【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・米アカデミー賞が決まった。「ハウルの動く城」は受賞を惜しくも逃したが、同賞を受賞した
 「千と千尋の神隠し」に続くノミネートに、「やはり日本アニメは強い」との認識が広がりそうだ。

 「ジャパニメーション」「ジャパン・クール」などといった造語が生まれ、国際競争力を持った
 産業としての日本アニメが脚光を浴びている。
 政府は経済産業省を中心に日本のコンテンツ産業の切り札として振興策を打ち出し、
 商社や金融機関はファンドはじめ制作資金を調達する枠組みづくりを進めている。
 東京都など自治体の動きも活発だ。

 しかし、アニメを取り巻く環境は、楽観できるものではない。
 深刻なのは制作現場の厳しい労働条件だ。動画一枚数百円、一日十二時間働いて月収
 十万円以下という若手アニメーターも多い。「好きなことをしているから低賃金でもがまん
 できる」という情熱に支えられているのが実情だ。そのうえ、動画制作は、さらに労賃の安い
 中国や韓国に流れている。

 アニメ制作者育成をうたった大学も登場しているものの、現在活躍しているアニメ監督の
 多くが経験を積んだ制作現場が危うくなりつつあるのだ。コンテンツ産業全般にいえること
 だが、ビジネスとして有望というならば、その収益が制作会社にきちんと還元される仕組みを
 整えるのが急務である。
 同時に、日本アニメは本当に強いのかを見極めなければなるまい。映画に限ると、日本
 国内での興行収入は二百億円に迫った「ハウル」も、米国では約五億四千万円にとどまった。
 米国で一九九九年に公開されて大ヒットし、ブームのきっかけになった劇場版「ポケット・
 モンスター」第一作の後、これを超える作品はない。

 確かにアニメはブロードバンド時代の有望コンテンツだ。米国の優位、国策でアニメに力を
 入れる韓国の追い上げ、中国の存在など競争激化が予想される。映画賞での評価や国内
 での大ヒットによる「強いイメージ」に惑わされてはならない。
 問題点や実態を冷静に把握し、きめ細かな戦略を立てなければ、日本アニメの水脈は
 かれてしまいかねない。
 http://www.sankei.co.jp/news/060307/morning/editoria.htm

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141717934/
2名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:14:48 ID:WQLqqkx40
2円
3名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:15:32 ID:8OUtmuuk0
3円
4名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:16:09 ID:MXuEn+F10
4円
5名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:16:11 ID:4iwygRHa0
正論だが。
6名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:16:24 ID:L+D913SI0
惜しいことはない。
適当なこと書くな。
7 株価【1150】 :2006/03/08(水) 14:16:46 ID:sSCwiqxG0 BE:383292779-
アニドレイ
8名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:17:30 ID:PmwackYm0
なんでもっと新海誠みたいな人を支援しないのだろうかね
フラッシュを見てる限りでは人材は隠れてるだろ。もっと支援するべき
9名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:17:44 ID:ELduRWbZ0
皆さんご存知だろうと思うがドラえもんも鮮人スタッフによって書かれてるらしい。
まぁそんな点からももはや見てない。絵が全然違うってのは一番だね。
あれはもはやドラえもんじゃないと思うけど。
10名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:18:27 ID:l4RzZJZO0
昔から言われていることだけど、全然改善されてないのか。
一部の声優さんはCDとか出して割ともらってそうだけど。
11名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:18:58 ID:MXuEn+F10
>>8
誰が支援すんの?
12名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:19:24 ID:kBL/juQd0
>>8
新海誠みたいな人を支援して何になるんだ?
13名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:19:33 ID:Bn3/Nhh00
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  <チョッパリからアニメの動画依頼がイパーイきてるニダ!!もえてきたニダヨ!!
..|( < ....:::::::> (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   <    > < ついにウリたちもアニメ大国ニダ!!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
14名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:20:42 ID:aCnSK2chO
日本がアニメで独走できるのは、アメリカならアニメじゃなく実写で撮影してわざわざアニメを作らないと言うだけの話だ。
15名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:21:13 ID:MXuEn+F10
>>9
朝鮮スタッフが関わってないアニメなんてないよ?
>>10
オタク産業で改善できるだけの利益だしてないから
16名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:22:35 ID:NGPFKOJR0
正月辺りの2chネタを蒸し返してきたのか、低脳
17名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:23:35 ID:EmHBiWm4O
日本はアニメより漫画のほうが強い気がする。
18名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:25:35 ID:ScyAG5sp0
ピンハネを製作サイドに回したら良いんだろ
放送局でも増やすとか?
19名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:27:52 ID:olXWBPmeP
犯罪者しか作り出さないアニメなんて
このまま消滅すればいい。
20名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:31:06 ID:CqgXNgIR0
>>8 いや、いないからでしょ、新海誠の手法っていうのはけっこう
隙間な手法で漫画のように強度のある媒体にできるかというのがね、
なにか違うことしようとするとアート系とか集団製作になる、
CGつかったり色々やってる人もいるんで多少ひろがってくれれば
いいんですが、下手するとスキージャンプペアみたいに一発屋の
使い捨ての狩場になる。

>>11 新海もほしのこえは金貰って作ってた。
21名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:31:36 ID:F6VrUbvF0
問屋(電通)を外せば、アニメータにもっと利益が還元できそう
TV局とかに直売出来ないのかな?
22名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:36:14 ID:Q3qRwNPV0
>>19
まだこういう奴っていたんだw
23名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:38:20 ID:eOFWKZqF0
>>10
CD等で儲かってる声優は本当に極一部。
ここの後半の「声優の生活」参照で。

ttp://www.drama21c.com/aquarius_s/v-studio/osigoto.htm
24名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:38:42 ID:TftA3I6l0
>>19
となるとアニメの影響を受けて自分が着るウェディングドレスを
デザインしてもらった騎虎様は危険分子だから消滅させなきゃいけないねw
25名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:38:47 ID:aNwGl0lA0
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本有志によるNO1MMO製作プロジェクトが立ち上がりました。

力ある者だけこぃ

http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/creategame.htm
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139046723/l50
26名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:39:29 ID:ez1Lvogu0
> 一日十二時間働いて月収十万円以下

生活保護申請しろよ、アニメも国策奨励中だから通りやすいだろ w
27名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:39:47 ID:PmwackYm0
結局さぁ、アニメーターが動かないからしょうがないじゃんって話だよね
自業自得だと思うよ。
28名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:41:57 ID:1BpVyCXS0
因果な商売だな
29名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:45:18 ID:la9rHpj40
>>24
               __
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /      リ   i   }    
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |   名前間違えんな!
          |   リ゜ ´  (. .〉  } |
         ヽ   ヽ、  ー=-' /./
          \,,___>、___∠ノ
              oノ     !o,
       ,、-ー'""|  ∞∞∞│⌒\
      /     ヽ───‐┘   │
30名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:46:24 ID:ScyAG5sp0
シナチョウセンが国策でアニメ製作のスキルを外注で奪おうとするんだから
技術流出を防ぐのは役人の役目じゃないか?
集金システムとか中抜きとか考える企業家とかいねーのかよ
せっかくの技術なんだし
31名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:46:47 ID:PmwackYm0
何度とこのてのスレッドが立ってるけど
毎回書き込まれることは同じ。
でそれで何かが変わったなんてこともない
けっきょくアニメーターが動いてないからだろうな
仕事を得るのは電通にまかせ。待遇改善すら他人任せ。
例外で待遇改善に動いてたのが宮崎駿ってのがなんともなあ・・・・
32名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:46:57 ID:TftA3I6l0
>>29
この方が雄雄しいからおkwww
33名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:51:12 ID:TftA3I6l0
>>23
「売れてるな〜」と思わせる声優で「並」ってとこか。
きついなぁ・・・。

>>31
裁判する体力もないだろ、月収十万以下じゃ。
34名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:51:48 ID:PmwackYm0
>>33

そうやって理由つけて何もしないのがアニメーター
35名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:54:42 ID:ScyAG5sp0
>>31
職人とシステム設計の人?は違うだろ。
中抜き屋に生命線握られてるなら動けないだろうし
36名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:57:34 ID:V84rAQJY0
各産業の末端が、外人に置き換わってるのだから、
アニメも外人に置き換わるのは、仕方ないだろ。
上に登れば、とりあえず20万くらいは稼げるのだから、
手を鍛えなきゃ。
人脈作って演出方面に進むとか、色々道はあるだろ。
37名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:01:33 ID:LzJ4s1rG0
子供向け万人向けアニメより、マニア向けアニメが多い現実
38名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:04:57 ID:p9nVlsmU0
アメリカのカートンネットワークでは、
土曜のゴールデンをエバゲリ、甲殻、ビバップで独占するほどの、
日本アニメ人気振りですけど、、、
39名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:05:43 ID:tJeCmltx0
前に北久保ってアニメーターが稼げる人は
年収一千万くらい貰ってるって言ってたぞ
40名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:07:04 ID:TftA3I6l0
>>34
理由も何も、大手マスコミ等相手に裁判するのに
はした金しかなかったら勝てるわけないじゃん。
頭悪いなぁ。
41名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:09:15 ID:6bRnu5me0
けっきょく文化とかに対してどうとらえているかだよな・・・。
日本ほど自国娯楽系の文化に対して、自虐的な国も珍しいよ。
ゲームにしても、アニメにしても、マンガにしても
アメリカとかではやったり、なんかの賞とかもらったら、
急に世界をリードする分野とか、調子いい事言い出したりするけど、
それまでは、ゲームなんてマンガなんてアニメなんて、みたいな偏見の目で見る
ジジーとかババーとかいるからな・・・。
潰れかけたりして、ようやく何とかしなきゃって慌てだすパターン日本は多すぎ。
42名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:09:46 ID:tJeCmltx0
それ以前にアニメーターは労働者じゃなくて個人事業主だから
裁判にできない。会社が安値で仕事請けてやっぱりあれは安かったから
もっとよこせと訴えるようなもん。
43名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:10:19 ID:TfSVIwZ1O
誰がピンハネしてるの?
44名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:11:26 ID:RplLXrwj0
給料悪いのは、手塚のせい、電通のせい、韓国のせい、政府のせい。
自分たちで動けないのは、低収入のせい。

本当に他人のせいにしてばっかり。
低収入だから、何も出来ない?

違うだろ、本当は、エリート電通社員達と、まともに議論する能力がありませんだろ。
素直に認めて、どうすれば対等に交渉できるか、ちゃんと交渉技術を学べよ。
45名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:12:44 ID:ScyAG5sp0
TVシリーズの規格でかもられるなら映画を作ったら良いんだよ
駿はそれで神になったんだし
46名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:12:58 ID:nVCFlUb90
>>44 ジャーン ジャーン ジャーン
47名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:13:46 ID:V84rAQJY0
>>46
げっ、関羽
48名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:14:18 ID:TftA3I6l0
>>44
おまえが頭悪いのは何のせいなんだ??
49名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:14:35 ID:2JJupd5+O
>>44
言うは易し
50名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:16:05 ID:CWi87kzK0
>>44
男の子♪女の子♪それ以外は必要ないネッ♪まで読んだ
51名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:16:08 ID:ScyAG5sp0
アメリカもあれだろ大きいお友達用のアニメ映画なんて0みたいなもんで
駿神がそこを切り開いたんだから後に続けって感じか?
52名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:16:50 ID:yy7riHmc0
日本アニメは強い以前に、アニメをまともに作っている国は日本だけだし、今日び生命の危険すらある肉体労働で
手取り13〜15万のような労働環境なのにアニメータみたいのが10万貰えることはまだ良いほう。

アニメータにまともな給料払ったら逆に楽して遊びたい。ただアニメを見るのが好き、アニメグッズを買い漁るだけ
が趣味の、人間力も創造性も皆無な馬鹿が集まるだけ。まぁでも搾取側が製作現場にあと3割金を割り当てて
月収15万くらい、それも外国人禁止で保障しないと駄目だろうな。

月収15万以上やっても結局海外からの熱心なアニメ信者が殺到して日本アニメの土壌が壊れる。
53名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:16:58 ID:5GW0xDeS0
Fateは史上に残る最高傑作だと俺は思う
あの迫力のある戦いシーンやよく練られたシナリオ、非の打ち所が無い
プログラムもよかったし、絵もいい味を出している
長く遊べて得した気分だった
次のタイプムーンの新作を楽しみにしてる
54名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:17:07 ID:ACJYX1dS0
エニートですがなにか
55名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:18:07 ID:ZWuXqcEa0
月収10万でももらえるならいいんじゃないの?好きな道に進んだ結果として。
それにこうやって多いなメディアでそれを問題としてあつかってももらえるわけで、相当恵まれてると思う。

俺のいる業界は仕事しても給料が発生しない、ってことのほうが多い・・・。
56名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:21:29 ID:tJeCmltx0
>>44
交渉以前の問題なんだよ。
動画や一部の原画レベルだと殆ど単純労働だから
そんなに高いなら別の香具師に仕事を回す、海外に回すって
話になるから交渉の余地が無い。
政府その他が主体になって強制的に賃金の底上げをすると
製作費が上がって利益が出せなくなるんでスポンサーが撤退して
仕事そのものがなくなる。
57名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:22:01 ID:gasaZ90k0
電通も搾取するならするでもうちょっと遠慮すればいいのに・・・。
寄生虫は宿主がいなくなったら自分も困るだろ。
あ、でも電通はアニメがなくなっても他にいくらでも寄生先があるから困らないか。
どーしたものやら・・・。
58名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:22:26 ID:2JJupd5+O
>>55
>>44に喝入れてもらいな
59名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:23:23 ID:yCQQLzdn0
>>38
はいはい人気でよかったね
60 :2006/03/08(水) 15:25:07 ID:a2vC0w3+0
そのアニメ作品に期待する個人が投資できるようなシステムとか作ったらいいんじゃない?
たまにあるけどなぁ、投資したくなる作品って。
61名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:25:20 ID:vH5tUo5q0
別にいいじゃん、アニメなんかどーなっても
62名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:27:34 ID:joG4HP6p0
厳しい現実もなにもアニオタなんだから仕方がない
アニオタは人として底辺の気持ち悪さ
63名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:28:20 ID:10jMjc6y0
>60

その仕切りは誰がするの?
制作会社自らしろってか???

そんなことするノウハウも余裕も無いよ。
それをやってくれるのが代理店の役目だよ。
64名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:29:32 ID:nh3zU1KgO
金がないなら東京住むな、金がないのになんで土地代が高いとこに住むの?
金がないなら五万以上の賃貸かりるな、高い賃貸貸りるのに金使ってるだろ
そうやって高い金払って住居選択の自由を得てるんじゃん

金がないなら携帯を毎年新規で変えるな
金がないなら冷房暖房も使えないよね
金がないのになんでPCやテレビの電気代は払えるの?金がないならPCやテレビで遊んでる時間にバイトしろよ


選択の自由や贅沢を当たり前だと思ってるカスニートは氏ね
65名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:30:38 ID:KgH13zqf0
アニメ自体滅んでもまったく問題ないけど、絵を描くなど美術全般の職業がこういう低賃金
職場によって足元見られ低い扱いされるのが大きな問題。
66名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:31:16 ID:V84rAQJY0
>>57
たぶん電通から見ると搾取じゃないよ
大手企業の普通の30秒CMにかかるお金より、アニメワンクールの総額の方が低いんだし。
むしろ、薄利多売なのでは?
67名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:31:43 ID:10jMjc6y0
ファンドを組むにしても、それを広く公布するには
媒体を必要とするぞ?(一般人相手なんだろ?)

出版社や放送局に行って、ポンと枠を開けてもらえるとでも思ってるのか?
ファンド組むからには、利益還元なりの仕組みも組まねばならんが、
ただの絵描きにそんなことができるか?また、それが出来る人材へのツテがあるか?

広告代理店の最大の武器、それは「人脈」「繋がり」だよ。
これが一般には手に入らないからこそ、わざわざ高い金出して仕事を依頼するんじゃないか。
68名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:32:44 ID:WUdVWUfg0
>>60
今のところ結局DVD買うくらいしかできない
しかもかなり搾取されてるらしいし
69名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:33:25 ID:10jMjc6y0
>60

お前が言ってる事をやるには

「コミケ」

しかないよ。
70名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:34:46 ID:yy7riHmc0
>>65
美術、芸術分野で売れたり有名になったりした数万人に1人の成功者以外のただの凡人に1円でも金を
落とすこと自体おかしい。

それが、一応なりとも職人として扱われた上で数万円単位でお金を稼げるんだからそれだけで最高だろ。
親元から通いでやっていればなんら問題ない。

問題があるとすれば、そういう仕事を選択したにも関わらず、独立、結婚、子育て、自家用車、持ち家が
この賃金では無理だと喚く人。マジで頭大丈夫かと思う。
71名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:35:52 ID:6bRnu5me0
深夜放送枠なんてもうけた局が悪い。
72名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:36:20 ID:V84rAQJY0
コミケは、冬から夏のスパンが長すぎて
その間に、1クールアニメが終了するから、
アニメネタの漫画は衰退の一途。
アニメネタで稼ごうと思ったら一年は続くアニメじゃないと。
73名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:37:18 ID:10jMjc6y0
おもちゃが売れない作品の場合
DVDでしか回収できないから、深夜枠じゃないと採算が取れないんだよ。

74名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:39:54 ID:Fiz5/VQX0
 日本の映画界やアニメ界が資金不足、人材不足で苦しんでいるというのに
日本人から徴収した受信料を
”韓国映画界発展の為と称し”
勝手に4000万円プレゼントし、
さらに韓国のアニメを相場の3倍で購入し、
ゴルデンタイムには韓国ドラマばかりを流し、
番組間のCMには韓国ドラマのCM
そのクセ日本の映画やアニメはないがしろ。

日本ではアニメーターが低賃金重労働で苦しんでいるってのに
打ち出の小槌である受信料をなぜか韓国に対しては湯水のように使う
日本の文化を振興せず、韓国という
”世界で日本に対して一番酷い反日をしている国
をひたすら振興し、この特定の1国だけをひたすらピックアップする
あまりにも狂っている。
NHKの言い分では「お隣だし近いから・・・」らしいが、
近かろうがこっちに嫌がらせしてくる国は無視するのが当然であって
そういう国に対してこびへつらう理由なぞない。

NHKは大嫌いな日本の公共放送をやめて大好きな
韓国の放送局になるべきである。
 
75名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:40:07 ID:KgH13zqf0
>>70
美術職人と 芸術作品を同等に喋っていること自体お馬鹿。
76名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:40:17 ID:BH/+0P1e0
支援すると堕落する。
77名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:41:25 ID:V84rAQJY0
たぶん、特定アジアの人に、日本においてアニメ関係とその愛好者は
ヒエラルキーの最底辺だと言うことを理解させれば、
国策からはずれるかもよ。
78名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:43:39 ID:10jMjc6y0
儲けたいと思うのならば、製作主導でプロジェクトを起こせばいいんだよ。
単純なハナシだ。自分が仕切る側に居れば、そりゃ潤う。

スポンサーとの折衝・客層のマーケティング・媒体の確保・パブリシティ・
付随する商品の生産流通の管理etc・・・これができるのか????
コネがあるのか?ツテがあるのか?

広告代理店つーのは、これを一手に引き受けて、手配してしまうんだぞ?

なんでもかんでも高い高い搾取だてのは、ただのコジキの僻みだよ。
79名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:44:21 ID:12lPiYXU0
製作会社の経営者が無能なだけだろ。
そもそもアニメ好きなんて奴に経営は無理。経営が好き、営業が好き
どんどんお金増やすのが好きでないとだめだよ。

アニメ好きなやつが経営すると作るためにどうするか?で間違った方向へ
努力する。結果が低賃金の長時間労働。
本来、製作すればするほど儲かるように努力するのが経営者の務めだろうに。
電通だかTV局だか知らないが、制作費分捕ってこれないようなら経営者の
資格ねえよ。
80名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:45:02 ID:2JJupd5+O
子供向けに戻せっていうが、
そうすると無理矢理にでも、ロボット、ゲーム、変身グッズ、プリント商法
が可能な作品ばかりが粗製濫造されるようになるんだろ
81名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:46:00 ID:kmudyF2m0
これに今度は少子化が加わるのだから大変だな。
82名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:46:18 ID:CgU/KVs10
>>66
スポンサーから出てる3分の2を持っていって
薄利多売って言うのか?
83名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:47:35 ID:10jMjc6y0
3分の2が必要なのがわからんのか???

媒体幾らするか知ってるのか?
84名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:47:46 ID:apGAS2yV0
>>81
故にガキ向け作ってもしょうがないから、
ますます萌え作品が氾濫。
あ〜あ。
85名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:48:03 ID:V84rAQJY0
とくに女の子は早い段階から、アニメを卒業して
実写の恋愛ドラマに移行するから、玩具売るためのアニメより、
もっとも人口の多い30代のオタを狙う方がリスクが少ないんだろう。
86名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:51:18 ID:CgU/KVs10
>>83
それで人材が居なくなって
業界自体がお仕舞いになれば世話ないね

この先韓流アニメでも見るか
87名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:51:20 ID:V84rAQJY0
>>82
そりゃ、たとえば10000円の内6000円といえば、太い金額だが、
1000円の内600円と言えば、薄利多売だろ。
88名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:54:29 ID:10jMjc6y0
要は、TVでアニメを放映するってことは、
「製作費用」(最下層)に掛かる費用より、
「それ以外」の部分にかかる費用が圧倒的に大きいということだよ。

お前等が一話見るごとに5000円を直接制作会社に振り込む、てんなら
ハナシは別だが、そうはいかんだろ??

89名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:54:30 ID:LHRZ5qTr0
>>87
言わないと思う
5円のうち3円でも10億のうち6億でも薄利とは言わない
90名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:56:37 ID:V84rAQJY0
>>89
なんでいわないの?
〜と思うだなんて、主観で決めてもしょうがないだろ。
91名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:57:07 ID:LHRZ5qTr0
>>90
おまえが言ってるのも主観だろ
92名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:57:09 ID:jf6njQsz0
>87
番組を作らなければCMのスポンサーをゲットできないのだがw
93名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:59:17 ID:5U9PHsTh0
深夜に追いやられているアニメを
もうちょっと早い時間帯にずらしてあげられないのか
まだほとんどの家庭が起きている時間帯に
94名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:00:43 ID:UXU/aiZk0
漫画家なんか凄い一攫千金なのにね
95名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:01:46 ID:10jMjc6y0
>93

深夜枠じゃないと、採算が取れない。
96名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:01:57 ID:b8ZyYL3/0
>>94
元手かからない上に、メインの媒体に電通やテレビ局は寄生してないからな。
97名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:02:54 ID:10jMjc6y0
>93

深夜以外の枠を使ってやろうとすれば、

どうしても
「おもちゃ」
が必要になる。
98名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:03:48 ID:BH/+0P1e0
勇者シリーズ復活とか
99名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:05:17 ID:G2kiXXLG0
>>93 小学生が塾から帰るの10時30分なんだ。
小難しいアニメは遅くやらないと・・・な。
100名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:05:25 ID:jwWOHIHa0
>96

マンガだって中抜きは大きいぞ。
ただ売れる数が大きいから
結果的に作者に来る額が大きくなるだけで。

600円のマンガ単行本で、純粋に作者に来るのは60―80円だからな。
これも暴利・規制というのか?お前らの理屈だと?
101名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:06:16 ID:jf6njQsz0
スポンサー<->電通<->テレビ局
        ↑    ↓
   メインスポンサー→製作委員会→ゲーム会社
             ↓
            製作会社(主幹)
             ↓
            実製作(社内or下請け)
             ↓
            中国、韓国、インド
 
近頃は韓国より日本の人月のほうが低いこともあるよw
102名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:07:41 ID:/tpzAM6n0
公正取引委員会も広告業界の現状を問題視してる

広告業界の取引実態に関する調査報告書(概要)
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108-1.pdf
・報告書本体
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108-2.pdf
・参考資料
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108-3.pdf
103名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:08:01 ID:V84rAQJY0
>>91の理論だと100円ショップは薄利多売じゃないってことだろ?
逆に自動車産業は、薄利多売になってしまう。
業界の規模を無視して利益を語るのは、単なる揚げ足取りだろ。

>>100
書店に入る金額も1割、取り次ぎも1割、1割。
原作者がいる場合それも1割。
紙代(印刷代)が3割
ここだけで7割だ。
作者が3割とったら、会社倒産だろw
104名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:09:54 ID:CgU/KVs10
>>100
言ってることがわからないのかな??
業界の存続を危うくするほどの”中抜き”が暴利だっていってるんだよ
わかりましたか??
105名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:10:51 ID:2JJupd5+O
>>103
その3割をとっちゃってるのが広告代理店じゃないの?
106103:2006/03/08(水) 16:10:59 ID:V84rAQJY0
>書店に入る金額も1割、取り次ぎも1割、1割。
書店に入る金額も1割、取り次ぎも1割、卸し1割。に訂正。
本は、儲かってるイメージと裏腹に、自由になる幅が少ない。
今は原油高で、紙代、インク代が高くなった上に、トラックの値上げも噂されてるから、
中抜きできる幅が薄い。
107名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:12:14 ID:tbtBRkFo0
アニメーター同士で組合作ってスト敢行で問題は解決
108名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:13:02 ID:LHRZ5qTr0
>>103
俺が言ってるのはそういうことじゃない
6割が電通に回ってて、そのうちのどのくらいが実際に利益として電通に入ってるかってことだ
5割ほどが実際に宣伝費として使われてたら薄利多売といえるだろうが、1割しか使ってないとしたら薄利多売とはいえないだろ?
おまえの言ってることだけじゃ薄利多売かどうか判断がつかないってこと
109名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:13:17 ID:jf6njQsz0
製作委員会のとりまとめ役はテレビ局のプロデューサーがかなりの確立でなる、でもってパチンコ屋とつるんで原作者の意向とは関係なくコーディネイトを進めてしまう人とかいたりしたら、嫌だよねw
110103:2006/03/08(水) 16:13:29 ID:V84rAQJY0
>>105
代理店が1-2割
出版社が1-2割の計算。
情報雑誌なら、広告代理店が2割。
漫画などの広告ページが少ない雑誌なら出版社が2割と
残った2-3割を作者、出版社、代理店で取り合ってる。
111名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:13:57 ID:b8ZyYL3/0
>>100
なに熱くなってんだ?
印税ならそのくらいで納得だろ。
112名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:15:58 ID:ZWuXqcEa0
>>100
10%以上はいってくるのか、すごいな。
十分やってけるでしょ、そんだけくれば。

音楽だと1〜3%くらいしか入ってこないことが大半だ。
113名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:16:06 ID:2JJupd5+O
>>110
いや、アニメの話なんだが…
114名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:17:16 ID:10jMjc6y0
電通は、その額が必要だから抜いてるだけで、

何も4000万抜いて100マンしか使ってないわけじゃない。

お前等、媒体確保とマーケティングにかかkる費用知って
中抜き言ってるのか???

ただの僻みじゃねーのか?
115名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:17:32 ID:V84rAQJY0
>>108
CM一本打つのに50-100万はかかるのに、(10年前はもっと高かった。)
ただか1000-2000万抜いて大儲けできると思ってる?
雑誌なんて一頁数百万単位での契約だぞ。
アニメの場合、広告媒体が雑誌メインなので、上にも書いたが、
非常に幅が低い。
今は、週に50本以上アニメをやってるから、リスクをヘッジ出来るんだ。
50本の内1本くらいしか儲けがでないんだぞ。
その馬鹿売れした1本を元にして、次の手を打つのが代理店の仕事。
ばくちを打って当たったモノから利益を得るのは正当な利益だろ。
116名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:17:53 ID:jf6njQsz0
まぁ製作には何も関わらずに馬鹿話をして、パチンコ屋からも抜いている人たちがいたとして、その人の年収が2千万を軽く超えていたりするということですな。
電通も隣の社員に「あの事務所紹介してよ」って話をするだけでマージンを取っていたりしたとして、その人の年収が4千万を(ry
117名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:18:46 ID:IdKi5BhJ0
手取り10万とかなら、10万でも暮らせるようなところに仕事場を作ってみたらどうなのかな?
漏れんとこみたいな田舎は月収10万でも十分暮らしていけるよ。周りには何もないからお金も貯まるw
118 :2006/03/08(水) 16:19:34 ID:a2vC0w3+0
>>63
  経済産業省
119名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:20:48 ID:jf6njQsz0
まぁ電通は国の広報の予算を押さえているので、税金を使って無茶な投資を出来るなんてカラクリは無いので気にしないように。
120名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:21:18 ID:2DyoBCby0
ここで愚痴ってる奴は当事者にも直接文句言ってるの?
それともやっぱり2chに書き込んでるだけ?
121名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:23:17 ID:jf6njQsz0
>120
2chに書くより公正取引委員会に話を持っていったほうが対応が早いのは内緒。
122名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:23:22 ID:V84rAQJY0
>>119
与党の広報は電通に一任されてるもん。
もともと、国の広報部門だったから当然だがw
経団連も、電通大好きだし。
123名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:26:25 ID:122QEFfe0
仮に広告代理店の言い分にも一理在るとしても
>>102で指摘されてるように広告業界では
競争原理が殆ど働いてないのは大問題
って言うか、それが諸悪の根源?
124名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:26:45 ID:HWiGiZvm0
声優は所属事務所に搾取されるの?
125名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:30:22 ID:jf6njQsz0
>>122
その立場をキープするために、いろんなところの御曹司を飼っておかなきゃいけなくて、経費がかかるなんて事はまったく無いです、余計な勘繰りですw
間違ってお薬を吸ったりするので、あやすのが大変・・・なんてこともありません、余計な勘(ry
126名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:30:34 ID:zaTeT+6M0
電通から下請け行くと下請けの社長が思いっきり金抜いてたりするんだよな。
その金で社長が愛人囲ってたり、いい家住んだり。
127名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:30:58 ID:XRh29D5l0
理系やヲタを迫害し潰すのは多くの日本人が望んでいること
国と一緒に衰退しようぜw
128名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:45:40 ID:yP3SdEEA0
実際のところ、広告代理店の場合は入りも出も、立替分の金利が大きいんだよね。
「電通のお産手形」は有名だけど、逆に代理店が立替えてる分の金利も莫大。
129名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:45:54 ID:jf6njQsz0
>>123
サイバーエージェントもネット広告で電通外しを狙ったが、叩かれてしまったね。
競争原理を働かせるためには、トヨタやNTTくらいの規模がないと相手にならないw
電通は物を作らないので、製造業は仲良くやった方が展開の規模や速さ、クォリティーの高さを利用できるメリットはある。
 
>>126
下請け会社が抜いたように見えるのは、稼働率の低さや技術力の無さが原因でだした損失が(ry
130名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:01:04 ID:ZWuXqcEa0
>>114
でもやつら、1000万予算がとれるなら1000万確保し、かならず全部使いきるよ?
ちょっとはこっちにまわせよ、制作はカツカツなんだよ、と思うことは多々あるだろ、いろんな業種で。
131名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:05:10 ID:jwWOHIHa0
>130

あたりまえだっつーの・・・。
1000万稟議申請して、500マンしか必要じゃないてのは、
そりゃ単なる水増し請求だ。
132名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:05:37 ID:xUE4cCYO0
しかしなんで広告ってのはとんでもない金がかかるのかねえ。
どこの業界でも似たようなものだが、制作費より広告費のほうが多いって
おかしいよ
133名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:13:50 ID:10jMjc6y0
>132

全国の10万人の人間に、自分の作った製品の宣伝をやるとしたら、
おまえならどうする?
それを実現するために、費用が幾ら掛かる?


134名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:16:24 ID:ZWuXqcEa0
>>131
そうじゃなくてさ、最初にやつらが要求してお金もっていって、
残った額で制作はなんとかしてね、っていう話になること多々ってことさ。

制作にお金使って、残った額で宣伝広告してねって流れはあんまないでしょ。

もっと言っちゃうとだな、もともとそんなけた違いのバカ売れを狙ってるものじゃない場合、
宣伝費を純粋に「ギャランティ」に返還したほうが製作者の懐が潤う、っていうバカバカしいことがよく起こってるんだよ。

ものすごい大規模なプロジェクトの場合は別だけどね。

コンテンツ制作に関わる業界だとよくあることだよ、わりと広範囲に。

>>132
同意。
135名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:16:37 ID:2d6Fr3a00
>>132
でも、クライアントさんからすれば制作費も「広告費支出」のうちなんだから。
広告費デフレが起こったら制作費そのものも大幅削減されるぜ。
136名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:18:57 ID:10jMjc6y0
>132

お前と、お前の会社の社員・家族がタダ働きで、
全国を歩き回って口コミで広めていけば、宣広費はタダだなw

日経の日曜日前面1面が5000万円。
ライブドアwのトップバナーが300万円(だった。今は知らん)
ヤフーのトップバナーが1000万円だよ。

「不特定多数に伝える事」ってのは、簡単なように見えて、実は
非常に大変なことなんだよ。




137名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:20:53 ID:2JJupd5+O
社員は仕事しなくて大丈夫なんですか?
138名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:21:31 ID:HWiGiZvm0
>>136
それ1回の値段?
139名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:21:31 ID:iqjN3MKV0
狭い趣味向けに似たような作品を乱発すれば、分散の結果、共通のネタとしての盛り上がりが困難、
乱発して制作力が分散し手抜きが増え、それを見抜かれ、飽きとともに客が離れる。
その状況見て新たにその趣味に入ろうとする者が減る。(濫造は現場の人間にも負担をかける)
結果、全体が衰亡に向かうのは他分野の例がある。

評判の良かった蟲師、ノエイン、そしてアカギすらも、春で終わり、新番組はというと、もう。
せっかく掴みかけた、近代麻雀読者とかSFマニアとかの新鉱脈を広げる気があるんだろうか。
傍から見て自滅に向かっているとしか見えない。
140名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:21:40 ID:10jMjc6y0
>137

普通、そんなヒマは無いから、広告屋に頼むだろ。
141名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:26:08 ID:V84rAQJY0
CD一枚売るために、その月に出る雑誌をまとめて買い上げることをするのが
代理店だからな。
クライアントから預かった金を倍にして返さないといけないんだから、
煽動のための予算が先行するのはしょうがない。
142名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:27:19 ID:xUE4cCYO0
>>136
ノートン先生にシャットアウトされて誰も見ないようなバナーに1000万か・・・
2chで工作員が宣伝したくなる気持ちも分かるな
143名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:28:35 ID:V84rAQJY0
>>136
たしか、新聞中のページで全面打つとで1000万だな。
mixiの週のバナー収入がウン千万というから、
広告費がいかにかかるかわかる。
144名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:33:08 ID:xOzbkz470
電通って先の大戦でガンガン日本を戦争にあおったからねえ。
もともと、そういう会社。
朝日と同じでもちろん責任をとるどこか
今や日本をどうにでも出来る力と小さな国の国家予算ほどの規模。
裏社会、財界、政治団体、マスコミ、これらの御曹司を大量に入社させることで有名。
全ての権力に対しコネがある。
これにアニメ界が太刀打ち出来るわけはないよね。

外国の代理店が入ってきて、競争が働けばよいが
勿論、法律でがっちり規制かかってる。

次、中国と戦う時は電通がしかけると思うよ。
もちろん、そこには大量の金が絡む。

電通社員の酒の飲み方が異様に悪いのも超有名。
日本を仕切ってる番長のような口ぶり。
145名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:33:51 ID:2JJupd5+O
>>140
広告屋の社員
146名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:34:27 ID:vdSE60F70
>>139
今のテレビアニメは、開始の時点でいつ終わるか決定済み。
出来や評判で延長というのは、最初から想定されていない。
逆に、打ち切りということもまずない。
むかしは、企画の時に最低26話以上というのを想定して、
本音は1年間をめざすという作品も多かったんだけどね。

147名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:36:01 ID:xOzbkz470
そしてクライアントより強い広告代理店というのも
世界で電通だけであろう。
米国の広告代理店はそこまでの権力はもちえない。
競争があるからね。

電通に頼む以外選択肢がないのが実情。
148名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:38:19 ID:hXIQF5Oy0
キモオタが伸ばしてるかとおもいきや
まともな話だった
149名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:39:38 ID:+VYENcHI0
代アニのかしらが楽太郎って本当ですか?
150名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:40:31 ID:8V4yxoJP0
不満ならやめりゃいいんだよ
人手が減れば賃金吊り上げか、業界が消えるか二つに一つ

どっちにしろ俺は困らんけど
151名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:40:54 ID:xOzbkz470
失われた10年というが
決して広告費は下がらなかった。

この10年不況のあおりも受けなかった会社がある。
それが電通だよ。

あの時期に、史上空前の自社ビルを建てたね。
152名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:41:12 ID:e9+thNRn0
月10万・・・・鬼だな・・・・・
153名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:41:46 ID:/yawV4Rn0
アニメーター低賃金の元凶は、
手塚治虫だって話しだ。
154名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:42:54 ID:alawHmOB0
これ以降手塚治虫禁止
155名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:45:12 ID:jf6njQsz0
電通が優秀なら外国に出ていって稼いで来れば良いのではないかと思うこともある・・・もうすでに失敗したなんて事は(ry
156名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:46:26 ID:468vKOpa0
>>155
オリンピックの放映権とかを陰で支配しているのは実は電通と言う噂だ
157名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:48:09 ID:cJ6q/2s30
つーかさ、企画も原作も媒体も資金も宣伝もみーんな他所でやってもらって、
で、もっと金をクレなんて都合が良すぎないか。
金が欲しけりゃ自分でなんとかしなきゃ。
158名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:48:58 ID:PlqdIzTs0
宣伝広告費はお金が掛かるからしかたない、妥当なんだって言うなら、
そんな会社がどうして利益200億も出るんだと。。
159名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:51:03 ID:xUE4cCYO0
>>158
日本の宣伝事情のほとんどを網羅してるからもうかるんだろ
160名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:52:28 ID:xOzbkz470
電通は日本だからこそ、これだけ巨大になれた。
電通は海外には全く影響力がない。
あれだけの世界一(ダントツ)の資産がありながら、だ。

競争があり、日本でのコネが一切つうようしない電通は
日本政府さながら、影響力が行使できるはずもない。
もちろん広告の賞も世界のコンペで電通は全然弱い。
たいしてクオリティの高いものを作ってもいないからだ。
よっぽど博報堂のが全然高い。しかし、日本では弱いんだね。

とにかく、日本で大いばりの番長。それが電通。絶対に海外には目をむけない。
また、海外のものが日本に入ってくるのも嫌がる。
161名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:53:03 ID:jf6njQsz0
>>157
ん?放送局を勝手に作っていいのなら勝手にやっていたと思うよw
配信元規制がネット配信でほころびかけて電通は慌ててキー局を抑えたのがついこの間。
162名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:53:41 ID:tKF496eC0
代理店が抜きすぎなんだよ
163名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:56:53 ID:Y74F08/GO
電通は独禁法に引っかからないのか?
164名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:57:09 ID:xOzbkz470
電通ってのは、簡単にいえば人が集まる所に行って
ショバ代を集めてるような香具師だ。
だから、人が集まるところに電通あり。
165名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:57:17 ID:RplLXrwj0
>>158
それは単なる僻みだろ。
儲かるような仕組みをつくるのに努力してきたから
儲かっているの。
金儲けしたかったら、その儲かる仕組みを構築しないと無理だよ。

また、ただいいものを作っていれば、いいわけじゃない。
例えが悪いが広告がうまく機能すれば、ただのこぎれいな石でも、幸せを呼ぶ石として売れる。
それだけ広告は付加価値高いものとして認められているから、
顧客は高い金払って電通を利用しているんだよ。
166名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:59:23 ID:DYVn/5QD0
>>90
 経費ってことば知ってる?
167名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:59:40 ID:LR1kLrFX0
新聞で問題認識されるようになったらもう大概は取りかえしのつかない事になってるんじゃないの?
評価される作品群少なくなってるかもしれんね。消耗品みたいのが多かったり。
168名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:59:50 ID:O3mYrLYB0
少し前の日経ビジネスに鉄腕アトムが放送開始した時の苦労話が載ってたが、
その時も悲惨だったらしい
みんなで雑魚寝しながら必死に絵を書いてたらしいが、その間に子供が窒息死
したりしたそうだ

その頃から、ずーっと改善してないんだと思う
169名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:02:00 ID:jf6njQsz0
>>162
代理店が抜きすぎというわけでもなくて、実際には製作委員会に持ち寄った資金は”お金”である必要は無い・・・
もし(かなり仮定の話ですよ、仮定ねw)テレビ局は放送枠を”資金”として提供することも可能だったら?
国から許可を得て放送している枠を売っている事になる、それが制作費の半分近くを(ry
な〜んて妄想は書いちゃいけないですね。 
 
日テレ+TBS+フジ+テレ朝+電通+NTT連合って凄いね。
着メロ連合より怖い。
170名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:02:56 ID:BjrdVSeA0
そういえば、京都アニメーションだっけか、
自分でアニメ作って自分で売るってことをやっていた気がする。
うまくいったのかな。
171名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:03:35 ID:7V82J3Ch0
>>124
5割が事務所の取り分ですよ
172名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:03:42 ID:6KquRY2T0
現実に製作会社とやらが自前の資金で30分x40本とか、2時間半の作品つくって
売り込めば、当たればキチンと儲かる。
やる気も金集める気もない、リスクなんて絶対取りたくない糞会社ぞろいなのが問題。
173名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:04:24 ID:dZuQSDFk0
>165
孫がADSL始める前のNTTも同じようなこと言ってた気が。
174名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:05:56 ID:PlqdIzTs0
>>165
それはスポンサーとの関係だろ。
製作の現場を締め上げて利益上げんなって話だ。下請け虐めだろが。
従業員がまともに生活できないなんて異常。
175名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:07:27 ID:3aTJOtoI0
176名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:09:01 ID:ZWuXqcEa0
>>165
まあ、世の中の仕組みとしてはそうなんだろうけど
製作者の側からすると、そんなに宣伝費かけてそんだけしか売れないなら
宣伝費1割ほど減らしてその分制作費に回してくれたら、制作費倍以上になるのに・・・
とか思うこともあるわけですよ。

あまりにもバランスがとれてない。
もうちょっとバランスとろうよ、と思うよ。

別に宣伝は一切不要、ってこともないわけで。
177名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:10:39 ID:8V4yxoJP0
彼らは一応正社員扱いなわけ?
178名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:11:28 ID:6KquRY2T0
>>174
請負=報酬の約束された仕事
金利負担のリスクも資金調達のリスクもない。
当然まったく売れない作品になったとしても、金は貰うし責任は取らない。

それで取り分少ないって文句言ってりゃ取り分上がるのかい?
下請けが下請けで居続けるには理由があると思うんだ。
179名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:11:39 ID:xtDSnARP0
>>147
>そしてクライアントより強い広告代理店というのも
>世界で電通だけであろう。
湾岸戦争を起し、ダライラマ伝説を作ったヒル&ノールトンはアメリカ政府より強いかも
180名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:16:10 ID:jf6njQsz0
>>172
GDHはやっているよ、日本からの投資ではなくてタイムワーナー+伊藤忠という今までの枠組みを外したものもある。
外資が入って総ざらいされそうになったので慌てて日本の都市銀行もファンドや融資を始めている。
ま、外圧がないと動かないのが江戸時代からのトラディショナルな日本スタイル。
181名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:17:54 ID:XZxYREZ00
>>178
そういう先手打てば全てが片付く弱肉強食の世界を否定するのも国の仕事なんだよ。
何のために労働基準法とかが用意されてると思ってるんだ?

法律の不備を突かれ結果として飢えてる人間がいるなら、
その不備を埋めるのも政治家の仕事だ。
182名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:22:31 ID:10jMjc6y0
>181

小泉はそういう日本を改革しようとしてるの。
それを選んだのはお前らだろ?

自 業 自 得
183名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:24:30 ID:ScyAG5sp0
2chにエロ広告のさばらせてないで
アニメコンテンツの広告にしてビデオ屋並の値段でトリーミング配信すればいい
一コマだけをgifで切り替えながら分割共有したら格安っぽいし
184名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:25:59 ID:XZxYREZ00
十分な労働に対して相応の報酬を出さない(出せないではない)雇用体系を嫌悪しない。
何年・何十年後かのアニメはほぼ全て半島・大陸の吹き替え版。

この二つを気にしない人間であれば、そもそも議論に参加する必要もない。
良い悪いではなく、場違い。

>>182
で、何?
185名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:26:56 ID:xOzbkz470
もののけ姫のジブリのドキュメントで
宣伝制作の所で、電通社員ふたり出てきたじゃん。
使えなさそうなボンボンぽい二人組が。
鈴木プロががんがんこうしろ、あーしろいってたけど
金の取り分はジブリなんかより、あいつらがもっていくんだよね。

あの二人はほんと電通の御曹司社員て感じだったな。
仕事が出来無さそうでノリ勝負のw
186名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:27:58 ID:RplLXrwj0
>>181
言ってることは、理解できるんだけど、
この国の現在の方針としては、むしろ勝ち組、負け組の存在は容認して
政府の干渉を抑え、今より自由競争で経済全体を活性化する方向で動いているから
そんなこと期待する時間が無駄なような。
結局、自分らで状況改善する努力をするしかないよ。
187名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:30:15 ID:TJW60uwf0
愚痴を言っても始まらないのは事実なわけで
だれも助けてくれない以上アニメ業界の人間が立ち上がるか
この業界に見切りをつけるかの二つに一つかと
政治家に期待するんじゃなく政治家を動かす努力をするしかないよ
188名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:34:18 ID:jf6njQsz0
朝鮮では国から予算で4億円の制作費をアニメの映画(ワンダフルデイズ)につけたりしてますね。
国家プロジェクトで、国の予算を使って、国の資源(スタジオの土地代)を使って、国の教育機関で養成された人材を使って、日本と対抗している。
電通と放送局はそういったところから安く仕入れてぼろ儲け・・・のつもりだったが近頃朝鮮人が価格を吊り上げてきているのでちょっと引いた。
 
で振り返って日本の製作者は文句を言うと、「自前の資金で仕事をやって稼げ」といわれるとw
建設業は国の予算を使って道路を作り、ノウハウと資金をためて外国に乗り出していったのだが、アニメーションはまったくそれ無しで成功していたのは凄いと思うのだがどうだろう?
189名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:36:49 ID:XZxYREZ00
>>186
経済格差の容認と弱者の保護は必ずしも相反しない。
まあ、現在の小泉政権には期待できないけれど。

麻生が漫画好きで、アニメ保護とかにも好意的なので、
何とか大きな規模でアプローチできればある程度の結果も期待できなくもないとは思う。
Wikiあたりでアニメ界の現状をまとめた上で、有志の署名集めを行う…とかは意味があるだろうか。
190名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:39:34 ID:PlqdIzTs0
いや、業界が努力して変えなきゃならんのは当たり前だろ。
それで電通、局への批判がなくなるのは変だろ。上は利益上げてんのに製作現場は悲鳴上げてんだから。
191名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:41:06 ID:+YmuhDqe0
そのうち行動力あるやつ製作者を引っ張って欧米に逃げるかもな。
どんどん人材が日本からでていくよ。
192名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:42:24 ID:xOzbkz470
電通って、普通の市場原理が働かないんだから。
独占してる訳で。

これは競争相手が出ないかぎりマトモな状況にはならない。
米国が圧力をかける以外ないだろ。
それも米国政府レベルが。

これは無理ってなるよね。結局。
193名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:44:37 ID:27bJzRTv0
194名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:45:55 ID:NSbHFn6i0
電通とかブローカーの中間搾取を無くして
現場の人間に金が落ちる様にしないと
日本映画見たいに衰退するのは確実かな
195名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:48:00 ID:10jMjc6y0
>194

誰が広宣するの?
196名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:48:04 ID:xkmkLrpQ0
>>194
つーか、日本全体がピンはねの嵐な件
197名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:48:17 ID:O0gZaPqt0
>>188
製作者ってのがアニメーター個人を指すのか、アニメ製作の会社を指すのかだけどね。
大失敗しても金をくれって体質が直らない限りダメなんじゃないの?

もちろん月給のようにノーリスクかもしくは極小のリスクで金を稼ぐ道もあるが
そういう会社が若手に10万とかの手取りで仕事させてるんだろ。

でも10万切る「手取り」が低すぎるかどうかってのは微妙だが。
若手の芸人や大部屋俳優なんかとの比較って必要だと思うよ。
アニメーターをクリエイターとしてみるか、単純労働者として見るかって話なんだろうけど。
198名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:48:23 ID:jf6njQsz0
>>190
製作現場に近い会社は外国で展開が出来ないと電通スキームから抜け出せない。
少し前までならネット企業に頼ればOKではあった・・・。
 
>>191
以前はロサンゼルス、バンクーバー、近年はシドニーへ大量流出。
でももっと無駄な流出があります、パチ業へのリクルートw
199名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:50:12 ID:QVqfYPgC0
なんで電通叩きになってんだ?
うちはアニメ系じゃないけど、知ってる限りじゃ電通はまだマシだと思う。
世間知らずで高飛車だけど(クライアントに接待されるなよ)、仕事に
関しては一番信用できた。
うちの直接知ってる例で、業界2〜10位の代理店のうち、製作会社が直で
持ってるクライアントを横取りしようとした会社が3つある。
(そのうち1つはうちも被害者。クライアントである専門学校の担当者に
バックマージン出したらしい。後で担当者が逮捕されたから、知ってる
人は知ってるはず)

・・・ま、どうでもいいことだけど。
いずれにしても、「電通」を叩くスレじゃないだろ、ここは。
200名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:51:20 ID:HWiGiZvm0
アニメの作画ってチームでやるの?
201名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:52:45 ID:ScyAG5sp0
アニメコンテンツの製作能力があるんだから
自前の流通と広報があれば事足りる、一つそれを商売に乗せれば(なんにも分からんが)
アニオタの消費生活が変わりアニメを見るスタイルも変わるさ
必要なのは一人のドンキホーテだメシアだよ、一人が血路を開けばアニメーターみんなが救われる
手塚、駿とならんでアニメ三柱に数えられるかもよ
202名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:53:02 ID:PlqdIzTs0
>>199
主に、電通と局が取り杉だっていう人と、そんなことないって人の戦い。
203名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:54:31 ID:jf6njQsz0
>>197
10万しかもらえていない製作者は単純労働者なので朝鮮人中国人インド人と競争しなければなりませんw
それより稼げる人は、アニメ業界から足を洗っている人が多いですね。
任天堂の小田部氏、スクエニの金田氏、パチ系には元中堅どころが多数在籍。
 
そういう人材が流出せざるを得ないところが問題なのではないかと思いますよ。
204名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:55:03 ID:oRQNRadl0
ポケモン第一作ってミュウツーの逆襲?
205名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:55:06 ID:O0gZaPqt0
電通やTV局は全てのアニメで儲けてるの?
赤字のアニメは日本に存在しないの?

もし赤字のアニメもあるなら、その赤字は誰が負担してるの?
206名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:56:38 ID:aycwyRs00
ぶっちゃけTVアニメはにほん昔話以外見るもの無い
あとはいらね
207名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:57:35 ID:QVqfYPgC0
>>202
うちの場合は、別に電通が標準価格で特別高くはなかったな。
ただ、電通が買いきりで持ってる枠は高いし、バーゲン的な
コマを持ってる会社があった。
あと、支払いの期日の問題で(立替をしてくれる代理店は、
こっちにとっては有難い)電通に頼むことは多くなかったけど。

俺も今は現場になっちゃってるから数年前の話だけどね。


208名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:58:29 ID:xOzbkz470
アニメ界のことなんか、電通が考える訳ないじゃんか。
人材が流出して質が下がったって関係ないんだよ。
アニメが下火になったら、他でいくらでも儲ける事ができるんだから。

バカみるのはアニメ界やアニメファンなんだから
自分らでアクションおこすしかない。
電通の取り分が大杉なら、アニメ界がまとまって戦うしかない。
それには宮崎レベルの人間が動く事が意味があるが
宮崎さんは金の話はどうでもよさそうだしねw
209名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:58:56 ID:8V4yxoJP0
○○アニメーション学院 とか卒業した奴らがなるんだろ

10万でも妥当じゃねーの
210名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:59:33 ID:XZxYREZ00
>>197
まず、仕事のある無しで給与が決まる場合は文句は出ない。
若手芸人や俳優はそもそも仕事が貰えないわけだから、これに当たる。
ではアニメーターがしている仕事が「見習い」かと言うと、これも違う。
絶対量に個人差があるものの、彼らは紛れもない作品作りの仕事をしている。
そして重要な点が、アニメ自体の収益力がそれほど低いわけではないこと。

奴隷根性にも問題あるが、金の巡り方が大きな問題。
211名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:01:20 ID:bdavDOxN0
テレビ局と電通に儲けさせるようにしたのは手塚治虫。
212名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:02:49 ID:xOzbkz470
広告制作の場で制作側より代理店(またボンボン多いんだ)が強いのは
まだ納得もいくが

五輪や映画にまで発言権があるのは
本来の広告代理店の粋を電通はこえてると思うけどね。
ましてやスポンサーにまで影響力があるなんて。
213名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:02:59 ID:DwUj8Sto0
ところで微妙にスレの主旨と外れるが声優って儲かるのか?

小町つぐみとか榊さんの声をやってる人で浅なんとか悠って人がいるが
その人はブログで高級時計を買ったって言ってたが・・・

あんまり表ざたにならんのでその辺詳しい人いない?
214名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:03:37 ID:QVqfYPgC0
>>210
ただ、視聴率が以前よりかなり下がってるから局にとってはお荷物になりつつある。
枠取りをするためにはクライアント側か製作会社側がどこかで泣く必要がある、
そういう構図になっているね。
215名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:03:56 ID:2DyoBCby0
>>199
この手の電波スレでマジレス止めろって。
即座に電通社員扱いされるぞw

>>201
> 必要なのは一人のドンキホーテだメシアだよ、一人が血路を開けばアニメーターみんなが救われる
誰がソレやるの? お前?w
216名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:05:17 ID:jf6njQsz0
製作が外国に持っていかれると版権が外国企業のものになる。
日本人が作って、日本人が見て、日本人が買った、その代価に乗っている旨みが全部外国に流れるだけにとどまらず、外で稼いでいた分も消滅w
217名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:05:23 ID:TJW60uwf0
>>213
ギャラは絶望的に安い
ただ人気があるならCDとかファンクラブとか関連グッズとかの印税とかで稼げるかもしれない
どちらにしろ声優本業じゃ儲からない
218名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:07:09 ID:TrAm3r310
>>213
同じ会社に「貧乏声優」として有名なかわいそーな子がいる
ttp://www.geocities.jp/yurisii/index.html
219名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:07:15 ID:ScyAG5sp0
テレビと同じアニメのスタイルで配信に成功したら
アニメのコマーシャル枠を売ったり運営資金にしたりすればいい
製作者はそれを己のものに出来る。
220名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:08:06 ID:xOzbkz470
普通の国だったら完全に独占禁止法違反だけど
もちろん電通にそんな事いえないw

闇だよね。
電通のシェア率って異常じゃねえ?
221名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:08:27 ID:NSbHFn6i0
コレはアニメ業界だけの話しゃないんじゃないの
番組の制作会社の人間なんて
安い金でボロ雑巾の様に使われてるって聞くが
222名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:08:48 ID:MryNUJFV0
産科医が年収5520万も貰うというのにアニメーターときたら
223名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:10:26 ID:PlqdIzTs0
>>220
広告代理業で25%くらい、TVはほとんどじゃなかったっけ。

せめてNHKだけでもなぁ。
224名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:11:09 ID:2JJupd5+O
>>197
上はクリエイターかもしれんが、下は労働者だろう
アニメはほとんど共同作業だから、上すらクリエイターとは呼べないかもね
芸人とは違って一人で一発当てるなんてほとんど不可能だし
225名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:11:30 ID:ScyAG5sp0
>>222
同じ命を吹き込んだり補助したりする役目でも
こんなに違うのはひでえよな、人権の壁はそんなに高いのか
226名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:12:19 ID:MM1KmYh00
電通は日本社会の諸悪の根元なんですか?
227名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:14:29 ID:DwUj8Sto0
>>217
へー
そういえばアニメとか出てまずやることがキャラソン出すことだな
アイドル声優?とかも同じっぽいし
CD出さなきゃ稼ぎないってのはマジなのか・・・


>>218
この人の名前は聞いたことあるな・・・
貧乏声優なのか・・・?
そこそこ有名なんじゃねえの?
228名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:14:36 ID:2JJupd5+O
>>213
電通社員の方がたくさんもらってます
229名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:15:05 ID:ZWuXqcEa0
>>210
「どうしてもアニメの仕事がしたい」と思う若者が多いので
ほっておくとどんどん労働者の待遇が悪くなっていく面はあるだろうね。

アニメという産業が発展すれば国とっても利益があるのだろうし
ある程度国のほうで保護をするのも良いのではないかと思うんだけどな。

>>217
ギャラは絶望的に安いし、権利関係で稼ぐのも非常に難しい。
買取になってる人も多数。
230名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:15:43 ID:jf6njQsz0
>>221
番組制作や雑誌の編集プロダクションは似たようなものだね。
このあたりは外貨を稼げていないので俺的にはどうでもよしなのだがw
231名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:16:07 ID:MNlwJypm0
>>227
主役張ってるのに貧乏
それがゆりしーです
232名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:16:25 ID:TJW60uwf0
>>227
声優のギャラは人気じゃなくて芸歴の長さとかで決まるランクに左右されるので
知名度が高くても若手じゃギャラ安いよ
233名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:17:01 ID:dkAVTsA50



そのとおりだ。電通が中心になって引き起こした売国行為を糾弾せよ


234名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:18:19 ID:MNlwJypm0
>>230
編プロの場合は元々「うちに外注したら安くできますよ」の発想から
存在してるものだから、同情の余地はないだろうな。
235名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:19:17 ID:DwUj8Sto0
>>231-232
俺は>>218の人とかも浅なんとかさんも普通のOLぐらいは貰ってると思ってたんだが
236名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:21:01 ID:HWiGiZvm0
リメイクで主役を若手に変更されるときついね
大御所声優が焦ってた
237名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:21:02 ID:ScyAG5sp0
>>230
箱があれば水はたまる。
情熱で出来てるアニメはともかく、乗せて利があるビジネスモデルがあれば
人はあつまるんじゃねえの?センスはあると思うし外貨も稼げるかもよ、
238名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:22:08 ID:TJW60uwf0
>>236
それ星矢だろ
239名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:25:17 ID:HWiGiZvm0
>>238
バビル二世ですが
240名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:25:56 ID:LpWBzpIW0
せめて20万もらえるならアニメーターやっても良いんだけどね。


10万て馬鹿にしてんの?
241名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:26:05 ID:uporfKQS0
30分番組でスポンサーから約5千万。
そのうちの「4200万」が代理店、TV局で差っ引かれる。
元請製作会社の制作費はこの時点で約800万。
しかしこの額ではアニメは作れない。
製作会社は版権収入等を見込んで400万前後つっこむ。
見込み違いで製作会社は倒産もしくは火の車w
242名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:26:49 ID:TJW60uwf0
バビル偽かよ!
243名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:27:59 ID:MNlwJypm0
>>235
>>232の書いてる通りだね。
特に声優の場合、いくら人気が出ても、デビューから数年は機械的に
準所属とかジュニアとかって扱いになるから、特に安い。
244名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:30:26 ID:h3KK3Wh40
作れば儲かるんじゃなくて、面白くないと儲からないから
電通みたいに体力のあるところじゃないと作れないんだな。
245名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:36:43 ID:O0gZaPqt0
>>241
>元請製作会社の制作費はこの時点で約800万。
>しかしこの額ではアニメは作れない。

バラエティやドラマはその額でできちゃうんだよね。
246名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:40:08 ID:NB/5s1DG0
247名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:40:36 ID:UT4T4qbJ0
たけしも昔いってたよ。あの人番組の制作にかなり入り込んでた時期あったからね。
企画なんかみんな自分でやってた。
5000万の金があるのに、制作の段階でみんな抜かれて800万で作らなきゃならない。
そんなんで番組つくれるか!って。
それでも素人つかったり、いろいろやって面白いものつくってきた。

たけしが映画で持ち出しすんのも、軍団つかって(ユーレイが主役の映画もあり)
それであそこまでのし上がって、それでも制作費が出ないんだから
ほんと宣伝するやつはいくら儲かれば、まともな制作費を現場に落とすんだっての。

海外じゃかんがえられないぜ。儲けすぎ。
248名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:41:06 ID:6fHWTK/tO
アニヲタ氏ね
249名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:43:52 ID:UT4T4qbJ0
宮崎駿の作品は空前の大ヒットな訳で、興行収入が数百億という。
これらの作品をもってしても、現場の待遇が一向によくならないんじゃ
どこまでヒットを飛ばせば現場におちてくるんだってのw

土星くらいまでとばすしかないよw
そしたら電通も追ってこない。
250名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:47:27 ID:ASyOSYYO0
買い手市場だからとしかいいようが・・・
251名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:47:40 ID:0bQAAAWt0 BE:27414623-
電通やテレビ局が搾取している。
252名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:49:37 ID:UT4T4qbJ0
どうしてこうなるかっていうと、テレビの宣伝枠をみんな電通がもってるからだろ。
電通が5000万といえば5000万ださないとCMうてない。
他の代理店が入る隙もない。全ての関係に利権でぎっちり囲み済。

これって独占禁止法違反だろ。
253名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:53:00 ID:z04KsyJ90
…ここまで問題があって関心もあるのに、
どうして2ちゃんねらもアニオタもアクションを取らないんだろ。
これまでさんざん2ch発の運動、ムーブメントがあったけど、
どれもこれも、無害な、しょうもない、強いて言えば脅威にならない類の奴しかなかったわけで。

明白に敵がいる。苦しめられている人がいる。問題がある。構造がある。
散々話に出ていることで、関心もあり、しかも2chの大半はキモオタらしいとここでも
事在るごとに書かれていて、まずいと言うことも知っていて、
しかも数を集めればかなりの影響もある上に社会に対しての正義も行え‥


なのになんで政治的な事柄に入ると、層化にしろ、統一にしろ、電通にしろ、
何年も何年も同じ問題を蒸しかえすだけであいつが悪いと愚痴るだけに終わるのだろうか?

あの山のようなムーブメントが何でこういう関心ありまくりな状況で働かないのか、不思議だ。
254名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:55:53 ID:10jMjc6y0
いうだけ大将・口先だけは100人前ってのは
2chのお約束だろw
255名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:57:31 ID:Tyb3rjb90
正論だけど、ずれてない?

アメリカ市場を目指してやってるわけじゃないよね?

ていうか、ポケモンとジブリを比べてる時点で、ずれてるんやないかと思いませんか?w
256名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:58:03 ID:mzIxTa9q0
>>253
>…ここまで問題があって関心もあるのに、
>どうして2ちゃんねらもアニオタもアクションを取らないんだろ。
皆がお互いにそうやって誰かがやらないかと思ってるから。
257名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:59:40 ID:ZWuXqcEa0
>>249
いくら売れても、「換えのきくもの」に対して高い待遇をあたえようとはしない、という気がする。
「どうしてもこの業界で働きたい」と思う人が多すぎてバランスがとれていないのでは?
258名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:00:53 ID:L9sXWBYm0
日本のアニメってハリウッドっていうよりフランス映画なんじゃない?
高級だけど人気は一過性。もっと、万人受けする凡庸なところを狙わないと、
携帯電話のように国内市場で打ち止めになりかねない。
世界に売ろうと思うなら、戦略を見直すべきだね。
また、流す方としたら、海外のアニメを安く買ってきてもそこそこ受けるな
ら、作る手間が省けてよいと思うはず。その意味では真の競争はまだ始まっ
てないよ。今でさえ守られているということを自覚すべき。
259名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:00:58 ID:YLC2v95a0
>>253
いや、電通の場合は2ちゃんで粘着叩きをしてるヤツがいるだけで、事実じゃないからw
事実なら、電通以外の代理店の枠はもっと安いはず。
第一、電波料金は制作費予算にもある程度連動しているのが現実だから、旧来の制作
システムと、委員会方式が並立しているアニメの場合は、電波料金はよしあし(旧来
の方式だと電波料金が高い方がいいし、委員会方式だと電波料金が安い方がいい)。
260名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:02:00 ID:OsE9xwFp0
>>247
本人乙w
261名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:03:33 ID:kvHiRWsY0
アカギが韓国製とか泣けてくる
262名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:10:19 ID:z04KsyJ90
>>256

いや、2ch発のOFFなんかいくらでもあっったわけで。
オフラインメディアが2chに注目したのも折り鶴OFFをはじめとする
OFF運動にもあったわけだろ。
あと犯罪活動。とその予告。
それともあんなものはこれからは無いということなのか?

しかし、この問題見るにつけ、日本人なさけねー。
2chねら情けねー。キモオタもっと情けねー。と思うのはおりだけ?
News23のキャスターの言葉を首肯するしかないって自分達で認めている
そういう現状に成り下がったかと。
263名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:15:17 ID:tJeCmltx0
だってこんな業界の構造的な問題に対して有効な策があるのか?
派遣労働は酷いとトヨタに抗議するOFFをやるのと一緒だぞ。
264名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:15:41 ID:TJW60uwf0
2ちゃんねらとキモオタはいつだって口だけです
265名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:15:49 ID:mzIxTa9q0
>>262
折鶴とかは一般人、しかも大勢。ここで騒いでるのは対人能力のないヲタ。
2chねらーにも色々な層があるし
それをひとくくりにして「立ち上がらないのはおかしいんじゃねーの?」と
考える方がおかしい。

ヲタが本当に抵抗できるのを期待できるのは児ポ法以外にない。
266名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:18:06 ID:alawHmOB0
>ここで騒いでるのは対人能力のないヲタ。
>2chねらーにも色々な層があるし
>それをひとくくりにして「立ち上がらないのはおかしいんじゃねーの?」と
>考える方がおかしい。
267名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:22:29 ID:z04KsyJ90
>>259

その辺りの事情がまったく出てこないのも何かと…。だから電通叩きがのさばる。
まあ、これら各地方スレを見れば、その方式でも反乱の起きそうな気配ではあるがね。
[某サロンスレより転載]
@ @ 新潟・長野のアニメ事情2 @ @ http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1131333966/
岡山・香川テレビ広域圏のアニメ事情Part05 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1140314409/
東北のアニメ事情 2 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135340970/
福岡のアニメ事情 その4 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137322904/
静岡・山梨のアニメ事情2 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1128275075/
【情報交換】北海道のアニメ事情3【アニメ事情】http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1128696329/
【TX系・U局】地方で観られるアニメ6【観れません】 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1129204213/
アニメ事情in九州・沖縄3【福岡・佐賀以外】 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1125209145/
北陸のアニメ事情 【富山・石川・福井】 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1127489367/
続×7・広島ではアニメが見れんけーのぉ! http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1136698049/
宮城のアニメ事情 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135321825/
最もアニオタ向けじゃない都道府県は? http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1113123524/






268名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:34:06 ID:YLC2v95a0
>>262
「関空ぬるぼ事件」で2ちゃんのOFF運動に対する世間の評価は一気に地に堕ちたけどね
269名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:38:19 ID:DY8krzC60
欧米や香港だと一発ヒット作品だせば、最低数億円
の資金が入る仕組みになってるから、非常に活性化して
ますね。またヒット作品で稼いだ資金を元に新たな作品に
資金を当てる。夢もあるし競争力も働いているため、作品の
質もそれに伴い向上する。日本の場合は、負の悪循環に陥っ
てる。
270名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:41:04 ID:kmudyF2m0
「製作」は電通などお金を出す会社で、アニメを実際に作る会社は「制作」なので間違えないように。

>>223
そのNHKですら関連会社の総合ビジョンには電通の資本が入っている罠。
271名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:41:21 ID:YLC2v95a0
>>269
それは、実写映画と同じ「ファンド」のシステムがあるから。ちなみに
エンタメ系のファンドは海外からの企画でもビジネスになると思ったら
投資するから、日本の製作者にギャンブルするつもりがあれば、いくら
でも方法はある。
272名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:42:36 ID:wpqSVi0f0
>268
それを言うならハピマテ騒動も
273名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:54:53 ID:YLC2v95a0
>>270
>そのNHKですら関連会社の総合ビジョンには電通の資本が入っている罠。
資本てか、あれはNHKの方から電通のクリエイティブ上がりの有名な
(と言いながら名前は忘れた)取締役に泣きついて、ノウハウから
何から提供してもらって作った会社でしょ。
274名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:00:55 ID:nVCFlUb90
俺いいこと考えた。
共産主義圏に移住しよう。
275名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:03:23 ID:wpqSVi0f0
以下の製作会社どれに入りたい?
・入社試験が10キロの米袋かついで走る
・面接室がジム、興味を持った奴は採用
・事務所に日本刀
・忘年会はコスプレ強制
276270:2006/03/08(水) 21:06:10 ID:kmudyF2m0
>>273
何の目的で設立したのだろうな。
277名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:07:03 ID:ExZZq9dfO
中間搾取するのは広告代理店であって、TV局は違うよね?
むしろTV局はスポンサーと一緒に制作費を出す立場だよね?違った?
278名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:08:40 ID:LZiuDkmg0
>>276
ヒント:官僚的
279名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:08:47 ID:YLC2v95a0
>>276
アウトソーシング
280ゴキブリ渡邊:2006/03/08(水) 21:17:27 ID:1EOz1aqZ0
奴隷並だな。
281名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:21:49 ID:yCQQLzdn0
>>280
何言ってるの


奴隷以下だろ
282名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:23:36 ID:+USUhPxq0

嫌ならやめりゃいいのに
283名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:24:26 ID:GPPOCIeA0
現場が時給300円でいいって言ってんだからいいんじゃない?
284名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:28:46 ID:DwUj8Sto0
時給300円って中国レベルだな

アメリカの給料を貰い、イギリスの家に住み、日本の妻を貰い、中国料理を食べるのが
最も理想的であるのに対し
中国の給料を貰い、日本の家に住み、アメリカの妻を貰い、イギリス料理を食べるのが最悪

二つ該当したな
285名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:30:03 ID:cKbcuoLY0
だって毎年入ってくるし
286名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:30:03 ID:TJW60uwf0
アホみたいな安い値段を請け負っちゃうのが問題だよな
そんな値段で受けるくらいなら潰れちまったほうが世のためだろうに
287名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:34:09 ID:kmudyF2m0
今いる制作者は高齢化で仕事をこなすのが大変になってくるだろうし、
少子化で労働力不足になると言われているのに今のままでは後継者
がいなくなる。
288名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:37:43 ID:bLj4yHcsO
もはやボランティアだろ
仕事じゃねえよ
289名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:38:42 ID:zw9kYnnp0
アニメーターは生かさず殺さず
菜種油のように搾り取れるだけ搾り取れ

日本古来からの搾取階級の伝統です。
290名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:42:02 ID:1xpcE/yo0
いいんじゃねぇの。
働いてる奴がそれで納得してるなら。
291名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:42:16 ID:yCQQLzdn0
>>284
中国の給料を貰い、日本の家に住み、妻は貰えず、料理は食べれず
四つだろ
292名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:44:19 ID:DwUj8Sto0
>>291
「妻は貰えず」ってのはむしろ「日本人妻を貰う」より良いかもw
293名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:49:24 ID:PlqdIzTs0
下手すると家に住めないかも。実家が東京だとまぁ10万でもやってけるな。
人生は棒に振ってる気がするが。
294名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:52:09 ID:1xpcE/yo0
>>292
「貰わず」と「貰えず」で大違いだなw
295名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:52:49 ID:MM1KmYh00
で、電通から日本を守るにはどうすればいいの?
296名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:04:07 ID:kmudyF2m0
>>295
ブロードバンドを発展させて電通抜きでもコンテンツビジネスができるようにすること。
297名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:04:56 ID:GPPOCIeA0
たかがアニメごときで日本を守るとか言われても・・・
298名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:06:07 ID:ScyAG5sp0
ゲイシがMSDOSを買い上げられていたらマイクロソフトは無かったわけで
制作者の権利が買い上げられているシステムがだめなんだろうか、やっぱ企業家か?
299名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:07:15 ID:LiqYmmky0
白昼の残月、公開まだかなぁ…
300名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:08:09 ID:JYFFbW7M0
資産300万で今日の株短期売買の利益が15万

働いたら負けだなと思う
301名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:12:17 ID:BjrdVSeA0
>295
勢力を誇る敵と戦うには、土俵を変えるしかない。
このスレでは電通の名前が多く上がるけど、
日本のコンテンツ産業全般は、代理店の中間搾取は慣例化していて
しかも流通経路も代理店が握っているという有り様だから。

とはいえインターネット放映は儲けを回収できないし
DVD販売はコア層にしか売れなくて話にならない。
BSは視聴者が限られる。

個人的には、マイクロソフトあたりがちょっかいを掛けてきたら
面白いように思うが。
(奴らは巨大な上インフラをもっているため、代理店とは別レイヤーで戦える)
302名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:16:14 ID:ScyAG5sp0
本来は制作者が持っている権利を製作が買い取る構造は
かなりのビジネスチャンスじゃねえの?(しらねえけど)
制作側が権利を得れるならそっちになびくと思うし
その辺の不均衡で利益を得られるなら誰かやっちまえっつーの
303名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:17:26 ID:sBJrGdtu0
>>301
堀江がファンド方式を計画してたらしいけど、今となってはね。
孫はヲタ系コンテンツ嫌いみたいだし
304名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:17:49 ID:dI5IspKp0
民主党って、格差社会に絡めてタクシー運転手の給与の低さを
やたらと強調するが、アニメーターの低賃金はなぜ無視するの?
305名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:21:23 ID:obnL0gbjO
>>2532ちゃんねらーに限らず、日本人はみんな改革者より傍観者になりたいのです。
生きるために戦うより、座して死を待つ方が自分に言い訳出来て楽ですから。
306名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:24:01 ID:L9sXWBYm0
ゲームのコンテンツ作りと較べてどうなの?似たようなもの?
307名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:28:52 ID:NtWF/Jm+0
>>301

おお、GoogleとかAmazonもな。
あの手のシステムってのは単一のソフトをグローバルに動かして
極端に安い対価でサービス(従来代理店が提供していたような
様々なレイヤーでのマッチング)を提供することを目指しているし
それが現代の産業進化のありようなのだが
既得権者は著作権だ出版権利だと他所者が市場を荒らすを
必死で食い止めている。

電通先生は自分の役割というものを開陳してプレゼンスを
確保したいだろうが、世界で起こっている産業構造の変化は
彼らのパイが縮小することを意味しているんだな。
308名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:31:01 ID:kmudyF2m0
>>306
ゲームの方がましだけど、制作者の待遇の悪さは似たようなものだと思われ。
309名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:34:55 ID:E3TcvXhQ0
韓国のアニメ業界はここ10年くらいの間にめきめきと力をつけてきたから、
そろそろ動画だけでなく、原画や作画監督、キャラクターデザインなんかも
全部発注しちゃっていいんじゃないかな。
ネットゲームとか見ていると、日本人好きのする絵柄得意だよね、韓国って。

あと、韓流ブームを見ても分かるとおり、
惨憺たる邦画の凋落ぶりに反して韓国映画が爆発的大人気じゃない?
脚本や演出、監督ももう韓国に外注しちゃっていいんじゃないかな。

日本は原作だけ提供してさ。
ロイヤリティもらえれば電通もテレビ局もおもちゃ屋も儲かるでしょ。
ぜんぜん不都合ないよね?

310名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:36:02 ID:FrYxtDy10
入社する時仕事への熱意や技術は見るとして、労働を提供する見返りに賃金や待遇の話する。
そのもっとも基本部分がアニメーターは欠けている。馬鹿というほか無いが
なにも行動をおこさない待ち組みニートよりはマシ。どちらも救いようが無いのは同じ。
311名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:36:24 ID:rtCN8px10
日本の科学技術を支えるはずの科学者や研究者だって若手の待遇は
アニメーター並みだよ。おまけにアニメや観光は小泉が日本の将来の
基幹産業だと位置づけているけど、科学技術はもはや不要という政策
だから改善も期待できず悲惨なもんだよ。
312名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:38:42 ID:jf6njQsz0
>>309
原作なんてパクればいいだけなのでなんとも・・・。
冬ソナを見ているとそう思うw
313名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:38:54 ID:z04KsyJ90
>>305

日本人はチョンにも劣るクソ民族ってことか…
自分が利益を得るためにならいかなる方法も取るシナや、
ケンチャナヨでもとにかく行動力だけはありまくるチョンの方がましって
そう聞こえるぞ。
ここ風に言うなら。

書いててほんとに嫌になってきた。日和見民族日本人…。
314名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:40:02 ID:c4fcHXnD0
どうせ上の方がピンハネしてるんだろ。
315名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:47:00 ID:jf6njQsz0
>>305
ぶっちゃけファイルシェアリング(アニメ)とブックオフ(ゲーム)が無くなればかなり良くなるのだが・・・。
特にブックオフはタダ乗り企業でマイナスしかない、電通なんかよりそっちのほうがずっと害がある。
でも層化なので裁判でも自公連立もあって勝てませんw
316名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:48:42 ID:OEWAW+mY0
アニメマンガゲームは日本を代表するコンテンツ産業とかいいながら
作り手は守らないもんな〜。
昔からいる作り手の利権はきっちり守るくせにな〜。
317名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:49:27 ID:cKbcuoLY0
だって毎年入ってくるし


代わりは幾らでもいる
318名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:50:47 ID:DwUj8Sto0
>>313
日本人は優しいんだよ
だから一番汚い目を見て真っ先に殺される
チョンから見たら「日本人テラワロスwww」ってとこだろ
319名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:51:17 ID:OEJtOJZQ0
昔から日本は職人軽視だからな。そんでその職人を特亜ニ取られて自分の首を自分で占める。
性善説ありきを地で行ってるからな。。
320名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:52:22 ID:cKbcuoLY0
だって毎年入ってくるし


代わりは幾らでもいる
だって毎年入ってくるし


代わりは幾らでもいる
だって毎年入ってくるし


代わりは幾らでもいる
だって毎年入ってくるし


代わりは幾らでもいる
だって毎年入ってくるし


代わりは幾らでもいる
321名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:52:40 ID:wpqSVi0f0
ちょっと前から代ア○の学生も動員してるから底辺確保は楽だよな
よく代ア○に入りたいといってる厨房はすごい奴だと思ってる
別の意味で
322名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:54:48 ID:htrpRhvK0
>>313
でも、これに関してだけ言えば新聞に載り始めているだけでも
十分進歩と言えば進歩だ。もっと前はそれこそこの手の掲示板
でしか言われていなかったことだしな。行動も大事だが、
いきなり行動しても潰されるだけだ。まずは幅広く知ってもらうことから
始めんとな。何も最近酷くなったわけでもなく、ずっと前から
酷かったんだしな。
323名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:55:10 ID:fNemCwvx0
所得格差有るんじゃん。
324名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:55:36 ID:IUiNiNaA0
その割には異常に高いDVD
325名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:55:45 ID:l/8PZLLL0
>>313
んで、大上段から日本人を叱責してるアナタは何人様で?
326名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:01:35 ID:Tc727bCR0
エイトロンは深夜アニメが始まったばかりのときだったので
低予算だったのか、画が雑だった。
327名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:15:04 ID:sBJrGdtu0
>>321
代○ニの卒業生は使い物にならないと知り合いのプロデューサーさんがボヤいてたけどね
(もっとも、他の専門学校生でも即戦力になるヤツはまずいないそうだ)
328名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:16:02 ID:FrYxtDy10

年収700万の標準下の公務員が年間220日働いて日当換算 35,000円
大工さん 全国平均?が 1日すべての経費込みで      22,000円
コンビニバイト 時給750円?1日8時間で         6,000円
アニメーター  一日12時間労働で             3,300円

公務員とアニメーターは10:1  日本と中国の経済格差より大きい。
技術身につけて入るこたない。単にアホです。
329名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:20:47 ID:alawHmOB0
>>327
職人的な仕事に即戦力を求めるのが間違ってるような気も。
330名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:22:24 ID:Mjaq4QmX0
>>329
基本的なデッサン技術さえもないってことらしい
透視法さえ理解していないヤツの方が多いそうだ
331名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:24:25 ID:alawHmOB0
>>330
駄目なやつはそこまで駄目なのか。
332名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:28:56 ID:htrpRhvK0
まあ、コレに限らず、オタないしコンピュータ系の仕事は
出来る奴と出来ない奴の差は物凄いと思うよ。
逆に出来る奴は物凄い重宝される。

>>329
理想としてはそうなんだけどね。そうもいってられない理由もある。
例えばアニメは週に何本アニメが放映されているか数えるとわかる。
333名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:30:41 ID:Mjaq4QmX0
>>332
問題は、重宝はされてもギャラが上がらないことで
だからいい人材がエロゲや同人誌に流出する
334名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:31:02 ID:eALd3KYu0
>>330
それはコンピュータ系の専門学校を出た奴の8割が使えないってのと同じだろ。
要するにゲームやアニメだけが好きで将来設計がてんでできなくて
お勉強が嫌いで将来のために嫌なことをガマンするのが嫌いな奴が
入学者の8割を占めているから。
335名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:31:33 ID:UT4T4qbJ0
でもさぁ、冬ソナみたいな低レベル(しかもタイトルもパクりじゃんか)
でも広告宣伝次第であそこまでの利益をあげるのもまた事実だよね。
電通叩きも結構だが、その収入以上の仕事を彼等はしてる。
高収入なのもあたりまえだとは思う。
なにしろ宣伝しだいで売り上げが全然違う。

アニメーターは自分の力でアニメが売れてるんじゃなくって
広告の力がいかに偉大かわかったほうがいい。
何もしないで売れるなら、はじめて広告の取り分に文句いえる。
そういう監督はまだいないけどね。
宮崎さんだって、電通がいなかったらこんなに売れてはいないよ。
マニアなアニメレベルだったはず。
336名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:32:54 ID:kmudyF2m0
医療事故での過酷な責任追及に嫌気がさした医師の辞職が相次いでいるけど、
アニメ制作者も辞めるくらいの行動に出た方がいいと思ったのだが他の仕事が
見つからないから無理か。
337名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:33:51 ID:TJW60uwf0
転職しようにも元アニメーターなんてキモがられて雇ってくれなさそうというイメージはあるな
338名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:35:07 ID:Tc727bCR0
>>335
魔女の宅急便まで博報堂だったじゃないか
339名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:38:30 ID:UT4T4qbJ0
博報堂はテレビ枠もってない。

電通と博報堂の力の差は桁が違うんだよ。
もし冬ソナの宣伝を博報堂がやってたら
散々だったよ。

それだけの仕事はやっぱ電通はやっているんだ。
つまり、売れるも売れないも広告次第。
そして日本でビッグヒットを達成できるなら電通しかない。
電通の戦歴みたら驚くよ。国家を動かすくらいなんだよ。
自民圧勝の手際をみたか。いくら金つんでも出来るのは電通以外ない。
340名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:40:34 ID:Mjaq4QmX0
なるほど。なんで執拗な電通叩きがあるのかと思ったら、嫌韓厨か
341名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:41:50 ID:QDx4D4CC0
まあほとんどの「ブーム」は
自然に生まれるのではなく意図的に「作る」ものだからね
342名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:42:34 ID:KImlRrHl0
>>335
仮にそうだとしても、末端のアニメータの給料が10万切るのは
おかしすぎ。なんでもかんでも自分達のお陰だとかあまりに
自分勝手。そんなこといってるから、叩かれることを知った方がいい。
作品が無ければ営業も無いだろうに。
343名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:42:55 ID:Tc727bCR0
>>339
映画の話だよ
344名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:44:25 ID:UT4T4qbJ0
そう。そんなにマージンもっていかれたくないなら
博報堂やもっともっと下の朝日広告とか読売広告とかにたのべばいい。

そうじゃないだろ。
制作費も膨らんで人件費もかかる。
だからヒットをしたい。だから電通に頼むんだろ。
電通はそれこそ日本を動かせる程の実力と実績があるんだから
高いマージンとるにきまってるじゃないか。
あれだけテレビスポット枠を押さえるのに、安い金で出来るわけないだろ。
345名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:44:41 ID:wpqSVi0f0
いいか代ア○卒業が履歴書に載っちゃうんだよw
これ最強
346名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:45:23 ID:Mjaq4QmX0
>>344
>そう。そんなにマージンもっていかれたくないなら
>博報堂やもっともっと下の朝日広告とか読売広告とかにたのべばいい。
いや、たいした違いないから
347名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:46:46 ID:ScyAG5sp0
>>339
ネットは本能的に刷り込まれる評価を排除したテレビ卒業組
広告は作品の質に関係ないわけだし、それ意識的に排除している
覚醒ネラーが1000万人もいるわけで、
348名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:47:52 ID:UT4T4qbJ0
宮崎アニメがもののけからビッグヒットで
日本を代表するアニメ映画で史上空前の興行成績をあげれたのは
電通とその宣伝によるものに他ならない。

ただのマニアで終わってた。もし広告戦略がなかったら。
あの時勝負にジブリは出たろ?

現場の金がない?逆だよ逆。
電通に足向けてねれないよ。宮崎駿はさ。
349名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:49:12 ID:z04KsyJ90
>>325

同じ日本人さ。そっちと同じメンタリティを持っているんだろうな。
ただ、

一応この問題を社民やかつては緑の会議、共産(社民も中央の若手には以外にアニオタが多くてこの問題を真剣に
考えているそうだけど…)に労働者の政党やろ! なんとかせい!
と訴えているだけがあなたとの違いだ。

自民も民主は社民以下、クソの役にも立たないことは分った。あれは双子だ。性質的に。
共産は…  結構漫画家にもアカがいるのになあ…

今のところ既存政党は何の役にも立たないが、革新系に自分達の役割を思い知らせるために、
それと超党派の流れをつくらにゃいかんという意味もこめて、おまいらもこの問題を
リンク付きでそれぞれの政党に公開質問状という形で送ってみたらどうなのよ。
じかに地元の現場にコンタクトをとってあえなく散ったおりより、
集団でまとめて意見提示した方が各政党の本当の色がわかってなかなか面白かった。

公明はまったく好かないから何もしなかったが、あそこも一応この問題に興味はなくも
ないらしい(聞いた話だから「どんな興味か」は知らん)ので
アタックして見る価値はあるかもしれん。
もっともどういう結果になるかはわからん。
350名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:51:18 ID:KImlRrHl0
>>348
つーかごめん、ジブリはもののけの時はもうすでに安定してるから
ジブリの社員はその時はもうそれなりにもらってる筈なんだよ。
少なくてもジブリは除外汁。アレはもうすでに別格。
351名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:51:38 ID:UT4T4qbJ0
広告をバカにしすぎ。

もしその気になったら、自民党だって潰せるんだよ?
電通は。
戦争だってできるんだ。先の大戦はそうだったろ。
政府より国民が先にやりたがった。

広告の力の前には、映画の作品の中身は非力なんだ。
これは現実だよ。
現場に金が無いのは電通のせいじゃないし、
金がうまれるように自分達で動けってことなんだ。
キャラクター展開でもグッズ展開でもなんでもやりなよ。自力で。
352名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:52:59 ID:Mjaq4QmX0
>>347
>ネットは本能的に刷り込まれる評価を排除したテレビ卒業組
「みんな電通のせい」
「みんな電通のせい」
「みんな電通のせい」
・・・ほ〜ら、刷り込まれてる
353名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:53:48 ID:z04KsyJ90
わかってなかなか面白かった。


面白い結果が出てくるはずだから。

おう、豪快に書き間違え。
354名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:54:14 ID:ZTDZ6F2Y0
DVDが高値維持。
洋画並みに価格が下がれば売れると思う。
355名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:54:15 ID:l/8PZLLL0
>>349
長々とご苦労さんだが、成果無しか。
何もしとらんのと一緒だな。

何か成果出してから威張ろうな、ボク。
356名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:54:48 ID:NtWF/Jm+0
>>351

そうなるよ。
357名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:57:36 ID:cJ9s/pOa0
>>351
電通社員乙
電通ごときが自民党を潰せると思っているのか、馬鹿め。

あっという間に自民と強いつながりを持つ、土木、不動産、金融業界などの
財界から総攻撃を食らって電通死亡だ。

自民党に限らずどこの政党も背後に怖いお兄さんが控えていることもしらないのか。
あっという間に家族への個人攻撃を食らって電通死亡確定
358名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:58:10 ID:UT4T4qbJ0
電通ってのは、そうだな、イチローみたいなもんさ。
イチローもらい過ぎって言うか?
あれだけの打率で。

アニメの現場が潤って無いは、アニメの現場に問題あるんだよ。
もっと効率化するとか、他の展開するとか、なにかあるだろ。
電通や広告サイドに文句いうまえに。
それが出来ないで、ただ絵を書いてうなっているから金銭面は良くならない。
当然だって。
359名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:58:19 ID:1LlQ4CDz0
アニメ業界の人が儲からないというのは、なんとなくわかる。
おとなしい人には、搾取する側は自分たちの分け前は渡さないよ。
誰かがその枠組みを変えないとね。

>>351
>広告の力の前には、映画の作品の中身は非力なんだ。

つまんない映画は、いくらCM打ったってヒットしないよ。
360名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:58:49 ID:KImlRrHl0
>>351
広告馬鹿にしてると言いながら、オマイは作品を馬鹿にしてる。
言ってる事は電通叩いてるやつらとなんも変わらん。
361名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:59:40 ID:4Ft6gmls0
>>347
2chでも広告屋は工作員やさくらを雇って毎日精力的に商売しているんだが
テレクラの桜がネットゲームに移住したように、皆形を変えて移って来ているよ。
362名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:59:40 ID:2JJupd5+O
電通社員多すぎ
暇なんだな
363名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:01:25 ID:88sSzLH80
CM広告しまくって
大赤字を出した映画
ファイナルファ(ry
364名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:01:55 ID:n6IFrbn/0
>>362
以上、アンチ電通キャンペーンが不発に終わった博報堂社員のボヤきでしたw
365名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:02:17 ID:TWOoQ8wu0
>>348
広告は消費の促進に寄与しているだけで、
キャパシティは作品が決める事でそれは宮崎駿が元々持っていたもの
いかに面白そうに見せようが、予告編だけで終わる作品も多数あるじゃん

人間の本能に刷り込む巧みな戦略もつたない誠実さでつまらないと言えば終了
電通って奴がテレビの枠を独占しようが今はネットもあるわけで過信しすぎだと思う
366名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:02:37 ID:KH2IF+ck0
>>351
最近の変なキャチコピーのCMはどうなんだか
367名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:04:15 ID:n6IFrbn/0
>>365
能力の面も、マージンの割合も、他社と大差ない
擁護もアンチも電通を特別視しすぎ
368名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:06:10 ID:s3sg81lU0
ここに面白い作品があります。
大ヒットかならずしますか?
テレビ枠買い取らずに。ヒットってのは難しいよ。

ここにつまらない韓国のテレビがあります。
安く仕入れました。
これを日本で誰もが知ってる程にのしあげる事。
これが広告の力。
369名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:06:10 ID:EUo/1Bfd0
>>366
最近は車とパチンコと人材派遣と消費者金融と保険屋の
CMばっかだな
370名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:06:37 ID:n6IFrbn/0
>>366
最近の出色は「日本をあきらめない」だろうな。・・・変という意味では
あれって電通?
371名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:06:52 ID:SLIbNAiD0
>>358
>電通ってのは、そうだな、イチローみたいなもんさ。
「電通=イチロー」??思い上がりもいいかげんに汁。
プロ野球の主役は選手ならアニメ作品の主役はその作品
を作り出している人間達であるべき。
電通はあくまでイチローの年俸交渉人でしかない。
広告=主人公はおかしい。
372名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:16:20 ID:TWOoQ8wu0
イチローのすごさをとうとうと語る奴の右に倣うような評価より
イチローを見た人間の率直な評価、その人間性が出る生のデータこそ
本当の指標になる、2chでスレッドとレスを作り続けるってのは
そうゆうことでしょ、邪魔な工作員はともかく
373名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:18:33 ID:NjDFDFFw0
おまいらの電通陰謀説がほんとうだとすると

NHKのアニメは正当な制作費が出てるということになるよな。
374名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:20:21 ID:W68ZEXNgO
>>368
でもすぐ飽きられるよね
375名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:20:25 ID:zfwE+tzN0
今時野球なんて見ないから、よーわからん。
大リーグに居るらしい事は知ってるが、スゴイのか?

スゴイっつっても野球だしな。
アニメの話しよーぜ。
376名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:21:30 ID:BFfTImIr0
>>355

ありがとう。動かないで冷笑する君よりは、まだましだと理解しているから。日和見さん。


しかし、本当に2ch自体が蜀の後主みたいな香具師しかいないんだな…(涙)
377名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:23:33 ID:lPgDSLR0O
>>349
偉い。俺も地元の議員にこの問題の請願書をだしたりしてるよ。
2ちゃんにもあなたのような人がいるのを知って少しうれしい。
結果が出てないなら何もしてないのと同じだなとか言うそれこそ何一つの行動も起こしてないうんこの言う事はどうか気にしないで欲しい。
378名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:26:22 ID:zfwE+tzN0
>>377
>俺も地元の議員にこの問題の請願書をだしたり

この程度ならしているよ。
ただ「俺はこんなに行動してるぞ!!成果はないけど」なんてミットモナイ事、堂々と書き込む程
恥知らずではないだけだ。
379名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:29:35 ID:ZJfGlM/H0
つまり作品を制作する費用よりも広告する費用の方がはるかに金がかかる訳だ
売れるかどうかも広告次第…作品なんて乱暴に言えばどうでもいいってことか…
本末転倒な気がするが…
380名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:29:54 ID:lPgDSLR0O
>>378
後出ししてるような奴が何言ってんの?
ほんとは何もしてないんだろ(プ
381名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:35:45 ID:n6IFrbn/0
>>379
ていうか、そういうビジネスモデルができてきたってことであって、
それはプラスに評価しないと。

商品の宣伝のためにTVアニメーションという一次コンテンツを作る
というのは確かに本末転倒だけど、そういうビジネスモデルが誕生
してこなければアニメーションは冬の時代から抜け出せなかったはず。



382名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:36:21 ID:zfwE+tzN0
>>380
まあご自由に判断なさい。
俺は成果を出せない行動はゼロだと思っている。
どれだけ労力を割こうが、評価に値しない。
そんなものは誇るべきではない。
だから、書かない。
キミは何の成果も上げられない行為を自慢気に書き込み、あげく他人に説教。
ま、こういうヤカラに誉められる程落ちたくはないものだ。
383名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:36:43 ID:/8o3nQLg0
ナディアでもNHKエンタープライズ、東宝と間が入ってるから
ガイナには権利もなけりゃ制作費も普通にしか入ってない
だからエヴァの時、権利くれといった
いまじゃどこでもやってる製作委員会方式を使ったのもエヴァが最初
結果莫大な2次使用料がガイナに入ったがおかげで
クリエイターの意欲が微妙になったし脱税問題も起きた
変に名前が売れたおかげでダニみたいな連中も寄ってくるようになった
儲ければいい作品が出来るかといえばそうでもないかもしれない
ただし儲からないのはもっとひどい
384名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:39:08 ID:n6IFrbn/0
>>383
>いまじゃどこでもやってる製作委員会方式を使ったのもエヴァが最初
>結果莫大な2次使用料がガイナに入ったが
この二行は違うだろ。最初じゃないし、委員会方式は権利の切り売り
だから正反対の結果。

385名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:41:18 ID:Ah1+5NXW0
つーかね。確かに広告無しでは作品の存在がまったく知られずに
終わるかも知れないよ。確かにね。でも客は広告を見たいんじゃなくて
作品を見たいの。作品を見たいからお金を払うの。だからそのお金は
きちんとその作品を作った人に渡って欲しいの。そんな
簡単なことなのに、小難しい理屈で作った人に渡らないんじゃ
客も怒るのは当たり前なの。

「なの。」が多いけどそうなの。
386名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:44:51 ID:zYkLuNAI0
>>ナディアでもNHKエンタープライズ、東宝
ナディアに権利がないのはその下にタックがあってガイナはさらにその下請けだから。
エヴァは元々の企画立てたのがガイナだし。
387名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:45:52 ID:Lz9lzMMC0
客は面白い物が見れればいいだけで
現場がどんくらい儲けてるかは実際のところどうでもいいという罠
2ちゃんで電通搾取しすぎと叩くけど
実際にどうこうするつもりないもん
388名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:47:32 ID:BFfTImIr0
韓国とかはどうしてるのかねえ…
あそこはアメリカ帰りのロースクール経験者達がかなりの数いて、
韓国の映像業界慣習も金大中以降完全に日本型からアメリカ型に変わったはず。
アメリカ的慣習に代わったということは、
制作の流れもずいぶんと弾力的になってると思うのだけど。
実際、よく言われるパクリ韓国、海賊版韓国の悪名はおおむね
金泳三以前の時代の産物で、IMF以降はかなりそのあたりは改善されていると聞いているしなあ。
389名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:48:58 ID:Ah1+5NXW0
>>387
ま、それは否定しないけどね。
でもだからといって物自体がなくなってしまうのは望まないハズだ。
390名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:52:31 ID:Lz9lzMMC0
>>389
まあ物がなくなってから後悔するもんでしょ
つうか数年前か数十年前からかはしらんが
制作現場は常識的に考えて終わってる環境なのに
ゾンビのように生き残ってきてるし
まだまだ大丈夫じゃねと思いつつ静観してたらあぼーんみたいな感じじゃね
391名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:53:31 ID:BFfTImIr0
>>387

まあ、それがなくなる時は一気になくなる。それが怖くてどうにかせにゃと思っているかどうかじゃない?

日本からアニメが無くなり、子供たちの見るアニメもオタクの見るアニメも、
韓国中国系が主導する、フィリピンインドネシア作画のものしかない、そんな状況になってもいいというのなら、
それでも構わないのかも知れないがね。
392名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:54:07 ID:Cq1tD6Gp0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 人生いろいろ。給料も色々です。
393名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:01:16 ID:Ah1+5NXW0
>>390
>ゾンビのように生き残ってきてるし
ゾンビと大差ないと思うけどな。実際。
よく生き残ってると思うよ。でもなんだかんだで最近はそれなりに
お金は前よりは入ってきてる(単価は変わらんが、量がすさまじいっぽい)
みたいだから、一応今のところはまだ頑張れてるのかなと思う。

>>391
足は突っ込んでる確実に。
394名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:04:31 ID:Z7BJT8Yv0
日本製アニメも浮世絵と同じ末路をたどるのかねえ。
100年後にはきっと技が失われて文化遺産になってるな。

とりあえず電通社員は氏ねば良いと思う。
395名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:05:15 ID:MCvGxPbx0
ゲーム業界も加えてやってくだちい
396名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:11:44 ID:xl/UEqke0
ドイツのマイスター制が逆に現場の足枷になったの見ても、
技術の進歩とともに過程が変わる、それも各現場で様子が違う、ようなのは、
根本的に、集団での改善要求が困難な部類に入るからな。

あと、報酬と仕事の動機付けが必ずしも連動しないのも難しい点。
下手に成果主義取り入れたら、金になる仕事以外しなくなってかえって仕事の効率落ちたとか。

アダルト系では、金の為に仕方なくやっつけ仕事してる、ってより、
裕福な生まれだろうと、業界や仕事の中身に興味があるから、仕事自体が楽しめるから、とかの奴の仕事を楽しみたい。
先の見えたリーマンに生活費目当てで居着かれても、処遇に困ることはないんだろうか。
高給与えるのは、生き残れた奴・残す価値のある奴でいいのではないか。
397名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:13:51 ID:F0pvhcY8O
月収十万以下かよ、年収百二十万以下でどうやって市民税や年金、健康保険を払ってんだよ、無論払えるはず無いカスどもだし、末は住む所も無い古事記だな。
398名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:15:23 ID:1UqHGQWd0
>>390,393
ゾンビって生きてるのか?
399383:2006/03/09(木) 01:17:03 ID:/8o3nQLg0
>いまじゃどこでもやってる製作委員会方式を使ったのもエヴァが最初
>結果莫大な2次使用料がガイナに入ったが
うろ覚えスマソ
「スポンサーを広告代理店が募ってお金を集め放送局が製作費を製作会社に出す」
から
「出資者が直接資金を集めて製作費を製作会社に出す製作委員会方式」
の最初期でこの流れを確立させたのがエヴァ
エヴァでは原作権を認めてもらったので
莫大な2次使用料がガイナに入ったが

タック忘れてたスマソ
400名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:17:17 ID:TUhDzz4n0
>>382
気取ったアニヲタの典型でワロス
何てキャラの真似?
401名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:36:49 ID:Lz9lzMMC0
>>398
ゾンビだって生きているんだ友達なんだ
402名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:52:06 ID:IgX399B90
今の電器製品だって殆ど中国台湾製ばっかりじゃん
アニメの作画もそうなるだけでしょ?
403名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:03:30 ID:YeInUxBs0
404名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:05:00 ID:sCbV/aIa0
まあ何を言おうが電通が独占禁止法に違反してるのは間違いないな。
405名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:05:11 ID:iiEICEem0
アニメ業界が一番恐れているのは子供たちがアニメを必要としなくなることだと思われ。
406名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:06:56 ID:kz3GCMRl0
>>405
大きいお兄さんと腐女子が金落とせば
いいんじゃね
407名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:10:31 ID:BFKgVZWA0
しっかしTVアニメ放送がはじまった当初から
労働条件の悪さは問題視されてたのに
よく40年も持ちこたえてるな
408名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:16:14 ID:iiEICEem0
>>407
需要があったからだろう。しかしこれからは市場の縮小という経験したことの無い事態に
直面するはず。
409名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:21:27 ID:/8o3nQLg0
80年代はアニメ不況だったよ
410名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:27:18 ID:CV7L6tU10
>>406
それは小銭稼ぎに首突っ込んでるエイベッ糞とかだな
411名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:28:08 ID:0mtmFcz+0
「お前が月収5万で働かなくても、その月収でその仕事やりたい奴は何百単位でいるんだよwww」
これにつきる
412名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:28:29 ID:Rb2m3J4l0
制作会社がアニメーターに金を落としてほしいものだね。
413名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:30:30 ID:P6gFGgja0
>>411
>お前が月収5万で働かなくても、その月収でその仕事やりたい奴は何百単位でいる

じゃあ、わざわざ中国や韓国に外注する必要ないんじゃないの?
そんなに国内に、低賃金でもやりたい!と言う人がたくさんいるならさ。
414名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:33:12 ID:iiEICEem0
>>411
今の若者はアニメーターなんてやりたがるだろうか。
415名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:37:37 ID:0mtmFcz+0
>>413
そりゃまあ中韓だとそもそも物価からしてアレな上に韓国は補助金使いやがるので10万とか5万とかそういう次元じゃなくなるからじゃねーの
416名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:39:41 ID:0mtmFcz+0
>>414
あんだけボロクソ言われた代アニにアホがぞろぞろ入学してんだけど?
417名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:55:44 ID:+sSxZeoC0
言ってる意味がわからない・・・
番組の広告費で貰いピンはね、番組制作でピン撥ね、CM製作でピン撥ね・・・
薄く広く取ってるじゃん、タレントがCM出る時手数料を徴収してるしな・・・

66 名無しさん@6周年 New! 2006/03/08(水) 15:31:16 ID:V84rAQJY0
>>57
たぶん電通から見ると搾取じゃないよ
大手企業の普通の30秒CMにかかるお金より、アニメワンクールの総額の方が低いんだし。
むしろ、薄利多売なのでは?

418名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:56:46 ID:RDlmlxZC0
【大企業平均年収一覧】
フジテレビ  1,567万円
日本テレビ  1,462万円
TBS      1,443万円
テレビ朝日  1,357万円
三井住友FG  1,106万円
三菱UFJFG   1,076万円
ソニー     933万円
トヨタ自動車  816万円
松下電器    758万円
NEC       728万円
419名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:58:54 ID:i38oKBwJ0
みんな藁をもすがる思いで入学してるんだろうね
ニートになるか、二年代々木で遊んでアニメーターになるか…
420名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:05:54 ID:IgX399B90
アニメーターになるくらいならフリーターのほうがマシだな
421名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:09:37 ID:5JTYVznQ0
手塚と電通の呪いだ
422名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:12:05 ID:+sSxZeoC0
電通は取りすぎだな・・・

ちなみにアニメ製作は厳しいぜ
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf

ナルトは別枠で出資されてそうだ・・・関連グッズも売れてるみたいだし

上記によるとアニメ製作
スポンサー(5000万円)→広告代理店(4000万円)→放送キー局→地方放送局(2000万円)
                                     ↓
                                アニメ製作元請け(800万円)

スポンサー5000万円→800万円か・・・出資額の16%で作られてる
広告代理店が1000万円ピン撥ね、放送キー局が1200万円ピン撥ねか・・・ 
掛かる費用は1300万円〜1500万円・・・グッズ等で穴埋めしてトントン

砂漠に水を撒いてるように金が消えている、権利ビジネスは放送局やプロダクションに握られてるからね
423名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:16:00 ID:+sSxZeoC0
電通か・・・

22 名無しさん@6周年 New! 2005/12/29(木) 00:44:51 ID:maeN8p040
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/kenkyukai.htm
公正取引委員会
広告業界の取引実態に関する調査報告書(概要)
■ テレビ広告(番組CM)取引において,以下の理由により,広告会社の新規参入が非常に困難
@ 電通をはじめとする有力な広告会社がCM枠の大部分を確保
A 既存の広告主が優先される原則
B テレビ局による情報開示が少ない
■ テレビ広告(スポットCM)取引において,広告会社の報酬格差は最大20%あり,最低限の基本報酬しか得られない中小規模の広告会社は
価格競争で不利
■ 口頭による取引が少なくなく,媒体社,広告会社及び広告主の広告取引の当事者に適切な情報が与えられず,市場メカニズムが働きにくい状況
■ 広告の効果やコストに関する広告主の意識は必ずしも高くない
■ 我が国の総広告費:5兆8571 億円(平成16 年)
■ 媒体社−広告会社−広告主という広告媒体枠取引において,媒体社が広告会社へ報酬を支払うコミッション方式が中心
■ 有力な広告会社と中小規模の広告会社に二極化
■ 広告会社上位3社の合計シェアは増加傾向
424名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:16:39 ID:EWx6RX8k0
悪いが厳しい現実からは目を背けさせていただく
425名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:19:17 ID:+sSxZeoC0
不祥事どころじゃない。女を食い物にしたり、最悪だよ・・・

26 名無しさん@6周年 New! 2005/10/20(木) 05:13:53 ID:xZUlGqtS0
広告収入で利益を上げているのテレビや雑誌などは電つうを敵に回せないからね
電つうはやりたい放題で、よく小さい芸能事務所の女の子を食い物にしているよ
でも、今は電つうの横暴を告発するために着々と証拠集めをしているらしいと
なんかの雑誌に書いてあったような気もする

617 文責・名無しさん sage New! 2005/12/24(土) 01:56:14 ID:X5f56bkm
某役員の複数の疑惑につき、右翼団体が電通に質問状

 関係者によれば、世界的な広告会社「電通」(東証1部。保木盾夫社長)内で、ある役員の
疑惑が噴出しているという。
 この役員、スポーツイベント関係で活躍しているのだが、まず、女性関係においては、契約
社員のM氏と不倫関係になり、その情実から正社員への格上げを工作。その際、自民党のS代
議士まで使い成田豊会長に働きかけたという。もっとも、この工作は社内の良識派がキャッチ
し、待ったをかけて阻止したそうだ。ただし、この役員はM氏に先立って国際関係部署にいる
K氏とも不倫関係になり、こちらは正社員に抜擢済みとのことだ。
 一方、下請け企業のW社Y社長、スポーツエージェントのJ氏等と癒着し、スポーツイベン
トに絡んでキックバックを得、その非合法収入で都内一等地に高級マンションを購入している
疑惑もあるという。
 そして、こうした疑惑をかぎつけた右翼団体がすでに質問状を提出、電通は警視庁公安部を
交え、この件が表面化しないように対策を練っているそうだ。
 かつて情実採用が横行、その入社組が薬に手を染める事件が続発。一方、幹部社員のキック
・バック疑惑も絶えなかった電通ーー広告に関する絶対的な仕切り役として、大手マスコミまで
完全に押さえていることから、内部はもちろん、外部チェック機能もほとんど働かず、上場後も、
その点は少しも改善が見られないということだろうか。

ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/cat1732426/index.html
426名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:23:00 ID:5lGYZ8AA0
アニメの背景描いてる友達は3年目で年収200万だって。業界内ではいいほうなの?悪いほう?
427名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:25:35 ID:+u1k7cMr0
>>55
>俺のいる業界は仕事しても給料が発生しない、ってことのほうが多い・・・。

それ、既に仕事じゃないし。w
428名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:41:17 ID:+sSxZeoC0
つうか腕が有るなら、内職した方が良いぞ、マジで

身体が資本だし、ちゃんと食べないとダメになるからな・・・
429名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:44:34 ID:/8o3nQLg0
アニメータとまとめられてるけど
動画、原画で単価違うのは知らずに話してる人多い?
動画は新人が通る通過儀礼なのでそっちはこのスレの対象になりやすいが
原画は意外と普通の生活してる人多いよ
430名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:47:55 ID:OWI6nYXVO
まだこのスレあったのか。電通は釣れるのねw
俺はやっぱり日本原作でスタッフは日本人のものが見たいな。
アメリカとかだとCGメインだから違和感あるし。
431名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:49:31 ID:iEvWfi8V0
電通やテレビ局はぼったくりすぎだと思うが、
アニメ業界の搾取なんて20年以上前から言われてたこと。
いまだに業界の体質を変えられず、搾取され続けられてるだけのアニメ業界も究極のバカだろ。
似たようなヲタク向けエンタテインメントであるゲーム業界や海外アニメ業界は
よほど最底辺の会社でない限り食っていけるだけの給料はでているじゃないか。
アニメーター10人クビにしてでもまともなマネジメント一人雇え。そのほうが儲かる。
任天堂法務部を見習え。

あと、アニメの本数が多すぎるだろ。
アニヲタの小さいパイ(金額は結構でかいが)をものすごい数のアニメで分け合ってるんだから
当然供給過多で一本あたりの価値は下がる。
それを安い労働力で補う。
しかも最低ラインの売り上げがあるようにどこもヲタク受けを狙うから、
アニヲタ以外の層はドン引きだぞ。
(深夜にやってるようなヲタ向けアニメのアニメ方言やアニメ独特の記号表現は一般人にはもはや理解できない範囲)
自分達で自分の首を絞めているようにしか見えない。
アニメーターの「給料でなくてもいいからアニメが作りたい!」という情熱には感心させられるし
自分の価値を過大評価している勘違いニートに爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいくらいだが、
あまりに才能や技術を安売りしすぎるのは結局アニメ業界のためにならんよ。
432名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:51:49 ID:01wLd5og0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【論説】 "月収10万以下の人も" 「日本アニメ、厳しい現実も直視して」…産経新聞★3
キーワード: 電通


抽出レス数:88
433名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:55:36 ID:aAeEvTxl0
電通の人間が抜かしたたわ言「俺達はサラリーマンじゃなくて電通マンなんだよ」
電通の一社支配は問題だけど、それを放置してきたのは他の広告代理店と企業にも問題があるな
新しいメディアには必ず電通が絡んでいるし他の広告代理店は何もしない

今現在大失敗しているモバHOって知ってる?衛星デジタル放送配信会社で
専用の衛星とか打ち上げてめちゃくちゃ金掛かってるんだけど、今年だけで50億の大赤字
電通、博報堂以外の会社は失敗するかもというものに余裕の資金で資本参加できる余裕がない


434名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:57:59 ID:+sSxZeoC0

噂の真相1月別冊 「日本のタブー」 2004年1月1日発行
宣伝費でマスメディアを支配する影武者・電通の視えないタブー
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/dentsu_taboo.txt.htm

こうして闇に葬られた電通スキャンダルの中でも象徴的なのが99年7月号の『噂の真相』が掲載した電通会長・成田豊も関係するスキャンダル劇だった。
これは電通資本100%の孫会社が、警視庁が某広域暴力団配下と認定している暴力団の関係者と共同でイベント企画会社を設立、
闇人脈がこの孫会社から金を引き出す装置として利用していたというものだ。
さらにこの企画会社設立には、元電通幹部複数人が関与していた。
一方、この企画会社の実質的なオーナーで暴力団組長代行を務めた人物の息子が、
電通の子会社に勤務しており、クライアントのトラブル処理を依頼していたというものだ。

また今年に入ってからも、電通の若手社員2人がレイプ事件で逮捕されたにもかかわらず、
新聞その他に報道されることはない、という事件もあった(『噂の真相』03年10月号)。
この時も、一部週刊誌などが取材に動いたが、電通からの圧力と自主規制が働いていたことが明らか
435名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:00:15 ID:zYkLuNAI0
>>アニメーター10人
まぁ、10人もアニメーターいないとこがごろごろ
あってそれが下支えしてる業界ですから。
>>「給料でなくてもいいからアニメが作りたい!」
というより若いうちはともかくいまさら他で稼ぐあてもないし
安くてもいいから仕事くれという業界でしょ、いままではそれで
回ってたからいいけど、それもどうにもやばそうだからどうしましょう?
潰す?環境替える、さぁどっちという話だと思う。

ゲームもきついよ海外でも大手パブリッシャーの給料未払いで
問題になったし、次世代機でそれに拍車かかるの見えてるし。
436名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:03:30 ID:+sSxZeoC0
多重派遣の問題にしてもそうだけど、何もしない人間が金取りすぎてのは有るよな・・・
437名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:05:08 ID:01jd/zvw0
広告やテレビCMに価値が無い事を知らしめるべき。
聞いた事あるな、って商品は徹底して買わない事。
438名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:05:32 ID:TEjwMt6g0
隠れた低賃金労働だにょ

目立たない存在だけに放置天国m9(^Д^)プギャー
439名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:11:47 ID:UgPtYjSa0
日本のアニメはあまりにも紙芝居すぎて
これでよく動画と言えるなと思う。
440名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:14:40 ID:7mYGK/0f0
>>429
とりあえず、今、問題になっているのは、
10年後、20年後に演出・作監になるべき現在の動画マンを育てられるだけの環境が整えられていない、ってことだろう

このまま、この業界を放置しておくと、物作りの現場を蔑ろにしてきた、色々な産業の二の舞、三の舞になるよ、ってこった
441名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:14:58 ID:DvbvQ11X0
まあ。電通のやっていることは世俗的なビジネスであって、長い目で見れば
あまり意味のない仕事に精を出している。
作家なくしてコンテンツなし。どの会社がどれだけ出資しようが搾取しようが
そんなことは歴史には残らない。
ともかく、創る側にプラスに働くなら許容してもいいが、弱体化させるだけなら
存在意義はない。電通が牛耳る日本など、誰も望んでいない。
実はそれが自分たちでわかっていて、陰で動くのが電通の卑しいところ。
442名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:15:17 ID:SRj7+bvaO
いずれ韓国中心のアニメばっかになって、
日本などの野趣あふれる独創的な作品は消え
国によって守られた糞みたいにつまらんアニメが乱造され
結果中身のともなわない日本風のアニメ業界は衰弱し
完全に終焉する。
国によって守られた芸術産業なんて
所詮砂上の楼閣
443名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:16:54 ID:hwYw8BSw0
TV局が高い値段で買えばいいだけ
糞みたいなドラマや中継にかねかける必要なし
444名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:28:50 ID:OWI6nYXVO
スポンサーやプロデューサーにもよるな。
ビクターは作品数は少ないが優秀な人材を集めてしっかりしたものだそうとしてるね。
宣伝はあまり見ないけどある程度のファンはついてる。
ネットで監督のラジオ流してファンとの交流を深めようともしてるしね。監督ラジオなんざ初だよ?で、ついでに宣伝。
プロデューサーもスポンサーから出してるし。他のスポンサーとかもビクターを見習ったほうが良いよ。
445名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:29:44 ID:7mYGK/0f0
>>443
TV局が番組を買う、という考え方は、全く逆

番組制作費を出すのはスポンサーや販売会社(アニメで言うと、玩具会社やDVD・CD販売会社)
スポンサーが制作会社(スタジオ、プロダクション)に番組を作らせて、その番組を、TV局に電波料を払って、放映してもらう
446名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:31:08 ID:Gf+7iBKsO
金がないなら東京住むな、金がないのになんで土地代が高いとこに住むの?
金がないなら五万以上の賃貸かりるな、高い賃貸貸りるのに金使ってるだろ
そうやって高い金払って住居選択の自由を得てるんじゃん

金がないなら携帯を毎年新規で変えるな
金がないなら冷房暖房も使えないよね
金がないのになんでPCやテレビの電気代は払えるの?金がないならPCやテレビで遊んでる時間にバイトしろよ


選択の自由や贅沢を当たり前だと思ってるカスニートは氏ね
447名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:31:39 ID:TEjwMt6g0
30分のテレビ公告だからなー。

ジャパネットと同じ扱いだわね。
448名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:37:17 ID:OWI6nYXVO
>>444の続きだけどビクター関係のDVDとかって、アニメ誌の発売一覧に載ってないことすらある。
雑誌の1ページ分あるくらい。あとは放映されてるとき軽く記事かかれて終わり、なんてパターンがザラ。
DVDも本数多いけど内容が良いから一本あたりの売り上げは悪くても総合すると結構いく。
体力ある企業はしっかりできてるんだよ。
449名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:37:18 ID:s3sg81lU0
搾取搾取って
電通が取ってる分こそ正当なんだけど。。。

制作費がないなら無い中でやれって。

嫌ならやめろ。

手のこんだものつくりたなら、金集めろ。自分たちで。

電通に集めてもらってよくいうよ。

そういう事。自分の不幸を人のせいにしてもはじまらないよ。
450名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:38:33 ID:hwYw8BSw0
>>445
あ〜なんとなく聞いたことあったな
451名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:42:36 ID:/CDm2VCF0
>>442
もうすでに日本は我々の製作したアニメに侵食済みニダ!!
ドラえもんもヒカルの碁もドラゴンボールもスラムダンクも、
全部我々の文化ニダ!!
452名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:44:50 ID:s3sg81lU0
アニメつくるより、CMや放送枠買い取るほうが
うんとお金がかかってる。

たぶんアニメーターは自分らが主役だとおもってるから
給料が安いだなんだいう。おかしいて。
ビル建てる時、まず出資者からデベロッパーが儲けのリスク背負う訳で
当然取り分も多い。建てる土方が出資者よりもうんと少ないのはあたりまえじゃないか。
リスクもなにもなくて、ただ絵を書いてるだけだもん。
453名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:52:17 ID:7mYGK/0f0
ぶっちゃけたこと言っちゃうと、充分な制作資金を集めることの出来ないアニメ制作会社・プロダクション・スタジオが多すぎる
充分な制作資金を販売や代理店から引き出せるだけの企画書やパイロットフィルムを作れるだけの人材が社内にいないのに、元請けになっちゃうのがいけない

まぁ、そういう会社に仕事を発注しちゃう販売や代理店も悪い、とは思うが・・・、販売や代理店にしてみりゃ、焼畑農法と同じことなんだろう
454名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:53:47 ID:hCX2I7yx0
代理店の中の人多杉&必死杉
455名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:54:05 ID:s3sg81lU0
ビル建てる時と同じなだよ。アニメ映画は。
出資者=スポンサー
デベロッパー=電通
姉歯=監督
土方=アニメーター
配給=不動産屋

ね。土方と電通どっちが偉いですか?
電通なかったらビル建たないでしょ。
だから賃金体形もそうなってるだろ。

何か勘違いしてると思う。アニメーターは。
土方嫌なら他行けば?やりたいなら文句いうな。
頑張って電通マンになれ。そういうことさね。
456名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:56:41 ID:RO8EhBJb0
>>449
なんか物凄い勘違いしてるねw

コンテンツがあるから金が集まるんだよ
電通は金の入り口抑えてるだけじゃんw
それで「電通が金集めてやってる」?馬鹿じゃねーの。


>まず出資者からデベロッパーが儲けのリスク背負う訳で
何のリスクも背負ってねーだろ。電通も局も。
失敗しても局も何も潰れないんだから。
リスクを背負ってるのはスポンサーろ制作会社だけ。
457名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:57:26 ID:hCX2I7yx0
……普通に、土方居なかったらビル建ちませんがなにか。

もちつもたれつの関係、ぐらいならその通りだが
出資者なしにビルはたたねえんだよゴルア!ってのは
サラ金連中の口車にそっくりなんですが。自覚ないのかな?
458名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:59:18 ID:s3sg81lU0
だから宮崎駿設計のビルは人気あるから
お金もらってるだろ?
貰ってても当然、電通よりは貰えない。
あたりまえさね。姉歯がヒューザーより儲かったら
ヒューザーからしたらやってられないよ。

いくら宮崎とはいえ、スポンサーと電通がなかったら
あんなに豪華な映画はつくれないんさね。

ここにアニメーターが文句いうのはおかしい。
ヒューザー物件を建てる土方が、ビルの構造に文句あるならやるなってだけさ。
もっと賃金よこせっていうなら、自分で金集めて建てろ。そういうことだよ。世の中って。
459名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:59:19 ID:hwYw8BSw0
>>455
ただ土方は金入りいいよ
460名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:59:21 ID:A9ne9Rtt0
>>455
>ね。土方と電通どっちが偉いですか?

土方
461名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:00:01 ID:RO8EhBJb0
>>452
>アニメつくるより、CMや放送枠買い取るほうが
>うんとお金がかかってる。

で、買ってるのはスポンサーだろ?
まともに局とスポンサーで競争入札させれば電通なんていらないんだよ。
その高額な資金が現場に下りてくるが当たり前だろ。
462名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:00:07 ID:EGa1lRXa0
アニメーターがアーティストなのか、印刷屋なのか
どっちで認識するかだな。
463名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:00:14 ID:tAAj8z6sO
職業に貴賎無し
464名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:00:52 ID:7mYGK/0f0
まぁ、WOWOWなんかだと、電通ナシで出来なくもないんだけどね
地上波は、やっぱり、難しいなぁ・・・
465名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:01:40 ID:A9ne9Rtt0
てめえら、
絵も描けない、演出もできない、話もつくれないくせに、
「偉大なる作品づくり」
に参加させて名前までだしてやってんだから、王侯貴族に奉仕する奴隷のような気分で、
金だしやがれ、クソが。
466名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:02:56 ID:OWI6nYXVO
要するににビクターのように制作会社と一緒にやっていくスポンサーが少ないのが原因なわけ。
つまりアニメにほいほい釣られるスポンサーが馬鹿みたいなことしてるのが原因なの。
現場と繋がらずに金だして電通に乗っかってる体制が馬鹿。んで売れないから数を打つ。
電通もアレだがスポンサーもアレなんだよ。
467名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:03:05 ID:s3sg81lU0
だからここが分かってないなと思うんだけど
映画監督が映画で一番偉いんじゃないよ。
これは只の現場監督でさ。設計者。デザイナーでもいい。
作るのはお金だした人達とそれを集めてきちんと計画して宣伝する人達。
この人達がいないと、いくら宮崎駿といえできない。だって現場監督だもん。

アニメーターはその現場監督の下だろ。
普通文句いうなら現場監督じゃないか。
468名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:03:45 ID:+sSxZeoC0
>>454
>代理店の中の人多杉&必死杉

だよな〜
広告サイドは殆どが寄生虫な事を知ってるから勘違いした発言しかでないし(w
まあ極少数の人達が頑張って会社回してるわけだけどね(w
469名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:05:45 ID:RO8EhBJb0
>>458
完璧な馬鹿だな。

スポンサー=出資者
電通=デベロッパー
制作費(製作会社へ降りる金)=ビル建築費
配給=不動産屋


これが正しいあり方。
ビル建築費よりデベロッパーの取り分多くしてどうすんの?
470名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:06:58 ID:x/a87c4I0
>>455
あんた勘違いしてるわ
アニメーターは土方の給料が嫌だからごねてるんじゃなくて
「せめて土方程度の給料はくれ」
と言ってるんだよ
471名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:08:23 ID:tAAj8z6sO
まあそもそも労働基準法違反だしな
472名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:08:25 ID:7mYGK/0f0
>>467
君は何か、さっきから、激しく、問題を取り違えてるようだが・・・・・、
アニメーターは文句を言っているわけでも、代理店を叩いてるわけでもなく、
このまま、現場の若手に払う賃金が安いままだと、業界の将来を担う人材が育成できませんよ、
何とかして、現場に下りてくる制作費を増やすか、利益を現場に還元してくださいよ、って言ってるんだと思う

参考までに、今年の一月に文化庁に提出された「アニメ産業改革の提言」
ttp://www.ei-en.net/seisaku/060123_anime.html
473名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:08:35 ID:RO8EhBJb0
>>467
俺に反論できねーよなー

ただ中間搾取するだけの既得権益に預かるしか脳のない馬鹿だもんなー
何の競争もしねーしなー民間なのに
そりゃ脳細胞使わないからなー
474名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:08:42 ID:s3sg81lU0
>>466
そうそう。ビクターって所は資金繰りからやってるんなら
それは文句いう権利がある。リスクも自分達だ。
スピルバーグって自分で会社つくってやってるだろ?

そういう事なんだよ。

 >>470
あ、土方並の給料欲しいのか。土方って高給だよ。
それはいくらなんでも無理ちゃう?
475名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:10:01 ID:0mtmFcz+0
建築会社にたとえるなよ
アニメーターの動画担当なんて映画で言う俳優(原画)の補佐をするスタントマンみたいなもんだろ
給料安くて体力勝負で潰れたらハイ次
476名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:10:20 ID:CpB+JgmJ0
外国のアニメーターやらはどのくらい貰ってんだろ。
蓑や土筆のギャラを1/10にして、塗り絵職人に金くばってやれば?
477名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:10:37 ID:hCX2I7yx0
>>474
土方に喩えたのはお前。

にもかかわらず
>あ、土方並の給料欲しいのか。土方って高給だよ。
ってのは……馬鹿?(w
478名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:12:34 ID:HYJ0kj2X0
アニメが供給過多なのかテレビ局に舐められてるかどっちかだろうな。
「高いなら無くても良い。低予算だけど数字が不安定」ぐらいの位置づけなんじゃねえか?
結局パイが小さいんだろうな。
479名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:12:43 ID:+sSxZeoC0
>>476
フィリピン辺りのアニメーターなら家建ててる奴もいるらしいよ。
ちなみに土建屋は、公共事業というものが存在してるから、高いのさ

番組に金は集まってるでしょ、ピン撥ねが酷いだけでな
480名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:13:57 ID:tAAj8z6sO
まあこの国は競争すればするほど悪い方へ悪い方へ行ってる気がするなぁ
481名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:14:20 ID:s3sg81lU0
>>472
ん。つまり利益還元しろと。これは誰にいってるのかい?
私見だけどそれをするなら、ビジネスモデル自体を変えないと無理だと思う。
代理店の利益ちょうだい!じゃ子供だよ。
先にもいったように、これからは生き残りをかけて制作サイドも
資金繰りの分野からその他権利関係まで含め多角的に経営していかないと
いつまでも只の下請けでしかないよ。
思うんだけど、アニメの制作会社ってのは作るだけで満足してるんじゃないかな。。。
482名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:15:12 ID:wU/Cxaky0
既出だと思うけど、
欧米のアニメーターってどの程度の収入なの?
483名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:15:31 ID:RO8EhBJb0
>>474
でナニ?
電通が取ってるリスクって?

普通に広告代理店が自由競争に晒されてるなら
スポンサーから仕事切られることだけどな。
484名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:17:19 ID:/8o3nQLg0
土方は給料高いっていつの時代の話してる?
最近は1日働いて8000円とかざらだぜ?
ピンハネする奴がいっぱいいるっつーの
最下層はもっといる、バブル時代の頃とは違うんですよw
それでも動画の最下層よりはましかもしれんがね
485名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:17:46 ID:xWkJHX8A0
アニメって誤解されるよな。

毎週放送されるドラえもんなんて見たことないが、映画のドラえもんは好き、つーか大好きだ。
テレビは単にオチとギャグだけど、映画は小説みたいな作品だよ。

でも、それ以外のアニメは嫌いだけどな。
486名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:18:24 ID:+sSxZeoC0
>>480
セーフティネット無しだからな・・・こんな不備が多い先進国は無いだろうな・・・
借金の保証人制度みたいな中世的なものがあるのも日本だけ(w
487名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:18:30 ID:EkjPCaAOO
穀ぞ喰う
小ネズミを咬む
戌の歳
天日を嫌う
者は鮮し
ってあたりですか♪
488名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:20:54 ID:0mtmFcz+0
日本国民が日本で部屋を借りるのにすら保証人が必要なんだからしょうがないよ、なんだかんだ言われてしぶとく残ってるし
489名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:21:03 ID:RO8EhBJb0
>>481
代理店の利益頂戴じゃなくて
代理店が自由競争に晒されればいいだけだろ?
490名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:23:39 ID:7mYGK/0f0
>>481
>つまり利益還元しろと。これは誰にいってるのかい?

要するに、DVDや海外販売時の二次使用料・ロイヤリティーを払ってください、って出資者・販売に言ってるの
出来れば、監督くらいには著作権が欲しいところだけれど、これは法改正の必要があるので、本当に難しいと思う

二次使用料やロイヤリティーは、実制作を行った制作会社・各話絵コンテ・各話演出・各話作監くらいまでには、払って欲しい
これは切実に思う

>先にもいったように〜(略)〜思うんだけど、アニメの制作会社ってのは作るだけで満足してるんじゃないかな
やってる所は、代理店抜きの番組制作をやってるよ
ただ、現状、地上波は全て大手代理店に牛耳られてるから・・・

まぁ、CS・BS・CATVなら代理店抜きで出来ないこともないし、最近は、最初からアメリカ市場ターゲットの外資スポンサー番組も多いけどね
491名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:23:58 ID:s3sg81lU0
基本代理店は自由競争だよ。
Dだけじゃなく、博報堂もあれば外資系も代理店もある。
ただDがダントツに強いだけだ。
これは競争に勝った訳で、わざと負けろっていうのも変な話しだよ。
492名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:27:24 ID:s3sg81lU0
二次使用料は難しいんじゃないのかな。
だって版権は制作者にあるわけじゃない。
そのたんび、声優にお金払う訳?そのたんび制作者サイドに払うの?
いったいどこまで?

基本、フィーを貰って作る受注な訳だから、それはおかしいじゃん。
493名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:27:59 ID:tAAj8z6sO
馬鹿だけどシンプル故に上手くやってるアメリカ人
すぐ本来の目的を忘れ明後日の方へ行ってる日本人


>>491要は独占か
494名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:30:15 ID:RO8EhBJb0
ざっとスレ見たが・・・

まさか電通関係者が交代で張り付いてないか?ここ。

腹立つからまたν速に電通批判のスレでも立てるかなw
社会正義のために
495名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:31:42 ID:HYJ0kj2X0
弱者なんだろうな。経費/労働が低いんだから当然良いものもできるし外国に売れる。
ただ、作り手、受け手が幼稚な感性を持ち込むから質にバラつきがでる。

これはアニメの原罪。
496名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:32:34 ID:7mYGK/0f0
どうも、リンク張っただけでは呼んでもらえてないみたいなんで、長文なんだけど、コピペしてみる・・・
別に、現場の人間は、代理店と喧嘩したいわけじゃないんだけどなぁ・・・
ttp://www.ei-en.net/seisaku/060123_anime.html

1. アニメーターを育成するシステムを作ること。
 アニメーション製作の中心を担っているのは、作画監督、原画マン、動画マンなどと呼ばれるアニメーターたちです。
 動画マンから原画マンが育ち、原画マンから作画監督が生まれます。優秀な動画マン、原画マンが育たなければ、優れたアニメーションは作れません。
 しかし日本のアニメーションは、9割の部分がアジアなど海外で製作されています。
 「芸団協・アニメーター調査」では、動画マンの経験年数は1〜5年が89.5%を占めていますが、
 これは動画の大半が海外で製作されているため、日本の動画マンは1〜5年で原画マンに昇格するか、退職するかというところに追い込まれるからです。
 しかもテレビ用アニメーションの平均動画単価は、1枚186.9円です。日本では、優秀な動画マンが育つ環境がないのです。これでは日本のアニメーションは崩壊してしまいます。
 私たちは、大手のアニメ製作プロダクション、テレビ局、文化庁、経済産業省などが協力して、日本のアニメーターを育成するシステムを確立することを強く求めます。
497名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:32:53 ID:s3sg81lU0
だから文句いうんじゃなくって、何故しないのかが不思議だよ。
ルーカス、スピルバーグみたいにね。
自分で金あつめて自分らでつくる。自分で最高のスタジオつくって
自分らでキャラクターの権利も管理する。これをやれば、巨万の富も制作の自由も手に入る。
当然リスクはある。

宮崎駿さんなんか、なんでこれやらないんだろう。
後に続くもののよいモデルになるじゃん。
あれだけの人なら、いくらでも出資者集まると思うのだが。
日本だけでなく海外からも。
498名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:35:21 ID:7mYGK/0f0
>>496の続き

2. 最賃制に基づく動画・原画単価の最低基準、契約書の締結など、業界ルールの確立を。
(1) 「芸団協・アニメーター調査」によれば、テレビ用アニメーションの平均原画単価は1カット3737.7円、平均動画単価は186.9円です。
 また月の作業日数は平均25日間、月の労働時間は約250時間、一日平均10.5時間とされています。
 また一般に、原画マンの月の作業量はテレビ用アニメで約50カット、動画マンの月の作業量はテレビ用アニメで約500枚と言われていますから、
 そこから推算できる彼らの月収は、原画マンで約187,000円、動画マンは約94,000円にしかなりません。
 1時間単価でみたら動画マンの場合は約374円で、東京都の最賃の半分程度です。
 私たちはこれを、せめて最賃の基準並みに引き上げるべきだと思います。
 具体的には、
〔原画〕テレビ用アニメーションの場合、1カット5000円に(×月50カット=250,000円)
〔動画〕テレビ用アニメーションの場合、1枚350円に(×月500枚=175,000円)
 ──これを最低限の業界ルールにすべきだと思います。


(2) また、作品に従事するに当たっては、期間、数量、ギャラ、権利関係、待機期間の保障などについて、必ず事前に製作プロダクションと契約書を締結することを業界のルールにすべきだと思います。

3. テレビ局との公正な契約関係を
 放送局とアニメ製作プロダクションとの不公正な取引関係も続いています。テレビ局による権利の取り上げなども問題になっています。
 私たちは当面、2002年6月に「アニメーション産業研究会」が作成した「モデル契約書」の活用を求めます。
499名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:37:11 ID:+sSxZeoC0
>>491
独占禁止法て知ってる?

22 名無しさん@6周年 New! 2005/12/29(木) 00:44:51 ID:maeN8p040
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/kenkyukai.htm
公正取引委員会
広告業界の取引実態に関する調査報告書(概要)
■ テレビ広告(番組CM)取引において,以下の理由により,広告会社の新規参入が非常に困難
@ 電通をはじめとする有力な広告会社がCM枠の大部分を確保
A 既存の広告主が優先される原則
B テレビ局による情報開示が少ない
■ テレビ広告(スポットCM)取引において,広告会社の報酬格差は最大20%あり,最低限の基本報酬しか得られない中小規模の広告会社は
価格競争で不利
■ 口頭による取引が少なくなく,媒体社,広告会社及び広告主の広告取引の当事者に適切な情報が与えられず,市場メカニズムが働きにくい状況
■ 広告の効果やコストに関する広告主の意識は必ずしも高くない
■ 我が国の総広告費:5兆8571 億円(平成16 年)
■ 媒体社−広告会社−広告主という広告媒体枠取引において,媒体社が広告会社へ報酬を支払うコミッション方式が中心
■ 有力な広告会社と中小規模の広告会社に二極化
■ 広告会社上位3社の合計シェアは増加傾向

500名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:37:48 ID:0mtmFcz+0
>>497
それをやろうとして書店に出資してもらって作ったのがジブリ
あそこはメーターの給料も固定だけど、そこらへんで糞作画の肥やしになってる奴は切られる
501名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:43:08 ID:RO8EhBJb0
糞電通と記者クラブがなくなれば
この国の様々なメディア産業はあっと言うまに良くなるのになぁ
502名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:43:08 ID:s3sg81lU0
>>500
あらそうなの。
だからなんかキチンとしてそうな感じもあるね。

これからは、制作会社も頭つかっていかないと二極化だろうね。
下請けは下請けでしかない。
下請けが賃金の文句いったところでメーカーから切られるだけ。
代わりはくらでも、海外にいるからね。
503名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:43:52 ID:7mYGK/0f0
>>498の続き・・・、長文の連投、スマン

4. 2次使用利益を還元するルールを
 アニメーションも著作権法上、「映画の著作物」とされ、著作権は映画(アニメ)製作者に帰属していますが、監督(演出)だけには2次使用利益が一部還元されています。
 しかしアニメーションはその性格上、監督だけでなく作画監督、キャラクターデザイナー、美術デザイナーも強い創造性を発揮しています。
 私たちは当面、監督だけでなく作画監督、キャラクターデザイナー、美術デザイナーにも2次使用利益の還元システム作るべきだと思います。
 あわせて、還元された利益が本人の手に渡るようにシステムを改善すべきだと思います。
 また、将来的には著作権法を改正し、監督、作画監督、キャラクターデザイナー、美術デザイナーに著作権を認めるべきだと思います。

5. アニメ従事者の社会保障の充実を
 「芸団協・アニメーター調査」によれば、「プロダクション勤務」が過半数を占めているにもかかわらず、健康保険は「国民健康保険」が81.4%、年金は「国民年金」が66.0%(未加入21.6%)、雇用保険は64.9%が未加入です。
 これは、アニメーターの多くが「プロダクション勤務」にもかかわらず、労働保険や社会保険が十分に適用されていないことを示しています。
 文化庁・映画振興懇談会の「12の提言」は「映画製作にかかわる者が,他の産業分野の一般勤務者並みの保障の下に,安心して仕事ができるよう,国は,環境の整備に努める必要がある」と述べていますが、
 アニメ従事者が他産業の勤務者並みの社会保障のもとに仕事ができるよう、製作プロダクションや関係省庁は早急に対策を講じるべきです。

以上
504名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:48:20 ID:HYJ0kj2X0
大体「質の保証」が無い。独りよがりで浅いテーマの「萌え」主体のチープな物と
大人の鑑賞に堪えうるテーマの作品と明確に分けて「質の保証」を行わなければ
一緒の扱いを受ける。
倫理規定を設けて一定の作品のブランド化を図らないと、産業としての地位は高まらない。
いつまでも二流クリエイター奴隷として扱われる。「良質なアニメ」と世間で認知される
基準作りでクッキリとカーストを作るべき
505名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:51:21 ID:0mtmFcz+0
売れなきゃ食えない製作会社と
沢山作れば沢山ピンハネできる連中と
グッズバカ売れで一発を狙う連中の構図がある限り粗製濫造はとまんね
深夜枠にならいくらでも作って押し込めれるしな
506名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:51:48 ID:7mYGK/0f0
>>497
分かってて、わざと神経を逆なでするようなことを言ってるの・・・?
日本では、インディペンデント方式で番組作っても、波を代理店が牛耳ってるんだから、地上波で放映できないじゃん・・・

そういうのに、もういい加減、嫌気がさしてるアニメ制作会社は、最近は、企画段階から欧米でのTV放映を前提にしてる外資と組むようになってきてるよ
507名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:53:13 ID:RO8EhBJb0
>>503
なんかの関連で俺はそれ読んだことあったけど、

いいもの貼ってくれてありがとうな。
508名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:55:22 ID:7q6ZNMcs0
こんな状況で日本の主要産業に育てようって無理があるよなぁw
509名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:59:02 ID:OWI6nYXVO
ようするに、宣伝しなくたってファンはつく。ファンは金を落とす。
ファンに金を落とさせるのは宣伝ではなく内容による。コミケではビクターのガンソード公式ブックは飛ぶように売れたようで、
次回のコミケでの販売も決定したとか。見えないところで成果はでている。
スポンサーは乱雑しなくても稼げると知るべき。宣伝なんてあんま関係ないよ。アニメであれば十分。メインはアニメヲタなんだし。

クオリティ高いアニメ作るには現存の日本人アニメーターが良い。
それを金で引っ張りだこにするのが正当で、稼ぐ基本。
まあ、それでも売れないのはあるけどね。それはどこも同じ。
510名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:00:00 ID:s3sg81lU0
どんどん外資と組むのもいいよね。
黒澤明は映画会社飛び出してから、日本で映画とれなくなった。
締め出されたんだね。自殺未遂まで追い込まれた。
ところがドッコイ簡単には死なない。

外資に救いを求めた。
ここから晩年の黒澤の快進撃が始まる。カンヌ・パルムドールまでいったからたいしたもんだ。

結局現状を悔やんでも何もはじまらない。
ここは黒澤やアメリカに見習う所と思う。
511名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:01:46 ID:0mtmFcz+0
最初から同人でエロネタ描いて下さいって感じに作るのを、内容がいいと言うならそうなんだろうな
512名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:02:44 ID:tAAj8z6sO
この国は行政はなんでもプラモデルのように作るまではものすごく頑張るが出来た後は放置するんだよなぁ
法案とか効果を発揮するのが目的なのに施行するのが目的になってる気がする
513名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:05:40 ID:zqfhwr4s0
もう日本のアニメで面白いと思えるのはないな。
外国のアニメ映画のほうが面白いし、
子供も大人も楽しめるようにできてる感じがする。
514名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:06:07 ID:RO8EhBJb0
>>510
国内で巨額の資本が投資先探してウロウロしてる時代に
なんでそれを制約されなきゃいけないの?

ウンコ電通なんかに?


なんでワザワザ、海外の資本に頼らなきゃいけないの?
発展途上国でもないのに。
それ自体は悪いことではないけどね。
世界配給とかを目指すのは大変いいことだから。


でも何で電通に邪魔されてる今の状況を我慢しなきゃいけないの?
515名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:08:02 ID:tAAj8z6sO
中間搾取天国日本
516名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:08:13 ID:7mYGK/0f0
>>510
アメリカに見習うのならば、まずはエージェントやユニオンなどの環境を整えないと
その為には、法整備など、行政の力が必要だぞ

・・・まぁ、そうなると代理店が食えなくなるから、そうはならないだろうけど
517名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:13:03 ID:f+OBOY1D0
>なんでワザワザ、海外の資本に頼らなきゃいけないの?
キャピタルエージェンシーがしょぼいから
ついでに島国根性うざす
黒澤が村八分にあったいい例
518名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:16:07 ID:7mYGK/0f0
>>510
JDC等のファンドや、みずほ等の信託受益証券著作権投資は、どうなの?
投資方面には疎いんで、今後、うまく行くようなものなのか、どうなのか、よく分からん・・・
519名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:22:27 ID:WapCtVhy0
サラリーマンが何も言えず税金取られてるのと一緒じゃん。
団塊世代バカスwwwww
520名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:22:49 ID:s3sg81lU0
ファンドもいいね。
なんだいろいろ方法はあるじゃない。外資もあるし。

下請けから抜ける方法はあるんだね。
電通電通念仏のようにいってるばかりでなく
やってる所はやってそうだね。

ま、日本も米国のユニオンみたいなのが作れればいいね。
ただ、そうしたら監督主義の映画はもう作れないだろうが。
521名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:23:46 ID:7Aew8L8s0
>>1
アニメに限らず、映画とか諸々、電通とか広告業界は癌だろ。障害、邪魔になってる
あすこ一度大掃除しろよ
テレビ業界芸能業界まとめてさ
522名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:26:53 ID:s3sg81lU0
諸悪の根源は電通じゃなくって
下請け仕事しかしない制作サイドの体質そのものにあるように思う。

絵をかいてるだけで二次使用料くれとかw

生き残る所はそんな寝言いうよりまえに
版権自体を自分のものにするには?って考えてるんじゃないかな。
それこそスピルバーグみたいにね。
523名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:34:47 ID:7mYGK/0f0
>>520
・・・だから、現場の人間は、なにも電通に文句言ってるわけじゃないんだって
大手代理店に文句があるとすれば、日本国内最大の媒体である「TV地上波放映枠」を牛耳ってることに文句がある、ってことくらい

大手代理店を通さないと、UHF・BS・CS・CATVでの放映にならざるを得ない
そうなると、どうしても視聴者数が少なくならざるを得ない

外資に頼るのは、別に全然、問題ないんだけど、
下手すると、自分が手がけた作品が、日本国内でTV放映もDVD販売もされなかったりするし、世間一般の人は、日本人の作品だと思ってくれないので、ちょっと悲しい・・・
524名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:36:06 ID:i8EXqprQO
絵が描けないやつはさも簡単そうに言ってのけるな…
絵コンテ、レイアウトから特効、撮影までどれだけ手間がかかってると思ってるんだ。
幼稚園児のお絵描きじゃないんだよ。
525名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:37:39 ID:0mtmFcz+0
ライトテーブルの上で線なぞってるだけの下っ端ほど偉そうなのも事実だけどな
526名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:42:58 ID:YAx7KFY80
代理店の中の人多杉&必死杉

527名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:43:37 ID:7mYGK/0f0
>>522
・・・えぇっと、版権はね、持ってるアニメ制作会社は持ってるんだよ
一番、分かりやすい例だと、手塚プロとかね
だから、当然、権利ビジネスも、やってる所はやってるよ

まぁ、権利も持ってないような制作会社は潰れてしまえ!、って言うのも一理あるとは思うけどね
実際、吹けば飛ぶような小さな制作会社が多すぎるのも、アニメ業界の問題でもある
それで、大手の制作会社が10社くらい生き残るくらいでも、いいかも知れない

・・・黎明期の自動車業界、オーディオ家電業界みたいなもんか?
528名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:47:38 ID:0mtmFcz+0
ガイナックスも今じゃエヴァ食いつぶして延命してるだけだしなあ
ゴンゾはネトゲに乗り出してポカやっちまったし
マッドハウスはドナドナ
10社も残らないんじゃねえ?
529名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:54:46 ID:7mYGK/0f0
>>528
ガイナはパチンコで大儲けしてる
マッドにはインデックスがいるし、欧米で売れてるから、大丈夫でしょ
ゴンゾは・・・、良くも悪くもGDH次第だけど、CXやJDCも付いてるし、何とかするでしょ

業界再編成が起こるとして、これくらいは生き残ると思う
IG、4℃、マッド、サンライズ、東映、手塚、ぴえろ、ガイナ、ゴンゾ、・・・うぅーん、10社に足りなかったなぁ・・・
530名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:57:36 ID:7mYGK/0f0
>>529
何故か、シンエイとトムスを忘れてたわ
これで11社だ
531名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:01:08 ID:01jd/zvw0
広告代理店がいい仕事したのなんて千と千尋とハウルぐらいのもんだろ。
もののけは作品の実力。
532名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:01:16 ID:0mtmFcz+0
ガイナはパチンコと脱衣ゲーに身売りして今更復活できるとも思えんけどそんなもんかなあ、結構残りそうだなあ
533名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:04:16 ID:gvkyfFAP0
韓国や中国は国策としてアニメを積極的に支援している
日本もアニメの海外展開に対する支援はもういいから
国策として国内のアニメ産業を積極的に支援してくれ
534名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:04:47 ID:s3sg81lU0
つまりアニメ界が長きに渡って劣悪な環境にあるのは
ビジネスシステムや代理店に責任があるのではなく
まず、第一にアニメ制作会社自体に責任がある。これはまちがいない。
ただ、描くだけを耐え忍んでやっていただけだから、あたりまえだ。

これからやっと自分達で知恵を搾るって所にやっと来たんじゃない?
逆にいうと、今まで放っておいたんだよね。文句いって憂さ晴らししただけで。
535名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:06:35 ID:1DtZcxcZ0
>>1
新聞紙で指摘されんなよw。
アニメ雑誌とか何やってんだ?。
536名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:08:53 ID:0mtmFcz+0
アニメ雑誌は宣伝しなきゃ売れない製作側から金貰って宣伝とレビューをしてやる搾取側でしょ
最近じゃグッズの宣伝のほうが力入ってるけど。
537名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:10:07 ID:7mYGK/0f0
>>532
基本的に、作品の権利ビジネスを今後、展開できるかどうか、要するに、経営的に成長できるか、最低でも現状を維持し続けられるか否か、を重視してみたので、
この際、アニメーションその物の出来云々は加味してない
なので、人材や過去の遺産はいい物を持っているんだけど、将来的なプロデュース面で不安がある会社は、敢えて外してみた
538名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:10:08 ID:s3sg81lU0
絵を書ければそれでいい・・・って人の集まりだったんだと思う。

もうそういう時代じゃない。それじゃ生き残れない。
539名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:10:22 ID:K/R84gWPO
大きなお友達用のアニメばっかり作ってるからだよね。
540名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:19:04 ID:7mYGK/0f0
>>534 >>538
日本のアニメ業界の現場で、何よりも圧倒的に不足しているのは、プロデューサー
現場を仕切るライン・プロデューサーは、いくらでも敏腕がいるけど、企画販売宣伝経営戦略を構築できるプロデューサーは、本当に少ない
まぁ、大概の制作会社の社長は、経営や経済や法律の専門家じゃなくて、現場上がりだから、しょうがないのかも知れないけれど

そういう意味で、最近は、あえて全く別業界の子会社になるアニメ制作会社も増えてきている
そうなると、親会社から経営のプロが出向させられてくるからね

今まで、現場が、あまりにも経済観念を持たないままに、業界全体が、化け物みたいに大きくなりすぎた
現場が、産業の担い手として未成熟なままに、ここまで大きくなってしまった
多分、今、産業としての過渡期に差し掛かってるんだろうと思う

ここから10年くらいかけて、各社、生き残りを賭けたアニメ業界の正念場になるんだと思う
541名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:21:08 ID:s3sg81lU0
>>540が結論いった!
542名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:21:23 ID:TannKHAZ0
10万円以下の収入だったら誰もそりゃ働きたくないわな
いい所のバイトしてた方が収入も高くなるし毎日働き詰めで10万以下だとねぇ・・
543名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:27:25 ID:fheb4tXa0
ID:s3sg81lU0 は電通の中の人?

最初のレスから言ってることが支離滅裂だし、
ただ電通への攻撃を逸らしてるだけにしか見えない。
544名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:28:45 ID:MPnIywrl0
アニメ部門が韓国とかに流れたとして
今まで日本作が出すぎてたからたいしたアニメできないと思う

それこそ全部パクリみたいなヤツばっかになるぞ

今でも萌え系はみんな同じだろ?
最近出たリリカルなのはとかってのも
カードキャプターさくらのちょっとエロイ版だし

ローゼンメイデン?
あれは曲だけはいいな

ただし、サムライチャンプルーだけはガチ中のガチ
545名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:28:55 ID:7q6ZNMcs0
電2が何でそんなに必死になるのか理解できんwwww
546名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:32:31 ID:/8o3nQLg0
>535
アニメ批評を思い出すね、
ゲーム批評と同じところ結局すぐなくなったけど
スポンサーが付かないから販売数だけで儲からない
ゲームはそれでも中古屋やら色々スポンサーが付いてるのでまだ生き残ってる
547名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:34:58 ID:EjEKBbND0
548名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:40:17 ID:rxCpkyyn0
遊びに来てね


日本のアニオタは韓国人の協力に感謝しろ!!!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138712986/
549名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:40:30 ID:1DtZcxcZ0
>>546
>>535
> スポンサーが付かないから販売数だけで儲からない

昔、立ち読みでアニメ雑誌を読んだとき、
「提灯記事」ばっかりで"?"となったことがある。
「業界批判」がし難い傾向にあるのは、
ほかでも同じかもしれないけれど、
ことアニメの"それ"は輪をかけて酷いみたいだなw。

>536でも、それがよくわかる。
アニメ業界に"ジャーナリズム"を期待するほうが無理なようだ。
550名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:00:05 ID:Eok4KWEB0
アニメ制作会社は、ゲーム開発会社やCG制作会社とリンクし合ってるところがあって、
これらの業界に共通する部分は、労働組合はどこもなく、使い捨てで、常に20代だけの職場。
ゲーム会社やCG会社の給料は安く、過酷な違法労働が続くのも、
アニメーターたちが専門学校卒業生と共に大勢流出してくるからだ。

違法なコピーソフトを会社のPCにインストールして仕事をしているが、
どこでもやってるので罪意識はゼロな職場ばかり。
551名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:00:50 ID:/8o3nQLg0
『アニメ批評』1号   マイクロデザイン出版局 1999/7/
1号だけで終了
批評だけするのでアニメの絵などいっさい使えなかった
552名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:02:21 ID:fWnylD9/0
まず、アニメを書く人。これは尊敬するよ。
で、給料。構造が変わって少しでも上がればいいねえ。
553名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:14:55 ID:TBxb9Zbg0
広告代理店のピンハネはよく話題に出るが、アニメ製作会社がアニメーターから
搾取しまくりなのを知ってるかい?アニメ製作会社の経営者は高級外車乗り回し
てるぜ。
554名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:16:39 ID:Dkjy2Tns0
>>550
で、その使い捨てられた20代過ぎのアニメーターが
その後どうなるのかというと…
555名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:12:43 ID:ej2ZqHVm0
電通は、テレビのCM枠を独占し、それをフルに使って
「流行に流されやすい日本人のサガを利用した、宣伝だけで短期的に物を売る戦術」を
開発した。確かにこの戦術は一般人に対しては効果絶大だし、永い間コンテンツメーカーも
この戦術のお世話になってきた。
だが、近年発展してきたオタク系コンテンツは
「中身で長く売る」(少なくとも一般向けよりは、ね)タイプのもので、
電通式宣伝戦術とはウマが合わない。
そして、電通がテレビ枠を独占してるせいで、電通式でない宣伝をしようにもなかなか難しい。
これが一番の問題。
556名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:16:22 ID:ej2ZqHVm0
>>553
タクシー会社と同じだね。
この間、タクシー会社が戦後最大級の相続税脱税しやがったが、
なぜ儲からないはずのタクシーでそんな財産が築けるのかという話。
あれは運転手の薄利多売で上は大儲けという構造だったな。
557名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:39:51 ID:A8Xt6D9v0
三文字が製作に関わってる作品は基本的に画がくずれる
かといって代アニにやらせても最悪
マッドハウスとサンライズのヤツは比較的安心して見れるが・・・・・・・

どーなるんでしょ?
558名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:44:57 ID:qpp/OLhL0
なんか、衛星放送なら電通を通さなくても良いとか、
ビクターは(略)とか、かいてあるが、衛星各社の株主が広告代理店だ。(民放も)
ビクターの親会社のメイン代理店も電通。
メディア関係で電通が株持ってない会社は聞いたこと無いなぁ。
559名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:48:51 ID:WsWziSEbO
>>557マッドハウスはときたま韓国に丸投げするんですけど('A`)
560名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:52:00 ID:ecP8RVIR0
日本ほど金に小汚い国もそうないな。
特アなんかとはまた違った意味でだが。
561名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:57:29 ID:BJaUY3TY0
マッドハウスは一度潰れたよ。
採算度外視で作ってきた会社の末路なんて、んなもん。
なので近頃はいろいろ考えている、その答えのひとつが韓国。
562名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:04:52 ID:RyMNYqo00
この問題で、アニメ評論してる評論家の意見は?
だれも発言してない?

作品の意味とか云々語るのは得意でも、
巨大権力に楯突くのは無理か。
563名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:07:21 ID:qpp/OLhL0
電通マンより政治家の方がヒエラルキー下だもんな。
これ以上の巨大権力って日本にはないだろ。
564名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:08:32 ID:BJaUY3TY0
マッドハウスはクォリティーが高ければOVAでも売れると強気だったが。
違法レンタルとコピーとP2Pで敢え無く死亡。
 
近頃の国内でのDVDの売り上げ本数は売れて2万本、日本のアニメを守れとかいっている横でウィニーでダウソしているやつが(ry
565名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:11:15 ID:dCNQs8tT0
>>557
サンライズも動仕は中国だよ
566名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:14:12 ID:AbWPKmh9O
一昨日BLEACHのアニメを久しぶりに目にしたけど、作画崩壊してひどいことになってた。最初の頃とはもう全然別物。
567名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:25:21 ID:qpp/OLhL0
漫画、ゲーム、ラノベなどを原作に持たない
完全なオリジナル作品を作る体力をどうやって養うかだな。
原資を集める方法すらない。
568名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:55:38 ID:pr0reWcY0
そもそも、ブーッスカ言ってる連中は、
代理店のチカラを借りずに自力でカネ集められるのかよ?

569名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:58:20 ID:pr0reWcY0
今、カネ出してる会社は
「電通」という「信用」にカネを出してるんだぞ?判ってるか?

そこらへんの訳判らんクサレアニメ制作会社が
「いいモン作るんでカネ出してくれ」
て言って、ホイホイ金出してくれるとでも思ってるか?

ホリエモンが生きてりゃなぁ・・・・。
20億ジェイコムニートにでも頼みに行けよ。
570名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:11:12 ID:qpp/OLhL0
今のところ、DVDの販売路確保や、制作費を、
予算を代理店が建て替えてるから、全額先払い原則にしないと、代理店の影響を受けるだろうな。
出版なんかは、三ヶ月後にならないと金が入らないから、全額先払いでデーターも完全原稿支給にして、
アニメ雑誌の広告欄買い取ると喜ばれるかもよ。
571名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:12:53 ID:94ji368X0
なんか、商売が下手なんだよ。
ディズニーランドみたいなのつくりゃいーのに。
ディズニーだって、副業のほうが本業より稼ぎいーんだから。
572名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:14:20 ID:v3td5JhP0
>>571
それができるのはハヤオランドぐらいだろ
573名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:26:15 ID:pr0reWcY0
>571

その、なんたらランドを作るカネは誰が出してくれるんだ?

何の信用も無いクサレオタクの集団が
「ディズニーランド作ります!」
つって、ポンとカネ出す酔狂な会社が居るとでも思うか?

せいぜいお前等ニートが1000円出すくらいのモンだろ・・。
574名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:26:36 ID:l86kAOWK0
今はエロゲーとライトノベルがオタに人気で
アニメの優先順位が下がってるそうな。

何でそんな現象が起きたんだろう。
575名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:35:52 ID:qpp/OLhL0
>>574
たった13話で終わるアニメだと、同人誌すら売るタイミング逃すからなぁ。
1月スタートのアニメなんて、夏混み時には鮮度が落ちてる。
576名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:40:12 ID:iiEICEem0
アニメーターは思いっきり手を抜いてもかまわん。
それで抵抗の意思を示すべき。
577名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:40:23 ID:wVwN9lD20
       ☆ チン       マチクタビレタ〜
                    マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 公取委のアクションマダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \ 電通に対するアクションマダー?
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  \_____________
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |             |/
578名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:55:56 ID:6mrRhVgD0
衰退しても構わないと思うならこのままで良いんじゃない?
だけど政府や団体がこのままじゃいけないと思うから働きかけようとしている
アニメーター個人の問題じゃないな
579名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:57:02 ID:RyMNYqo00
TVアニメがみんなノイタミナみたいになったらショック
580名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:59:01 ID:6mrRhVgD0
>>554
何百万人もいるフリーターの一人になるだけじゃん
581名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:00:35 ID:6mrRhVgD0
生かすも殺すも国次第
582名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:02:22 ID:RiAXWFml0
制作会社は横のつながりっつーかまず結束しないとダメだな
巨悪と戦うにはバラバラのままではダメ
583名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:04:55 ID:mOwN0HWV0
アニメと聞いただけで拒絶する排他的なやつが
たくさんいるからな日本には。
イメージアップが最優先だろうな
584名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:13:59 ID:Q3x/ceAJ0
やたらと電通のことを書いてる人がいるけど、俺がそっち関連の仕事
してた頃(10年ぐらい前まで)と状況が変わったのか?
俺の頃は

・電通のTVのシェアはせいぜい4割程度
・箱物ブームもあってテーマパークやイベントで地方自治体と組んだ
 各代理店がシェア・売上を伸ばす中、ノウハウを持たないのでこの
 あたりに参入できない電通が大苦戦
・電通の取り分は他社よりわずかに割高だったけど、他と大差なし
・アニメに関しては電通より博報堂が積極的だった。現場の状況は
 今と同じ

こんな感じだったけど?

当時の俺の知識からすると、ここの電通批判がまるでピンと来ない。
教えて、エロい人。
585名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:14:13 ID:Y8Fbvwo80
>574
例えば、エロゲー売れる→PS2全年齢版売れる→映画化される→アニメ化される
と、まんべんなく展開できた例があるが、やっぱりエロゲーは制作コストが
安く付くってのが魅力だろう。もちろん、このスレで言われているような
大手代理店の考える販路に乗ることはないが。
オタから見れば、ゲームで萌えるアニメで萌えるもたいして変わらないのだろう。
となれば、潜在的な生産能力の高い=新陳代謝の活発なラノベや
エロゲーのほうに流れるのも致しかたないかも。

上で、日本映画の衰退にたとえていたレスがあったが、このまま
情熱だけで支える上体が続くと、あっさりアニメは崩壊しかねない。
そりゃ代理店から見れば金蔓補ひとつを食いつぶしちゃったにすぎないが
まさに世界に輝く寸前のコンテンツ産業の原石を捨てるのは、あまりに忍びない。
586名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:19:50 ID:Z/p3+IIV0
>>585
あと、往々にしていい人材の方がアニメの製作環境から逃げ出して
エロゲのゲンガーになったりしてしまうことも要因。
君の書いてるぴあキャロのシリーズにも、最近はアニメーター出身
の田島直が参加してたりする。

587名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:21:13 ID:qpp/OLhL0
>>577
博報堂を潰すと電通が独禁法の対象になるかもしれないね。

>>583
> イメージアップが最優先だろうな
電通に頼めば簡単だwww
アニメ界2兆円産業が、売上2兆弱の電通と戦ってくれると楽しいのになぁ。
588名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:23:55 ID:pr0reWcY0
投稿者:広告労協 - 2002/05/22 (水) 12:46
読売広告社の企画力の一部を紹介します。

例えばアニメの「ちびまる子ちゃん」ですが、10年程前にこのアニメがスタートし、
主題歌が大ヒットしていた時にところでどこの広告代理店が行なっているのかという
事になり「読売広告社」である事がわかると「やられたね。良いところに目を付けているね」
と広告業界のいろいろなところで話が盛り上がっていました。
589名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:24:52 ID:qpp/OLhL0
>>584
ここ3年くらいから、急に積極的になった。
パイオニアLDCを購入したからだろうね。
今は、ジェネックスという子会社を作ってと角川と仲良くやってる。
どちらかというと、エヴァバブルの後、不良債券化しつつあった
ゲームやアニメ業界にテコ入れしたのが電通だけどね。
まぁ、2chではイメージ悪からな。
小泉叩きと電通叩きはセット。
590名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:25:15 ID:iiEICEem0
>>584
エロい人じゃないけど、アニメに強い広告代理店はアサツーDKや
読売広告社で、電通が積極的になったのは最近になってからとい
う感じだと思う。
591名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:25:50 ID:pr0reWcY0

4.「アニメ番組」で多くの実績があります。

「ちびまる子ちゃん」「ゲゲゲの鬼太郎」「筋肉マン」をはじめ、アニメ番組ではADKに次いで
作品本数の多い会社です。アニメ番組を材料におもちゃメーカー、ゲームソフトメーカーや
食品メーカーにアプローチしています。

5.総合広告代理店として「全ての機能を有している」。

電博ADKと比較して社員数は少ないのですが、総合広告代理店として全ての部門を持ち、
それぞれがきちんと一定の機能を発揮しています。

6.「企画力」で仕事を受注している。

電博がメインのクライアントに食い込むためには、クライアントが喜ぶような独自性のある面白い企画を
持っていかなければ話も聞いてもらえません。日頃からこのような立場にある読広の企画力は他社と
比較しても高く、会社として受注を増やすための重要テーマになっています。
592名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:25:56 ID:Z/p3+IIV0
>>557
ヤバいのは、前のクールあたりだと(サンライズ、ゴンゾ、IGは別格とすれば)
むしろ三文字の方がマシだったということ。
「CANVAS2」「アカギ」「アニマル横丁」。作画が評価されたのはどれも・・・
逆に三文字で叩かれた「銀盤」も、最初の数話以外は日本チームの作画だったのに
全然変わらなかった。
技術で逆転されたら本当にヤバい。
593名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:26:06 ID:BhrpN3I60
>>584
広告代理店やTV局は利益を出している。アニメ制作の現場では予算が少なすぎる。
それで現場の賃金が悲惨なほど安い。であるから、利益を現場に回せ。話の種はこうだ。
594名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:27:12 ID:mqUeuLli0
>>584
2行で説明出来る

制作費ピンハネし過ぎ。
およそ6割。
595名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:29:38 ID:mOwN0HWV0
はいはい
労働組合設置義務
596名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:29:41 ID:v3DEvz7x0
>「CANVAS2」「アカギ」「アニマル横丁」

単に線が少ないアニメじゃないか
597名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:31:07 ID:pr0reWcY0
アニメ番組は、特にADK、読売広告社が各局で複数の番組を持ち、番組企画の段階から参画しています。

広告主が広告代理店に支払う提供料金は、日本テレビ、TBS、フジテレビのゴールデンタイムの時間帯で
全国ネットで30秒提供を行なうと、月額3000万円位が相場です。
598名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:31:07 ID:qpp/OLhL0
ジェネックスじゃなくてジェネオンだった。すまん
599名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:32:38 ID:AC9TTfQb0
当方、地方のデザインプロダクション勤務。
前にアニメーター辞めてボロボロになって東京から帰って来た兄ちゃん(30歳ぐらい)が
グラフィックデザインやるって入って来たけど、
社会人としてなってないわ(ヲタ丸出し、挙動不審で女子から非難ごうごう)、現場で使えないわで結局クビになったよ。
気の毒だったな。
絵はやっぱりもの凄く上手だったけど、作品集が美少女の萌え絵ばっかでみんなひいてた・・・。
600名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:35:09 ID:VslnLNr70
まだこのスレ続いてたのか・・・・・
ほんとに電通たたきばっかりだな。
まるでニートが就職できないのは社会のせいだといってるのと変わらない。
所詮ライン工程度の仕事。
いやなら辞めろ、代わりならいくらでもいる!
最近は何とか学院が大量生産してくれるからな。
601名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:36:42 ID:6mrRhVgD0
ジブリでさえ給料払うのに精一杯なんだぞ?
会社の規模は以前と変わらずだ
スタジオがどうこうできる問題じゃない

解決するにはお偉いさんが制作会社に多く資金配分したいと思うようになることだ
つまりコネだよ、アニメ業界の第一人者的な人が広告代理店のトップになるしかない
602名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:37:12 ID:v3DEvz7x0
>>600
またお前か・・・
603名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:37:35 ID:ZJfGlM/H0
アニメーターには美少女萌え絵描いてるオタってイメージ全然ないなあ…
均一な線できついパースがかかった絵を描いてるイメージがある
604名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:39:37 ID:RMpylri30
>>600
そのとおり
だから後は衰退していくだけの運命
文化なんて物は国が守らない限りいずれ無くなる
そんなものだよ
605名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:40:02 ID:pr0reWcY0
放送局から出る制作費は実際に必要な制作費の3分の1から4分の1の額なので、
                    ==================         
残りの制作費を埋めるためにはプロダクションにとっても代理店が重要な要素となります。
                                  ==============  
代理店が利益を要求するのも理解できなくはありません。アニメに関しては、原作者である
漫画家を代表する出版社、プロダクション、および放送局などのメディアの3者が利益を
それぞれ3等分する方法が続いていることもあり、プロダクションに回る金が少なくなっているのだと思います。
606名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:43:44 ID:pr0reWcY0
日本のアニメは、番組の提供主が商品化権を持つというシステムで成り立っているが、それも厳しくなっているのではないか、
という話がありました。TX6局ネットで電波料(放送するためのネット費用など)2000万/月 制作費が4300万/月もかかる。
              ===========================================     
30秒1枠で900万/月もする費用を、キャラクター使用権を得るためには割に合わないというのがその論拠らしい。
それと、エヴァンゲリオンで提供している会社のほとんどは実は電波料しか払っておらす、
制作費はキングレコード(というよりスターチャイルド事業部)が全額負担した

アニメってのは、絵を描く現業以外のところで一番カネが必要なんだよ。
607名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:43:54 ID:k1MHZteh0
>>600
君にはあきれたよ。ライン工程度かどうかは別として、月収10万は安すぎるんだよ。
より低レベルのマスコミ諸君は年収1500万はいくだろ。搾取がひどすぎるんだよ。
608名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:44:00 ID:qpp/OLhL0
ttp://www.jcstaff.co.jp/
電通のアニメ制作部門。
わりと作画クオリティ重視だというのがわかる。
609名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:45:07 ID:mOwN0HWV0
>>599
>(ヲタ丸出し、挙動不審で女子から非難ごうごう)
挙動不審とかはやばいな・・
オタだと女子は無条件で叩いてくるからな
かわいそうなヤツだ。
610名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:48:16 ID:BFKgVZWA0
どうにも電通叩きが理解できないんだけど
広告代理店は電通だけじゃないだろうし、アニメだけがドラマやバラエティ
その他の番組に比べて桁違いの中抜きをされてるわけじゃないんだろ?
611名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:49:31 ID:RMpylri30
>>608
でも単価は他と同じ
結局はお偉いさんの判断
612名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:51:20 ID:iiEICEem0
>>610
アニメは人手とお金がかかるからね。
613名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:53:05 ID:He2S6mU70
皆さん、俺がのうのうとメシ食ってる間にたくさんの回答THX。
安心したよ、どうやら浦島太郎になってないようで。

>>589>>594が正確なら(>>594はトータルの費用のこと言ってるんだよね?
元々TV局の電波料金設定は制作費より高いのが普通)電通は別に悪くないだろ。

ジェネオン型の、版権ビジネスやキャラ展開仕掛けて制作費稼ぐやり方は
今の業界を支える重要なファクターになってる。
それに関しては別に電通がはじめたビジネスモデルじゃないから、特別に
電通を「功労者」扱いすることもないだろうけど、どうやら電通が業界の
不況を救った一因であることは確かなようだし、ことさらに叩かれる理由
もないってことだろうね。
代理店の存在そのものを叩くっていうならわかるけど、電通だけを叩く
意味はわからないな。

で、ノウハウのない今の状況で代理店の介在を否定するなら、サンライズ
みたいに版権ビジネス丸投げで売るしかない。
これじゃ逆にほとんどの会社は生き残れなくなるぞ。
614名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:53:08 ID:qLv6Ufvs0
創価学会員で山形大学中退で35歳童貞でアニメ専門学校中退で今介護福祉の勉強している藤原弘彰クンは分裂病で仏様が見えたんだって(笑)
615名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:55:10 ID:BhrpN3I60
だから、つまるところ末端のアニメーターの賃金が安杉だって話だろ。
616名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:56:21 ID:BFKgVZWA0
プロダクションI.Gって確か株式上場してたと思うけど
同じように上場して自分らで資金調達すればなんぼか
まともになるんじゃないの?
617名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:01:14 ID:qpp/OLhL0
>>613
2chで電通叩きが活発になったのは、自民党が電通を使って総選挙に挑んだ辺りから。
民主は、米国のCM会社だったかな。
>>616
でも、IGも大株主が広告代理店と放送局だぞ?

618名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:07:59 ID:iFq9Yp+a0
パピヨンローゼって作品には電通絡んでないよな?
CMも1つしか流さないし、スポンサーが直接金渡してるのか?
619名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:09:53 ID:qpp/OLhL0
>>618
もともと同人だから、噛んでないんじゃない?
620名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:12:04 ID:pr0reWcY0
プロダクションIGの主要大株主

・日本テレビ
・電通
・東京会場火災保険
621名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:13:20 ID:He2S6mU70
>>617
(電通の同業他社の工作員でもいれば別だけど)韓流ブームに恨みを持ってる
嫌韓厨が叩いてるのかと思ったけど、ミンス党員も叩いてるわけか。
2ちゃんで1、2を争う大勢力が両方叩いてるなら、そりゃバッシングの嵐になるなw
これが匿名掲示板の怖さか。
622名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:14:57 ID:jSXhQmg/0
>>621
自民党支持者ですが電通は嫌いですよ。
あいつら自民党を馬鹿にしすぎ。
623名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:16:05 ID:BhrpN3I60
つーか、広告代理店の代名詞として電通って言ってるんじゃねーの?
広告代理店って打つの結構めんどいし。
624名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:20:30 ID:qpp/OLhL0
>>623
たしかに。
アサツーなんて業界の人しか知らないし。
625名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:22:38 ID:zYkLuNAI0
>>616 あれは日テレと電通あたりがやらした。イノセンス公開前くらいから
やらしたかったんだがイノこけたんでIGとしてもやらざるえなかったんだろう。
IGレベルの儲かる自社版権多く抱えてるわけでもない会社が
株式会社にしてもね。
626名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:23:06 ID:He2S6mU70
>>623
哲学者のように厳密に言葉を使え、とは言わないけどさ
そこまで粗雑だと議論にならないよ。相手に正確に伝わらないんだから
「代理店」でいいじゃん
627名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:25:59 ID:qpp/OLhL0
>>626
JTBにあやまれw
628名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:33:13 ID:He2S6mU70
>>627
誰か言うと思ったが・・・w

ちなみに、思いきり余談だが、JTBの場合は厳密に言うと「旅行業者」が
「旅行代理店業務」も行なっているんだよね。
629599:2006/03/09(木) 14:34:16 ID:AC9TTfQb0
>>603
萌え絵って分類していいのか漏れには判らんけど、
アニメの美少女絵って感じだった。
アニメーターって言ってもゲーム会社出身だからかも。
カ○コンやス○ウェアなんんかの大手にもいたそうだけど、
現場はキツくて毎日、寝袋で生活して会社に住んでたそうだ。
>>609
うん。
ちょっとヲタっぽい女子(性格はおおらか)にも、あからさまにキモがられてた。
でもそのコが巨乳で素でアニメ声に近かったから、余計に近寄られたのかも。
こんな田舎じゃなかったら、イラストレーターに頑張って転職とかいう道も開けたろうに、
気の毒だ。











ちなみに言い忘れたけど私はその女子の一人w
630名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:39:09 ID:He2S6mU70
>>629
どうでもいいツッコミだけど、現場のヤツで「カプコン→スクエニ」
を渡り歩くってのはほぼ皆無だと思うけどな・・・。
下請けやってた頃のスクエアなら中途採用もあったはずだけど、
今は実質、ちょっと考えられない気がする。
631名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:46:13 ID:He2S6mU70
てか、よく考えてみたらカプコンは東京に開発室持ってないし
632名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:50:35 ID:pr0reWcY0
>631

昔はあった。今もある。
633名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:58:13 ID:MPIY/geo0
★東京都のオリンピック招致は「電通」案で、
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/netreport4/no_11/04.htm
福岡市のオリンピック招致は「電通九州」案。
http://www.ad-navi.jp/closeup/advertimes/advertimes060208.html

五輪招致に成功しても失敗しても、コンサルタント料として数10億〜数100億の税金は「電通グループ」に入る仕組み。

さらにオリンピック放送権料、関連広告、シンボルアスリート制度、「がんばれ!ニッポン!」ブランドで数100億〜数1000億「電通」が儲かる仕組み。

すべて「電通」のシナリオ通り。
634名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:08:44 ID:qpp/OLhL0
さすがに、オリンピックの規模になると、
電通博報堂以外には怖くて任せられないぞw
下位8社連合作っても、電通+博報堂より売上げが低いのだし。
635名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:16:44 ID:6XGA3i0D0
韓国じゃなくて台湾に動画丸投げってのは駄目なのか?
636名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:17:34 ID:DQu1L9nO0
>>608
jcstaffって電通系なの?
637名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:22:08 ID:VslnLNr70
これだけさブロードバンドが発達してるんだから、電通通さずにビジネス展開できないの?
638名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:23:05 ID:pr0reWcY0
>635

台湾だと人件費の旨みがありませんし、それ以前に
アニメーション彩画・動画の産業自体が存在しません。
639名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:24:39 ID:pr0reWcY0
>637

可能ですよ。
自力でサーバー立てて、自力で配信して、自力でオモチャ・DVD売れば問題なしです。

それをどうやってお客さんに宣伝するかは知らんけどね・・・。
お前が自転車に乗ってビラでも配るしかないよ。
640名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:24:47 ID:Y8Fbvwo80
>637
ネットでは金を回収しにくい。
さらに、ネットでアニメを見る層は、コピーの誘惑に
非常に近いところにいる(とスポンサーがイメージする)。
641名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:26:14 ID:pr0reWcY0
>637

雑誌に広告・記事打つには?TVでCM打つには?ポ−タルでバナー買うには?

考えりゃ判るだろ?
642名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:29:12 ID:l3lz70Da0
アニメだけじゃなくて 日本のクリエーターはほとんど同じ様な状況だろ
これから主力産業になりうるのに こんなんじゃ韓国映画に負けて当然
643名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:31:45 ID:pr0reWcY0
代理店抜きで云々言ってる奴は、ビジネスてのを全然理解してない。

いくら良いもの作っても、それが売れて、利益が出なけりゃビジネスとしては失敗。
それを成功させるためには、
・如何に多くの人に知らしめて
・如何に多くの人に興味を持たせて
・如何に多くの人に買わせるか
が大事。広告代理店てのは、このノウハウを売ってるんだよ。

だから、この3つを自力でクリアできるのなら、代理店なんて要らないだろうね。
644名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:32:11 ID:rfKL4sZk0
>>599
今なら金蔓なのに。
645名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:34:35 ID:rfKL4sZk0
>>643
代理店がそんなことしてくれてるのは駿アニメだけじゃん。
646名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:34:54 ID:h7ZkVXn50
アニメが駄目なら漫画を読めばいいじゃない。

漫画がやたら強いからアニメもマシってだけじゃん。
漫画市場は他国の比じゃないからな。
647名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:35:20 ID:6XGA3i0D0
>>638
ttp://www.ifnet.or.jp/~jjkk/bukka.htm

これを読む限りでは日本で作るより幾分かマシなように思えるのだが・・・。
台湾はアニヲタ多いみたいだし韓国人より勤勉で使えるんジャマイカ?
韓国に流すよりは日本のためになるw
648名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:36:12 ID:pr0reWcY0
>647

だから、人件費の旨みが無いんですよ。
わざわざ外国に発注する意味がない。
649名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:36:37 ID:cPUD+dEG0
DVDの売り上げとかグッズの売り上げとか、
放送後に得られるいわゆる二次収入が制作現場スタッフには一円も入らない現状のシステムが問題。
650名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:38:18 ID:pr0reWcY0
>649

それは制作現場で働く人たちが
「社員」でなく「個人事業主」である事が大きいですね。
651名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:39:13 ID:6XGA3i0D0
>>648
ワロス曲線が崩壊してくれればなぁ・・・w
652名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:41:59 ID:qpp/OLhL0
>>636
電通 アニメ 資本
で、ググルといかにアニメに力を入れてるかわかる。
653名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:43:06 ID:rfKL4sZk0
安いから海外じゃない。
ご覧の通りこの有様だから国内には人が居ないんだよ。
654名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:44:17 ID:pr0reWcY0
>653
めちゃめちゃ居りますがなw

毎年専門学校から山盛り来てるじゃない。まあ、寿命は2年だけど、
毎年同じ数だけ補充されるんだから、問題ない。
655名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:48:25 ID:/8o3nQLg0
IGのイノセンスは製作費20億(宣伝含む)
で『イノセンス』は興業収入10億円
映画は赤字だけど日本映画で10億はまずまずの当たり
製作費だけが突出しすぎた例
656名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:52:12 ID:/NwIn7v90
ハヤオは千尋んとき、韓国のアニメーターか役員だったかが、ベンツに乗ってるの知って
現状を嘆いてた
でも韓国に頼らざるをえない
657名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:59:20 ID:rfKL4sZk0
世界一のぶっちぎり赤字映画FinalFantasyに比べたらカワイイもんだ。
658名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:05:09 ID:BhrpN3I60
あれも引くに引けなかったんだろうな。一見してこれ駄目だろと気付くだろ普通。
659名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:05:42 ID:qpp/OLhL0
>>655
プリキュア映画と偉いちがいだなw
660名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:06:12 ID:wrpwPDbg0
>>643
中抜きが酷すぎて製品の質に影響しちまうんじゃ本末転倒じゃないかと。
661名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:09:58 ID:RPg5WY2T0
>>659
プリキュア映画の収支ってどんなん?
662名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:14:27 ID:pr0reWcY0
>660

だから「抜い」てるんではないんだよ。媒体コスト・公宣コストが
それだけかかるってことだ。

現状の制作費が、少なすぎて質が保てないというが、
逆の見方をすれば、発注元はそのクオリティしか求めてない、とも言える。
商品として、オーバークオリティのものは要らないと判断してるんだよ。
「この制作費で完成できるレベルのものでいいから、完成させろ。
それを売るのは、俺達の仕事だ」とね。
これがイヤなら、そもそも仕事を請けなきゃいいだけの事だし。

制作者として、カネをかけて質の高いモノを作りたいという気持ちは
判るが、それが商売に成るかは別のハナシだろ。
制作費で800マンしかくれない!これじゃ足りん!と幾らわめこうが、
これしか出す気が無い相手に言ってもムダだよ。
あとは、自分でやるしかないんじゃないの?
自分で満足いく額のスポンサーさがして、自分で宣伝打って、自分で売るしかない。








663名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:15:11 ID:BhrpN3I60
政治でもって最低賃金の保証させるのが一番手っ取り早いかな。
業界はやる気がないし、当事者の一番下っ端の新人アニメーターに労働闘争しろってのは無理がある。
664名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:19:14 ID:pr0reWcY0
>663

「社員」じゃないからね。一人ひとりが「個人事業主」だから。
665名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:21:07 ID:qpp/OLhL0
>>661
手元にデータが無くて悪いが
一作目が10億の興行収入を得て、儲けだけで二作目の制作費がペイできて
二作目も10億前後の興行収入。
他、玩具DVD馬鹿売れ、
666名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:21:17 ID:wrpwPDbg0
>>662
アニメも広告の一部と考えると、質が低くて人が見ないんじゃ本末転倒じゃないのか?
と、言ってるだけだが。
発注元はそのクオリティしか求めてないというのはその通りだと思う。
667名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:23:05 ID:BhrpN3I60
>>664
実態が従業員としての労働だとみなされればそれは社員としての待遇を保証しなければならない。
という政治の話。
668名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:23:08 ID:qpp/OLhL0
原作付きは、あくまで原作の著述群を売るための30分CMだし、
子供向けは、玩具売るためだしね。
あまりクリエイティブな制作状況じゃないことは間違いない。
669名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:23:56 ID:/8o3nQLg0
>661
製作費は不明

■2005年度 邦画興行成績ランキング
順位/作品名/配給会社/興行収入/公開日

01.ハウルの動く城/東宝/196.0億円/04年11月20日
02.劇場版 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者ルカリオ/東宝/43.0億円/7月16日
11.名探偵コナン 水平線上の陰謀/東宝/21.5億円/4月9日
18.クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃/東宝/13.0億円/4月16日
21.劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者/松竹/12.2億円/7月23日
22.ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島/東映/12.0億円/3月5日
24.劇場版 NARUTO 大激突!幻の地底遺跡だってばよ/東宝/11.8億円/8月16日
27.ロックマン エグゼ&デュエル・マスターズ/東宝/9.3億円/3月12日
29.機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-/松竹/8.62億円/5月28日
30.ふたりはプリキュア マックスハート/東映/8.5億円/4月16日
32.劇場版 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島/劇場版 とっとこハム太郎 ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔/東宝/8.1億円/04年12月23日
33.機動戦士ΖガンダムU-恋人たち-/松竹/6.0億円/10月29日
41.金色のガシュベル!! メカバルカンの来襲/東映/4.6億円/8月6日
43.劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ FIRST GAME/松竹/3.6億円/1月29日
670名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:24:32 ID:cPUD+dEG0
>664 お前はさっきから何を戯言ばかり言ってるんだ?
制作プロダクションは会社だろうがよ。アニメーターはすべてフリーだとでも思ってるのか?
フリーのアニメーターだってプロダクション下請けが殆どなんだぞ。
671名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:27:15 ID:qpp/OLhL0
>>669
駿……
672名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:27:31 ID:K7EV469u0
嫌々仕事して高給取るより、好きなことして安月給の方が幸せだよ





そう思っていた時期もありました
673名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:32:15 ID:q8a4dVki0
>>662
本当にひどい出来の作品でもダメだししない?
674名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:34:30 ID:sCbV/aIa0
さっきから電通を擁護してるのは広告業かじりたての馬鹿だろ?
675名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:35:47 ID:KTD8/86RO
イデオンのDVDが出るらしいから買ってあげて
676名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:37:29 ID:UbDW1prS0
下っ端の仕事でそいつの子供の教育費とかまで出してやったり、
単技能のパートおばちゃんが生活かけてしがみ付くような職場が、その業界の理想系?
金目当ての奴が来ないから、レベルを維持できてる、てことはないの?
677名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:38:03 ID:rfKL4sZk0
>>662
自信満々で思考停止か。おめでたい奴だ。
678名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:42:18 ID:qpp/OLhL0
アニメ制作会社自体は、すんごいでかいビルに入ってるのにね。
電通のアニメ事業の一人当たりの稼ぎより
アニメ制作会社の社員の方が貰ってるんでね?
下流に流す気はどちらもなさそうだし。
たぶん、電通の取り分へらすと、制作会社の取り分と、監督脚本家という
著作権法で守られてる人の取り分が増えるだけかと。
679名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:43:11 ID:xPhmkyYR0
>>662
お前らが提示する額で、1人18万給料出して、まともな作品ができると思うか?
リーマンの平均年収は540万円。今後日本の主力産業と政府が位置づけている
産業が、これを大きく下回っている。君らが制作側に出す金額が少なすぎるんだよ。
1人18万でもリーマンの平均よりずっと少ないのに、10万以下のところもあるんだぞ?
知的財産戦略も、クズがトップじゃうまくいかないだろうな。他国では、いい産業は、
関係者が伸ばす努力をする。
680名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:44:34 ID:KTD8/86RO
>>676
現状保つのがいいと?んなことはない
ってか人選くらいするでしょ
給料高いトコに無能な人が入れるわけもなし
681名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:44:44 ID:sCbV/aIa0
というかどういう経費がかかっているかの内訳を知りもしないで
「広告ってのはお金がかかるわけ」とか言ってる奴が最高に痛い。
てめえもウケウリのくせして「知らないんだろうけど」とか言ってる奴は頭に蛆が沸いてるよな。
682名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:55:08 ID:myYXEJI90
一般にCGでもイラストでも好きなことでお金のことは言わない。安くてもいいから
仕事をするという人が多すぎて全体の所得の格上げにつながらない。
とくにこれをフリー主婦イラストレーター層がその考えで市場をあらしてしまう。
絵を描くということは、お遊びでもお稽古ごとでもなくかなりの労働ということは
関係者ならわかるはず。 
絵は描けても経済に疎いのは搾取する側の思う壺。同業者・後進に対して悪影響あるいは
業種自体の衰退に繋がる。
683名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:56:16 ID:pr0reWcY0
597〜606あたり参照
684名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:56:30 ID:qpp/OLhL0
>>682
DTPがそれで、業界自体が崩壊したな。
685名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:57:22 ID:y2GNUWsx0
制作側の値下げ競争のせいもあるんじゃないの?
686名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:57:26 ID:/XS/a6t9O
月収が少ないのは新人や下っぱだけ
変えならいくらでもいる大して実力のない連中だから問題ないよ
変えがきかないレベルのスタッフにはきちんとした報酬が支払われています
あとからあとから沸いてくる新人を使い捨てる事を、さも業界全体の問題かのようににしたいようだが
共産党的な意図的なミスリードだな
687名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:57:46 ID:elIQPUNgO
サザエさんとかドラえもんとかのスポンサーが安定してる長寿型アニメには代理店はいらないと思うけどね。
キテレツ大百科もその問題で打ち切りらしいし。
ある程度の地位まで上りつめてるのに力関係が変わらないのが制作会社の弱いとこなんじゃないかと思ったり。
688名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:58:04 ID:wfKI6Uhs0
10万以下って、単純に「安すぎ」でしょ…
せめて15万以上の月給にしてあげないと暮らせないんじゃ・・・
689名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:59:01 ID:hCX2I7yx0
>>686
その「使い捨て」要員が海外にシフトして、
国内の「変えがきかないレベルのスタッフ」の育成が思うようにいかず
製作レベル自体が低下していくことは、充分に
業界全体の問題じゃないのか?
690名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:01:00 ID:pr0reWcY0
そもそもな、月給10マンも出ないよ、ていう職場であるのは
周知の事実なのに、
「それでもいいからやりたい!」
て奴が毎年わさわさ来るんだから、そりゃいつまで経っても給料上げないよ。

20万やる、つって10万しか渡さないのは問題だけど、
1枚書いて200円だ、ての承知の上で、それでも来るんだから。


だれも来なくなり、海外でも雇えなくなった時、初めて上がるんじゃないかな?
691名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:01:15 ID:wfKI6Uhs0
>>682
なるほど。
692名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:01:55 ID:/XS/a6t9O
>>689
一握りのベテランがいればなんとかなる
それは今のアニメが証明してるだろ
韓国の下請のレベルも上がってきてるしな
693名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:02:38 ID:pr0reWcY0
>688

10万以下の給料でも、専門学校からいくらでも来るからね。
694名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:02:55 ID:hCX2I7yx0
>>692
「一握りのベテラン」ってのは別にサイボーグじゃなくて、
引退もするし年取って役員になったりもするんですが。

馬鹿?
695名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:04:19 ID:qpp/OLhL0
ジブリのような、芸術指向の強い製作環境を一部で整えつつ、
アニメ制作会社は、コンテンツから得る著作権料で飯を食おうとしてるから、
末端は外国にシフトするのは仕方ないのでは?
まぁ、工業製品は、最先端部分に限って国内回帰してるから、
第2のジブリを狙うのも良いけど。
696名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:04:21 ID:wfKI6Uhs0
>>692
でもさ、
ピラミッドっていうのは、底辺が大きければ頂点も高くなるわけじゃない。

まあ何がどうあれ、せめて人並みの月給にはしてもいいと思う。
697名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:04:47 ID:/XS/a6t9O
そもそも変えのきかないレベルを勘違いしてもらっちゃ困る
数年目の中堅くらいから人並の給料になります
698名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:06:40 ID:y2GNUWsx0
>>690
誰も来なくなるっていう事態は、人気職種だとないよ。
「それでもいいからやりたい」と思うことが、「やる気の証拠」みたいに
若手(新卒)は、暗示かけられてるから。
日本人は、自分の権利を主張することが苦手だしね。
権利を主張するのが恥ずかしい文化だし。

だから、企業側の倫理意識も改善する必要があるけど、
値下げ競争でそれどころじゃないし。

経営者も、新卒や若手も自分だけよけりゃいいっていう意識があるね。
699名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:07:04 ID:jSXhQmg/0
韓国をやたら出す奴がいるが韓国でもアニメーターは低賃金で有名になってるよ。
国策でやっているといっても食っていけず他業種に逃げる奴が多く常に人手不足だそうな。

翻訳掲示板で時々、韓国のアニメーターの連中が貧乏暮らしを嘆いている。
700名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:08:27 ID:BhrpN3I60
そもそも>>1は産業構造としての健全性と労働者の待遇の問題で、
新人が潰れても替えがあるから構わないという考えから賃金報酬が余りにも低いのを看過
するのは社会としておかしいという話では?
701名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:09:42 ID:+9Ser2SU0
制作進行の平均月収が25万円のうちは勝ち組・・・み?
702名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:10:27 ID:wfKI6Uhs0
そうそう。
アニメがどうとか以前に

>一日十二時間働いて月収十万円以下

って安すぎ。
俺が漫画読みながら店番してた本屋の方がよっぽどマシじゃねえかと。
703名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:10:41 ID:/XS/a6t9O
利益を上げる上でコストダウンを最初に狙うのは当然
その中で一番最初に手をつけるのは人件費なわけで
これはアニメに限ったことではなく最近の日本経済の基本
それでも下っぱしか切らないのは十分良心的だと思うがね
704名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:13:52 ID:/XS/a6t9O
>>700
日本は民主主義だぞ
そういう共産主義的な社会がいいなら中国にでも行ってくれとしか
705名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:14:35 ID:y2GNUWsx0
コストダウン信者の人は、嫌なら共産圏へ行けっていうけど、
コストダウンをしまくって最後に行き着く先は、共産主義的な世界じゃないか?
だから、極端なのは排除した方がいいと思う。
706名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:19:56 ID:xLRR0L+O0
他に回すからいいよ、なんていわれてるならやめれば?
アニメーターと話してたらバカすぎて腹立ってきた。

自営で働くってことは、常に「他に回すよ」ってのがつきまとうの。
どの業界でもそうなの。
末端をバカに保つ努力を発注先はしてるの。
知恵つけさせないようにしてるの。

今どうにかして働いてごはん食べてる人は
「他に回すよ」っていわせない工夫を沢山してるの。
707名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:21:16 ID:/XS/a6t9O
俺が言いたいのは世間が叫ぶほどアニメ業界は酷くないってことだ
普通に暮らしてる奴もたくさんいる
708名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:24:13 ID:/XS/a6t9O
>>706
そうそう
けしてアニメ業界だけのことじゃない
むしろ他と比べて良心的なくらいだしな
709名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:25:25 ID:jSXhQmg/0
電通独裁だから一党独裁の中共の体制そのまんまだろ。

早く国が介入して電通を解体と外国の連中の参入を許可しろよ。
710名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:26:37 ID:qpp/OLhL0
>>709
電通のメインスポンサーの一つが自民党ですけど。
711名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:31:50 ID:UqGJuX8i0
アニメの内容見る目なんてないから
ひたすら安く出来るのがいいアニメなんだよね
712名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:36:14 ID:/XS/a6t9O
コストダウンをやめて会社や業界が潰れたら意味がない
上から下まで大金手にする社会を望むなら日本では無理
民主主義は変えのきかないものに大金を払う
変えのきくものは極力安くすませて消耗品として扱う
これを否定する奴はサブカル潰しの一派だろう
一見綺麗事に見える主張で業界を破綻させようとしている
713名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:45:32 ID:BhrpN3I60
>>712
自分の言ってることが極端だとは思わないか?
あと民主主義の国には労働者を保護する法律があって政治がバランスを取るもんだぞ。
714名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:49:07 ID:KMZyTjA30
>>712
極端すぎ。最低レベルの底上げを主張しているだけです。
上から下まで大金手にするなんて誰も言ってませんが?
715名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:51:39 ID:NpyILprK0
なんでみんなそんなに知識があるの?みんな関係者?
716名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:53:00 ID:/XS/a6t9O
そもそも派遣が良くてアニメーターが駄目な理由はなんなのだろうか?
そこに疑問を持てない奴はまだまだだ
他の業界は派遣で成立していると言っても過言ではない
派遣が消えたら業界の元気がなくなってしまう
では、同じ理由で賃金をおさえたアニメーターはどうだろうか
アニメの場合だけ賃金アップで業界が元気になる?
そんな馬鹿な話があるものか

>>713-714
わかってないな
他の業界では良くてアニメだけやっちゃいけない理由はなんなんだ
アニメが元気になるのが嫌な奴がいるってことだろ
717名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:56:29 ID:y2GNUWsx0
歴史的に見ると、アニメーション業界の土壌作りに強いのは、
資本主義より共産圏なのは間違いないと思う。
だから、もしアニメ産業を守りたいなら、
多少の介入(賃金の最低ラインを決めたり、ガスとかみたいに、最低ラインの価格を決めたり)が必要かと。
守りたくないなら放置。

それかパトロン大募集
718名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:00:31 ID:pr0reWcY0
小泉改革てのは、そういうお上からの救いの手を排除して、
民間でやりなさいよ・・・ていう方針だからね。

成功者はがっぽり儲けて宜しい。
敗残者は素直に消えなさい。

こういうことだよ。
719名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:01:17 ID:NVMtKj/r0
※昼・夜無く作業する過酷な仕事です。
どんな苦しみにも耐えて、アニメーションを職業にしたいと思方、
履歴書(写真貼付)を送って下さい。

  ↑
かつてこんな物言いの求人広告を出したアニメ会社があった
アニメ業界は内部のDQNぶりが相当なもの
720名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:03:32 ID:BhrpN3I60
>>716
まず意見は、労働者の立場に立脚するならば、だ。
労働基準法を守るべきだとし、その待遇は向上を図るべく勤めるべきである。とするのは当然ではないか?
だからといって、利益の全てを労働者に分配しろという極端なことは誰も言わないよな。
721名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:06:03 ID:jSXhQmg/0
>>719
トランスアーツの募集ですな。あれはかなり引いた。
722名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:08:43 ID:/XS/a6t9O
変えがきかない人間には十分利益を与える
変えがきく人間への利益を削り、それを会社の取り分とする
資本主義の中ではこれが正しい
何度も言うようだが、全員に十分な金の分配をっていうのは共産主義の考え方だ
無論破綻する
723名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:12:18 ID:c2BT129+0
人は共産主義で生きるものだよ。
724名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:12:49 ID:Q8NAQ7b/0
新自由主義者ですら日本の現状を批判するだろうな。
ここまでひどいのを肯定するのって、独裁国家、非民主的な国家ぐらいだろう。
725名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:15:32 ID:jSXhQmg/0
競争社会を主張するのならなぜ電通は外国資本の参入を妨害しているのですか?
電通を通さないとキー局や地方局に圧力をかけるのはなぜですか?

大体、電通自体が手厚い保護を受けた共産主義的な狂った会社なのに
下請けだけに競争を要求するのはおかしい。
726名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:22:43 ID:pr0reWcY0
広告の発展・向上に全生涯を捧げた、吉田秀雄。
43歳の若さで電通第四代社長に就任した吉田氏は、「広告の鬼」と呼ばれた。

彼が唱えた「鬼十則」は今も多くのビジネスマンの心に息づいている。

僕の仕事のポリシーもずっとこれでキマリだ!
電通「鬼十則」
  1.仕事は自ら「創る」べきで、与えられるべきでない。
  2.仕事とは、先手先手と「働き掛け」て行くことで、受身でやるものではない。
  3.「大きな仕事」と取り組め。小さな仕事は己れを小さくする。
  4.「難しい仕事」を狙え、そしてこれを成し遂げる所に進歩がある。
  5.取り組んだら「放すな」。殺されても放すな、目的完遂までは・・・。
  6.周囲を「引きずり廻せ」。引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
  7.「計画」を持て。長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
  8.「自信」を持て。自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
  9.頭は常に「全回転」。八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ。
   サービスとはそのようなものだ。
  10.「摩擦を怖れるな」。摩擦は進歩の母、積極の肥料だ。でないと君は卑屈未練になる。

 これが今も「電通マン」の誇りになっているのである。
727名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:24:47 ID:cRVZPTTw0
それで、ライブドアのように、生活水準の低い国に、タコ部屋を作って、
そこにアニメータを送り込み、パスポートを預かって労働させて
生活させようというところもあるのだ。
728名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:28:17 ID:Y8Fbvwo80
>722
>変えがきかない人間には十分利益を与える
>変えがきく人間への利益を削り、それを会社の取り分とする
>資本主義の中ではこれが正しい

ちがう。賃金とは労働に対する対価だ。
そうでなかったら、それは労働ではなく個人の趣味だ。
そんな不安定な物を資本主義に取り入れたら、
「明日がある」事を前提としている経済活動が成り立たなくなる。
729名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:30:47 ID:l661t2Lb0
局に上前はねられてるんだろ?
いっそのこと、ピアキャスのようなソフト開発してP2Pで配信したらどうだ?
730名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:31:22 ID:UqGJuX8i0
ハイエナだかダニだかみたいな連中にタカられてるせい?
731名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:31:48 ID:QyH2C8oE0
>>719
これは代理店が言わせたんじゃなくてアニメの会社自らが言ってるんだよな
こんな奴隷根性が染み付いてる連中じゃ
外からいくら働きかけてもダメだろ
732名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:34:21 ID:/XS/a6t9O
明日への不安を感じさせない(考えさせない)ために
過酷な労働、低い賃金で今日を必死に生きさせるという方法もある
不安っていうのは余裕があるときに生まれるからな
むしろ生活できなくもないが貧しいという中途半端に金を持った時が危ない
733名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:36:02 ID:VslnLNr70
遅スレですまんのだが
>>643
>広告代理店てのは、このノウハウを売ってるんだよ。
だったらそのノウハウをもってる代理店がお金をいっぱい持っていっても仕方ないじゃない?
明らめて転職するか、自分たちで新しいノウハウを考えるか。
734名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:38:36 ID:VslnLNr70
>ちがう。賃金とは労働に対する対価だ。
そのとおり。しかしその価値を決めるのは需要と供給のバランスじゃないの?
つまり>>722の言うとおりになるわけだが。
735名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:39:07 ID:jSXhQmg/0
ネット配信は著作権管理が大変だから無理じゃないの?
まあ、開発してもどうせ電通に潰されるんだろうけどな。

だが放送後、2時間もすればどうせ流されるんだろうから
売り上げはあんまり変わらんだろうからやってみるのも
面白そうだな。
736名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:43:09 ID:VslnLNr70
とにかく電通が搾取してるからとなきごとを言っても始まらない。
明らめてさっさと転職したほうがまし。
新しいアイディアを出して電通を出し抜くなり、ぶっ潰すなりしないとだめ。
たくさんの死人でもでない限り世論・行政なんてあてにならないよ。
737名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:44:03 ID:/XS/a6t9O
録画やネットでの放流がある限りは売り上げのアップは見込めない
その点でコストダウンはこれからますます重要になるだろうね
738名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:44:26 ID:o2CNpRrn0
ア二メ大杉だろ
だから10万以下なんだよ
739名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:45:57 ID:BhrpN3I60
>>734
資本主義の経済活動は、法律体系、道徳規範、政府の活動、生活慣習、
価値体系といった社会の制度装置を前提として行われる。
740名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:47:43 ID:0VwuReMh0
月9とかの実写ドラマって需要あるのかな。
芸能人の為に無理矢理作ってるように見えるけど。
741名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:48:27 ID:/XS/a6t9O
>>738
作品の数を減らせばアニメーターが余る
元から余ってるがね
どのみち人件費に変化は無いな
742名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:49:09 ID:l661t2Lb0
>>735
低ビットレートのソースはあきらめるくらいじゃないと、どうしようもないな。
高画質をパッケージで売るための宣伝と思うしかない。
743名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:49:14 ID:jSXhQmg/0
そういえば、アメリカ人の書いた経済学の本で小さな会社が自分より大きな会社を
負かすには正面から挑まず新しいアイデアで裏をかくことが重要だというのがあったな。

正面から挑むと必ず小さい方が負けるんだそうな。
744名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:50:15 ID:VslnLNr70
>>739
ようわからん。もうちょいくだいて説明してくれ。
745名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:51:06 ID:AV1uyyJ10
過去にも待遇改善を要求して、行動を起こしたことはあったらしいけどね
ま、そんなことすれば干されるだけさ
746名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:52:05 ID:46//pY+XO
俺のバイト代より少ない
747名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:52:05 ID:83P42QUF0
拝金主義的な論調が蔓延している。
無論、利益を全員で配分しようなんて共産主義的なことを言うつもりはないが、
あまりにも利益重視で、仲間である労働者を金のために奴隷的に扱う姿勢は感心しない。
金さえ儲かればいいのだろうか?もう少し、正当な報酬を払えないのだろうか。
一方は年収1500万円、一方は月収10万円以下。

拝金主義者からすれば、これで当たり前なんだろうが、もう少し何とかならないもんかな。
平等にしろと、極端なことは言わんが、せめて月収18万ぐらいに落ち着くよう、
なんらかの調整が働くべきだと思う。
748名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:52:39 ID:+ehWi0Vr0
今やテレビアニメはビデオソフトなどの関連商品の売り上げが重要なわけで、
視聴者も関連商品の消費者として電突などで企業に意思表示する必要がある。
749名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:56:56 ID:AV1uyyJ10
あと年金とか保険もあんまり入ってないらしいがね、アニメ業界は
750名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:58:03 ID:jSXhQmg/0
>>737
録画やP2Pは売り上げに影響しないだろ。

業界は違うがエロゲーなんか発売前日に小売店からnyに流されるが
ゲーム本体の売り上げが3、テレカなどの関連商品の売り上げが7で
しっかり利益の出る構造を構築してるぞ。
751名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:59:11 ID:/XS/a6t9O
>>747
労働者は工場という巨大な機械を動かすための歯車と思いねえ
歯車に利益を与えても意味はないだろ
個人への利益を考えるのは、その巨大な機械を操作する人間からでいい
機械を上手く操作できる人間は手放せないが
歯車が壊れたら取り替えればいい
752名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:59:36 ID:duOgjubg0
>>744
たとえば、利息制限法。需要と供給だけを考えるなら、制限をする必要はない。
これはすべてに通ずる。経済の論理だけで社会が成り立っているわけではないということ。
たとえば、ある人を1000万で殺して欲しいという要求があっても、社会としては認められない。
最低賃金の規制とかも社会の要請。これには道徳とかいろいろなものが絡む。

753名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:03:17 ID:0VwuReMh0
金こそ正義、みたいなフカシこいたアホが2ちゃんねるには大勢居るけど、
世の中そんな風に動いてないのは一目瞭然だよ。
みんな軽い共産主義者だよ。
754名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:06:01 ID:BhrpN3I60
>>744
>価値を決めるのは需要と供給のバランス
この言葉だけ取れば間違ってないよ。
ただ、賃金の価値を左右するのは、資本蓄積や人口、労働者の賃金抑制への抵抗など様々だという事。
755名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:08:37 ID:y2GNUWsx0
100%共産主義でも100%資本主義でも
どっちも右翼と左翼みたいなもんで、極端なのは現実的じゃないな。

中間の思考ができない、
どっちかに寄りかかってバランスとるのができない奴が威張ってるね。
756529:2006/03/09(木) 19:09:01 ID:AC9TTfQb0
>>630
>現場のヤツで「カプコン→スクエニ」を渡り歩くってのはほぼ皆無だと思うけどな・・・。
あ、そうなの?
まぁ、私も本人に聞いた情報だけで単純にスゲーって思った田舎者だからねぇ。

ところで、どうでもいいけど「スクエニ」と「スクウェア」って同じなの?
教えてエロイひと。
後者はFF作ってるところだよね。ゲームしないんでスマソ。
757名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:11:17 ID:UqGJuX8i0
>>748
その関連商品の売り上げがアニメ作った人のとこに一円もいかないのがすごい
758名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:11:59 ID:cRVZPTTw0
才能のあるやつと無いやつでは、同じ時間仕事しても
できてくる作画の量が1桁違うのはざらだ。
だから、そういうことを口実として正社員制度を廃して
出来高払いの低賃金の成果主義を押し付けられてしまった。
 アニメーター以外にも、今多くの企業で、この成果主義
ベースでの賃金体系を導入しようとしているが、結局
会社員はみなアニメーターのような扱いに転落する可能性を
秘めている。
759名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:15:07 ID:pr0reWcY0
在京民放キー局5社と大手広告会社4社が、
インターネットでの映像コンテンツ(番組内容)の流通を促進するため、
“放送局共同サイト”の発足に合意したことが、8日明らかになった。
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%83e%83%8C%83r+%93d%92%CA+%89f%91%9C+%83R%83%93%83e%83%93%83c&q=09yomiuri20060309i201&cat=35
760名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:16:23 ID:AC9TTfQb0
アニメーターってそんなに人材が余ってんのか。
トレースとはいえ、そこそこ絵の技術がいるもんだと思ってたが…。
もっと探せば、いい仕事で来そうなのにな。もったいない。
761名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:17:00 ID:/XS/a6t9O
FFのスクウェアとドラクエのエニックスが合併してスクウェアエニックス
略してスクエニ
正確にはエニックスはゲームを作る会社ではない
762名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:18:42 ID:J3IAZnl50
>>751
残念ながら、そういう人生観は持ち合わせていないだよ。
君らの言うことにも一理あるよ。一部の優秀な人間が、何よりも重要だというのは現実だ。
競争という原理の有用性もわかる。しかし、ものには限度というものがある。
みんな平等というのは明らかに失敗だとわかっているが、最低限、安心して結婚して、
子供を産める社会を目指すべきだと考えているので、労働者を歯車としかみないような
姿勢は受け入れがたい。搾取という言葉を使うとアカにされてしまうんだろうけど、
搾取はさすがによくないと思う。
763名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:19:30 ID:VslnLNr70
>>752
ん?そういうもろもろを含んで最終的に市場で需要と供給て決まるんでないのか?
>たとえば、ある人を1000万で殺して欲しいという要求があっても、社会としては認められない。
>最低賃金の規制とかも社会の要請。これには道徳とかいろいろなものが絡む。
この場合、社会的に許されなくてもそれを依頼するやつと受けるやつがいれば値段が決まらないのだろうか?
実際最近ネットの掲示板で依頼してそれを引き受けて・・・なんて報道なかったか???
で、この場合、社会的に許されないからその需要事態(あいつを殺してくれという人)が少ないが、
供給(俺が殺してやるよって人)はもっと少ないのでそこそこの値段がつく。
764名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:21:09 ID:y2GNUWsx0
>>763
需要と供給でしか考えられない人は、
文化っぽいことを産業と成り立たせるのにそもそも
共感を感じない人なのかもしれんね。
765名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:31:14 ID:AC9TTfQb0
>>682
ただ、淘汰される人間が増えただけで、
年齢相応に、確実なノウハウとテクニックを身につけていけるヤシは生き残れてるし、
会社によってはそんなに低賃金・悪待遇でもないよ。
量産型のクオリティもクソもないチラシのオペレーションばかりしてる人達は
奴隷みたいな扱いを受けていると聞くが。
崩壊したと言われるほど崩壊はしてないと思うんだが…。

バブル時期の広告産業に馬鹿が多かっただけ。
766名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:32:31 ID:/XS/a6t9O
>>762
子供がどうとか下々の者のシモの世話まで見てやる義理はない
作りたければ勝手に作れとしか言えないな
まさかそのために会社の利益を削るような馬鹿げた真似はできない
767名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:33:46 ID:OsrSaX7O0
>>759
既存の組織にやって欲しくないな
ピンハネ高コスト体質が引き継がれる
768名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:34:40 ID:AC9TTfQb0
>>761
ああ!なるほど。ありがとう。
769名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:36:01 ID:gYPdJW/F0
本日株で
種500万で30万のプラス。
働いたら負けかなと思う。
770名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:36:45 ID:BhrpN3I60
>>766
例えば労基法があるが、あんなの誰も守ってない、守ることはない。
って言うんなら何もいえることはないよ?法律の意義と遵法を説くのもなぁw
771名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:37:30 ID:AC9TTfQb0
>>766
そういう利己的な考えの経営者が増えれば増えるほど、
少子化には歯止めがきかなくなるんだろうね。
「仕事=社会への貢献・還元」という信念をどこかに持っていないと、
拝金主義になってしまうと思う。
結果、国の未来も自分の未来も危ないわけだが…。
772名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:37:51 ID:Piywljfg0
>>760
絵がかけるだけじゃつぶしがきかんでしょ
773名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:38:20 ID:jSXhQmg/0
「戦後の日本の経営者には倫理観や道徳観がなくなった。」というのを
聞いたことがあったが「そのとおりだな。」と>>766を見て思った。

給料が低く教育費の都合上1人しか作れず少子化が進行し
労働人口が減ると治安が悪化するのにもかかわらず移民を
よべといっている連中は>>766みたいな連中なんだろうな。

日本人全体の給料が下がれば誰も買いたくても買えなくなって
消費自体も冷え込むんだけどな。
774名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:38:45 ID:v3DEvz7x0
いや、アニメーターは足りないよ。
775名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:39:19 ID:/XS/a6t9O
>>765
最初の数年間を耐えれば人並だもんな
言われているほど酷い状況じゃない
他の業界と比べたら良心的だよな
実力が評価されれば学歴や家柄に関係なく出世もできる
776名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:40:29 ID:y2GNUWsx0
>>766
そこで、日本としてその産業を応援したいかどうかになるんだよ。
このままだと衰退しそうな産業を、
そのまま放置でいいかな?
テコ入れした方がいいかな?
という話で、直接的に個々の会社を救うかどうかとはまた違うんじゃない?
777名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:41:13 ID:z5ZWNcIY0
大手出版社が儲けすぎ
778名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:41:25 ID:pr0reWcY0
上にも書いたけど、ほとんどのアニメーターが
「社員」でなく「個人事業主」として、会社と契約をしてるんだよ。
名目としては、あくまで、会社は机を貸してるだけ。
そこでそれぞれが請け負った仕事をこなす、という形式になってる。
(社員雇用のところもある)

だから、一般の会社で言うところの福利厚生とは無縁。
もしくは「そりゃ、個々の能力のハナシでしょ」ということでほほかむりの
経営者がほとんど。1枚200円で仕事は幾らでもあげるよ。能力があれば
何枚だってこなして良いよ。というスタンス。
「稼げないのは、あんたの能力が低いからだ」という論理ね。


779名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:42:40 ID:c/wf92CE0
なんかどこかの省庁が「日本のアニメの競争力」
に注目して予算つくって対策部門つくったらしいが・・・

で?年収700万円(税金)のなんにもしない役人に
金がいくばかりで、かんじんのアニメータには
一切金がはいらないしくみ。で、なにか海外の
賞をとったらボーナス(税金)がその担当役人に
はいる仕組み。バカ?・・いや、やっぱ官僚は
かしこいよ。
780名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:43:53 ID:/XS/a6t9O
>>778
それのどこが悪いんだか俺にはわからんのだが
781名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:44:23 ID:BEWQfjQF0
「裏十則」
1)仕事は自ら創るな。みんなでつぶされる。
2)仕事は先手先手と働きかけていくな。疲れるだけだ。
3)大きな仕事と取り組むな。大きな仕事はおのれに責任ばかりふりかかる。
4)難しい仕事を狙うな。これを成し遂げようとしても誰も助けてくれない。
5)取り組んだらすぐ放せ。馬鹿にされても放せ、火傷をする前に…。
6)周囲を引きずり回すな。引きずっている間に、いつの間にか皆の鼻つまみ者になる。
7)計画を持つな。長期の計画を持つと、怒りと苛立ちと、そして空しい失望と倦怠が生まれる。
8)自信を持つな。自信を持つから君の仕事は煙たがられ嫌がられ、そしてついには誰からも相手にされなくなる。
9)頭は常に全回転。八方に気を配って、一分の真実を語ってはならぬ。ゴマスリとはそのようなものだ。
10)摩擦を恐れよ。摩擦はトラブルの母、減点の肥料だ。でないと君は築地のドンキホーテになる。

782名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:44:27 ID:q76O/xu60
>>766のような人は本当に増えたよ。
783名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:45:37 ID:sCbV/aIa0
確かにどっかのアニメーターが言うように
上をバーンと上げたほうがいいな。
784760:2006/03/09(木) 19:46:34 ID:AC9TTfQb0
>>772
いや、そうでもないよ。絵が描けるというか巧いというのが前提だけど。
やる気があればの問題だけど、絵が巧いというスキル+何かを勉強すれば、
割と儲かるし仕事になる。
アニメーターに固執しなければ食うに困らないスキルだよ。
785名無しさん@6周年
>経営者がほとんど。1枚200円で仕事は幾らでもあげるよ。能力があれば
>何枚だってこなして良いよ。というスタンス。
>「稼げないのは、あんたの能力が低いからだ」という論理ね。
でもこの時点でも仕事を請ける人間がいるってことでしょ?
ほんとに食えなきゃやらないし、じゃあ転職しますよって話にならないのがかなり不思議。