【社会】 青色LEDの特許放棄、正式発表…日亜化学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★特許放棄を正式発表 青色LEDで日亜化学

・青色発光ダイオード(LED)の製造方法に関する特許の対価をめぐって開発者の
 元社員と争い、昨年和解した日亜化学工業(徳島県阿南市)は8日、問題の特許を
 今年1月末までに放棄したと正式発表した。

 日亜化学は、同特許を使わなくても既に優れた製品の生産が可能になっているとして
 1997年前半までに同特許の使用をやめている。さらに2002年以降は特許の相互
 利用契約を結んでいる企業でも使用していないと説明している。

 日亜化学は、和解成立で同特許を放棄しても裁判に影響する恐れがなくなったことから、
 年間約520万円に上る特許維持費用を節減するためにも、権利を放棄したとしている。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006030801003453
2名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:10:00 ID:8m5iUh8X0
きた
3名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:10:50 ID:Xz2BVaED0
青いLED信号機を見る度
この顛末を思い出すだろう

4名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:11:19 ID:nHJ7hW860
人材は大切にしましょう。
スポーツ界もそうです。
皆んな海外に行っちゃいますよ。
5名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:11:45 ID:xcuhctUl0
結局なんの価値もない発明だったということか
6名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:12:16 ID:BnOnOFr30
中村の遺産だけで食っている会社の先は長くないだろ
7名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:12:21 ID:ZcYtOeE60
裁判終わった途端に投げ捨てるように放棄するところがスゴス
これに相手が口出しできないところがまたスゴス
8名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:12:48 ID:nsXODFuY0
十分、儲けたから良いんだろ?w
9名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:13:22 ID:YLqTAA7V0
必要なくなったら人も特許もポイですよw
10名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:15:06 ID:5XU3iGAV0
当時はこれに似た裁判が頻発してたけど
最近はどうなのかね

沈静化してきたの
それとも様子見
報道されてないだけ
11名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:16:05 ID:s2706XwU0
N某の特許料はパーかw
たかりの末路は哀れだな。
12名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:17:08 ID:ZcYtOeE60
裁判で役に立たない特許だって主張してたんだから
日亜的には当然と言えば当然か。にしてもオソロシイ
13ミ ´Å`彡 ◆Qx04qfuZ.. :2006/03/08(水) 20:17:38 ID:i+D9kCM6o
 中村氏の発明は「複数ある工程の一でしかない」とか
「その部分は後発の技術のほうがヨリ効率的だ」みたいな
ことを複数のサイトで見たような気がするのだが、
結局どうなん?
14名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:18:03 ID:28GoAYhj0
ひどい企業だな
15名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:19:33 ID:V0lnoq3TO
最近コンビニで売ってるよな。青色LED付¥100ライター。
16名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:19:55 ID:WkZZAa7h0
社員の貢献を仇で返す糞会社。最低の企業だね。
17名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:20:27 ID:n+xUQ1060
日亜化学が最低の会社だということはわかった
18名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:20:56 ID:cDWurcF90
どうも中村教授を全面擁護する気になれないのは俺だけだろうか?
19名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:21:28 ID:rrk2NLjh0
何で使えない特許を放棄した日亜化学が批判されるのかわからない
特許権維持するのだって金かかるんだし
20名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:21:40 ID:idBkTvgt0
日本の馬鹿国民は黙って働けと言う事だ
おっと、お前らはニートだよな〜(失礼!
21名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:22:01 ID:ZcYtOeE60
>>13
青色を最初に作ったのは中村じゃないから、
複数ある工程のうちのひとつだろうね。
22名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:22:47 ID:KdvpNMxK0
>>5
「今となっては必要ない」だな。
23名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:24:01 ID:21LXZaD40
俺の聞いた話だと
地元の町じゃあたんぼばかりで日亜しかないんで
市役所も日亜の犬らしいな
もう日亜社員は殿様だそうな
女子関係もみんなすごいらしい
風俗やコンパニオンは日亜部隊みたいのがあるらしい
自衛官は殺されても自殺だし
もう警察も市役所もどうなってんだか、、、

治外法権または江戸時代だな
24名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:24:57 ID:9ERgoU6A0
>年間約520万円に上る特許維持費用

これにびつくりした
25名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:25:19 ID:aGCPdiyi0
>>13
確か08年にはこいつが開発した方式より十数倍効率的な青色LEDが
採算ベース目指して生産稼動始まるんだよ。バージョンアップ競争で
日亜科学が負けちゃっただけの話だなwww
26名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:25:22 ID:J6SJuDUF0
>自衛官は殺されても自殺だし
kwsk
27名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:25:28 ID:WkZZAa7h0
>>18
俺もあのおっさんは嫌いだけど、社員を牛馬程度にしかみてない日亜はモット嫌い。
社員のものはおれのものなんて発想はチョン企業並。
28名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:25:44 ID:ZcYtOeE60
>>19-20
俺は日亜を批判してると言うよりは、ケンカの仕方に感心してるだけ。
29名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:27:07 ID:s2706XwU0
>>13
ttp://www.patentsalon.com/topics/blueled/nakamura.html

あたりを見ると、発光させる原理そのものじゃなくて結晶成長に
関する特許のようです。だとしたら方法なんていくらでもある
でしょうね。
30名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:27:08 ID:1TdEW2ct0
いまごろチョンがこ踊りして喜んでいるだろうな・・・・・。
31名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:27:16 ID:XmefygfC0
>>27


豚ドアもにたようなもんだろ
32_:2006/03/08(水) 20:29:06 ID:pCV1UVSx0
当然って言えば当然だが胴元の国が一番ボッタクリだよな。
33名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:29:55 ID:21LXZaD40
>>26
しらんのか?めちゃ有名な話だぞ
34名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:31:51 ID:QZn/k0+d0

これでウリ達が、心置きなく青色LED使ってやるニダ〜〜〜〜
 日亜は、喜ぶニダ〜〜〜〜〜


35名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:32:01 ID:M8fX+RcL0
中村は稀代のほら吹きってことで桶?
36名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:33:17 ID:8m5iUh8X0
偉い人に質問させてください。

会社が放棄したら、あのおじさんは儲かるの?
37名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:33:34 ID:J6SJuDUF0
>>33
ぐぐって発見しますた。d
38名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:36:05 ID:nHJ7hW860
もうすでに7〜8億(σ^∇^)σ ゲッツ済み
39名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:37:35 ID:3eaxon9A0
夏休み1ヶ月ぐらいあるらしい
40名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:38:43 ID:cDWurcF90
まあ中村教授の功績はこれをきっかけに他の企業でも発明者に対する
対価をそれなりに支払う方向に変えたことだろうな。
企業の開発部門はさすがにやる気が出るよ。
サラリーマンでも何億もの金を稼ぐことが出来るんだから
41名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:38:46 ID:GVvzZ4HG0
この前関西の夕方のニュースで日亜科学の特許ジーメンを
取材してたよ。
街中を歩き回ってイルミネーションや店の発行ダイオード
系の商品をくまなくチェック。
権利を得ないで、市場に出回ってる商品をかたっぱしから
チェックしてる。
42名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:41:40 ID:yL1mGmSm0
>>41
まるでカスラックみたいな連中だな
43名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:42:31 ID:ZcYtOeE60
>>36
この特許に関しては和解して金は決着付いてるから、儲けには
関係ないはず。
本人はアメリカ企業と組んでやってるから、そっちで稼ぐだろ。
44名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:43:38 ID:8m5iUh8X0
>>43
なるほど、ありがとうございました。
45名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:54:39 ID:NITTo7jW0
>>42
その昔、海賊版に業を煮やしたインベーダーをXXXした事もある任天堂は、最強の弁護士団
をバックに町のゲームセンターや海賊版工場を徹底的に血祭りにあげましたとさ。
企業として当たり前な行為・
46名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:57:03 ID:e6QxdWvH0
日亜からもう発明品は出ないな。早く衰退してね。
47dim:2006/03/08(水) 21:00:38 ID:z1hWsIEd0
日亜。
せこいな。へらこい会社やな。
48名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:07:08 ID:21LXZaD40
あと、コネがマジですごいらしいね
身内が関係者ならまだしも
工場広げるときの土地権利者の子供とかもわんさからしいw
で、こいつらスポ紙みながらライン見てるだけで初任40万だと

そりゃ調子ものるわw
49名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:10:47 ID:Rtp0SmIM0
>>45
ドンキーコングvsクレージーコング
じつはマリオのデブー作でもあるw

当時は正式なゲームを一般プログラマーが
「移植版」といってI/OやPioやベーシックマガジンに投稿してたよなwww
50名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:14:39 ID:GPPOCIeA0
最初から意味の無い発明だったのか?
それとも、美味しいとこだけ日亜が食べ尽くして必要なくなったから放棄したのか?
どっちだ?
51名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:14:57 ID:KKdwFquK0
日本人亜種
52名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:21:21 ID:wV3Jz7250
どうでもいいが、お前ら、日亜の創業の逸話知ってるか?

そして、この青色LEDに関しては、中村は善人とは言えない。
53名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:23:02 ID:+cnC9opD0
>>5
今まで数千億円儲けたあとで、
製造技術も改良され、役立たずになったからだな。
特許は生もの。 召し上がりは、お早めに。
54名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:45:09 ID:e5coGeBl0
【社会】中松義郎氏「青色赤色それに緑色のLEDは私の特許の応用なんです」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140009566/l50
55名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:49:12 ID:Q08umVIl0
文系で、メーカーとは関係ない仕事についてるので教えてくれ。

研究者が大きな発明をしたときにご褒美として大枚はたいてくれるのは分かるけど、何も成果が出なかったときは研究者は給料とか設備とか施設の使用料とか会社に払ってるの?
56名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:59:20 ID:LSCStriH0
>>55
お前が会社で使っているボールペンは誰の金で買った物か考えてみれ
57名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:04:25 ID:FrXHNf070
いやーつい15年前はそれは大発明でしたよ〜〜〜
58名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:10:51 ID:VUxX5CDL0
>>5
コロンブスの卵だな。
長年だれもが踏み出せなかった一歩だ。
金銭的価値がなくなっただけでその価値には変わりがない。
ノーベル賞もありうるしね。
59名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:15:15 ID:t7q4OuYy0
特許放棄で損をこうむる可能性があるのは日亜。
なぜ日亜を批判するのか理解不能。
60名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:15:38 ID:dwXbXYwH0
サンプル出荷していたレーザーが欠陥品でも次世代DVDは全量日亜製らしい。
61紅萌ゆる丘の人 ◆27fW6dxxJE :2006/03/08(水) 22:15:53 ID:vEPoViFy0
>>45
ジミーペイジが日本に来たら必ずやるというブートレグ回収と同じですね!^^
62名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:16:25 ID:21LXZaD40
>>59
社員さん乙です。
63名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:17:49 ID:A6475fAG0
また自称ノーベル賞候補者か
いい加減にしてくれ
64名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:18:00 ID:1XXPOE0d0
1979年、日亜入社。10年間、赤色LED関連物質の製造。しかし、先行大手に勝てず会社的には失敗事業に。
     この頃の日亜→ブラウン管、蛍光灯販売が業務の中心。200人くらいの中企業
     兼業農家社員が多く、田えや稲刈りの時期になると社員が早退欠勤を繰り返すため、GWや夏休みが長いことで有名だった。
1989年、日亜創業者、当時の社長に「青色LED作りたい」と直訴。3億円の開発費出してもらう。
1990年、日亜、二代目社長に交代。研究は中止へ。しかし、社長命令を無視して研究継続。
1993年、実用に耐えうる青色LED発明。緑色LED、青色半導体レーザー発明。報奨金2万円貰う。課長に昇進。
1999年初頭、閑職に左遷される。飲み会に参加しないなど、協調性に欠ける、という理由から。
1999年暮れに退職の意思示す。日亜、「5000万退職金やるから、青色LED研究止めろ」という機密保持契約書へのサイン求める。
     中村、これを拒否。退職金を貰わずに退職。
     日亜との軋轢を恐れた中村は、アメリカ10大学5企業のオファーの中から企業を避け、UCSB(カリフォルニア大学サンタバーバラ校)教授職に。
2001年12月、日亜は企業機密漏洩の疑いで中村を提訴。中村、青色LED特許の帰属確認、その対価として20億円求める逆提訴。
2002年9月、特許権は職務発明として会社側に帰属するが、譲渡する対価はまた別の話、という中間判決。
2004年1月、東京地裁、200億払え判決
2005年1月、上訴審で日亜が中村氏8億4000万円支払うことで和解。
65名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:32:16 ID:MQSENqSa0
>64
これを見る限りは○亜はDQN企業だな
66名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:34:26 ID:NRyxJtbB0
サラリーマンでノーベル賞貰った人と人格が雲泥の差だったんだよな。

日本人のメンタリティには受け付けにくい性格してんだよな 中村さんって
67名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:42:39 ID:S7IHPO3n0
徳島の田舎企業と一部上場企業じゃ、研究体制がまったく違う。
徳島の田舎企業の中間管理職の言うことを聞いていたら青色LEDなんて
100年たってもできない。
68名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:48:27 ID:Q7nClP6r0
>>58
http://www.13hz.jp/2006/02/post_7484.html
>まるで英雄のごとく讃えてきたことには反省が必要だろう。
>この構図は、マスコミによってホリエモンが英雄と讃えられた
>かつての構図と似ているのかもしれない。
>確かに、騒ぎを起こす発言をする人を取り上げた方が
>ネタにしやすいし、報道も盛り上がる。
69名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:51:00 ID:nW9XuLGW0
>>66
だけど8億円を手にしたぞ。あとは左団扇でアメリカで優雅に過ごすだけ。
70名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:55:03 ID:7XD86L840
よく電気屋やホムセンで売ってるLEDライト
数万時間電球持続しますと書いてあるが真っ赤なウソ
連続使用するとすぐに暗くなって点灯してるのかどうかさえ分からない

しかし道義的な評判は悪くても日亜のLEDだけは
なかなか連続使用でも劣化しない、さすがだよ
71名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:16:39 ID:Pbijyfau0
年間約520万円って
特許何件の維持費用なの?
72@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/08(水) 23:19:42 ID:h/OcQkAx0
>年間約520万円に上る特許維持費用

こんなにかかるの?
73名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:30:06 ID:3es0s62/0
 LED信号機って小さい丸い粒が集まっているじゃないですか。
 生理的かトラウマなのか、あれを見るたびに寒気が走って困って
いるんですけど。訴訟したら勝てますか?
74名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:31:29 ID:ra4O8B2i0
>>68
突込みどころ満載のイタイサイトだな
何が重要かもわからず中村叩きしてるw
自分で批判してるマスゴミとまったく同じ

現在使われるかでなくて、当時幾らの富を生み出したが論点なのに
75名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:39:31 ID:c3giIzNu0
>>73
俺はギンバエを訴えたい。
やつらときたらウンコすすった口や手でご飯の上にヘチョッ
楽しみにしてたオカズの上でもヘチョッ
あの小さい丸い粒のような目を見るたびに寒気が走って困る。
真央タソハァハァ
76名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:41:59 ID:ZyXwLTgO0
>>65
信じるなよ。研究中止とか言ってるけど
毎年何億も金つぎ込んどいて何が中止だよ
77名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:05:53 ID:mpuB/1GQ0
なんだかムダな話だよなあ・・・
78名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:07:38 ID:gA53p+2c0
>>64
年収2000万近い閑職ってなんだよ。
79名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:09:36 ID:Pv/TStFc0
>>76
社長交代で研究中止命令出たって俺も聞いたことあるけど
命令出したけど開発費は出してくれたってことか?
80名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:10:55 ID:gA53p+2c0
不思議だよな。
81名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:12:57 ID:vf8BZFoz0
>>69
本当は日本で働きたいのに働く場所が無い。
82名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:18:56 ID:aoj95KYu0
>>11
いや、ちゃんと貰ってるんだけどw
もう少し勉強知る。
83名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:19:29 ID:IIS0ASYU0
84名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:21:56 ID:aoj95KYu0
>>50
リア中じゃなければ理解できるだろ。
いまはもう必要ないから放棄するだけで既にたんまり儲けている。
85名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:23:26 ID:IgX399B90
結局、たいした発明でもなんでもなかったってことか
ただの詐欺師みたいなもんだな
86名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:26:51 ID:aoj95KYu0
>>85
だから既に日亜もたんまり儲けてるっての。
その発言は新薬を作って人の命を救ったけど、
もっと良い新薬が出来たから無意味って言ってるのと同じ。
すでにその薬で人を救っているのなら、新薬が出来て使われなくなってもその功績は大きいだろ。
それと同じでこの特許も膨大な利益をもたらしたのだから十分な価値があったわけよ。
87名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:26:54 ID:HnZ+EQf/0
>>79

そもそも、中止命令だされたって証拠自体がないらしいよ。
88名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:27:10 ID:2hITvinv0
>>85
おまえさんの言い分は
ガソリンエンジンの時代になったから
蒸気機関の発明なんてどうでもいいことにしよう
あれは詐欺師だといってるのと同じだよ
89名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:28:15 ID:VWbpsOPW0
N村哀れwwww
90ACNクルー:2006/03/09(木) 00:30:08 ID:ZKQeDxEe0
>>72
特許庁のページでもみてくるといいよ。

>>78
開発者として研究会や研究誌での発表をしてはいけない。
(当時はともかく、今の日本では会社側の横暴が際立ってしまう部分だ)
要は黙ってろ料、もしくは退職金前払い料。
もしくは生きた屍でいて下さいみたいな感じかねえ。
91名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:30:48 ID:3L0B5UcK0
中村さんの訴訟、なんで二審でああも結論が変わったのか疑問だったんだが
天野(赤崎さんの弟子)さんが日亜よりの証言をしたんだな

これは大きいや
92名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:32:45 ID:AaBtTmLyO
特許ってずっと持ってれば永遠に儲かるものだと思っていた。
93名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:33:49 ID:3L0B5UcK0
>>78
窒化物半導体研究所の所長かなあ
人によっては、閑職ではないらしい
94名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:37:24 ID:aoj95KYu0
>>92
特許をとってもその特許を使って作る人もいれば、
いかにその特許を使わずに作ろうとする人もいるからね。
結局は最終的には使われなくなるといっていい。
95名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:44:39 ID:sQJY2Ghx0
仮に特許が、公知例とかの関係で意味を失っても、
中村が、自分でLEDやレーザーの実物を作ったという
業績は、高く評価すべきだ。
96名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:48:54 ID:Pv/TStFc0
>>87
マジかよ。フジに騙されてた俺
97名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:05:37 ID:3L0B5UcK0
>>96
開発を中止して、早めに製品化しろと言う話だったらしい
で、その社長命令を中村氏が拒否したと
98名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:20:03 ID:gA53p+2c0
>>90
自分で研究せずに講演ばっかりしてりゃ
どの道同じじゃないの?
99名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:44:41 ID:gZ+zZnWu0
 中村氏の代理人である升永英俊弁護士の話
「日亜は、中村氏の主張が不当だと言いたいために、特許を放棄したのだろう」
100名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:21:17 ID:9J8/n6qW0
>>99
techonによれば、中村氏とCree社が交わした契約が問題だったらしい
帰属が中村氏に移った特許に関しては、Cree社が特許の実施権を持ってしまうらしい

404特許だけなら中村氏に譲ってもよかったと主張しているね
101名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:35:07 ID:9O2m0jkV0
まず,高輝度青色LEDや青色LDなどの競合他社は,GaN系化合物の製膜方法として
別の技術を確立させており,404特許について興味を持ってはいなかったという
ことだ。例えば,日亜化学工業の最大のライバルである豊田合成は,中村氏が
ツーフローMOCVD装置を開発する以前から製膜方法を確立させていた。Cree社にも
404特許の方法を実施している事実は見られない。
しかも,1996〜1997年ころからは,MOCVD装置メーカーの努力により,
良質なGaN系化合物の結晶膜を作製できるMOCVD装置が販売されるようになっていた。
これを踏まえると,東京地裁が推定した実施料率20%という数字は非常に高いこと
が分かる*4。それどころか,他社が興味を持たない404特許をライセンス供与し,
ロイヤルティー収入を得られるという仮定そのものに無理が生じてくる。
 加えて,日亜化学工業の研究者によれば,中村氏の貢献は限定的だという。
例えば,高輝度青色LEDを生み出すには,最低でも次の三つの要素技術が必要となる。
(1)良質なGaN単結晶(2)p型GaN単結晶(3)InGaN単結晶─だ。このうち中村氏が
1人で成し遂げたのは,(1)の良質なGaN単結晶の作製だけ。それも「実験室レベル」
であって量産に使える水準ではなかった。同社が高輝度青色LEDを製品化するためには,
ほかにも電極の工夫などを要したが,それらにも中村氏は貢献していない。
日経ものづくり2004年6月号より〜

102名無しさん@6周年
社員さん乙です。