【教育】 「学力低下、深刻」?「甘やかしすぎ」?…"ゆとり教育世代"1期生に、手取り足取り補修…愛媛大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★“ゆとり1期生”に愛媛大補習、院生講師が数学など

・愛媛大(松山市)は4月から、新学習指導要領で学んだ「ゆとり教育世代」の1期生に
 あたる新入生のうち希望者を対象に、大学院生が英語や数学、理科などを教える
 「補習」を行う。

 学力低下が懸念される新入生が講義に付いていけず、嫌気がさして退学するのを防ぐ
 狙い。教授陣からは「甘やかしすぎでは」と首をかしげる意見も出たが、大学側は「最近の
 学生の学力低下は深刻。留年者も減らしたい」と、異例の対策に乗り出すことにした。

 同大学によると、今年の新入生は約2000人。大学院生5人を“専任講師”として採用し、
 付属図書館内に新設する「補習室」で、月曜から金曜まで毎日、希望者を対象に
 マンツーマンで指導する。問題の解き方のほか、リポートの書き方、勉強のスケジュール
 づくりまで伝授する。

 ゆとり教育世代は、2003年4月に導入された「総合的な学習の時間」を柱にした新指導
 要領をもとに学習。高校の数学では、積分の計算など、約5%の項目がカットされた。

 同大学では2004年度、約8300人の学生のうち114人が退学。理由を聞いたところ
 「一般教養科目の数学などで内容がわからず、やる気をなくした」などと言う学生が
 多かった。危機感を覚えた教育・学生支援機構の佐藤浩章助教授(高等教育論)が
 「初期のつまずきをなくすことが大切」と補習を提案した。

 学内論議で「甘やかしすぎ」の意見の一方、「退学者を減らすのが重要」という声が強く、
 導入を決定。講師は年齢が近く、学生生活の相談にも乗ってくれる大学院生に任せる
 ことにした。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000506-yom-soci
2名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:03:04 ID:liJt2AFW0
2とり世代
3名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:03:24 ID:/gBK4RAj0
3とり世代
4名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:03:48 ID:rSklLopL0
また弊害か・・・
5名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:04:16 ID:ABuQXTsL0
「補修」なのか?「補習」なのか?
6名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:04:27 ID:vkxsyYjt0
学力低下を止めたいのならば全国の塾をぶっ潰せばいい。
俺の考えが正しければどんどん向上していくと思う。
7電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ:2006/03/07(火) 16:05:05 ID:7UKcASnx0

教育からダメにする。


どこかの作戦だろ。
8名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:05:16 ID:JCSbNYKr0
どっから、どう考えても日教組は日本をつぶしたいようです。
本当になくなってください。ありがとうございました。
9☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/03/07(火) 16:05:46 ID:???0
>>5さん
あ、「補習」でした。すいません〜。
10名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:07:02 ID:n2SaT6tC0
補修だと、最初は出来ていたということになるが、
最近の大学生は、漢字も書けなければ、方程式も解けないそうだからな。
11名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:07:18 ID:UIkGYW3J0
愛媛大って国立か?
ゆとり教育なんか日本人として恥ずべき制度だな。
ゆとり”教育”じゃねーだろ。
だらけた”ゆとり”じゃねーかよ。
12電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ:2006/03/07(火) 16:07:26 ID:GWApajLy0

もしかして


民を愚かに保つ?
13名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:07:29 ID:JOYSftqw0
ばぐたはちゃんと寝た方が良いと思う。
14名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:08:16 ID:8JUqhSvO0
>高校の数学では、積分の計算など、約5%の項目がカットされた。

これってマジ?
積分やらなかったら、解析の意味無いじゃん・・・
15名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:08:40 ID:Tljwe+QV0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  闇組織の仕業  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
16名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:09:18 ID:+9o4Cleu0
>>11
国立でつ。卒業すると、地元ではそれなりに認められるようです。
17名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:09:24 ID:5Fp7YnCb0
いわゆるSTARSレベルの国立でこれかよ・・・・

旧帝以外の国立大は全廃で良いんじゃね?
そのかわりこっちに予算を割り振った方が良いって
18REI KAI TSUSHIN:2006/03/07(火) 16:09:44 ID:p3CygCV10
退学にしろよ。
19名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:09:54 ID:Uk4BNPeW0
できない香具師は退学してもいいんだが
20名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:10:10 ID:YO6ZTlK00

みかん栽培
21名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:11:03 ID:XHTWxU8o0

樹海に逝け
22名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:11:22 ID:g6CAxBr50
ゆとり教育世代=アホ世代
23名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:11:49 ID:1Xorj8TS0
つまづき? つまずき? つまづきだろ?
24名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:12:25 ID:JOYSftqw0
補習を希望するヤシはまだ見込みがあるな。
本当にダメな連中はそれすらしない。
25名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:13:43 ID:cUcjXT+h0
18歳人口は3割以上減ってるのに大学定員は大して減ってない。
つまり昔なら落ちてたのを大学が入れてるだけ。
授業料もらって入れたんだから責任持ちますってことだろ。
当たり前のことじゃん。



26名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:13:58 ID:bZzAog9y0
これ分からない奴はゆとりと見なす


1. 「囀り」 ←この漢字を声に出して読め。

2. 50から100までの自然数の和を求めよ。
27名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:14:30 ID:vklnF1r20
てっきり補習はしてるものだと思っていたが
まだ異例な状態だったのか
28名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:14:36 ID:1Xorj8TS0
>>26
「褌」

日本人なら読めるよな。
29名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:14:39 ID:CdjHEp050
>教授陣からは「甘やかしすぎでは」と首をかしげる意見
一理あるかもしれないが、本音としては面倒なことしたくないだけだろww<教授
30名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:15:43 ID:+9o4Cleu0
>>26
1はすぐ解った。さえずり
2は駄目、数学は中学生以下
31名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:15:48 ID:sfD2XGUK0
Fランク大学に通ってるけど、退学者は年0.3%くらい。



あ、勉強しなくても卒業できる大学で、やめる必要ないからか・・・。
32名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:16:40 ID:1Xorj8TS0
>>29
大学まで行ったんだから、自分で勉強するくらいの自覚は持とうよ。
33名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:16:44 ID:0ZC5//B50
ってかその院生の講師と、新入生との間でSEXは必ずすることに
なるだおるな
34名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:17:33 ID:vkxsyYjt0
塾「Kくん、この前のテストの点あまりよくなかったね。」
K「ちょっと忙しくて勉強してなかっただけです。」
塾「そう?そう言って潰れていった生徒を先生は何人も見てきたよ?」
K「今度のテストはちゃんと取ります。」
塾「今度じゃなくてさ。今から変えてみようと思わない?」
K「いえ、あまり・・」
塾「ほんとに?Kくん自身はどうなのかな?親に左右されてない?」
K「いえ、そんなことはありません。」
塾「あ、そうだ。いい口説き方教えてあげようか?
俺はどうしても受けたいんだ!って気持ちを全身でアピールすればさあ」
K「はあ・・・」
塾「とりあえず、講座申し込み用紙もってくるね。」
K「あの、ぼく帰り・・」
塾「これさあ、今月中に振り込めば半額になるんだよね。」
K「・・・・」

塾は子供相手に商談を持ちかけ、テストを利用して受講を迫ってきます。
私はこんな恐ろしい詐欺集団見たことがありません。このような事を
平気で行っている塾は即刻ぶっつぶすべきです。
35名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:17:48 ID:2cGfZ9Dv0
馬鹿を大量生産しただけ。
36名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:17:58 ID:Iuz/jwMG0
個人的には95年春入学以前と以後では明らかに学力の差があると思う。
2000年度以降は更に斜め上を行く馬鹿が多い。
2000年度以降は子供が多いのか、大学で教員に対する暴行事件や器物破損事件が
頻発する様になった。
やる事が最近は稚拙を通り越しているので単位をあげる気にもならない。
英語力も極端に落ちているので論理的思考以前に勉強不足だと思う。

ちなみに、私が教えているのは私立大学ランキングで上から数えて5指にはいる
東京の有名大学です。
3731:2006/03/07(火) 16:18:19 ID:sfD2XGUK0
>>26
@ さえずり
A 50〜99までの自然数は50個ある。
  (50+99)×(50÷2)+100=3825

偏差値26(代々木ゼミナール)の俺様にも解けました。
38名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:18:22 ID:dYywtYPG0
「ゆとり教育」の「成果」がこんなところに・・・。
日教組がある限り、教育が改善されることはないのでしょうか?
39名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:18:54 ID:n+YoozS+0
大学院生は研究に集中しろよ
40名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:19:20 ID:Ab8kOSUy0
ゆるみ教育・たるみ教育で脳みそグズグズで役に立たないだろうな。
41名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:19:31 ID:5SIMMtKG0
傷物は補修せにゃ
42名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:20:53 ID:WCSHnwP70
>>9
まぁでもある意味「補修」だわ・・・
43名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:21:43 ID:Nl/RCDAl0
@ はばかり
A 言ってる意味がわからない
44名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:21:56 ID:R8vv5Jtd0
>>39 馬鹿かお前?
ここ数年、理系の大学院生でさえ研究室にくると言うことが珍事になって
いるのに研究なんかするワケねーだろ。
院に進んでいるのは就職対策と遊びたいからだぞ。
45名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:22:02 ID:kmU5Mohg0
>>26
1 てへり
2 やだ
46名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:22:05 ID:vkxsyYjt0
>>37
お前偏差値マジやばくね?ありえないんだぜ?
4731:2006/03/07(火) 16:23:49 ID:sfD2XGUK0
>>46
偏差値74の人もいるんだから、偏差値26の人間がいたっていいじゃない。
48名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:24:32 ID:PBtnR8zu0
僕偏差値50あるんですけど、問題がわかりませんでした。
熟では教えてもらってないです。
49名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:24:35 ID:dYywtYPG0
>>44
>ここ数年、理系の大学院生でさえ研究室にくると言うことが珍事になって
>いる

どこの大学の話ですか、それは?
一律に決め付けないで下さい!
50名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:25:46 ID:1Xorj8TS0
>>48
偏差値60にしてからだ。
51名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:26:55 ID:PBtnR8zu0
>>50
レスありがとうございます。このスレにいる人たちみたいに
勉強がんばります。
52名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:26:57 ID:vkxsyYjt0
1はわからなかったけど、2はわかったんだぜ。
10月にやった数列の範囲だぜ。
53名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:27:19 ID:JOYSftqw0
>>26 の2問目

100+50=150
 99+51=150
…と足していくと最終的に75が半端で残る。
150×25+75=3875 かな。
54名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:27:30 ID:GYWkyYTV0
偏差値て何ですか〜?
55名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:27:47 ID:n+YoozS+0
>>44
お前の出身大学レベルではそうかもね
56名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:29:21 ID:/lNbo1LD0
文系出身だが数学の微分・積分は必修だったよ。「生きる力」はともかく「ゆとり」は
教師が週休2日したがための方便に過ぎないだろ。昔は土曜半日で特権だったのになw。
57名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:30:58 ID:+9o4Cleu0
>>48
さすが偏差値50だけあるなw
漢字が違う
熟×
塾○
58名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:31:27 ID:HvSn8czS0
蔓延する学習塾のせいで、自学できない子供達が増えてる結果だろ。
そのうちオナニーの仕方まで教えてやらにゃいけんくなるぞw
59名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:31:43 ID:3yGFMICJ0
毎回よく分からんのだけど、学習指導要領に沿ってカットされた部分が
大学では必要だからと言って、それをもとに低下とするのは何か変じゃないか?

大学は指導要領の上を学ぼうとするのだから勝手にやればいいが、
学生は希望して入学するのだから穴を埋めるために学ばなきゃならん。
大学側は必要なら学ぶ場を与えてサポートする。

そして国は堂々とこう答えるんだ。
「学力低下は狙ってやった。反省はしていない。」
6031:2006/03/07(火) 16:33:09 ID:sfD2XGUK0
国立大に入ったのにやめちゃう人、モッタイナサスギ
国立ってことはセンター試験受けて、それなりの点数とれた人でしょ?

うちの大学の入試なんて、数学だと「3桁のたし算」とか出しちゃうんだよ?
小学3年の内容だよ?
61名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:33:19 ID:bZzAog9y0
>>53
考え方は合ってるけど
計算間違えてる
62名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:33:55 ID:JlxDH6Ve0
>>23
「つよきす?」に見えた
63名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:34:04 ID:676vUQr40
俺たちゆとり教育世代はぶっ壊れているから補修が必要なのさ。
64名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:34:23 ID:WasEfEF40
>>1
入試を突破したんだろ?
愛媛大学が入学許可を与えたんだろ?
優秀な学生が欲しけりゃ、入試を難しくすればいいじゃん・・・

え?何?
それじゃ、学生が集らない?
そんなの知るかよwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:35:24 ID:dYywtYPG0
>>64
>それじゃ、学生が集らない?

先生、「集らない」はどう読むんですか〜?w
66名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:36:43 ID:vkxsyYjt0
日本を立て直すにはどうすればいいの?にほんハカセに聞いてみよう!
・学習塾をぶっつぶせばいいよ。
・増長したマスコミを少ししばけばいいよ。
・もうどうしようもないので海外に逃げればいいよ。

うっせーボケ。これが高校一年の考えだ。文句あっか!
ゆとり!ゆとりgeneration!YO!YO!!
67名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:36:50 ID:/suVxR9b0
75×51かな?
68名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:37:00 ID:1ujN9xM20
偏差値は60以上ないと馬鹿ってことでいいですか
69名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:38:48 ID:+9o4Cleu0
>>62
それなんてエロゲ?
70名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:38:51 ID:kOukdGpv0
一般教養の授業についていけないって、どんな連中だ・・・
あんなのせいぜい高1レベルなんだが
71名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:39:21 ID:WasEfEF40
72名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:39:24 ID:GwTjs2Tg0
国立でこれじゃ先が思いやられるな
73名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:39:59 ID:Rg/4zeeJO
>>60
学校名キボンヌ
74名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:40:09 ID:kUajB3TN0
>>60
というか今時、大学を出ることに本当に価値があるかなんて微妙。
専門学校でて資格とったほうがマシという見方だってある。

教育が閉鎖的過ぎて実社会での生活とが解離しすぎてどうしようもなくなってる状況なのである。
75名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:40:16 ID:/suVxR9b0
75*51の3825でいいんじゃないかな?
76名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:40:58 ID:vkxsyYjt0
ガウスまじすげー。9歳で和の公式見つけたんだろ????
77名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:41:12 ID:dYywtYPG0
>>68
別に偏差値の問題ではないと思いますが・・・。

>>71
つまり「集らない」は「あつらない」と読むのですね?
「つどらない」「しゅうらない」という案もあったのですがw
78名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:41:46 ID:anpyyySE0
>>49 俺が知っている範囲@都内の総合国立大学で

情報系、機械系は院生が殆んど研究室に居ない。
バイオ、有機、医療系は人は居るが、大学に残るか研究者になりたい香具師だけが常に居る感じ。
物理系は大学に残るか研究者になりたい奴だけ。
数学系は全くいない。
土木はまったく居ない。
電気もほとんどいない。

ぶっちゃけ研究室にいるのは、実験系か生物(いきもの)系で継続的に監視が必要な所が
メイン。
講座制で厳しい所にいて後期に残って大学に残る気のある香具師しか前期からマジメに
でて来ないと感じる。学科で10〜20人全後しかいないから殆んど人が居ないのは確か。
修論の発表聞いていると発狂したくなる今日このごろ。
79名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:42:07 ID:Bv5nIKgR0
リメディアル教育ってやつだよ。
甘やかしてるんじゃなくて、専門分野に近い人間の視点で教える
基礎学問の補習講義を施してる。つまり、ついてこれなければ
今後も危うい、という極めてシビアな現実を突きつけるわけだ。
80名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:42:07 ID:ZS9zYfQY0
昔々、ある日のいづる国で
男性は仕事、女性は主婦をして生活していました。。
どっちも一部男性は失業者、女性は結婚できないものがいて
そういう一部の男性はホームレス・自殺を余儀なくされました。
そういう一部の女性には、男性が女性専用のスチュワーデスや、
事務・受付などの一般職の仕事を用意しており、
それでも働かない女性は生活保護で一人暮らしをできていました。
なので女性のほうが食うには困らず常に平均寿命が高い状態でした。
それでも、基本的には大半が結婚して仕事・家庭の役割分担で食うに困りませんでした。

しかし女性が突然女性差別と言って女性も男性の社会で働かせろと言いました。
しかし自分たちの「主婦」の権利は譲りません。
それで男性は一方的に自分の権利を奪われました。
男性は相手の権利を半分もらってないのに
男性の権利を譲らないのは女性差別といわれ、
「男の権利:女の権利=1:1」だったのが、
「0.6:1.4(1+0.4)」になりました。
でも女はその男性の権利であった仕事の「1」の内訳だけをみて
男性が0.6で女性の0.4より多いのが女性差別で
女性のほうが生きるのに厳しいかのようにいいました。
ちなみに、平均寿命が差が開きに開き、
同じ人間の同じ国民で、7歳も寿命に差がつき、
ホームレスの99%は現在でも男性です。

あなたはどちらの方が生きるのが難しく、冷遇されていると思いますか?
あなたならどちらが得だと思いますか?


既得権益守る意識でもなきゃ小学生でも答えいえる。
8131:2006/03/07(火) 16:42:48 ID:sfD2XGUK0
某Fランク大学・1年前期・英語リーディングA定期試験

問 次の文を和訳せよ。
When I was fifteen, I broke my leg in a traffic accident.

受験者数・・・214名
正解者数・・・32名



これがFランククオリティ。
82名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:43:43 ID:FZ4HbTAW0 BE:262008746-
これを求められなかったらゆとり世代
2 + 4 + … + 100 = ?
83名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:43:59 ID:vkxsyYjt0
>>81
15歳のとき、僕は交通事故で相棒を失った。
84名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:44:27 ID:+9o4Cleu0
>>81
感動したわ、これ解けんとは・・
85名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:44:42 ID:DE26Egi/0
院生の職が増えて結構じゃないか。
86名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:44:47 ID:WasEfEF40
>>77
>つまり「集らない」は「あつらない」と読むのですね?

???
「集らない=あつま・らない」はダメなの?
87名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:44:48 ID:VavFpiy80
>>81

ナイスジョーク


…じゃないのか?
88名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:45:03 ID:dYywtYPG0
>>78
恐れ入りました・・・。
現実でないことを願うばかりです。

>>81
これ、高校入試の一問目でしょ?
と訊き返したい心境なのですが・・・。
89名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:45:18 ID:+AXZjbbE0
大学が課した試験を通過して入ったやつに補習??
補習必要そうなやつは試験で落とすようにしたらいいのに。
90名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:45:25 ID:kOukdGpv0
>>81
むしろ間違った例を予想してみるw

「私が50歳のとき、私は交通事故を足で壊した」
9131:2006/03/07(火) 16:45:55 ID:sfD2XGUK0
>>60
北海道の某Fランク大学です。

大手予備校って各大学入学者の偏差値をまとめてるんだけど、
うちの大学は、今年からついにどの予備校からも「データ算出不可」ってことになりますた。
どんなFランク大学でも、最大手の代ゼミだけはデータを出せたんだけど、
今年からはデータが出せなくなりました。


なぜなら、受験者全員を合格させたからです。。。
ネタでもなんでもなく「0点」のヤツも合格させました。
92名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:46:22 ID:vkxsyYjt0
「なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。」
93名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:46:59 ID:n+YoozS+0
>>86を誰か救ってあげてください><
94名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:47:15 ID:RZd8xnPW0
生徒が辞めちゃえば、大学潰れちゃうから必死なのはわかるけど
やっぱ、やりすぎ。できないヤツはほっとけよて感じ。
95名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:47:37 ID:WWEziGXO0
えっ。
今の高校って微積分やらないの?
96名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:48:26 ID:J6gRt0Xx0
>>81
若いころはずいぶん無茶したものです。
97名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:48:29 ID:dYywtYPG0
>>86

>>71のリンク先:
「あつま・る 3 【集まる】」
98名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:48:47 ID:kOukdGpv0
>>86
「集まらない」「集らない」

どっちも「あつまらない」の変換で出てくるだよ
99名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:48:56 ID:ZRbRKyXS0
べつに基礎学力が無いからっていうより、とりあえず大学に入ったって
人が多くなっただけだよ。こんなんは。
100名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:49:11 ID:pkLBnZMf0
明星大学の理工系学部の偏差値は39なんだけど
偏差値39で何が勉強できるの?
101名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:49:22 ID:gANKOBvY0
こういう地方の大学って普通にかわいい子がいるからいいなぁ
102名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:49:55 ID:vkxsyYjt0
>>100
創体制理論とか・・
103名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:50:21 ID:K5rY1HGn0
>>81
私がナンバー15だったとき、私は“悲惨な事故”(と名付けた巨大ディスポーザ)の中に足を突っ込んでぐじゃぐじゃにした。
後悔はしていない。
104名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:50:59 ID:kOukdGpv0
俺も偏差値・国語65・世界史60・英語48w

で受験やった口だから大きいことは言えないけどな・・・これはちょっと
105名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:51:02 ID:dYywtYPG0
>>98
ここで笑い話をいたしましょう↓:
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%B8%A4%EB&kind=jn&from=blogt
106名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:51:16 ID:+AXZjbbE0
>>81
問題文すら正しいのか疑いたくなるwww
107名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:51:47 ID:zehPIsqT0
>>93
固定化された送り仮名に囚われるなよ。もっと自由にいこうぜ!
108名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:52:31 ID:WasEfEF40
>>105
ありゃま・・・
俺の脳みそにはハエが集っていたようだ・・・
109名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:53:03 ID:vkxsyYjt0
I think Therefore I exist.
この英文を自由に和訳してみようぜ。
110名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:53:31 ID:wjCIzsNu0
>>74
でも駅弁は県内で就職する気なら強いからなあ。
地方の私大は行く意味無いような気もするけど。
111名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:53:51 ID:VavFpiy80
>>105
私は15男としてこの世に生を受けたとき、
医師が交通事故で遅れたため足を失った
112名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:54:04 ID:pmKpJnIf0
ゆとり世代の阿呆たちに教えるのが怖いな。
せっかくの国立だったのに。。。
113名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:54:08 ID:GsW9HbaI0
>>81
私にはブロックを蹴って15個にした過去がある。
114今の中学生は暇なんです:2006/03/07(火) 16:54:13 ID:T+Rxkr1M0


「暇つぶしで殺した」小学校チャボ虐殺で中学生逮捕
神奈川県の公立小学校で飼育されていたチャボ4羽を殺したなどとして、男子中学生
2人が逮捕されました。「暇つぶしで殺した」と話しています。

逮捕されたのは、神奈川県相模原市の公立中学校に通う3年生の少年2人です。
2人は先月19日の早朝、市内の小学校に侵入し、飼われていたポニーにバケツなどを
投げつけていたところを、駆けつけた警察官に住居侵入の現行犯で逮捕されました。

2人は前日の18日未明にも同じ小学校に侵入し、飼われていたチャボ4羽を木製の棒で
たたいて殺した動物愛護法違反の疑いも持たれています。
調べに対し、2人は「チャボは暇つぶしのために殺した。ポニーはストレス解消のために
いじめた」などと話しています。
115名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:54:16 ID:FZ4HbTAW0 BE:589518869-
ワレオモウユエニ割れ蟻。
11631:2006/03/07(火) 16:55:27 ID:sfD2XGUK0
>>81の補足。
ちなみに試験前には、たいていの科目で問題が配られます。
「事前に解いてこい」ってコトですよ。

しかも、過半数の科目は「解答つき」です。
「答えを丸暗記してこい」ってコトですよ。

それでも、一回の定期試験で、全科目を一発で取得できるのは2割もいません。

みんな、「さすがにネタだろ?」と突っ込むだろうけど、英語で1〜10までを言えないヤツとか、
さっきの数学の入試(3桁の足し算)を解けなかったヤツとか、自分の名前を漢字で正確に書けないヤツとか。
絶対に信じてもらえないんだけど、ホントにいるんですよ?
117名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:55:42 ID:fHRa7f+O0
ゆとり教育のせいじゃねーだろ。愛媛大学には、それだけの人間しかいないってことじゃねーのか。
118名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:56:16 ID:E7sPPcLzO
確かに微積分がまるで出来なきゃ理系なら最初の解析学なんかで死ねるわw
数三の微積ってテクニックの問題だから使わないと忘れるけど、てか忘れてる・・・
院生はTA並の扱いなのかな?
119名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:56:20 ID:dYywtYPG0
>>108
くだらない話で失礼しました。お赦しを・・・。

>>112
本当に恐ろしいですよ。
「未知との遭遇」という気分に浸れますw
120名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:56:40 ID:RKwbI/st0
>>38
うん。ない
121名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:56:53 ID:MsqmibZG0
公文式に通わせろよ
122名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:57:08 ID:VavFpiy80
テクニックはともかく概念も知らないのはな…
123名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:57:49 ID:hOgd0V4y0
>>117
それでも国立大学なんだがな。
私大がどんな惨状になっているのか考えるのもおそろしい。
124名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:58:08 ID:JjyMnmiv0
>>109
Tが大文字だから、Yahoo翻訳でもこうなっちまうぞww

「私は、Therefore Iが存在すると思います。」
125名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:58:21 ID:pmKpJnIf0
>>119
最近の学生の質の劣化に、
一段と磨きがかかっているんだろうなぁ。

ある意味ワクテカしなくも無いがw
126名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:58:36 ID:vkxsyYjt0
>自分の名前を漢字で正確に書けないヤツ

バカだなぁ、そいつはキラ捜査員なんだよ。
名前が判明したら殺されちまうだろ?そのためだよw
127名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:58:41 ID:9XIsqN100
>>36
先生よぉ,もっとまともな日本語書いてけろ・
128名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:58:59 ID:h+Sva1El0
1分ごとに2つに分裂するブツがあります。
瓶に一個いれたところ1時間で丁度満タンになりました。
同じ瓶に2個入れたのですが、今度は一杯になるのに何分ですか?
129名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:59:09 ID:zE8C+V8bO
>>116またまた御冗談を。
130デカルト:2006/03/07(火) 16:59:10 ID:FZ4HbTAW0 BE:382095375-
>>109
パクるな。
131名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:59:22 ID:VavFpiy80
ためしに北海道の私学を調べてみたが
半分近くが偏差値40あるかないかだったので特定できない
132名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:59:29 ID:wjCIzsNu0
しかし一応国大を般教が分からないくらいでニートを目指すとは・・・
駅弁は人口少ないから般教も好きなの選べないのか?
133名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:59:48 ID:qyLxvSyE0
いつ私だった? 15−Iのブロック、私の足たち

俳句か短歌にならないかな
134名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:00:07 ID:MsqmibZG0
>>81
私は15歳の時交通事故で足を破壊された
って訳されそうだな
135名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:00:23 ID:MbwSii510
お姉さまに教えられたい
136名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:00:30 ID:dYywtYPG0
>>120
やっぱりそうですよねorz
こうなったら日教組の消滅を願うばかり・・・。

>>130
ではラテン語にw

Cogito, ergo sum.
137名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:01:10 ID:vkxsyYjt0
コギト・エロリズム・ポリ痴漢
138名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:01:15 ID:qZU6OZ5N0
>>128
半分になるから30分だろ、簡単すぎ
139名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:01:22 ID:pkLBnZMf0
日本の大学短大進学率は約5割(2004年)
ということは残り5割の専門&高卒&中卒&池沼と
愛媛大以下の大学の連中にはここに書かれたカス以上の
ゆとり猛者が揃ってるということか、恐ろしい世代だ
140名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:02:45 ID:MsqmibZG0
>>126
ハングルしかわからないニダ
141名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:02:48 ID:+vy6Ssqv0
ゆとり教育の弊害は日教組と文部科学省と一部PTA以外、
日本国民全員が予想していた。
14231:2006/03/07(火) 17:03:23 ID:sfD2XGUK0
愛媛大学・合否分布表(by代ゼミ)
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/shikoku/ehime1.html

うちの大学はこんな分布、つくってもらえませんですた。
143名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:03:26 ID:HXSsODFNO
教えてもらう側はなんも変わってないんだろ?
ゆとり教育を盾にして逃げ道作ってる、教え方の悪い教師がいるからじゃないのか?
144名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:03:29 ID:MsqmibZG0
>>128
59分だよな
145名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:04:18 ID:/gBK4RAj0
>>142
よし!俺らが作ってやるよ!
で、偏差値は?
146名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:04:32 ID:WasEfEF40
>>119
>くだらない話で失礼しました。お赦しを・・・。

いえいえ、私が間違ってました。ごめんなさい。

147名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:04:41 ID:pkLBnZMf0
>>143
いやあ、人間そのものの劣化が始まってるんでね?
148名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:04:44 ID:h+Sva1El0
138は小学生。



いや、小学生に失礼だ。すまん。
149名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:04:45 ID:dYywtYPG0
>>133
我が脚を 事故で失う 十五かな (季語なしw)

>>128
解:
問題はどうでもよいので。
そんな危険なブツをとっとと宇宙に飛ばすべきだと思いますw
150名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:05:03 ID:pmKpJnIf0
>>141
日教組の一部も予想していただろ。
自分たちの休日確保のために、学生の質を無視しただけで。
151名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:05:28 ID:vkxsyYjt0
ぶっちゃけて言うと、先生も生徒も教えてるフリ、教わってるフリしてるだけ。
もうやめらんねーよ私立教師。東大卒で優遇100万だものねえ。
152名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:05:53 ID:lW/j6Esd0
自分が並みの労力で世界水準以上に生きてられるのは、

自分より頭の良い日本人が大量に居て
ソイツラが稼いだ金が自分に廻り廻ってくる事が前提なのにね
153名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:05:59 ID:MsqmibZG0
南極点では方位磁石はどうゆう風に示すか?
154名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:07:22 ID:n+YoozS+0
教師の多くは週6日制の方を望んでるよ
夏休みにまとめて休みを取れるから
155名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:07:38 ID:VavFpiy80
>>128
59分
156名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:08:01 ID:pkLBnZMf0
教師はもちろんだが
親世代の劣化も凄そうだ
157名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:08:11 ID:2mrMhuIv0
>>81
英文がおかしい。自分の足を自分で壊すとは意味不明。
15831:2006/03/07(火) 17:08:37 ID:sfD2XGUK0
>>145
俺が受けた模試の中でいっちばんよかったのを書く。

2003年度・代ゼミ・第一回全国記述模試(カッコ内は偏差値)
英語(34.5) 数学B(39.1) 物理(27.1) 化学(29.6)
理系3教科(38.2)


はい、これでも、俺、スカラシップ生で大学に合格しますた。
ニッポン、もう終わりだと思います。
159名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:08:38 ID:PBtnR8zu0
>>139
すいません、無力な僕に教えてくださいませ。
中卒まではなんとか理解できたのですが、池沼について
国語辞典をめくっても書いてありません。いけぬまって
小卒ということでよろしいでしょうか?
160名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:10:00 ID:QHdT5wir0
大学の他に大校というのが必要だな
161名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:10:13 ID:H0Jmom5f0
>>153
磁性体としての地球のS極を示すと思う。
162名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:10:38 ID:RrGKtUo/0
>>36
> 英語力も極端に落ちているので論理的思考以前に勉強不足だと思う。
> ちなみに、私が教えているのは私立大学ランキングで上から数えて5指にはいる
> 東京の有名大学です。
私大なんぞ推薦でバカバカ入れてるんだからさ、一般入試だけにすりゃ一気に英語力アップ
163名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:10:51 ID:dYywtYPG0
>>157
それは冗談ですよね?

>>159
「池沼」は音読してみましょうw
164名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:11:01 ID:YUwXVRHl0
愛媛大学ってひょっとして慶尚南道かどっかに有るんですか?
165名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:11:38 ID:kOukdGpv0
>>161
南磁極を指す、だったっけ?
166名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:11:38 ID:vkxsyYjt0
>>159
まずローマ字に直してみる
IKENUMA
これに2をかけたり足したり色々すると最終的には
排卵の周期と重なる。つまりは俺は童貞ってことだ。
167名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:11:38 ID:zBFG+dFr0
>問題の解き方のほか、
リポートの書き方、勉強のスケジュールづくりまで伝授する。


大学も義務教育にすれば?
168名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:12:29 ID:MsqmibZG0
>>161
磁石の針が立ち上がって示すが入ってればさらに加点ですな
なんか大学の試験て、電車の広告の頭の体操程度なのか?
169名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:12:32 ID:WIU98XLj0
理科大みたいに留年率売りにすればいいじゃないか
なんで留年者を減らしたいとか訳のわからないこと言ってるんだ
170名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:13:16 ID:wjCIzsNu0
>>142
理科が入ってると言うことは、理・工・農か?
まさか医学部が入ってるなんて事無いよな・・・代ゼミ偏差値63が平均なのが気になるが。
171名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:13:54 ID:pkLBnZMf0
>>159
マジレスすると擁護学校とか知的障害者学級とか医療少年院とか
もろもろの「知障」
172名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:14:03 ID:qZU6OZ5N0
>>149
ドラえもんにそういう話あったよなぁ
バイバインだっけか
173名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:14:48 ID:gJmZcW7N0

ホリエモン支持する某政党の政治能力の低下の方が問題ある
174名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:14:56 ID:pmKpJnIf0
愛媛の偏差値が52-56くらいか。
うちもそのうち、同じ事態になりそうだな。
175名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:15:39 ID:cJ8HNg060
愛媛大医学部では補習はさすがに必要ない、と信じたいが
176名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:15:45 ID:bZzAog9y0
これできない奴はゆとりと見なす


1.「訴追」「弾劾」「贔屓」「経帷子」「賢所」 ←この熟語を音読せよ。

2. sinθ+cosθ=1/2 のとき、 sin^{3}θ+cos^{3}θ の値を求めよ。
177名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:15:56 ID:dYywtYPG0
>>172
そうそうw
ちなみに「バイバイン」は5分で倍増するという仕組みでしたよね。
ドラ焼きが増殖を繰り返す・・・いや恐ろしいw
178名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:16:22 ID:vkxsyYjt0
永田と原口は神。
闇の組織と戦うなんてすごすぎ・・。
179名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:16:23 ID:kOukdGpv0
>>169
留年率は補助金の額に直結するのだよ。
大人が拝金主義なんだからまともに育つはずもなく
180名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:16:31 ID:pkLBnZMf0
2科目入試とかのアホ私大生は一般教養とかどうしてんだ?
講師も大変そうだな
181名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:16:36 ID:MsqmibZG0
もっと頭を使わせなきゃダメだな
例えば空中を落下する100kの超人に20キロのよろいをつけた体重100kの超人の落下
が追いつくには何メートル必要か?
182名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:16:46 ID:VuG+gpxW0
大学なんだからなんでもいいだろ勉強すれば、いいと思うが
183名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:17:30 ID:WIU98XLj0
>>179
じゃあ理科大はスゲーんだな
学費も安いし。ちょっと泣けてきた
184名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:17:32 ID:gJmZcW7N0
権力思想の強い世の中で能力思想になれって馬鹿だろw
185名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:18:42 ID:QHdT5wir0
>>181
ゆでたまご理論によると(ry
186名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:19:02 ID:rPzYeIy20
 アメリカの大学じゃ、院生のTAが学生の面倒ちゃんと見てくれるし、レポートだって、常設のwriting workshopに持っていけば、院生がワーディングとか論理構成とかチェックしてくれるのは普通
187名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:19:20 ID:kOukdGpv0
>>181

A: ゆでたまごの匙加減
188名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:19:32 ID:wjCIzsNu0
>>184
権力なんかどうせ握れないんだからせめて能力くらい身に付けとか、と言うことさ。
189名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:19:52 ID:H0Jmom5f0
>>181
えらく冷たい超人なんだな・・・100ケルビン?
190名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:20:08 ID:Mqset9ie0
30年ちょっと前 某地方私立工業大学を受けた
回りは、工業高校の生徒ばかり
試験問題は高校入試と変わらなかった
たぶん満点で合格したが、結局行かなかった
今では、その大学は全国でも有名な大学で、入るのも相当難しいとか(まぁ私立の中では
と言うことだが)
いったいどうなっているのやら
191名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:20:30 ID:dYywtYPG0
>>181
せめて「kg」と表記して頂けると嬉しいのですが・・・。

>>183
ええ、理大はなかなか頑張っていると思いますよ。

>>184
むしろ能力もないヤツが権力を握ろうというほうが可笑しいかと。
192名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:21:08 ID:gJmZcW7N0
>>188
負け犬理論 乙。
193名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:21:10 ID:bZzAog9y0
>>190
そりゃ30年もあれば変わる罠w
中の人たちが頑張ったんだろう
194名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:21:56 ID:GsW9HbaI0
>>190
KITとみた
195名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:22:32 ID:2mrMhuIv0
When I was fifteen,my leg was broken in a traffic accident.
じゃない
196名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:22:34 ID:zE8C+V8bO
>>181
てか、同時にスタートするのかなんなのかわからない。
同時にスタートするなら追い付くもなにも鎧をつけたヤツのほうが早く落下するでしょ?と中卒が回答します。
197名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:23:08 ID:vkxsyYjt0
やってみた。
sinθ+cosθ=1/2
これを2乗すると
(sinθ+cosθ)^2=1/4
展開して
1+2sinθcosθ=1/4
整理すると
sinθcosθ=-3/8
sin^{3}θ+cos^{3}θ=(sinθ+cosθ)^3-3sinθcosθ(sinθ+cosθ)
[1/2]^3-9/8・1/2=-1/2 
 
198名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:24:39 ID:2CPjTCNj0
なんのために大学入試やってるの?
想定する最低学力に達してない学生は入試段階で食い止めればいいだろ。
「ゆとり」なのは、この大学の教職員の方なんじゃねーの?
199名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:25:24 ID:MsqmibZG0
どうせ頭使わないんなら体使って試験だな
とりあえず
1500m走 6分以内で完走とか
ちなみにこれは中学生レベルなんで18歳以上なら余裕でしょ
200名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:25:33 ID:pmKpJnIf0
>>198
つ[文科省の指導]
20131:2006/03/07(火) 17:25:51 ID:sfD2XGUK0
>>176

sinθ+cosθ=(・A・)=1/2 sinθcosθ=(・◎・) とおく。

sin^{3}θ+cos^{3}θ=(・A・)^3−3(・A・)(・◎・)

ここで、(sinθ+cosθ)^2=1+2(・◎・)なので、(・◎・)=-3/8

よって、(・A・)^3−3(・A・)(・◎・)=11/16
202名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:26:05 ID:gJmZcW7N0
>>191
実務経験なしで能力のない人が権力を握れる時代が可笑しいかと
猪豚担当大臣に何処に担当大臣の能力があるんだよw

権力と能力は比例しない世の中、むしろ反比例してるぞw
203名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:26:42 ID:MsqmibZG0
>>201
だめだ
なんか顔文字に見える
これが2ch脳か
204名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:27:14 ID:dYywtYPG0
>>195
別に受動にする必然性はないと思いますが・・・。

cf.
"I broke my leg" の検索結果 約 107,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
"my leg was broken" の検索結果 約 11,200 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)

>>202
大臣に求められる能力は別のところにありますからw
205名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:27:19 ID:n2SaT6tC0
>>116
札幌の大学ですか?それとも、札幌以外の大学ですか?
 
札幌以外には、凄いところがあると聞いています。
あと、昔札幌以外にあって、今は札幌に移転したところとかも、
出身者で凄い人がいるのを知っています。
206名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:27:57 ID:+FIlC9fk0
>>26
1. かじり
2. 150
207名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:27:58 ID:vkxsyYjt0
げっ、俺計算間違えてた。
紙使わなかったんだからそこは勘弁してくれ!
20831:2006/03/07(火) 17:28:42 ID:sfD2XGUK0
>>201
合ってるんだろうか?

>>205
「おにーちゃん、がんばれー」
209名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:29:18 ID:xsLF9xtj0
偏差値40とかいう大学は遊びに行くところだろ。
まわりは大学と見なしてないからどうでもいい。
210名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:29:55 ID:u6uTMymZ0
>>209
45は?
211名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:30:54 ID:RfAivX2QO
英語の偏差値30台後半の奴が愛媛大の法文学部?に行った
21231:2006/03/07(火) 17:31:08 ID:sfD2XGUK0
>>209
・勉強するところ
・勉強したり遊んだりするところ
・遊んだりするところ
・遊びにすら誰も来ないところ←こういうレベルもある。
213名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:31:38 ID:eUwyJbKm0
>リポートの書き方、勉強のスケジュールづくりまで伝授する


Σ(゚Д゚;)

(゚Д゚)
214名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:32:32 ID:C6qcwOam0
>>213
いいじゃねぇか。むしろ、社会人でもレポートの書き方や
勉強の仕方が分かってる奴って少ないんじゃないの?
215名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:32:56 ID:MsqmibZG0
防衛大学 旧帝國大学以外はもうだめなのかも
216名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:33:26 ID:gJmZcW7N0
よく勉強する人←使われる人
ゴーマンな人←権力者
217名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:33:36 ID:2CPjTCNj0
俺も勉強の仕方とか教えてくれるなら教えてほしい。
とはいえ、愛媛大院生に勉強を教えてもらうのも微妙だ。
218名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:33:43 ID:ywzpt++j0
もともとレベルの低い中・四国の大学が何かしても
日本国の高校レベルにも達しないんだからやめとけば良いのに
219名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:33:57 ID:wjCIzsNu0
別スレの話になるが団塊Jr.の時代なんか法文でも偏差値60くらい有ったんだろうな。
まあ可哀想な人たちだ。
220名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:34:17 ID:H0Jmom5f0
>>213
小学校の夏休みじゃねえってのwwww
221名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:34:36 ID:vkxsyYjt0
↓昨日の数学学期末試験の問題(10点)

余弦定理を使って、円周率が3以上であることを証明しろ


どう見ても知っていないと解けません。本当にありがとうございました。
222名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:35:02 ID:rPzYeIy20
>>213
 レポートの書き方は、絶対教えるべきだよ。
 そんなもん、高校までには、まったくやらないし、入学後の必修にすべきこと。
 論理的に文章を展開する訓練を最初にやっとかないと。
22331:2006/03/07(火) 17:35:16 ID:sfD2XGUK0
>>221
東大の入試問題じゃん。
224名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:35:22 ID:XsfTaTsd0
未だに128が何故59分なのかわからんです・・・
ゆとり世代のバカです・・・
225名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:35:28 ID:Xo0EeMs60
>>176
ついやっちまったじゃねーかw
答えは>>201と同じになった

>>197みて少しあせったのは内緒だ
226名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:35:50 ID:MsqmibZG0
>>222
教養課程の一番最初でやるべきことだね
227名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:35:50 ID:Bv5nIKgR0
>31
10年後も職場がありますように。
228名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:36:09 ID:RfAivX2QO
お口からヨダレたらして常に半笑いなんだろうな
あるいは小声だが妙な体の動きと共に早口でしゃべりそう
>ゆとり一期生
229名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:36:42 ID:pmKpJnIf0
>>222
普通は、1年の教養課程でやるんじゃね?
基礎演習とかそういうやつ。
230名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:36:56 ID:kOukdGpv0
>>219
50前後じゃ行ける大学が殆ど無かった
231名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:37:22 ID:ATtqs0Nn0
>>213
レポートの書き方は大学で教わらないか?
文系はいざ知ら、理系なら・・・。
232名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:37:46 ID:GsW9HbaI0
>>224 
ビンに1コいれたブツは1分後にいくつになる?
233名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:37:52 ID:gJmZcW7N0
学力つけて優秀な人材になっても意味ねーよ。
雇い主は中国人に置き換えて安い賃金でこき使う。
あれもこれも中国製品。日本製品じゃ高くてタマラン
日本人の賃金は高くてタマラン www
234団塊Jr.:2006/03/07(火) 17:38:01 ID:pkLBnZMf0
>>219
日大文理や二松学舎文や國學院文が60あったんだぜ、オワッテルだろ?
帝京や亜細亜の国際なんちゃら学部が倍率25倍だぜ、クルッテルだろ?
大学卒業したらバブルはじけた後の超氷河期だぜ、オサキマックラだろ?
235名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:38:46 ID:vkxsyYjt0
Wikiでクリトリスを検索するとモノホンの写真が出てくる件について
236名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:38:47 ID:4yFUsVqT0
勉強できないのもそうだが
精神的にもろいやつも多いぞ
漏れの知り合いの子なんて
高校生のうちから精神科通いしてた
237名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:39:08 ID:kOukdGpv0
>>224
2×2×2・・・・・
となっていくので最初が2個ということは、「1個いれたとき」の1分後から
はじまるのと同じことだから。
23831:2006/03/07(火) 17:39:43 ID:sfD2XGUK0
某Fランク大学では、レポートの書き方については、
ちくま文庫の「レポートの組み立て方」とかいう本を買わされて終わり。

でも、大学に2年間いて、マトモなレポートって2回しか書いていません。
レポートの課題出しても、誰も書いてこないからね。
239名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:39:46 ID:dYywtYPG0
>>176
そろそろ書いてしまっても大丈夫?
そつい・だんがい・ひいき・きょうかたびら・かしこどころ
ですよね?
ただ、「経帷子」「賢所」になると意味すら知らない人が多い予感・・・。
240名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:39:52 ID:MsqmibZG0
>>219
50前後だと推薦入試しか無理
それでも受かるかどうか解らない

都立のDQN高校だったけど数学馬鹿は数学と物理だけで理科大に6人も受かった
他の教科がダメで高3を留年しそうだったけど
241名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:40:52 ID:YUwXVRHl0
>>222
愛媛県庁は不滅です
242名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:40:54 ID:kNGpO8Gd0
ををっ!我が母校じゃないか。ちなみに二期校時代を知ってる自分だが
当時の工学部海洋工学科じゃ留年率90%という数値もあったぞ。
243名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:41:34 ID:YR4AQb4y0
>>235
釣りだとおもってみてきたらまじだった・・・。
あれ誰のだよw毛薄いし少女か?w
244名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:42:38 ID:MsqmibZG0
これみてFランクとか馬鹿にされる理由がわかったよ
今年31歳だけど、自分の頃はそのFランクとやらでも偏差値60は必要だったから
話がかみ合わなかったんだよなあ
245名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:42:39 ID:1aCJzMuf0
>>239
前三つはともかく、経帷子、賢所なんてわかるか。
246名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:43:01 ID:VN4J4HN70
>>239
賢所は紀子様が結婚する時も雅子様が結婚する時も出て来たから二十代以上の奴なら大抵知ってるだろ?
247名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:43:01 ID:Yi26raM70
>>222
レポートの書き方なんて知らなかったので、
「大学生のためのレポート・卒論術」なる本を購入した。
教えてくれるんならその方が助かるけどね。
248名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:43:11 ID:ATtqs0Nn0
>>238
誰も書いてこなくて単位くれるの?
おそろし。

俺なんかどれだけいびられた事か・・・・。
249名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:43:52 ID:pmKpJnIf0
>>235
dクス

しかし美味そうな(以下ry
250名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:43:52 ID:MsqmibZG0
>>248
そうゆうのは出席さえすれば単位になるんだな
251名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:44:03 ID:XsfTaTsd0
>>232
>>237
理解できましたどうもです
自分の考え方がそもそもダメですね
2^60やろうとしてました・・・バカだ
252名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:44:25 ID:vkxsyYjt0
>>243
おい、ロリコンの俺にそのような事実を突きつけるってことは、
なにを意味してるのかわかってるんだろうな?へへ
253名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:44:27 ID:kOukdGpv0
>>244
必死こいて行った母校が餓鬼の保養所みたいになってて驚愕、という
パターンですな。私もですorz
254名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:44:45 ID:gJmZcW7N0
過去に存在しなかった悩みまで子供に押付けw
255名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:45:27 ID:Fbm2M2fB0
なんか大学時代の実験を思い出すなぁ
実験中に直流安定化電源で携帯の充電してたら
教授に見つかって怒られた思い出が甦ってきた
お陰で自分だけレポートの内容増やされたし駄目学生だったなホント
25631:2006/03/07(火) 17:45:43 ID:sfD2XGUK0
>>248
教員がはなからレポートの課題を出さない。
だって、試験の答え教えてるのに2割しか受からないってレベルだもの。

この2年間で書いた2回のレポートも、他の連中は書いてないヤツがほとんど。
レポート点が100点中10点とかだから、みんな捨てちゃう。

>>250
Fランク大学でもクオリティが高くなると、出席すらとらなくなる。
257名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:46:12 ID:h9UegqNx0

おわった。。。すべて終わった。

258名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:46:42 ID:dYywtYPG0
>>245
古典知識があると分かりやすいかも・・・。

>>251
2^60・・・。
とりあえず暗算してみたのですが、
1024^6≒10^18と考えるのが限界です。
単位の「京(けい)」に出馬して頂けねば・・・。
259名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:47:09 ID:ATtqs0Nn0
>>250
出席だけしてれば単位くれるやつは逆に何の課題も出なかった記憶が・・・。
まぁ自由科目だけど・・・・。
260名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:48:57 ID:MsqmibZG0
下手すると、ちゃんと勉強しないと単位認定されないアメリカンスタイルの
放送大学の全科履修生を4年で卒業はかなりすごいことになるね。
昔はどの大学でも当たり前のことだったんだけど。
261名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:50:12 ID:pmKpJnIf0
>>260
勉強しないとテストが解けない段階で、
既に劣化が進行している罠。

262名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:50:47 ID:VKhvp/VS0
>学力低下が懸念される新入生が講義に付いていけず、
>嫌気がさして退学するのを防ぐ狙い。
溜め息しか出ないな。
親世代が猛反対すべきだったんだが時既に遅し、か。
12年も失われた暗黒世代が大学教育で挽回できる訳も無し。
263名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:50:53 ID:kOukdGpv0
別に入学は簡単になっても構わないんだよね。
学ぶレベルさえ落ちなければ・・・いや理想なのは分かってますよ・・・
26431:2006/03/07(火) 17:51:24 ID:sfD2XGUK0
Fランク大学にもメリットはあるんだよっ。

・年間に計20時間くらい勉強すれば全優とれて、すぐに首席になれるよ。
・学生集めに必死だから特待制度は充実。トップなら入学金、授業料かからないよ。
・授業に出るヤツなんて少ないから、ちゃんと出席してれば教員にとてもかわいがってもらえるよ。
・図書館や自習室には誰も来ないから、いつもまったりできるよ。
265名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:52:27 ID:0hmpfyQ+0
>>258
つか漢字の問題ではなく古典知識そのものだよな。
266名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:52:46 ID:b4ONxkv6O
偏差値といえば…
つ【マイティボンジャック】
267名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:53:15 ID:MsqmibZG0
しかし首席があの程度(プって思われるのもなあ
金掛からないのはありがたいね
268名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:54:00 ID:8ZLQPegv0
ゆとり教育は馬鹿になる一方で受験競争は過熱する最悪の教育
簡単すぎてみんなできるから差がつかない。
易問は受験生を青くさせる
269名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:54:05 ID:rtSJ9iph0
ゆとり教育と少子化が原因かな。
どうみても売国奴のせいです。
本当にありがとうございました。
270団塊Jr.:2006/03/07(火) 17:54:28 ID:pkLBnZMf0
武蔵工業大学(工)
(90年度)偏差値60
(05年度)偏差値48

二松学舎大学(国際)
(90年度)偏差値53
(05年度)偏差値43

ここまで違うと人間そのものの質が変わってそうだな
90年前後に入った奴テラカワイソス
271名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:54:33 ID:kOukdGpv0
>>267
とりあえず優ばっかなら地元企業くらいは優遇してくれるだろうし
272名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:54:36 ID:wjCIzsNu0
>>260
放送大学は本気の奴が集まってるらしい。
慶応の通信学科の方が楽じゃないの?
273名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:54:39 ID:XsfTaTsd0
251です
258>>そんな計算式は使わないのはさすがに分かっていたのですが
2個の状態が一分の時ということに考えが及びませんでした
小学校から出直したい・・・
274名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:55:07 ID:gANKOBvY0
やっぱ教育機関は国が金銭的サポートをしないといけないねぇ.
学生がお客様だと,結果的に国の質そのものも下がってしまうのにな.
275名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:56:04 ID:uEBxi7sS0
え〜! 国立でしょ?
276名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:56:12 ID:Fbm2M2fB0
>>260
大学や学部にも因るんじゃないかな
行ってた大学は必須科目も多く
実験は一度でも休んだら単位落とされる感じだったな
実験落としたら留年確定なんで皆、結構真面目にやってたよ
277名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:56:17 ID:dYywtYPG0
>>265
「教養」という観点からいえば古典こそ重要かと。
せっかくの文化遺産なのですから、受け継がれることを願うばかり・・・。

>>269
要するに「日教組が悪い」。
27831:2006/03/07(火) 17:56:44 ID:sfD2XGUK0
>>271
昨年度、俺のいた学科で首席だった人は、
某「ごはんがおいしくなるスーパー」の子会社に就職できたよ!
OBレポート読んだら、その首席の人、月に手取りで11万だって!
279名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:57:00 ID:MsqmibZG0
そうそう自分のころ。91年ころだと、学科や学名に「国際」とか「平成」とかつくところは
低レベルだった記憶がある
280名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:57:15 ID:9XIsqN100
某メーカの研究所で管理職やってるが,部下は灯台,鏡台,有名国・私立大の修士,博士修了者
がごろごろいるが,どいつもこいつもレポートひとつまともに書けやしない.

ゆとり教育前の世代でこのありさまだと,ゆとり教育世代が世間に出るときにゃ大変なことになるぜ.
そんなことにならないように,大学ではせいぜい鍛えてやってくれ.

それともうちの会社だけにバカが集まってきてんのか?
281名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:57:51 ID:MsqmibZG0
>>278
それだと生活保護申請できますよ
282名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:00:05 ID:pkLBnZMf0
>>280
うちは中堅出版社だけどうちもそうだよ
俺の部下は東大、東京外語、早稲田、日本女子、津田塾といるけど
指示しなきゃ動けないラフ引かない入稿しない
好きな仕事だからこそうちの会社に来たはずなのにね
編集者になって名刺もらっただけで満足かい?って感じ
283名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:00:27 ID:gJmZcW7N0
教師が余ってるから問題にしてる大人社会が問題だな
塾の教師にしろ何にしろ教育関連の産業主体型の考えで
子供の能力低下ってことで責任逃れしている。
昔の子供の方が鼻水たらした馬鹿ばっか、
軍事政権下で教育を受けたオナンコナス

子供の学力が低下しても深刻でも何でもないんじゃねーのw
284名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:00:50 ID:pmKpJnIf0
>>280
御社の人事部を入れ(以下ry
285名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:00:53 ID:qJ0gfjc1O
就職しても使えなさげな上、仕事につまずくとすぐ辞めてニートになりそうだな・・・
286名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:01:38 ID:gJkwclEF0
これでも大学教育界からはゆとり教育廃止論出ないの?
287名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:03:37 ID:pmKpJnIf0
>>286
高等教育側からは散々既出だが、
中等教育の教師が働かねーんじゃ、まったく話にならないだろ。

文科省もいまだに方針撤回しやしねーし。
288名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:03:41 ID:RfAivX2QO
>>286
学生がアホなほうが仕事が楽
頭使わなくていいから
だから放置プレイ
289名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:04:22 ID:gJmZcW7N0
そもそも偏差値と言うものはその世代の平均値の算出によって
求められてる。偏差値が低い高いで話してる時点で意味ネーヨw
290名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:04:27 ID:HGI4cjWf0
積分計算もできないのに理系…
291名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:04:31 ID:dYywtYPG0
>>286
どちらかというと大学側は一貫して「ゆとり教育」に反対していたように記憶しています。
とはいえ、日教組のような大バカ者がいる以上は・・・。
292名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:06:56 ID:wjCIzsNu0
>>289
恐ろしすぎて高校生の平均の変化については考えないようにしてる。
293名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:07:36 ID:xb2YZ1DSO
学力がないのに入試をパスできるのか…。

不思議な大学だな。
294名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:08:05 ID:DDfKJZvw0
>>266
ゲーム偏差値62の漏れが来ましたよ。
295名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:08:26 ID:0hmpfyQ+0
>>293
入試は相対評価だからな。
29631:2006/03/07(火) 18:08:29 ID:sfD2XGUK0
>>286
旧帝大なんかは「もう指導要領はシカトするから」って言ってる。
それに単科医大なんかはずっと前から指導要領シカトしてる。特に化学。

先月行われた国公立大の前期二次試験でも、旧課程履修者しか解けない問題を出してる大学がちらほら。
(例:北海道大学理系数学
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho06/hokkaido/zenki/sugaku_ri/images/mon.pdf)
297名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:09:20 ID:uEBxi7sS0
>>296
つまり塾に行かないゆとり世代は人生オワタ?
298名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:09:37 ID:bKVopoSb0
>>31の大学が気になってしかたない。
立派にスレ盛り上げてるのにねー。
299名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:10:04 ID:34vTK5Js0
>>19
学校側として退学者が多いと困るだろう

金入ってこなくなるから
300名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:10:13 ID:pkLBnZMf0
>>290
英語と社会系科目の2教科で入れる理工系底辺大学もあるよ
なにすんだろうね
301名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:11:06 ID:dYywtYPG0
>>292
現実から目を背けてはいけませんよw

「閉口」→「へいぐち」
「寺院」→「てらいん」
「彼等」→「かれとう」

そういえば某2chにも 「琴線」→「ことせん」 なんて居ましたっけ?w

>>296
しかし、そうすると予備校に「これは悪問である」と非難されるわけですが・・・。
30231:2006/03/07(火) 18:11:35 ID:sfD2XGUK0
>>298
日本でも4大学しかないらしい「受験者数=合格者数」の大学。
303名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:12:34 ID:9XIsqN100
すくつ=巣窟な カワイソス
304名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:13:18 ID:gJmZcW7N0
コンビニでバイトしながら生活できる
たくましい人が生き残る世代だろw
305名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:13:36 ID:uEBxi7sS0
>>303
「すがん」だろ?
306名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:13:46 ID:tasEq95+0
とりあえず、娯楽番組をなくしたら?
307名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:14:02 ID:7N95hZte0
ゆとり教育2期生だけどセンターと2次両方に対応できるように、ということで
旧課程の内容と新課程の内容両方を授業でやることになって
余計にゆとりが無くなりましたが何か?
308名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:15:59 ID:0hmpfyQ+0
「軍靴」→「ぐんくつ」
「雰囲気」→「ふいんき」
30931:2006/03/07(火) 18:16:03 ID:sfD2XGUK0
>>297 >>301
「指導要領外からの出題じゃないか!」と言われたときは、
「現課程からの応用問題として出題した。旧課程履修者だけが解けるわけでもない」
というお決まりのコメントが発表されます。
センター試験でこういう失敗ヤッちゃったとき、大学入試センターがよくこのコメントを使います。
310名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:16:04 ID:dYywtYPG0
>>306
「一億総白痴」の元兇かもしれませんからね、あれは・・・。
(↑なぜか「白痴」が変換できなかったorz)

>>307
その手の苦情は元兇たる日教組に言ってください。
311名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:19:13 ID:h9UegqNx0
>>310

野党にはできん。 与党の売国奴の仕業だ。

312名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:20:06 ID:z7o503IN0
>>109
要するに「我思う故に我は在り」でいいの?
313名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:21:29 ID:dYywtYPG0
>>311
すべては教育がここまで軽視されてきたツケかと。
今から教育水準を上げることは可能なのでしょうか・・・?
314名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:21:53 ID:7N95hZte0
>>310
むしろ寺脇に言いたいですね。
旧課程を中心として新課程をやっているため、模試では2年前の生徒に比べてボロボロ。
定期テストは新課程、旧課程のカクテル。
教科書は新課程のため、旧課程の内容は一切無し。
物理に至っては運動量と力積が乗っていない。
でも定期テストには普通に出てくる。
色々ありすぎて何をどれぐらい勉強したらよいのか、正直分かりません。
315名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:22:15 ID:gJmZcW7N0
イタリア人みたく国が破綻しても無視する
たくましい人が生き残る世代

赤字国債30兆円+収入50兆円の次の時代なんて
国のことなんて考えてられるかよw
31631:2006/03/07(火) 18:24:30 ID:sfD2XGUK0
春休みでひとっひひとりいない大学の図書館から2ちゃんねるをしてましたが、
お腹もすいてきたのでそろそろ帰ります。

それでは最後に、今年の代ゼミのCMでもおいときます。
http://gazo33.chbox.jp/cm/src/1141651491052.wmv
317名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:24:35 ID:6Yj10e510
>>280
「〜が,」を連続で使うようなやつが言っても説得力がないよ。
318名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:24:54 ID:uEBxi7sS0
>>314
それは・・・あるな。
まぁ医学部以外馬鹿を見るな。
319名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:25:28 ID:8ZLQPegv0
>>309
「指導要領外からの出題じゃないか!」って抗議自体が
もはや勉学の意欲とは無縁のただ受験さえ突破できれば後はどうでもいいって連中の遠吠えだから
無視すればいいのにな
320名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:29:23 ID:mmDDNKLv0
日教組と文科省が仲良くなった時点で予想できたこと。まずは、教師の首を切りやすく
しなけりゃだめ。
321名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:37:49 ID:QHLjYtaR0
手段と目的が逆になるのは何でだろうか?

勉強とは知識を身につけるのが目的であって、
テストはそれを測り、促進する手段のはず。
だが、現状はテストを通すのが目的になり、
そのための手段として勉強が存在するようになってる。
322名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:38:51 ID:+BWzOGme0
がんばれ〜
323名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:39:24 ID:YR4AQb4y0
>>316
それすごいCMだなw大学の宣伝してるのか予備校の宣伝してるのかわからんw
324名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:39:43 ID:m3oioqiE0
まず、中学が緩すぎるのが問題。
ここで基礎が出来てないからずっと引きずる。
325名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:40:37 ID:yb5bmv1b0
高校の数学で微積がないのかよ。
ひでえ世代になるのは間違いなし。
326名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:42:48 ID:iVM/0Nc40
>>325
みんな奥さんみたいに作家になるんだヨ
327名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:42:59 ID:gJkwclEF0
まあ大学は反対してるだろうな。

>>286
やっぱりそうか。
解ってる親は進学校や中高一貫へ子供をやるだろうな。
地元の公立教師も自分の子供は私立中高一貫進学校へ入れてるの多いし。
328現役愛大生:2006/03/07(火) 18:44:13 ID:0/1JOghS0
異議あり。
まあ愛大生がバカなのは否定せんが。
勉強したい奴は自分で勉強するだろうが。だいたい最近は大学側の締め付けがきつくて嫌になるよ。
329名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:44:32 ID:dYywtYPG0
>>325
ちなみに反比例は中学校の指導内容。
分数の通分・約分は小学校6年生。
あとは推して知るべし。
330名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:45:32 ID:gJkwclEF0
>>327
>>296ね。
331名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:46:26 ID:7dnqHogpO
単位とるくらいならわけないだろ
どんだけ要領悪いんだこいつらは
332名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:48:01 ID:QCSCkGTU0
>>328
最近って、いつ頃から大学に居るんだよw
333名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:49:33 ID:SrLwSryNO
大学でもゆとり教育してやれよ、いきなりはカワイソス
334名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:50:30 ID:J22Fv/lA0
甘やかしすぎで学力低下は関係ないかと。

あなたたちは、電車の中で通学してる私立消防が躾がいいと感じますか?
金にあかせて甘やかしながら勉強させたブロイラーお受験のガキどもですよ。
つまり、親は勉強したら○○してあげる、など甘やかしながらお受験の
勉強させてる。
335名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:53:49 ID:s1guhORp0
同じことが法科大学院でも起きてる現実。
336名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:54:51 ID:Hhe/1Nry0
>>334
公立消防が電車に乗らないだけ。
親戚の子供連れて土曜学校にでも顔出してごらん。
異星人の集団が居るよ。
337名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:55:46 ID:m+jXglJgO
院生もそんなに暇じゃないだろうに
338名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:03:42 ID:nWolzKxH0
ゆとり教育は間違ってない。と主張する政治家と官僚
339現役愛大生:2006/03/07(火) 19:05:48 ID:0/1JOghS0
>>332
4月から4年生ですよw
俺の感じでは締め付けがきつくなってきたのはここ1年位か。
俺もアンチゆとり教育派だけど、マジで最近の教育界(大学に限らず)は調子にのってる奴ばっか。
だいたい自分で勉強しない奴なんてほっとけばいいだろうが。
340名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:07:43 ID:6hLuztXf0
程度が知れるな
341名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:17:40 ID:1sYrVSJY0
>>336
いや、親が多少かねがあるってだけで、別に私立の子が
巣晴らしわけでもなんでもない。

それにうちの近所にお受験教室があるが、そこに子供をつれてくる
バカ母どもの駐禁にはまいってる。
バカ親のくせに、論点をすりかえようとすんな。
342名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:22:13 ID:rxmbulUY0
ブブ 三十路でマーチ出の第二次ベビーブーマーニートの方が
優秀かもwww
343名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:26:30 ID:iRD1RXEc0
>>342
学力比較なら比べ物にならんでしょ。
30以上の人は世界相対順位topだから。

ゆとりセダイがソツギョウしてニュウシャすると
シャナイは・・・ 今から楽しみだなw
こんなんで世界とビジネスやってけんのかね。
344名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:31:23 ID:ZcbvUKMi0
も、もしかしたら・・・・
30を目前にした漏れでさえも大学には入れるかもしれん。
345現役愛大生:2006/03/07(火) 19:32:49 ID:0/1JOghS0
悪いが俺は家庭が荒れてる中大学に来てんだよ。
近いうちに親は離婚するかもなw
そんな俺から見たら、大学が悪いだの、教師が悪いだの、法律が悪いだの・・・
舐めとんか!どいつもこいつも。
したくない奴は勉強なんかする必要も資格もないんだよ(怒)!!
346名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:38:09 ID:MmTbW1jO0
>>329
今そうなのか?
347名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:40:49 ID:YJhqsdca0
>>1
やる気があるのかといいたい。社会に出たら頼りになるのは自分の知識と経験。
並べて平均教育して使える奴が育つわけがない。

TOYOTAやホンダに入って車やロボットを作りたかったら、三角関数やら
関数計算ができなければ、会社に入れたって何も出来ないんだよ。


348名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:43:28 ID:tJr2lG1U0
>>345
この書き込みがまさにゆとり教育を表してるな。
むかついたらすぐ喚き散らすゆとり世代。
349現役愛大生:2006/03/07(火) 19:44:08 ID:0/1JOghS0
ついでに言うと、退学した理由は、必ずしも学力が足らないからではないと思うが。
いまや学生も教授も、家庭環境の悪い奴など相手にする気もないし。
情けない限りだが、大学内で少なからずいじめがあることを俺は知ってるし。
お前ら何で大学に来てんだよ!って一蹴してやりたい奴やがうじゃうじゃ。
別にサークルだのバイトだのにのめりこみたい奴は講義にでなくてもいいだろ。
俺みたいに勉強したい奴にとっては迷惑でしかないんだよ。
生半可に講義に出て、過去問ふんだくってりゃ、そりゃ成績はよくなるわな。
家庭が荒れてる奴は勉強する資格はないってか。
350名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:45:47 ID:DGU3Q8EE0
微積にテイラー展開、フーリエ変換出来なければ偽理系大卒ニダ!
351名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:46:04 ID:tJr2lG1U0
勉強したいけど周りのせいで勉強できないって奴は、
周りのせいにするだけで自分から勉強する努力をしない。これ定説。
352名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:47:09 ID:JgAlHX2x0
大学に入ってから一生懸命勉強すればいいんだよ。
353名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:47:23 ID:rG3ehxUQO
去年から三十路に入った漏れだが、センター試験の世界史をためしにやったら82点だった。
少し勉強すればマーチ行けるかな?
354名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:47:58 ID:phDImwoD0
ゆとり教育の弊害か…
355名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:49:56 ID:dYywtYPG0
>>346
少なくとも教科書ではそうなっています。
(通分・約分は小6、反比例は中1)
あまりにもノロいので、私はドンドン先を教えていますがw
356名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:51:00 ID:tJr2lG1U0
>>349
そんだけ頭良い自信あるなら県外の大学行けよ。
所詮お前は愛大レベルなんだよ。
357名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:53:55 ID:JBe6L2Ve0
何が問題なのかって、ゆとり以前に標準の形を変えてしまった事なんだな。
変更された基準が従来の技術伝承法を受け入れられるはずも無く、新しい指導
要領に従った子供達が従来の試験で良い成績を残せるはずも無く、異なる常識を
身につけた子らが違和感のない人間関係を古参の人間に与えてくれるはずもない。

新課程がより優秀な日本人を生み出したのか、逆に劣化させてしまった
のかは知らんが、扱いづらい世代にしてしまったのは確かだろう。
人が人を使うとき、使う側、使われる側のどちらもえらい苦労をする。
それをマシにするのが常識とか標準というものだ。
358名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:59:23 ID:GwTjs2Tg0
今時の教科書は漫画みたいになっている
俺もそんなので勉強したかった
359現役愛大生:2006/03/07(火) 20:04:38 ID:0/1JOghS0
>>356
ごもっともです
だたあなた方は(356氏に限らず)、家で両親が怒鳴りあってる中、何時間も勉強できますか?
進路に関して嫌味を言われ続けても、ずっと勉強できますか?
もちろん浪人やら私立大学に行ったりなんてことは、当然ないですよね?
(ちなみに俺は現役で国立大学に受からなければ働かなければならない状態でしたから)
俺が愛大レベルなのは認めるので、あしからず。
360名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:07:16 ID:nreBqLQ00
補修じゃなくて、補習だよな
これが、ゆとり教育の成果かよ
361現役愛大生:2006/03/07(火) 20:09:33 ID:0/1JOghS0
しかし、冗談抜きで、皆が皆勉強に集中できる家庭環境だと思ってるのだろうか。
それこそ甘やかされて育った証拠じゃないか?
「ゆとり教育」の弊害じゃないか?
(俺よりひどい家庭環境で頑張ってる奴だっていっぱいいるだろうけど)
362名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:12:35 ID:1RWgkLeL0
>>361
これは凄いゆとり教育の成果ですね。
サンプルとして永久保存した方が良さそうだ
363名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:12:57 ID:d9/csE7a0
てか、ただ単に愛媛大学に来る学生が馬鹿ばっかなだけだろw
364名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:13:30 ID:G+cA9xhN0
世の中は家庭環境なんて考慮してくれないだろうから、まあ何かよく分からないけど頑張れよ>>361
365名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:14:53 ID:qRfx1iY00
え? 高校の数学に微積がないの? うそ?
三角関数は教えてるよね? 某国立大の数学科卒で、sinを習ってない!
って言い張った奴がいるけど、まさかね?
366名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:15:53 ID:1RWgkLeL0
>>365
私立医大生なんて微積分が判らない(習ったのに)奴がゴロゴロしてるよ。
つまり国立大生はボンボン私立医大生レベル。
日本ヲワタ
367名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:15:57 ID:wS5z8pcN0
なんでそんな学生が入試突破できたんだ?
368名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:16:12 ID:COgeRXmJO
オレちゃんはずっと公民館・図書館で自習してましたよ。家はできる環境じゃなかったから。
家庭環境や教育者のしいにするのはイクナイ!
369名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:16:15 ID:rhtfoapH0
高校で完全に微積を教えなくなったわけではないと指摘する奴が
ここまできて一人もいないとは
370名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:17:18 ID:vlqzmacs0
思うんだがエリートだけの街を作って自治すれば?
偏差値で労働職を割り当て、楽しそうだなw
371名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:17:37 ID:qRfx1iY00
>>366
ぎゃーー(w シンジラレン。オワタ。
372名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:21:17 ID:xac29wb/O
ゆとり世代に同情しないでもないが、「ゆとり教育」をさっ引いてもバカが多いのも確か。
373名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:21:22 ID:1RWgkLeL0
>>365
複素数平面が消えた。
微積分は残ってる。
374名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:26:45 ID:ntfFh2WCO
バカが増えると教授も参考書が売れなくて困るからな
375名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:34:07 ID:2r6v1LKC0
おれ、昔の理数科だから、高校数学の内容は2年で終わってた。
確立も、美石も、あったが。
今、なんの役にもたってないし、
なくてもいいじゃね。あんなもの。
376名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:34:41 ID:i14pGTnnO
全体として学力は下がってるといっても、二極化が進んで底辺が神々しくなってるだけ。エリート率はむしろ増えてるから。
377名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:41:33 ID:joD9dUwx0
知り合いの子供、小六を教えてるものから言わせれば、
今の子は反復回数が少なすぎ。

算数駄目なので教えてくれということで
1500円/hで週1回・1時間(大抵1時間オーバーしてるけどw)で
教えてるけど、ちゃんと分からないところを何度も教えれば理解してくれる。

けれど、この分からないところをそのままにして
中学行ったら正直悲惨だなとも思えてならなかった。


もう悪平等の授業でなく修得レベルに合わせたクラスごとの授業分けを取り入れるべきだと思う。
378名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:46:26 ID:l5iRmCmv0
北海道、東北、関東、北陸甲信越、東海、近畿、中国、四国、九州沖縄。

トップ大学のレベルが頭ひとつ低い地域だと思う>四国
379名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:50:04 ID:lkwJtXLj0
>>377
もう突き詰めて高額所得者の子息で完全に分ければいいんだよな。
公立でも。どうせ騒ぐのはDQNの子だし。
380名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:53:31 ID:uqPlAaPs0
甘やかしすぎと言うよりほったらかしすぎだな。
381名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:54:52 ID:AhWSlETZ0
少子化のこの時代に愛媛大学なんて、ゆとり教育以前に頭・・。
382名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:56:51 ID:joD9dUwx0
>>379
どう突き詰めたら高額所得者の子息になるのかわからん。
DQNの子っていうのも所得とは関係ないし。

何が言いたいのだ?
383名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:05:44 ID:kakS4pXj0
少子化の影響か、愛媛大も10年前に比べてレベルがかなり落ちてるな。
俺は愛大生のレポートを採点する立場にしばらくいたことがあるが、バカばっかなのに唖然とした。
384名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:06:54 ID:joD9dUwx0
>>383
もちろん厳しくつけて落としたよな?
385名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:10:08 ID:M0QTntDq0
>>377
>今の子は反復回数が少なすぎ。

その通りだ。


>修得レベルに合わせたクラスごとの授業分けを

その通りだが、無理だ。
386名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:11:20 ID:E7sPPcLzO
>>361
オマイが悲劇のヒロイン気取りなだけだろ
18にもなりゃ自力で環境変える奴なんていくらでも居るよ
高校受験なら可哀相に思うけどね
第一このレベルの駅弁は受験勉強しなくても受かっちゃうラインだろ
俺も同レベル駅弁だからよくわかるw
ちなみにうちじゃ過去問で乗り切るのは悪い事どころかいい事扱いだぞ
情報の扱いに強くなるのも、社会勉強だとさ
387名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:18:25 ID:TN1wX0DY0
昨今の駅弁には中、下位高の獣どもが、多数推薦で乱入しておるそうじゃの。
貧しいが優秀な地方の子弟を教育してきた、本来の役割を失い、動物園になり下がっておると聞いたぞ。
そんなものは大学ではない。
取り潰しじゃ。
388名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:25:43 ID:NiEygyak0

まずは、躾ですよw
ゆとり教育って発端は、DQNが出来る奴をいじめる事から始まったんだろ
出来る奴はゆとりだろうと勉強するんだから
DQNは勉強強要されてストレス溜めてた分溜まらなくなったんだから
勉強も出来ない、躾もされていないってwヤバイだろw
こんなの世に出すな

389名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:27:16 ID:EbvaGzQ90
愛大も落ちぶれたなぁ・・・溜息。
390名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:29:11 ID:4ik/22tb0
>>377
>>今の子は反復回数が少なすぎ。

それを補うような形式の授業をやっている数学教師が担任の自分は勝ち組み・・・だと信じたい。
最初にその単元で使う公式や解法の証明や説明をしてから
後は教科書の問題か教科書には無い発展問題を、
生徒にポイントを答えさせながら解いていく授業。
数学のテストのクラス平均点が他のクラスの平均点と20点近く違う。
391名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:43:55 ID:77NP+GqS0
>>81
15歳のとき、私は1本しかない脚を交通事故に突っ込ませて破壊した。
392名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:45:59 ID:VkLjpgEo0
やりすではないか
393名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:01:09 ID:joD9dUwx0
>>390
数学に行く前の算数など小学校レベルでの話しなのです。

土台できてない状態で上に行っても砂の城とです・・・
394名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:05:55 ID:Pocaec0Y0
>>301
>そういえば某2chにも 「琴線」→「ことせん」 なんて居ましたっけ?w

以前NTTの某営業所に勤務していたとき所長が
「心のことせんにふれる・・・」と言っていた。
教えてあげようかとも思ったが恥をかかせてもマズイと
思ってそのままにした。
あの時言うべきだったのかなと、ふと思った。
395名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:11:47 ID:4ik/22tb0
>>393
なるほど。
自分は中学に入るまで苦悶死期をイヤと言うほどやらされました。
で、勉強に対するアレルギーが起きて入学時にはトップクラス、一ヵ月後のテストで底辺。
底辺のまま高校に入ってずーっとそのまま底辺です。
家を建てるときにしっかり土台を作っても、土台が腐ってしまえば家もダメになるとです。
396名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:18:10 ID:9qQwcpGu0






397名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:21:30 ID:Pocaec0Y0
>>395
「土台無理」って言葉もあるぐらいだからね。
398名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:33:59 ID:M0QTntDq0
>>395
それって土台が腐ったんじゃなくて、家を建ててないのでは・・・
399名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:40:20 ID:BEG7wF3h0
逆鱗を「ぎゃくりん」と堂々と読みあげた愛媛大の教授を俺は知っているw
学生のレベルは推して知るべし。
400名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:42:23 ID:4ik/22tb0
>>397
上手い切り替えしですね。
>>398
いや、土台が腐ったので家が建てられなかった、という感じです。
401名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:44:43 ID:LurutfWZ0
こどもがバカになたのは、少子化のせい。
そこへ大学を増やすから勉強する必要がない。
ゆとり教育に罪なし
402名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:59:30 ID:clG+q3fC0
勉強が好きで勉強してる訳じゃないのが露骨に出てきただけだろ
好きでもないのに勉強してもストレスになりそのストレスは一生続いて
ドンドン増殖する。始めは嫌いでも好きになれば学力もついてくる。
嫌いなこと続けると病気になるぞ、病気にするのは周囲の人に責任がある。

悪い事じゃなければ好きな事をしてドンドンして健全な大人に成長するのが
一番よい。何が目的でその職についてるのか?他人から見て道徳に掛けた
大人、得に政治家しか見当たらない。
小泉がしている事ってあれで国が良くなる、国民が豊に暮らせる国になるのか
理解不能。
403名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:10:16 ID:clG+q3fC0
勉強は何処まですれば良いのか?なんてないんだよw
何処までも続くんだよw
404名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:11:34 ID:9WxAlWWD0
そういえば、松山のCamelQueenという店で、店の女の子に
愛媛大学の学生証を見せてもらった事があったな。
え?どんな店かって?
それは言えない。武士の情けだ。
405名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:29:53 ID:rQgRAqQO0
勉強に専念できる時間を「ゆとり」と呼ばれるものに替えられた彼らは、
いったい何を得たんだろうか。
406名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:25:57 ID:1Ps/AX5Z0
補習とかやってもダメだよ。勉強しないヤツは勉強しない。
試験ができてないのに、底上げして合格させるからますますダメになる。

単位認定を厳しくすりゃあ、高校で習わなかった、習ってはいたが
理解してなかったようなことは、補習とかやらんでも自分で勉強
するようになるよ。

4年後に卒業できる学生が1割になろうと、バンバン落とせばいい。
それで学生が入学しなくなったら、日本はそれまでってことだ。
まあ愛媛大じゃあ教授のレベルもアレだから、そこまでやる自信が
ないんだろうなw 馬鹿教授にバカ学生でつりあってるじゃん
407名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:50:20 ID:wAZombmi0
微積分はそもそもやってない、政経学部の漏れがきましたよ。
408名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:17:33 ID:ltt6cn+b0
【出生数の推移(■一つは20万人)】

■■←269万人
■■                209万人
■■                 ↓
■■■              ■■
■■■■        ■■■■■■
■■■■■  ■  ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■             106万人
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■         ↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
58団   50      40     団30      20      10       0
歳塊   歳      歳     塊歳      歳      歳      歳
                    Jr
409名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:22:12 ID:pokWlmbN0
安藤ミキもゆとり教育世代なんだな・・・

410名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:26:40 ID:Ns58szGa0
日教組は無知無学な愚民を増やすことが目的なんだろ
愚民を増やし国を荒らすのが連中の狙い
411名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:30:06 ID:y+VdvdV10
確か今の愛媛県知事ってゆとり教育の提唱者じゃなかったっけ?
休みを増やしたい日教組に何を貰ったのかしらんけどw
412名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:47:59 ID:r/w2Tox5O
悪貨は良貨を駆逐する。 学問が商売に走るのはイクナイ
413名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:21:31 ID:XMIBnafj0
ゆとり教育って、奴隷ソルジャー育成が目的だったんじゃないか?
414名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:33:44 ID:4U1DYg3h0
何というか
例えば
∞=∞+1
大学行ってから
って理解できるのかな?

俺の世代でもしないで極限値やっていたけどね。
415名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:36:38 ID:HXSmEAHF0
記憶力は低下しても、年とともに記名力はあがる。
高校のときわかんなくても、習ったことあったな〜。
ってのは、大事だろ。はじめっから教えないのは陰謀だろ。
416名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:37:54 ID:lzt9VbOt0
ゆとり教育って、趣旨から言うと、エリートの選別が目的だったんだよね。
417名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:40:30 ID:DlDHU+ui0
日本はもう駄目かも解らんね
418名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:16:38 ID:XJksfhQP0
団塊世代って大学進学率が急落したんだ。別に大学に行かない
奴が増えたのでも行きたい率が増えたのでもなくて、単純に定員
がそのままなのに生徒数が急増した為。当時の4大進学率は15
パーセント以下。

でその後急激に定員が増えた反面生徒数は急落10年後はゆる
ゆる。だから今の40代は東大生でもバカばかり。

でその子供たちが今の学生だ。こりゃだめだ。
419名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:36:19 ID:bu4pzyn60
日本は科学技術立国だなんていってCOEとかいろいろやってるけど
ゆとり教育じゃどう考えても先細りってことが官僚・政治家は分かんないのかな?
420名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:30:29 ID:aJRFN1360
>>419
教育も問題だけど、技術者の待遇をもっとよくしないと、科学技術立国なんて成り立たないよね。
421名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:20:04 ID:YXqVg4R/0
>>419
COEはゆとり教育でもたくましく上位にいる連中が恩恵に与るためのシステム
422名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:30:52 ID:rwI3RlC30
労働者は奴隷って感覚だからね・・・
423名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:41:10 ID:qnvJwDCi0
>>421
× ゆとり教育でもたくましく上位にいる連中が
○ ゆとり教育でも比較して上位にいる連中が
424名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:53:33 ID:G/BrU/5l0
ゆとりってそんなに馬鹿大発生なの?
文科省の責任者、出てこいだな。関東の山奥に杉の植林した責任者と同じくらいの重罪。
名を名乗れだな。
425名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:58:36 ID:szzOmaoB0
受験勉強ばかりに重きを置きすぎな風潮もよろしくないな
小手先のテクニックばかりでちっとも面白くない上に真に身にならない
学問は本来色々な知識を得ることが出来て面白いもんなんだけどな
426名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:08:44 ID:Eivoste10
>1
こんなに甘やかしすぎると社会に出ても
一々なんでも教えてやらないと
「内容がわからず、やる気をなくした」と
すぐに働くの辞めてひきこもるだけじゃないのか?
427名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:28:54 ID:vzoBdntQ0
ゆとり教育の成果かよ
428名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:36:50 ID:aWuAlCELO
いくらなんでも、ゆとり教育だからバカって考えは安易すぎないか?実際、そこまで変わらないだろ。小学生ならまだしも、大学生なんだし…。
マスゴミの偏向報道に左右され過ぎ。
429名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:47:52 ID:RYNRYx3P0
いや、すげぇ馬鹿揃いだよ
430名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:49:19 ID:cD2lZs+d0
>>426
子供産んで育てるのに金くれって集ってる世代見て育ってるからな。
何でもクレクレが通ると思ってるんだろ。
431名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:04:55 ID:nPaUt88FO
大学で高校の補習なんて、ゆとり教育がはじまる以前から当たり前にあったはず。何でもかんでもゆとり教育のせいにするなよ。
受験が終わって1ヶ月何も勉強しなかったら覚えたことなんて簡単に吹っ飛ぶだろ。
432名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:22:41 ID:dt7Bw6AM0
>>431
いや、高校の補習なんてなかったぞ。
それに、忘れても自分で復習すればすぐに思い出すだろ。
433名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:39:40 ID:rXqxeZ660
>>428
昔だったら五月病とか言っていた引きこもり学生の面倒を大学が
みるようになっただけだろ。いつでも、2,3割はそういうクズが
どうしても大学に入っている。

>>431
ひろい意味でゆとってきた90年代から、いろいろな大学で補習をやる
ようになった。大学によるわな。受験が終わって吹っ飛ぶような知識や
能力は、本人がその程度のことってさ。

・・・ただ、補習室にやってくる学生は、まだ救いようがある。
大学に出てこないようなカスは、まあ市んでくださいw
サークルの部室に入り浸ってるのも好きにどぞー
434名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:42:46 ID:tyZGOit90

講義は寝ていた記憶しかない。
435名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:18:06 ID:Qz/tNiJm0


ゆとりだが耳年増ガキばっかだから、
高校の工房程度が、大学みたいに、出席ギリギリで高校の単位取ろうとしたりする。



436名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:35:59 ID:2B1HK1yC0
俺の出た大学、信じられないほど厳しくて、1年の時から毎週何らかのレポート課題A420枚以上提出
(当時は当然手書き、ペンで書くこと 鉛筆不可)
専門教科がはじまると、毎週1枚製図、週に2回以上は何らかのテストあり。
構造計算するのに電卓不可(計算尺可)、公式集等持ち込み不可
定期テストは、過去問の出題頻度5%以下
4年は、卒論用の実験でほぼ8ヶ月間は研究室に缶詰
ドイツ語と英語に論文翻訳する事までやらされた
おかげで、ほとんどバイトらしいバイトも出来ず、貧困生活で勉強していた。
落第する奴も多く、8年生なんてその辺にごろごろしていたね
しかし、この苦境を乗り切ったおかげでオイルショック後の不景気でも大手からの求人も多く
今でも何とか安定した生活を送れているわけだが...

大学ってやっぱりこのくらい勉強するのが当たり前なんじゃないのか?
437名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:43:18 ID:VH5m+AEs0
へー大学も親切なもんだなー
俺なんて授業してる教授のところに質問にいったら「自分で調べてください」で終わったぞ。
ええなぁ愛媛。
438名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:59:13 ID:D4CXfqqJ0
>>437
質問のレベルにもよる話だが、2ちゃんで質問して「ぐぐれ」
「マニュアル嫁」って返されるようなもんだなw
439名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:06:44 ID:Za01KIZr0
某国の圧力?
440名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:08:02 ID:8C2zUCdP0
ますますひどくなる大学生の学力低下

2006年から大学生の「学力低下」が劇的に進む
ttp://jinjibu.jp/GuestIntvw.php?act=dtl&id=68
私立文系の2割が小学校レベルの計算を解けませんでした。        
ttp://www.asahi.com/kansai/wakuwaku/class0412-1.html
大学生の学力低下 教員の6割問題視
ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200511140124.html
「学力低下」に揺れる日本の教育 2005/05/04 放送
http://mbs.jp/voice/special/200505/0504_1.shtml
「ゆとり教育」と学力低下の問題 
http://www.mizuno-g.net/tokai/ushiroda2.htm
441名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:20:08 ID:b4TU+5OR0
旧制松山高も落ちたもんだな。
442名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:52:44 ID:SRqIr3/40
>>441
今はマジでバカ揃い。
443名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:06:53 ID:40x7daqf0
>>441
旧制高校全部合わせた定員って、今の東大京大の定員を合わせた
くらいじゃなかったけ? 1万人はいなかったと思うが。
その頃に比べたら、馬鹿ばっかりなのは仕方ない。

人口比率で言えば旧制中学レベルなんだろうが・・・それと比べても
バカばっかりw
444名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:09:49 ID:Ys4LSvl/0
きっと団塊世代が恐れおののくような
生きる力や考える力を身につけているんだろ.
445名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:25:13 ID:40x7daqf0
「大学」じたいが古い学力観の塊なんだから、新しい学力観のもとで
生きる力を身につけた若者は、無理して大学に行かんでもいいと
思うんだが。


で、自分探しに出かけてニートと化すw
446名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:31:03 ID:a2Xkrb1H0
>>424
小泉
447名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:33:40 ID:f81sYe920
教育を粗末にした国が行く先は滅びのみ。
宮城県民を見るとわかるだろう。

・嘘をついて儲けても、金持ちになれば正当化される。(小嶋、牛タン、カキ、温泉)
・名声の為なら捏造など枝葉のことにすぎない。(ゴッドハンド)
・公共は自分の為のもの。(給食費、国税、保育料滞納の県民)
・万引き・恐喝は人生で経験すべきことである。(仙台の中高生)
・バージンロードで転んだのは、式場が悪い。(70歳の老婆)
・家族を養う金の為なら人を騙してもよい。(建築士姉歯)
・ウンコに惨殺した生首を漬けて人の死を侮辱。(仙台藩士姉歯)
・一見中心人物を装うが、不利になったら逃亡。(戊辰戦争)
・人のものを奪ったり騙り盗っても、自分の元にあれば自分のもの。
・女を襲うのはよいことだ。(宮城出身の犯罪者)
・歩道は道路。車もオッケー(トラックと乗用車でアーケードに突っ込んだ犯人)
・事故を恐れて客を乗せられるか。(仙台のタクシードライバー)
・反日でも国会議員してますが何か?(岡崎トミ子議員)

これは隣国のアホ韓国のことではない。宮城県だ。
全て教育を放棄した結果にほかならない。
宮城県の現在は、日本の十年後。
448名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:41:02 ID:d1siiOB40
素晴らしい学校ほど、新入生を大切にする

でもこれは当たり前、
底辺の底上げこそが、全体の質を上げる事になるのだから、
スポーツでも、社会でも、学校でも、
ルールや秩序を教え込み、全員が対応できた方が
効率的で、良い結果が出やすい。

一時的な自分の利益や権利だけを求める為に、全体の質を落とすような事は、
全体が低迷し、結果的に、権利や利益の維持が出来なくなる
449名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:41:59 ID:R/0LRFtu0
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1141831469/l50

生活サロン板 
【俺は絶対】イノシシ男、急増中【どかないぞ】

最近、増えている「絶対道をゆずらない突進男」について語るスレです。

やはりゆとり世代ですから・・・
450名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:51:15 ID:JxcL2Gm80
勉強の内容以前に、大学のカリキュラムについてこれるのかが心配だ。
勉強すると聞いたとたんリタイヤするのが出てきそうだ。
451名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:51:46 ID:3xkbWMquO
かわいそうになゆとり教育の被害者達
これからも死ぬまでゆとり教育世代とか言われて迫害を受けるんだろうな
上の世代からも下の世代からも馬鹿にされて・・・
自分達は何も悪いことしていないのにな
本当に同情するしかない
452名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:54:57 ID:40x7daqf0
>>448
そういう「護送船団方式」が日本の大学をダメにしたんだと思うよ。
入試に合格したんだから、卒業させるのが当たり前みたいな。

「アメリカの学生はよく勉強する」というのは、勉強しないと
どんどん途中で退学になることの裏返しでもある。実際に、落ちこぼれる
のも多数。それがアメリカの強さなのかもしれないけどね。
453名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:02:10 ID:JxcL2Gm80
こんな大学で学んだ学生が将来大学の教員になったらどうなるんだ?
教育崩壊で日本は立ち直れないな。

このゆとり世代は数年後は企業に入るぞ。企業も競争力失ってボロボロになるだろ。
454名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:09:40 ID:vf9Wm1kY0
>>36
もういないと思いますがもしまだいらっしゃるならどこの大学か教えてください。
私大で五本の指と言うとmarchのどこかかな?
455名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:17:22 ID:tRYzxaD60
手取り足取りの微エロレスが1件も無い件について
456名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:21:59 ID:Zq4gSaDN0
>>453
勉強ができるできないと、仕事ができるできないは関係ないだろ。
457名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:24:22 ID:iiEICEem0
>>219
>>343
こういう記事を見るたびに「1974の壁」というのを実感させられる。
私を含めて1975年以降生まれはダメポ_| ̄|○
458名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:37:22 ID:40x7daqf0
>>456
平均すりゃあ、関係あるだろな。東大卒と愛媛大卒が同じだと思う人は
いないよ。個人で見れば、東大卒より愛媛大卒のほうが優秀ってことは
いくらでもあるだろうけど。

>>457
「1974の壁」とというのは初めて聞いた。ゆとり教育が小学校で
はじめて実施されたのが1980年。東大駒場が学力低下を意識したのが
1974年度生れが入学した1992年ごろ(有馬総長時代)なんだよね。

東大と対極で漫画「ゲーム専門学校の実態」(2000?)でも「25,6歳を
境に」とか言われているし、その辺に壁があるのは確かなのかもしれない。
459457:2006/03/09(木) 01:53:02 ID:iiEICEem0
>>458
>初めて聞いた
私の造語。

人数が多くて競争が激しかったからゆとり教育の弊害が表面化しにくかったのだろう。
460名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:20:22 ID:TBtZfKoB0
ははははは
461名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:27:47 ID:JX2PxVXh0
地方駅弁はどこもかしこも致せり尽くせりサービスで生き残りをかけようとしていて、
馬鹿学生のケアの負担が増大して、教官が研究に費やす時間が大幅に削られてるみたいだな
462名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:30:45 ID:NvZARfic0
ひ弱な男友達が一人もいない女たち。
その女たちの友達といえば、ヤクザ、極道、極道、暴力団、殺し屋、ヤクザ…そんな連中だ。
そんな女たちが、ひ弱な金持ち男にプロポーズする。

今振り返ると、なるほど、不自然だな。
将棋でたとえるならば、もうその時点で詰んでいる。終わってる。
慶応幼稚舎に行くべきだったんだ。


     ∧_∧        オイッチ ニ サン シー!
   ∩´∀`∩)
    \    )      ニー ニッ サン! ハイ!
     ( ( /
     ((_) ヤクザの♪ チンポを♪ しゃぶろうよ♪ ハイ!

     ∧_∧        イチ ニ サン シー!
    (∩´∀`∩
     |    /       ニー ニッ サン! ハイ!
     (  (  /
     (_(_) ヤクザの♪ チンポを♪ しゃぶろうよ♪ ハイ!

     ∧_∧        イチ ニ サン シー!
   ∩´∀`∩)
    \    )      ニー ニッ サン! ハイ!
     ( ( /
     ((_) ヤクザの♪ チンポを♪ しゃぶろうよ♪ ハイ!

     ∧_∧        イチ ニ サン シー!
    (∩´∀`∩
     |    /       ニー ニッ サン! ハイ!
     (  (  /
     (_(_) ヤクザの♪ チンポを♪ しゃぶろうよ♪ ハイ!
463名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:32:54 ID:NvZARfic0
ひ弱な金持ち息子が
「帝京の理系に入学してから勉強しよう。」
というのは無理な人生設計だ。
入学するとこうなる。

帝京の女たち 「カネ出せ!セックスしろ!結婚しろ!」
ヤクザたち  「俺の女に手を出すな!誠意ある対応をしろ!」
モテない男たち「オマエは女にモテる。もう俺たちの仲間じゃない。」

途方に暮れ、東大卒で常識と経験のあるプロの心理カウンセラーに相談する。
「そんな女はこの世にいるわけがない。」

教授は有形無形の圧力で、ひ弱なお金持ち男を大学出入り禁止にする。
ゼミも聴講禁止になり、研究室も出入り禁止になり、実験も禁止になる。
勉強は深夜に登校する。物陰に潜んで窓の明かりが消えるのを息を殺して待つ。
泥棒のように音も立てずに部屋に忍び込んで勉強する。書類の位置を正確に戻し、
ゴミを持ち帰り、勉強した痕跡(こんせき)すべて消して建物を出る。そんな大学生活だ。
そして、資料発表だけで卒業単位をもらい、コソコソ逃げるように卒業してゆく。
帝京の理系でひ弱な金持ち息子が将来の準備をするのは不可能だ。

別のお金持ちの子が変なタイミングで変な死に方をする。
なのに、警察は簡単な検分だけで事件性なしと判断し処理する。
帝京はひ弱な金持ちが迫害されるヤクザ天国だから恐ろしい。

帝京の理系はヤバイ世界だ。
金を払う価値がない。
ブランド大学に入学したほうがいいぞ。

帝京の女は「ヤクザのチンコをしゃぶるだけの女」だ。
若いうちは、ヤクザのチンコをしゃぶるのが上手いだけで、
それなりに世の中を渡って行ける。
それなりに美味しいポジションに就任する。
464名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:37:23 ID:NvZARfic0
偏差値50くらいの大学で
18歳になる女がヤクザを友達にしていたら、もうその女は骨の髄までヤクザ女だ。
加えて、その女の人間関係、男友達をぐるっと見回し、
ひ弱な男がいなかったら、その女はひ弱な男が死ぬほど嫌いだということだ。
帝京の理系ではそういうヤクザ女たちが、ひ弱なお金持ち男に結婚を求めてくる。
その弱い男に体が拒絶反応を起こすくせに、その女たちはその男に求婚してくる。
お互いを知り友達になるなど、そういう段階を省略して、いきなり結婚を迫ってくる。

プロポーズされた男の側は大変だ。
複数の女から求婚されたら、「モテない派閥」にはもう居られない。
針の筵(むしろ)となり、自分から出てゆくのが後腐れのない派閥との別れ方になる。
派閥から出てゆき孤立すると、ヤクザグループからカツ上げされまくりとなる。
ヤクザグループからカツ上げされて困っているとき、
帝京の女たちは助けてくれない。それどころか、
帝京の女たちは、彼女たちと結婚できないひ弱なお金持ち男の人格攻撃を開始する。
帝京の女たちは、ヤクザや教授にひ弱なお金持ち男の悪口を言う。
ヤクザは陰に陽にイジメをして、ひ弱なお金持ち男の体力を奪い病気にする。
教授は有形無形の圧力で、ひ弱なお金持ち男を大学出入り禁止にする。
そして、将来の準備がまともにできずひ弱なお金持ち男は破滅する。

もし仮に、帝京の女が本当にひ弱わな男のことが好きなのなら、
(わかりやすく言うと)ヤクザがひ弱な男のことをいじめたとき、
帝京の女はヤクザの首を絞めてヤクザをやっつけるからね。
ヤクザが抵抗したら、帝京の女はひ弱な男を守るために
「ヤクザVS帝京の女」で命を賭けた決闘だ!

基本的に帝京の女は、ひ弱な男のことが死ぬほど嫌いだぞ。
465名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:39:31 ID:NvZARfic0
帝京はヤバイ。帝京の理系にひ弱金持ち息子が入学すると、私の体験ではこうなる。

・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
こんなことをしゃべる女たちから高圧的にプロポーズされる。
モテると、男友達からねたまれて仲間はずれにされ孤立する。
仲間はずれにされ孤立すると、ヤクザからカツ上げされる。
人間関係のトラブルが起こると教授は、原因人物として、私を大学出入り禁止にする。

帝京の女へ嫌な顔をすると大学をダブってしまう。それはもう二度と経験したくない。
だから「お金持ちと結婚できるかも」というウソの夢を女に与え続けることになる。
身の危険を感じる場合、男ヤクザには気持ちよくカンパに協力する。
勉強は深夜に登校する。物陰に潜んで窓の明かりが消えるのを息を殺して待つ。
泥棒のように音も立てずに部屋に忍び込んで勉強する。書類の位置を正確に戻し、
ゴミを持ち帰り、勉強した痕跡すべて消して建物を出る。そんな大学生活だ。
そして、資料発表だけで卒業単位をもらい、コソコソ逃げるように卒業してゆく。

ひ弱な男の子が、自分でお金を稼いで食事をする夢を見ても、
帝京ではそんな将来の準備はできない。

別のお金持ちの子が変なタイミングで変な死に方をする。
なのに、警察は簡単な検分だけで事件性なしと判断し処理する。
帝京はひ弱な金持ちが迫害されるヤクザ天国だから恐ろしい。

卒業証書をもらっても肉体労働では、ひ弱な男はその肉体労働についてゆけない。
空調の効いた部屋で仕事する頭脳労働の卒業生もいるようだが(3年以内にクビみたい)
私のように大学出入禁止などになると、新卒でそういうオフィスの仕事も無理だ。

帝京にお金を払っても大学を出入り禁止になる。だから、頭脳労働は無理だ。
内部から見ると、ひ弱なお金持ちの息子は帝京へ入学する価値はない。
お金持ちの家の息子でも、永遠に親の金があるとは限らない。
ひ弱なお金持ちの息子は品質保証のあるブランド大学へ入学卒業し自立しよう。
466名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:45:27 ID:NvZARfic0
帝京の女たちはヤクザに利用されて、かわいそうな女性たちだ、と最初は思う。
帝京の女たちはヤクザとやり取りしているうちに理性が麻痺(まひ)し、
善悪の判断がつかなくなり、わけのわからない言動をし始める。
第一印象で、普通の人はそう思う。私もそう思った。
ただ、時間が経過するにつれて徐々にその真相がわかってくる。

『ヤクザが女を利用し洗脳していた。』
それは、まったく逆だ。あべこべだ。
『女がヤクザを利用し洗脳していた。』
これが真相で、これを確認するのは、本当に時間がかかった。
調べ上げるのに、ものすごい労力と時間を使った。

18歳の大人の女性がヤクザと友達になる。
それは、その女もヤクザの同類だということだ。
類は友を呼ぶ、そのコトワザそのまんまだ。

プライベートの時間を使ってヤクザに喜んで付き合う連中は、みんなヤクザだ。
あの人たちは遊ぶカネ欲しさのために、笑いながら人を殺す特殊な層の人たちだ。
ヤクザの輪の中に、善人になる資質の人は、一人もいない。
ヤクザが善人のような外見をしているから、話が複雑になる。ややこしくなる。
ヤクザを慕(した)う人は、18歳になっていたら、みーんな全員ヤクザだ。
何らかの違法行為、脱法行為で弱者の生き血を吸う人間層だ。
で、帝京の理系そのものがヤクザだ。

それから、「ヤクザの友達はヤクザ」というこの事実を、ヤクザ人間であればあるほど
ムキになって攻撃的に否定する。いわゆる図星(ずぼし)だ。言わないほうがいい。
教授に真性のヤクザがいる。社会性や協調性を隠れ蓑(みの)にしてヤクザの肩を持つ。
「カネ目当てのヤクザ全員がお前のことを嫌っているんだ。」と
理由にならない理由で教授はひ弱なお金持ちの息子を責めてくる。

帝京の理系では将来の準備ができない。私が生きて卒業できたことが不思議なくらいだ。
ひ弱なお金持ちの息子は品質保証のあるブランド大学へ入学卒業し自立しよう。
467名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:47:35 ID:NvZARfic0
ブランド大学の女は、死ぬほどキライな男がカネを持っていても、
そのキライな男にはプロポーズしない(だろう)。ところが、
帝京の理系の女は、死ぬほどキライな男がカネを持っていると、
そのキライな男に無理してプロポーズをしてくる。そこが特殊なところだ。

・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
こんな暴言を言っている女ヤクザが、ひ弱な金持ち男に求婚するが、上手く行かない。
女ヤクザが「ひ弱な金持ち男と結婚したい。」と帝京の男ヤクザに仲介役を頼む。
すると、男ヤクザはお金の誘惑に負けて、ひ弱な金持ち男を恫喝(どうかつ)し、
カツ上げするから、女ヤクザの玉の輿(こし)計画は完全に失敗する。

何のコネもない女ヤクザが、ひ弱な金持ち男と結婚する最善策は…。
女ヤクザは別のひ弱な男を新しく友達(完璧な味方)にすることが正解のひとつだ。
そのひ弱な男友達を仲介役にしないと、ひ弱な金持ち男との結婚は上手く行かない。

 卒業した先輩から帝京の理系の女ヤクザへのアドバイスだけど、
 「ひ弱な金持ち男と結婚したい。」と思ったその瞬間、結婚仲介役となる
 「ひ弱な男友達がいない。」という時点で、結婚をあきらめたほうがいいよ。
 もともと「ひ弱な男」がキライなんでしょ。生理的に受け付けないんでしょ。
 ひ弱な男と結婚しても、キライな亭主じゃ夫婦生活は上手くいかないよ。
 頼むからヤクザのチンコだけを真剣にしゃぶり続けてくれ。頼む。お願い。
 お金持ちの性欲処理は心配すんな。昔から性風俗産業があるから大丈夫。

帝京の理系の女は、彼女たちなりの頭で考えた陰謀をひ弱な金持ち男に仕掛けてくる。
だから、プロポーズを申し込まれた側のひ弱な金持ち男はひどい目にあう。その男は
陰謀にハマり、帝京の男ヤクザにカツ上げされ、教授から大学出入り禁止を食らう。
被害男性が生半可(なまはんか)な知識で証人、証拠集めをしても無駄だよ。

「帝京の理系の女ヤクザは、大キライな金持ち男にプロポーズする。」
この帝京の理系の女性心理はわからない。私のような男の目線では理解できない。
468名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:50:41 ID:NvZARfic0
偏差値50の大学の18歳の女性は善悪の判断がつく。
18歳の女性はヤクザを見たら、第三者から教えてもらわなくてもピンときて、
そのヤクザが悪党であると自力で正しく認識する知恵がある。
それでも帝京の理系の女たちはそのヤクザとわざわざ付き合う。
それは、彼女たちがそのヤクザを利用して、違法行為・脱法行為で
弱者の生き血をすすり、何らかの利益を得ようとたくらんでいる女ヤクザだからだ。

その女ヤクザには、ひ弱な男友達がいない。
その女ヤクザは頭が悪いから、ひ弱な男がよけたり逃げたりするというわけではない。
その女ヤクザはひ弱な男がキライだから、自分の生活圏からひ弱な男を排除するのだ。
帝京の理系の女たちは、ひ弱な男が生理的に受け付けず、死ぬほどキライだ。

その女ヤクザはひ弱な男が死ぬほどキライなのに、ひ弱なお金持ち男へ求婚する。
友達となりお互いを知る段階を省略して、高圧的にセックスと結婚を迫ってくるのだ。
その女ヤクザはたくさんのヤクザを味方につける。
そして、ひ弱なお金持ち男の生活圏に土足で踏み込み、武力侵略をしてくる。
結果、ひ弱なお金持ち男は大学中でヤクザに追い回され、青い顔で逃げ惑(まど)うばかりだ。
そこで、ひ弱なお金持ち男は、あれこれと女ヤクザを味方につけようと、彼女たちへ
「努力すればお金持ちと結婚できるかも」とあいまいなウソの夢を与えるようになる。

・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
これは女ヤクザが楽しそうに言っている冗談だ。
これは女ヤクザがヤクザと教授の両方を味方につけていればこそ言える暴言だ。
これはあくまで口に出せる冗談であって、
彼女たちは裏でもっと悪いことを計画していたのかもしれない。

私はその「ひ弱なお金持ち男」だ。私の経験から帝京の理系へカネを払う価値は無い。
私は一般入試に合格しカネを払ったのに、教授から大学を出入り禁止にされたからだ。
私はなんとか大学を卒業したが無職だ。帝京の理系では将来の準備はできない。
いつまでも親のカネがあるわけではないのだから、
ひ弱なお金持ちの息子は品質保証のあるブランド大学へ入学卒業し自立しよう。
469名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:52:47 ID:NvZARfic0
帝京の理系の女たちは、当時、ものすごい無茶なことを考えていたんだな。

「ヤクザを使って金持ちの荷物を燃やせば、
 金持ちは降参して、アタシとだけ結婚する。」

「教授を使って金持ちを落第させれば、
 金持ちは降参して、アタシとだけ結婚する。」

常識で考えると玉の輿が成功するわけがないのだが、卒業した後でいろいろ調べると、
あの当時、帝京の理系の一部の女たちはそういう無茶な論理を確信して実行している。
「お金持ちがどんなに傷ついても、必ずお金持ちはアタシとだけ結婚する。」
と帝京の理系の女たちは根拠のない自信を持っていた。

・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
こういうことをしゃべっている女たちは、要するに、女ヤクザなんだよ。

「見せしめで金持ちを殺せば、別のお金持ちは降参して、アタシとだけ結婚する。」

現実の社会には、遊ぶ金ほしさのために、笑って人を殺す層の人たちっているんだよ。
私は生きてて良かった。体を壊し混濁(こんだく)する意識の中で、
最悪の事態を想定して選んだ私の行動は正しかったんだ。
本当に命が危なかったんだ。助かったんだ。。・゚・(ノД`)・゚・。

偏差値50で18歳の女というのはバカじゃない。
帝京の女たちは、水も漏らさぬ完璧な作戦というわけではないが、
あの当時にそれなりに手の込んだ細工をして、タチの悪い悪質な罠を仕掛けたんだな。
そんな妖怪バケモノたちに対して裁判の証人になってもらおうと
卒業した後で走り回って莫大なエネルギーを消耗させた私って、つくづくバカだな。
ヤクザ男ばかりを友達にしている女は邪悪な女だ。ブランド大学に進学すればよかった。
470名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:55:56 ID:NvZARfic0
594 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/02/13(月) 21:38:11 ID:ahaSMHzT0
>>532
>地元の帝京高校が評判悪いんで、一瞬>>6-13を信じそうになった
>デマだよな

ホントだよ。
ヤクザ&教授を味方につけ、ひ弱な男の友達がいない女たちが帝京の理系にはいる。
ひ弱な男のことを嫌う女たちだ。その一部の女たちがひ弱な金持ち男へ高飛車に求婚する。
大勢のヤクザを味方につけた女たちに求婚されると、ひ弱な金持ち男に死亡フラグが立つ。
その男はアリ地獄にハマったアリだ。そのアリがどんなにもがいても手遅れだ。
もうそれで、ひ弱な金持ち男は無事ではすまない。
帝京の理系の女たちは次の二つの道で脅し、ひ弱なお金持ち男に求婚する。

・ひ弱な男は肉体労働で食費が稼げない。彼女たちはその弱点を逆手にとって、
 その男が頭脳労働の世界で就労できないよう大学生活を無茶苦茶にする。
 収入源のない人生にすることで、その男が子孫を残せない死の人生に追い込む。

・待ちに待ったチャンスがおとずれ、偶然に絶好の殺人条件がドンピシャで重なるとき、
 証拠を残さない完全犯罪でひ弱な金持ち男の命を奪う。

なぜそんなことをするのか?
卒業した後でわかったことなのだが、卒業した後でいろいろ調べると、
帝京の理系の女たちはこんな無茶ことを帝京時代に考えている。
「ヤクザを使って金持ちの荷物を燃やせば、 金持ちは降参して、アタシとだけ結婚する。」
「教授を使って金持ちを落第させれば、 金持ちは降参して、アタシとだけ結婚する。」
「見せしめで金持ちを殺せば、別のお金持ちは降参して、アタシとだけ結婚する。」

なぜひ弱な金持ち男は帝京の女たちと結婚しないの?
・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
こういうシャレにならない冗談を言える雰囲気の女たちとは結婚できない。
471名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:09:51 ID:Fa5FViL00
やってみせ
やらせてみせ
ほめてみせ

これでいいじゃないか
やりたいヤツは自力でどうにかしてくさ
472名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:13:25 ID:zgej7neY0
>>471
それはきっちり基礎を積んできたやつだからできること
473名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:23:45 ID:Fa5FViL00
やってみせてわかんないなら大学やめた方が良いよ
いわゆる学校の勉強が向いてないんだよ
てか、やってみせてわかんない頭ってどうなってんだよ
病気じゃないのか
474名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:28:24 ID:f94Dt21v0
大学が義務教育化してるからな。
475名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:29:04 ID:xWkJHX8A0
俺は一応大卒だけど、東大じゃないが東大と議論しても、2ちゃんの学歴板に2流卒としても、
なんでかわからんが楽勝だな。

永田みたいのは極端と思うのが違ってて、あれが常識だよ。
476名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:38:06 ID:6HNOpfsx0
大学だって、大競争時代に突入するわけだから
製品の品質を上げる努力は当然の行為。
477名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:29:43 ID:AJ14Wumd0
>>476
そういう言い方は日教組なんかもやる(藁)が、人間は製品ではないからなあ。

あと、底上げするのを目標にするのか、トップに教育を集中させるかの
選択もあるよ。大学にこなくなった引きこもりの下宿を教授が訪ねるとか、
親から電話がかかってきて「うちの息子が全然大学に行かなくなったです、
先生何とかしてください」と言われた(愛媛よりもっと上のランクの
大学の話)とか、信じられない話を聞くからなあ。

なんか、小学校でごく少数の生徒が授業中に席につかない、教室に入らない
ために、先生がその生徒の対応に手を取られて、学級崩壊するって
話を思い出す。大学だったら切り捨てることも必要だ。

愛媛より下のFランク大なら、底辺を大事にするしかないけどさw
478名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:18:44 ID:/DZ3FrQk0
>>426
入ってすぐは聞かなきゃ分からんのは当たり前だと思うんだが・・・
479名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:26:33 ID:QpHRjv3z0
学力で問題が解決するといいですね^^
480名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:29:41 ID:/+cJalER0
愛媛大の院生なんて
一流大学の学生から見たら
それこそ学力不足だろうがwwwww
481名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:48:12 ID:vgdmkSo40
>>475
・・・・・たった4行程度の文章で其れ程の
内容を盛り込めるとはっ!
なるほど、並の東大生じゃあ太刀打ち出来ないだろーなあ。
つーか、マーチ卒のオレごときじゃあ、そもそも
理解すら覚束無いよ・・・・・もうチョット噛み砕いて
書いて貰えると有り難いなあ、記述レベル高過ぎ・・・・・。
482名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:00:22 ID:Ys4LSvl/0
1つの文の中でめまぐるしく主語が変わっているな.
483名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:18:48 ID:KekihP8c0
>>454
俺は>>36ではないが
私大の学力低下なんか気にしなくてもいい
推薦入試で大量に入学させてる
&一般入試の定員をしぼって偏差値かさ上げしてるだけ
もともと学生の学力なんかあってないようなもの
「95年まではよかった」というが単に私大バブル
はじけただけに過ぎん。正常化したということw
「むかしはバブルでよかったな〜」とぼやいてるだけ

高校生全体や国公立大学生の学力低下の方が心配だ
484名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:35:21 ID:EKTjS5Uc0
ゆとり教育を始めた老害に
死の補修を
485名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 20:35:23 ID:7w5MNC1N0
>>480
いやホントその通りだよ。
486名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:13:38 ID:MgdJNE6e0
学生は 社会勉強も 大事ですよ

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1137211401/214-
www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/bbs/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1138157131/
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/11/2_af8a.html
http://police.13hz.jp/police/archives/916
(冤罪はこちら。↑あまりにも屋ヴァ杉。)
☆ 教員採用試験口利き ☆ キンタマ 流出データは全てを語る CATV税金無駄
☆ 強制猥褻(少女、職権濫用)2000円ソープ 情報漏洩補償一人15000円不払い。★
☆ スキミング多発だが無対策 悪臭企業優遇 ダサい市名はごり押し採用
☆ 不審者多数 
会費2000円さえ払えば事実上接待なんでもありの四国中央から香ばしいニュース。
”採用””合格”したはずの「あなた」が、コネ採用(合格)の割り込みで
”不採用” ”不合格”になっても「あなた」は「不正」を容認できますか
487名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 11:24:47 ID:mx9OzG4I0
>>486「指導の一環」四国中央市職員が女子児童に強制わいせつ 
(その2) 四国中央市職員が出会い系サイトを運営?
 しかも市長のサイトも手がけている?」

の記事がインパクトあった。
488名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 11:27:45 ID:b6NHLmaE0
学習塾が全然役に立ってないよね?

【欺瞞塾】合格実績ペタペタ塾【資料帳】
http://blogs.yahoo.co.jp/gekisin_jukugyokai_2006
489名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:28:01 ID:836xzTq20
>>480
相手が、しょせん愛媛大1年生の、それも補習だからなあ
490名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:31:21 ID:J3dqQQQLO
ゆとり、ゆとりと馬鹿にしやがって。
今の高三が、ゆとり教育に移行したのは中三の時。
義務教育は殆ど終わってた。
2002年の時に小学生だった世代からが、真のゆとり世代だ。
491関東土人は真性の馬鹿 政府はドブにカネを捨てている:2006/03/10(金) 18:33:45 ID:hgNn9dGo0

<日本人ノーベル賞受賞候補>


関西21(大阪11京都3兵庫3奈良2滋賀1和歌山1)←圧倒的な輩出率。
九州04(福岡2長崎1大分1)
関東03(東京1埼玉1茨城1)
東海04(愛知2岐阜1静岡1)
東北02(宮城2)
四国・中国5(広島2岡山1愛媛1徳島1)
信越・北陸3(長野2富山1)


ソースは、英学術誌ネイチャー。
http://www.nature.com/nature/index.html

人口構成比たった16%にもかかわらず、関西が半数を占める優秀さ。
さすが生粋の大和民族(=西日本人)!


その他、関東土人が馬鹿である証拠はこれ
http://tokyo.cool.ne.jp/newark/
492名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:37:33 ID:836xzTq20
>>490
まあ落ち着け。もまえら、これから一生バカにされる世代だからw
それとも、下の世代にも「たるみ教育」を続行させるか?


愛媛大がわかってないことが一つ。補習室にやって来るような学生は
ゆとっていようが学力低下だろうが、まだましな学生。本当にダメな
ヤツは補習室にすら来ない。それでプライドだけは一人前w

そういうクズはそれこそ放置でいいんだろうし、補習室のおかげで
救われる学生が何人かはいるだろうから、それで十分なんだろうね。
493名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:40:09 ID:6++JwwHP0
ゆとり教育世代で努力して結果出すと、マジで神扱いされるよ。超オススメ。
494名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:49:18 ID:7lNYuMR90
>リポートの書き方

これは今まで教えてなかった大学の怠慢というのもある。
俺は横国の経済だったけど、論文の書き方を指導しないクソ教授どもに
限って「最近のゼミの子は論文の書き方も知らない」とか嘆く。
しかもポイントは「最近」ではなく「毎年そう」なのに一度も自分で
対策をうとうとしたためしがないところ。
当たり前だろ、アホか、と思った。

定型文章のフォーマットぐらいは指導して当然で、教育コストを
削った分だけ、ぐちゃぐちゃなアウトラインが提出されるリスクは
増加するに決まっている。
495名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:52:16 ID:QdcZAh8e0
本屋行ったらたくさん本があるじゃん.
教授に文句言うのもなんか違う気がする.
496名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:54:52 ID:7lNYuMR90
>>495
「教科書読め」「教本を手本にしろ」、で済ますなら、大学とか
いらないじゃん。
家に帰って財政学演習やマンキュー経済学を読破して大学には
試験以外は来なくていいってなら、いいけど。

教育で金を得てる人間が教育するの惜しんでどうすんのよ。
497名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:55:59 ID:836xzTq20
そのうち「最近のゼミの子は漢字も知らない」ってなって、
「漢字の書き取りぐらいは指導して当然で、教育コストを
削った分だけ、ぐちゃぐちゃな誤字脱字が提出されるリスクは
増加するに決まっている」とか言い出すんだろうな。

愛媛だけでなく横国経済も学力低下を実感させてくれるレスありがd >>494
498名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:56:04 ID:x1FT0IXI0
学会だの調査だので飛び回って、ろくに自宅(所属大学)に
帰ってこないクソ教授が、国立大学には実はいっぱい居ます。
499名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:56:58 ID:3agAS/VO0
>>497
フォーマットの問題と学力をごっちゃにするあたりが君も限りなくアホそうだな。
500名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:57:57 ID:hIrYCybU0
俺は一年の1/3も休講になった講義とか見たことあるw(某宮廷)
501名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:00:00 ID:N8s6GE2g0
A級戦犯は教員だよ。
やれ行事だ、やれ部活だと。そればっか。
授業は消化試合でただこなしているだけ。
先日、うちの学校の学年末試験、全部解答がカタカナで書けだと。
採点で楽をしたいからってそれはないだろ、と思ったよ。
502名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:00:23 ID:cuwmtqp20

いい時代ですな。
お客様は大切にしなきゃならん。

バカバッカwwwwwww


もっとも日本の大学はレジャー・ランドなんだから勉強なんかしている大学は皆無だって海外では思われているらしいwwwwwww
503名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:00:40 ID:fr5n3uFO0
>>497
論文を書いたことのない馬鹿を発見。

教授ごとに引用のつけ方や表の体裁などが違うので、
それを教えておかないで、提出してから文句を言われると、
学生の側は非常に不愉快になるわけだが。
論述としてのクオリティの問題じゃなく、禁則処理などで
いちいち書き直すのはひたすら無駄。

「だ め な ら 最 初 に 言 っ て お け 」
ということはよくある。
504名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:03:02 ID:QcTXsGBE0
ゆとり世代はオレを含めて勝ち組
505名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:04:17 ID:836xzTq20
>>503
横国ってほんと馬鹿なんだなw

俺は、学術雑誌に論文書いてる院生だが何か?
506名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:06:31 ID:fr5n3uFO0
>>505
にしては頭が悪そうな
507名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:09:32 ID:ippx15sA0
>>26
1=おしゃぶり

2=32
508名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:10:38 ID:S8YoycX00
大学のサファリパークっぷりは桜井邦朋の著書とかを読むと良くわかる。
「大学教授 そのあまりに日本的な 」
「大学教授 続」
「大学教授 続々」

があるが、どれを読んでも、やる気のない学生、とそれ以上に
指導する気のない教官で埋め尽くされている惨憺たる現状を
良く理解できるw
キャンパスに入ると誰でも知ってることだがw

さらに学生課のやる気のなさもすごく、張り出すべきプリントが
掲示板に張り出されないことも余裕であったりするw

これが、日本の大学、しかも高偏差値大学でも、非常に
日常化した風景w
君も、知り合いに大学生のお兄さんが居たら聞いてみようw
509名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:14:38 ID:hBIBJwwH0
最近は補修してくれるだけマシではないか。
ついていけないで授業から離脱する学生なんか
昔からわんさか居たぞ。補修なんてサービスは
なかったからそのまま退学したり留年しまくったり
あとは簡単な単位そろえて卒業したり。
昔からこんなもん。
80年代に卒業した年寄りの俺が言うのだから間違いない。
騒ぎすぎ。
510名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:15:17 ID:jXv7LDMi0
大学のイメージが、入るのが大変→入ったら楽勝。だからじゃね?
最近の大学生のイメージは
遊び>勉学 のイメージが強いしね。
511ぴこぴこ:2006/03/10(金) 19:16:12 ID:r9i9at/T0
少子化対策にはなりそう。
512名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:19:37 ID:+sdUYzPN0
>講師は年齢が近く、学生生活の相談にも乗ってくれる大学院生に任せることにした。

これ、日本の大学の得意技、
自分の時間を削られたくないから「院生に丸投げ」。
513名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:31:11 ID:35d0pWQH0
ごめん。恥を忍んで質問する。

>128 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:58:59 ID:h+Sva1El0
>1分ごとに2つに分裂するブツがあります。
>瓶に一個いれたところ1時間で丁度満タンになりました。
>同じ瓶に2個入れたのですが、今度は一杯になるのに何分ですか?

30分じゃないの・・・?

↓.1分後に2つに分裂
■■
↓.1分後、↑のそれぞれが2つに分裂
■■■■
↓.↑さらに分裂
■■■■■■■■

このペースで、瓶を満たすのに1時間。
問題は、瓶に2個入れたああああああ!!!!!

そうか!

最初に2個入れるって事は、最初の1分を省いてるだけに過ぎないのか!
514名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:34:43 ID:QcTXsGBE0
>>513
n分後に満タンになるとする
2*2^n=2^60
2^n+1=2^60
∴n=59
515名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:37:56 ID://UADttJ0
昔からそんなもんだってば。
数学者の倉田令二朗の本かなんかでも一高を卒業して東大に
入ったはいいが、先輩と寮で酒びたりになったり女と遊び
歩いたり、しまいには体を壊したりと、昔からかわらない
赤裸々な過去の大学の学生の日常が克明に綴られてるぞ。
今では大御所と呼ばれてるようなセンセイの自伝やエッセイ
のいくつかはそんなことばっかり描かれてる。
なんちゃら荘みたいな寮でどうしただの、大学行かずに
友人とマージャンばっかしてただの、カラーテレビが入って
きたのでとりあいをしただのと、ろくなことしちゃいない。


昔の学生はもっと真面目だったとか勉強できたとかウソだから。
昔のほうが少年の犯罪は少なかったってぐらいの大嘘。
516名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:41:34 ID:+EGnghIP0
昔は自分も甘やかし過ぎと思っていたけど、
そうじゃなくて、本質は、
 
 「義務教育が馬鹿だと、そのツケは社会が
  払わなければならない」

って事なんだよな。


偉大なる普通人を量産してきた強制的な集合
教育を否定して、ゆとり教育を推進に邁進した
文部省キャリア、日教組、朝日新聞、教育評論家共は
まとめて責任をとって死んで欲しいよ。
517名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:44:32 ID:+EGnghIP0
>>515
なんか勘違いしている様だから言っておくが、
同じ馬鹿でも馬鹿の度合いが違うぞ。
特に基礎教養、社会常識の部分が段違い。
多分、気概・気力みたいなのも違う。

同じなのは「遊んでいる」という行為だけ。
518名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:46:32 ID:Xq6wR3Rq0
>多分、気概・気力みたいなのも違う。

マルクスに染まったふりをしながら休講になったのを喜んで
寮で寝てた、とかが?w
519名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:49:47 ID:iNZMes610
>>515
そういう先生の自伝ほど
さらっとすごいことをやっている描写もあって
正直のけぞる
520名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:50:34 ID:ARCISy0Q0
>>517
そうだな。最近のと比べちゃ失礼だよな。
大学開講初日に
「みんなまじめですねー、最近の子達はワリと授業にきちんと
出席してくるんですよ、びっくりしましたね、私が学生の頃は
ありえませんでした。
まぁ、今と違って出席取らなくても教授が怒られることも
なかったんですけどね(笑」
なんて言われたときは、オイオイと思ったよ。

アレはカルチャーショックだった。
521名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:52:48 ID:nJOSrvav0
>>519
たぶん、今の学生で将来、えらくなったやつが自伝を書くとしたら
「大学にも行かず、自宅でパソコンに向き合ってKernelの
修正ばっかりしてました」とか書くんだろうw

オープンソースマガジンの若手技術者紹介記事なんか見てると
そう思うw
522名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:54:14 ID:6iAvT4+20
最近は補習なんてしてくれるのか。
昔はこういうのは完全放置プレイだったぞ。
大学も、締め付け厳しくなって大変なんだな(w
昔みたいに教授もさぼってられないのか(w
523名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:03:39 ID:Ggg9HRiy0
学力上昇させるの簡単。
なんかの試験で点数によってふるいわけすればいい。
ウチはTOEFLのスコアが英語の単位として学部の卒業要件
になったから、それ以来みんな英語だけは結構勉強してる
ようだ。
同様に全学統一テストを課して、分数・少数・対数などの計算
テストがある正解率以上でなければ二回生に上がれないようにすれば
たぶん眼の色変えてがんばるよ。
大学生ってノルマがないといつまでたってもやらない生き物だから。
逆に言えばノルマを課せば結構きちんとやってくる。
524名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:11:13 ID:ygIwgR6gO
スレタイ、誤字だがいい得て妙だな>補修

壊れてるからなww
525名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:11:55 ID:Z6mshfhz0
ゆとり教育が原因とか言われてるけどただ単に元から馬鹿なやつが目立ってるだけ、
塾が繁盛してるように勉強する奴はしてるんだろ。
526名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:13:10 ID:cc/Kq67n0
学力低下って教育のせいだけじゃないと思うが。
娯楽が増えたりとか、環境が変化したのが大きいんじゃない?
出来るヤツはそもそも学校の授業は馬鹿にして自分で独学するでしょう。
少なくともおれはそうだった。
ただ、昔は他に大して楽しみも無かったからかもしれない。
あのころネットがあったらあんなに勉強したかどうか。
527名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:16:04 ID:Ggg9HRiy0
>>526
機械系や電子情報系はネットがあるおかげで勉強がはかどる部分もある。
仕様やソースについてわからないことがあれば、すぐに本家本元の
外国の設計者自身に質問できるしな。
528名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:21:37 ID:cc/Kq67n0
>>527
中高時代の話ね。
あと、全然関係ないけど、
529名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:24:04 ID:e9HQMHR00
正直に言おうか。
俺は今年東京の某国公立大学に受かった。
だがthereforeの意味をついさっきまで知らなかったよ。
しかもその大学ではレベルの高い学部とされてるとこだがな。
これはもう1年勉強しろってことかな?
530名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:25:37 ID:6++JwwHP0
>>529
東大文Tでもバカはいるから、安心して大学で遊べ。
下には下がいるから。マジで。
531名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:26:43 ID:cc/Kq67n0
あらっ

全然関係ないけど、おれがガキの頃は他にする事なかったんで楽器の練習
ばかりやってたんだよね。最近のミュージシャン指向の若者を見ると
技術が全然出来てない。確実にレベルは下がっているよ。
ただ、今風なのでおじさんたちには太刀打ちできないけど。
まあ、コレも学力低下と同じ、と言いたいのだが。
532名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:28:27 ID:tt8sHQkK0
>>531
はやらないスタイルでレベル高くっても何の意味もないじゃん。

時代によっては、古文読めても英語読めないとしょうがない。
533名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:30:50 ID:QcTXsGBE0
>>529
therefore程度なら意味わからなくても
文脈でわかるから大して困らんでしょ

自信もって行ってらっしゃい
534名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:31:14 ID:p54Xsnyj0
>>529
大丈夫だ、俺なんて十年前に大学を卒業してるが、結局
イプシロン-デルタ論法を理解できないまま卒業してるw
こう見えても、かなりの上位国立理系なのにw
535529:2006/03/10(金) 20:35:07 ID:e9HQMHR00
ありがとう・・・つд`)
行ってくるよ。
536名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:36:47 ID:Vp+0964J0
>>529
永田議員や福島みずぽを見るんだ。
アレでも卒業できるんだ。
昔から馬鹿は馬鹿だ。そしてそれでも東大すら
卒業できるんだ。
大丈夫、心配することは何一つない。
537名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:39:45 ID:cc/Kq67n0
>>532
そうそう。そこでおじさんたちは悩む訳ね。
学力下がっても、サッカー強くなったし、外人コンプレックスの無い
最近の若者が少しウラヤマシス。
従来通りの学力は重要でなくなっていくのかもな。
俺たちの世代でも新しい物を作っているのは真面目君じゃなくて
少し変わったヤツが多いからね。
就職して開発などに携われば結局その分野はめちゃめちゃ勉強する訳だから
最後は一緒かも。人間ほとんど生まれつきなんじゃないかと最近思う。
538名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:42:27 ID:4o51a2qz0
>人間ほとんど生まれつきなんじゃないかと最近思う。

これに関してはつくづく同意。
ウチの教授も、 教えてもモノにならない学生はならない、大学なんか
こなくて遊びほうけてても大成するやつはする。何せ私がそうだから
みたいなこと言ってるし。
性格的にかなり高飛車で、アレだけど。
539名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:43:35 ID:qWtdzKr60
詰め込み世代は勉強しても企業が雇ってくれないから骨折り損だな。
結局、勝ち組はゆとり世代。
540名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:44:39 ID:+EGnghIP0
>>537
サッカー強くなった陰で、その数倍にのぼる馬鹿が
発生している事が問題なんだよ。
社会は一部の天才ではなく、大半の普通人によって
なりたっているからな。

ポジティブなのは良い事だが、それが夢想では
あかんのよ。
541名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:50:41 ID:jawBDp0W0
こういう現状を見ると15年前に偏差値69あるのに家の都合で大学進学を
あきらめた奴を知ってるが泣くに泣けないだろうな。
542名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:51:27 ID:cc/Kq67n0
今の日本経済って、個々人が相当無理をしてがんばっている事で
成り立ってきたでしょう。そんなに収入も無いのに。
人生こんなに辛い物なのか?と疑問に思う事もある。
要は、日本は今後もそれを続けて行くのか、という問題だと思う。
543名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:55:55 ID:e9HQMHR00
>>540
「常に世の中を動かしてきたのは、一握りの天才だ!」
ってシロッコさんが言ってたよ。
544名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:23:57 ID:eOVf6JKh0
>>543
まあ、ゆとり教育の真の狙いは、その「一握り」以外は
馬鹿なまま一生を終わってくらはい、ってことだからw
それじゃあ、やっぱり困るってのが現実なんだが。

サッカーは強くなったが、野球やスキーのジャンプやスピード
スケートは弱くなった。アスリートの移動があっただけ。

才能のあるやつの割合は変わらんから、少子化でできるやつの
絶対数は減ってるだろうな。それが社会にとっては困ること。
今でも人材不足だから、できるヤツは奪い合いだよ。
545名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:35:44 ID:KMf0SCRf0
ゆとり教育第一期生が今年大学入るの?
546名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:48:34 ID:eOVf6JKh0
>>545
狭い意味の、新指導要領で習った高校生が来月大学入学。
まあ、これから中学や小学もゆとり教育だった世代が入るので
当分は毎年入学生のレベルが下がる一方ですw

次の指導要領は逆ゆとりの方針らしいが、策定されるのが2010年くらい、
施行されるのはさらに3年くらい後になるだろうしな。
逆ゆとりといっても、小中でゆとり教育受けた世代相手に、途中から
レベルアップしても落ちこぼれるだけだから、元に戻すだけで
そのまた次の2020年くらいの指導要領くらいまでかかるだろ。

教育で一度アホなことすると、リカバーするのに20年30年かかるんだよねw
547529:2006/03/10(金) 21:57:47 ID:e9HQMHR00
まあ俺は中学受験したんで事実上ゆとり教育とやらは受けてないですが。
でも小学校が総合学習を先駆けてやるモデル校だったから環境問題についてなんかやったけど。
周りのレベルが下がってるならその恩恵を受けたから結局は俺もゆとり世代か・・・orz
548名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:06:20 ID:QcTXsGBE0
>>547
上位国立ならゆとりとは言っても
それ相応の勉強をしないと入れないと思うよ

オレは来年受験だけど
正直ゆとり世代でラッキーだったと思う
卑屈にならず前向きになろうよ
549名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:15:40 ID:eOVf6JKh0
>>547-548
東大でも学力低下問題には頭を悩ませているので、少子化の影響も
あるだろうね。絶対的な勉強量が減ってるのか、受験テクの進歩で
地頭とさほど関係なく、合格しやくなっているとか、学力低下には
ゆとり教育以外の要素も大きいでしょう。

大学生向きの補修wで、そういうのがカバーできるとは思えんのだが。
やらないよりやったほうがましな程度。
550名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:19:38 ID:t2o4iXVW0
つーか、外部評価に抵抗して逃げ回る日教組イラネ

教育のレベル底上げしたかったら、まずセンセイの
技術評価するのは基本のキだろ
551529:2006/03/10(金) 22:22:59 ID:e9HQMHR00
>>548
まあそうだね。
ゆとり世代だったことは私立行ってたり勉学意識が高い学生にはラッキーかもしれん。
10年後の2ch(あるか分からんが)で
「  ま  た  ゆ  と  り  世  代  か  」
と言われないようにして欲しいなw
552名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 22:59:15 ID:Wor3bDFp0
ゆとり教育の開始が昭和57年あたりからだから
若いやつはほとんどユトリストなんじゃないの?

といっても極端なゆとりの洗礼を受けたのは
今の小学校高学年くらい。
大学全入時代にこの子たちはどうなるのかな。
553名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:40:36 ID:4o51a2qz0
ゆとり世代っつっても、団塊と団塊ジュニアの他世代への
迷惑かけっぷりよりはマシだろうさ。
と無味無臭世代の俺が言ってみるテスト。
554名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:44:44 ID:V2FtFo7R0
なんだかんだ言っても今の中高年は将来的にゆとり世代におんぶに
だっこで迷惑かけて生きるんだから、今そんなに馬鹿にしてると、
彼らが現役世代になり有権者としても社会的地位としても無視でき
ないほどの力を持ち始めたらおもくそ冷や飯食わされるだろうから
やめといたほうが良いのに。

俺には、今まで徹底的に馬鹿にされたゆとり世代がここぞとばかりに、
老人イジメに走る未来が見える。
555名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:49:47 ID:QcTXsGBE0
>>554
オレは日本再建に深く関わった世代は擁護するけど
団塊の世代は擁護できないね
556名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:16:06 ID:qkPQjgFs0
>>554
 ゆとり世代が力を持ち始めたときには、ほとんど団塊は死んでしまってます。
 それをわかってやっているからこそ、団塊は逃げ切り世代とも言われるわけでして。
557名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:27:17 ID:9rB8V4RV0
>>270
ムサ工がそんなに下がったいるのか、ひどいね。
558名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:43:20 ID:JFqpvpK30
>>556
今年大学に入るってことは彼らは今18歳ぐらいじゃん、
で、2007年に大量退職ってことは団塊のコア年齢は今59歳ぐらい。
とすると、後十年後、社会人が板についてきた彼らは28歳、んで団塊は69歳。
およそ、三十歳と六十歳なわけで、いきなり平均寿命が短くなったり
しない限り、まだまだ死んでないと思われ。

ゆとりから企業の役員が出始める40歳代の頃も、団塊は70歳代。
お迎えは確かに近いけど、やはり一斉に死ぬほどでもない。
559名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:46:03 ID:9d65bHYe0
>>546
>>狭い意味の、新指導要領で習った高校生が来月大学入学。
まあ、これから中学や小学もゆとり教育だった世代が入るので
当分は毎年入学生のレベルが下がる一方ですw

で、その4年後には
そのゆとり世代の社会人の世話を俺らがしないといけないのかと思うと・・・
・・・_| ̄|○
560名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:47:19 ID:w0TBCbQd0
>>558
団塊は死ぬまで年金もらえれば、それでいいw
おとり世代が40歳になったくらいじゃ、そこまで社会は変わらんだろw
561名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:48:20 ID:uBo5QrLU0
円周率は3ぐらい
562名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:50:49 ID:NfZS6plb0
>>560
劇的に変わってるんジャマイカ?
俺が中学生時代をすごした80年代後半のバブルから、2006年現在に
至るたったの20年間で日本の空気は劇的に変わったもん。
563名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:53:01 ID:wLrpr77K0
旧課程最後の世代の俺ですら大学時代学力低下の話が出たな。
東大の文一文二クラス別のゼミっぽい必修授業の時。
564名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:53:52 ID:sfC590at0
ゆとり世代は公立に見切りをつけて猛烈に先取り勉強して受験した私立組と
のんびりゆったり競争しないでやってきた公立組の大部分、
そして私立過疎地の田舎で必死になった一部の公立エリート。
この三つ巴の戦いになるのかね?
将来性はともかく、何も考えてない公立ゆとり組が気楽なんだろうか。
565名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:56:23 ID:VMNzPjEB0
ゆとり組みは企業から一斉退社でジジイがいなくなるのとライバル少ない分だけ
就職戦線で無駄な潰しあいをしなくてホントうらやましい。
566名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:57:47 ID:w0TBCbQd0
>>563
東大で学力低下がささやかれ始めたのが、90年代前半。97年だったか、
新課程(今で言う旧課程)に切り替わった頃、愛媛大よりずっと先に
学力低下対策として、駒場のカリキュラムを手直ししている。

灯台の教授は、例外もあるけど、やっぱ頭がいいと思うよ。
567名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 00:58:38 ID:2YWnp2U60
>>564
公立ゆとり組だが1年の時から
もっと危機意識持ってたらなぁと思うよ
とりあえずそれなりの高校で
それなりの成績とってるが
上には上がいるからな
568名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:01:58 ID:jM5tfjvK0
>>566
頭が良すぎて、バカの気持ちが解らないのが東大教授
569名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:03:39 ID:mwYLUH890
>>568
でも東大教授が馬鹿の気持ちの斟酌をしてやる必要はないと思うのだが。
東大は一線の人材が一線の教育や研究を行うとこであって
馬鹿を矯正するところじゃないんだから。
570名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:03:52 ID:w0TBCbQd0
>>564
大学入試という切り口でしか見なければねw

>>565
人生の途中で楽ができても、最終的には能力に応じた果実しか
受け取れない人間がほとんどだよ。
571名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:04:42 ID:StCJ8cH30

うは、ゆとり世代って積分できないのか。

オワットルな。
572名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:06:11 ID:wLrpr77K0
>>566
とりあえず俺が入学したのは96年でその年に言われた。
>>568
んなこたあない。
573名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:06:25 ID:k2issGwJ0
>>570
就職戦線で苦労するかしないかがいかに生涯賃金に影響を与えるかは
「新卒無業」や「働く過剰」などの労働経済関連の書籍で何度も出てるじゃん。

とくに、新卒のチケットをどこで使えるかは日本社会と言う環境の事情では
致命的に重要。
団塊ジュニアを見れw
もはやかける言葉すら見当たらないw
あの世代全体の生涯賃金のカーブが、他の世代に比べて極端に凹む
懸念があるそうだw
574名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:08:06 ID:9IMs+pjc0
>>568
>>569
自分とは違う境遇の人間に対する想像力は、東大レベルでなくとも
実業高校の中上位クラスなら持っているはず。

東大に入るために子供時代の人格形成を犠牲にしたとか、
学歴に対する慢心によって目が曇ったとかいうならありうるが。

とマジレス。
575名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:10:09 ID:wLrpr77K0
>>570
ちょっと違う。
固定した待遇にあわせて能力がしぼむ。
フリーター歴しかない俺は気がつけばすっかり動作がにぶくなった。
アクション起こすときの勘がかなり鈍った。
元々はそこまで酷くなかったんだがな。
576名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:11:21 ID:tfV9AfRq0
あーあ。
中国共産党の日本弱体化計画にまんまと填ってるよ。
あーあ。
577名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:11:25 ID:fwbGikPe0 BE:52764285-
こんなの入学させた大学の方が問題だと思うが
578名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:11:38 ID:w0TBCbQd0
>>572
96年なら、駒場のカリキュラム改変で教授たちは必死だったんだろ。
で、学生相手のゼミでつい愚痴がでたと。

>>568
そういう東大教授もいないわけでもないがな。でも、大多数の東大教授は
普通に優秀な研究者かつ教育者だよ。「世界をリードする」「歴史に名を
残す」ほどでもないし、馬鹿の気持ちがわからないほどぶっ飛んでるわけ
でもない。
579名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:12:03 ID:gxeljvN30
>>83
邪魔する香具師は指先一つでDOWNさぁああああああぁぁああ!!!!
580名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:15:00 ID:75COHgc/0
とにかく
読むこと
書くこと
話すこと
この三つに力を入れろ
そうすりゃ意思伝達くらいはまともにできるようになるから
581579:2006/03/11(土) 01:15:16 ID:gxeljvN30
誤爆失礼しますたorz
582名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:15:22 ID:wnY94jZe0
なぁ、『入試』ってのはさ、本来「そこで教育を受けるにふさわしい
水準の学力を持っているかどうかを試す」ためにあるんだよね?

入学してから大量に退学者が出るようなら、入試問題そのものが
おかしいんじゃないんか?
数学や英語の問題を入学後もついてこれそうな水準のやつじゃないと
解けないようなものにするべきなんじゃないか?
583名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:19:20 ID:uhWe9t+wO
>>582
欧米は退学留年なんてザラだろ。日本の大学で退学になるなんてよほどの怠け者
584名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:21:14 ID:jM5tfjvK0
まあ、個人的にオレが知識無しで苛められてただけだからな・・・。
おまいらの方が正しいんだろう。

東京大学工学部の数学力調査(同一問題で調査)
http://home.m05.itscom.net/kashi/two/drei.html
 第一回  第二回   第三回  第四回 
1981年 1983年  1990年  1994年 
  54.0  52.8     43.9   42.3
585名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:21:53 ID:Mxq75pvZO
そもそも愛媛大学にはゆとり教育とか関係なしにまともな学生は入ってこないから補習など必要ない。
まともな学生とりたければ基準点以下は入れなければよい。
まあ、経営成り立たないが。
586名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:25:14 ID:w0TBCbQd0
>>582
だから「学力低下」と言われるのさ。反学力低下の口火を切った
「分数の出来ない大学生」の著者が数学などの理系大学教員だった
のは理由がある。

ゆとり教育か少子化か原因はともかく、18歳日本人の平均学力が
低下した以上、学力不足の学生が大量入学するのは当然。そこで
大学をつぶすか、失業がいやなら、勉強はやめて専門学校化する
か(心理療法士や介護士の資格が取れるようにしてる大学多い)、
別のことをはじめるしかない。

で、問題は愛媛大くらいの地方の県に一つしかない駅弁大学で
大学やめたり、専門学校化したら、その地域で必要な人材が不足
するってことですよ。入試がおかしいとか、そんな問題じゃない。

だからこそ「学力低下」は国家的な大問題。このツケが、今後何十年か
続くことになる。
587名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:36:36 ID:jM5tfjvK0
>>586
>「分数の出来ない大学生」の著者が数学などの理系大学教員

正確には、経済学部で数学系科目を教えている教員+和田だな
http://ega.math.hc.keio.ac.jp/edu/books.htm
588名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:43:26 ID:w0TBCbQd0
>>587
T と O は東京大学理学部数学科卒業。
T はケーオーに行く前には東大数学の助教授。
589名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:43:29 ID:R+6sGRZp0
   日本の糞世代


団塊世代=60歳〜  まるでケモノのような下品な世代  
  
バブル世代=40歳〜 甘い汁を吸い過ぎたぬる〜い世代

ゆとり世代=19歳〜 オンリーワンを履き違えた無意味世代

逆ゆとり世代(未定)=2歳     ????
590名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:51:33 ID:5UGD5Qfi0
>>589
俺ゆとり世代だが小学生の時先生から「ナンバーワンじゃなくてオンリーワンを目指そう」
って言われたけど
オンリーワンってその分野で1番でしかも他の人ができないことな訳だから
ナンバーワンより難しいじゃねえかって言ったよ。
そしたら呼び出されて2時間説教された。調子に乗るなと言われたよ。
今だったら色々と言い返せるが当時小学生だったからなあ・・・・悔しい思い出だ。
591名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:58:11 ID:uvg/J+HBO
・ゆとり教育を導入→子供のアフォ化
・大学に補習を導入→上の結果。自作自演みたいなもん
・大学での授業評価導入→大学授業の予備校化。板書が丁寧で、チャート化が上手く、プリントの多い授業が増える。

以上、教育学者の仕業です

他分野の学者は教育学者を忌み嫌っています
東大でも一番アフォと思われているのが教育学部
592名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 02:00:21 ID:zAEm5NbN0
某Aランク大学・入試問題

問1 次の文を和訳せよ

you always hear stories about how the editorial committee has sat on a script for hours,
then announced it wants major changes when there is almost no time left to make them.

問2
>>81と比較して現在の日本の学生の学力について考察しろ。
593名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 02:02:59 ID:w0TBCbQd0
>>591
教育学部は、大学の中の大阪民国とか山形とか福岡と言われる
DQN の産地です。セクハラなど大学の不祥事を並べると、
みごとに教育学部が並びますw
594ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/03/11(土) 02:07:18 ID:9pgAEb9D0
 そもそもオンリーワンが良いと考える発想がくだらない。ヒトラーもゲッベルスも
宅間も智津夫もオンリーワンだろう。産経新聞がオンリーワンなんてのは、
部数が少ない負け惜しみにしか見えない。

 もっとくだらないのが「障碍は個性だ」ってやつ。だったら学校で個性教育
しろとかぬかしてるんだから、教師が腕だの脚だの2〜3本も折って、
片輪を作ってやれば宜しい。

 そもそも初等教育が“型にはめる”詰め込み作業でなくて何だというのか。
595名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 02:13:00 ID:uvg/J+HBO
>>593
んー。それは教員養成系の教育学部だよね
それは各県の小中教員を生産してるだけで、
そこにいる学者にあんまり力は無い
漏れが言ってるのは旧帝大の教育学部。ここには「教育はいかにあるべきか」を研究する「教育学」者がいる
この教育学というのがあまりに酷い学問なのだが、
国の政策中枢に入り込むのは巧く、
文部官僚とタッグを組んであれやこれやと余計なことをしている
しかも彼らの分野ではその経緯のレポートが「論文」となる
だから他分野の学者からは学者として見られていない
596名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 02:20:06 ID:8ehGOE5a0
関連スレ
【Winny】 「ウィニー使いません」「データ持ち出しません」…愛媛県警、全職員に誓約書
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142006039/
597名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 02:24:49 ID:gfZSzfVzO
愛媛大クラスでもそんなもんなのか
598名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 02:38:23 ID:GdvLSrkG0
>>593
医者か弁護士なみに難関だ、というフィンランドの教育学部
とはエラい違いだな

実習を繰り返しながら、修士号取らないといけないそうだが
599名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 02:40:54 ID:yZJgfkuu0
地方国立大で生命工学関係の院にいるんだけど、授業でやった事なんて
全く役に立たない。最初から研究室に入れて実験やらせれば良いのに。
どうせプロトコルに従って操作するだけなんだからね。

教官は教官で知識の出し惜しみをしているとしか思えない教え方。発
表会の場になってから自分が命じた実験にケチをつけ、皆が実験して
いるすぐ脇で学生を扱き下ろす。実験では汚染を試薬のせいにし、キ
ットの性能が悪いとメーカーに文句をつける。挙句の果てには一切指
導もしなかった院生のデータをそっくり使って論文を書き、著者に院
生の名前さえ入れず、博士課程の学生が書いた論文で本数を稼ぐ始末。
大体大学にいる理由が何で『安定しているから』なんだ。辞めろ。

と、実験データに事欠く私がほざいてみる。
落ち零れの言うことだから気にするな。
600名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 02:55:34 ID:D9rS3VSj0
数学は公式を覚えるんじゃなくていかにして公式を導き出すかを訓練すれば
実力がつくって先生が言ってた
601名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 03:05:03 ID:w0TBCbQd0
>>600
今は、公式を覚えるんじゃなくて解法を覚えるw
参考書見て、例題があったら最初に解答を読んで覚えるのが
今の受験生。それでけっこう受かっちゃうからな、今は。
だから、本当に数学わかっているわけでもない。東大でどの教科書にも
載っている三角関数の加法公式の証明を出題したら、難問だったそうだw

ところが、大学の教科書じゃあ演習問題は巻末に略解があればましな
程度なので、どう勉強していいのかがわからなくなる。愛媛大の補習も
英語や数学、理科ということだが、実際に数学と理科が多いだろうね。

もちろん勉強の仕方から教えればいいのだろうが、「解答がないと
勉強できません」じゃあ、やってられんという気になるだろうなーとも思う。
人生いつまでたってもどこかに解答があると思われても困るしな
602名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 03:13:17 ID:j4/PHG/V0
>>553,>>555
団塊批判厨は、終戦と同時に手のひらを返して民主化した戦前・戦中派が
団塊の世代を産み育てたという事実を、あまり理解出来ていないようだね。

>>562
'50年代→'60年代→'70年代の劇的な変化に比べると、
'80年代以降の日本は景気の浮沈と工業技術の進歩以外、
ほとんど何も変化していない。

'70年代の後半から急激に広まっていったアメリカ型の刹那的享楽主義の蔓延の結果、
「失われた25年」だったという評論も有りました。
603名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 05:06:01 ID:UyQEwltF0
>>600
灘ではそういう授業が行われているが
大学受験レベルでは暗記OK
パターン認識で合格点は取れます
604名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 05:15:38 ID:ZlkyrTJ70
>>553
迷惑とかじゃなくて、社会問題な。
結局、人しか資源を持たない日本の強さってのは、

 ・日本人が基本的に誠実な事
 ・コンビニのバイト、パートのおばちゃんでも簡単に
  計算ができる事
 ・文盲率が極端に低い事

等だったんだけど、ゆとり教育の成果で後者2つが
怪しくなり始めている(ってか二番目が崩壊しかかっ
ている)のが問題なのよ。

確かに、極一部の優秀なスポーツ選手が輩出される
様にはなったけど、そんなのは南米の中進国だって
一緒なわけで、今後の日本を中進国にしたいのか、
先進国のままでいたいのか、って問題だわな。

その上、日本は南米と違って食糧自給率が低い上に、
大陸の歴史上もっとも征服欲が強い中共と、外交の
ルールすら理解していない馬鹿韓国と、生き残りの
為に核を持つ為に時間稼ぎしまくりの北朝鮮が迄
隣国としている訳で、中進国なんかに落ちたらやっ
てけないのが真実、、、
605名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 05:18:59 ID:ZlkyrTJ70
>>558
リタイヤしているし、日本自体が大量のプール金
持っているから、問題の先のばしさえすれば団塊
の世代の老後まではなんとかできる。

それを解決するためには問題を先のばししないで、
今から対策を打たなきゃいけないが、それをしない
のが団塊の世代。

上の世代がため込んだ資産を食い潰し、下の世代
にやっかいごとを押しつける。
団塊が、食い潰し、無責任、逃げきりの世代と呼ばれる所以。
606名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 05:28:34 ID:ZlkyrTJ70
>>594
いや、サンケイがオンリーワンなのは一般紙の中で、
唯一、旧ソ連や中共に都合の悪い(要は朝日・毎日・
共同が封殺し、読売がぼかしていた)外電を載せて
いたから。


>>595
例えば、特殊な条件で集められた国立大付属小学校で
行った実験カリキュラムの成果を世間一般の効率小学
校でも通じる様な発表をして、自分達が統計学の基礎も
できてない事を晒す様な研究とか。

ゆとり教育もそれを根拠に推進したんだよな。
学力の低下はない、って。
国大付属小に行かせる様な家庭は、はなから家庭教育
の質が高い事を無視してね。
607名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 05:32:27 ID:WBm2HhrZ0
>>606
いやあ、国立小のできのよさもさることながら、その中でもさらに
優秀な生徒を多くしたクラスをわざと一つ作っておく。それで
「○○付属小の△年生で実験しました、この俺様の方法で教えた
クラスのほうがテストの平均点が高かったんですよ」で論文書くのさw
608名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 05:34:47 ID:Qnd6z9p8O
>>601
加法定理の証明って複素数平面か回転行列を
使う方法ぐらいしか思いつかないけど、
教科書ではどんな証明をしてるんだ?
609名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 05:35:49 ID:1fnIE0Qt0
教育庁も取り返しの付かない事してしまったな
610名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 05:38:19 ID:gcDgcQNK0
ゆとり教育じゃなく、だらけ教育。

先生が休み欲しいから、だらけ教育を採用した。

生徒の事など考えちゃいない。

おまけに、日本の学力破壊のための中国の手下・日教組が絡んでる。
611名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 05:46:40 ID:muJk7LuL0
★期日前投票があるから活用すること★
http://gikai.fc2web.com/senkyo.htm

3月12日投票 ⇒ 期日前投票 3月6日(月)〜3月12日(日)
★栃木県大田原市長
★宮崎県えびの市長

3月19日投票 ⇒ 期日前投票 3月13日(月)〜3月19日(日)
●石川県議能美郡補(定員1)★知事
●岩手県奥州市議(定員41)★市長
●兵庫県洲本市議(定員22)★市長
●福岡県宮若市議(定員24)★市長
●徳島県阿波市議(定員24)
★富山県氷見市長
★石川県輪島市長
★岡山県津山市長

3月26日投票 ⇒ 期日前投票 3月20日(月)〜3月26日(日)
●北海道議留萌市補(定員1)
●横浜市議補 ★市長 ⇒ 総連施設への税を一部免除
●神奈川県逗子市議(定員22)
●秋田県北秋田市議(定員26)
●愛知県東海市議(定員24)
★岩手県久慈市長
★茨城県下妻市長
★埼玉県戸田市長
★千葉県木更津市長
★鳥取県倉吉市長
612名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 05:48:47 ID:WBm2HhrZ0
>>610
ゆとり教育を昭和50年代までさかのぼったら日教組の責任だけど、
最近は指導要領決めるのに日教組の影響力全くありませんから^^

今の指導要領の方向を決めたのは、80年代の中曽根の臨教審。
寺脇はその実行犯。「とりあえず日教組と朝日とJASRACを叩いておく」
2ちゃねらが大して間違っているわけじゃないがw
613名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 05:53:55 ID:g5TvA9IM0
>「ゆとり教育世代」の1期生

団塊の世代とともに消えてくれ
614名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 05:57:37 ID:Qnd6z9p8O
最近やった面白い大学入試問題投下。

nを2以上の整数とする。
p=n、q=n^2 +2ならばpとqがともに素数となるのは
n=3の場合に限ることを示せ。

俺は三時間かけて答えを出した。
整数問題得意なら瞬殺かな(^-^)
615名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 06:00:58 ID:WBm2HhrZ0
>>614
mod 3 で考えたら p≡n, q≡(n-1)(n+1) だから、n もしくは
(n-1)(n+1) の一方は3の倍数であることを使って瞬殺。
616名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 06:08:32 ID:Qnd6z9p8O
>>615
すげー( ̄〇 ̄;)
対偶に対する背理法で3k-1、3k、3k+1の
場合分けで証明だろ、普通はwww
ちょっと感動したwwww
分かっているとは思うが出典は京都大学だ。
617名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 12:29:10 ID:R+6sGRZp0
よし19歳以下がゆとり馬鹿世代ということはインプットしておこう
618名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 12:53:33 ID:V92IT5E2O
>>608
それは証明になってないよ。
619名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 12:56:27 ID:SMZ7dvvN0
人間の能力がインフレすれば、消費はデフレになることは団塊Jrが証明済み
ゆとり継続はなんとなく消費する世代を作る、クソ団塊が作り上げた邪教だよ
620名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 13:06:01 ID:hWsr9kNPO
どこかの本にゆとり教育の発案者は戦後最大の犯罪者、と書いてあった。
あながち誇張でもないような気がしてきた。
621名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 13:18:00 ID:mIJCNNGH0
積分は、計算の仕方は数学の教科書ひっぱらないとできないな、俺も。


積分の概念は範囲の足し算だから、それが身についてればOKかと。
ただ、高校生なら、計算まで出来て欲しい。
622名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 14:08:56 ID:/TJZeo9c0
藤井厳喜が言ってたな
623名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:14:12 ID:w1trpCBU0
大学でもゆとり教育、社会もゆとり社会にしたら帳尻が合うんじゃないかな。
624名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:16:22 ID:WVL1l4BQ0
センター試験をフルに受けている
国立大の連中が橋にも棒にもかからないなんて ありえるのか?
信じられん
625名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:24:06 ID:WVL1l4BQ0
箸だった...

逝ってきます
626名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:52:55 ID:5UGD5Qfi0
>>624
愛媛大じゃしょうがないよ。
7科目やってもボーダーが6割台なんだから。
医学部以外はMARCHの方が明らかに格上。
627名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 18:29:15 ID:1zcEgC8Y0
>>456
「勉強ができる国と勉強ができない国とでは
どちらが豊かか」ということで考えてみればいいよ。
福沢諭吉の「学問のすゝめ」はそういうような話なんじゃなかったっけ。
香具師の意見では、勉強はほどほどでも
充分豊かに暮らせるというようなことは言ってない。
その発想のもとに近代の日本はあるので、
やっぱり勉強はしておいた方がいい。
628名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:29:48 ID:en/bTGgL0
アメリカも、中国も、日本弱体化計画を練って、それを外交や諜報活動を
通じて実践している。それに言いなりになる官僚とか政治家とか財界人
が多すぎる。既に日本は、自国の利益を捨てて外国に奉仕する売国奴
たちに乗っ取られたのも同然だ。急速に蓄えを失い、やがてかつての
アルゼンチンのように転落して国際社会の表舞台から退場する日も
そう遠くはあるまい。
629名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:42:17 ID:vsIujz4H0
金目当てで馬鹿ばっか採ってるからだ
大学行きたくてもいけないっていう優秀な人間は山ほどいるのにな
630名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:47:09 ID:Qnd6z9p8O
>>615
うーん、凄い。
凄すぎる。
いまだ感動が醒めやらない。

>>618
回転行列による写像が元と一対一の対応をする事を
示せば利用できるんじゃないか?
高校数学の教科書じゃどう証明してるんだ?
631名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:49:59 ID:CpRzQzFH0
基本的に、そのような学生を選んだのは大学だからなあ
大学生の学力低下をゆとり教育の責任にするのは筋違いだろう
632名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:55:51 ID:CpRzQzFH0
>>584
元ソースには
>東京大学の教養学部から工学部に進学する2年次の秋に
とあるね。教養学部での教育が悪いのか、高校での教育が悪いのか、区別できないんじゃない?
633名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:22:12 ID:oZ5WUcAG0
>>630
回転行列が回転を表すことはどうやって証明したんだ?
634名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:26:08 ID:1HRlndrJO
>>626
国立と私立は一概に比べられんよ
てか、マーチを引き合いに出す意味が分からない
635名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:30:38 ID:eKkTlZRW0
>>632
大学の講義、特に工学部相手の1,2年の数学は10年くらいでそんなに
変わってないだろ。まあ、東大が学生の変化に対応できなかったと
いう見方もできるけどね。

それで、その次辺りの90年代後半に駒場のカリキュラムを大幅に
変えたんだが、効果あったんだろうか?w
636名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:30:41 ID:25vmeKe10
大学にツケを回すなよ>文科省
637名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:36:44 ID:eKkTlZRW0
>>636
学力低下がうるさく言われるようになって、大学の教育も
休講をしたら補講するとか、成績は変に底上げしないとか、
うるさくなってるようだよ。
638名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:41:08 ID:Q0FedIr20
>>592
592の英文の意味は酔っているせいかよく分からん。
こんなの受験生で分かるのか?
639名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:56:54 ID:iMjcpOCu0
>>614
q=(n^2-1)+3=(n-1)(n+1)+3
p=nでかつ素数なので、p=3k±1またはp=3
p=3k±1なら、qは3の倍数となり矛盾。
よって、q=3。

640名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 02:01:12 ID:iMjcpOCu0
>>639
訂正。

q=(n^2-1)+3=(n-1)(n+1)+3
p=nでかつ素数なので、n=3k±1またはn=3
n=3k±1なら、qは3の倍数となり矛盾。
よって、n=p=3。

modを使わないなら、こんな感じか?
641名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 02:03:15 ID:oZ5WUcAG0
本質的に何も変わらんことに夜遅くまで何やってんの?
642名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 02:04:36 ID:n3mtdLlo0
当然院生にはお給料が支給されるんですよね??
学生は奴隷じゃないですよね?
643非常勤講師A:2006/03/12(日) 02:05:00 ID:ENkkQjM30
Fランク行くくらいだったら、もう少し勉強して東京電機大とか東京農業大に逝けばいいのに。
その気になれば、いい勉強が出来る。
644名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 02:09:35 ID:yijacl5y0
>>615は天才!このスレで一番感動した!
645名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 02:11:41 ID:eKkTlZRW0
>>642
>大学院生5人を“専任講師”として採用し

だから、アシスタントとして時間給出ると思うよ。
割がいいかどうかまでは知らんw
うちでも、学部学生相手のTAはしっかり金出てるし。
646名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 02:26:09 ID:whgbowNv0
同レベルの下位駅弁卒だけど
文系で共通の解析学入門という講義をとったときテストの順位を発表するのだけど
医学部とその他で分けて順位いってるのはショックだったな。まぁ医学部の連中は
教室のまん前に陣取ってもれなんかは後ろの方にいたけどな。



成績もさんざんだったが∀がでてきたので
のちのち(・∀・)とかみて笑えた。
647名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 04:39:36 ID:+JzJTbM9O
>>640
命題の対偶、つまり
"n≠3ならばpまたはqのいずれか一方は素数では無い"
を示せば良い。
んで、整数nの場合分けをする。
後はn=3kと3k±1についてpとqの議論をすればおけ。

>>615の凄い所は連続する3整数は必ず3の倍数を含むこと
を利用して解くことに一瞬で気がついてmod 3の合同式で
証明した事。センスない奴には絶対に無理な解法。
648614:2006/03/12(日) 04:44:20 ID:+JzJTbM9O
>>633
んなこと自分で考えれ。
>>641
解法が本質的に異なるだろ。
649名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 04:49:52 ID:2pTZ48l30
>>612
当時の状況を言えば、
肉系や朝日や電通の大好きな「トレンド」って
用語を使えば、そのトレンドを作ったのが朝日と
そのシンパに他ならない訳だけどね、、、、、、。

連中、その20年位前からアンチ学歴、アンチ受験を
旗印にその手のキャンペーンを討ってきてたし、その
路線の左翼系^H^H^H進歩的な教育学者を売り出していた。

でも、キャッチフレーズはその頃から
「インテリの読む新聞」(=今の「受験に強い新聞の同義、藁)
650北鉄金沢:2006/03/12(日) 04:49:57 ID:NYRm+Qc50
わしが通学しよった高校の隣にこの大学があったんじゃけど、いつのまにかボンクラが集まる馬鹿大学になっとったんじゃのう
651名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 04:54:28 ID:2pTZ48l30
>>632
大学行った事のある奴ならわかるが、
100%高校迄のカリキュラムの問題だよ。

>>643
電気大、農大あたりだと、学生側にやる気さえ
あれば良い教官(教授〜講師)と環境が揃って
るわな。
652名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:17:49 ID:hpB0oOER0
>>1
何かとゆとり教育のせいにしているけど、たぶん無関係だね。
ゆとりになっても大学受験の競争はあるわけで、カットされた以外の部分に関しても
学力が低下するというのは論理的でない。

いわゆる大学生の学力低下というのは、各世代の人口規模が減少し、特に中位層
の大学に入学する学生の相対的な学力位置が低下したことによる問題。
第2次ベビーブーマーでは200万人中の40万位だったのが、130万人中の35万位程度
の学生を掴まされるようになったってわけ。底辺私大、短大のレベルが徐々に地方国立
大学に混じってきたのがこの問題の本質。
ゆとり教育というネーミングで錯覚しているだけ。
653名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:25:23 ID:9vAl0dCh0
ゆとり教育でもまともなのはたくさんいるよ。
愛媛大ならしかたないじゃん、こんなバカがいても。
654名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:26:27 ID:2pTZ48l30
>>652
この手の話題になると定期的にこの手の電波が発生するけど、
そのロジックが正しければ、教育課程変更の世代間で急激な
質の変化が起きる訳がないって(藁
655名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:29:12 ID:hpB0oOER0
>>614
Pのほうを、3k、3k+1、3k+2に分けて考えて、

p=3k+1だった場合は、
q=9k~2+6k+3となってqが3の倍数となって素数じゃなくなる
p=3k+2だった場合は、
q=9k~2+12k+6で同様に3の倍数になってしまうのでダメ

p=3kのときは、kが2以上だとpが3の倍数になって素数じゃなくなる。
だからpは3じゃなきゃダメ。

って感じだね。
問題にヒントが隠されているのであとはその過程をそこから想像するだけだね。
656名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:29:31 ID:QFHgULMI0
>>652
つまり、↓こういう事が言いたいのか?

・学力低下は人口減少による、中位層の学力低下した事が原因

まるで、「太ったのは食べすぎが原因ではない、太ったのが原因だ」と言ってるみたいだよw

相対的な問題ではなく、絶対的な学力が落ちてるんでしょ。
数学や国語の今の問題と昔の問題を比べてみると分かりやすいんじゃない?
いや、もちろん、今の若者が馬鹿で、昔の若者が利口だと言ってるんじゃなくて、
そういうカリキュラムで、そういう制度なのだから、そういう風に適応した、ってのが正しい。
今の若者をタイムマシンで昔に連れて行けば、同じように適応するだろう。

お前は今の若者であり、馬鹿と言われてるようで癪なんだろ。
その気持ちは理解できるが、馬鹿にしてるわけではないし、そういう事を言ってるのではない。
657名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:33:00 ID:hpB0oOER0
>>654
「ゆとり教育」を起因とする「急激な質の変化」が世代間で起きているというデータを出せますか?
テストの結果ではなく、>>1に示されているような「質」に関して。
658名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:38:33 ID:2pTZ48l30
>>657
明確なオープンな情報としては無理。
文部省が蓄積していないから。

ただ、企業の人事部とかは持っているよ。
659名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:39:51 ID:QFHgULMI0
例えば15年くらい前は「受験戦争」とか「受験ノイローゼ」なんて言葉がバンバン使われてた。
試験の結果を理由に自殺する若者も多かった。
つまり、親も子供も社会全体がそういう時代だったわけ。
今の若者はウソだと思うかも知れんが、良い大学に受かったりすると、親戚一同で万歳三唱だよ、マジで。

それじゃマズいだろ、って事で「ゆとり教育」が生まれた。
今の若者は「ゆとり教育」を日教組の陰謀とか、とっぴな事を言うけど、
俺はリアルタイムだったから断言するが、確かにあの時代の「受験戦争」は本当に酷かった。

ようは政策が後手後手になった事が問題。
「ゆとり教育」自体を15年前に実施してれば効果は絶大だっただろうが、ピークを過ぎて実施w
生徒数が減り、定員の増えた今では無用の長物であるという事。
660名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:40:53 ID:pVd5eFdu0
>>647
つーかさぁ、この際、改変した方がいい。おいしいもんをあとからいただくのはうんざりだよ
前倒ししちまえ。大学に入って以降の勉強材料は不足してないんだし。
いろいろ必要と思える知識が増えてんのに、もう何年も受験内容が進歩してない
なんでだろ。内容自体は難しくない事なのに
661名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:42:24 ID:hpB0oOER0
>>658
今年大学に入学するゆとり世代に関してそのようなデータを企業が持っているという理由は?


>>656
こういった問題の難易度の対処が必要となるのは、想定受験層・合格層のレベル
に合わせる必要が生じたからであるから、その考えは>>652の議論に矛盾はしない。
つまり全体のレベルではなく、その大学を受験した相対位置が下がっているのだ
から、それに合わせてそうなっている。
あなたの意見は結局>>652と同値なのでは?
662名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:44:58 ID:2pTZ48l30
>>659
それこそ朝日の張ったキャンペーンの結果じゃん。
実際、受験ノイローゼなんてのが言われ始めたのは
40年以上も前の話で、その当時から一部の連中に
しか発生しないし、現在のゆとり教育下でも同様に
発生している。

所詮は家庭環境(親や周囲が過度な期待をかける
かどうか)の問題で、カリキュラムの問題ではない、
ってのが実際の所だったってオチだわな。
663名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:53:14 ID:2pTZ48l30
>>661
今年のもののみを「ゆとり教育」と捉える事自体が間違い。
ゆとり教育自体はここ20年以上かけて、5年毎の課程が
更新される度に進行している。

文部省は実体がばれる事を恐れて実績の収集を実施して
来なかったが、企業(大学も)は嫌でも蓄積する事になる。
その蓄積の先に今の究極のゆとり教育世代がどの様な
ものになるかの類推が存在する。

その程度の事にも考えが及ばない所に、既に問題がある
訳で、、、、、、、


ただ、その世代の子達に勘違いして欲しくないのは、あんたら
が「いらない子」では無いって事だ。
馬鹿な役人や朝日的文化人どものツケを大人になってから
払わされるのは気の毒だとは思うけど、それでも大人として
の責務を果せられる人間であり、そのツケを大人になって
からの努力(前の世代よりも大きなものが必要になる)で
埋められる人間になってもらう事を求められている、期待が
かけられている世代って事は忘れんで欲しい。
664名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:53:24 ID:hpB0oOER0
>>656
もうひとつ、たぶん絶対と相対の言葉の使い分けが明確ではない。
愛媛大学入学者という集団を時期で比較すれば、学力は当然落ちている。
その原因は、全集団内での相対位置の低下で説明できる。
>>1の記事にあるとおり、ゆとり前の段階の退学者ですでに「内容がわから
ずやる気をなくした」となっているわけで、ついでに言うとこれと同様の傾向
は全国の地方国立大学で起きている。

>>659 >>662
まあ、トップ層では今でもノイローゼになる奴は大勢いるよね。
人口の減少は成績上位における競争状況を改善するわけではないからね。
665名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:58:58 ID:AF1ohs6s0
ゆとりは屑と滓の大量生産。
腐った教育行政は国家をも危うくする。
東大の落ちこぼれ官僚どもが考えた事は
所詮落ちこぼれを作るだけ。こいつらに
市を。
666名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 05:59:56 ID:QFHgULMI0
>>662
絶対に一部の生徒間だけの問題ではなかった。
一部だけじゃなかったからこそ、「ゆとり教育」なんて発想が生まれたの。
税金優遇で大学増やして定員増やして、ついでにカリキュラムも減らした。
「ゆとり教育」の問題点はいっぱいあるだろうが、なんとかしようという機運の中から生まれたもの。
今の時代には合わないからやめよう、ってだけの話。

恥ずかしい話を白状すれば、偏差値55くらいの高校に行き、
偏差値55くらいの大学に1浪して入った三流学生だった。
一部ではなく、俺のような中間層(?)においても「受験戦争」はリアルだった。
個性重視とか、オンリーワンなんて言葉すらもなかった時代。

家庭環境?そういうのは時代の空気の中で生まれるものであって、
今の家庭をタイムマシンでそっくり昔に持っていけば同じようになる。
667名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:03:15 ID:hpB0oOER0
>>666
昔の偏差値55は今の偏差値65くらいらしいですぜ。
668名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:04:00 ID:QFHgULMI0
>>664
分かってるって。
昔も今もトップの間では競争は激しいよ。
そんなのは当たり前の事。

俺が言ってる「受験戦争」ってのは、一部じゃなかったんだよ。
もう、社会全体がそういう空気だったのよ。
それこそ、「ゆとり教育」をしよう!なんて発想が生まれるくらいに酷かったの。
これはもう、味わったものにしか伝わらないと思うけどさ。
俺は「ゆとり教育」は社会全体の要請から生まれたものだと断言できる。

もちろん、今の「ゆとり教育」を廃止しよう!ってのも同じように社会全体の要請から生まれたもの。
669名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:05:44 ID:t8O8mEDL0
ゆとり教育で馬鹿が大量発生するみたいなのは
「最近の若者は」とか「また大阪か」見たいなもんだろ
手っ取り早く自分より後の世代を叩くためのダシ
670名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:06:47 ID:hpB0oOER0
>>663
やっぱ企業的には競争が一番激しかった団塊世代が最強という結論なんですか?

>>668
いや、だからあなたの意見を否定しているわけではなくて同意しているんですよ。
お互いに同じ事を言っているのです。
671名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:08:20 ID:+JzJTbM9O
>>655
そうだね。
しかし、そのヒントには普通は気付かない。
このレベルの整数問題がスラスラ解けたら化け物だよ。

>>662
うーん。
同様には発生してないだろ。
偏差値バブル世代はウンコ私大にもはいれない奴が
大量に発生した。そんなにアホじゃなかったのに…。
672名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:09:07 ID:RxRyf9VR0
これから大量ニート発生する予感
673名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:10:48 ID:oRTjqbDmO
愛媛大って私立ならどんくらいのレベルなわけ?
日大みたいなもん?
674名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:12:09 ID:QFHgULMI0
>>667
はっきり言って、元の頭が悪いのに頑張って勉強したよ。
それでも所詮は1浪してその程度の頭w
ちなみに普通に働いてる今でも、風邪引いて熱出ると1浪時代の「落ちたらどうしよう…」という悪夢を見る事がある。
俺は受験期間中はずっとストレスで痔だったし、血尿出してる友達もいた。
あんなプレッシャーはそれ以来経験してない。
675名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:17:04 ID:2pTZ48l30
>>666
すまね。
俺、その当時ナンバー校で、より過酷な受験を
経験しているんだわ。受験を競争と捉えるならば
大学受験で負けた口だけどね。

でも、過酷とも思わなかったよ。
母校の前後の世代の話は押えているから変遷も
知っている。15年前なんて既にゆるゆるの時代だよ。

同世代では、もっとのんびりとした学校行った友達は
のんびりしていたし、新設校行った友達は学校全体が
成績を上げる必要があったのでピリピリしていた。

結局は環境の問題なんだわ。
676名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:17:10 ID:hpB0oOER0
>>673
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/

法文と法で比べると、だいたい同じくらいみたいだね。
工だと愛媛がやや上なのかな。
677名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:17:10 ID:T0H94MAk0
電気・電子系だったら、さっそく1年から
電磁気学でつまづきそうだな。
678名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:22:24 ID:5bUpEUNmO
ゆとりゆとりうるせー馬鹿共
学生の資質も考えんと金持ちが金持ちを生み出すためだけの
金持ち有利の進学システムが問題なんだろうが
本当に頭のいい貧乏人は高卒公務員とかになっちゃうし
そりゃあ中途半端な大学には馬鹿ボンボンしかいなくなるだろうよ
679名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:24:40 ID:hpB0oOER0
>>674
>あんなプレッシャーはそれ以来経験してない。

入試よりも就職でプレッシャーを感じた70年代後半生まれの俺様が来ましたよ。

>>678
はげしく同意
680名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:25:42 ID:2nOBOws+0
ゆとり教育は失敗した。
教育だけ変えても社会を変えなければ教育を受けた者は
社会で手厳しい再教育を受ける事になるからだ。
金銭的な裕福ばかり追い求めて来た結果、時間的な裕福
を失い、それを変えようとしたのがゆとり教育だろう。
いったん社会に出ると、厳しい就職競争で、運良く就職
出来ても、奴隷のようにこき使われる社会を変えないと。
民主主義と言いながら会社内では思いっきり封建主義だし。
誰があんな威張っている糞野郎どもに頭をペコペコ下げて
服従するもんかよ。
足元見やがって。
自給自足出来れば質素な生活でも文句言わないよ。
681名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:29:09 ID:QFHgULMI0
>>675
だから、環境の問題、ってのは意味不明なんだって。
家庭環境は社会の影響で成り立ってるんだから。

間違いないのは、新聞に普通に「受験戦争」や「受験ノイローゼ」なんて言葉がバンバン載ってる時代だった、って事。
単なる「その家庭の問題でしょ」って事なら「ゆとり教育」なんて生まれないの。
逆に同じように今、「ゆとり教育を止めましょう」なんて事にもならない。

「ゆとり教育?成績悪いのはあんたの環境の問題でしょ」で済む話じゃん。
682名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:31:47 ID:whgbowNv0
>>676
国公と私学が一緒になっているのはたいてい私学−5になってるから
成蹊とか法政といっしょじゃないか
センターで文系のところで高得点取れれば愛媛大合格した学生でも
センター入試で明治大学も合格できると思うがどうだろう。
683名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:35:19 ID:TcfWN5l/0
ゆとり教育も、今回のPSEマークも
責任取る必要がないもんだから
本当にデタラメなことを平気でやるよな 役人は

これがおかしいとかいう権利すらないもんだから
国民ていうか奴隷は言いなり
684名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:36:36 ID:QFHgULMI0
>>680
それはお前が人生を失敗しただけの話では?w


「ゆとり教育」の失敗、なんて簡単に言うが、カリキュラムの問題なんかより、
税金優遇による大学乱造の方が問題。
カリキュラムの問題はすぐに解決する。
でも、大学乱造で競争率が減ったのはどうしようもない。
競争率が圧倒的に低下してるのに、どうやって勉強へのモチベーションを高めようというのか。
こっちの方がかなり深刻だと思う。
685名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:42:08 ID:hpB0oOER0
>>682
まあセンター向けと私学向けで勉強も異なるから、偏差値は参考程度かな。
って受験産業の中の人みたいだけどw

まあ6大学である法政や明治と同じってことはないと思う。
成蹊とは同じくらいかもしれないけど、地方国立と首都圏のぼっちゃん大学
とでは客層が全く違うから比較になるかな?
686名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:44:23 ID:+JzJTbM9O
偏差値バブルはバブル経済に連鎖して起きた。
景気が良くなりすぎて、地方のサラリーマン家庭でも
子供を都会の私立に入れる金銭的余裕がうまれ、
更に世代人口の圧力が加わって起きた。
日本にバブルが再来すれば、偏差値バブルも再来するはず。
まぁ、世代人口が少なくなっているから、昔よりマイルドな
形で起こると思うけどね。
687名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:44:58 ID:2pTZ48l30
>>681
うんにゃ。

ゆとり教育とは世代内の平均点をを低下させているだけで、
世代内の競争を無くしている訳ではないんだな、これが。

で、受験戦争って言われているものは、あんた自身が書いて
いる様にマスコミが喧伝しまくった事によるイメージな訳だわ。
競争自体がなくなっている訳じゃないからね。

その傍証が先日発表された、日米韓の高校生の意識調査の
結果で、日本の高校生からなくなったの学習意欲と向上心。
受験等から逃避する事でストレスから回避していただけ、ってオチ。
688名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:51:32 ID:whgbowNv0
>>685
漏れ>>646で関西から西の方で8年ぐらい前受験したんだけど
塾いってなかったし、正直就職して上京するまで立教と日大が同レベルという印象だった。
ただ関関同立には入れなかった。先生や親に受けろと言われたけどその学校向けの勉強
しなきゃなんなくてモチベーションゼロだったから。センターは教科書レベルだと思うけど、
生物のメンデルの応用問題みたいなのは習ってなかったな。
689名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:51:58 ID:+JzJTbM9O
>>687
相互に矛盾しない論理を展開して、相手の意見には
同意しないって、端から見ていてキモイぞ(w
690名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:53:36 ID:S4pwph500
大学側も採るなよ、そんなレベルの学生。
691名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:56:54 ID:QFHgULMI0
>>687
でも、実際に今と昔じゃ、勉強に対するストレスは絶対に減ってる。
まぁ、確かめようがない事ではあるがね。
そりゃ、世代内においての競争は相対的なものもだから、競争はあるだろうよ。

もっと普通に考えてみよう。
ゆとり教育をしたら絶対的な学力は低下した。(←これはOKでしょ)
大学乱造で競争率も低下した。(←これもOKでしょ)
そういう意味において、ゆとり教育は一定の成果(?)があったって事でしょ。
カリキュラム減らして、競争率下げて、しかし学力だけは落とさない、なんて事は最初から無理なんだから。
学力も競争率も落ちたのに、勉強に対するストレスは今も昔も同じだと言うの?
例えば就職活動、2000年の人と今年の人、求人倍率が全然違うのにストレスは同じだと?


あと、すまんが、君は何歳?
どうも、俺と同じ年代とは思えない。
ずっと下に感じる。(馬鹿にしてるとかじゃないよ。俺よりも利口だろう。)
692名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:57:33 ID:2pTZ48l30
>>689
無茶言うなよ。
元々、相関の無いもんを相関があるって
言い張っている人を相手にしているんだから(w
693名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 06:59:55 ID:hpB0oOER0
>>687
いやあ競争自体は確実になくなってきているよ。
国公立の多くはピークより定員減らしたんだけど十分でないし、
私立は学部新設、改組などで増やしていたりする。
トップ層では競争はあるんだが、愛媛大学クラスだと以前より
遥かに競争は軟化している。

もう少し下のレベルになるとさらに激しい。
近年私大定員は微増傾向で、その中でも推薦・AO入試の割
合がかなり高まっている。推薦というと、高校でこれを目指して
競争があると思われがちだけど、実態は大学からお願いして
やっている青田刈りの側面が強い。
694名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:04:24 ID:csJ3hqQ60
ゆとり教育のせいと言うより単に世代人口の減少だろう。
695名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:04:45 ID:D0xW1wan0
俺の友達は私立の松山大に落ちたのに愛媛大学に受かってたよ。
1年目に退学しちゃったけど
696名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:05:11 ID:QFHgULMI0
>>692
すまんが、実を言うと、俺はお前が何を言ってるのか良く分からんのだ。

「ゆとり教育は問題あり」と言ってるんだろう、とは理解できる。
学力低下は認めてるわけだ。
でも、そもそもお前は「ゆとり教育」自体をあまり理解してないような気もする。
どういう過程で生まれたものか、といった基本的なところからして。

その上で「競争は今も昔もある」と言ってるんだろう。
そりゃあるだろう、としか言いようが無い。
ただ、俺はカリキュラムが減って、大学乱造、定員増、競争率が減ってるのに、
競争の激しさ度(?)は変らない、と言ってる意味が分からないんだよね。
そりゃ、家庭の問題だわ、とか言われても直ちに同意する事は出来んよ。
697名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:05:14 ID:H05P8hvh0
だからあ競争がなくなってきてるのはゆとり云々よりも格差が問題なんだって
698惨事に遭いましょう:2006/03/12(日) 07:09:57 ID:62tnhHcs0
日本経済新聞 2006年3月12日 社会面13版より

【世界 いまを刻む】 児童さいなむ テストの重圧 −米の教育改革 迷走のツケは…−

 米ブッシュ大統領が鳴り物入りで始めた公立学校の教育改革が迷走している。連邦予算を増額し
教育サービスを充実させる一方、成績不振の学校は教職員のリストラも辞さないとの「アメとムチ」
の姿勢で臨む。だが、子供達に重圧がかかるばかりで、肝心の成績判定の基準が州ごとに異なり
評価が混乱。成績向上という効果も見えず、将来の国際競争力低下に対する懸念も高まっている。

 成績判定で混乱 ■ 肝心の成績は上がらず

 ニューヨーク市ブルックリンの公立第三小学校。先月、児童の成績ばかりか学校や教員の評価
も決まる年一回の州試験を控え、児童たちには緊張が高まっていた。
 「試験前の気分は?」
 「怖い」「吐きそう」
 「嫌な気持ちを『テストモンスター』の絵に書き込んで、箱に閉じこめましょう」
 「めまい」と書き、紙を丸めて箱に入れたドンティ・ジョーンズ君(9)は『少し気分がましになった』
と笑う。
 緊張をほぐすユニークな試みも、同大統領の教育改革の余波。改革では、補習や家庭教師サー
ビスなどの予算を手厚くする一方、成績不振校には手厳しい。成績優秀な同校だが、それでも
「成績不振が四年続けば、私も辞めさせられる」というビーチャー校長はじめ、教員も児童も大きな
重圧を感じている。
 学校の評価を決めるのは、日本の小学三年から中学二年にあたる公立校の児童生徒を対象に
した英語と数学の試験。四年前に成立した「ノー・チャイルド・レフト・ビハインド(落ちこぼれ防止)法」
で義務付けられ、今夏までに全米五十州で導入される予定で、すでに大半の州が始めている。元来、
教育が州の権限だった事に配慮し、州が内容を決める州試験を評価対象としたのだが、これが混乱
のもとに。
699名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:18:24 ID:9hoyhxTF0
読み書き算盤のような基本学力は、スポーツで言えば腕立て腹筋等の基礎体力作りのようなもの。
一流のスポーツ選手でも基礎体力作りをするのと同じように、最高学府の学生も大学入学を節目に基礎科目を復習するのは、むしろ当然とすら言える。
とりたてて目くじらを立てるようなニュースでもないだろう。
700名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:18:31 ID:hpB0oOER0
図で説明するとこうなる?
>>656

団塊ジュニア世代
上○○○○○○●●○○○○○○○○○○○○下

現世代
上○○○○○○●●○○○○○下

●●は愛媛大学受験層
つまり、昔に比べてより下位の学力層の学生を掴まされているということ。
701惨事に遭いましょう:2006/03/12(日) 07:19:40 ID:62tnhHcs0
(続き>>698
 たとえばミシシッピ州は昨年、州試験では小学四年生の89%が及第点とされたが、連邦政府が
実施した全米統一試験で及第点だったのは18%。同様に連邦試験より州試験の結果の方がいい
州が続出。「成績をよく見せるため州が試験問題の水準を落としている」との批判が起こっている。
 さらにミズーリ州が今年1月、「州試験の成績が悪いのは判定規準が厳しすぎるから」と試験問題
を易しくするなど、「本末転倒で教育改革に逆行する」(教育関係者)動きも出てきた。
 米最大の教育コンサルティング会社「エデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)」のクル
ト・ラングラフ会長は、「教育への連邦政府の介入を嫌う伝統に配慮していては改革が進まない。
全国一律の試験で評価すべきだ」と指摘する。
 一方で、改革の効果で成績が向上したとの結果はほとんど出ていない。2003年と05年の全米
統一試験の結果は、数学が若干改善したものの、英語は横ばいか後退。教育現場からは「授業に
ついていけない生徒が増えた」との声も聞かれ、「公立学校教育は危機的な状況」(教育関係者)。
 国際的に見ても、経済協力開発機構(OECD)の調査で00年に32ヵ国中19位だった米国の
15歳の数学的応用力は、03年には41ヵ国中28位とさらに低下。危機感を抱いたブッシュ大統領
は今年1月、科学と数学の高校教師7万人を養成する計画を新たに打ち出したが、後手に回った
感は否めない。 (ニューヨーク=中前博之)


…米国は、国力強化の方針がふらつく中で日本の「統一テスト」を真似、日本は現場を考えない
学者達が唱えた「ゆとり教育」と称した『教育システム破壊』で「読み・書き・算盤(数学)」に必要な
時間を論拠もなく一律に減らしておいて、今頃慌てだす

そんな事してるから、『亡国政権』による国家破壊を甘んじて受けるような愚民ばかりが増え、
治安は崩壊し、特亜の暴論がまかり通って日本人のidentityが踏みにじられる訳で…
702名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:20:26 ID:+JzJTbM9O
>>696
あきらめろ。
このタイプに言葉はつうじない。
お互いな。
703名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:23:50 ID:hpB0oOER0
結局ID:2pTZ48l30は何がいいたいのかよくわからなかったが、朝日新聞が大嫌いだということはよくわかった。
704名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:28:36 ID:r53KB8pR0
俺は頭脳と肉体を別として考えるセンスがわからんよ。
頭脳労働者が「楽して稼ぐ」だとかよく言われる。
見た目は楽そうだけど、なら、勉強が楽して点数取れたかよ?
10倍位、ストレス掛かるし、疲れるのが頭脳労働だよ。
と思う。
705名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:30:12 ID:3cd8bg4z0
確か鳥取大か島根大で学生に朝食を
召し上がって頂くサーヴィスをしていたような気が(^_^;)
706名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:30:52 ID:QFHgULMI0
>>700
何となく分かるよ。
俺も大学乱造などによる競争率低下の方が深刻だと思ってる。
その図もようは、人口減による弊害を表してるんだろう。

分かるが、それだと、上の人の学力は影響を受けてない、みたいな書き方じゃないか。
俺は上の人の学力も絶対的なところでは影響を受けてると思うよ。
はっきり言えば、絶対的な部分で上の人も低下してる。

というか、普通に考えれば全員の学力が落ちてると思うぞw
愛知大も東大も同じように影響を受けてると思う。
ただ、何度も言うが、今の若者が馬鹿だと言ってるわけじゃなくて、そういう時代に適応してるだけの話。
タイムマシンで昔に連れて行けばやっぱり普通に適応する。
707名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:33:47 ID:yR8rdK6P0
これホントばかばかしいよな
ゆとりがあった方がいいってことでカリキュラム変えといて、
実際にそのカリキュラム終わったら「内容が足りてない」ってさ
生徒達は可哀想過ぎる

当時ゆとり教育を推進した奴らはもっと弾劾されるべきだ
708名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:36:06 ID:QFHgULMI0
>>702-703
いや、ようは今の若者は馬鹿じゃない、と言いたいんだと思う。
で、彼は今の若者なんだと感じたよ。
何か自分の世代が馬鹿だと言われてるようで腹が立ったのではないか。
その部分を隠してレスしてるから、どうにも論点が意味不明になってくる。

何度も言ってるように、今の若者が馬鹿なんじゃなくて、今の時代に適応してるだけ。
昔の若者が利口だったわけじゃなくて、そういう時代に適応してただけ。

絶対的な能力なんて社会に出て仕事しないと分かるわけない。
出世して、金稼いで、あたたかい家庭持った奴が勝ち。
709名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:36:09 ID:whgbowNv0
で、古文漢文ってまだやってんの?コンピュータとかに変えないの?
710名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:40:03 ID:whgbowNv0
>出世して、金稼いで、あたたかい家庭持った奴が勝ち。

この辺が今の若者の思想との乖離。こんなの苦痛でしかないと思っている。
711名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:40:30 ID:3O8ZLAO/0
>>707
関係機関に天下りして
ゆとり教育は一定の成果があったと今でも言い張ってます。
712名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:41:19 ID:hpB0oOER0
>>706
時代への適応を考えるのであれば、「学力」の内実の時代変化も考慮したほうがいい。
昔の意味での学力で言えば、低下している。でも現代の基準で言えば、昔のほうが低い
かも知れない。
例を挙げれば、暗算や暗記の力は昔のほうが上、英語のリスニング、ライティングの能力
は今のほうが上。情報処理やコンピュータプログラミングは昔はなかった。

 昔的な基準で学力を見てしまうと低下ということになるんだけど、それは学習の中身が
変化したから、そう感じられるだけなんじゃないかなという気がする。
 少なくとも、東大京大クラスの受験競争の厳しさはそれほど変化はしていないのです。
713名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:43:34 ID:RxRyf9VR0
20年前の日大レベルが今の早計なんてことは
人事担当者なら誰でも知ってること
714名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:44:16 ID:QFHgULMI0
>>710
俺なんかからすると、それが普通に勝ちだと思うんだが、今の若者は違うのか?
違う!と意地張って言ってるだけで、本当は出世して、金稼いで、
温かい家庭を持ってるやつが羨ましいんじゃないのか?

つか、それ以外に人生で何を求めるんだ?
もちろん、いろんな世界があるとは思うが、やはりその世界で出世したいと考えるのが普通でしょ。
職工なら高い技術を身につけたいと思うだろうし、ミュージシャンなら売れたいと思うだろ。

ゆとり教育なんかよりも、そういう当たり前の価値観というか、上昇志向ってのかな、
そういうのを意地張って否定する方が危険な感じがするよ。
715名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:45:02 ID:KckwSww70
少子化なのにゆとり教育する意味がわかんね。
もともと競争率低いのにさぁ。
716名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:51:47 ID:whgbowNv0
ゆとり教育というより実際は普通科が消えて総合科とか選択制の科目がさらに増えていて
たとえば愛媛大でその補修を受けたいという人のなかには、選択制でイタリア語を学校で勉強してたり
それこそ情報処理をやってたりする。一昔前でも家庭科やらを男子生徒がやるようになったりで、
そういう傾向は今からどんどん増えてくるんじゃないかな。だから学生も交えて足りないところはカバー
すればいいのでは。
717名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 07:53:25 ID:hpB0oOER0
>>714
俗流若者論になるけど、今の若い人たちは出世意欲は低いっすよ。
計画の中心になったり、権限持ったり、偉くなったり、責任を担うことに抵抗がある。
面倒くさいんですね。一方で、楽してカネを儲けたいと考える人間は多いけど。
718名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 08:01:34 ID:QFHgULMI0
>>712
>>717
>それは学習の中身が変化したから、

う〜ん、結局、相対的な比較になっちゃうからなぁ。
結論を出すのは難しいね。
とすると、やはり、勝負は社会に出てから、って事になるんじゃまいか。

出世意欲というと、組織内階級闘争みたいで胡散臭くなっちゃうけど、
普通の上昇志向ってのかな、当たり前の事だと思うんだが…。
例えば、ある会社で、ある能力というか技術を上司が持ってるとする。
その会社に入ったからには、頑張ってその技術を身につけない事には、
その上司の年齢まで勤める事すら難しい、と考えるのが普通だと思うんだがな。
結局、それが一番楽に金を稼ぐ方法だと思うんだけどねぇ。

楽して稼ぐというと、株で勝負だ!とかの発想になっちゃうのかなぁ…。
719名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 08:05:24 ID:whgbowNv0
上昇志向そのものはもっとフレキシブルだと。
別に出世、お金、家庭に集約されるわけじゃないかと。
720名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 08:09:39 ID:CEh2YRBn0
>>38
> 「ゆとり教育」の「成果」がこんなところに・・・。
> 日教組がある限り、教育が改善されることはないのでしょうか?



日教組のせいだけでなく、馬鹿サヨの文部官僚に責任大!!!!

721名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 08:11:04 ID:QFHgULMI0
>>719
いや、それは俺は意地張ってるだけに見えるんだよね。
趣味の世界がどーのこーのってやつだろ?
ホントは金を稼ぎたいくせに、って思っちゃうw
ホントは良い女つかまえたいだろ、と。
意地張るな、って気がする。
出世や金や家庭なんてのは、長い時間の淘汰に耐えてきた価値観だと思う。
それを否定して生きるのは極めて困難だと思われ。
素直に従った方が楽。

で、楽に金稼ぐには、上司が持ってる技術を身につけるのが一番手っ取り早い。
あとは社内で情報を囲い込んで、オンリーワン的な立場になる事。
職工なら、周りが持たない特殊技術を身につける事。

株とかそういうのを除いて、これが一番楽に稼げる方法だと思う。
722名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 08:27:28 ID:whgbowNv0
>>721
ま、それは個々で違うということで。
もれ個人のことでいえばIDみてもらえば分かるけど下位駅弁卒で
>>721さんみたいな価値観ならもっと違うふうに勉強してたと思うし。
漏れ的には大学に入る前までは大学について非常に知的で崇高なものだと思っていたけど、
それが非現実的でうまく認識できてないことが多々あったし。もしかしたら、価値観が>>721さんよりに
なるかもしれないけど今はぜんぜん違う。
723名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 08:28:40 ID:t8O8mEDL0
>>721
そりゃ〇〇に最も価値があると思ってる人間からすりゃ
〇〇にあまり関心がない人間は「すっぱいブドウ」に見えるのは当たり前。
だが実際「すっぱいブドウ」かどうかなんて本人にしかわからんよ

麻生も言ってたが個性重視、生きがい、やりがいのある仕事を目指せといわれてきた若者にとっては
ただ漠然と出世、金、結婚なんてキーワードだけで単純に食指は伸びないんだよ
まぁ世代間の違いだと思うけどニートやフリーターなんかのポジションで甘んじてるのも
昔のような働いて金を稼いで裕福な暮らしというビジョンにあまり魅力を感じてないんだろ
少なくとも闇雲に頑張って金を稼ごうと思うほど結果と労力が釣り合ってないと感じているのは確かだと思う
724名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 08:29:52 ID:LfI8CJU5O
ゆとり教育世代と言っても、1980年代入学組
よりははるかにマシだぞ。
基礎力は今の人達のほうが圧倒的に優れている。
725名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 08:54:46 ID:QFHgULMI0
>>722
>>723
いや、闇雲に頑張る!って事じゃなくて、結果的にそれが一番楽だよ、って事だよ。
実際、俺は特に頑張ってないしね。
つか、フリーターの方が闇雲な感じで、肉体的に辛そうに見えるけどな。
むしろ、生きがいとか、やりがいのある仕事とかの方が漠然としてるよ。
金や出世の方が楽だし、現実的。
俺は結婚はしてないし子供もいないけど、子供の顔見たらシャブ打ったごとく元気になるやつも多いんじゃないかな?w
ボーナス貰って、ふぐ屋で鍋つっつきながら、旨い酒飲むと、か〜幸せ〜って思えるよ。
生きがいややりがいは仕事やってるうちに付いてくる副賞みたいなもんだと思うぞ。
まぁ、十人十色なんだろうけどね。


ちなみに、俺は大学4年間は勉強は全くしてなかったな。
ただ遊んでただけ。
大学が知的なところとは思ってなかったし、最初から遊ぶところだと思ってた。
ただし、大学入学するまでは絶対に降りられないチキンレース、という認識だった。
だからこそ、受験が辛かったし、凄いプレッシャーだった。
726名無しさん@6周年
>>725
>いや、闇雲に頑張る!って事じゃなくて、結果的にそれが一番楽だよ、って事だよ。
うん、それはお前の考えだからね。
それが楽かどうかは人それぞれで
そういう人生を歩みたいかもひとそれぞれ。