【Winny】 今度は、小学校の児童住所など738人分情報流出…群馬・沼田

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★児童住所など738人分情報流出…群馬・沼田の小学校

・群馬県沼田市教委は8日、同市立小学校1校の通学班名簿、教職員名簿など470件、
 延べ738人分の個人情報がインターネット上に流出したと発表した。

 市教委によると、流出したのは、児童らの氏名と住所、顔写真、教職員の電話番号、
 歴任校などのほか、児童同士のもめ事などに関する計10人分の指導記録データなど。

 2005年6月、業者が同校のパソコン記憶装置を修理のため持ち帰り、私用パソコンに
 接続した。その際、ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じてウイルスに感染し、流出した
 らしい。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060308-00000211-yom-soci
2名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:49:36 ID:X+1AG6fZ0
またキンタマか
3名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:50:09 ID:nmqnCJkK0
イナバウアー以上に人の心をつかむ【Winny】
4名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:50:12 ID:Bn3/Nhh00
今日5件目のwinnyの事件です
5名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:50:16 ID:43O7eRAd0
9ヶ月に渡って
6名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:50:57 ID:zuN1ID2o0
またかよーーーーー!!!!!

以下は「防止用ツール」です。

http://www.netpub.tsuzuki.yokohama.jp/fai/tool/wyse.html


7名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:51:10 ID:PGrxHAzw0



       また


                    Winny


                                   か!!!





             いいかげんにしろ馬鹿共が



                                  やはり公務員は無能で馬鹿なのか?





8名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:51:45 ID:1Ph3q7hb0
ってことは業者が悪いって事なのね?

で、顔写真のハッシュは?
9名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:52:03 ID:q/8n5W2p0
▼━ウィルス感染ファイルの確認の仕方━━━━━━━━━━━━
以下を実行
セーフモードで起動してください
「スタート」メニューを開いて、ファイルを指名して実行をクリック
regeditと入力してOKをクリック(Win2000の場合は、regedt32と入力してOK)
レジストリエディタが開く
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.dll
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.sys
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\dllfile
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\exefile
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\sysfile
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet
上記のキーはウィルス、スパイウェア、ハイジャッカーなのであれば削除すること。
10名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:52:11 ID:BfWEXG2a0
今まで隠していたくせにここぞとばかりに発表しまくってるなw
11名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:52:11 ID:XLeYO1LZ0 BE:5346926-
あれか
山田オルタナティヴか
12名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:52:27 ID:+opiO0AA0
>ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じてウイルスに感染
逆だろ?
感染してWinnyに流出じゃないのか?
13名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:52:34 ID:eF9q3kpG0
また私用パソコンか!が正しい
14名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:52:34 ID:nmqnCJkK0
田舎ウァー
15名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:52:49 ID:Bn3/Nhh00

実は流出した企業はいままで流出していた事実をしっていたが
公表するタイミングを計っていたんじゃないか?

それで他の流出事件がでたからこの機に乗じて公表してるんだろ・・・
同じ日にまとまってny流出の事件の公表が多すぎる

企業や機関の情報管理の甘さや個人情報を自宅に持ち帰ったりする
管理のずさんさに問題があるのに

winnyのウイルスのせいに話を摩り替えている気がする!


これは企業、機関の陰謀だ!!!!
16名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:53:05 ID:EKnwklgaO
本日の大本営発表件数は合計何件?
17名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:53:24 ID:R0xudMrMO
はいはいつこうたつこうた
18名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:54:49 ID:YYhkSkmu0
今日専務から○○君、キミは会社でウイニーやってないだろうね?
なんて聞かれたよ…
会社でパソに詳しいの漏れぐらいしかいないけどさ
なんか落ち込んだ
19名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:54:52 ID:aWbzKnzF0
能無し公務員多いな
20名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:55:06 ID:B8hgGfYD0
最近PCの調子が悪い

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
21名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:55:17 ID:wrNekugJ0
Winny総合スレがいるな
22名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:55:30 ID:L8PYEXmp0
「Winny(ウィニー)つこうた。」
「Winny(ウィニー)つこうた。」
「Winny(ウィニー)つこうた。」
「Winny(ウィニー)つこうた。」
「Winny(ウィニー)つこうた。」
23名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:55:51 ID:PLQaxEcl0
今回は業者が晒したのか?
24名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:56:53 ID:BvSQWinQ0
またオーバーランか
25名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:57:50 ID:eVpu+iOY0
馬鹿にPASOKON使わすな
26名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:03:21 ID:+JzFIK2e0
公務員にはwinny禁止でいいじゃん。警察だけじゃ駄目だよ
27名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:04:05 ID:UzWukqrG0
これまずいだろ・・・

ロリや鬼畜系ファイルが大量に流れてるところに、リア消の住所録&顔写真流しちゃ・・・
28名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:05:51 ID:+S5J4RFd0
>>21
「今日のWinny」
29名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:06:45 ID:zuN1ID2o0
>> 業者が同校のパソコン記憶装置を修理のため持ち帰り、私用パソコンに接続した。

そもそも会社の機器じゃなく・・私用パソコンに接続する点から。。

何を考えとる????
しかも、Winny入り私用パソコンとは・・・・

30名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:08:38 ID:Bn3/Nhh00
【Winny】愛媛県警の捜査資料流出 パソコンにウイルス対策ソフトなし 職員任せで無防備
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141816051/
31名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:09:14 ID:LSYOBzHZ0
あー、やっぱり業者だったのか
DL板でそう言っていた人がいたけど、鋭いなあw

後は大津小学校がまだ残っているなw
32名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:09:15 ID:UzWukqrG0
>>29
まず自分がファイル抜こうとしてたんだろ。
HDDの修理なんて交換しかないのにな。
33名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:18:03 ID:t/ML47mO0
俺の予想だとネットランナーを立ち読みして
Winnyのやり方覚える
回線はYBBのはずだw

日本はソフトバンクの罠にはまりましたよ
34名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:22:29 ID:IArcXken0
Winnyしてる奴は自分は使いこなせてると過信し、使いこなせてない奴を馬鹿扱い、
Winnyしてない奴はWinny自体を犯罪扱い。
35名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:23:41 ID:HWKmbpoZ0
馬鹿ばっかりでもう法律で規制されそうな勢いだな
36名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:25:07 ID:YNNcs03I0
記憶を消してもらうしかない。
37名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:26:31 ID:Hey6o+u00
ん?犯人は教師じゃないのか。
38名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:27:32 ID:cBvLXy5R0
流出情報探してるうちにキンタマ踏んじゃってまた流出なんていう
キンタマスパイラルとかありそうだな。
39名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:31:14 ID:3xow6veI0
はっすはっす
40名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:34:51 ID:zRPbCLf20
905 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 2006/02/17(金) 13:45:47 ID:r1aI5hc60
[仁義なきキンタマ] shin(126BD969)のドキュメント.zip
これって、白○小学校のモノみたいだけど、先生?

906 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 2006/02/17(金) 13:51:20 ID:4V2quj320
>>905
PCを学校に納入した業者かなと思う
タイに行って初3Pしたメモがあったね

907 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 2006/02/17(金) 13:58:55 ID:r1aI5hc60
お、早速のレス
>>906
書類一式(教師名簿からアンケートやら)があったので、また先生かなあと思ったけど違うのか、残念w
でも納入業者に何でもデータを渡しているようじゃあダメだねえ
41名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:35:13 ID:035IMBKRO
先月、今月でいくつ判明したんだ?
42名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:42:27 ID:o1EPOwcJ0

>業者が同校のパソコン記憶装置を修理のため持ち帰り、私用パソコンに接続した。

これほとんど犯罪じゃないのか
43名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:50:42 ID:PKg3qXDF0
公務員はny禁止法作れ!!いいかげんにしろ!
44名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:03:47 ID:Bn3/Nhh00
晒しage
45名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:15:04 ID:jnE04l5p0
早く京都府警は金子勇に土下座してWinnyの対策版つくってもらえ
46名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:27:06 ID:GVvzZ4HG0
この手の不祥事て民間より公務員が圧倒的に多いな。
やっぱり公務員て暇なんじゃねえかw
47名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:04:16 ID:K6l3uzQe0
Winny流出事件専用板が必要だな
48名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:11:18 ID:IQQOpbyG0
沼田市民の俺がきましたよ
49名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:30:19 ID:4nOOt9Al0
個人情報保護法でこいつら死刑にできないの?
万死に値するだろこんなの
50名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:32:28 ID:iskKvnLM0
もう飽きた。だれか Winny で面白い釣りして欲しい
51名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:32:49 ID:aJBnvehm0
流出しても報道しなけりゃ気付かない連中も多いだろうに
52名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:50:06 ID:Za01KIZr0
田舎ウァー
53名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:50:17 ID:OG7Uqmxg0
またつこうたのか
54名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:56:41 ID:Q2SzXdNQ0
おぉ、沼田だ!
3年住んだけど良いところだよ。
天狗がいるけど。
55名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:59:56 ID:y6rM24ckO
>48
まさか地元のちゃねらーとこんなところで会うとはw
10日は分身同のレンタル半額ですよ
56名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:02:46 ID:mKST2r8C0
飛んできましたよ!
またエロ小学校教職か!!!
57名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:04:21 ID:hEHtdv+c0
まずは利用者の脳みそに憑いているウィルスから除去すべきであります
58名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:04:58 ID:f/Htnm8H0
>2005年6月、業者が同校のパソコン記憶装置を修理のため持ち帰り、私用パソコンに
>接続した。その際、ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じてウイルスに感染し、流出した
>らしい。

おまえらよく読め
59名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:06:04 ID:MP4PMPO+0
こうなると、もはやWinny自身がウイルスみたいなものだな。
もう、排除することは難しいんでしょうね。使う人がいる限り。
60名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:06:39 ID:J2qVTEt30
この業者ってわざとデータを抜こうとした?
妙な事してんのな。犯罪目的?
61名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:09:07 ID:Ds8PiSW90
キーワードは「炉利」。間違いない!
62名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:10:39 ID:MbQho99e0
nyで「名簿」で検索するといろいろ出てくるな。
63名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:13:39 ID:GIQSQcpZ0
この業者は一生逮捕監禁しておいた方がいいだろうな。
ロリ犯罪を犯す前に。
64名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:24:17 ID:amKCLelf0
学校も全教職員にpc配給になるでしょう。
65名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:34:02 ID:/T6JY3MD0
業者名公表すべき
66名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:36:55 ID:37QZz3cE0
また減給一ヶ月か。
ていうか、立ちションしたようなものなのかな、これ?
67名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:59:21 ID:ME9A+XGu0
文科相:スルツカヤ選手におわび 「転倒喜んだ」発言で

トリノ五輪フィギュアスケートの金メダリスト、荒川静香選手が2月28日、文部科学省
を訪問した際、小坂憲次文部科学相がライバルのロシア選手の転倒を喜ぶ発言をした
ことに対し、一部テレビ番組で知った視聴者から同省にメールなどで数十件の苦情が
寄せられた。小坂文科相は6日、おわびの談話を発表した。

小坂文科相は荒川選手と懇談した際、転倒して銅メダルだったロシアのイリーナ・
スルツカヤ選手について「人の不幸を喜んじゃいけないけど、こけた時は喜びましたね」
と発言。一部テレビ番組でこの場面が放映された。

小坂文科相は6日の談話で「金メダル獲得が大変うれしいとはいえ、一部配慮に
欠けた発言をしたことについては深く反省しており、荒川選手及びスルツカヤ選手に
対しておわびを申し上げます」と述べた。

引用元
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20060307k0000m050082000c.html

文部科学省ホームページ
http://www.mext.go.jp/
68名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:07:04 ID:qvMTW/Tq0
 ウィルス封じにレジストリ掃除が有効なワケ 

 ウィルスやワームも他の一般プログラムと同様にWINDOWSに依存して動いています。
WINDOWSにはレジストリというものが存在する事はお聞きになった事はあると思いますが、
そのレジストリによってWINDOWSとプログラムが橋渡しされています。
レジストリを読み込むことで、各種プログラムはWINDOWSの機能を呼び出したり、連携したり
する事ができるのです。
 各種プログラムはインストール時に自分のレジストリを書き込みますが、ウィルスやワームの
レジストリには一定のパターンがあり、そのパターンレジストリを削除してしまう事でウィルス本体が
存在しても、機能できなくさせてしまう事が出来ます。
 レジストリ掃除のソフトはすでにアンインストールしたプログラムのレジストリの残りかす(孤立
エントリ)や、本来存在しないレジストリ(異常レジストリ)を削除し、PCの起動を軽くするのが本来の
目的なのですが、ウィルスのパターンレジストリは異常レジストリとして判断され、他の残りかすレジストリと
同様に削除可能です。
 ここがレジストリ掃除ソフトがウィルス封じにも有効だと言われる所以です。
RegSeekerはフリーソフトで日本語パッチも出ているので、ウィルスに感染したかなと思う方は一度お試しに
なってはどうでしょうか?ウィルスが無くてもPCが軽くなるので、骨折り損にはなりません。

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
69名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:03:06 ID:HyTmWWe+0
アカヒの記事だと市内の業者となっている。

http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY200603080364.html
 群馬県沼田市教育委員会は8日、市内の小学校1校の記録用ハードディスク
に保存されていた児童や教職員らの個人情報など422人分のデータが、
ファイル交換ソフト「ウィニー」を通してインターネット上に流出した、と発表した。
ハードディスクの補修をした市内の業者の私有パソコンから流出したという。
市教委は学校名を明らかにしていない。

市内の業者ってどこだ?
70名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:08:01 ID:sx+4zCxa0
うーん・・・exeクリックで感染するようなウィルスに引っかかってるんだったら
nyやる以前の問題な気がするんだけどな
親切になりすぎてるのかなぁ、書籍にしろサイトにしろさ
ある程度の垣根の高さは必要だったのかもね
71名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:43:22 ID:WgMBREcj0
氏名と住所と顔写真が入ってたのか
マジでかわいい女の子とか危なそうだな・・・
72名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:27:14 ID:5mgZEzib0
>1  業者が同校のパソコン記憶装置を修理のため持ち帰り→nyに接続 なんでやねん
73名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:07:00 ID:ysvKfezt0
「子供の安全が〜」という理由をこじつければ、割とスムーズに規制を進められてしまう気がする…
74名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:12:40 ID:0zE9/EpYO
この業者は怪しすぎる
Winnyでロリ拾いまくってる奴が、コッソリと児童の住所録をコピーしようとしたんだろ
75名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:18:39 ID:DigyoqeS0
業者って大手家電量販店のことかな?
沼田にはそれぐらいしかないんだけど
76名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:02:06 ID:8j5Sf/7dO
>>75
それだけじゃないぞ。
つか、老舗だろ、公共の出入りは。
77名無しさん@6周年
沼田の現役中学生だが先生から特に何も言われない
沼田最近イイニュース無いな