布鞄の一澤帆布工業、休業状態に 新社長の信太郎氏「社員と話す機会ないので内情わからない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
 厚手の布製かばんで知られる「一澤帆布(いちざわはんぷ)工業」(京都市東山区)が6日、
休業状態になった。経営権をめぐる兄弟らの争いの影響で2月末には製造が止まっており、
在庫もなくなったという。昨年12月に代表取締役に就いた兄の一澤信太郎氏(60)は
「品物がなければ、開店しようにもできない」と話している。

 同社では、亡くなった先代会長の遺産相続の遺言をめぐって、前社長で弟の一澤信三郎氏(57)と
信太郎氏が訴訟で争い、信三郎氏の敗訴が確定。臨時株主総会で信三郎氏らは役員を解任され、
新たに信太郎氏らが選出された。

 信太郎氏は、同社の製造部門を請け負っていた「一澤帆布加工所」と信三郎氏に工房の明け渡しを求め、
京都地裁が仮処分を決定。3月1日に同加工所の社員らが退去していたが、店舗では4日まで営業していた。

 店舗には4日夜から、「本日の営業は終了しました」との札がかけられたまま。6日は客が訪れると、
中から店員が出てきて「しばらく休業状態です。今月中は再開はできません」などと説明した。

 信太郎氏は「在庫がなくなったという話は聞いたが、社員と会って話す機会がないので内情がわからない。
再開のめどもわからない」。一方、信三郎氏はこれまでの取材に対し、同加工所の従業員たちと
新しいブランドを立ち上げていく方針を明らかにし、かばんなどを製造するとしている。

※3月1日時点でのニュースによるスレ
【社会】 人気かばん「一澤帆布」、兄弟による骨肉の争いで製造休止…本当に「幻のかばん」に?★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141404679/l50

一澤帆布加工所(三男側)http://www.ichizawahanpu.co.jp/  (一澤帆布工業のサイトは無し)
2名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:12:37 ID:iY6Ry1hi0
京都市東山知恩院前上ル
3名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:13:21 ID:pLKr9Z2I0
>社員と会って話す機会がないので内情がわからない。

もう社員でもなんでもねーよw
4名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:14:12 ID:5tNyn0zf0
全員退職したの?
てことは退職金を払った?
5名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:14:20 ID:9gwlM9xB0
金の卵を産むニワトリは死んでしまいましたとさ
6名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:14:38 ID:ZiHP8eHe0
今現在、社員って1人でもいるのか?ww
7名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:15:40 ID:sjqllyo20
職人さんたちは次男について行ったってこと?
8名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:16:12 ID:zzxCNxhE0
60にもなってこの人望のなさってどうよ
9名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:16:22 ID:rLOd1GKa0
>>7
次男は、生後直ぐに死んでるはずだお
10名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:16:38 ID:Px2paVnr0
社員なんて2003年の時点で職人は加工所に移って販売員くらいしかいなかったでしょ。
11名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:17:14 ID:vUPvyP1R0
>>6
>中から店員が出てきて
 店舗の店員は会社に残ってんじゃない?
12名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:17:30 ID:AcSY287T0
前にどっかのブランドの服でもこんなことなかった?
13名無しさん@6周年 :2006/03/07(火) 23:18:03 ID:LBQ545Xi0
>>2
その通りだな。普通、社長が替わっただけなら社員は全員残る。
社員や職人の同意も得ないままに社長だけ乗り込んで何の意味が
あるんだろ?辞めたら社員でも何でもないじゃんw

新会社を3男が立ち上げて、そこに所属することになればそこの
社員。長男にはまったく関係ない。

>>5
絞め殺したのは長男。
14名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:18:55 ID:sjqllyo20
>>9あ、そうか。三男か。
15名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:19:14 ID:bIldOzcY0
金の亡者の長男より職人気質の弟さんに皆ついてったようだね。
16名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:19:41 ID:ZiHP8eHe0
>>10-11
なるほど。販売担当者と営業くらいしかいないってことですね。
カバン自体は中国とか北朝鮮とかで作るんだろうなあヽ(´ー`)ノ
17名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:20:38 ID:+amCVcwSO
通販
18名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:20:55 ID:vUPvyP1R0
 つーかこういう状況下で残った社員と話しすらしていない社長って何?

 やっぱ自分で経営する気はなくてブランドだけ売り飛ばす気なんだろうか?
19ブルーベリーうどんφ ★:2006/03/07(火) 23:21:19 ID:???0
【記者の一言】

一澤信太郎社長がおっしゃる「社員」とはどちらの社員でしょうか。

信太郎氏が仮処分を使い、自身の手で立ち退かせた職人さん達は、
もはや一澤帆布工業の社員ではなく、よそ様の人々です。

もし、自身が社長を務める一澤帆布工業の社員を指しているのだとしたら
対外的に恥ずかしい発言だと思います。

どこの世界に「社員と会話が出来ないから内情がわからない」と公言する
企業経営者がいるでしょうか。
この方は東海銀行出身だということですが、東海銀行で何十年も何を学ばれてこられたのか
理解に苦しみます。
20バッファロー吾郎φ ★:2006/03/07(火) 23:22:55 ID:???0
新しい出発に向かって

 先日お知らせしましたように、工房を一澤帆布工業株式会社に明け渡した為に、
現在、一澤帆布加工所はカバンの製造を一切休止せざるをえなくなりました。
その為、店舗にカバンを供給することができず、在庫も底をつきました。大変残念なことです。
 一澤帆布加工所は新工房が整い次第、新しいカバンの製作にとりかかります。
 新工房で作るカバンは、今までと変わらぬ品質のまま新ブランドとして新しい店舗で、皆様にお目見えします。
 その日まで楽しみにお待ちいただければ幸いです。

ttp://www.ichizawahanpu.co.jp/message/060306.html
21名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:23:04 ID:LBQ545Xi0
>>16
韓国で作るんだってよ。そもそものもめ事の発端は長男が
手間のかかる国内生産を辞めて全部、人件費の安い韓国で
作るって会議で発言した時から。

ま、散々既出だな。先代、三男は通販の申し出があちこち
から相次いだ時も断ってきたらしい。そこの部分の価値観
が決定的に異なるんだろ。
22名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:23:17 ID:ZiHP8eHe0
>>15
職人が全員退職したのに、ブランド名だけでも商売継続しようって
意気込んでるような長男についていくような職人は、なかなかいないでしょうねえ。
自分の仕事にちょっとでもプライドを持っている職人なら。
23名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:23:29 ID:iY6Ry1hi0
小学生高学年の時,ランドセルが嫌で,一澤帆布の鞄で通ってたよ.
やたら丈夫だった.
24名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:24:15 ID:Px2paVnr0
何このバッファローうどんの夢の競演
25ブルーベリーうどんφ ★:2006/03/07(火) 23:24:46 ID:???0
>>20
お、吾郎様。情報ありがとうございます。
関心をお持ちだったのでしょうか。。。
26名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:25:23 ID:ZiHP8eHe0
>>21
韓国でしたっけ。dクス
何にしても、「一澤帆布」という名前のつくものとは
全く縁もゆかりのない、ただのカバンになるわけですね。
(こう言ったら、韓国の職人さんに失礼かもしれないけど)
27名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:26:23 ID:gvNXj+Qx0
雪印を見ても判るとおり
ブランドなんて、一度失速すると、どうしようもないんだけどな。

やっぱこの長男、アホだな。
28名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:27:19 ID:n2SaT6tC0
>>21
長男は、金貸しに借金作っては、親と三男のところに金を無心に来ていたそうだが、
朝鮮人の金貸しに背中を押されてやったのかね?
何故、人件費の高い韓国で作るのか、理解不能だな。
日本に入ってくる繊維製品は、支那か、ベトナム、インドネシアあたりだろ。
29名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:27:38 ID:hqsdWrTj0
ニューブランドはそのまま三男の名前で「信三郎」で良いのではないか
30名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:28:47 ID:PgqoKujh0
>>29
いっそ叔父(元専務)の名を使って恒三郎
31名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:29:20 ID:Px2paVnr0
三澤帆布
32名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:30:27 ID:rR+J41w5O
しかし社長とは思えない面白発言だな
33名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:30:28 ID:tCM2IcHP0
中国製のものを京都ブランド使って売っても、誰も買わないから心配するな。
34名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:30:38 ID:LBQ545Xi0
>>26
韓国で作るって言った時点で、職人はついてこないだろ。
年寄り多かったらしいし。いい歳して韓国に出張か?
おまけに韓国の生産ラインが軌道に乗ったら首確定だ。
質のいい鞄を作ろうと思えば縫製技術が全て。職人の
人件費削れば質は落ちる。何がやりたいんだか・・・。

>>25
>何このバッファローうどんの夢の競演
俺、どっちも苦手なんだけどwこの件だけは三男応援。
職人を粗末にすんな。技術職は大事なんだぞ。銀行屋嫌い。
35名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:30:42 ID:bIldOzcY0
>>21-22
この長男は、評価されてるのがブランド自体ではなく品質ということに全然気がついてなかったんでしょうね。
ことの本質を見抜けてないって、所詮他所の畑の人間か
36名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:31:03 ID:rQ2P9igv0
あれ?ブルーベリーうどんだ。
37名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:31:35 ID:H6vUYlUD0
長男の一和帆布にも応援よろしくお願いします
38名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:31:54 ID:so2Y8Bg20
>信太郎氏は「在庫がなくなったという話は聞いたが、社員と会って話す機会がないので内情がわからない。
>再開のめどもわからない」。

ぷはは、おまい何のために会社を自分のものにしたんだよ。
社長はふんぞり返ってるだけでいいとでも思ってたのか。
39名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:31:56 ID:whZJhj6l0
一懌凧布
40名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:32:36 ID:8IhMnNTH0

こういうものづくりの現場では、職人さん・技術屋さんとどれだけ
信頼関係をつくれるか、どれだけ動いてもらえるか、どれだけ
ムリがとおるか、で商売の半分以上が決まってしまうのに、
それも理解してない長男はアホ。

それに、商売知ってるのなら、裁判に勝つことよりもっと優先
すべきことがいくらでもあることを知ってるはず。 それをないがしろ
にして裁判に勝っても意味ナシ。 商売人なら、名目上は負けても、
実質的に勝つことを考えないと。

いい歳してこんなイロハを…

41名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:32:45 ID:HYsmzB980
法的にはともかく、感情的には長男応援する理由が皆無だからなぁ。
商工業界で長男の味方してくれそうなところあるのか?
42名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:33:37 ID:pLKr9Z2I0
>在庫がなくなったという話は聞いたが、
よく読むとスゲーなこのコメント・・・
43名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:33:55 ID:ZiHP8eHe0
>>37
応援だけならしてもいいけど、絶対買いません。
こんな、もの作りを愚弄するような奴の作るものは、なんであれ買う気がしません。
44名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:34:17 ID:kelO9iCH0
ざまーみろだな社長
己が手縫いでバッグ作るところからはじめてみろっつーの
45名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:34:41 ID:d7cCBoNY0
三男は株持ってるの、手放さなきゃ
会社の実印で借金でもされたら、役員として債務が降りかかるぞ。
46名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:34:52 ID:IGR5D+Qs0
>>21
材料屋が、長男には卸さないといったのはこういうところもあるんだな。

法則逆発動で、新ブランドがさらに良くなる予感。
47名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:34:56 ID:so2Y8Bg20
総領の甚六とは言うけどねぇ。こいつはひどいわ。
って漏れも長男だけどなonz
48名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:35:48 ID:4/w6Cnj70
しかしこんなマンガの悪役みたいなやつがいるんだなあ
49名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:36:02 ID:whZJhj6l0
>>46
長男が全身全霊を込めて新ブランドを潰しにくる罠
50名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:36:16 ID:rQ2P9igv0
長男は和解して、弟に株売れよ。
このままだとただの紙くずだぞ。
51名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:36:31 ID:kelO9iCH0
何がすごいってそんな一澤帆布のサイトを更新することすらできない無能社長wwww
52名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:36:32 ID:ROVW8F4y0
新ブランド名

中出し鞄
53名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:36:36 ID:sq8vX1np0
確か職人さんは全員元の社長(弟?)に付いていったんだよな。

>昨年12月に代表取締役に就いた兄の一澤信太郎氏(60)
人望無さ杉wwwwwwwwwww
54名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:37:09 ID:H6vUYlUD0
こりゃあれだ、横山ホットブラザーズも
お・ま・え・は・ア・ホ・か
のブランドをめぐり裁判で争うな
55名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:37:14 ID:5ViVcjEs0
>21
韓国がどうこうってレス、長男の考えてそうな脳内イメージを揶揄した
ネタじゃないの?
56名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:37:41 ID:d7cCBoNY0
>>50
それ危ない。
会社実印使って大借金して、和解装って譲渡になったら、アポーンだ。
57名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:38:32 ID:TIA5YhSq0
やる気が無いなら弟の会社を奪うなよwwwwww
58名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:39:09 ID:kelO9iCH0
サイトの日記?によると三男=前社長を今だに社長と呼ぶのには、

>登記上の代表取締役である一澤信太郎氏を
>私たち社員が経営者としてふさわしくないとする想いの表れであるのと同時に、
>就任後一度だけしか私たちの前に出てこられたことがない、ということへの
>やむを得ない措置でもあります。


どうも長男の意思で前には出てこなかったくせに、今頃になって何を言ってるんでしょうね。
59名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:40:16 ID:LBQ545Xi0
>>51
たぶん、引き継ぎも出来てないんだよ。まあそりゃそうだ。
職人も三男も、裁判所の命令書を片手に追い出したんだから。

俺も経験あるよ。得意先の会社の内紛で鯖の管理やらされて。
なーんの引き継ぎも出来てなくてパスワードわかんなくて
ドメインの管理者が行方不明で引き継ぎできなくてアメリカ
の会社に連絡してる間に管理期間過ぎて、そのドメイン売り
に出されて・・・・。目茶苦茶。思い出したくないな。
60名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:40:33 ID:TwYCmfdP0
ここまで公にならなければ、ブランド名だけでなんとかなったかもしれんが、
もう完全にムリだね。

つくづく信頼関係を築くことったのは、重要なことなんだね。
俺、苦手なんだよな。
生きていく自信ないわ。
61名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:42:13 ID:6NTMZ6Fm0
この長男の社長は本気で「社員も生活があるからなんだかんだいってみんな私の元に戻ってくる」
と思ってたのかな・・
20年前、30年前の思考回路をいまだに持ち続けてるんだなw
社員が居なけりゃ社長の肩書きなんてゴミ同然なのに・・
62名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:43:05 ID:JOo5t+wKO
>>55
長男がブランド力を活かして利益優先に走ろうとしたのは、業界では有名な話。
品質優先の弟と昔から対立していた
63名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:43:13 ID:hqsdWrTj0
まさに裸の王様状態だな
64名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:45:00 ID:rQ2P9igv0
>>56
やっぱ新会社がベストなのかな。
65名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:49:01 ID:WAYlHNKN0
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.0.15.455&el=135.46.50.126&la=1&sc=1&CE.x=208&CE.y=221
本店より西側は京都有数の部落地区です
66名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:49:34 ID:sjqllyo20
>臨時株主総会で信三郎氏らは役員を解任され、 新たに信太郎氏らが選出された。
て、株主って身内ばかりじゃないの?
67名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:49:46 ID:GUWhJCL6O
>>61
だな
なんだかんだで会社の基礎は社員だもんな

うちの会社のアホ社長も早いとこ気づかねーかなぁ
68名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:51:30 ID:IGR5D+Qs0
派閥に分かれての、単なる身内の争いではなかったんだな。
69名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:51:37 ID:culUEhBUO
東京の人間だが、京都でしか買えない京都製だから魅力があるし、お土産にもなる。
通販できたり東京でも買えるなら魅力は無い。
まして人件費の安い海外製にするなんて。。
買う訳が無い。
三男新ブランド期待してるよ。
70名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:51:59 ID:hqsdWrTj0
事務屋あがりの金勘定ばかりしてるヤツは
物作りの精神がわかってないから永遠に気付かない
71名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:52:55 ID:U0p2DqD20
>>66
長男が相続するまでは

>一澤信三郎(45475株),一澤喜久夫(33400株),一澤恵美(21125株)

だった
72名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:54:15 ID:iGQ7XVYx0
うどん、久々に見た気がする。
73名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:55:26 ID:4lGE1yII0
元々、牛乳屋とか大工の道具入れの会社だろ。
ブランドとかとち狂った事言って半端なもの作ったら、
プロユースの客が真っ先に離れてくぞ。
74名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:55:58 ID:LBQ545Xi0
前スレで長男は骨董好きって話があがってたんだが本当かな?

骨董好きなら窯元の名前とか生産地、職人の技がどれくらい
大切かわかりそうなもんだが。九谷焼を韓国で作れば偽物だ。
数が少なくて手間がかかって丁寧な仕事だから価値があるのに
逆行してどうすんだろ?不思議な人だな。

貴乃花と被るぞ。父親の残した名前、思いを大切にしろよ馬鹿息子。
75名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:56:51 ID:H6vUYlUD0
新ブランド名が「大印鞄製作所」だったら笑うな
76名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:57:12 ID:dWKtWq9H0
先に品質ありきで、やがてブランドとしてネームバリューが出てくる。
そこを履き違えたらもうオシマイじゃん
77名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:00:14 ID:fZGVrai60
巨大企業でもないのに、社員と話す機会もつくらない社長ってどうよ?
78名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:01:06 ID:knZ2nbV/0
>>77
ヒント:社員がだれもいない
79名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:01:30 ID:sW7M5BWb0
岡崎に住んでるから、あまり京都に来ないんじゃないの
80名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:03:48 ID:fZGVrai60
>>35,38
所詮、銀行屋リストラ組ですよw
81名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:04:23 ID:Al7QW5Vm0
>>77
>>78
IQエンジンとか頭の体操みたいな回答だな。
82名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:04:29 ID:KwDvX4Kw0
何処かのフランチャイズを受けているうちの社長は、
ちょくちょく店に来るよ。
83名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:05:40 ID:38Fbr/Op0
>>48
むしろ、このまま漫画にしたら
ベタ過ぎてリアリティがないとか言われそうだw
84名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:07:38 ID:KwDvX4Kw0
>>83
>ベタ過ぎてリアリティがないとか言われそうだw

韓流のことかーw
85名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:07:46 ID:oZY0MuCV0
長男と四男は土地建物とブランド名を
三男は技術屋集団をそれぞれ受け継いだわけだ。
みんながこの先何とかやっていけるように先代も考えたんだろうね
よかったよかった
86名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:08:28 ID:xWQ/SZzY0
このスレにもそのうち長男派が現れて必死で擁護するんだろうか
87名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:09:40 ID:aNltymKd0
リストラおじじが目を覚ますのは3時ちょい過ぎ。
88名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:10:07 ID:PHmaFV+G0
長男は、日本の銀行マンの平均よりレベルかな。
89名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:10:51 ID:knZ2nbV/0
>>86
弟派の卑劣なヘッドハンティング!11111111
とか言うやつ明日になると出てきそうだな
90名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:13:17 ID:0+6r/muy0
幕内力士、新弟子のいなくなった相撲部屋

    立派な名跡と看板は遺されました。

満足満足w
91名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:14:48 ID:7G18sB0y0
>兄の一澤信太郎

のっとりしたはいいが
このバカは何がしたかったのかとw
92名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:16:08 ID:L5A0siUr0
> 社員と会って話す機会がないので内情がわからない。
93名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:17:05 ID:VFkw+TeZ0
「パパ、ブランドの役員になれるって言ったじゃないの。信吾(孫)の就職は楽勝だって」
「職人をうまく言いくるめて連れ去ったおじさんを恨め」
「向こうより沢山の金をやって戻ってこさせればいいわ。なんとしても鞄を作らせてみせる」
94名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:17:20 ID:GeGhmBak0
親の老後の面倒は誰が見ていたの?
これしだいでは、長男の味方になるかもしれん
95名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:18:13 ID:IOIJPkWM0
亡くなった親が、悪いん。
交通整理して、喧嘩しないように段取り付けておかな。
96名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:18:36 ID:KwDvX4Kw0
>>94
長男は京都を出て行ってる。
97名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:18:37 ID:4xu3XOo30
>>74どっちかというと若乃花とかぶるかと
ところで次男さんは話に出てこないけどもうお亡くなりになったのか?
98名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:18:42 ID:5wDlywTA0
新しいブランド名は

 元一澤帆布
99名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:19:32 ID:7T7c34Q80
別スレより参考。

◆一澤帆布と関係者の時系列表(03/06 18時版)

1905     創業 
1968/04   長男が東海銀行に入行
1980/04   三男が朝日新聞(9年間在籍)を退社し一澤帆布へ入社
1983/09   三男が代表取締役社長に就任
1998/09/25 一澤帆布工業株式会社商標出願  
1999/10/08 一澤帆布工業株式会社商標登録
1999     (長男、この時点で同行検査部検査役)
2001/03/15 先代・一澤信夫氏死去
2001/05    四十九日を終え、弁護士預りの遺言書(97/12/12付)が三男に
2001/07    長男が新たな遺言書(00/03/09付)を提出
2001/09    三男が京都地裁に新遺言書の無効確認を求め提訴
2001/10   長男が東海銀から名古屋市内の三セク企業、名古屋情報センターへ転籍
2003/06   長男が名古屋市内の企業、(株)シーエスロジネット監査役に就任
2003/08/29 一澤帆布加工所商標出願(実質製造部門、三男の長女が社長)
2004/09/17 一澤帆布加工所商標登録
2005/12   最高裁で長男勝訴、三男敗訴が確定
2005/12/16 臨時株主総会で三男が解任され、長男が代表取締役社長に就任
2006/02   京都地裁が長男の仮処分申請を認め加工所に工場と店鋪の明け渡しを命令
2006/03/01 加工所側が退去し事実上の営業停止状態に
100名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:19:52 ID:rE8g1pRU0
このじいさんが一番無念だと思うよ。
兄貴を亡くして、バカな甥っ子に仕事場取られちゃったんだから。
http://www.ichizawahanpu.co.jp/message/060208.html
101名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:20:18 ID:0+6r/muy0
>>97
馬鹿?財産を「譲ってもらった」「強引に奪った」のはどっちだ?
次男は死んでる。散々既出。それすら読まずにカキコすんな。
102名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:21:04 ID:u7iPHZ950
>>94
第三者の医師・鎌田実によると娘の恵美(三男派)

http://www.ichizawahanpu.co.jp/message/060202_2_3.html
103名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:21:47 ID:ez1Lvogu0

海外に工房をつくるにしろ、なぜ韓国なのかがわからないな。
まだ中国とか、コネがあるなら北朝鮮とかはあるかもしれないが、
韓国なんて全然安くないし、日本では考えられないコストが
あるから、悲鳴をあげてほとんどの日本のメーカーが逃げ出した
のがもう数十年も前。 今なにか韓国にいいことあるの?
104名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:22:06 ID:MyE29UXT0
今までの裁判判決って
遺言無効を主張し三男が長男を提訴 京都地裁で三男敗訴
三男が判決を不服として大阪高裁に控訴 大阪高裁で三男敗訴
三男が判決を不服として最高裁に上告 最高裁で三男敗訴確定
三男が株主総会の無効を主張して提訴 京都地裁で三男敗訴
長男が明け渡し仮処分を申請 京都地裁で三男の主張は退けられ明け渡し仮処分決定
これでいいのかな。
105名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:24:36 ID:1mwmCZqm0
>>21
本当かよ
今まで何故売れてたのかも理解できてないのか銀行マンはw

おい 信太郎、ブランド名使っちゃいけないのはお前だよ。
お前が海外で生産→安く売るってことは今まで製品買った人に失礼なんだよ
そんな外注ものと今まで買った人の製品と同じように他人に見られたら迷惑なんだよ
お前が違うブランド名で商品売れドアホ
日本からでていけっ
106名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:25:50 ID:u7iPHZ950
>>104
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140925883/490
君あちこちにそれ張ってるけど
裁判で人の心は動かせないよ
107名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:27:26 ID:7T7c34Q80
>>104
もう一個のスレでも見たぞ、同じ文章w
そこまで強調しなくても一行目から三行目までは
「遺言無効と主張する三男が長男を提訴 京都地裁、大阪高裁、最高裁のいずれでも三男が敗訴し確定」
でいいよ。
108名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:27:36 ID:MyE29UXT0
>106
事実経過を書いちゃダメなのかい。何か都合が悪いのか。
109名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:29:21 ID:cpoZnXU/0
>>1
えーと、ソースなしで、ブルーベリーうどんの文章と前身スレだけ・・・?まあいいけどさ・・・

>>86
なんか前スレすんごい勢いで長男工作員がいたけど、なんだったのアレ?
1、2スレ目は単にスレの流れに反抗したいだけの人が目立ってたけど
3スレ目になると「三男は別に職人じゃない!」「経営者が変わるだけなのに
愚かな職人は三男に騙されてるだけだ!」とか「長男はエリートなんだから」とか
なにかすごい力が働いてるんだろうか
110名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:29:33 ID:n/k/KqlT0
客がどっちにつくかで答えは出るだろ・・・
111名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:30:01 ID:zWlTKAAD0
>>19 これがすべてとは思うが
世間への印象操作で3男の対策が完璧
長男側が新事実を証拠つきで出さない限り先はないね

112名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:31:14 ID:AEtc+rgX0
>>108
物事を簡略に説明出来ないのはバry の証明
113名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:31:24 ID:7T7c34Q80
>>108
「これでいいのかな?」と、
いかにも人に聞くような態度で書き込むのなら、
どうして他スレに同じ内容をコピペするのかってこと。
114名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:31:31 ID:M9VBaJ+40
>>76
うちの父はここの製造責任者(三男?)と
知り合いらしい。

で、その人は父に
機械を入れられたら大量生産できるし
カネがなくていれられないうちに
手作りがいいということになって
人気が出た。
こういう商品を売るには作る数を少なくしておけば
勝手に客は買うよ
などと嘯いていたそうである。

なんかこの人ももともと
自分ちの生業である店なんて先がないから
別の仕事をしていて
儲かるとなると帰って来たそうな。
でも、この人と対立している側の人も
うちを継いでいなくて
年をとってから都合よく戻ってきたみたいだね。

とりあえずどっちもどっち
血は争えないって感じ。
115名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:33:24 ID:ez1Lvogu0

そろそろ長男工作員の登場らしい。
116名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:34:12 ID:hAIMq2fU0
>>21

いくつかここのグッズを買いましたがそれなら買わないな〜。
理由は・・・わかるでしょ?

職人に売っていたとあって、可愛いのにすごく丈夫なんだよ〜。
117名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:34:23 ID:cpoZnXU/0
つうか長男工作員て、本気でやってるのか、壮大なネタ氏なのか、おいらにはわからぬ
モノつくる人のいない会社の社長さんがこの先一体何をなさるの???
118名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:34:48 ID:P89puHHD0
>>115
ID変わったしねw
119名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:34:51 ID:Tc727bCR0
>>114
風説の流布ご苦労様
120ブルーベリーうどんφ ★:2006/03/08(水) 00:36:06 ID:???0
>>109
あ。。。記事元リンク忘れました。
http://www.asahi.com/business/update/0307/113.html
すいません。

(きっとあるであろう)次スレでフォローします。
121名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:36:35 ID:KwDvX4Kw0
まあ、今時中韓で作ろうなんて考えてるようじゃねえ。

確か、もっと人件費が安いのに勤労意欲のある国が近くに有ったよな。
122名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:37:42 ID:9j1SOg+S0
>62
長男の利益優先を否定してるんじゃなくて、"韓国"のこと。
(biz+では中国説だった)
123名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:38:10 ID:sduD8qbz0
>117
職人を不当に引き抜いたつって訴えるんじゃないの?
まぁ認められたところで全員退職してオワリだろうが
124名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:38:35 ID:u7iPHZ950
>>114
おい、最後に

@信太郎


が抜けてるぞ
125名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:38:40 ID:M9VBaJ+40
>>119
とりあえず言えることは
どちらにも騙されるなってことだと思うよ。

判官びいきのようにして
片一方側だけに肩入れするのはどうかと思う。
>>21
なんだ、そういう特定アジアネタもあるのか。

で、場所柄京都のアンタッチャブル地域ネタもあるし。
工作員とか何とか楽しそうだね。
126名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:39:16 ID:RL4vHAcr0
今北産業

イエローキャブでいうと今どのあたり?
127名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:39:40 ID:7ND25/Tk0
このかばんやのことを詳しく知ってるのはほんの日本国民の一部だろうけど
こういうニュースが全国に流れたら、だいたいの人はずるがしこい金目当ての
長男がこつこつ仕事をしてた三男および職人から店を取り上げたとしか
思ってないよねwイメージは絶対三男かわいそう長男極悪!みたいな・・・。
128名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:39:49 ID:iNN7qQNl0
また団塊世代の売国守銭奴か
129名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:40:09 ID:7T7c34Q80
>>114
会社員だった三男を呼び戻したのは先代のはずだが。
ちなみに1980年当時(>>99参照)、
この店は「儲かるとなると帰って来た」という状態にはない。
まだまだ一澤帆布は知る人ぞ知る存在に過ぎなかった。
知り合いであるお父さん(?)の情報はどうも信じ難い内容にあふれてるね。
130名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:41:06 ID:cpoZnXU/0
>>120
お前文章上手いから、みんな納得して突っ込まないのかと思ってた
つか100行くまで誰もつっこまないってすげーな

>>123
なんかもードロドロだな。仕事にならんやん
131名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:41:37 ID:KwDvX4Kw0
つーか、工業も、加工所も商標登録申請したのは事実上三男なんじゃ?
132名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:41:47 ID:hAIMq2fU0
>>114
こういう商品を売るには作る数を少なくしておけば


店に買いに行った人ならわかると思いますが
いつでも品揃えいっぱいで、少ないなんて思えませんでした。
大量生産はしてませんが、作る数が少ないを売りにはしてなかったです。

もう少しわからない嘘いえば?
133名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:43:05 ID:FJ+3CR5e0
自分の違う発言を工作員として排斥するのは頂けないな
たとえば自分が知っている知識が相手が知らないこともあるわけで、
その場合相手は無知のために間違った発言をするかもしれない。
それも工作員なのだろうか。
134名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:43:06 ID:M9VBaJ+40
>>122
商売上手(三男)と商売下手(長男)の争いみたいだね。

大体、この人たちって60台とかでしょ?
自分たちの老後の暮らしを楽にしたいから
親戚同士で見苦しく
財産争いするんだよね。
大変だね。
135 :2006/03/08(水) 00:44:08 ID:nVB8CY38O
一澤って80年頃には人気なかったよ。85年頃から流行りだした。
136 ◆C.Hou68... :2006/03/08(水) 00:44:10 ID:v6qF6B4o0
ここと吉田かばんの違いがよく分からない・・・
小学生の名札みたいなのついてるのがここだっけ。
137名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:46:28 ID:M9VBaJ+40
>>129
1980年台から一澤帆布のかばんって
有名だよ。

東京あたりで知られるようになったのが
最近なんじゃないの?


138名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:46:35 ID:ez1Lvogu0

職人の気持ちとしては、目の届く範囲じゃない量を処理する
となると、急に質が落ちるのは目に見えてるからね。

やっぱり職人60数人というのは大所帯だし、これが
目の届く範囲ではもう限界じゃないかな。

それ以上増やす道もあるだろうが、やはり大きな壁がある。
これ以上になると直接管理できないでしょう。
それで、そこそこの利益をあげながら、大事に職人を
そだて、世代交代させていけるのなら、そっちの方が
マイペースで自分の思うようにできる。品質も手を抜かなく
てすむ。大儲けもないが、大損もしない。変化にも対応
できる。堅実にながく続けられる。

だから、これ以上大きくしたくないんでしょう。
139名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:46:50 ID:OgpybfdJ0
名前が同じでも韓国製のカバンなんか誰かわざわざ買うんだよ
1000円くらいにしてセシールのカタログにでも載せるのか?
140名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:48:40 ID:FCZXEtsm0
むしろ、長男のシナリオ通りに進んでいるのではないか?
・三男のせいでカバンの製造は不可能になった。
・だから、会社を清算し、土地・建物を処分するしかない。
長男は、資産を手に入れることができるわけだ。
長男は、カバン製造なんかに興味はないと思うよ。
141名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:48:48 ID:M9VBaJ+40
>>132
買いに行ったことあるけど
そんなにたくさん売っていましたか?

というか、大量生産ってのの
規模をわかって言っていますか?

韓国だか中国だか知らないけど
そういうところに作らせたら
全国にここのお店ができると思うよ。
長男さんはその程度のこと考えていたのじゃないの?
142名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:50:27 ID:sapkvk8o0
>>133
だな
この手の騒動は大抵ドロドロで両者ともに醜いからもめる
単純に三男を一方的に支持するのは単細胞だろ
三男も職権乱用裁判で負ければ多額の賠償金を求められることになり一気に倒産の危機というシナリオもあるしな
裁判結果が長男の5戦全勝、三男の5戦全敗だしな
143名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:51:22 ID:M9VBaJ+40
>>138
今でも十分儲かっていたでしょうしね。

でも、欲の皮のもっと
つっぱった人がいるのでしょうね。
144名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:51:55 ID:GxFi73y40
>>141
加工所追い出したらそりゃ商品も無くなるだろうね。www
145 ◆C.Hou68... :2006/03/08(水) 00:52:07 ID:v6qF6B4o0
弟の名前は信三郎氏ってだけで三男とは書いてないけど三男なのか?
としたら次男は何してるの?
146名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:53:29 ID:eLYQe9it0
147名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:53:32 ID:RL4vHAcr0
2ch歴の浅いオレでも判るwww
「たかがカバン屋」「三男ムカツク」の人だ!
148名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:54:00 ID:GxFi73y40
お、IDがGXロケット。こりゃ幸先悪い。w

>>145
ループ狙いのクソ質問乙。
二度と出てこなくていいよ。wwwwww
149名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:54:32 ID:P89puHHD0
>>145
墓の中
150名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:55:02 ID:D3pSBmAe0
なんか作り話みたいな事件だな
151名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:55:31 ID:7T7c34Q80
熱心な長男擁護派(工作員とは一応呼ばないにしても)の特徴は、
突っ込みどころ満載のカキコを自分からしておいて、
複数から叩かれて形勢不利になるとスッと逃げていって無反応になるところ。
で、しばらくするとID変えて別の印象操作をはじめる。
流れ見てたら大体わかるほど露骨だから面白い。

今までの中では、
・裁判所が認めたから長男が正しい
・三男は朝日出身だからマスコミ操作が得意
が主で、
・長男の娘が介護してたという根拠のない主張
・三男が実はカネに汚い人物等の人格攻撃
・判断能力のない職人が三男についているという蔑視
とかが加わる。要はソースの確認できない妄想を撒き散らす、ってとこかな。
で、見事に叩かれて玉砕と。
152 ◆C.Hou68... :2006/03/08(水) 00:55:35 ID:v6qF6B4o0
>>146
死んでるのか・・・つかみんな詳しいな。
それだけ有名だったのか・・・
153名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:57:03 ID:e0celz6Y0
>>104 見事なまでの負けっぷりだが
それでも社員や取引先がついてくる三男スゴス
というよりも長男テラダメス
154名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:57:08 ID:aNltymKd0
内情に詳しい人がいるならとりあえず
>>19
について弁明を聞きたいな。社員ってどなた?
155名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:57:37 ID:78f5pWipP
長男の弁護士については何か解ったことある?
どうもこいつが黒幕のような気がしてならない
156名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:57:59 ID:RL4vHAcr0
>>152
別のスレタイで3スレ消費してるみたいです
157名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:58:30 ID:M9VBaJ+40
>>151
朝日うんぬんとか裁判の話はいいとして
あなたが三男はカネに汚くないって思う理由を聞きたいな。

158名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:01:19 ID:Rsd3sVtw0
長男は社長になったんだから、訳け分からない事いってないで、
サッサとかばん作り出来る体制整えればいいのに
カネないのか?
159名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:01:35 ID:7T7c34Q80
>>157
汚いというソースがないから。
あなたがそういう印象を受ける記事なり情報なりがあれば教えて。
「父親が知り合いでさ…」は無しにしてよ。
160名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:01:43 ID:lBh/2PIR0
どう見ても長男は悪役だよな。
今まで頑張ってきた三男追い出して、従業員にはソッポむかれる。
さらに老舗ブランドの品質落として韓国中国で作らせようとは。
ドラマだと、この後の展開は真ブランドを立ち上げた三男は、
従業員と客達の暖かい支援のもと大成功する。一方、乗っ取った
長男は韓国でカバンをつくらせて売り出したが客はまったく寄り付
かず経営は破綻、首を吊って自殺。メデタシメデタシってところかな。
161名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:02:43 ID:wi0oY/eQ0
誰が絵を描いたのかわからんけど、まあ新社長はとりあえず、土地や建物をたたき売ることが出来るから
良かったのかなw
162名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:02:46 ID:O2YIbfg10
>>131
だね。年表からだけ判断すると会社やブランドのことなど
経営を考えていたのは当時の社長(三男)。勿論先代の指示もあっただろう。
長男は先代が死んでからいきなり乗り込んできたとしか思えんよ。
163名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:04:13 ID:GxFi73y40
>>157
金に汚けりゃ、いまどき一澤程度に有名になってれば洛中に支店の2つ3つと、嵐山に1つくらいは
出してる罠。

しかし、>>1の社長のコメントがホントふるってるよな。www
「社員が居ないので内情がわからない」って素直に言えばいいのに。
しかも、元銀行屋の癖して社員と従業員の区別もついてないっぽいのがまたワロス。
164名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:04:43 ID:bu4pzyn60
裁判って時間と金ばっかりかかって役立たずだな。
遺書の真偽すら見分けが付かないのか。
複数からの証言を証拠にしてもいいだろうに事勿れ主義で腐ってんな。
165名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:04:55 ID:M9VBaJ+40
>>159
なんだ、根拠ないんだ。
で、そこまで三男側に立っていたら
あなたが逆に工作員呼ばわりされるよ。

まあ、勝手に応援しているのでしょうけど
過剰な肩入れはこういう場合は禁物だからね。
大体、三男側に全てついたのだから
あなたが肩入れする必要もないよ。
166名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:05:40 ID:cpoZnXU/0
>>159
三男がお金に汚いって言ってる人いるよ!
ホラ>>114

あれえ〜?>>114>>157の横のえいすうもじが同じだよぉ〜蘭ねえちゃ〜ん
167名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:06:35 ID:zWlTKAAD0
>>126 遅くなったけど

イエローキャブにいた野田社長が
雛形あきこと山田まりやとMEGUMIと小林恵美と瀬戸早妃と川村ひかると伊藤あいと
大網亜矢乃と滝ありさと太田彩乃と諸岡愛美とますきあこと富田麻帆と赤坂さなえと長谷川桃と
五十嵐りさと高橋千佳と山咲あいと井本操と小島くるみと尾関美穂とはるな愛
だけじゃなく
佐藤江梨子と小池栄子と根元はるみと仲村瑠璃亜と別府あゆみと秦みずほと
橋本まいと勝乘恵美と深井れなと金井佳美と諏訪瑞華と三井菜那と太和田郁子と幾度友美まで
つれてってサンズを設立する直前かな?


168名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:07:12 ID:M/OHaztv0
まあ、跡地は安物マンションか韓国パブの入る風俗ビルにでも
なるんじゃないか。
169名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:07:41 ID:GxFi73y40
>>165
pu。「工作員呼ばわりされるよ」テラワロス。wwwwww
お前、匿名掲示板でナニ気張ってんの?
工作員って呼びたやおまえ自身がそう呼べばいいんだろ。

そろそろコイツ、焦ってID丸出しで自演とか始めそうな悪寒。w
170名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:08:13 ID:M9VBaJ+40
>>162
経営上手がうまくやっていたところに
年を取ってリタイアしてきた人間が
上前撥ねようとした感じだね。

>>163
その程度でカネに汚いかどうか判断するんだ。
171名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:08:58 ID:XsdEGNoC0
一澤巾凡布

でOKだな
172名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:09:34 ID:7T7c34Q80
>>165
あなたの書き込みの「根拠」よりはマシだと思うけどねw
三男工作員認定、したいんならどうぞ。
長男側の工作員にされるよりはずっと清清しいよ。

過剰とは自分では思わないけど、
どうして「肩入れが禁物」なのか分からない。
あなたが「父親から聞いた話」として真偽の検証しようのない噂話を書き込むほうが、
よっぽど私には奇妙な行為に思えるが。
173名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:10:18 ID:HCv1yfoP0
ーシ睾巾凡布

はどうだ?
174名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:10:25 ID:M9VBaJ+40
>>169
いや、別に勝手に
工作員とか敵扱いして遊んでも構わないけどさ
やりすぎると
永田君みたいになるよ。
175名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:10:54 ID:BZn0vLPG0
M9VBaJ+40
なにコイツ。
長男に金を貸した朝鮮人か?
176名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:10:55 ID:n/k/KqlT0
>>158
ノウハウがない・・・

「一澤帆布」のタグを1枚300円くらいで売ればいいじゃんw
ピンバッジ感覚で、お手持ちのバッグに貼り付けてお楽しみ下さい・・・
ってカンジで
177名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:11:07 ID:P/C6ohWV0
1つ言える事は信太郎はこれでしんだろう
178名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:11:51 ID:GxFi73y40
>>167
ほー。マジピンクもイエローキャブか。

>>170
おいコラ後半の3行はスルーかよ。w
179名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:12:50 ID:M9VBaJ+40
>>172
同程度の情報しか持たない人間(つまり私)を
工作員とあなたが認定するなら
あなたも工作員認定されておかしくないと
言っているだけだし。

ていうか、根拠ないのだったら
それ以上何も言わない方がいいと思うだけ。
目立つと突っ込まれるしね。

180名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:13:00 ID:eLYQe9it0
>>177
帰りますよ
[ー。ー]っ<<<< ´w`)
181名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:14:18 ID:RL4vHAcr0
>>167
絶対にお正月ハワイツアーに参加するおっ
182名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:14:17 ID:GxFi73y40
>>174
つーか1発目の「お父さんが知り合い」発言書いた時点で、お前自身がこのスレの住人の
おもちゃになってる事に気付け。プゲラッチョ
183名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:15:59 ID:bu4pzyn60
商品無くなる前に買い占めてヤフオク転売やってる香具師もいると
184名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:16:13 ID:P/C6ohWV0
信太郎はしんだろうが、信二郎はしんじよう
185名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:16:31 ID:Ey4kfD0d0
会社の名前でやってきた人間にとったら定年後の基盤が何かは大きいだろうね。
やっぱ叩き上げの人は強いな。
186名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:16:46 ID:aNltymKd0
>M9VBaJ+40
持参のソースくらいは責任持とうぜ。
187名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:17:16 ID:M9VBaJ+40
なんというか
三男がカネに汚くないって根拠を聞くのと

長男がカネに汚いってことの違いがわからない人がいるみたいだな。

大体、長男は普通にカネに汚いでしょ?

てか、なんで長男に肩入れした覚えもないのに
長男工作員扱いされたんだろ。
絶対的な善と悪って
そんな話は簡単じゃないでしょ?
188名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:18:59 ID:egyjV03m0
社員に会えない社長ってなんだよ。
終わってるなw
189名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:19:18 ID:WMXoGkrL0
>>187
無いことの根拠聞くなよ、永田
190名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:19:48 ID:HPtOuLrL0
京都で逆らってはいけないものの三つのうちの一つ、
知恩院に逆らった長男は不幸な目にあう。
ヤツらもう動き出してるだろうな。

191名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:20:01 ID:GxFi73y40
>>187
いや、それよりも問題にするべきは社長の癖して社員と従業員の区別のついてないことだろう。
人格云々以前に経営者として問題があるぞ。
192名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:21:19 ID:M9VBaJ+40
>>188
素人が経営に手を出しちゃいけないよね。

193名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:22:08 ID:HCv1yfoP0
>>187
悪魔の証明って知ってるか?
金に汚い、という証明は簡単にできても
金に汚くないという証明は困難だろ。
何がどうであれば金に汚くない人物なんだよ。
194名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:22:08 ID:7T7c34Q80
>>179
あなたはお父さんが知人なんでしょ、三男さんのw
各種記事からしか判断できない私と同程度の情報しか持ってないってことはない。
もう少し説得力のある内情暴露ならみんな興味もって読むと思うが。
現状はどうなってると思う?

別に目立って突っ込まれても普通に是々非々で返すだけなんで困らないよ。
というか、皆から突っ込まれてんのはあなたの方だけど気づかないかな。
195名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:22:13 ID:u7iPHZ950
今晩は、M9VBaJ+40 と遊ぶことになるの?
196名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:22:54 ID:hAIMq2fU0
>>190

後の二つは何ですか?
宜しければ教えてください。
197名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:23:21 ID:aNltymKd0
もうしおらしくなってきたのでM9VBaJ+40では遊べないっす。
198名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:23:36 ID:xWQ/SZzY0
ID:M9VBaJ+40

>>141
長男さん

これがすべてかと。
199名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:23:47 ID:M9VBaJ+40
>>191
結局、家業だからって
会社を私物化したってことでしょう。

京都って実はこういう兄弟けんかが
多いのですよ。
有名なところだと蕎麦ぼうろの老舗。
漢字の名前とひらがなの名前と二つあるでしょ?
200名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:24:43 ID:eq1gp/zoO
このどさくさに乗じて帆布を使ったブランド確立に力を入れる
ところが出てきそうだな。
京都ではここだけじゃなく、帆布や昔の酒屋の前掛けを使ったバッグ
よく見たけど。
吉田カバンも最近内輪もめがあったような気がした。
201名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:25:46 ID:7T7c34Q80
>>187
>大体、長男は普通にカネに汚いでしょ?

この根拠についてぜひご高説を賜りたく。
すでに笑わせてはいただきましたが。
202名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:26:41 ID:sW7M5BWb0
>>190
土地売って逃げれば良い、京都の人は買わないかもしれないが、
他の土地の人間が買うさ
203名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:27:08 ID:GCLbOZVm0
帆布バッグなんて、みつば○のトートバッグでイイやんw
>>190
ああ、知恩院のご落胤騒動? またえらい昔の話やナァw
204名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:27:54 ID:y0S3WPnP0
長男とこに怒鳴り込んでくる人はいないのか?
205名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:28:42 ID:QAMOhhuP0
>>74
陶器は韓国の方が上だが?
206名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:29:00 ID:cpoZnXU/0
つうか三男を嫌う人が(あえて工作員と言わない、そう言われるの嫌いみたいだから)
なぜか「長男は汚い、だが三男もロクなもんじゃない」
という風にシフトしつつ、言葉巧みに長男の汚さと三男の汚さ(?未確認)
を同じ比重にして、結局貶める作戦に出たのはどういうアレなのか。そういうアレなのか>>142とか
仮に100歩譲って>>114のお話が本当だったとしましょう
でもそれだとしてもやっぱり長男のやり方のがうんとこずるくて納得行かない
やっぱり職人や周りの人がついてった三男のがまともそうと思う人のが
ここは多いのだと思うが
207名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:30:03 ID:aNltymKd0
>>205
北朝鮮のドル紙幣印刷所と同じで
出来が良くても偽物は偽物なんよ。
208名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:30:38 ID:s2706XwU0
>>202
長男って、最初からそれが目的なんでしょ?
何もしないで、今の会社の資産食い潰して逃げるという。
209名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:31:44 ID:M9VBaJ+40
>>198
京都人は誰にでも(下手するとモノにでも)
無闇にさんづけするよ。

まあ、私もところどころ
さんがついていたり、ついていなかったりだけど。

というか、レスの間隔が空いたので
誰かが勝利宣言でもしていそうだな、こりゃ。

まあ、こうやって何の情報もない
深夜の2ちゃんはふけていくわけだと。

210名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:33:20 ID:BZn0vLPG0
>>208
こういう強引極まりない手法を使っている時は、
大抵、当事者の背後に、当事者の作った債権を回収しようとする奴がいるもんだが。
211名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:34:56 ID:KwDvX4Kw0
>>208
要は昔から借金だらけで父親と三男に金の無心に来ていた長男が、
父親が死んだから三男が苦労して有名にした店を乗っ取って、
自分の金に変えようとしたってのが真相だろうね。
212名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:35:14 ID:M9VBaJ+40
>>206
職人イラネってやってる
長男についていく
バカな職人はいないでしょ?

>>202
あのあたりって
何の商売やっても失敗しそう。
京都って繁華街をちょっと外れた
商売のできないポイントって結構あるからな。
東山三条付近とか四条河原町から
少し下がったあたりとか。
213名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:36:37 ID:ZgcTJ3+90
>209
なんでアメだけアメちゃんって言うんだろうな?
子供の時からの習慣なんだろうが中年のオッサンもそう言ってた
214名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:37:36 ID:7T7c34Q80
>>209
>>201にご回答をよろしく。
ついでにもう少し実の伴った内情暴露話があればぜひ希望します。
三男とお知り合いのお父上をお持ちのあなたにしか書けないことを!
215名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:39:56 ID:M9VBaJ+40
>>213
飴ちゃんは飴ちゃんだね。
語呂でしょうね、多分。

うちの子が小さいときに
大声で
「ウンコさん出たぁ」ってやったこと思い出した。
周りの人大爆笑だった。
216名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:42:54 ID:9FI3K3rs0
もともと会社がほしかったわけじゃなくて目当ては土地・財産でしょ。
財産売って金を食いつぶすか、土地担保にしてビル・マンション建てるかって考えてるはずだよ。
正直、従業員やかばんなんかどうでもいい。
217名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:43:22 ID:ruT+yDHH0
>>100

このじいさんは職人さんなんでしょ?
まだご健在なのだろうから、何かしらのコメントを出してるんじゃ?

リンク先を拝見するに、職人さんだったら
信三郎氏に付いていった時点で長男、三男の人格は別にして
どっちが会社に取って良いのか分かる気がするけどねぇ。
218名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:44:01 ID:4xu3XOo30
>>199
社員とは本来株主の事なんだよ んで普段使ってる社員とは従業員の事をさす
これは簿記検定の勉強した事ある人間なら知ってる程度のことだから
銀行員だったら知ってなきゃいけないことなんだっていう意味
219名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:44:04 ID:RL4vHAcr0
アーッ!思い出した
「永田の国会質疑と平沢のメール指摘は同質なのに
なんでおまいらはダブスタなんだ?」の中の人だ
だって同じIPアドrうわ何をくぁwせdrftgyふじこlp;@
220名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:44:20 ID:KwDvX4Kw0
それよりさ、店しまってて開けてくれない以上、
「社長を出せ!」して良いんじゃね?
221名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:45:24 ID:TEyH54EP0
あの三菱自動車でさえ、もう二度と京都で商売できないくらい、
排他的でガチガチな場所で嫌われる振る舞いして・・・
ジモティでそれがわからないとはなぁ。<長男

100年続いてまだ「新参者」
222名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:49:09 ID:9+oXr/tv0
脱オタどもは黙ってろ!wwww
223名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:49:56 ID:xWQ/SZzY0
>>209、213、215
本音が出ちゃったからって自演しなくていいよ。
もういいよID:M9VBaJ+40。
2ちゃんでどう見られようと京都でどう見られようと信太郎がまともならきっとうまくいくよ。がんばって。
224名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:50:30 ID:fZGVrai60
>>158
在庫がずごい勢いで売り切れたので
当座の金はあるだろうが
材料がなく、職人がいないので
かばんは作れないようですよ

>>176
今まさに大阪で
かつてのLD株を印刷する勢いで
タグが製造されている悪寒w

>>202
ほかの土地の人ならいいけど
ほかの国の人だったらry
225名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:50:39 ID:eq1gp/zoO
>>215
ああ、京都の人って「さん」つけるね。
出張で京都行った時も「八坂さん」とか神社にもさん付けするのはまだわかるが、
グルメ番組で料理作ってた女将が「にんじんさん」とか材料にさん付けしてたのは不思議だった。
226名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:51:14 ID:+/fyGJD00
俺たちで新ブランド名を考えてやろうぜ。

新加勢大周
227名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:51:58 ID:M9VBaJ+40
>>218
一応、法学部出身なので
そういうことは知っているが
社員=株主という前提で話をしている人って
商法の最初の方を講義している
商法の教授以外見たことないな。

>>219
色々なスレで色々な人を見ているのだね?
ちなみに、その話はもう少し平沢さんは賢いのじゃないかな?
民主党って平沢さんに対して抗議しているのでしょ?
金銭授受の証拠はないって。
でも、自分たちがああいうメールを出したから
根拠がないと言っても
通らなくなっている。

所詮、こういう話
カチッとソースはってやるものでもないんだよ。
別に2ちゃんは捜査機関でもないし
国政調査権を持っているわけでもないからさ。
228名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:53:57 ID:jv3+HnWM0
新ブランド:We shall return
229名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:54:00 ID:7T7c34Q80
ルアー投げても反応がなくなったな…w
ま、去るものは追わずで。

キジも鳴かずば撃たれまいに>>114
230名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:54:18 ID:3gF0Vona0
一人でも技術がある人が残れば、韓国あたりで教育して生産すれば、
かなり利益の上がる商売になるな。
その一人も残ってないのが問題だが。
231名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:54:33 ID:u7iPHZ950
>227
>法学部出身

新キャラ設定
232名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:54:47 ID:4xu3XOo30
>>227知識はあるのに文脈を読み取る事は出来ないんだね
233名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:55:22 ID:M9VBaJ+40
>>225
お弁当箱の歌みたいでしょ?
京都人って。
にんじんさん、ごぼうさん、穴のあいーたれんこんさん

こんな感じでなんでもさん付け。
このお話も京都人にかかると
あんさん、長男さんのことばっかりかぼうて
長男さんの工作員ですやろ?
なんて感じかもね。
234名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:56:53 ID:jv3+HnWM0
京都地裁は長男の訴えに迅速に対応して差し押さえたけど、なんか癒着でもあるのかな?
235名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:57:48 ID:M9VBaJ+40
>>232
普通の京都人なので
読解力も普通程度だから
普通の読解力の人間がわかるように
意図を明確にしてね。

京都弁のレスは大歓迎だよ。
236名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:58:56 ID:o7lW3xGy0
はっきりしていることは、
長男はインチキ遺書で会社を我がモノにしようとしたが
職人が誰も相手にせず、事実上乗っ取りに失敗したってこと。

三男はブランドを変えて今まで通りの商品を作って売り出す。
そして、今まで通り漏れたちが買う。
それだけだ。
237名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:59:42 ID:WsOZL9rq0
>>19ブルーベリーうどんφ ★様
>どこの世界に「社員と会話が出来ないから内情がわからない」と公言する
>企業経営者がいるでしょうか。
グロービートジャパン代表取締役社長がいる。
ttp://sdseminar.exblog.jp/2260333
ttp://sdseminar.exblog.jp/2608465

昨日の公判は、グロービートジャパン社長・黒須伸一氏の3回目の証人尋問でした。
(実質的には2回目。前回11/25の公判は事件が起こった為、尋問中止)
 被告代理人の山口貴士弁護士と紀藤正樹弁護士による証人尋問が行われましたが、
ほとんどの質問に「わからない」「知らない」「覚えてない」という答えだけ。
「何故そんな事を聞くのか?」という逆質問までする始末です。
特に、平和神軍や黒須栄治氏に関する事柄になると、声を荒げて、
いわゆる逆ギレのような状態になります。
 隠し事をしている子供が必死に隠し通そうとしている様な状態です。あまりにも滑稽な答え方で、
傍聴席からも「クスクス」という笑い声が漏れ、裁判長から「傍聴人は静かにするように」という
注意がでる場面もありました。


---------------------------------------------------------------------------
あっ!!ごめんなさい社員と話ができないんじゃ無くて人とまともな話ができない社長でした。
238名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:00:42 ID:fZGVrai60
>>232
それ、アスペルガー症候群(知的障害のない自閉症)の特徴っぽい・・・

>>234
京都といえば会堂だが
239名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:00:54 ID:0KftP2Rl0
とりあえず小遣いためるわ。
三男さんの新しい店ができたら、何か買いに行こう。

この長男のやり口は気にいらん。
240名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:01:25 ID:M9VBaJ+40
>>236
VOICEでやっているのを見たが
あの怪しい遺言書に負ける
三男側の弁護士ってどうなんだろ?
241名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:01:51 ID:iIw51GTo0
>>233
そうそう、3歳の息子がよく歌っているから
それと同じだなぁっておもた
242名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:03:48 ID:4xu3XOo30
>>235
>>191の文章をちゃんと読めば貴方が返した>>199のレスが見当違いだよ
って言う意味で自分は>>218のレスを書いただけ
ココまでか書かなきゃダメだったかな?
243名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:04:02 ID:Poj4vyU20
>>240
>三男側
三男さん側ではないことがワロス。
244名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:05:54 ID:WsOZL9rq0
>>32
グロービートジャパン社長のほうが数十倍は面白い。
245名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:08:46 ID:M9VBaJ+40
>>242
ごめんね。
君の意図に対して
一般常識のせいでちょっと誤解していたようだ。
銀行出身者たるもの社員と従業員の言葉の使いかたの
違いくらいわかって当たり前だというあなたのレスを
従業員と身内の区別がついていないというように
誤解していたようだ。

で、世間の社長は
社員という言葉と従業員という言葉を区別して使っているの?
株主のことを社員の皆様なんて
言っていたりするの?
246名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:08:51 ID:7T7c34Q80
>>243
無意識のミスは真情の吐露だといいますからなw
247名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:10:33 ID:vEMXHu4K0
今気がついた。
亀レスですがうどんさんお帰りなさい。
結構ファンでした。
毀誉褒貶あるでしょうが「記者の一言」気に入っている人もいますよ。
がんばってね
248名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:11:45 ID:xWQ/SZzY0
>>241
単発IDなのに前から話に参加してたようなレスですが。
こんなスレ開いてるのにお弁当の話しだけ書き残して行くのは不自然だよID:M9VBaJ+40
249名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:11:59 ID:M9VBaJ+40
>>243
>>209で書いたように
京都弁の○○さんは
それほど大げさなものではないからね。

京都弁に騙されたらダメダヨ。
250名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:12:27 ID:Ey4kfD0d0
ええ加減にしよし〜・・・だっけ京都弁て。
251名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:14:12 ID:4xu3XOo30
>>245もう一つ誤解してるみたいだから書くけど自分は>>191さんが
書き込んだ意味を貴方が理解してないようだから書き込んだだけで
自分にそんな疑問ぶつけられても答える必要はない
252名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:15:10 ID:M9VBaJ+40
>>248
これで調べてみたら?
http://hp-sv.facty.net/index.php

253名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:16:08 ID:Poj4vyU20
無闇にさんをつけるのに
ウンコにもさんをつけるのに
三男にだけさんをつけない京都人。
わかりやすくてイイネ。
254名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:17:40 ID:00RqSktk0
こんな夜中に工作員がw
255名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:18:06 ID:7T7c34Q80
なんか一人のせいで京都人と京都弁のイメージが…。
256名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:18:40 ID:Ha+QB3Z00
新ブランド立ち上げるしかないなあ。がんばれがんばれ。
257名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:19:40 ID:RPprjZ53O
「さん」をつけろよ、
って一々言われることが無いわけだ、京都人は。
258名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:19:55 ID:YurlAX2C0
これて馬場婦人が社長だから
選手が大量離脱した全日本プロレスみたいなもんか
259名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:21:02 ID:Poj4vyU20
>>257
デコ助野郎!!
260名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:21:48 ID:hTQOBLiN0
おま。
261名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:22:47 ID:TEyH54EP0
>258
大量離脱どころか淵も川田も居なくなった全日です。

見方を変えると新社長が屋号と一緒に追い出されたようなもんだな。
262名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:23:18 ID:5jWGSkye0
つーか、オレはこの会社の記事も、
あの漢字のロゴもたまらなくダサイと思うのだが。
263名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:23:58 ID:78f5pWipP
長男の弁護士いくらぐらい儲けているんだろう…
264名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:25:56 ID:6Hr6e6RF0
物に「さん」付けるのは京都だけじゃなくて、関西全般だと思っていたが。
他所は「お芋さん」とか言わないのね。
265名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:27:01 ID:kmFUlx/XO
次郎いないの?
266名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:29:28 ID:7T7c34Q80
一審判決を検索できればいいのになあ(調べた人多数だが不発)…。
長男側だ三男側だ言わずに何が起こってるのか事実確認はひとまず設定できるから。
割と熱心に追っかけてる朝日あたりに期待したいところだ。
267ホームページによると:2006/03/08(水) 02:40:02 ID:M/OHaztv0
・1983年9月 代表取締役社長に就任
私が社長に就いた直接のきっかけは、父が巻き込まれた
地上げ騒動への対応を任されたためです。苦労しましたが
土地の買い取りに成功し、父は「わしやったら、
できんかったことや。おおきに」と、喜んでくれました。
社員の前で、「これから信三郎が社長や。」と報告し、
得意先にも共に挨拶に回りました。

・1996年12月 弟・喜久夫退社
弟・喜久夫は「もう仕事はしたくない、好きなことを
して暮らしたい。」とみんなの前で宣言し、退社しました。

・2001年3月15日 父・信夫の死去
父は晩年に脳梗塞を患い、私は妻や一澤帆布の社員とともに
食事や自宅、病院への送り迎えといった世話をしました。
父はいつも「すまんな、おおきに」とお礼を言ってくれました。
何ごとにも感謝し、社員からも慕われる愛すべき人柄でした。

父は元気な頃はもちろん、晩年も兄・信太郎の住む愛知県岡崎市には
行こうともしませんでした。兄は銀行員でしたが絵画や骨董、
株取引が趣味で、金を貸してくれと何度も父や私に頼んできました。
父は「銀行員なのに、どうしてそんなに金がないんや」と
心配していたものです。
268名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:41:25 ID:yE8/zsWX0
「一澤帆布加工所」と信三郎氏に工房の明け渡しの仮処分
これの根拠が未だにわからないのだが
269窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2006/03/08(水) 02:44:25 ID:DbaDJALZ0
>>268
( ´D`)ノ<早い話が「社員じゃない香具師の出入は認めん」ということだろ。
270ホームページによると-2:2006/03/08(水) 02:44:25 ID:M/OHaztv0
・二つの遺言書
父は、巻紙に毛筆で書き、実印を押した遺言書を会社
の顧問弁護士に預けていました。しかし、兄・信太郎が突然
「僕も遺言書を預かっている」と市販の便箋にボールペンで
書いた遺言書を出してきました。父の死後4ヶ月も経った
  ーーー(省略)ーーー
もし兄の預かっていた遺言書が有効になれば、一澤帆布の
株式の半分近くが兄・信太郎のものになり、兄に協力している弟と
合わせると完全に支配権を持たれてしまうのです。

・2005年12月16日 一澤帆布工業、代表取締役の解任
兄側は株主総会の開催を強行し、私を含め役員全員を解任しました。
直後に兄は「弁護士と共に話し合いたい」としながら、裏では
自らが一澤帆布工業の代表取締役となる登記をし、
銀行印も一方的に改印してしまいました。
新たに選任された3人の役員は、今まで一切、一澤帆布の仕事に
関わったことのない、兄・信太郎と、9年前に「仕事はしたくない」
と言って辞めた弟・喜久夫、そして、兄・信太郎の娘です。
http://www.ichizawahanpu.co.jp/message/060125.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これでだいたいの想像がつくね。
271名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:45:29 ID:fZGVrai60
>>268
ボールペン書きに三文判の「遺書」とやらを
長男側が出してきてモメた結果では?
272名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:45:41 ID:VFkw+TeZ0
社員の前で、「これから信三郎が社長や。」と報告し、
得意先にも共に挨拶に回りました。

得意先が証人
273名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:47:49 ID:7T7c34Q80
>>267
乙。
でも、こういうのうpすると長男シンパは一方的だ情報操作だ言うのよ。
じゃあ長男も反論あるならHP作るなり会見すればいいじゃんって言うと
長男はそういう身内の揉め事を外部に晒すのは恥だと思うタイプなんだって返すのよ。
なんかそういうとこがよくわからんのだよね。
274名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:48:15 ID:Yi2TdupD0
> 私が社長に就いた直接のきっかけは、父が巻き込まれた
> 地上げ騒動への対応を任されたためです。苦労しましたが
> 土地の買い取りに成功し、

地上げ屋の報復?
275名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:49:24 ID:yLIcCnz+O
いつまでの話か知らんけど社員の話をまだ聞いてませんってやる気なしと言っているのと一緒やん情けない経営者だな
亡くなった親父さんが泣いている悪寒…でも親父さんにも財産分与を明確にしなかった落ち度はあるが
276名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:50:31 ID:4xu3XOo30
>>274そんな昔の事はもう蒸し返さないでしょう・・・・・

いやアリそうだな
277名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:51:16 ID:iIw51GTo0
俺は長男の出した遺書は本物とは思ってないが
もし本当に親父が書いたものだったらどういうつもりで書いたのかな。
278名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:52:51 ID:7T7c34Q80
>>268
工房と店舗の所有権は「工業」(長男が社長)にある。
そこを「加工所」(三男の長女が社長)が使っていたので(製造部門だから当然だが)
裁判所は不法占拠の状態にあると認定した。
279名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:54:52 ID:9CyG1x2B0
>>275
財産分与も妥当と思われる遺書書いて顧問弁護士に預けた段階で
そういう物は一段落着いた、と安堵するのが人情かと。

まぁ、ウチもそういうのキッチリ作って安心して亡くなった挙句
勝手に故人の金で葬儀を社葬並にされたり株取られたりと横暴かまされたがな。
280名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:55:04 ID:1mwmCZqm0
>>267
>>270
一方の情報のみを見て判断したくないが、想像つくね
>>父の死後4ヶ月も経った
これ自体がおかしいんだよね
策を練ってたんだろうね

裁判所が判断したくらいだから筆跡は本人の物なんだろうね
ただ、日付が後付かもね
よく詐欺師が使う方法使ったのかもね
ちょっと線を足せば・・・・
どうあがいても裁判に勝っても何も残らないだろうね
人間として長男は馬鹿って烙印押されただけ



281名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:58:28 ID:y0S3WPnP0
死んだあとも、馬鹿な長男だったなといわれ続けるんだろうな。
よく我慢できるな。
282名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:58:33 ID:Yi2TdupD0
>>278
でも、「加工所」は「工業」で売る商品作っていた訳だからね。
長男が「『工業』へ移籍しなければ、追い出す」とか、
言ったんじゃない?シカトされたから、
裁判所を通じて追い出したんでしょ。
283名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:59:27 ID:fZGVrai60
>>276
地上げ屋と銀行屋がツルむ可能性があるとしたら
その理由ってなんだろう?
284名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:01:55 ID:u7iPHZ950
>>283
借金回収しかありませんがな
285名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:03:59 ID:7T7c34Q80
>>280
アエラだったか忘れたけど
父親の死後、長男はしきりに三男に電話してきて
(弁護士が持っていた)遺言状の日付を知りたがったそうだよ。
先に言っとくけど、これも一応三男側から出た話ではある。

しかしずっと愛知県在住だった長男に
父親がどうやって遺書を渡したのかが個人的には疑問。
まさか郵送するはずもないし。
286名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:04:31 ID:yE8/zsWX0
工業所と加工所は別会社にしてたから
会計上は加工所から仕入れて販売という形式だったのを
加工所が工業所を通さず販売しようとしたから仮処分申請したとか


287名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:06:44 ID:lKWQOLjM0
なんつーか職人さんたちが味方する三男が立派、というより
職人を全く大事にしない長男に誰一人味方してないだけでは、という感じがしてきた。
288名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:09:23 ID:7T7c34Q80
>>282
もちろんそれは背景にあると思うよ。

ええと、これ見りゃ早いかな。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200602240061.html
289名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:16:59 ID:o7lW3xGy0
長男の遺書は誰が見てもインチキ遺書なんだが
裁判所ってのは姉葉事件と一緒で
形式さえ揃っていれば
ろくな審査もせずに、あっさり認めてしまうんだよ。
ところが、いったん認めてしまうと意地でもその判決を変えない。
ま、日本はまだまだ裁判後進国だ罠。w
290名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:24:24 ID:1mwmCZqm0
筆跡鑑定ぐらいしたのかな〜って疑っちゃうねw
>>285
それが本当だとしたら確定だな
日付偽装だね

長男って親父死んだ直後まで借金あったのかな?
だとしたら背後探った方がいいね
借金の相手が入れ知恵(脅迫かも)してるかも
291名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:25:22 ID:y0S3WPnP0
欲張り爺さんは、掘ってもゴミしか出ませんでした(w
292名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:26:21 ID:HCv1yfoP0
>9年前に「仕事はしたくない」と言って辞めた弟・喜久夫

四男は信四郎じゃないのか。
293名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:26:42 ID:1DPT4sQj0
裁判では三男がが5戦全敗なのか。
三男がいかに法的根拠のない横暴を繰り返しているかがわかる。
損害賠償訴訟で三男負けるのは確実だね。ということは破産へまっしぐらに進んでいるのか。
新会社も損害賠償で倒産か。
294名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:28:34 ID:o7lW3xGy0
>>293
はぁ?
長男工作員、乙。
295名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:31:55 ID:1DPT4sQj0
今後の予想される展開は、
三男が裁判で負け続け破産
従業員は結局元の会社が善意で引き受ける
今まで通りの商標で商売継続
こうなる可能性が高いね
296名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:33:31 ID:y0S3WPnP0
>>295

無理。
297名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:34:29 ID:hj/vXVs/0
>>295
ならんやろ。
まったく別の会社で、新デザインにしてしまったら
そこまで法的効力及ばないだろうし。
298名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:36:15 ID:o7lW3xGy0
>>295
長男工作員、ついに八強?w
299名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:38:16 ID:7T7c34Q80
>>293
こんなとこに書き込むより
会社の将来とか真剣に考えたほうがいいと思うんだけどな。
もし「中の人」ならね。

>>290
まぁあくまで判断材料だし
三男側からの発信情報なのは事実だから
多少割り引いて考える必要はあるだろうけど。
漏れ的には「新遺言書の真偽はグレー」だと思ってみてる。
300名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:39:23 ID:0lymcFoe0
経過が楽しみなニュースだよな、な、うどん!
301名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:39:24 ID:1DPT4sQj0
従業員も生活が最優先だから破産して給料が支払われない会社で働き続けることはできない。
三男はホームページでは自分だけに都合のいい事ばかり並べているけど
実際には裁判で全敗しており、法律を無視し続けている態度なのは歴然としている。
日本は法治国家だから、法を無視したらやっていけない。
多額の賠償金支払いを命じられることになるのは、時間の問題。
302名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:40:48 ID:5jWGSkye0
とにかく、少し使うと
薄汚れて、100円ショップの
バッグみたいなみかけになるのは
なんとかして欲しい。
303名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:41:32 ID:+PfJu3yr0
>従業員も生活が最優先だから破産して給料が支払われない会社で働き続けることはできない。

かといって長男の会社に戻る訳でもないだろうしな。
いずれにせよ長男あぼーんは確定。
304名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:41:44 ID:hj/vXVs/0
>>301
法を無視してる態度ってのは、具体的に何を指して言ってるのですか?
工場の明け渡しには応じてるはずですし、今のところ裁判所の決定で
従ってないことはないはずですが。
最高裁までもつれたのは、遺言の有効性と会社の経営権についてであって
それについては、なんら問題起こしてないと認識しておりますが。
305名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:42:17 ID:tZkwv6a+0
よくわかんないから誰か三行でまとめて
306名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:43:27 ID:1DPT4sQj0
地裁、高裁、最高裁と3回も遺言裁判やって、見事に三男は敗れ去った。
そんな簡単にわかる偽物なのに3連続負けって、三男は相当な馬鹿なのか。
現実には三男の主張はことごとく退けられたという事実。
307名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:43:32 ID:7T7c34Q80
>>301
見事にこれまでの長男発言と同一の論理展開だな。
素晴らしい。我々はここに真の長男派の降臨を体験したのだ。
308名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:44:56 ID:3sjOF7db0
>>305
長男馬鹿
三男頑固
親父可哀想
309名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:45:12 ID:OmA5hBQHO
身内のトラブルはマイナスの曰く付きで売り上げに響く
310名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:46:48 ID:hj/vXVs/0
>>306
おまえ、裁判って将棋の名人戦みたいに考えてない?
3回のうち1回かつのも全敗も、何の違いもないんだけど。
もしかして、1回勝ってたら、評価変えるタイプの人?
311名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:47:07 ID:tZkwv6a+0
>>306 >>308
よくわかったありがとう
312名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:47:20 ID:1DPT4sQj0
三男が次の裁判で負けたらマジに破産するだろ。
313名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:47:59 ID:7T7c34Q80
>>312
次の裁判ってなに?
314名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:48:53 ID:hj/vXVs/0
>>312
何の心配してるのか知らんけどさ、破産したからなんやっちゅーの?
金銭的財産なくても、慕ってくれる従業員おったらええやん。
315名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:50:25 ID:lR1DxN0xO
で、ここのカバンは高値で取引されるようになるのかね?
316名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:52:44 ID:5jWGSkye0
>>315
あれはヤラセが大半だからな。
317名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:53:19 ID:7T7c34Q80
確かまだ報道では新たな裁判を起こすって話は出てない筈だけど
どうしてあなたが「次の裁判で」って確定的に言えるのかなあ?
318名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:55:17 ID:o8Q6rLST0
うちも相続でもめてるから解るんだけど、
もともと兄弟仲が悪いとどうしようもないほどこじれるね。
319名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:56:06 ID:hj/vXVs/0
>>317
今まで「法を無視してる」とか「法的根拠のない横暴」とか
思い込みであれこれ言ってきて、自分の馬鹿さ加減に気付いたけど
いまさら訂正するゆとりすらなくて、捨て台詞吐いて消えたんじゃないですか?
320名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:56:48 ID:ds5E72W+0
判事がアフォ?
321名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:56:56 ID:SQHjUyOfO
ちょっと見たけど、なにこのスレ。ちょっとみても長男側に労使間の信頼関係が築けてないのはわかった。
322名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:58:52 ID:gWFoCZ6T0
元都銀勤務だから長男はスーパーエリートじゃん
323名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:02:05 ID:tZkwv6a+0
長男って岡崎にいるの?愛知の?
岡崎高校で一澤先生って先生いるけど、その人も親戚らしいけど。
324名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:03:17 ID:XlOhBsCb0
>>322
本当に行内エリートだったら、銀行に残っているでしょ。
325名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:03:56 ID:Xu62PB1NO
まぁ兄より優れた弟なんていないし
326名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:04:13 ID:QzP8kPAs0
>>322銀行でもピンきり。
つか、親父死んだ途端に左遷されるのは、
結局、親父というコネで生かされてきただけ、
素で判断すると、実力なしって銀行も認めてる
って事だけどね。
銀行だから、余計その辺の見方は的確だし。
327名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:04:55 ID:7T7c34Q80
>>317
いや、これまで出てない話なのよマジで。
ひょっとして本当に長男側の人なのかもしれないと思って。
(これまでは半分茶化してたんだけどw)
妄想であることを祈るけど、次に長男がなにか提訴してきたら…。
ま、いずれわかることか。覚えといて静観します。

>>322
東海銀行って都銀だっけ?
エリートかどうかの談義は別スレで盛んにやってたよ。
最後の役職まで判明してた。
328名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:15:14 ID:gWFoCZ6T0
左遷された理由が親父が死んだからなのか。
都銀は結構えげつないことするんだな。
でも役職ついてるみたいだし数回転籍しているから結構退職金とかもらえてるんでしょ
なんでわざわざ何のノウハウも無いくせに親の会社継ごうとしたんだ
329名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:25:16 ID:QzP8kPAs0
>>328 仮定の話なんだけど>>99の時系列見たら納得すると思う。
銀行がどうとか言うのではなくて、普通の会社でもこんなの
よくあるケース。
銀行側としては、あくまで本人の資質はなくて親父が金を
落としてくれる可能性がある、今後何かあったときに懇意に
しておきたいと思って活かしてたんじゃないのかな。
ただ、死後すぐに出向させるとは銀行側も影響力等を
調査した結果だと思うよ。
(銀行だから経営に関しては余計シビアだし)
まあ、結局自分の実力だと思って大して努力したなかった
長男がアレなんだけどね。
330名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:27:17 ID:gWFoCZ6T0
>>329
そうなんですか。
やっぱ社会は甘くはないですね。
大学に入ってからもしっかり勉強します
331名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:31:02 ID:XTGZYZxB0
>2005/12/16 臨時株主総会で三男が解任され、長男が代表取締役社長に就任
これって要は長男と四男で三男をクビしたってことだよな?
それなのになんで今頃長男は兄弟仲良くやっていきたいなんて言ってるんだ?
三男にここまで抵抗されるとは思わなかったのかね、長男はよほどのアホだな。
332名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:31:47 ID:NgWnrWyJ0
いずれにしても作る職人がついた方が生き残るよ(w
333名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:35:14 ID:xiARGd1q0
箱だけ奪って中身奪えずって感じかね。
それなりの箱だから売れば金にはなるだろうけどね。
334名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:35:20 ID:LCz85JIC0
今時安易に海外生産しようとするようではな
つうか職人がいなくなって途方に暮れるようなら
そんな発言するなよ…
335名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:36:24 ID:QzP8kPAs0
>>330学生さんか、頑張って。
社会に出たら同期でコネ入社とか普通に見て
ヒイキされて浮ついてる人とか普通に見ると思うけど、
結局腐らず努力してたら、チャンスは普通にくるから。
それにコネ入社しても、結局実力と運が必要で
それなりにプレッシャーもあるから結局しきついし。
両方経験して結果出したけど(コネの時は退社時まで
コネを隠してたけど)、どっち側にいても
地道な努力が左右するだけだから。
336名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:36:26 ID:fZGVrai60
>>324
それを言っちゃおしまいよw
337名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:36:27 ID:5hfPYyj+O
>>332
長男からも三男からも離れて、職人達だけで新ブランド立ち上げたりしてw
338名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:37:09 ID:00cW4SCm0
争いが続けばどっちもダメになるよ
339名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:41:32 ID:XTGZYZxB0
それにしても釣り師消えたな。ホントに中の人だったのか・・・
340名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:47:51 ID:7T7c34Q80
>>331
ほかに新取締役として、新たに四男と長男の長女が選任されてる。
かたち的には乗っ取り成功ってことですな。

普通はここで実権を奪えるところなんだが、
どっこい製造部門が三男と一心同体で思うようにならない。
それなら工場から三男追い出しちゃえば職人もこっちになびくだろうと
退去の仮処分を申請したら全員出て行っちゃった。
で、ついに「工業」は何も作れなくなって店も閉鎖、現在に至ります。

考えてみたら裁判には全勝かも知れないけど
商売上はことごとく負けてるわけだ。
卸元も常連客もみな三男側の味方。
341名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:48:47 ID:yE8/zsWX0
「判決文を読んでないので、お答えできません」
が初めて実のある言葉になった希ガス
342名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:51:33 ID:Yu2Q2UeH0
三男が訴えられてるのは背任?横領?
343名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:52:26 ID:BiQm/z2u0
東海銀行はむかしは名古屋では偉かったが、大阪の三和銀行に乗っ取られ合併してUFJ銀行になり、三和メンバーによる大量不祥事で左前。
結局、東京三菱銀行に救済合併してもらって、東京三菱UFJ銀行になりました。

つまり、東海銀行というのは今はありません。
344名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:53:14 ID:7T7c34Q80
>>339
なんか今までの輩とは雰囲気違う感じがしたけどね。
(あくまで勘なので根拠はないですw)

「次の裁判で負けたら」って言い出して「次って?」て聞かれたら
急に矛先変えてきたのはいかにも不自然に思った。
ホントに中の人で焦ったのなら面白いなぁ
…と妄想して、そろそろ消えます。乙。
345名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:54:53 ID:XTGZYZxB0
>>342
新手? 三男訴えられたのか?
346名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:55:48 ID:NgWnrWyJ0


     人はコレを「試合に勝って勝負に負けた」と言いますw
347名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:56:21 ID:ELFFbACu0
こういうのって 先に会社をのっとったヤツがわるいんだよねぇ^^;
348名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:58:41 ID:EgTAls/P0
従業員にも見限られるって、長男よほど嫌われてるんだろうな。
コネで銀行に入って親父が死んだとたん左遷ということで、人柄や仕事っぷりはわかる。
よほどのヘタレだったんだろう。
逆についていった三男は、裁判で負けても人柄を好かれていたんだろう。
職人にも職業選択の自由があるし、三男とどこかで事業を立ち上げても違法ではないな。
349名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:00:55 ID:Yu2Q2UeH0
>>345
長男が三男を、訴えたとか訴えるとか言ってなかった?
350名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:04:04 ID:xuDiuyHR0
名前が売れたんだから、一澤の名前から離れたブランド名にすべきだな。
長男は、ブランドだけの海外製品を売りまくるしか、道は残されていないんだから。

君島は、単に兄弟とも決定的な差がない争いだったが
こっちは、職人の国内生産 対 職人首切りにつながる海外生産ブランド貼り商売 と言う路線の対立があったな。
351名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:04:09 ID:BiQm/z2u0
2chでも評判悪い長男さん(と工作下手な工作員さん)、次はなんの裁判起こすの?
予想してみよう。

・三男さん側加工所が、新工場でつくるだろう製品を商標権侵害だと意地悪する
・加工所ウェブサイト内容を名誉毀損だと意地悪する
・逃亡した社員が持ち出した製品型紙を盗難にあったと意地悪する

ほかなにかある?
352名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:08:04 ID:XTGZYZxB0
>>349
マルチしてるけど誘導? そんなソース見つからないけど
中の人がそう言ってるならするのかもね。
というか自分が何で裁判を起こすのかここで聞かれても困るw
353名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:09:22 ID:LCz85JIC0
>>350
何か三男がトチ狂って一澤帆布本舗とか元祖一澤帆布になる可能性は……ないよね
354名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:09:36 ID:34KEKdS30
長男側のサイトができたら罵倒のメールが殺到するだろうな
355名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:09:48 ID:5hfPYyj+O
>>352
どんな理由で裁判起こしたら事態を打開出来るのか聞きたいんだよ。
356名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:11:17 ID:XTGZYZxB0
>>355
どうやっても無理だろw
357名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:11:18 ID:N1+2+MPgO
でも新規に事業を興すには設備費が莫大だろうと思う。
長男には土地建物設備が残るんだろうが土地なんて大した値段じゃないだろうし上物は値段付かないだろうし設備はそれこそ無駄でしょうし・・・
ここらで和解しそうだが・・・
358名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:11:29 ID:EBGgo74n0
なんで親父がこんな遺言書いたか、真意は分からないままなんだな。
偽物とか根拠のない意見を除けば。
359名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:14:01 ID:bu4pzyn60
新ブランドは ICHIZAWA をデザイン化したローマ字商標でどうだろう。
360名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:14:23 ID:fZGVrai60
>>340
試合に勝って、勝負に負ける・・・ってやつかw

>>353
嫌だよ、そんな新加勢大周
361名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:15:02 ID:XTGZYZxB0
>>357
土地は今までも賃料払ってたんだろうし、
建物は掘っ立てでもいける(防音対策は必要かもしれんが)。
設備はミシンやなんかは持ち出してるんじゃなかったか?
4月に新ブランドって言ってるぐらいだから、長男全面降伏でも
ないかぎり和解はないんじゃ?
362名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:16:04 ID:u7iPHZ950
>>358
世間で良くあるケースでは、認知症の段階で書かせるというのがある
363名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:19:48 ID:xuDiuyHR0
>>353
なまじ、「一澤帆布」にこだわると失敗するかもね。
新規の会社に過ぎなく、今まで信用を受けてきた職人の品ではなく、これから信用を得る会社と言うの実際の姿だし。
不具合があったら、お家争いとで職人もだめになったと言う評価で終わりになる場合もある。

多少「一澤」の名で甘く見てきた人も多かったと思うよ(どんなブランドでもそうだがね)。

>>359
元祖、本家みたいになるから移転した場所と絡めるのが無難でしょ。

関係ないが、羊羹の米屋は、分家も本家も羊羹に関しては同じものだった。
364名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:20:24 ID:Yu2Q2UeH0
>>352
いや、マルチったってこっちとあっちだけだろW
前スレでそんな話題が出てたと思って気になったんだよ。
まあ、ソースなけりゃないでいいけど、別会社作ったり、ミシン持っていったり、が法的にどうなのか疑問に思ったので。
365名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:23:08 ID:uS6wbkTFO
《加工所》の商標権は三男側なら《一澤帆布加工所》で営業できないかしら?
長男の持株は紙屑?これだけ騒ぎになれば開店しても3ヶ月持たないわよ。
元町キ●ムラの争いと似ているけど造りを見れば勝敗は決まるし、キタ●ラも明らかに違うから。
それ以前に長男側は作れそうにないから終わりですね。
366名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:24:01 ID:BiQm/z2u0
>>361
そう思う。
賃貸の倉庫借りても作業はできると思う。
工業用ミシンだって中古あるし、材料仕入れは継続してもらえるようだし。

問題は、つくる製品が商標類似とかで訴えられないようにしないといけないのと、
新ブランド名
それと直販する店舗を新規に用意しないといけないことかな。
367名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:24:56 ID:XTGZYZxB0
>>364
その辺が問題になるならとっくに訴えてるだろうということになったと思う。
さもすでに訴えられてるかのようなレスだから脊髄反射してしまった、スマソ
368名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:26:21 ID:ScyAG5sp0
さっさと新ブランド立ち上げないと機を失する事になるのは
目に見えているのではないか?
369名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:28:00 ID:BiQm/z2u0
>>368
従業員も生活ってものがあるしな
370名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:29:40 ID:XTGZYZxB0
>>368
四月に立ち上げらしいけど、まあ体制が整うまで2〜3ヶ月はかかりそうだな
371名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:33:48 ID:5jWGSkye0
とにかく、今まで見たいな、
ダサイ路線から脱却してくれればいい
372名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:34:55 ID:ez1Lvogu0
>>371
あんた、ダサイとかケナスことしかしてないね。 
373名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:36:57 ID:ez1Lvogu0

一見無骨なつくりが伝統の臭いを感じさせる京都ブランドだと
思うけどね。

デザインに走れば、同じような帆布カバンメーカーはいくつもある。
374名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:38:44 ID:Yu2Q2UeH0
>>367
そのあたりは普通に考えて問題になると思うんだよね。
三男はどうも株式会社ということを忘れてる気がする。
375名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:44:24 ID:ez1Lvogu0

もう一人は「三男が訴えられる」ことしか言わないし。

徹夜で貼り付いてるのは2人か…

376名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:48:39 ID:Yu2Q2UeH0
>>375
徹夜ではりついちゃいけないの?
それできみの言いたいことは?
「チーム施工乙」みたいな?
377名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:50:10 ID:XTGZYZxB0
>>367
問題に出来るならすでに訴えてるだろ。今までの裁判が全勝なのをみても
長男側の弁護士はそこそこやり手みたいだし。
加工所の設立とか設備の所有を加工所側にしておいたのも合法的に行なわれたんだろう。
株式会社忘れてる言われても三男は首になったわけだしな。
長男社長・三男専務とかで職人持って三男独立なら背任と言われても仕方ないけど。
378名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:53:32 ID:XTGZYZxB0
アンカーミスった。
377は>>367じゃなくて>>374
379名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:55:06 ID:ez1Lvogu0

正直な工作員だ。
380名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:58:43 ID:Yu2Q2UeH0
>>377
ええと、三男が加工所の設立、設備の所有を加工所側にする手続きはその時点で合法的に出来るけど、それについて今、長男に訴えられたら背任とか横領にならないの?
381名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:04:47 ID:23QXy3gh0
地元有力者が支援する三男だから、
別ブランドでもやっていけるのは間違いない。



382名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:06:15 ID:XTGZYZxB0
>>380
いやだから三男を首にしたのは長男であって
その後三男が何しようと背任にはならないだろう。
あと加工所所有のものをどうしようと横領には当たらないだろう。
というかキミはどうしても三男が訴えられて欲しいのか?
383名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:15:13 ID:Yu2Q2UeH0
>>382
ごめん、時系列がはっきりしないな。
お家騒動→三男加工所設立→ミシン加工所の所有→三男馘首じゃない?
お家騒動→三男馘首→加工所設立だと、三男がミシン持って行けなくない?
384名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:15:17 ID:ZgOOS/i30
細々と、家内工業でやっとるからいい味のものが出来るんじゃ。支那や、コリアで大量生産してみろその価値はなくなるぜ。
その辺が解らんのかな。
385名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:25:48 ID:CmY8p7v90
>>383
加工所は去年の春に設立、社員はその時点で転籍済み
386名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:34:50 ID:Yu2Q2UeH0
>>385
去年の春に社長だった三男が加工所を設立して自分のいいようにした、というのが長男ら株主からすると背任、なのかな。
387名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:39:27 ID:YJnD9F5k0
こういう理解でいいんだよね?

 父会長は会社経営を三男にゆずる
  ↓
 父会長が「三男には実質的に会社の経営権を与えているから、長男・次男には株を残そう」と遺言作成
  ↓
 三男はそれを知り「おいおい、会社経営してここまで盛り上げての俺なのに」と自分が最大株主に
 なれるような新しい遺言をでっちあげ
  ↓
 三男解任、裁判では長男側が勝利、兄弟の仲は最悪に
 三男は遺言の真贋ではとても勝てないと踏んで、加工所設立して製造請負として独立
 まだ控訴とかもあるし、とりあえず製造できないと話にならないので長男もこれを承認
 しかし長男は「どうせ仮処分が出て三男が完全追放になれば、職人たちも生活があるから俺のほうに
 戻ってくるだろう」という強気の予想があった
  ↓
 職人「今まで仕事に関わってこなかったヒトを社長にあおぐなんてできねえヨ」
 長男の予想に反して職人たちの結束が固く、脱落者なし  
388名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:44:24 ID:wBoHloCvO
長男が詫び入れるのは時間の問題。
389名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:46:00 ID:5qiFCLbi0
難しくてよく分からんな 誰か"あかんたれ"で例えて教えてください
390名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:46:24 ID:+IMyUaRa0
>>387
( ゚д゚)
391名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:46:33 ID:34KEKdS30
 >三男はそれを知り「おいおい、会社経営してここまで盛り上げての俺なのに」と自分が最大株主に
 なれるような新しい遺言をでっちあげ

遺言をアレした可能性があるのは長男側でしょ?
392名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:49:19 ID:k4GT1czp0
>>387
>>父会長が「三男には実質的に会社の経営権を与えているから、長男・次男には株を残そう」と遺言作成
  ↓
 三男はそれを知り「おいおい、会社経営してここまで盛り上げての俺なのに」と自分が最大株主に
 なれるような新しい遺言をでっちあげ

↑この部分の真偽がはっきりしてないので、問題がこじれてるんだろ
商売上の関係者は全員、三男側に付いてるわけだが、どっちの言い分に
重きを置いてるかを見れば、だいたいの想像はつくけどね
393名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:51:42 ID:zwuyVNHx0
>>382
頭超悪いね。
三男が一澤帆布工業社長時代に行った行為が背任・横領・職権乱用とかに問われる可能性が十分にあり得るってこと。
実際加工所とかの明け渡し仮処分は、職権乱用を理由に訴えられており、それが認められている。
そして仮処分が行われたってことは、職権乱用等を問う本訴が待ちかまえているということ。
仮処分はあくまで仮なのだよ。
394名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:58:19 ID:BdLIeSUD0
>>387 に異議あり
 父会長が「三男には実質的に会社の経営権を与えているから、長男・次男には株を残そう」と遺言作成

長男次男に株を残す遺言をすれば,仲のよくない兄弟同士なのだから(兄の金の無心は事実かどうかは別にして、だ)
会社が争議に巻き込まれるのは火を見るより明らか
会社の経営権は次男に譲ると必ず明文化しているはずだ
先代が「後継ぎは三男」と取引先に言って回ったのが事実なら、預貯金だけを三男にという遺言などありえない
395名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:58:51 ID:IA1lsB8f0
みんな!!勘違いするなよ!!
会社は、株主のものなんだよ!!

大切なのは株主だけで、社員や取引先、顧客はどうにでもなるんだよ!!

そのことを理解して議論しろよ。



・・何か違うと思う。
396名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:59:07 ID:Yu2Q2UeH0
>>393
ありがとう、オレが気になってたのはその件でした。

それと、意味もなく「長男と地裁がグル」みたいな言い方が気になってた。法的な根拠を無視するような。
まったく根拠もなくこんなスゴイことを言うのは永田議員と一緒では、と。
397名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:01:42 ID:XaQITvsx0
工場に居座ってるのが問題だったみたいだけどな

>信三郎氏の兄で、現社長の一澤信太郎氏が「(信三郎氏が)社長解任後も加工所の
>従業員とともに工房に居座り、会社の権利を妨害している」として明け渡しを申し立て、
>同地裁が仮処分を決定していた。
http://64.233.179.104/search?q=cache:kf70SQ4NHbAJ:www.asahi.com/kansai/news/OSK200602240061.html+%E4%B8%80%E6%BE%A4%E5%B8%86%E5%B8%83%E3%80%80%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E6%89%80%E3%80%80%E4%BB%AE%E5%87%A6%E5%88%86&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=10
398名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:02:05 ID:zwuyVNHx0
また、社長が株主支配を回避するために、従業員や設備を社長の個人会社に移す行為が正当である可能性はきわめて低いだろう。
このような行為が株主を無視して実行可能なら、株式会社というシステムが崩壊する。
三男が別会社へ従業員と設備移転を実行した行為は、
明らかに裁判敗訴確定で実権を奪われることを回避するために行われたこと。
職権乱用、背任行為に当たる可能性は高い。
399名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:04:40 ID:ez1Lvogu0

製造部門を別会社するのが職権濫用?

中古ミシンなどの適切な移行処理さえしてれば、そんなこと
通らないでしょ。従業員の移動は個人の自由だしな。
そんなこと言えば、どの会社も自社の一部門を別会社に
できなくなるのでは?

工房を加工所に使わせたことに対する判断なら
そうかもしれないね。

400名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:05:51 ID:BdLIeSUD0
>>398
道義的な問題とはまた別ってわけかい
人情も地に落ちたねえ
だが京都民はわかっておるよ
401名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:07:39 ID:YJnD9F5k0
>>391-392
職人の心を掴んでいることと、遺言の真贋は別でしょ。
実際に裁判所は長男側を支持しているし、内容的にも三男側の遺言は自分の子供たちに
株分配するのではなく、三男とその嫁に圧倒的に多く分けるという不自然なものだし。
実際、マスコミに対するアピールや裁判における議論でも途中から三男側は「真贋」を
訴えるより、「実質的に会社をここまでにしたのは誰か?職人が支持しているのは誰か?」
を訴えるほうに切り替えている。
402名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:08:00 ID:zwuyVNHx0
>>399
全然理解していないね。
子会社に移管するのは、問題はない。
子会社は親会社が実質支配しているのだから、親会社の株主に損害はない。
今回の件は、子会社ではなく、会社とまったく資本関係のない会社を社長が個人的jに作って
そこに移管したことが問題になっている。
この違いをちゃんと理解していないと、とんでもないことになる。
403名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:11:08 ID:zwuyVNHx0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000061-kyt-l26
>弟で前社長の一澤信三郎氏が職権を乱用して事実上支配する加工所を設立したとして
404名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:11:36 ID:Yu2Q2UeH0
>>398
ううむ、専門家ですか?
なら、あと一点、重要なことを聞きたい!
それは長男の出した遺言書がホンモノかニセモノかというのが最高裁までいって、
そこまでの過程で検証されないのかということなんですがね。
405名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:11:39 ID:ez1Lvogu0
>>402
資本関係あるなしでいいわるいなんて言えないでしょ。

それじゃ、少しでも資本関係があればいいのかい?

51%の株もっている子会社ならよくて、20%ならだめなのか?
それもおかしな話しだな。
406名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:16:50 ID:zwuyVNHx0
>405
よく考えてごらん。
社長が個人会社を作って従業員と設備を自由に移管できるなら
上場会社の社長はみんな実行しているよ。
そんなことが可能なら株式会社なんていうシステムはとっくに崩壊している。
407名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:17:52 ID:k4GT1czp0
背任ねぇ・・

現状を見ると、長男側は血を吐きながら走り続けるマラソンをしてるわけだな
まるで、株の仕手戦をやってる連中みたいな闘いだ
ゴールにたどり着く前に、出血死するしかないように見えるんだけどな
少なくとも、株のような数字上の闘いの場合と違って、実業の場合の闘いは
時間をかけるほどブランド価値の低下や、資金と信用度の低下とかが有って
スピードが命なのに、ちんたらやってるようにしか見えないな

例え、背任に関する裁判で勝っても、職人や売り先等の周りの信用を失ってる訳で
商環境の再構築に数年はかかるだろ

背任が決まっても職人は、三男側に行くだろうしなぁ
持久戦になればなる程、三男側が有利になる訳だが、すでに現状は持久戦に
なることが決まってる罠

勝負あったじゃん。
まぁ、骨肉の争いってのは
ゲーム理論とかのドライな感覚とは違うんだろうな
408名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:18:42 ID:xiARGd1q0
皆さん、
所詮は他人事ですがなw
409名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:20:50 ID:ez1Lvogu0
>>406
従業員も自由なら、設備も適切な対価が払われるならば、
全く問題ないとおもうが。

その資本関係で成否を決めるというほうが線引きできないよ。
410名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:21:48 ID:zwuyVNHx0
>>404
遺言で揉める裁判は結構多い。
民事なので警察や裁判所が鑑定するなんてことは行われないが
遺言が本物であるかの検証は非常に細かく厳格に検討実行される。
民事での裁判は両者の言い分を検討し、どちらの主張が妥当であるのかを判断するところ。
裁判の過程で専門家の鑑定申請がなされれば、それは実行されているはず。
411名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:21:56 ID:hq0JtXAh0
ブランドもなにも、このゴタゴタが世間に知れ渡った時点で
国外生産で安く売ろうが、一澤帆布のブランドではもう売れないだろ
むしろ、追い出されて三男の鞄が有名になるだろし。
412名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:21:56 ID:suefndk20
>>401
アホだな
長男の遺言の日付の方が後だから三男の遺言の真贋は一切裁判では議論になっていない
なぜなら仮にどちらが本物であっても日付が後の物の方が有効だから
まずは長男の遺言が「真正」かどうかだけが問題でそれが認められたら
三男の遺言の真贋なんて意味が無い。だから誰もそれを議論するわけが無い
>>387
>三男はそれを知り「おいおい、会社経営してここまで盛り上げての俺なのに」と自分が最大株主に
>なれるような新しい遺言をでっちあげ
仮に三男が新しい遺言をでっちあげるなら日付が後の遺言を作るだろ。お前はアホか?

でたらめを言って印象操作をするな
413名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:23:19 ID:BdLIeSUD0
経済と法律の方面に詳しい長男
技術と営業の方面に詳しい三男
ふたりが両車輪となって働けば会社経営はうまくいく
先代が会社を二分するような遺言を残すわけがないのだが
414名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:24:48 ID:zwuyVNHx0
>>409
不要品を売却するのと、基幹設備を売却するのとでは意味が全然違う。
これがなければ会社が成り立たないという設備を、株主を無視して社長個人の会社に売却する行為は職権乱用に該当する可能性は高い。
415名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:24:54 ID:pWkCvZn5O
ここは上場企業なの?
416名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:25:21 ID:ez1Lvogu0

No replyか。

資本関係なんていろいろケースがあって、どの場合がいけない
なんて資本関係で言えるはずがない。要は、設備の移動ならば
適切な対価が支払われているかどうかで、人にいたっては
個人の自由意志以外のなにものでもない。

417名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:26:23 ID:kvnCNbhpO
君島騒動みたいにワイドショーでとりあげてくれ
418名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:27:41 ID:ez1Lvogu0
>>414
子会社つくるのに、不要品しか移動させてはイケナイなんて
あり得ない。
 
あほらしい。 この背任・職権濫用をことさら持ち出さなかったのは、
かなり苦しい理屈だからだな。 
419名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:28:40 ID:BdLIeSUD0
まったく話に出てこないが遺肝心の産総額はいくらだ?
420名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:29:06 ID:CaCNAiT+0
三男有利だった遺言書が、弁護士が関わっている至って正当なものだったということすら
長男擁護のためには無視するというわけか。
むしろ疑問は懇意の弁護士がありながら、なぜ雑な遺言書を新たに作成したのか、という
こと。

とはいえ、親父さんの意志なんかどうでもよいこと。
商売やってる以上大事なのは、客から望まれている品物をこれまでどおり供給することと
客に誠実にすること、従業員や店を倫理に反しない方法で守ること。
たとえ創業者だろうがなんだろうが、これが可能な状態で逆に突っ走るのはむしろ会社へ
の背信行為。
二番目の遺言書が真正でも、それは親父さん過ち以外のなにものでもない。
421名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:29:38 ID:zwuyVNHx0
>418
だから君は何も理解していなのだよ。
三男が作って移管させた会社は、
子会社ではない。
子会社ではない。
子会社ではない。
422名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:30:23 ID:k4GT1czp0
>>408
>>所詮は他人事ですがなw

だなw
見てる方は面白いんだが、本人や関係者は夜も寝られないだろうな
俯瞰して全体像を見れば、落とし所が見えてくるのって事に気がつかない
頭に血が上って、あーだコーダと考えすぎてるんだろう

一度禅寺にでも行って、頭を冷やしてくればいいのに
423名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:30:40 ID:BdLIeSUD0
三男はてかけの子なのか?
424名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:31:33 ID:Yu2Q2UeH0
>>410
ありがとうございます。
最高裁で判決が出ていてなおかつ、それを無視するような意見が少なからずあることに疑問を感じていました。
この件に限らず司法を軽視する傾向があるように思いますね。
原因はどこにあるのかわかりませんが。
ありがとうございました。
425名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:31:38 ID:ez1Lvogu0
>>421
だから資本関係では線引きできないと言ってる。
426名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:31:57 ID:zwuyVNHx0
アホがいるみたいだから、明示しておく。
一澤帆布加工所は、一澤帆布工業の子会社ではない。三男の個人会社だ。
一澤帆布加工所は、一澤帆布工業の子会社ではない。三男の個人会社だ。
一澤帆布加工所は、一澤帆布工業の子会社ではない。三男の個人会社だ。
427名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:32:54 ID:ZduErWNTO
いかにも京都っぽい話だな。
藤原ヒロシも苦笑いだろう
428名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:34:09 ID:BdLIeSUD0
三男の母親は芸妓のよし乃
429名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:35:25 ID:ez1Lvogu0
>>426
だから資本関係じゃないと言ってるだろ。

それなら新会社の株の51%を本体がもっていればよくて、
20%や0%ならダメなんて話はきいたことない。
数社の合弁会社なんてあるわけで、資本関係が支配的か
どうかなんて関係ない。

ようは移動に対価が適切に支払われているかだけ。

430名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:37:20 ID:BdLIeSUD0
三男の母親は京 唄子
431侍警官:2006/03/08(水) 07:37:35 ID:OnRU2MhWO
ニートどもが!朝から議論盛んなことよ!侍は今日も日本の平和のため取り締まりをしてくる
さらば!ニートどもよ
432名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:38:45 ID:zwuyVNHx0
>429
関係大ありなのだが。
株主に与えた損害は計り知れない。
職権乱用は当然問われるだろう。
場合によっては背任に問われる可能性もあるだろう。
背任は刑事事件だからねえ。
433名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:40:36 ID:XaQITvsx0
>>403
>工房建物の明け渡しを求め

なるほど、焦点は工房建物な訳だな
機材に関してはスルーしていると
434名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:43:54 ID:gqPjoGunO
三男の母親は 和泉節子
435名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:43:54 ID:zwuyVNHx0
三男の職権乱用は、京都地裁で今後争われるのだから、いずれちゃんと判決が出ることになる。

>>433
「加工所を設立に」、には設備移管も含まれていると思われ。
職権乱用して、加工所を設立して人と設備を移管したという意味だろう。
436名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:44:03 ID:Rm2ENjHDO
しかし、どうでもいい話ですな
437名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:46:55 ID:zwuyVNHx0
つまり、法的な立場で見れば、三男は結構危ういということ。
客と従業員がついてくるから大丈夫というような単純な話ではないということ。
では、私は去ります。
438名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:46:55 ID:XaQITvsx0
>>435
そりゃ含まれているだろうが、長男側が求めているのは「土地建物の明け渡し」だろ
人と機材に関しても求めているのなら、報道に出ていないとおかしいし
439名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:54:29 ID:KwDvX4Kw0
>>437
三男の個人会社でさえないだろ、三男の長女の会社だ。
つまり、お前はうそを言って印象操作をしようとしている、
長男関係者だよ。
440名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:00:00 ID:ez1Lvogu0
>>432
対価が支払われているのに、その時点で株主に重大な損害ねぇ?
納得できないな。

それはあとになって加工所が、経営権者が変わった新しい工業に
製品を販売しないということで利益が落ちなくなるが、そのことと
別会社に対価を得てミシン等を移動させることとは別じゃないか。

441名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:06:40 ID:/JiQ8LWr0
君島騒動なつかしいな。あれって結局どうなったんだっけ?
442名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:10:44 ID:Q2FdQJV3P
おまいらおはやう。

同族会社2つがあーだこーだ揉めてるのに熱心ですね。
ところでPSE法はここのミシンには関係してるんだろうか。
無電源脚踏みミシンなら無問題? 
でも償却終わってるよね。資産価値0のミシンは長男の眼中にないんだろうな

あ、それから弁護士は経理に向いてる会社の顧問弁護士=三男と
民事に強いどっかの弁護士=長男だろ。
遺言書の弁護士も2名いることは前々スレあたりからわかってるが。
443名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:10:57 ID:abBT0vOm0
恵比寿勤務なんだけどさ、一澤帆布の白い布ラベルが縫いつけられたトートバックとかたまにOLや学生風の人が持ってるよ

俺は犬印のショルダー愛用だけど、雨の日にはちょっと使いにくい。雨の日には筒井か吉田。
(吉田は価格が高すぎて、雨でも雪でも外に持ち歩く実用カバンじゃなくなったように思う)
444名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:12:22 ID:CI9gyCUn0


 



 



 



 



 




 




 


  順  風  満  帆  と  は  い  か  な  か  っ  た  よ  う  で ・・・・・・(笑
445名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:15:36 ID:ez1Lvogu0
>>442
確かにそうだな。償却終わってる古ミシンだな。ゴメン。
従業員の移動は自由意志だし。
となれば、損害なんて生じるはずがない。

新しい経営者が、またミシンを買って、従業員を雇って
生産を始めればいいだけだな。

それを買うかどうかは客の判断か。
446名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:26:04 ID:eCS56Z1+0
これって三男新ブランドが本物で、長男ブランド正規品は偽物ブランドの扱いだよな。
447名無しさん@6周年 :2006/03/08(水) 08:29:49 ID:0+6r/muy0
>>437
いつもAM3:00くらいからAM8:00まで長男擁護にわざわざ来るの。
ご苦労なことですなw

仕入れ先(布地の提供先)も販売先(大学、付属校)も三男に付いた。
普通なら正式な社長を名乗ってる長男に付くよ。従業員、親族、得意先
販売先や顧客、2ちゃんねらにまで嫌われるなんてよほどのボンクラw
448名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:30:15 ID:oDT2U9Y60
   /i               iヽ 
  ! !、      ___        / ノ 
  ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ / 
   ヽ フ''         く /   
    _ 〉'           ヽ/,_ 
   (ヽi,      /;ヽ       i/ ) 
    i ! ,,_____ノ、i;;i _____、 i i  
     ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ●_,ノ ,ノ i  
    〉  ,、''`ヽ__/` ' ,、'  )  
     '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
     ヽ ヽt,=,='='=イi  /  
      \ `'"~⌒~"' ノ   

万が一商品がお気に召さない場合は代金を返還いたします。
449名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:34:37 ID:ThAqyO1wO
俺は、クラリーノ背負ってるぜ!
450名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:38:53 ID:BdLIeSUD0
>>437 って長男なの?
451名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:48:16 ID:uh+OS2hd0
あー前のスレも朝4時くらいから頑張って
スーパーハカーがどうとか暴れてる人いたっけ…
452名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:49:15 ID:gIVHhEZJ0
60人分の退職金を長男は払わないといけないんだろ?
金はあるのか?

退職金の代わりにミシンとか道具類をもらえると
三男にとってはありがたいだろうな
453名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:50:32 ID:uS6wbkTFO
>>445
長男は海外(半島か大陸)で生産するつもりよ。
454名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:51:40 ID:vdSE60F70
>>449
ガッコ行けw
455名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:56:57 ID:C5Z/+PO4O
よくわからないんだが
三男の「一澤帆布加工所」は、
長男が社長になっちゃった一澤帆布の店に、
最近までは鞄を卸してたのか?
456名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:57:10 ID:R2TNz3p10
>>453
あ、そうか、三男側も台湾あたりで商標とって輸入するっていう手はあるな。
457名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:01:43 ID:jayqeV3L0
>>455
そうじゃなくて在庫でしょ
鞄の生産作業は、けっこう前にストップしてるはず
458名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:02:28 ID:W9a+aMAx0
三男が新ブランド立ち上げた後に、
長男は特許侵害を訴えるわけですね
459名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:03:05 ID:wXRR43x70
>>453
本当ですか?
そうすると支店が全国に出来るのかな。
そこに行かなければ買えないというのが嬉しくて買う
消費者の気持ちが全然わかってないですね。

大陸にたのんだら歪みやホツレですごい事になるんだろうなぁ。
460名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:04:43 ID:khP2aUMA0
>>459
釣り乙!
461名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:08:39 ID:yHrgu1/U0
何で裁判で勝った長男が悪く言われているのか
誰か三行で
462名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:09:09 ID:BiQm/z2u0
長男工作員って、なんでこうも対話成立しないんだろ。
よっぽど追い詰められているのかな。

>>442
まだPSE本格実施の4月じゃないでしょ。
それと、減価償却終了しても残存価値5%残るよ。
もっとも、ボールペンや鉛筆と同じで、対価を支払っていれば無問題なんだよね。
463名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:11:25 ID:exwWxZlb0
>>461
おかしいいよなー。元敏腕金融マン。京大卒の気鋭のエリートが批難されるなん

464名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:12:57 ID:BiQm/z2u0
>>461
会社経営経験なし、生産能力ゼロ、京都に住んでいない、ほかの仕事をしている、
アヤシイ遺書、裁判だけが頼り、従業員は全員離散、仕入れ先は拒絶、在庫払底、

そんな状態で、関連スレッドに下手な長男応援工作員が粘着しているとなれば・・・。
465名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:13:26 ID:FcepZtf9O
現場を知らないで経営を語りたがる人。
経営を知らないで現場の大変さだけを強調する人。
うまくいくはずないね。
466名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:18:39 ID:Kn5WdReEO
セレブになるための試練、親兄弟でも叩き潰す。
467名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:22:47 ID:wXRR43x70
>>465

でも三男は経営を知っていたから
ここまで有名な店に出来たんですよね?

自分が広げた土地がある程度収穫が出来るようになったら
「本来ここは俺の土地でもある」なんて見捨てていた人間が
ノコノコ出てきたら、いい気分はしないよね。
一緒に耕していた人達だって。
468名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:25:29 ID:Mg0/w/k10
周りの人、従業員はともかく
たとえば取引業者みたいな人も全員一致で
三男側についてるとなれば
おのずと見えてくるものもある。

いくら裁判に勝てても、ネット誘導操作はできても、
人の心ばかりは買い占められない。
まさに「三男とともにある人の心、PRICELESS。」。
469名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:29:08 ID:GAo5WJ1S0
どうでもいいけど早く何とかしてくれ。
鞄修理に出したいし、新しいのも買いたいのだが・・・・
470名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:33:06 ID:BiQm/z2u0

>ネット誘導操作はできても、

 できてへん できてへん
471名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:37:54 ID:+oT1ucvB0
三男と職人さんたちの新しい鞄が楽しみ
472名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:45:18 ID:Zm2W9q9j0
3男さんのあたらしい名前はどんなのがいいかなぁなどと
かんがえてみますた

1 ちおいんはんぷ
2 ひがしやまはんぷ
3 ちおいんせいさくしょ

どうよ?
473名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:45:37 ID:BiQm/z2u0
長男工作員いなくなったな。寂しいぞ。
474名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:48:27 ID:Q2FdQJV3P
>>458
特許取得番号ヨロwwww


475名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:50:07 ID:ubPK1GUu0
>>472
三男だから三澤帆布っつーのはどうか。
476名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:52:07 ID:5hfPYyj+O
>>475
同業種で似過ぎている名前はNGじゃなかったっけ?
477名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:57:53 ID:4IiugVPl0
醜い兄弟争い
478名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:00:15 ID:q+wkphJD0
京都よく行くし店の前も通るから一澤揉めてるのは知ってたが長男次男は欲の権化だな
京都の人間はこう言う道理の通らんこと徹底的に嫌うからやって行けんだろう

>>472
一澤信三郎商店とか元祖本家つけるか亡くなった先代の名前に帆布つけるかだろうね
479名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:03:07 ID:1Ph3q7hb0
ちなみに、長男についた四男はどうしたんだ?
労せず会社を乗っ取ろうとしたわけだが。

昔から好きだったかばんだが、早く新ブランド作ってくれんもんかね。
(SHINZABURO ICHIZAWA とか)
480名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:05:39 ID:J3tc4dMY0
東海銀行出というところがみそなのかなあ。
おいらの職場に定年間際の出向社員がいる。
まったく使えねえ。借金の逆担保に掴まされた
ババみたいなもの。でもってプライドは@流。
あそこの銀行が無くなる理由が見えます他。
481名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:09:39 ID:3gZcrZeu0
親父の弟も銀行屋だったけどやっぱり人の機微がわからない人間だった
結局親戚中からハブられたようだったな
482名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:15:10 ID:BiQm/z2u0
>>478
幼くして夭逝した二男は関係ないぞ。かわいそっす。
483名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:15:48 ID:jFFMGrBk0
>>480
×プライド
○見栄
プライド(誇り)があったら出向なんかしないで隠居してる。
それを守るために自分が血と汗を流すのを厭わないのが「誇り」。
人にツケを回すなら、それは「見栄」。
484名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:28:11 ID:0jGWB/6F0
年末に京都に行く予定だから、それまでに三男の店が販売を再開しているといいな
485名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:41:46 ID:wXRR43x70
東海・・・UFJとか訳わからない名前になったよなぁ・・

結局は三菱にのっとられましたよね。
表向きは合併と言ってますが。
486名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:46:15 ID:5jWGSkye0
いろいろあるけどさ、
なんで三男は大人になって、
裁判で負けたあと、
ノウハウを長男に教えて
潔く身を引かなかったんだ?
そうれば職人さんも
路頭に迷わないし、
父さんが大切にしてきた
一澤ブランドも守れたのに。

我慢できなかったんだろうな。
487名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:48:43 ID:LNKhG07P0
>>486
つか、そのノウハウなんかイラネってのが長男の主張だろ?w
488名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:49:19 ID:TyHt9Pyu0
>父は、巻紙に毛筆で書き、実印を押した遺言書を会社の顧問弁護士に預けていました。
>しかし、兄・信太郎が突然「僕も遺言書を預かっている」と市販の便箋にボールペンで書いた遺言書を出してきました。
>父の死後4ヶ月も経った7月のことでした。顧問弁護士に預けていた遺言書は、私と妻、弟に会社の株を譲り、
>銀行預金の殆どを兄・信太郎に残すという内容でした。
>ところが、兄が預かったと言う遺言書には、長年共に仕事をしてきた私の悪口が書き連ねられたうえ、
>兄を中心に兄弟仲良くと、書かれており、筆記具も内容も、父が書いたとは到底思えないものでした。
>そこに押された印鑑も、父が常に使っていた「一澤」ではなく、見たことも無い「一沢」の印鑑で、
>それはいまだにどこからも発見されていません。


サイトから引用。
素人が考えても兄の遺言怪しいよなあw
489名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:50:09 ID:SbjL0A040
>486
いろいろあるけどさ
なんで長男は大人になって、
裁判沙汰になる前に
判りもしない鞄製造業から
潔く身を引かなかったんだ?
そうすれば職人さんも
路頭に迷わないし、
父さんが大切にしてきた
一澤ブランドを汚すこともなかったろうに。

欲をかきすぎたんだな。
490名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:54:33 ID:DCoRMQ2M0
なんだ、この長男って金貸しの手下だったのかよ…
ロクなもんじゃねーなw
三男ガンガレー!!
491名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:59:57 ID:gIVHhEZJ0
>>489

まっ,何を言っても君は嫌われ者だし,誰もついてこないよ
長男工作員様
492名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:04:14 ID:DwxuRJgEO
>>488
そんなデタラメな遺言なら、三男が負けるわけないだろ?
長男が勝ったって事は、証拠が見つかったんじゃないのか?
493名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:04:49 ID:LNKhG07P0
ところで、
一澤帆布のブランドが大陸製になったら
今使ってる人たちは三男の新会社に持ち込んで
ゴロを変えてもらうしかないねw

しかし、親父さんとしては嘆くに嘆き切れん想いだろうな。
494名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:06:33 ID:2rKVlDWX0
そもそもそんな有難がるような鞄でもないだろ
495名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:15:01 ID:IkmlRgMX0
とりあえずUM21パトロールパックとハットパックみたいなのを帆布と例のベルトと金具で
オーダーメイドしてくれる方に付く。
496名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:15:14 ID:hsfqP0pP0
なんかミナミの帝王の料亭女将編を思い出すな。
497名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:24:11 ID:prA8H0Qr0
職人さん達が自ら判断してるとは考えないのか?
職人がただ連れ回される羊みたいに形容するのは失礼ジャマイカ?
義理や情だけで安定した生活を捨てるワケないじゃん

普通は工場や販路が確保出来てる方に残る保守的な人が必ずいる
いくらウマく言いくるめても全員連れて出るなんて至難の技だよ
職人=純粋って先入観を捨ててこのケースを論じると
三男の新ブランドの方が将来性があると「職人たちが判断した」コトになる

>>491
それって・・・逆なんじゃ?
498名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:24:53 ID:XPa0sV7r0
>>492
 ニセモノという証拠がないから本物であるという結論。裁判とはそういうもの。

 いやべつにおれはどっちがとっちでもどーでもいいけどさ。
499名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:46:40 ID:XVn6kGlN0
>>498
ん?裁判資料見たの?知ってるなら事件番号教えて欲しいのだが
探してるんだが見当たらないんだよ

三男サイドから公開してる?
500名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:46:48 ID:VImP4r0K0
裁判所の判断ってこんなもの。

遺言書の書式が正しいか?
日付が新しいか?
偽物とする明確な証明ができるか?

以上
501名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:48:11 ID:8MyDUGk90
3男の新ブランド待ち、早く実働しないかな
502名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:52:47 ID:zZ8HIeTI0
三男のキャラを引き立てるために出てきたようなもんだな、長男。
最後に長男がわびをいれて、感動の和解とかなったら映画化できそう
503名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:54:16 ID:ImYkZGRF0


>>491が激しく勘違いしている件について


504名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:57:23 ID:0yvu0LnX0
>社員と会って話す機会がないので内情がわからない。

お家騒動の内情に関しては、実際のところよくわからんが
この発言に関してはハッキリアフォだと思う
505名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:58:00 ID:Z4uJT11YO
早く店再開しないかな?もちろん長男のほうね。どんな腐った物を売るか楽しみでしょうがないw
506名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:00:56 ID:8MyDUGk90
長男ブランド立ち上がったら、高い金出した分、タグ付きの商品がゴミ以下だね
507名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:02:17 ID:ez1Lvogu0

ネット上では、「長男はアホ」という声ばかり。

ほんとに京大卒でいい歳してアホだから、どうにも救いようがない。
508名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:05:50 ID:prA8H0Qr0
時系列を知らんので断言はできんが・・・

銀行リストラされて暇な長男
親父さんが入院して家業を切り回す三、四男
病床の耳元である事無い事囁く長男
震える手で遺言状書く親父さん
長男「ウマー」三、四男「えーっ!?」

日本ではよくあること
509名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:15:03 ID:LNKhG07P0
>>508
四男は長男側についたようだよ。
510名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:16:25 ID:Bn3/Nhh00
(´;ω;`)ウッ…一澤帆布に就職したかったのに・・・・
511名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:17:10 ID:IeNTGgHR0
長男が新しく店はじめたら何も知らないふりして見に行こうかな
「ねぇ、これが△△(本の名前とか友達の名前とか)の言ってた一澤帆布のかばん?なんか違わな〜い?」とか言って
512名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:22:46 ID:7T7c34Q80
>>508
>>99読んでね
513名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:34:40 ID:wXRR43x70
>>502

10年後位にプロジェクトXで三男を主役にしてやって欲しかった。
514名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:36:34 ID:ImYkZGRF0


欲丸出しで京都の老舗をぶっ壊した一澤信太郎
節操なしコメントの半分が「なーにを言っとるんだー」の河村たかし
失敗4回転で「力尽きた」安藤美姫


愛知が誇る偉人たち


515名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:39:56 ID:02unRCxx0
>>514
地元生まれじゃないですけど?>長男
516名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:48:08 ID:0ahqvANrO
何人かが事件番号を求めているのに
誰も反応してくれないのがチト笑える
517名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:09:48 ID:CYwfYgIa0
>>516
俺も探したけど、地裁、高裁、最高裁、どの判決も見つからなかったよ。

裁判所のHPに登録されているのは判例や判決例になるようなものだけだから、
多分この件の裁判には特筆すべきほどのものはなかったんじゃないかなーと推測。
518名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:10:41 ID:ez1Lvogu0

法学部じゃないし、国内法務も携わってないから、そのへんは
正直詳しくない。
519名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:13:30 ID:7T7c34Q80
>>517
ご同輩。ネット上じゃ無理みたいだね。
とりあえず判決内容がわかれば客観基準になるかと思ったんだけどね。
関係人以外は司法関係者か新聞記者しか閲覧はできんだろうしなあ。
法律板あたりで話題にならないかな。
520名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:21:05 ID:HQF4c+T30
「蛇足」って、うどんのコメントのためにあるような言葉だな。
521名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:25:04 ID:10YRA47C0
長男が韓国で製造すると発言した説のソースはどこなの?
522名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:26:54 ID:CYwfYgIa0
>>521
伝聞の域を出ていない。
523名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:27:11 ID:/seHMxgG0
遺言書
長男:ボールペンで書かれた物。三文判の印。日付け新。裁判所で真正と認められた。
三男:毛筆で書かれた物。実印あり。日付け旧。弁護士が預かってた。

経歴
長男:銀行員(出向あり)を37年。最近辞めて一澤帆布工業の社長に就任。
三男:朝日新聞社勤務を9年。26年前に辞めて一澤帆布工業に入社。23年前から最近まで社長。

職人
長男:人気無し。
三男:全員から信頼されてる。

その他
二男:夭逝。
四男:9年前に会社を辞めたが長男と共に舞い戻ってきた。長男寄り。

まとめるとこんなとこか?
524名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:33:22 ID:10YRA47C0
>>522
そうなんだ。
なーんか、変なんだよな。
スレを見ていると、事の本質をよく調べもせずに、
感情だけで三男支持に走っちゃってる輩が多い気がするんだよね。
ブルーベリーうどんなんか論外。軽はずみすぎ。

この件は表に出てない事情が相当ありそう。京都の企業だし。
その辺が明らかにならない限り、
長男にも三男にも簡単に感情移入できんな。
525名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:34:25 ID:16wpLS6u0
京都というだけで考えすぎる人間が出現するスレッドはここですか?
526名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:36:41 ID:CYwfYgIa0
>>523
まとめ乙

最初の長男の遺言書のところは「三文判」よりも「‘一沢’の印」の方がいいかも


>>524
別に感情だけで三男擁護しようが長男支持しようがいいんじゃないか?
言い方は悪いが、所詮他人事だしさ
527名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:38:48 ID:vIgFPkCFO
別に騒ぐ程の事か?
商標の権利は長男にあると裁判所が認め、3男にはカバンを作る能力があるってだけの事。
長男は商標を守ってカバン作れる職人を確保すればいいし、3男は自分自身のブランドを立ち上げればいい。
528名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:38:54 ID:10YRA47C0
>>525
京都に住んでみるか身近に京都人がいれば、
京都の人間模様の複雑さはすぐ解るよ。
差別している訳ではないが、京都弁には「ぶぶづけ」始め、
陰湿な腹の探り合いに適した言葉がウヨウヨある。

京都が舞台の事件には、いろいろと複雑な裏がある話が多いよ。
例えばあのグリ森事件だって、犯人の本拠地は京都だと言われている。
529名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:39:27 ID:LNKhG07P0
>>524
とりあえず、
現時点であんたが把握してる「事の本質」とやらを披露してもらえますか?
530名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:41:49 ID:5Y5Ani7H0
>>528
なるほど、言われてみれば確かに長男のやり方は陰湿な感じはする。
531名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:41:58 ID:j0VVNN7zO
長男工作員という言葉が散見されるが、
全くの部外者から見たら、三男側の書き込みも
十分クサいよ?
っつーか、
排他的で閉鎖的な京都ネットワークを乱されたくない
京都人が、ここぞとばかりにヨソ者叩きをしてるだけ。
第一、一澤帆布なんて有り難がるような物でもない。
代わりはいくらでもある。
代わりがない、と思ってるのは京都人だけ。
まあ、京都人の醜いお家騒動、
おもしろおかしく見物させてもらうよw
532名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:46:56 ID:ImYkZGRF0
>>531
お前の言う事も一理ある。 ありがとう長男工作員w
533名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:47:52 ID:7T7c34Q80
>>523
長男の経歴に
名古屋市内のビデオ小売販売会社の現監査役でもある
をつけたほうがいいかも。

>>528
どこでもウラつつきだしたら同じだと思うが。
田舎の風土のほうが陰湿なこともある。
より特殊に見える、という程度でしょう。
今回の話にそう“闇の部分”があるとは思えないんだけれど。
もし把握してる事実があるなら情報開示をよろしく。
534名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:48:41 ID:j0VVNN7zO
あとさ、遺言書がどうこう言ってる素人さん。
遺言書の効力なんかより、
遺産分割協議の効力のほうが強いんだから
どうとでも戦えますがね。
こんなん、法律素人でも知ってるっちゅうの。
535名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:50:43 ID:prA8H0Qr0
>>512
年表あったのかw
でも>>99には先代の健康状態の推移がないよなぁ
没一年前の遺書がボールペンで弁護士無しって何?もう臥せってたとか?
弁護士呼べないくらい臥せってたんならやっぱ囁き作戦かもw
そうじゃないなら49日から2ヶ月経ってだした後出しジャンケンの偽者
こんなカンジだな

>>523
なるほど四男は出てったクチねw
536名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:50:46 ID:5Y5Ani7H0
>>534
長男が同意しなかったらそれまでだろ。
537名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:52:02 ID:j0VVNN7zO
>>532
ほーら、すぐ食い付きよるw 京都の人はわかりやすいなぁw
538名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:53:06 ID:/d/8r+eK0
>>527みたいに一連の流れを知らないで、能書き垂れる人かっこいい
539名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:56:40 ID:zdfKRlu/0
昔、投球ズンハで見たズタ袋屋かな?
540名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:57:26 ID:avIkkmAn0
「在庫がなくなったという話は聞いたが、社員と会って話す機会がないので内情がわからない。」

それが社長の言葉か?
何考えて社長になったんだ?

従業員が勝手に働いて金が勝手に入ってくると思ったのか?
541名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:57:56 ID:fXO5djWq0
社員がほとんど弟側にいっちゃったんだから、
名前が変わっても一澤のかばんは弟一派が作ることになるわな。

タグがほしいやつは兄貴のところで買うだろうし、
カバンがほしいやつは弟のほうで買うんだろ。
542名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:58:05 ID:j0VVNN7zO
>>536
あんた、家裁はなんのためにあるんやw
543名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:58:33 ID:/d/8r+eK0
常識的な見地から長男が持っていた遺言書が真正なものなわけないんだが、
裁判所はどういう鑑定してんだろうね。
544名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:59:00 ID:02unRCxx0
長男さんもこんな掲示板でジエンしてないで、はやくウェブサイト自前で作ればいいのにね。







あ、かばんさえ自作できないんだから、ホームページなんてもっとむりか。
545名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:59:14 ID:YBowv2/70
>>37
メッコール飲みたくなるような名前だな
546名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:59:47 ID:avIkkmAn0
最高裁まで争って負けたんだから、三男が身を引くのは仕方がない。
従業員が逃げるのも自業自得。

あとは、潰れるのを待つばかり。
547名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:01:10 ID:LNKhG07P0
>>531
ヨソ者って、長男は自ら家を出たはずなんだがw
ヨソ者になろうとした奴が舞い戻ってきて何をやったのかを考えれば
京都ネットワークでならずとも排斥されるのは当然だろ。

代わりがないかどうかは
買う人それぞれが考えることであって、
少なくともお前の印象で判断されるべきことじゃあないな。
548名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:01:47 ID:a2zPye3H0
長男の今の心中
「何故だ、何故なんだ・・・分からん」orz
549名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:04:14 ID:7T7c34Q80
>>544
元銀行員だから、外注はお手のもの。

原材料と職人は外注できなかったようだがw
550名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:05:54 ID:02unRCxx0
>>99
http://ecsi.indis.co.jp/ir/index.htm

ここか?ヘラクレス上場企業なんだな。
まだ監査役?
551名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:06:51 ID:5Y5Ani7H0
>>542
「遺言書があるならその通りやれ」で終わり。
判断しなくて済むなら基本的にはしない。
552名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:07:46 ID:CYwfYgIa0
>>543
前スレで遺言無効裁判を実際に体験したという人が書いていたが、
「実際にその遺言を書いたのが誰か」を証明できないと難しいらしい。

「亡くなった父親本人が書いた可能性」を否定できないと難しいんだとさ。
553名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:14:16 ID:wXRR43x70
>>548

そんな悩んでいないで
こんな時こそ役員三人で力を合わせて考えなくっちゃ♪
お嬢さんなんて社会経験が大変豊富で抜擢されたんだから
かなり良いアイデァが出るでしょう。
554名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:15:55 ID:7T7c34Q80
>>550
別スレより。

 542 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:25:01 ID:bAmLQ78K0
 >>539
 東海銀行で役員には100%なっていない(>>538
 
 それから監査役で再就職というのは東海銀行監査役ではなく、
 第三セクターに転籍してからさらにそのあとの2003年、
 名古屋のシーエスロジネットというビデオ・CD小売業者の監査役に就任したこと。
 これは現在でもその地位にある。

 第三セクターは、東海銀行が株主、
 シーエスロジネットは、東海銀行金山支店がメーンバンク
555名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:18:27 ID:7T7c34Q80
続き。

 553 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:53:25 ID:bAmLQ78K0
 >>552
 >第三セクターって株式会社名古屋情報センターでいい?
 いい

 >役員とか監査役情報がネットで見つからん。
 たとえばこれ
 ttp://www.indis.co.jp/invest/press/030613idou.pdf


 554 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:11:08 ID:IDlqNQakP
 >>552
 サンクス。

 ところで2003年に監査役就任てことは、ぼちぼち監査役改選の時期っぽいね。
 この6月に任期切れになるかどうか.....
556名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:22:31 ID:LeMzkAYB0
>信太郎氏は「在庫がなくなったという話は聞いたが、社員と会って話す機会がないので内情がわからない。

長男は店の店員とすら会ってないの?
557名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:24:46 ID:j0VVNN7zO
>>551
そりゃ普通はな。
ことがこんなんになってりゃ、そうもいかんつーの。
558名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:25:10 ID:XVn6kGlN0
>>555
年表作ってるの貴方?最高裁の判決時期が報道と異なってるよ


下級裁判所の判決文は、身分証明書と印紙代(200円くらい?)支払えば閲覧可能なはず
事件番号は原告氏名で検索可能。ちょっと京都の人見てきてよ。

最高裁の判決文、見れないかなぁ・・・
559名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:25:43 ID:/d/8r+eK0
>>553
なるほど。筆跡鑑定して白黒つけるわけじゃないんだな。
こんな暴挙が通るなら、三男も「工場の金庫ひっくり返したら遺言書出てきた」とか言って
ニセの遺言書作ればいいのに。
560名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:27:30 ID:a2zPye3H0
>>556
賃貸マンションの権利獲得したくらいにしか考えてないんだろうな
運営は管理会社に任せて後は収益を手に入れるだけってノリで
561名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:28:34 ID:qb41PJFR0

消費者として言えることは一つ。京都に行く楽しみが一つ減ったなぁ。
562名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:28:35 ID:j0VVNN7zO
>>547
京都ネットワークならずとも?
アフォかw ネットワークから出て、舞い戻って〜なんて
それこそ京都ならではの考え方や。
閉鎖的なところにいると「普通」がわからんのだろうけどなw
563名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:30:43 ID:b0Ue/K9e0
圧倒的に長男が悪いわけだが・・

3男及び会社内部の人間は、遺言状が偽者と確信しているわけだ。
しかも、裁判所以外、関係者はすべて三男側、長男支持者皆無、というところがこの問題の真相を浮き立たせているよね。

そんな詐欺師みたいなやつと手を組んで会社経営できるわけがないでしょ。
564名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:33:44 ID:7T7c34Q80
>>558
作ったのは漏れじゃないけど、よくループするんで整理のために貼ってみた。
確かに一年違ってる(最高裁判決は2004年12月か)みたいだね。
直していいんじゃない?
565名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:33:54 ID:CYwfYgIa0
>>559
筆跡鑑定して「これは長男が書いたものである」と証明されれば偽物確定だけど、
「父親の書いたものじゃない」って証明はできないだろ。
「普段の筆跡と少し違う」くらいはわかっても、本人が書いた可能性はゼロでないからな。
筆跡鑑定しなかったと思えないから、長男、四男、長男の家族あたりの筆跡ではないのだろうな

あと、ボールペン書きの遺言については書道家が「先代の筆跡じゃない」
って裁判起こしたんじゃなかったっけ?
566名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:38:34 ID:7T7c34Q80
>>565
裁判じゃなくて、警察に告発したんじゃなかったかな。
受理されるかどうかが注目って話になってた。
567名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:39:46 ID:b0Ue/K9e0
>>565
裁判じゃなくて、文書偽造で検察庁に告発したんだと思う。
いずれにせよ、職人、納品業者、顧客、すべてが三男支持。
三男の選択は間違っていないと思われ。
568名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:40:22 ID:IkmlRgMX0
>>562
いかにも「金で横面ひっぱたけば言う事を聞く」とか考えてそうな銀行屋の口ぶりで脛。
こんなところは小口の専業メーカが互いに仕事廻しあって成り立ってるんだから、
つまりはネットワークでしょ。どっちかって言うとこう言うネットワークの方が普通。

普通と言えば、大きい会社だと本来の指揮系統以外に社内がそんな風にネットワーク
化されてる事が多いよね。銀行なんかでもきっとそうだろう。
そんな事もいい歳して解らなかったからリストラ対象になったんじゃないかな?
569名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:41:07 ID:fXe8vTJLo
これは親父の優しさがあだになったんだろうな。
無能で人付き合いの悪い長男が生きて行けるように名義は長男もちで
運営は弟たちにまかせ兄弟仲良くやっていかせようとしたんだろう。

だが誤算だったのは長男が思った以上にバカだったことだろうな。
まあ京都じゃよくあること。弟さんたちは名義を変えて元祖のカンバンあげてやるしかないね。
570名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:42:13 ID:LNKhG07P0
>>562
どこが京都ならでは、なんだ?
外に出るっていうのはそれだけの覚悟があって出るもんだろ。

ましてや、
儲からないから継ぐのは嫌だ!と言って
外に出た奴を暖かく迎え入れる訳がねぇじゃん。

お前、事態を全然把握しないで書いてるだろ?
571名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:44:04 ID:CYwfYgIa0
>566-567
ああ、告発だったか。
さんくす
572名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:44:16 ID:a2zPye3H0
ま、三男が妥協の無い確りした品質のバックで新ブランド立ち上げたら
順調に軌道に乗って定着するのにあまり時間を要しないと思うな
一澤ブランドは汚れたイメージで地に墜ちてそのうち忘れ去られる
573名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:45:02 ID:tMyiKdHc0
ビンボウ会社継ぐのがイヤで銀行で働いてたヤツが
最近儲かってるみたいだからやっぱり継ぐとか
言い出しても拒絶されて当然
574名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:47:18 ID:b0Ue/K9e0
一澤帆布の帆布は特注品で、金具等も全部特注品。
その業者全部が三男としか取引しないと明言。
また、ランドセル代わりに使っている学校も、三男側の商品しか使わないと明言。
とにかく、長男には誰も味方がいないわけだ。
575名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:47:20 ID:qhXiL3i60
しかし長男はなにをしたかったのか意味不明だな。
自慢のご立派な銀行を定年退職してみたら
いままで来ていた大量のお歳暮お中元が減り年賀状も減り
あっという間に世間から見放されたところで
「そうやワシは京都の老舗の長男やおへんか?」と思いだし
「ほな”家”はワシのもんや。」とばかりに乗り出してきたようにしか見えない。

でも裁判所だけは「長男正統」っつう判断なんだよな。
ワケワカラン
576名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:47:52 ID:LNKhG07P0
>>572
ぶっちゃけ、あのロゴは格好悪いと思ってたw
だから、今回のことは個人的にいい機会だと思ったもんだ。
577名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:49:37 ID:b0Ue/K9e0
>>575
「長男正統」ではなくて、長男が出した遺言書は偽者とはいえない、という判断をしたまで。
578名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:52:02 ID:16wpLS6u0
>528
>525だけど現在京都市在住です。
579名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:52:11 ID:/k34nLGI0
えーい、信二郎は何をしている
580名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:54:59 ID:bZOiSyPZ0
兄弟で揉めるのはそれぞれの嫁や子供など
外野が口を挟むからだと思うけどね。
581名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:55:37 ID:9j1SOg+S0
次スレがあるなら次男が亡くなってることを1か2に書いておいてほすい
582名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:56:31 ID:prA8H0Qr0
>>580
尻叩く嫁がいるとそうなるらしいねw
583名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:57:21 ID:7T7c34Q80
>>581
ここでも、>>9に書いてあった。
584名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:58:28 ID:XVn6kGlN0
>>578
判決文見てきてくれない?詳細は>>558
見てきてくれたら印紙代WMでカンパする
コピー不可だからメモってきて欲しいんだけど。

だめならブルーベリーうどんに頼むか
585名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:59:11 ID:ag7jyvfY0
>>412アホだな
>長男の遺言の日付の方が後だから三男の遺言の真贋は一切裁判では議論になっていない
>なぜなら仮にどちらが本物であっても日付が後の物の方が有効だから
>まずは長男の遺言が「真正」かどうかだけが問題でそれが認められたら
>三男の遺言の真贋なんて意味が無い。だから誰もそれを議論するわけが無い

おまいさんは相続時に見たこともない親族が日付の新しい嘘臭い
遺言状もってきて相続権を主張したら易々と従うのか?

ボールペン字、家名と違う判、仕事に無関知、病の床にも現れない、金に困っている

これだけ条件が揃っていて自分の手元の遺言状が真ならおかしいと判断するのは普通だろ。
あと記憶が曖昧だが弱って頭ボケてる時に書いた遺言状は特殊な措置をしない限り無効だったキガス。

話変わるが一澤製品など俺は使ったこともないし、このスレでも一澤帆布を既知な人は販売数から
そこまでは多くないと「私は思う」。 知ってる人についても、三男側が作成禁止になり、
長男がこけて一澤帆布ブランドが永久消滅しても、使ったことのない私は「無くなると非常に困る」
じゃなく、せいぜい「残念だ」の意見の人が多いんじゃないかと思う。
良い製品製造技術が保持されているのなら誰が相続してようが誰が社長だろうが
アカの他人は気にしないしね。

その観点からみると、ここに同IDで書きまくってる長男支持の意見はなにやら不可思議に思えるキガス。
586名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:00:21 ID:LbSSTfS50
三男が1から全て起こすなら金出すスポンサーは幾らでもいるだろう
だが長男にそんなスポンサーが付くと思うか?w
587名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:00:43 ID:Do7s4FjU0
所詮、帆布だもんな。
モリアガラン。
588名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:01:44 ID:bZOiSyPZ0
>>582
嫁(姉妹の場合夫だけど)にすれば、旦那の兄弟なんて
他人だから。それにやっかみやお金がからむともうドロドロ。
おまけに子供も年齢いってるから口出すだろうし。
589名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:05:32 ID:16wpLS6u0
>584
いま安静で外出禁止だからすぐには行けないよスマソ。
4月とかになってもこのスレ続いてて、他の有志がやってなかったら行ってみるけど。

ところで京都地裁って本当にダメぽだ。
うちも土地関係で地裁と縁があったんだが、めんどくさがられて適当にされて、
大阪まで持って行って、やっとまともな判断された。
590名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:05:34 ID:CBRKiPOiO
長男に才覚があれば、新しくネットワークを作って、
いい商品を作ればブランド価値も上がるし、親孝行にもなる。
京都の新興企業はみんなそうしてきたんだから。
591名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:05:37 ID:ktoz8dZKO
まあ、一方的なスレのふいんきだから、あえて反対レスつけるのを生き甲斐にする厨房も寄って来ますわな。
592名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:10:05 ID:RqfngcmR0
職人から人望無い社長じゃどうしようもないだろうなぁ・・・・
593名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:11:05 ID:XVn6kGlN0
>>589
むぅ。残念だが体は大切だ
お大事に
594名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:18:15 ID:zWomseis0
>>585
手作りで通販がないってところに希少感を感じて買う人も多いだろうが、
それと同じくらい熱狂的なファンを持ってるブランドって感じ。
俺もひとつも持ってないが、ファンが多数居るのは知ってる。

多分、同IDは信者まで行かなくても熱狂的に好きな人じゃない?
で、それ以外は「日本の企業の中でも数少ない(?)品質優先」な製品が
失われようとしていることに喪失感を覚えてる人、ってカンジかな。

長男のような経営理念もなくはないが、この企業に関してはそれに
違和感を覚える人が多いんだろうね。
595名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:25:07 ID:7T7c34Q80
>>585
まあもちつけ。
たぶん二人とも基本は同じ立場だ。

>>412
「三男の」遺言書の真贋は調べる必要がないと言ってる。
596名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:28:24 ID:tMyiKdHc0
>>590
出来るのは安い外国工場に発注して
クソみたいな商品大量生産することくらいだろう
597585:2006/03/08(水) 15:29:25 ID:ag7jyvfY0
そのようだ 読解力も文章力も低いな 俺(^Д^;
598名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:31:14 ID:x84mrEB90
>>562

おまえバカだろ?
599名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:33:01 ID:7T7c34Q80
>>597
いやいや、大丈夫。
なんか板の雰囲気が殺伐としてると勘違いしがちなもんだ。
気にしない気にしない。
600名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:35:02 ID:LbSSTfS50
京都で作ってるから価値があるんであって海外生産ならただのゴミです(w
601名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:35:52 ID:b0Ue/K9e0
>>592
職人から人望がないのではなく、
職人からも、顧客からも、納品業者からも、京都の商売人からも相手にされてないわけだが、、
602名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:38:55 ID:wXRR43x70

新役員になった娘って今まで何の仕事してたの?
603名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:39:39 ID:aTPsSwrl0
しかし、読めば読むほど
ひでー兄だなぁ。

604名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:41:22 ID:rQwsqeAD0
製造は韓国でも、ブランドタグを取り付けるのが
京都だったら、京都産ということで問題ないのでは?
605名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:41:41 ID:a2zPye3H0
>>603
もう、廃業に追い込まれるのは確実だから
それまでは動向を醸してあざ笑ってあげようw
606名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:42:11 ID:aTPsSwrl0
京都産でいいとおもうけど、
顧客、いるのかなぁ?
607名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:42:24 ID:LbSSTfS50
それなんて稲沢産?(w
608名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:43:59 ID:b0Ue/K9e0
まあ、長男に好意的なのは、ここに少しいる天邪鬼以外いないわけで、
京都で少しでも実情を知っている人に聞けば、長男がいかにとんでもないことをしようとしているのかがよくわかると思う。

逆に、長男の正当性を主張する人に、会いたい気もするが、、
609名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:43:59 ID:YBowv2/70
>>210
立ち退きが完了しない間、とりあえず遊休地をコインパーキングにしておくのは良くある手法
http://base.alpslab.jp/?s=5000;p=35/0/16.229,135/46/50.015
準備は万端らしいですよw
610名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:47:31 ID:HDqDcwMZ0
銀行は弟のほうに金かすよねこれじゃ
611名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:53:16 ID:zwuyVNHx0
おまいら地裁高裁最高裁とろくに遺言の鑑定も行われなかったとでも本気で思っているのか。
バカばっかだな。
裁判はそんな甘っちょろいものじゃねえよ。
明らかな偽造遺言が裁判所で認められて三男は超無能ってことを言いたいのか。
612名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:54:55 ID:cUrBd/h30
法律で勝っても商売で負けちゃ仕方がない。
法律は万能ではない。
これがFA
613名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:55:12 ID:a2zPye3H0
もう遺言書なんてどうでもいいわけだが
614名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:11:37 ID:19+dbBpx0
一澤凡夫
615名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:15:57 ID:CYwfYgIa0
>>611
鑑定が行われても「偽造した」って証明は難しいだろ

本人の筆跡と比較して、筆跡が等しいものを「これは本物だ」と特定するのは簡単。
でも、本人のいつもの筆跡と違う=偽造 とはならない。
偽造であると証明するには、遺言書を書いたのが「誰」であるかを特定しなければいけない。
三男側はそれができなかった、ってことだろ
616名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:16:01 ID:7T7c34Q80
>>611
まぁそういきり立たずに。
誰もそこまで極端なことは言ってないと思うが。
だからこそ判決文を読んでみたいと思っているわけで。
617名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:17:27 ID:jayqeV3L0
>>610
と言うか、長男は鞄屋の社長なんてできないし、やるつもりも無いんじゃねーかな
京都の一等地の土地を手に入れたんだから、あとはこれを売り払って岡崎に帰るんじゃない?

618名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:19:15 ID:4xu3XOo30
ここで長男擁護してる人は検証サイトでも立ち上げたらいいのに
619名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:19:22 ID:98FG0XA30
長男最低
お父さんが工場や店をなくして土地を売ってほしくて
遺言したと思ってるの?そんなはずないのに。
620名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:20:26 ID:tMyiKdHc0
この店舗って知恩院、八坂神社のすぐ近くだよね

かばん作れなかったら潰して土産物でも売るんじゃねーの?
621名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:22:56 ID:4xu3XOo30
>>620行けば解るけどそこまで観光地に近くないよ
ちょっとさびれた商店街が近くにある程度で車の往来はあるけど
人通りはまばらだし
622名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:25:53 ID:V7fpgBl20
それではそろそろ
もう行かはりますか ぶぶでもあがっておくれやす
そうですかそれはどうも
「・・・・・・・・・・・・」
ん...お茶をご馳走してくれるんでしょ?
「・・・・・・・・・・・・」
623名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:28:12 ID:7T7c34Q80
>>617
長男が京都に帰ってきてるって話はウラ取れてない。
岡崎在住のままじゃないかって推測もあった。
誰か知ってる人いたら教えて。
624名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:33:18 ID:jayqeV3L0
60まで岡崎に住んでた銀行員が、持ち家を持っていないとは思えないからなぁ
店の店員と話した事も無いとか言ってるくらいだし、今でも居住してるのは岡崎なんじゃないか?
625名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:35:23 ID:02unRCxx0
>>623
法務局行って、法人投棄されている取締役の住所を確認すればいい。
626名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:37:39 ID:wXRR43x70
あそこの土地って買っても何に活用できるのかな。
思いつかない。
627名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:39:37 ID:4xu3XOo30
>>626マンションかなあ でもそこまで土地ひろいかね?
628名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:41:35 ID:6GSuZAJv0
629名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:48:18 ID:4xu3XOo30
>>628d
コインパーキング分も含めれば結構まとまった土地になるのか
630名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:05:45 ID:kuHSvfbq0
>>102
恵美さんは三男の奥さんじゃないの?
http://www.ichizawahanpu.co.jp/message/060127_1.html

>一澤信三郎恵美夫妻
ってあるよ
631名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:07:59 ID:vIgFPkCFO
>608
少なくとも遺言書に関しては長男に分があると裁判所は認めた訳で。
役員会でも長男以外の兄弟が長男の方に味方したから、長男が勝ったのでは?
取引先の信頼は知らないが、会社の権利は兄側のものでしょ?
たとえ抜けがら同然でも。
弟は自分の会社たちあげたなら、贔屓客はそっちで買ってあげればいいだけ。
632名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:13:30 ID:JK4kb0vK0
>>631
長男に分があると認めたんじゃなくて
長男の持ってる遺言書の正当性を否定できないとしただけ。
633名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:20:02 ID:vIgFPkCFO
>631
日付の新しい遺言の方が「否定されない」なら、どうみても長男の勝ちでは?
工房の明け渡し仮処分も認められたんでしょ。
634名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:21:51 ID:CYwfYgIa0
>633
内容はどうでもいいんだが、レス先間違ってないか?
635名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:22:39 ID:4mEwH/Xg0
「信太郎氏側は「一澤帆布工業に損害を与える」として、
類似かばんの製造差し止めなど を 求める法的手続きをとる意向」
・・・意匠登録されているとは思えないデザインのかばんの製造を
   差し止めるなんてことができるのか????
636名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:23:07 ID:JK4kb0vK0
>>633
勝ち負けでいえば長男の勝ち。
今さら何を言ってるんだお前は。
637名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:23:39 ID:5oPQMfMz0
長男は何がしたいん?
638名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:25:21 ID:6qzp2n/D0
新社長の意味ないじゃん
639名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:25:48 ID:LNKhG07P0
とりあえず、社長になってみたかった。
今は反省している。

じゃね?
640名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:26:48 ID:CYwfYgIa0
>>635
不正競争防止法の「類似品差し止め」ではないかと推測。

でも、不正競争防止法だと「その商品の通常有する形態」の商品には適用されないんだよな。
つまり、普通の形のバッグを差し止めるのは無理
641名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:29:39 ID:DMS/B6jd0
「一澤帆布」ってタグ見えただけでダッサダサなんですけど・・・
642名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:30:57 ID:aEFL1lA20
まぁ、長男はOEMでブランドと販路だけが欲しかったんだろ。
次男は国産路線で独立って流れか。

今の時代、鞄ごときに金を掛けても仕方あるめい。
もうね、物を持ち歩く時代は終わったんだよ。
643名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:32:34 ID:4mEwH/Xg0
>>640
今調べたら、「一澤」名義の登録意匠はゼロ。
知的財産の対象となっていない、造りだけが丁寧な
普通のバッグを差し止めようとは、
その強引な発想が恐ろしい。
644名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:34:53 ID:tMyiKdHc0
「独立営業はどんな手を使ってでも妨害する」
って宣言だな
645名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:36:46 ID:4mEwH/Xg0
裁判費用が尽きるまでの消耗戦か?
646名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:37:42 ID:5oPQMfMz0
こういう場合、身内のほうがよっぽど恐いね
647名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:44:18 ID:zwuyVNHx0
>643
まったくの別会社なのに俺の会社の製品と同じ物は作るなっていう意味だろ。
当たり前の要求じゃん。
これやっとかないと今までと同じ物を作り続ける可能性がある。
648名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:46:27 ID:CYwfYgIa0
>>647
それを要求できる法的根拠があるか?
俺の知っている範囲では思いつかないのだが。
649名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:48:43 ID:8uN5V7Bi0
銀行が中小企業の経営に口を出して、最終的に乗っ取りや潰しに掛かる
典型だな。
ちょっと有名なブランドで兄弟の骨肉の争いだったからこうやってニュース
にもなってるけど世間じゃ良くあること。

これが今の日本の銀行、ひいては国の金融政策クオリティってことかと。
650名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:48:57 ID:xQZ6JOVr0
>>643
http://www.ichizawahanpu.co.jp/message/060228_2.html
さらに新聞報道にもありましたように、信太郎氏からは商標の使用差し止め、という申し立ても出されている模様です。
その申し立てまでを裁判所が認めることになれば、加工所では以降「一澤帆布製」のタグの使用、さらに「一澤帆布」の名称の使用が不可能になる恐れがあります。

名前を変えれば良いだけでしょう。
651名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:49:39 ID:b0Ue/K9e0
>>647
ちがいます。
Tシャツ屋が分裂して、「お前のとこ俺と同じ白T作るな!」とはいえないんですよ。
プレーンなデザインの場合、タグが違えばOK。
常識、、、というか、そうなってるんです。
長男はその世界の人じゃないから、それが出来ると思っているのかも。
馬鹿だから仕方がないのだが、、
652名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:50:43 ID:zwuyVNHx0
>>648
商標法
意匠法
不正競争防止法
653名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:50:58 ID:qb41PJFR0
じゃ、イヤミで二澤帆布ってタグつくればいいじゃん。

654名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:51:45 ID:tMyiKdHc0
http://www.ichizawahanpu.co.jp/message/message.html
>新工房で作るカバンは、今までと変わらぬ品質のまま新ブランドとして
>新しい店舗で、皆様にお目見えします。

「別ブランドだけど品質が一緒だから類似品」って裁判起こすってことですかね
655名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:52:05 ID:avIkkmAn0
知的財産権法
 不正競争防止法第2条1項3号
 商品形態(商品形態模倣行為の禁止)
656名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:52:21 ID:SpP1/lLz0
>647のような要求が通るんじゃ
世の中どんなジャンルも一種類だけになるよな
「ちょっとココが似てる」で製造中止にもなる
657名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:52:58 ID:zwuyVNHx0
>>651
Tシャツにプリントされているデザインもまったくそのまま模倣してもいいかい?
658名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:54:13 ID:avIkkmAn0
>>656
ただし、模倣品が自社の商品と実質的に同一であること、模倣行為が自社の商品を最初に販売した日から3年以内であること等が要件とされます。
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
659名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:54:16 ID:7V82J3Ch0
>>617
>京都の一等地
いつ一等地になったんだ
あそこは江戸以前は部落地区だぞ
平安時代まで遡れば死体処理所だし…
って思ったけど、今は一等地なんだな
不思議な感じがする
660名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:56:53 ID:rF7vKjgQ0
横浜のキタムラも兄弟間でもめてたよな。
661名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:57:36 ID:CYwfYgIa0
>>650
三男は『一澤帆布加工所』という商標を持っているから、自分の店にこの商標を掲げるのはOKだな
商品につけるものはもうちょっと考慮が必要だろうけど

>>652
商標法:
長男がもっている商標は
 「京都市東山知恩院前上ル\一沢帆布製」
 「京都市東山知恩院前上ル\一沢帆布」
の2つだけ。
これで三男が店に「一澤帆布加工所」を掲げるのを止めることはできない

意匠法:登録なし >>643

不正競争防止法: >>640 >>658

どれでも無理だと思うが
662名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:58:27 ID:AIh9g5DL0
>>655
(商品形態模倣行為の禁止)って皮肉なことに
本当は長男が模倣する立場に立たされてるんだよなw
663名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:59:31 ID:/d/8r+eK0
>>654-655
どこまでがセーフでどこからがアウトなのかわからんよね。
実際腕時計なんか、エルジンってメーカーは、各有名ブランドの人気モデルと
クリソツの時計を何十種類と用意してるけど、訴えられていない。
それに一澤帆布のカバンは典型的なトートバックが売りだから、
三男が今までと類似したもの作っても、なんら差し止めできないちゃうか?
帆布を裁断して袋型にして取っ手つけて付け根をリベットで止めるだけの品物。
これが類似品なら、リーバイスはリーとエドウィンを余裕で訴えることできるな。
664名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:00:14 ID:avIkkmAn0
>>662
そこがややこしい。
この場合、デザインの権利を持っているのはどっちだ?
665名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:01:01 ID:5oPQMfMz0
じゃあ、三男が今後使えないのは、長男の持ってる商標だけということか。
なんとか三男さんは再起してほしいね。
666名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:02:00 ID:b0Ue/K9e0
>>657
一般的なデザインは保護されないわけ。
ルイビトンのバックとまったく同じ物を同じ材料を使って無地で作り、金具のロゴやタグのプリントを消して販売すればOK。
667名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:02:37 ID:4xu3XOo30
ID:zwuyVNHx0
悲しいまでに論破されてる・・・・・
668名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:03:49 ID:wXRR43x70
>>660

買いに行ったときに店員が近づいてきて商品を説明してくれた後
「私、キタムラの兄です」と言われた。
お家騒動を知らなかったので「…そうですか」と間抜けな返答してしまったが
何だったのだろう。
669名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:04:37 ID:SpP1/lLz0
こういう事を考えて、加工所を作って
重要な部分の商標登録を、加工所名で取ったんだろうな

立ち回りは圧倒的に三男の方が心得ているだろ
670名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:06:43 ID:/d/8r+eK0
>>661
>>666
なんだ、三男や職人は安心していままでどおりの仕事できるんだね。
良かったよ。おいら男のくせにカバン好き(ブランド物はきらい)で、
RIMOWA、ルイターラッセン、オロビアンコ、そして一澤帆布を3つ持ってる。
非常に使い勝手いいので重宝してる。
新しいブランド名になっても買い続けるよ。
671名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:06:59 ID:b0Ue/K9e0
>>667
論破されたんじゃなくて、単にzwuyVNHx0が知らなかっただけなんだが。
商売的には、すでに常識なので・・
672名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:07:10 ID:iQGgMWnx0
「一澤帆布」は使えないが
「一澤」は経営者の苗字だし
「帆布」も材料の一般名称だから
全く同じでなければ問題ないハズ。
「一澤帆布加工所」の商標は取得可能。
問題があるとすれば不正競争防止法の

自己の商品等表示として他人の著名な商品等表示と同一若しくは類似のものを使用し、
又はその商品等表示を使用した商品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために
展示し、輸出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供する行為

の部分に抵触するか。恐らく長男サイドはここを突いてくるんじゃないの。

我々消費者からすると長男の作った物が「ニセモノ」なんだけどねww
673名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:07:39 ID:zwuyVNHx0
おまいらマジに今までとまったく同じものを作り続けられると思っているのか。
バカだな。
最高裁で負けたのに遺言は偽物とか言い続けているバカだからな。
不正競争防止法をちゃんと読んでみろ。
理解できる知能があるとは思えないが。
674名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:07:57 ID:NrEKBI4lO
韓国製だったらユニクロか無印かGAPで充分
675名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:09:03 ID:tMyiKdHc0
>>673
>おまいらマジに今までとまったく同じものを作り続けられると思っているのか。
そんな話は誰もしてないが
676名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:10:57 ID:4/bTG0UY0
韓国製になっちゃうなら二度とそっちでは買わないよ。
三男、早く新会社立ち上げてくれないかなー。
677名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:12:16 ID:xQZ6JOVr0
>>673
同じ物なのかどうか知りたいので、長男が作った物を見せて下さい。
678名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:12:44 ID:SpP1/lLz0
ID:zwuyVNHx0
キレたね。キレたね。キレたね。
お前をキレさせた、ニュー速+住人は大したモンだよ
バカかもしれないけど、お前よか優秀だよ。
679名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:13:46 ID:/d/8r+eK0
>>677
ワロス。
だな。職人もいないし、この特殊生地を卸してくれる問屋も「三男にしか卸さない宣言」してるし。
680名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:14:43 ID:b0Ue/K9e0
>>670
結論から言えば、今までと同じ材料で、同じデザインで、同じ品質のバックを作りつづけることが出来る。
ただし、今までと同じタグは使えない。
タグがきわめて類似性の高いものだと、差し止めの可能性あり。
現在のタグと同じ字体、同じ大きさで、文字が「一澤帆布」から「一澤帆布加工所」に変わった程度は、グレーゾーンと思われる。
681名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:15:58 ID:CYwfYgIa0
>>672
「一澤帆布」という表示を商品につけるのは、不正競争防止法の方でまずいかもな

>>673
だからさ、根拠条文出せよ。
俺の意見としては、2条1項3号の除外規定に相当すると思うがな
「他人の商品の形態(当該商品の機能を確保するために不可欠な形態を除く。)を模倣した商品を譲渡し、
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
貸し渡し、譲渡若しくは貸渡しのために展示し、輸出し、又は輸入する行為」
682名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:17:01 ID:+PEKV08NO
>>670
充分、ブランドにこだわってるじやん
683名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:17:27 ID:sYYfIj2p0
一澤帆布(長男)、一澤帆布(三男と旧職人)って注釈付ブランドでやればいい。
早晩、長男側は市場から消えるだろうから、また一澤帆布に戻せばよい。

めでたしめでたし
684名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:17:42 ID:7rE/XeIf0
>>680
「一澤家三男鞄製作所」でどう
685名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:18:52 ID:5lYqpmJM0
全く同じものである必要はないじゃん。
買い手は「腕のいい職人の手仕事」に価値を見出しているので
多少デザインやブランド名が変わろうが無問題。

むしろ長男の方がいままで作ってきたかばんを製造できるのか?
外注するにしても他に職人を引っ張ってくるにしても
いざ三男のとこと長男のトコで作ったかばんを並べてみたら
どう見ても別物ですありがとうございました、になったりしてなw
686名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:19:17 ID:CYwfYgIa0
>>680
「一澤帆布加工所」という商標は商品については取ってない(裁縫業として取っている)から、
この状況だと商品につけないんではないかなぁ。危険な賭だし
687名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:22:51 ID:lJA6nyg/0
このあと長男のほうが韓国から
今までのの10倍ぐらいのクオリティで
値段半額のバッグ入れて大繁盛したらワロス。
688名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:23:03 ID:iQGgMWnx0
同じ物を製造したくても

職人がいない
材料がない
型紙がない
機材がない

だからな。
製造能力を失ったメーカーが不正競争防止法違反を主張できるものなのか?
689名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:24:48 ID:a2zPye3H0
>>680
三男は「一澤」を全くイメージさせないブランド名を立ち上げると思うよ
690名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:24:51 ID:b0Ue/K9e0
>>684>>686
俺的には、現在の一澤帆布ロゴに似たものになると思っている。
字体、色、大きさを変えれば、問題ないからね。
691名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:25:59 ID:sYYfIj2p0
ともかく早く三男と職人の製品出して欲しい。
特に欲しいとは思ってないが、これは買わねばならん。
692名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:28:58 ID:FcepZtf9O
俺の親父も銀行員で定年を迎えた。
取引先から経営陣に誘われたが、
「銀行屋に会社の経営はできません」
と断ってたよ。
693名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:30:25 ID:sYYfIj2p0
消費者としての立場で長男を嘲笑うにはどういう方法がよいの?
買わない、というのは大前提で。書き捨てブログでも大量に作っておく?
694名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:32:54 ID:prA8H0Qr0
丈夫なだけじゃなくご当地ブランドってのも強いでそやっぱ
観光の途中でタクシー待たせて買ってる客が多いらしいし
オレは友達が新潟行くって聞いたら笹団子頼むし
愛媛行くって聞けば一六タルトの大を頼むよ

もし長男が三男潰したければ粗悪品を全国展開で売ればイイだけ
今のタイミングで情報を仕入れられないユーザーが
お家騒動を知らないまま買って使えば商品イメージは急落するだろう
逆に騒ぎが長引いてもっとマスコミが取り上げれば三男にとっては
絶好のアナウンス効果を発揮するワケなんだがどうなることやら
三男応援するユーザーは頑張って口コミ手伝ってやれよ(2ch以外で)
695名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:33:22 ID:x/zIzr0T0
>114
社長の心がけなんて、ユーザーはどうでもいい。
良い物が手頃な価格なら買う。
それだけ。
696名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:34:03 ID:b0Ue/K9e0
>>689
その可能性もないではないが低いと思う。
なぜなら、三男は新しいブランド展開をしたいわけじゃなく、今までと同じ「物」作りをしたいわけだからね。
違法にならない範囲で、今までのロゴと似たようなロゴを出してくるんじゃないかな?
まあ、ロゴはどうあれ、今までと同じデザイン、同じ素材、同じ品質の商品が供給されることになんら法的制限はないわけだからいいんだけどね。
697名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:36:03 ID:sYYfIj2p0
>>694

さんきゅ。とりあえず知り合いにメール送る。
698名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:37:52 ID:LNKhG07P0
>>693
一澤帆布のバックを持った友達と一緒にお店に行って、
これと同じのが欲しくて来ました!と言ってやればいいw

で、見せられた粗悪品を見て
「こんなの、全然違うじゃん!」と言って店を出ればいい。
699名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:40:33 ID:5lYqpmJM0
>>694
>もし長男が三男潰したければ粗悪品を全国展開で売ればイイだけ
その下地作りと販売ルート確保自体が難しいんだがね。
そもそもここのかばんの類似品なんぞ全国にいくらでも有るし
ぱっと見で分かる粗悪品なんて、今どきそうそう取り扱って貰えんよ。
ましてや、ん十年選手の銀行員(リストラ組)長男ごときがそれをできたら
ある意味中々のやり手と感心する。
700名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:41:05 ID:a2zPye3H0
>>696
あの一澤の三男が立ち上げた新ブランドって具合に
ネット社会の昨今、特に表に出さなくとも充分に話題になり認識されると思う
ファッション誌なんかでも記事や特集になるだろうし
701名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:42:25 ID:pWkCvZn5O
有名なんだ
知らんかった
702名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:46:40 ID:b0Ue/K9e0
>>698
その前に、長男はバック作れんだろう。
まあ、1〜2年は無理だと思う。

その後の予想。

一澤帆布のライセンス販売、一澤帆布のロゴの付いたバックが、1980円で量販店に並ぶ・・

こんな感じかな?
703名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:47:21 ID:Awpj2USR0
長男、ロゴしか売り物がないもんな
704名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:47:37 ID:5GW0xDeS0
>>694
>粗悪品を全国展開

中国で作ってダイソーに卸せばいいんじゃね?
100円は無理かもしれないが、
200円とか300円とかの商品もダイソーでは扱ってるし。
705名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:48:20 ID:4xu3XOo30
>>698それいいな!
706名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:50:30 ID:SpP1/lLz0
子飼いの職人を作れなかった時点で、長男は無能だと分かるだろ
型が無いから発注も出来ない、デザインも勿論出来ない。
出来る事が残されてるとしたら、会社を潰す事だけじゃないか?
707名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:50:57 ID:lHpSlRhIO
>>701
口込でいつの間にやらってヤツ。
カジュアルバッグとしてはいいお値段。
素材の雰囲気もあって若者向けって感じもするけど、
ママさんバッグとしても人気が高いな。
708名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:51:37 ID:pWkCvZn5O
バック=後ろ
バッグ=かばん
709名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:58:25 ID:prA8H0Qr0
>>699
ん〜、でも「本物のタグ」は長男が持ってるんでそ?
類似品とは商品力が違うから
どうせ三男の「本物」が扱えないんだから
抜け駆けするバイヤーは絶対出てくると思う
710名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:58:52 ID:sYYfIj2p0
今、グーグルで検索してみた。一澤帆布って、すでにブランドとして
価値がないと感じたよ。君島みたいなものか?
711名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:59:05 ID:pWkCvZn5O
>>707
とんくす
私、時代に乗り損ねてるお
712名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:01:07 ID:/d/8r+eK0
もう長男に「勝ち」の目はないんだから、遺産分割協議やって、店は三男に渡して
自分は預貯金相続して残りの人生細々と遊べばいいのに。
713名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:01:24 ID:iQGgMWnx0
正確には「本物のタグ」の「使用権」。
ところがオリジナルのタグは三男サイドしか作れないw
714名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:01:50 ID:prA8H0Qr0
>>704
高値を付けた粗悪品だからこそ大きなダメージを与えられるとおもいまつ
715名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:02:38 ID:H1vwa7HdO
三男が新ブランド立ち上げ
 ↓
成功
 ↓
一澤買収
 ↓
一澤ブランド復活
 ↓
更に売り上げ増加
 ↓
三男(゚д゚)ウマァー
 
 
て感じになるかな?
716名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:03:12 ID:NpRXjWWEO
ひとさわほふだと思っていた。読み方を知ったよありがとう。
717名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:04:08 ID:sYYfIj2p0
>>715

一澤買収ってことは長男に金を払うことになる。絶対に無いでしょう。
718名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:13:58 ID:L0jJKoC60
一澤はヤオ、三澤だけがガチ。
719名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:15:21 ID:iQGgMWnx0
>>717
それは判らんよ。
三男サイドは今までのファンも大切にしたいと思っているハズ。
分裂状態が続くと誰が一番迷惑するかを考えると
軌道に乗った三男が買い取りに応じる可能性はある。
720名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:18:35 ID:VLp72x/2O
長男がカバンを作れないのに訴えたら権利の濫用ですよ。
721名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:22:17 ID:wr9ikKnM0
>>692
銀行とのコネを期待されてる部分があるだろうから、
それが嫌なのもあるんじゃね?
722名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:25:20 ID:VuYyPJ0VO
生産手段も在庫も無い。まして事業計画なんて。
今期の税金で長男は終わる予感。
723名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:28:12 ID:+7HZPupS0
「元・一澤帆布(○○に改称)」とか
「一澤・z・帆布」とかにすれば
724名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:31:18 ID:o5OvGB010
>>681
商標ではなく製造者名として
「一澤帆布加工所」は入れて
いいんじゃまいか。
製造者名が入れられないというのは
ありうるのかな。
725名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:34:56 ID:2clOJDQv0
>>724
外国では、グッチのブランドを、グッチ一族が使えないと言うのがあるな。
726名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:40:13 ID:rHIhaq7j0
>>722

確かに。商売がうまくいっていた時の税金を長男一人で払うことになるもんな。
なんかの自爆テロだったのかもしれんな。
727名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:45:42 ID:SpP1/lLz0
四男も氏亡なワケか。
多分、そこまで計算はしてないと思うが。
728名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:48:24 ID:SbjL0A040
>723
「ヰチザワ」なんてどうだろ?
729名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:48:38 ID:lHpSlRhIO
>>711
お姉さん系や可愛いの女の子系ファッションにはあんまマッチしないから、
知らんでもおかしくないと思う。
いくら人気でもCanCamとかには載らんだろw
730名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:50:14 ID:rHIhaq7j0
http://www.ichizawahanpu.co.jp/message/message.html

三男、新ブランドって明言してるね。
731名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:52:13 ID:7T7c34Q80
今気づいたんだが、
長男がどこかから職人かき集めて新工房立ち上げ、
営業再開にこぎつけたとしても(とても無理だろうが仮定として)、
今までの一澤帆布製品を持ち込んで「修理してください」と言ったら、
どう対応してくれるんだろうか。

まさか「加工所のほうへ持っていってください」とは言わんだろうけど、
実際にそこまで手が回らんだろうから「もう修理はやってません」と断るしかないか。
あそこの価値の一つに修理もきくぞって安心感があったからね。
732名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:52:22 ID:W6J6Vd0K0
こんなゴタゴタのあとじゃもう新ブランドもダサいって。
名前変えて他人のフリしてやりなおせ。
733名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:04:47 ID:Easd621o0
上海一沢凡布公司アルヨ
734名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:11:49 ID:yHrgu1/U0
>>540
>何考えて社長になったんだ?

裁判所が有効と判断した遺書に「会社継げ」って書いてあったんじゃないの?
735名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:13:50 ID:NOp/CfiV0
遺言を「捏造」して、今まで全く関係なかったのに横からブランドを横取りした「偽社長」
それに反発した「社長」(従業員は今の新社長を認めていない)が離脱。
全職人が社長をしたってそれに同調。

弟が苦労して作り上げてきた信頼をかっさらおうとした詐欺兄貴がこれに逆ギレして
「一澤」の名前は使うなよと恫喝。

京都市民は捏造遺書を認めた裁判所に対して抗議も行っている。
736名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:15:30 ID:jv3+HnWM0
京都地裁は第2の鬼頭史郎を出さない限り反省しないかもね。
737名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:23:00 ID:yHrgu1/U0
>>731
普通に修理してくれるんじゃないか?

普通の帆布鞄と違ってここのメーカーの鞄が
なんか特別な技術で造られているというならまた変わってくるかも知れないが
質で売っているなら形状そのものは普通なんだろうし
新しく雇った職人が別のメーカで帆布鞄造っていたのなら
特に問題なくやってくれそうな気が。

まあこのメーカが好きなユーザだったら
心情的三男側の会社に修理依頼したいだろうけど。
738名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:27:26 ID:zE3L8cot0
>>737
修理するための材料があればね。
無理なんじゃないの。
739名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:28:07 ID:yHrgu1/U0
>>738
なんか特殊素材つかっているの?
740名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:29:51 ID:oRMjcQCs0
>>739
帆布の卸し元は長男のところには材料は卸さん。ってコメントしてるお
そこのじゃないとダメとかなんとか見た気もするお
741名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:30:14 ID:lHpSlRhIO
>>739
帆布を卸してるとこが、三男としか取引しないと明言。
742名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:31:57 ID:yHrgu1/U0
ああなるほど
さすがにこの手の鞄は違う生地で修理しても違和感あるだろうしなあ。
743名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:32:04 ID:XVn6kGlN0
>>735
>京都市民は捏造遺書を認めた裁判所に対して抗議も行っている。

それは初耳
具体的内容と結果を詳しく
できればソースも
744名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:38:32 ID:AqKAbkQS0
その誤審判した裁判官の名前は?
745名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:42:16 ID:zE3L8cot0
長男の所に修理に持ち込んで、直せなかったらどうなるんだろう。
やっぱり、訴訟かな?
「一澤帆布ブランドなのに直せないのか!」って。
被告は長男ね。
746名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:49:04 ID:s2706XwU0
職人の技術は、その店毎に独特の伝統があるんだよ。
よそから鞄職人入れても「一澤帆布の職人」になるのは
難しいと思う。職人が離れた時点で長男は終わりだな。
747名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:51:30 ID:NmJR11OM0
「職人なんて札ビラで横っ面引っぱたけばすぐ寝返るわよ!さっさとやりなさい!」
とか今頃長男が嫁に怒鳴られてたりしてな。
748名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:55:40 ID:xRz2Svp30
人の心がわからない経営者モドキ達に贈りたい
現代の寓話だなこれは。
749名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:57:18 ID:AqKAbkQS0
数年後、三男の新ブランドバッグを愛子様が使って再ブームが巻き起こる
750名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:59:53 ID:6qzp2n/D0
そういや、一澤帆布って、
この春開校の同志社か立命館の小学校の
学校指定のカバン作ってなかったっけ?
ニュースで見たような…
どうなるんだろうねぇ
751名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:01:29 ID:OEWAW+mY0
ブルーベリーうどんが帰ってきたことがうれしい
752名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:01:38 ID:+7HZPupS0
それにしても、60歳にもなって兄弟で諍いごとだなんて、
金の力は怖いな。
少年時代はおそらく仲良かっただろうに。
753名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:04:57 ID:ez1Lvogu0
>>750
初年度の分はもちろんちゃんと納入したでしょ。

来年はもちろん、ブランドがどうであろうと、信三郎氏のところに
注文出すと断言してる。
754名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:06:43 ID:lHpSlRhIO
>>750
そのニュース見た時、「学校指定になるってすごいな」って感心したなぁ。
大量生産ですぐにダメになるものを使い捨てにするよりも、
丈夫なものを卒業まで使い込んで、ものを大事にする心を育てて欲しいと思ったよ。
755名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:14:48 ID:ez1Lvogu0
同志社小は、中学・高校と同じで特別な制服がないからね。
だから、どこかに同志社の色を出すのにカバンだけは同志社カラー
でロゴが入ったものを、同志社のことをよく知っているOBの信三郎氏
に注文したわけ。愛情のあるいいものを作ってくれると思ったから。

間違っても、いい歳して弟が作り上げた商売を外から横取りする為に
裁判起こすような、カバンのことは何もしらない元銀行員に注文する
ことはない。
756名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:18:05 ID:c3WIqfv70
同志社の付属小のかばんだ
紫色のカワイイかばんが三男のサイトに載ってた。
757名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:18:42 ID:2orqxghY0
>>742
まぁ、専用生地と丹念な縫製が売りだからね。
それがなかったらただの布鞄屋だから。
758名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:19:59 ID:Easd621o0
>>755
そういう理由だったのか。>制服がないから

てっきり少子化時代の生き残り策でバカ親好みのブランド使った同志社ワロスと思ってた。おれも誤解してたよ。
759名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:20:33 ID:Uwhdv53B0
3月1日から6日までの売り上げは長男の懐に入ってるの?
でも、店員さんは三男が雇ってた人だよね?
760名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:22:30 ID:lHpSlRhIO
帆布って言うのがまた固いから、鞄に仕立てるのも大変。
帆布風の生地の鞄だったら、長男でも作れるだろうけど。
761名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:26:04 ID:r1cJblCM0
まぁでも。
なんだかんだとブランドが再スタートしたら
買う奴はゴロゴロ出てくるよ。
762名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:31:34 ID:N8TihD5f0
オクに買占め組がたくさん出品してるなぁ
763名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:31:54 ID:tNUAidw40
まぁでも。
なんだかんだと長男がK国製品で再スタートしたら
知らずに買う奴はゴロゴロ出てくるよ。
764名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:51:27 ID:1i+T37qZ0
>>745
それ気になってたんだよな。
「一澤帆布」を相続したのは自分だって言うんだから
鞄の修理も出来ないとウソだよな。
「職人がいない」なんて理由にもならんしな。
それをウリで商売してきたんだし、訴訟起こしても良いよな。
765名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:51:54 ID:ez1Lvogu0

消費者を甘くみてはいけないよ。
766名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:55:28 ID:0nik/bcP0
ニダー「信太郎さん、いい話があるニダ」
信太郎「ん、なに?」
ニダー「生産拠点を韓国に移して事業を拡大するニダ」
信太郎「でも、資金ないし…」
ニダー「ウリが貸すニダ。土地と会社を担保にすればいいニダ」
信太郎「…いいかもしんない」
ニダー「早速遺言書を偽造するニダ。」
    (これで土地と会社はウリのものニダ。)
767名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:57:41 ID:+7HZPupS0
おにいちゃん、思い出してごらんよ。
弟と一緒に凧揚げしたり、
カブトムシを捕りに行ったり、
キャッチボールをしたり…、
あの仲良かった幼い頃の日々を。
768名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:57:44 ID:Wn3aYH8K0
このスレの雰囲気って昔の日テレの巨人の試合結果のニュースに似ている。
巨人の選手がホームラン打ってヒットをバンバン打つ場面ばかり流れる。
巨人のピッチャーは打者を次々に三振に取る。
巨人の悪口なんて絶対に言うことは許されない。
そして最後にこそっと試合結果が映る。
13−2で巨人の負け。
769名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:04:59 ID:2v92IENk0
確かにちょっと不自然過ぎる
正直三男信者キモイ
770名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:05:05 ID:r1cJblCM0
そんなマイナーな例を出されても困るな・・・・・・
771名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:11:27 ID:lHpSlRhIO
判官贔屓って知ってる?
三男公的には負け過ぎだし、社長で職人って言うのがあるからな。
長男も実権にこだわらず、役員待遇で給料だけもらってりゃ良かったのにって気持ちもあるな。
772名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:31:03 ID:Q2FdQJV3P
だからさあ。
長男もとっととアナウンス出せよ。「工業」の新社長としてさ。
営業方針とか顧客へのご挨拶とか、いろいろあるやん?
773名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:33:49 ID:CI8aQmva0
>>739
卸元の人が
「一澤帆布の生地は特殊加工したもの。長男には卸さない」って
立ち読みしたAERAに載ってた
774名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:39:15 ID:RL4vHAcr0
>>768ワロタ
地裁勝訴!!
高裁勝訴!!
最高裁勝訴!!
社長就任!!
工場ゲト!!
でも人がいねぇぇぇぇぇ!!!!!111111
だもんな
775名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:49:15 ID:tNUAidw40
シーズン途中なのに、選手とコーチが全員、新しい球団に移籍しちまったようなものだな。
あとにのこされた監督と球団オーナーはどうすんのよさ。
776名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:52:58 ID:1i+T37qZ0
>>775
オーナーが偽造っぽい契約書を見せて
今までの監督をクビにして
これからは俺が球団を仕切るとか言い出したら
選手全員が前監督の新しいチームに移籍して
ファンもみなそっちについていく構図です。

残されたのはオーナー兼監督ただ一人。
777名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:53:17 ID:SgJ78x9T0
長男は法的手段の使い方を間違っている。
裁判で勝っても商売で負けたら何の意味もないのに。
778名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:55:32 ID:rHIhaq7j0
材料も卸してくれないんじゃ、長男ってバンザイするしかないわけか。
その様子じゃ、販売網もアウトっぽいね。

一人で会社ごっこやってるわけか。まぁ、自業自得だな。
779名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:55:39 ID:jv3+HnWM0
>>774
でもね、京都地裁がこれからも長男を守りつづけるのよね。三男に安住の地は無いよ。
780名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:01:31 ID:rHIhaq7j0
>>779

京都地裁って買収でもされてるの?
781名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:02:22 ID:dOaZZTHM0
ヨシムラと US YOSHIMURAの話をちょっぴり連想しちゃった。
782名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:05:42 ID:QzP8kPAs0
三男てでも、バリバリ地元びいきされてるのに安住の地がない訳?
京都で地裁<地元の横つながりの方が怖い感じがするけどなあ。
ビジネスとしても、京都ならずとも全国でいけるし。
783名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:05:47 ID:9LoUjH720
一澤帆布に会社法174条に定める
相続その他の一般承継により株式を取得した者に対し
売り渡し請求することができる
旨の定款規定があれば
信三郎氏ら現経営陣は取締役会決議で信太郎氏の株式承継を拒否して
売り渡しを請求でき
現経営陣による企業承継をすることができたのにね・・

企業承継がきちんと行われなかったために会社がたちゆかなくなった好例
784名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:10:14 ID:2clOJDQv0
京都がだめなら、千葉と茨城あたりに、引っ越せばいい。
欽ちゃん球団をみるように、あのあたりは新参者にそれほど厳しくない。
785名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:11:42 ID:jv3+HnWM0
>>782
現に京都地裁は三男を早々に加工所から追い出した。
地裁は次の長男の作戦遂行に準備万端と思う。
786名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:13:10 ID:8FZqONtn0
三男は浅草来て犬印とコラボレーションすればぁ?
787名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:13:35 ID:RL4vHAcr0
>>780>>782
仮処分と差し押さえの区別がつかない人を相手にそこm(ry
>>783
定款規定が無かったと推察して差し支えないんですね?
788名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:14:23 ID:fKi3dJva0
>>785
あの土地は工業の土地だから、裁判に勝って正式に社長となった長男が三男を追い出す権利はある。
でも、これ以上法的に実行できることあるか?
789名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:14:45 ID:Yi2TdupD0
>>785
長男が訴えなければ、地裁は動かんよ。
勝手に地裁を動かすな。
790名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:17:08 ID:jv3+HnWM0
>>788
そうだよ。これからも三男を法律で追い詰めていくだろうな。京都地裁は正しい。
791名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:17:34 ID:QzP8kPAs0
>>785 それだけの理由で京都に安住の地がないと言ってるの?
地裁だって、京都の実力者から長男の遺言書に関して訴えられてるし。
地元から総スカンくらって、初めて安住の地がないというのは
わかるけど、それじゃあ言葉の使い方間違ってるよ。
792名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:17:53 ID:Wjiq1tb00
なんか原口みたいなのがいるね。
793名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:19:31 ID:9LoUjH720
>>787
うんそう思ってもらえれば。

信太郎氏が商標権を第三者にライセンス供与したりすると泥沼だろうね
コワイコワイ
794名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:21:36 ID:p1qItdGC0
解決方法

 長男がタグをうる。(1個200円)

 三男がかばんを売って持ってきたタグをくっつける。


795名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:22:36 ID:sW7M5BWb0
>>793
そういう手があるのかΣ(゚д゚lll)ガーン
796名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:25:02 ID:bZOiSyPZ0
三男は縫製用のミシンも持って出てるんだよね?
今のミシンでは生地が分厚すぎて縫えないよね?
797名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:25:18 ID:jv3+HnWM0
長男の商標の訴えで下す京都地裁の判断が楽しみ。長男の主張を追認して
じわじわ三男を追い詰めるだろうね。
798名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:25:41 ID:7lrNF48l0
しかし、看板だけあってもどうしようもなかろうに
799名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:26:07 ID:RL4vHAcr0
>>794
三男がかばんを作って長男から買ったタグをくっつける。

に訂正したい?
800名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:26:18 ID:UnarlhU30
>>783
三男は、新しいブランドを作るのだから、ライセンスがどうなろうと関係ないと思うがね。
801名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:28:21 ID:RhVlYom/0
それにしても、
あれほどお粗末なインチキ遺言書を認めてしまうとは...。
京都地裁の判事の脳ミソは
永田とか民主の党首と似たようなもんだな。w
資格停止6ヶ月ってのはどうだ?
802名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:28:38 ID:jv3+HnWM0
>>800
多分、京都地裁のことだから類似性を認めることになるだろうな。
803名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:30:31 ID:fKi3dJva0
>>790
いや、「そうだよ」じゃなくてさ
オレは『これ以上法的に実行できることあるか?』と聞いているわけだが

…と尋ねようと思ったが……法律なんもしらんのか、こいつ… >>797 
804名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:31:51 ID:Yi2TdupD0
今夜の

jv3+HnWM0

 
805名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:33:07 ID:sW7M5BWb0
>>801
オマエは遺言書を見たのかよ!
806名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:33:31 ID:tJeCmltx0
地裁と警察履き違えてる奴いない?

しかし、長男がヴァカな訴訟起こす度に
全国にこの泥沼が知られる事になるし、
三男の新ブランド出航の追い風になるだろうね。
長男のアフォコメント見るたびに、三男
応援したくなる人増えてると思うよ。
807名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:35:21 ID:ez1Lvogu0

また出没してるな。

地裁と長男がさも何か関係があるかのようにほのめかして、
長男が裁判に勝ってることだけ強調して正当化する工作員。
808名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:36:41 ID:fKi3dJva0
>>806
司法と行政がごっちゃらしい
ついでに、持ってない商標の分まで権利範囲認めろと言っているようだ
中学校で習うレベルの法知識もないようだな
809名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:38:35 ID:RqxMUtrK0
>>807
今までの経緯を見てると、関係があるというのが自然のような気が......
810名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:38:42 ID:rHIhaq7j0
>>794

だから「材料入手不能」で「作る人いない」長男側は何も売るものが無い。
タグだって材料と職人の仕事が必要。
811名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:40:39 ID:RhVlYom/0
>>805

  >>236
  >>240
812名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:41:40 ID:tNUAidw40
>>809
長男側弁護士さんが悪辣にも敏腕弁護士だからなんじゃないの?

三男側弁護士さんは、こういっちゃ悪いが、親父さんのころからずっとのつきあいということで、
こういう攻撃的訴訟に不慣れなおじいさん弁護士だったりしないか?
813名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:44:03 ID:9LoUjH720
>>795
誤解がないように書いておきます。
新会社法では非公開会社は定款で相続などの一般承継の場合にも
名義書換を拒否して買取することが可能(174条)
したがって現社長側が取締役会で名義書換の承認拒否して株式を買い取れば
会社支配を維持することができた。
ってわけ。
814名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:44:42 ID:Q2FdQJV3P
>>807
>地裁と長男がさも何か関係があるかのようにほのめかして、

関係あるほうがまぢやばいと思うが。判事的には。
ためしに最高裁と法務大臣と大臣官房と共産党にたれこんでみるかなw
「京都地裁の判事が原告に買収されて居るともっぱらの評判です」

815名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:45:46 ID:g0MkzfCz0
>>812
そうかなあ。しかし、なんか裏があるのは間違いなさそうだけど。
まあ、812にしても俺にしても仮定の域をでていないけれど。
816名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:46:29 ID:rHIhaq7j0
>>814

おれも不自然すぎると思う。買収か情実はありそう。
817名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:48:38 ID:g0MkzfCz0
>>814
京都地裁は弾劾罷免された判事がいるんでしょ。このときの判事も
右翼に偏向した判決やっていたようだし。前歴あるんで疑っちゃうんだよね
818名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:49:15 ID:fKi3dJva0
>816-817
関連スレ全てとはいわんが、このスレだけでもざっと目を通したらよいかと
何故こういう判決が出たかとか、ある程度わかるぞ
819名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:49:44 ID:tJeCmltx0
>>814 2chでってこのスレ添付して出してもいいと思うよ。
本当ですか?このような事があるのですか?って。
ついでにマスコミとかにも送ってもいいのでは?
このスレにそうされてまずい人はいないし。
820名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:49:48 ID:tNUAidw40
高裁、最高裁も買収できるわけないっしょ。
821名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:50:07 ID:cwECEjEa0
一年半くらい、毎日ここのトート持ち歩いてるんだけど、
丈夫だし、くたびれ具合にも味があっていいなと思う。
ほぼ同じ期間使ったノースフェイスのトートは紐が切れちゃったよ。
また買うならタグが違っても作り手が同じ方を買いたいよ。
822名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:50:22 ID:rHIhaq7j0
工作員認定受けてるヤツが必ず「裁判所」との関係を匂わせる。
これ、なんか根拠があるんじゃないのか。

逆にいうと既に長男側は法的な部分でしか戦えないわけだし。
そんなことはもう全然意味が無くなってるけどね。
823名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:52:36 ID:fKi3dJva0
>>819
とりあえずスレの内容くらい嫁って
判決自体は、実はそんなにおかしくないんだよ
問題があるとしたら、法律とか判例の部分
824名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:53:52 ID:p1qItdGC0
解決方法

長男は、タグにつける名札(紙製、ライセンスNOつき)を売る。(1個50円)

3男はそれをもとに名札を筆で書き取る。
825名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:54:14 ID:rHIhaq7j0
いっそ長男は京都地裁と組んで商売を再開したらどうか?
826名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:55:30 ID:Q2FdQJV3P
ところで>>788見て気がついたんだが、工業の土地と、三男や先代社長の自宅って別?
特に先代社長の自宅なんて、もろ遺産相続の対象だが。

もしかして工業の土地=親の家だったのかな、
827名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:57:46 ID:FsDg+qtC0
>>823
釣りかリアルバカのどっちかだから何言っても無駄。
本気で裁判所買収できると思っている奴なんていないよ。
828名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:57:55 ID:g0MkzfCz0
>>822
匂わせてるのって、裁判所の人が見てるから?じゃないよね。
829名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:58:21 ID:fKi3dJva0
>>826
そこまではわからんが、三男の娘だか嫁だかが父親の世話をしていたらしいから、
近くには住んでいたんだろうな
830名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:00:53 ID:8cigUV9O0
>>826
相続配分に、工業の株と銀行預金しか出てきてないから、
土地家屋は会社名義になってる可能性あり。
831名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:00:57 ID:iZKiMl7k0
しかし長男がドンドン苦境に陥ってるのは見てて笑える。
832名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:01:10 ID:TDMIssPc0
介護してた家族に優先権があるんだよな。そういう場合。
833名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:03:46 ID:8RzPoXYe0
 
834名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:04:25 ID:acLRRK7d0
>831
そうだな。
裁判に勝とうが三男追い出そうが2ちゃんで自演擁護レス付けようが
自分の言動で自らの首を絞めていく姿はいっそ清清しい。
835名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:05:46 ID:ihrILG/S0
三男が一澤・F・帆布ブランドで万事おk
836名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:07:27 ID:T4dmd3Xc0
>>831
一体どういう脳内ドリームがあったら、こんな無謀な賭に出られるのだろ

裁判に勝って社長の座につけば、
社長の椅子に自分が座った以外は元のまま変わらずに動くとでも思っていたのかな
837名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:09:00 ID:iZKiMl7k0
>>836

能無しの銀行員だったらしいから「モノは人が造る」ということを
理解してなかったと。
838名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:09:25 ID:BFKgVZWA0
だって、>>1
信太郎氏は「在庫がなくなったという話は聞いたが、
社員と会って話す機会がないので内情がわからない。
再開のめどもわからない」。

これがもう意味わかんないもん。
839名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:09:52 ID:SS33f6XVO
>>19
スレ立てボランティアさん乙です。
記者ごっこは楽しいですか?
840名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:11:53 ID:iZKiMl7k0
>>838

同意。社員、とっくに逃げてオマエ一人だろ、と思ったwwww。
841名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:13:51 ID:pQ08bTLA0
裁判の行方が心配なひま人は京都地裁に問い合わせてください、でよさそう。
あんましこれからの形勢に関係なさそうですね。
842名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:14:51 ID:T4dmd3Xc0
>>838
その文章の中の「社員」が店の店員のことなのか、工場の職人のことなのか、そもそもわからんな

社員=工場の職員 ならば、工場の職人の話として「長男は社長就任後一回しか見てない」って
加工所のHPに書いてあったから、そりゃ話す機会もないだろ、って感じだw
843名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:16:13 ID:R/2Y6w/R0
>>804
検索してみました。
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=jv3%2BHnWM0
テラワロス。www
844名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:21:14 ID:iZKiMl7k0
>>842

それだとますます長男の意図がわからん。何がしたかったのかねぇ???
845名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:22:39 ID:Tb8Q4fzI0
>>836
そうなんでしょ。
もしくは三男が最終的には折れて協力してくれると思ってた。
846名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:23:25 ID:V0hpp0VR0
金、だろう
社長就任→人件費の安い所で製造→差額を自分の給料に反映
そういう事を夢見ていたんだろう。
847名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:26:50 ID:Va8lqeF60
>>781
その話、一澤帆布のスレで時々話題に上りますな。
848名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:29:16 ID:j0EuPSUq0
つか、この件で長男側の主張に与することが出来る奴はいないだろ。
これだけ見事に自業自得を体現できる人はそうそうおらんでしょうな。

道徳の教科書にでも載せたらどうだろうね?
849名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:30:46 ID:QdX+d/Jx0
ともかく3男が作る新ブランドを楽しみに待とうじゃないか。

それと長男が今後作るかもしれない製品がちゃんと「Made In Korea/China」になっている
かもチェックしないといけないな。作る気があるのかどうか知らないが。

あとは時間が答えを出してくれるだろうよ。
850名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:31:00 ID:iZKiMl7k0
>>848

同志社では既にwwwww
851名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:42:00 ID:Xfcl6+rk0
家栽の人とかにありそうなネタだ。
852名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:46:22 ID:V0hpp0VR0
長男が出した遺言書の件は、長男を挑発して
正当である件での訴訟をさせれば良かったんだろうね
そうすれば、正当であるとは言い切れない
との判決だったんだろう
853名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:52:14 ID:EBQWuugR0

こんな弱小ブランド、別に無くてもいいけどねwwww

勝手にやっとけよ!
854名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:56:26 ID:C+3r7Kjg0
日本人はこういう話好きだから、
三男の新ブランドは更に人気が出る悪寒
855名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:59:29 ID:jxPShFP00
長男側の遺言書と三男側の遺言書を指紋鑑定してみればいいと思うよ
指紋が全く検出されないなんてことありえないからね
856名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:00:26 ID:SS33f6XVO
安易に海外移転と従業員軽視する日本の馬鹿オーナー達には良い教訓になったな。

俺の知り合いの会社は資金繰りに十分な余裕があるにも関わらず、
利益率向上のために昔からいた従業員をリストラして中国の会社に外注するようにした。
それまで8%台だった経常利益率が一時的に20%台にまでになったが、
大口顧客を別の会社にとられて倒産寸前。
その大口顧客曰く、「どこでも扱っているモノならどこよりも安くしないと買わない」
リストラされた従業員達が持っていた技術力で独自の高品質製品を作っていたのが唯一の強みだったのにね。
それを外注に切り替えたら単なる素人商社だわ。
そんな当たり前のことに気付かない馬鹿経営者の多いこと多いこと。。
ちなみにリストラされた従業員達は大口顧客と銀行の支援を受けて新しい会社を立ち上げ、
わずか2年で黒字を出しましたとさ。
857名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:06:03 ID:eRwe1mko0
社員がいない会社の社長 wwww
858名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:06:06 ID:TDMIssPc0
>>856
商品も、客も、従業員も愛してなかったんだよ。その会社は。この長男さんのように。
859名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:08:47 ID:fcXIWDke0
かばんを作っていたのは職人と言うプロフェッショナルだが、
ブランドイメージ、ステータスは会社が作ったものなので、
社員がいなくなってもかばんは作れるし、売れる。
860名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:12:27 ID:Gdog67Hs0
>>859
長男の会社では誰が作るわけ?
861名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:13:06 ID:/iuk0WqC0
>>860
長男の娘
862名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:14:46 ID:xOV4OmFo0
>>859
でも、職人がいなくなってしまい、ブランドイメージに負ける様な
品質の商品を売り始めたら、ブランドのステータスなんて一発で
吹っ飛ぶよ。

これを建て直すのは容易ではない。
863名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:19:26 ID:O8hUIjhQ0
>>859
ユーザーは職人が手仕事で作っている点に価値を見出していたわけだが……
864名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:20:41 ID:uW+WsChV0
既出かもしれないけど、応援する会より、担当者から
修理は三男さんの新会社でいままで通りやってくれるってメール北
865名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:21:03 ID:SS33f6XVO
>>858
うーん、、おいらは経営者に愛が絶対に必要だとは思わないなぁ。。
経営者は利益至上主義で構わないと思う。
ただ、利益を生み出すために何が必要で何が大切なのかをわきまえない馬鹿経営者が多くてかなわんよ。
866名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:21:09 ID:2zS5+qXW0
そもそもそのブランドイメージやステータスを確立したのは三男だしな。
家業を捨てて銀行屋に走った長男に、それを維持することが出来るやら。
867名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:22:21 ID:fcXIWDke0
>>860,862

要するにブランドイメージを売りに出すわけ。名義貸し。
つまるところ「外注」。レノヴォがThinkpadを売るようなもの。
あるいは、近江セールス株式会社のメンソレータムが
今ではロート製薬から発売されているようなもの。

どうせルイビトンをありがたがるような阿呆な日本人が顧客だ。
一定水準さえクリアしていれば細かい品質の違いなんぞ、
一般人にはわかりゃしねぇ。

とか。
868名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:35:24 ID:TjFdUh9/0
表面的且つ対外的には円満なように見えて、実際は京都出身者の三スクミ、いや5スクミかな?
そんな状況に、何の因果が巻き込まれて、異次元世界を骨身に染みるほど経験してしまった関東人のオイラとしては、
なんか長男が状況的に三男に嵌められてるような気配も感じるんだよね。
あの本能レベルというかDNAレベルでの巧妙さにゃ、他の文化圏の出身者は太刀打ちできないと思うよ。
ということで、本当のところ単に長男が絵に描いたようなバカオーナーに見えるのは
そういう風に見えるように嵌められたという可能性もあるんじゃねーの?と思うわけだ。
869名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:39:32 ID:UwUvW0M60
山内組長に頼めばすぐ解決するよ(w
870名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:42:01 ID:pQ08bTLA0
>>868
長男が三男に嵌められてるのなら、地裁/高裁/最高裁の立場はみじめ。
汚れ役やらされ、道化に等しいよ。
871名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:48:06 ID:bGG3BZ1h0
長男関係者は、2ちゃんよく見てるんだな〜必死すぎw
三男関係者はいないのか?
ここで激論キボン
872名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:48:31 ID:C8bzcECX0
>>743
京都の支援者の中でもその道(文字)のプロである文人数人。
ソースは一澤の記事が出た時のAERA。
三男側遺言書の日付をしつこく聞き出した後に、日付の新しい遺言書が出てきたことになったり、
その遺言書は三文判「一沢」で、ボールペン書きで、
漢字遣いが先代より一世代後のものであるという。
その漢字遣いの違いについてAERAに載ってたけど
先代と交流のある人たちだろうから、筆跡の違いも判断できるかもね。
異議申し立てだか無効の申し立てだかをしている最中という記事だった。
873名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:51:41 ID:zDbWgUv50
>>869
 あれにたのめば弁護士も最強ランクだな。
 お礼はNintendo DSのカバーとカルタケースカバーで。
874名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:54:45 ID:ugJyK77d0
組長はこういう人情話好きそうだしなー。
875名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:05:05 ID:iZKiMl7k0
>>862

すでに吹っ飛んでる。少なくとも(仮に出せたら、だが)長男製一澤製品なんか
持ってるだけで「見る目が無い」「情報に疎い」のレッテル確定。
876名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:10:04 ID:GcqxaYCa0
これだけ情報が手に入れやすい時代なんだから会社名変えてもいっしょだろうね
長男の会社なんだと思えば人は買わないw
しつこくおいまわされるだろうね
877名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:13:13 ID:/iuk0WqC0
長男は何がしたかったの?
878名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:13:36 ID:iZKiMl7k0
じゃあ、(さらにありえないが)仮に三男製の製品を凌ぐものを
長男が作ってきたとする。

客「やはり昔のものと違う」

これでおしまい。どう転んでも長男は死亡確定フラグ。
879名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:14:34 ID:uCfmILhf0
>>868
本能的にwあなたの論調が気持ち悪いんだけど。
要するに排斥されたんでしょ、あなたは。
単に京都のせいにしてるが本当にそれだけなのかな。
そういう思考回路が人を遠ざけたんじゃないの。
880名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:17:12 ID:C+3r7Kjg0
規制?
881名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:18:09 ID:iZKiMl7k0
そういうわけで三男は新ブランド立ち上げたら、旧製品タグを新タグに
張り替えるサービスを開始すると面白いと思う。
882名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:20:32 ID:C+3r7Kjg0
<チラシノウラ>
うちのお爺(90過ぎ、元バス会社員)が、
同居している息子夫婦に勝手に使われるのはいやだ(他の子供にも残したい)と、
通帳と印鑑を持って入院した。
遺産争いって結構身近だと思った。
</チラシノウラ>
883名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:22:00 ID:iI24sEFO0
少なくとも言えるのは、

このスレを見た限り一部のキチガイ(例:j0VVNN7zO)を除いて
大多数の人の眼は冷静だと言う事だな。

三男の新会社→木の船
長男侵略会社→泥の船

という事で。
884名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:24:29 ID:iZKiMl7k0
>>883

一部のキチガイに京都地裁も加えるべきです。
885名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:58:40 ID:94a/M1jjO
>881
確かにそれ面白いw
仮に(あくまで仮にね)実現したとして、
兄側がそれに腹立てて裁判するとかになりそうだけど、
その場合どんな理由になるんだろう?
886名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:01:27 ID:KuIQhpqw0
>>872
> その遺言書は三文判「一沢」で、ボールペン書きで、

ちょwwwwwwwwwwwww漢字違うのかよwwwwwww
887名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:03:33 ID:ibKvkwz70
sW7M5BWb0
888名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:27:02 ID:gp/eJ6Y/0
>>886
うん。澤じゃない。ソースは同じくAERA。
しかもその判子の実物は長男側曰く行方不明とのこと。(他スレで読んだ)
889名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:47:10 ID:ICvyYag/0
>>888
まったく、こんなインチキ遺言書をよくも認めたもんだ。
京都地裁ってサイテー。
890名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:53:01 ID:k9UAevdE0
>>873
DSカバー欲しい・・・
891名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:57:09 ID:LzNLCXDP0
>>889
それだけ、3男が持ってた
遺言書がむちゃくちゃな内容だったとも言える。
妥当に思える線に描いてある長男版は
偽造なら凄く良く出来ている。

逆に、三男版が本物なら、
オヤジは三男可愛さにやりすぎだ。
892名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:04:13 ID:ICvyYag/0
>>891
違うだろ。
形式が整っていて、日付が本物の遺言書より
新しかっただけだろ。
要は、姉葉事件と同じでろくな審査もせずに
判決を出したって事だよ。
長男、もしくは長男工作員君。
こんな遅くまで、大変だな。www
893名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:05:52 ID:EGa1lRXa0
長男は試合に勝って勝負に負けたってやつか?


894名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:07:33 ID:k9UAevdE0
>>892
そんなに大変でもないのでは?
カバンの在庫はもうないし
カバンを作る力もなく・・・
暇だけは膨大にあるのでしょう
895名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:08:22 ID:dx8qeVml0
>>891
この時間に毎日沸く長男擁護派は長男と同じく、スーパーな
         「馬鹿」・・・・・・・・。

ご本人じゃないのw 法律論振りかざして付いてきた得意先、
仕入れ先、職人、販路はあったかい?偽遺言で得たのは恥。
京都って土地柄を考えても人気も支援も絶対に集まらない。
俺ぁ、騒動が落ち着いたら三男のカバンは買ってみるよ。

中国製とか韓国製にはきちんと冥土in○○と書けよ。あんた等の
大好きな法律でそう定められているから。嘘書いたら必ず通報する。
韓国や中国、朝鮮製だった時点で人気なんて出るかぃw
896名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:13:35 ID:LzNLCXDP0
>>892
オレが書いてることを良くよめよ
897?名無しさん@6周年 :2006/03/09(木) 04:18:00 ID:dx8qeVml0
2ちゃんでよくあるのは比較サイトな。長男と三男の商品が
両方とも世に出て来たら、縫製からデザイン、スタイルや
素材まで比較して並べて紹介すればいい。

俺、関西在住だから写真撮ってやるよ。早く出ないかな〜。
た・の・し・み。

ウチの得意先にも中小企業やモノづくり地道にやってる
人達がいるよ。こういった連中(長男)がもっとも嫌い。
898名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:27:23 ID:V0hpp0VR0
>896
偽造と明確に断定できる物証が無かったから
裁判で偽造とは認められなかっただけ
本物であると認められた訳でもないが
偽物と言い切れない以上は、日付の新しい遺言が採用される。
内容は関係ない。
899名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:41:11 ID:uCfmILhf0
>>891
どこをどう指して貴方が
以下のような主張をしているかわかり辛いからだと思うよ。

>3男が持ってた遺言書がむちゃくちゃな内容
>長男版は偽造なら凄く良く出来ている
>三男版が本物ならオヤジは三男可愛さにやりすぎだ

貴方がそう判断する根拠を少し添えて書けば
対話が成立すると思われ。
900名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:45:07 ID:LzNLCXDP0
>>899
事なかれ主義の裁判所が、
初めて見る長男と三男の遺言書見て、
真贋の究明なんてはなっから問題にしてなくて、
どこが一番よい落としどころか考えるのは
今までの例で十分分かってるはず。

つまり、本当が偽に、裁判官の
事なかれ判断で負けたということ。
901名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:51:38 ID:uCfmILhf0
>>900
その理屈なら最初のスレで見た記憶があるな…。
まぁ一理あると思うけど。

ただ商売の実情考えずに一般の遺産分配と同じに考えたんだとすれば
裁判所のその判断が無用なお家騒動を招いたとも言える。
いずれにせよ推測の範囲を出てはいないとは思う。
実際に判決文を検討しての分析ではない(私自身も)のだから。
902名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:51:47 ID:4ncYq+yf0
>>668
キタムラ兄はK2立ち上げて間もなく死んじゃったんじゃなかったっけか?
でヨメが会社引き継いでるから分裂まではそれなりに上手くいっていたのが
妙な確執が新たに表面化しちゃったと…

三男も一澤帆布工業の株をまだ相当数もってるはずだろ?
それを三男側につく実力者に売って村上ファンドみたいに物言わせるのは
どうかな?とか考えてみたり。一澤帆布の今のブランド力は今まで築き上げて
きたものの積み重ねだからそれを崩した長男に株主代表訴訟起こすとか脅してみたり。
まあ、大抵の非上場会社は株券に譲渡制限、名義書換制限が付いてるから
難しいだろうけど。
903名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:54:13 ID:V0hpp0VR0
次期決算期に株主代表訴訟をやれば良いだけの話よ
次期の会計なんて知れてるだろ
904名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:24:37 ID:NErzoHB40

夜中から朝方にでてくる長男工作員は今日は何処に?
905名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:42:44 ID:XtLSk7n80
裁判官てのはばかばっかりってことだな
906名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:09:41 ID:UsNa7B8a0
>>783
>>787
>>793
>>813
平成18年3月9日現在、会社法が施行されていない件について
907名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:03:37 ID:NXcLO2s20
>>900
三男側が起こした長男の遺言書の真偽を確認する訴訟なんだから
三男の遺言書については裁判所は一切判断していないんだよ

長男の遺言書の方が日付が新しいんだから三男の遺言書が
本物だろうが偽物だろうが書いてある内容が酷かろうが
長男の遺言書の方が優先されるんだから何の意味の無いの

何度言ったらわかるんだ
908名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:53:13 ID:+ga5eaLE0
長男は多額の負債を負って倒産。
商標と家土地を三男に持ちかけることなく他企業に売却。
長男は結果的にはとんとん。ただし京都にいられず引越し。
三男の新会社は業績向上。ただしかつての勢いを生きてる内に取り戻せない。
京都の歴史から見ればちっぽけな出来事。
909名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:09:07 ID:NErzoHB40
長男が慣れない商売しようとすれば、必ず失敗するだろうね。

910名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:15:38 ID:ED0R7i5a0
>>909

しようとしても出来ないし、むしろすでに失敗している。
911名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:33:04 ID:iMu455ak0
ID:zwuyVNHx0
は、あちこちで馬鹿にされまくっている長男の家族
もしくは顧問弁護士等の関係者かなぁ。
レス抽出すると、ファビョっているのが明確になって
面白いな。頑張れ。無駄だけど。
912名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:34:05 ID:YRHQA3KY0
>社員と会って話す機会がないので内情がわからない。

話しろよw
913名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:38:02 ID:hSaTGwSY0
筆跡鑑定すれば真贋なんて簡単に分かるはずなのに。
裁判所はちゃんと調べたのか?
914名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:51:39 ID:pMlMpW/L0
こういうクソ判決を目の当たりにすると、
ワイドショウのりで判決の出せる陪審員制度も悪くないと思っちゃう。
915名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:02:09 ID:6cZ+rmbyO
三男、予約販売して欲しい。
応援になるだろうし、今までと同じものなら安心して代金を預けるよ。
916名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:04:39 ID:Ykul73+X0
寄付じゃんなくて、料金前払いの先行予約なら、お金出しやすいです
917名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:04:56 ID:im9MvDRd0
>>891
遺言の内容は他のスレにあったが、三男側の内容は極端ではないぞ。

父親所有の店の株:三男と四男が半分づつ
預金等:長男

>>913
さんざん既出だが、筆跡鑑定でわかるのは「真」のみで、「偽」は特定できないよ。
 書面Aと書面Bの筆跡が同じ→同一人物の可能性が高い
 書面Aと書面Cの筆跡が違う→別人とは言い切れない
918名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:06:18 ID:NErzoHB40
>>910
だいたい、中国・韓国で生産しようなんて、なぜここまで一澤のカバン
が愛好されるようになったか、まったく理解してないから言えること。
その客の気持ちもわからなければ、職人の気持ちもわからない、
おまけにカバンの作り方もわからない。いったい何がわかってる
のだろうか? Nothing !

この人はまったく商売に向いてない。
919名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:07:11 ID:ED0R7i5a0
>>915

それ、いいな。納期二年とかでもいい。限定カラーなんて出したら
人気爆発とも思う。
920名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:07:36 ID:S3JG9Cn60
900と913と914は真正の馬鹿。
おまえらが証拠調べするほうが怖いわ。
921名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:17:37 ID:jkmxFkb60
ま、長男が引き継ぐ一澤ブランドはたとえ上手く動き始めても
たちまちウンコブランドの烙印を押されて笑いものにしかならないわけだが
922名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:25:17 ID:ED0R7i5a0
だから>>881のサービス切望。
923名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:30:41 ID:LyaMrsM90
京都への旅行者や、新規購入者も多そうな春なのに在庫もないんだね。

長男さんが、なまじ勉強の出来る子だったのがこの家にとっては不運だったかも。
実家の帆布加工業なんて継げるかとばかりに家や町から離れていったままの人間に
町衆とよばれる人達が、何を今さらと冷たく見る気持ちもわかる気がする。
次代を継ぐことになりそうな娘さんには、他に兄弟姉妹はなく将来安泰なのかな。
924名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:33:20 ID:4gv5tRoV0
>>922
自分でひっぺがして
新しいのつけてもらえばいいじゃん
925名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:36:27 ID:bkUeEKBK0
遺言に長男が継ぐことってあったなら、継げばいいんですよ。
(実際にそういう形になってるみたいですけど)
ただ、何年も現場で取り仕切ってた三男のことを蔑ろにして
すべてを思うままにしようとしたのは、世間知らずというか
人間に対する観察力に乏しい行動だったんだろうね。
強権発動して、すべてを我が元にコントロールしようとしても
相手は人間で、もつれるってのは、ちょっと考えればわかりそうなものなのに。
926名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:43:05 ID:AJmkOEn70
昨日も頼んだんだけど、
地裁に行って判決文見てきてくれる京都人募集


閲覧費用WM支払いするよ
927名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:50:32 ID:j0EuPSUq0
銀行員は金にしか頭を下げないというのをまざまざと見せつけた感があるなw
928名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:52:10 ID:Nsg4HLFW0
>>915
>>三男、予約販売して欲しい。

それ、いいな。納期5年ぐらいでもいい。その金で裁判しろよ。

929名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 10:57:45 ID:NErzoHB40

「支援予約」ということで、支援品を何点かきめてそれに対して
金を振り込む運動があったら面白いね。今でさえ手に入らないん
だから、大爆発間違いなし。出来たとき渡しとかね。

面白い支援方法だね。

930名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:05:50 ID:NErzoHB40

でも、三男の今までの商売のやり方から言うと、
「一般のお客さんに迷惑かけるわけにはいかない」というだろうね。
931名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:15:39 ID:no7BTUjY0
ttp://ameblo.jp/lancer1/day-20060307.html

な〜んか似てるんだよな、構造が。
932名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:19:53 ID:QKZDbq/RO
>>929
加工所blogに提案するべし。
933名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:10:33 ID:3utBY6LC0
ただの兄弟喧嘩でしょ
表に出したら見苦しいだけ
本当の上客はそっと離れてゆく
冷静なら分かり切ったことだけど
見えなくなるほど遺産相続は揉めるんだよな
934名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:17:09 ID:4f20EWHu0
今北産業

そもそも、嘘くさい遺言書だというのに、何故に敗訴したんだ?
だれか解説キボンヌ
935名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:23:45 ID:PvBO1vM+0
とりあえず、チャッチャとデザインまとめて客注とったらいいんじゃないのか?
ズルズルやってると、飽きられて忘れ去られちゃうと思うよ。このままだと。
936名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:24:45 ID:uCfmILhf0
>>934
とりあえず過去スレ読んで味噌。
そしたら大体わかるから。
937ブルーベリーうどんφ ★:2006/03/09(木) 12:27:04 ID:???0
早いペースなので次スレおいておきます。
ここが埋まったら移行してください。

★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141874750/
938名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:33:09 ID:uCfmILhf0
>937
うどんさん乙でつ。
939名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:35:28 ID:BLhQJPzY0
415 :ノーブランドさん :2006/03/09(木) 12:23:53
これって何?
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjyuku/info/only_i/springfair/02.jsp

なんであの無地がいい味出してる帆布にプリントなんか入れるんかな。
コラボレーションは過去にもあったらしいが,このデザイン感覚といい,東京のデパートでファッションブランドと組んだ売り方といい,いかにも新経営陣による展開っぽいんだけど。
昨日今日売り出せるものではないから,それなりに考えてはいたってこと?
というか,現状を考えたらこのやり方しかないわな。
信太郎側にブツはないはずだから,商標名(タグ)だけ渡したのか?

東京在住なので商品を見てきてもいいんだけど…ちとコワイ(笑)


これ伊勢丹に電凸すれば意味わかるの?
940名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:35:30 ID:snDRRkwiO
>>937
うろん、復帰出来て良かったな。

頑張れよw
941名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:41:30 ID:im9MvDRd0
>>939
三男側は、そのタグを使う権利持ってないよ
使ったら、それこそ商標侵害で訴えられる。

状況から考えたら、長男サイドの新製品じゃないかな
942名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:44:22 ID:uCfmILhf0
>>939
なんか事情はよくわからんが
禿しくダサすぎる

伊勢丹?
今日は無理だけど店頭で売ってんなら偵察してきてもいいよ
絶対買いはしないけど
943709:2006/03/09(木) 12:46:37 ID:vRXG9ZbD0
>>939
なんだもうヤッてんじゃん@長男
944名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:48:15 ID:sJuuUROK0
死んだ親父さん、はじめはずーっと一緒にがんばってくれてた三男を後継ぎにしようと
遺言を残したけど、長男が「経営のことならまかせとけ。弟の技術とオレの経営、二人
三脚でがんばるから」って説得して新しい遺言を作成させた。
で、長男の思惑は的はずれだった、ってそういうコトでしょ。たぶん。
945名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:54:25 ID:im9MvDRd0
>>939
そういえば、帆布の販売元は長男には布売らないって言っていたよな
ということは、このバッグの布は従来の製品と違うのかな?
946名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:58:03 ID:R+xq7D7c0
ほんとーのところ、長男が持ってきた「遺言状」の真贋って
どうなんだろうね。

長男側の発言がほとんど無いんだけど、新潮45あたりで
手記を公開してくれないかな。
947名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:01:34 ID:FPMYPDFH0
>>945
製造休止以前に作った商品。
>>944
ここでいろいろ言われているが、
関係者の間では「偽造」で一致している模様。
948名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:01:59 ID:V0hpp0VR0
遺言状の話は、訴え方を間違えた。それだけだ。
無効確認ではなく、真作確認をしていれば
真作とは言い切れない、ただ贋作とも言えないって判決で
真作と言えないなら、弁護士預かりの遺言状を
採用しようって話に出来たんだよ
949名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:02:51 ID:uCfmILhf0
>>945
普通に考えたら、一澤の製造部門が「加工所」にしかない以上、
これは三男側が退去前に作った製品だよね。
卸元が例の“特殊加工された帆布”の生地をアストロなんたらに回して、
そこで柄をプリントした上で加工所が縫製したと。

それにしても、このコラボ先のデザイナーのセンス悪すぎ。
ヘタウマに何か付け加えたら単なるヘタレじゃん。
950名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:06:11 ID:FPMYPDFH0
現状、長男の会社は何も作っていないし、何も作る能力はありません。
951名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:07:51 ID:FK8CQPMA0
てか、普通に考えて、弟が新しいブランドを
作るだけでしょ?
952名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:08:56 ID:qTPllU+D0
一澤を語るには,面白い逸品かもね。 欲しくはないけどさ。
「最後の一澤」が売り??? フケめの元ギャル向け
953名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:10:16 ID:+3YnRCf/0
>>950
それなのにこの利益は長男のものになるのか・・・・・・・
もしそうなったら京都で歩く事すら出来なくなるな長男は
954名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:11:23 ID:lUWnKa0Y0
>>944
いいえ、世間でもここ2chでも、のっとり長男側の出した遺書は捏造!だと思われてますわよ?
955名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:12:10 ID:im9MvDRd0
>>948
結果は同じだよ。
偽とは言い切れない、だから日付が新しい方を採用する、ということになる。
無効と言い切れない異常、日付が新しい方が強いからな

三男側は勝つためには「胡散臭い遺言書を本当に書いたのは、誰か」をつきとめる必要があり、
長男が自分の近辺の人間を使わずチンピラくずれみたいな便利屋とかに書かせていたら、もうどうしようもない

それなりに遺産が残る人は、頻繁に遺言書いて更新しておきましょう、ってことになるのかな
956名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:12:15 ID:FPMYPDFH0
>>951
長男は、物作りのノウハウがないので、ライセンス契約に走る気がします。
数年後には量販店に「一澤帆布」ロゴ入りの1980円トートバックが並ぶかも。
957名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:19:41 ID:lw42HuA+0
>>954
どしてそんなもんを裁判所は信用したの?
958名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:20:47 ID:im9MvDRd0
>>956
数年後どころか年内にドンキあたりに並びそうだ

>>957
過去ログ嫁
959名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:22:15 ID:tefdQUFG0
信用したんじゃないよ。
「ニセモノと言い切れない」と言っただけ。
960名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:25:32 ID:uCfmILhf0
裁判の話は無限ループ化してきた
原判決の一次資料を誰も見てないから仕方ないけど

次スレでは多少まとめも必要なのかもね
時系列は>>99にある(一箇所誤りがあると指摘されてたから要修正か)が
あと何が必要かな
「次男はどうした」ってのも必ず出るしw
961名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:28:01 ID:FPMYPDFH0
長男が裁判所でどういう主張をしたかは知らんが、
例えば、「O月O日、病院でこの遺言書を書いた。」と主張したとすると、
O月O日、長男が病院を訪れた事実、遺言書を書いた、もしくは渡されたという第三者の証言。
これがあればまずOK。
これを突き崩すためには、偽造を主張する側が偽造であることを立証する責任がでてきます。
これは、一般人には難しい。
962名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:28:40 ID:EF7NPZKw0


人の争うとこ見て楽しい?

963名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:31:23 ID:uAidT0CGP
おいおい、伊勢丹で「一澤」のブランド品が15750円てなんですかorz

ttp://www.isetan.co.jp/
にお問い合わせページがあるようだから、きいてくるわ。
964名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:33:02 ID:FPMYPDFH0
>>958
年内は無理でしょ。
この騒動で、ライセンス契約を高値でやってくれるところ簡単には見つからないだろうし、
早くても来年あたりかな?
965名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:36:27 ID:voKHmGEu0
>>963
乙です。
返事期待して松!
966名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:38:24 ID:FPMYPDFH0
>>963
ですから、それは製造休止以前に製造した商品ですって!
長男が作ったものではありません。
967名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:40:34 ID:1iaEoMBdO
一月に買いにいっておいてよかた
968名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:45:55 ID:im9MvDRd0
>>966
ソースplz
969名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:49:00 ID:rDEwAxAS0
>>918
韓国製はニダー澤帆布製と表記されまつ
970名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:51:57 ID:im9MvDRd0
>>966
作った時期がいつであっても、いま現在三男側はタグ付き商品売る権利ないよな
ということは、三男側が製作、店においてくる、置いてきたものを長男が販売、ということか?
971名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:56:57 ID:+3YnRCf/0
>>970
そう言うこと、人の褌で相撲取ってる
京都人が一番嫌う行為例え老舗であろうともこれやったら京都中から四面楚歌
で潰れるし潰されるよ今までそう言うこと多々あるしね手作業から機械化とかして
観光客は付いたけど、古くからの客は逃げたとか京都では当たり前の話
972名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:58:25 ID:FPMYPDFH0
>>966
ソースも何も長男は現状、生地もミシンも型紙も職人もないわけで、作れないわけです。
可能性として、99.99パーセント三男の製作したバッグ。
残りの0.01パーセントは、長男以外が作ったコピー商品。
で、気になる売上がどこに行くかですが、、、そこまではわかりません。
伊勢丹に確認するならそこんところよろしく。
973名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:03:01 ID:tefdQUFG0
「在庫がなくなったという話は‘聞いた’」なんて言ってるヤツだぞ。
この程度の規模で在庫の把握が出来ないorしようとしないヤツが伊勢丹相手に商売できるとは思えんな。
974名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:04:04 ID:uCfmILhf0
>>970
いつ販路に乗ったかにもよるけど、三男側の職人が製作したものには違いないよな。
その利益が最終的に長男側へ渡ってしまうわけだ。

そりゃ「法的には」正しいことかも知れんけどさ。
975名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:09:04 ID:FPMYPDFH0
>>974
工場から強制退去させられる前は、長男に家賃払ってバッグ作って、三男が販売していたと思われるので、
全部とは言わんが利益の相当部分が三男側に回るとも考えられる。
そのあたりは定かではないが、作ったのは三男側に違いはないだろう。
976名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:15:33 ID:IvevlYD20
一澤は特殊でタグが付いているから売れるんじゃないんだよね。
頑丈さ、シンプルさに評価があるわけで売上にタグは関係してない。
現代消費は特にファッションだと記号を消費すると言われているよね。
つまりブランドに価値があると見なされてるからブランドを持つことがステータスになる。
けどね一澤は違うんだ。中味で勝負なんだよ。中味を保証するのがタグなだけ。
三男側は中身をつくることができるから商標が使えなくなっても問題ないね。十分やってける。
裁判までして争ったのは先代と共に大きくした会社だから失いたくなかっただけだからだろう。
三男にとって商標は個人的に思い入れがあるというだけで、売上には関係しない。
このことは三男自身もわかってるね。
対して長男側はブランド名さえ持っていれば質がどうなろうと売れると思ってるね。
銀行で記号消費の勉強しすぎたのかな。
977名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:18:40 ID:uCfmILhf0
>>975
そうか、書いてて思ったんだけど
製造部門は加工所が握っていたのは周知の事実としても
売り上げがどこにどう流れるか、職人含む従業員の給料はどこから出てたか、
そいういうことは明らかになってなかったような気がするね。

伊勢丹と販売提携したのはどこなんだろう。
方針を「工業」が決めて「加工所」へ指示したとかなのかな。
978名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:28:07 ID:FPMYPDFH0
>>977
工場から強制退去させられる前は、三男が長男に家賃を払い、三男の加工所が、バッグの製作、営業、等すべてこなしていたと思われる。
長男側は、職人はおろか、社員からもそっぽを向かれていて、「真の裸の王様」状態だったと聞く。
何にも出来なかったし、何にもさせてもらえなかった。
現状でもその状態は変わっていないと思われるので、おそらく伊勢丹と販売提携したのは加工所だと思う。
出来れば伊勢丹に確認してみてくれ。
979名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:21:41 ID:YV7TXlxx0
>>574
同志社小か。
980名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:29:43 ID:FPMYPDFH0
981名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:31:49 ID:V0hpp0VR0
まあ、雑誌に載ったりで全国規模で知れ渡ったわけだし
あの閉鎖的な土地柄、老舗を絶やす結果に導いてる
長男や子や孫の社会的地位には氏のフラグが。

も少し前だったら、食料品の入手も困難になっていただろう
今はスーパー有るからね。
982名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:33:57 ID:uCfmILhf0
>>978
凸電してみた。ポイントだけ記すね。

・伊勢丹本体ではなく、新宿店の中にあるショップ(タグライン)が販売提携
・販売提携した主体はわからない*1が、作ったのは間違いなく加工所(三男側)
・以前から販売交渉していたので、商品は工場閉鎖前に確保していた
・商品は在庫限り*2
・修理等のアフターサービスについては現時点ではなんとも言えない

と、こんなところ。
ショップの店員さんなのであまり詳しい事を聞いてもわからないという風情だった。
(お姉さん難しいこと聞いてゴメンね、ありがと)
フロアガイド見るとあまり大きな店ではない模様。

*1;「長男側=工業」と「三男側=加工所」との区別もあまり理解しておらず、
  「作ったのは以前からの工房で間違いありません」とだけ明言していた
*2;まだ在庫には各数十個余裕があるが
  「売れ行きは良いのでお買い求めはお早めに」とのこと
983名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:49:38 ID:im9MvDRd0
>>982
電凸乙
984名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:51:00 ID:VMTN3pHE0
しかしこのアストロボーイかばん.......
コラボなら、もうちょっとマシなとこなかったのかな。
悲しすぎるよ、このセンスは。
985名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:54:33 ID:rYojWNPN0
転売ヤーに狙われなければいいが・・・
986名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:57:46 ID:dfNsPYFg0
さすがにこのデザインはどうかと思うな
987名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:58:49 ID:uCfmILhf0
>>983
ども。あんまり新事実は出てこなくてスマソだけど。

店員さんは詳しくはないけど誠実に答えてくれて、
「私たちも記事をみて少し驚いているような感じで…
 早く落ち着いてくださればいいなと思うんですが」
と言ってた。

ちなみにショップ独自のルートだから他の伊勢丹に行っても手に入らない。
通販はHPからも電話でも可だって。欲しい人はどぞ。
(漏れはプリント柄が×なので買わないが)
988名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:09:15 ID:vRXG9ZbD0
>>981
京都人に対するイメージが間違ってるような希ガス
閉鎖的とか排他的のような形容はもっと地方の村社会のほうが顕著だろ
嫉みや蔑みなんてのは地域じゃなく個人の資質が左右する部分が大きい
京都人が特殊と揶揄されるのはその表現方法だからw

腹の底でどんなにイヤがってても京都人は売る、長男にも売る
売るのを断ると今度は自分が「断った人」になる、それを嫌うのが京都人
989名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:16:37 ID:FPMYPDFH0
>>982
電話オツ。
店員さんじゃわかんないよね。
そのテナントを出している会社本体の電話がわかればいいんだけどね。
どうやら会社は、TAGLINE DESIGNING ART&MODE という会社らしいんだけど、、
検索してもでてこないし、、
誰か探してもらえませんでしょうか?
990名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:19:28 ID:+3YnRCf/0
>>988
それは、比較的若い世代ね
でも古い世代は典型的な京都人が多いよ、古い世代は昔通りに言葉と本音完全に使い分けてる
若い世代の商売人のそうどすなと古い世代の商売人のはまるで違う
991名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:20:28 ID:uCfmILhf0
>>988
わかる。うまいこと言うね>「特殊と揶揄されるのはその表現方法だから」

でもその京都人をして「長男には生地を卸さない」と言わしめる相手って
“京都人の感覚”を撥ね退けるほどの抵抗感が働く人物ってことなんだろうか。
992名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:23:49 ID:MIhDzyqq0
>>991
でも「新参者に冷たい(厳しい)」という意味では長男に生地をおろさないのは当然のことの
ように思うけどなあ。
993名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:29:59 ID:HkeZvWheO
伊勢丹限定アトム柄かばんについて、ご報告。
昨日朝いちで伊勢丹に行って、白×2、ピンク×1を購入。ショップのお姉さんは私が今回の騒動について話したら、まったく知らなかった。男性社員は知っていたけど…。
ちなみに、全て姉の支払い。姉が白とピンクを、残りの白は私の姉からの誕生日のプレゼント。
最初、いらないなーと思ってましたが、結構かわいいかも。
特に白は通る女性が一度は手に取ってました。
あと、黒は男性が買っていましたね。
アトムの模様がそれほど目立たなくてよく見るとアトムって気付く感じです。
各色限定80個です。
ただ、一澤帆布マニアの姉に言わせると、値段に対してサイズが小さいそうです。
私は大きいと思いましたが、この大きさだと普通はもっと安い価格だそうで。
アトム好きの一澤帆布好きにはお薦めです。
994名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:30:09 ID:+3YnRCf/0
>>992
京都は厳しいというより、人と人長年の付き合い、信用や繋がりや店、きまり事いうのを物凄く大事にするんだよね
長男も京都の人間だからそこらは重々承知してるでしょ、その上であえてやってるんだから
悪い言い方をすれば村八分にされても因果応報
995992:2006/03/09(木) 16:37:51 ID:MIhDzyqq0
自分が京都出身だから「新参者だ」という意識が薄いのかもしれないな>長男
新参者は前からいる人たちに最大限気を遣って遠慮して商売させてもらう、というのが
基本なのに。
うちの近所の飲食店もそういうことを一切理解せず、我が物顔に振舞ってまわりから総スカンを
食らっているよ。
996名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:38:50 ID:uCfmILhf0
>>993
直行乙。ショップの人は何人いるんだろうね。
漏れが電話した相手のお姉さんは、詳しくなかったけど基礎知識はあった。

>>989
アストロボーイ・バイ・オーヤから検索かけていったけど収穫なし。
デザイナーの大矢寛朗がパリコレにも出品する著者人、ってのだけ知った。
そろそろ次スレに移動するかな。もうだいぶ進んでるみたいだ。
997名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:39:41 ID:vRXG9ZbD0
>>990
同じ意見のようだね
>>991
卸し元の機嫌を損ねて取引してもらえないのは京都に限らんような・・・
腹に据えかねるほど酷い乗っ取りだったんじゃね?
もしくは誰にでも売ってる生地なら長男にも売るのかもしれん
998名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:41:00 ID:ZRsEb2P90
作業所の人が作ったカバンの方がマシ
999名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:41:28 ID:tVk4kXBM0
↓1000への踏み台↓
1000名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:42:24 ID:qTPllU+D0
自分(現社長)じゃなくて、誰か職人を送り込んで、
韓国か,中国製造のつもりなんだろう。
(各工程の手間考えると、一澤は安いと思う。)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。