ
そんな贅沢品使うくらいなら税金払え
非国民
487名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:14:10 ID:cKSCAM3u0
>485
おとり捜査キター
488名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:20:17 ID:hpPVoRdE0
一気に来たな。資本主義の魔手が、国民が油断したときに唐突に。
489名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:21:37 ID:hl0l/8R80
中国政府認定工場で印刷というのワロタw
490名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 08:10:03 ID:AqC6Aj5B0
後からマスコミ向けに都合のいい話作っていくなよ 汚いぞ>k3
まるで騒いでる奴らがおかしいみたいな印象操作するなしね
491名無しさん@6周年
こんなんは社会主義だ 資本主義じゃない