【行政】アライグマ被害で近畿各府県の担当者が対策を協議 繁殖が強く全国ほとんどの地域で生存

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★ 近畿各府県の担当者集まりアライグマ被害対策を協議

 野生化したアライグマが、農作物を食い荒らす被害が近畿でも広がっていることから、
専門家らが集まり、対策の協議を始めました。
 検討会は、学識経験者や近畿の各府県の担当者らが参加して行われました。
 アライグマは、1970年代に放映されたテレビアニメをきっかけに、
ペットとしての人気が高まり、輸入が始まりました。
 子どものうちは人になつきますが、大人になると気が荒くなるため捨てられることが
多いということです。
 また、繁殖力が強く、日本には天敵がいないため、今では全国ほとんどの地域で
生存が確認されています。
 大阪府でも、農作物を食い荒らすなどの被害が相次いでいて、去年1年間で
およそ270頭が捕獲されました。
 検討会では、3年後の防除マニュアル策定を目指していますが、専門家からは
早急に対策を取るべきとして、分布調査と並行した駆除を求める声が上がりました。

MBS http://mbs.jp/news/kansai_NS219200603071150310.shtml
2名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:12:05 ID:670S8BaW0
尾ラッシャー
3名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:12:08 ID:OzRQNICh0
きょうの説教スレはここか。
4名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:13:07 ID:xgB0Gr7NO
今日の生態系を壊すなスレはここ?
5名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:14:25 ID:fpZCCl+F0
この害獣の爪やヴぁ杉
6名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:16:50 ID:b3MQ8tAp0
コテハンのあらいぐまタンはここに来るかな?
7名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:17:02 ID:3taMp2tA0
野生化したチョンやチャンコロも駆除してください。
8名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:18:44 ID:ejtNOC0m0
>>3
                  ,、-────-、,
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                ,/;;;;;;;;(__(__):::::::::::::::::::i
             ,、-':::::::::::::::::::::::::::::::゙'-、;:::::::::::::l
           ,、=──────--、;:::::::゙'-、:::::::l
         ,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'-、;:::::::゙'-、|
       /::/::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\
       /::://::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i\::::::::ヽ
       l::::l l::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::l .ミ::::::::::l
       l::l l;;;;;;;;;;;;ト、l;;;;;;;;M;;;;;;;∧;;;△;;;;;;;M;;;;;;;l ミ::::::::::l
       ll   ___ヽ     '" ___      l:::::::::::|
      l⌒l  /::己 ヽ      /::::己\    l:::l ̄\
      |  l /::::::::::/ 」      !::::::::::::/ ヽ    |::l   |   くこれはありません  
      L__l   ̄ ̄ ̄ ____ ̄ ̄ ̄ ̄    レ ̄ /
       l       Y::::::::::::::Y!           !_/
  /⌒ ヽ l       ∨⌒⌒/          /l         
/ ヽ Y"⌒ヽ       ヽ__/         /:::l
l ヽ )!、__/ |゙'-、,               ,、-'":::::::::l
\_) ̄(    ゙'-、 二ニ--、┬──┬─┌'"::::::::::::::::::::!
  ゙'-─ '"'-、,      _,) ゙ ̄| ̄"   ,へ;人;;(ヽ;(゙'、!
          ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
9名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:27:54 ID:fur546MX0
なんだ、このやろう!!
10名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:29:47 ID:jCcUFFfHO
たもん君増殖中?
11名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:30:04 ID:ibCxsrFh0
アライグマとレッサーパンダの区別がつかん
12名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:30:56 ID:lTyegtIwO
さようならラスカル。
さようなら〜〜〜〜〜。
13名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:34:29 ID:G5G7u7iz0
アライグマの毛皮って結構いい品なんじゃないのか。

てか、中国の動画で檻に寿司詰めのアライグマを引っ張り出して
頭殴って、アライグマが体ピクピクさせてるの見たぞ。
次から次ぎへとアライグマ殴り倒してたな。

日本人ってなんだかんだ言って、ヘタレだよな。
食ってしまえばいいのに。皮はいでしまえばいいのに。
棍棒で殴ればいいのに。喉を掻っ切ればいいのに。
14名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:38:16 ID:/+D879LR0
ハイリーハイリーヘソハソ
ハイリーハイリーヘソハソ
ハイリッ
15名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:41:01 ID:8PhGMsoO0
また、たもんスレか
16名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:44:35 ID:1E57XjfWO
またラスカルの仕業か
17名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:48:33 ID:+nsE7CGNO
ラスカルの事かぁ!
18名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:06:20 ID:VpdWk9YM0
 |    、へ,
 |-―-./´〈\ |
 | .、, --,   L
 |ゝ、i, ,/  ヽヽ
 |=-  -=・=-) |
 | ' ▼ \  彡 ヽ
 |_/\_   彡彡 >
 |        >´
 |      <
 |     ;7  \
 ミ⌒\_ン   i
 |\       /
19名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:37:37 ID:pjPQYl2j0
> 子どものうちは人になつきますが、大人になると気が荒くなるため捨てられることが
>多いということです。
つ)ラスカルのオチ

20名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:44:07 ID:jg5/nxwg0
しまっちゃうおじさんにしまわれてくれ。
21名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:44:07 ID:Hpjw6grL0
>>19
実はどんなストーリーか、知らなかったりする。
22名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:50:28 ID:fQvjoy50O
でも最終回のラストシーンだけ見たことあるだろ?
23名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:34:09 ID:dlTGtt/P0
>>22
 振り返りながら、ラスカルが森に帰っていく
24名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:36:52 ID:dcM8y7ga0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U

25名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:37:01 ID:vWWr3Rz7O
アニメのラスカルは、こっちの方が可愛いとレッサーパンダをモデルに絵をおこしている。
26名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:59:41 ID:djD7Hg4m0
熊森って愛護団体はアライグマ駆除に反対してた
愛護団体が生態系破壊に貢献してどうすんだよ
27名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:11:31 ID:SHwvPQU50
たもんくんのAAはなんでいつもあんなに目つきが悪いのですか?
28名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:22:46 ID:lRD/KABr0
野生の猫を喰い殺すアライグマ萌え
29名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:22:50 ID:Pm0LT2r50
 ミシガン州みたいにアライグマ猟だけは年中解禁した方がよいんじゃないか。
ついでに料金を徴収したりして。愛護教会は激怒するかもしれんが。
3029:2006/03/08(水) 23:26:58 ID:Pm0LT2r50
と書いたら、州そのものが生態系維持のために奨励しているらしい。
それによる税収も、500億と結構な額だ。

http://gogo.chips.jp/godaiko/michigan29.htm


31名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:29:40 ID:w1Ncnhoh0
のに、おまいらときたら・・・
32名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:33:27 ID:egyjV03m0
うちの近所にもなんかよくわからない動物が住みついてるんだが
遠目にはタヌキだかアライグマだかよくわからん。
夜しか見かけないし。
33名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:34:37 ID:SWDGziPE0
繁殖しまくりんぐ
34名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:31:18 ID:H21QThLV0
編集長たもんが全国で繁殖
35名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:37:22 ID:hHALZKyq0
ま た た も ん か !
36名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:58:09 ID:p2QNwMnM0
ラスカル?
37名無しさん@6周年
 北海道夕張市でも、農作物を食い荒らすなどの被害が相次いでいて、
多くの夕張メロンが被害に合っています。(実話)