【軍事】新型システム「リンク16」装備の海自最新鋭護衛艦「すずなみ」、舞鶴に堂堂たる初入港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
海上自衛隊第3護衛隊群に新たに配備された護衛艦「すずなみ」(4650トン)が6日、
母港となる京都府舞鶴市北吸の舞鶴基地に初入港した。従来よりミサイル機能が
強化された新型艦という。

「すずなみ」は約170人の乗員を乗せて午前9時半ごろに初入港。海自隊員や
市民ら約500人が参加して出迎え行事が行われた。鍛冶次郎艦長が、第3護衛隊群の
宮崎行隆司令に入港報告を行った後、江守光起市長が「市民と自衛隊の関係をさらに
深くすることを期待する」と歓迎のあいさつ。鍛冶艦長は「日本海の海上防衛の一環を
担うことになった。支援をお願いします」と謝辞を述べた。関係者に特別公開もあった。

同艦は横浜市の造船所で先月に完成、神奈川県の横須賀基地で就役訓練を
受けていた。垂直発射式の対空ミサイルや127ミリ速射砲などの武器を備え、
対潜ヘリコプターを2機搭載できる。

同護衛隊群には、先月中旬に護衛艦「はまゆき」が配備されている。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006030600172&genre=A1&area=K60
海自、たかなみ型護衛艦説明ページ
http://www.jda.go.jp/JMSDF/gallery/ships/dd/takanami/index.html
たかなみ型護衛艦、説明ページ
ttp://weapons-free.masdf.com/sea/japan/takanamidd.html
2名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:36:24 ID:D/XQQcEK0
3名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:37:17 ID:2VAxk/bA0
情報管理には気をつけてね。w
4名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:38:17 ID:FU/pZ8iE0
ロボ乙
5名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:38:51 ID:98p3wA0/0
市民団体、弾幕薄いよ!
6名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:39:36 ID:yvV+DCsT0
実はこのデータも漏れまくりんぐですた、ってオチはないだろーね?
7名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:39:53 ID:tvHD6PiH0
汎用護衛艦たかなみ型の最終艦だっけ。
次の世代の汎用護衛艦はどんなのになるんだろう
8名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:41:03 ID:RRjFE+eD0
タクティカルロア MISSION.10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1141161763/


このアニメに協力の海自の広報が泣いてるスレです
9名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:41:36 ID:WXdrbJXv0
海自ではよくあることw
10名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:42:18 ID:9fOElDCN0
リンク16って?
イージスシステムとはまた違うの?
去年舞鶴に行った時イージス艦「みょうこう」見たけど。
11名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:42:26 ID:qAOP3RqN0
駆逐っぽい艦名だな
12名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:43:03 ID:FU/pZ8iE0
はつゆき型をもう1隻だけ作って「ひろゆき」と名づけてくれ
13名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:43:35 ID:9buSib/Y0
ぐんくつ
14名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:44:24 ID:JCJUS7Sn0
いったい何が始まるんですか?
15名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:44:25 ID:4R9qX3p/0
スレタイがキムチ臭くて萎える。
16名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:45:07 ID:rSklLopL0
情報管理は厳密に。
17名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:45:11 ID:Sxy3eKIY0
リンク16=収集した情報を米軍へ無条件に転送するシステム。その逆は無し。
18名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:45:14 ID:8HYGZ67o0
>>13
なにその最新護衛艦
19名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:46:12 ID:zDF8vWyV0
「すずなみ」より「涼波」の方がカッコいいのになあ
20名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:46:35 ID:bCU1cPJy0
>>10
戦術情報データ・リンクシステムの事。
弾道ミサイル防衛を行う艦(及び艦隊)には必須の能力で、
共同交戦能力が従来艦とはケタ違い。
21名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:47:28 ID:8HYGZ67o0
>>17
「米国無敵艦隊の最後」

愚かな日本人士官A:あ。ごめん、Winny立ち上げちゃった・・・・


22名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:47:51 ID:EttXzEk30
ともかく、仕事に関する情報を入れるパソコンは官品のみにしてくれ。
23名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:49:20 ID:kAGWlLNC0


                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (-@∀@)<軍靴と聞いて本社から飛んできますた 
             _φ 朝⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | オビニオソ |/


   
24名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:49:53 ID:JCXG8dPD0
「うまなみ」は約170人の乗馬を乗せて午前9時半ごろに初入港。海自隊員や
市民ら約500人が参加して出迎え行事が行われた。鍛冶次郎舎長が、第3護衛隊群の
宮崎行隆司令に入港報告を行った後、江守光起市長が「市民と自衛隊の馬関係をさらに
深くすることを期待する」と歓迎のあいさつ。鍛冶舎長は「日本海の馬上防衛の一環を
担うことになった。支援をお願いします」と謝辞を述べた。関係者に特別公開もあった。
25名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:52:37 ID:J86Uz3e60
「米空母」護衛艦
26名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:52:56 ID:cFDT04f0O
貞子が16人も出てきたら
そら他国も驚異感じるちゅーねん。
27名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:53:10 ID:bCU1cPJy0
そう言えば、ESSMは当初から装備してるのだろうか?>すずなみ
28名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:53:29 ID:9BonvQYL0
リンク16って、超強力な無線LANで Windows ノートPC繋げてるだけだったりしてw
29名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:53:51 ID:mFUmIA8d0
綾波はまだですか
30名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:55:11 ID:YPaWS1yl0
WINDOWS載ってない?
31こけし ◆sujIKoKESI :2006/03/07(火) 12:55:18 ID:iAXu7lX0O
|´π`) ごえいかんもええけどせんすいかんとかふしんせんたいさくにへりくうぼきぼんぬ
32名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:58:01 ID:QKwfGuL/0
めいどいんじゃぱんかえ?
33名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:58:50 ID:AYfjK0er0
>>29
「あやなみ」なら昔はあったぞ。あやなみ型は全艦退役済み
34名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:00:40 ID:4z5zWVeO0
>>33
初号機か・・・
35名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:07:47 ID:uHIBG5Bi0
36名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:07:58 ID:JVfKDXZz0
血税使ってお船買うことよりも



法整備をとっととやれ
37名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:08:45 ID:IjnwUnO+0
そろそろ日本のイージスにもトマホーク搭載しようよ。
38名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:09:43 ID:zDF8vWyV0
>>29
海保の巡視艇なら今でも現役
PC20「あやなみ」
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/takamatsu/n_topics/n_15/n_15_15/n_15_15.html
39名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:10:24 ID:IERwEK5V0
しっかり日本国民を守ってくれ。
40名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:10:28 ID:JCXG8dPD0
 リンク16   =   ゴルゴ13 
41名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:10:37 ID:gZGkWdsF0
かっくいー
42名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:10:44 ID:fhfR62Pt0
情報筒抜けだから役に立たんかも。
43名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:10:48 ID:931ReV3t0
本当ならこれが「あやなみ」だったはず・・・・・・


誰のせい?
44名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:12:05 ID:26YpWyz70
>>37
そろそろ空母でしょ
45名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:13:34 ID:Wxk6CeUe0
「なでしこ」とか付けてくれんかね?
46名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:14:00 ID:7ABRfGdn0
>海自隊員や市民ら約500人が参加して出迎え行事が行われた。

舞鶴市民GJ!!
どっかのアフォ市民とは大違い。
47名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:14:10 ID:KqdSSeFe0
>>17
日本の自衛隊はアメの軍の情報をどれくらい持ってるの?
たとえば、100のうち何パーセントとか
推測でいいから教えて
48名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:14:50 ID:zDF8vWyV0
>>43
能登半島沖不審船事件のあと、海保と海自の船名の重複が禁止されたから
北朝鮮のせいかな
49名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:15:03 ID:i1hiJqkfO
>>16
政治家に言え
法整備は防衛庁の仕事じゃない
50名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:17:18 ID:MlYIBi2N0
>出迎え行事が行われた

歓迎行事と書かないのは京都新聞のバイアス?
51名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:18:21 ID:igslZsrL0
>>47
一応、MDの関係で米のIBSっつー情報システムへリンクする事が検討されてたりするらしいが。
ただこれは米の機密情報へもダイレクトにリンクできるから色々と話し合いが。

一応今年中に「軍事情報に関する一般的保全協定」に調印するからそれに合わせて法整備もされるだろう。
52名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:18:21 ID:rjffxKj+0
>>12
あまり役に立ちそうもないと言おうか、直ぐに沈みそうだなw
53名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:18:28 ID:kyXwYzfy0
「三菱支援」戦闘機 禁止
「空母三隻」 禁止
「米空母」護衛艦 禁止
54名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:18:41 ID:cNh3FQfV0
>>29
第三次ソロモン海戦でボカ沈喰らっているよ。
55名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:18:52 ID:6TxZrzTAO
あと1トン少なかったら「4649」だったのに惜しいな。
56名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:18:59 ID:/lNbo1LD0
>>19
ひらがなだとかわいい艦名だが

漢字だとなんかクールな感じでかっこいいな
57名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:19:16 ID:p2w3gd7w0
すずなみの設計書流出マダー?
58名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:19:52 ID:cPzg2cH90
なんでだか、陣釜美鈴を思い出した
5947:2006/03/07(火) 13:20:42 ID:KqdSSeFe0
>>51
あんがと
アメリカの軍の情報は英とかイスラエルにも流れてるんでしょ
いろいろ問題がでてきそうな気がするな
60名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:21:47 ID:79zMosfS0
>>57
船体設計自体に機密は少ないと思うよw
そりゃ、もちろん設計図の流出は防いでるけど、見る人がみりゃ船体設計には大体の想像がつく。

護衛艦なんて、建造ドッグも自称“市民平和団体”は張り付きで建造中の写真バシバシ撮ってるから。
マニアや専門家も、たまにそれ目当てでサイト覗いてたり。
61名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:22:52 ID:49SKDU6e0
たかなみ型5番艦か
62名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:22:52 ID:igslZsrL0
>>60
「中身」…ソフトとかの情報が漏れなきゃそう問題は無いな。


「あたご」の建造ドックなんて実況生中継状態だからなw
63名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:22:58 ID:mFUmIA8d0
おお、みんな返答ありがとう、参考になったよ
>>54やっぱり縁起のいい名前じゃないんだね
64名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:24:45 ID:/lNbo1LD0
>>63
旧海軍の船はよう沈んどるから
なかなか縁起のいい艦名もないだろうなぁ
65名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:25:11 ID:49SKDU6e0
そう言えば晴海の高層ビルからIHIで建造中の護衛艦、丸見えだったなw
66名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:25:12 ID:igslZsrL0
スマトラの大津波の時真っ先に救助に向かったのは「たかなみ」と「おおなみ」だったと言う。
67名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:26:03 ID:r260VQLS0
>>64
冬月やら長門くらいじゃない?
68名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:26:26 ID:OOVCEMv+0
>>64
雪風ぐらいじゃね?沈まなかったので有名なのは
69名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:27:16 ID:igslZsrL0
>>64
「うねび」に比べりゃ大概は縁起が良い。
70名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:28:54 ID:rYON+TbL0
>>63-64
(広義の)軍艦なんだから戦って沈んだのは縁起の悪いことではない。
71名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:30:00 ID:Q3MTUnPJ0
高価なオモチャ買って税金ムダにするなよ>>49

>法整備は防衛庁の仕事じゃない

それこそテメーらの仕事

ヴォーケ、討ち死にするのはテメーらだけじゃねーんだよ
日本国民全員だキチガイ
72名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:31:50 ID:/mDTm3V20
MULTI16搭載じゃないのか?

73名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:32:12 ID:yFHiVksL0
早くスパイ防止法制定しろ!!
まともな国家で無いのは日本くらいじゃないのか。
74名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:33:56 ID:SDFEZTM00
>>67
太平洋戦争を生き残った艦艇として長門と雪風は、有名だが他にも結構有るよ。
75名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:35:44 ID:fR36uhR+0
>>14
第三次世界大戦だ!
76名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:36:25 ID:2cGfZ9Dv0
アメリカは沈んだ船の名前をまたつけてる。
77名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:38:57 ID:eIw634Lg0
トライフォースを集めろ!
78名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:42:18 ID:WV3wVPvn0
>>19 等
漢字の鑑名と、平仮名の船名について一応補足。

日本海軍の伝統で、船の名前に、軍艦は漢字、それ以外は平仮名という決まりがあります。
で、軍艦に含まれるのが、巡洋艦以上の艦船であり、戦艦、巡洋艦、空母、の3種。
本来なら戦闘潜水艦も含まれるが、その特質上、型番で呼ばれる。

で、自衛隊の護衛艦は、軍を持たない国家として、駆逐艦扱いなのね。
他国で、それ以上の扱いを受ける艦でも、駆逐艦扱い。w

そーゆうこと。
79名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:44:49 ID:EmM74R2YO
Winny搭載型護衛艦じゃないのね…
情報収集活動では、あさゆき君に負ける
80名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:46:55 ID:HS6D2RQL0
>>78
じゃあ、自衛軍になったら、既存艦船で巡洋艦級のものは漢字名に改名されるのかな?
81名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:49:47 ID:igslZsrL0
>>80
書類の修整とかややこしくて今のままの悪寒。


まぁ中国や韓国の艦船も漢字だし。
日本固有文字の「ひらがな」ってのも味があって良いと俺は思う。
82名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:49:57 ID:SDFEZTM00
>>80
中国や台湾の艦艇との誤認を防ぐ為に海保、海自艦艇は現在漢字名を禁止
83名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:52:07 ID:iWnJx1Yq0
>>78
旧海軍の駆逐艦等の補助艦艇も名前が付いてるのは漢字名だろうが。
84名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:52:15 ID:HS6D2RQL0
>>81
まあ、俺達の場合、生まれたときから平仮名艦船だから、すでに海自の伝統として定着してるからね。
平仮名のみでしか表記できない言葉じゃなく、ちゃんと漢字二文字で変換できる艦名だからニクイ。
85名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:53:55 ID:WV3wVPvn0
>>80
有ると思うよ。
つか、昔、商船改造軍艦が結構あって、名前が変えられてた。
何かの機会に変えるのは普通に有る。

ちなみに、最初の南極観測船「そうや」は、旧軍の「宗谷」です。
86名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:55:19 ID:Ra9EjFHB0
>>69
畝傍で検索した。

(((((;゚Д゚)))))
87名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:58:38 ID:iWnJx1Yq0
>>85
で、「宗谷」は戦艦・巡洋艦・空母のどれに該当するものとして
旧軍で漢字の艦名がついてたんだ?

自分で書いたことと矛盾してやしないかシッタカ君。
88名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:59:31 ID:Dw1lfKzE0
最新っていってもリンク16って伝送速度ISDN並みなんだよね
大半の艦艇はさらに古いリンク11でアナログモデム並み
地方隊の小さめの艦艇にいたっては受信ONLYのリンク14で
しかもその方法はテレタイプで受信した目標データ等を
オペレータが管制卓から手動で打ち込むという・・・
89名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:02:27 ID:vkXzxhGG0
旧軍の船には銘々規則があって

戦艦:旧国名
重巡:山の名前
軽巡:川の名前
空母:鳥に関わる名前
潜水艦:記号
駆逐艦:気象に関わる名前

みたいな感じ。
現在の護衛艦の命名は、自衛官達の思いが詰まってることを読みとってやれ。
90名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:02:43 ID:0+iPpg2S0
>>86
フランス製はろくなもんじゃねーな。
91労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/07(火) 14:03:10 ID:2CN9BKOS0


  国 賊 の 徹 底 し た 粛 清 を !

労働者の、労働者による労働者の為の政治を!!

我ら労働者こそ、国家国民の土台であり最も重要な部分である。
我らを侮辱し、搾取しよう輩は国家転覆を狙う国賊風情であり、
これを粛清する事こそ「真の心なる愛国心」である。

  これは、我ら国家国民生存の為の戦いである。
起てよ国民、我らの未来は我々の手で勝ち取るのだ!!!

○_____________
|      |
| 団●結 |
|_____________|

|  政府に従うのは愛国心ですか?
| いいえ、国賊を駆逐し、より良い独立国家を目指す心も愛国心です。

月刊「対空護衛艦」を建造して兵力増強と造船・軍需産業技術者育成をすればいいのだ。
税金を年間何十兆円もの金を存在意義の無い天下り先に投資するなら、軍需に注ぎ込み国民に還元すべきである。
92名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:05:10 ID:/tmzG2980
>>87
船舶登記と鑑首表記では違いがあるべ。
どっちも正しいが正解。
93名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:09:16 ID:HS6D2RQL0
宗谷はロシア製のと測量艦のと二隻あるんだよね?
なんでわざわざ同じ名前をつけたんだろう。

ロシア製だから宗谷ってこと?
94名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:09:51 ID:cnvGM47w0
戦艦:河内
重巡:小山
軽巡:神田
空母:ひよこ
潜水艦:♂
駆逐艦:曇天
95名無しさん@5周年:2006/03/07(火) 14:10:26 ID:nVPfEjnn0
データは乗組員のパソコンからネットで流出しているかもしれんから、「日本海の
海上防衛の一環を担う」ことは無理だヨ!
96名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:13:56 ID:rYON+TbL0
>>92
そういうこと言ってるんじゃなくてさ、
ID:WV3wVPvn0が >>78 で書いた

>日本海軍の伝統で、船の名前に、軍艦は漢字、それ以外は平仮名という決まりがあります。
>で、軍艦に含まれるのが、巡洋艦以上の艦船であり、戦艦、巡洋艦、空母、の3種。
>本来なら戦闘潜水艦も含まれるが、その特質上、型番で呼ばれる。

ってのと、
>>85 で書いた
>ちなみに、最初の南極観測船「そうや」は、旧軍の「宗谷」です。

ってのが思いっきり矛盾するだろ。「宗谷」が戦艦、巡洋艦、空母のどれでもなかったとすれば。

そもそも帝国海軍には平仮名名の補助艦艇なんかありはしないし、「宗谷」は海保籍になってからも
漢字名だったことくらいは知ってるから、素直に>>78は大嘘でした、って言ってくれりゃ済むんだけどさ。
97名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:19:14 ID:Xb6HqyfM0
>>78
>他国で、それ以上の扱いを受ける艦でも、駆逐艦扱い

↑んー、何か大幅な勘違いをしておらんか?
海自のDD、最近のさめ型なみ型はともかく、
ゆき型きり型は外国に持っていったらフリゲートクラスのフネだよ。

ジェーンなんかでもフリゲートとして紹介されてる版もあったらしいし、
排水量や装備の点から言っても同時代のフリゲートに相当する。
日本には「フリゲート」と言う分類が無いからDD「駆逐艦」扱いだけど、
実質、日本の旧型のDDはFFGで、DEはコルベット扱いされてる。

4隻のDDH及びDDG、さめ/なみ型DD辺りは立派な「駆逐艦」だけどね。
98名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:20:11 ID:Rhus23NNO
日本の武器は全て高価な鑑賞用
99名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:22:31 ID:HS6D2RQL0
>>98
外国に鑑賞させて抑止力になってるんならいいんじゃない?
100名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:22:50 ID:Xb6HqyfM0
旧軍の「宗谷」は特務艦か何かじゃなかったかな?
戦後になって大和の設計に関わった藤本さんか誰かか中心となって観測船に改装したらしいけど。

保存状態がひじょーにマズい事になってて、
船底辺りに穴開きそうだから、保存団体に寄付してやって下さいませ<(_ _)>
101名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:23:29 ID:r260VQLS0
>>98
刀は極力最後まで抜かないのが武士では?
102名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:24:01 ID:QKwfGuL/0
仏像みたいなもんだろ。
103名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:26:17 ID:HS6D2RQL0
>>100
巡洋艦の宗谷もあると聞いたよ。
104名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:26:34 ID:yEJTKckO0
>>88
回線に他のデータがまぎれる訳でもないし、生データなんか通信出来ないから
暗号化・複合化するため元々処理遅いからあんまり早くしてもしょうがない。
ついでに、軍事用のインターフェイスは基本的に送られて来たデータをパススルーで
直接制御対象に送ることはしない。人間が確認して人間が操作する。そうしないと、
受信機が壊れた時に対象機器が制御不能になるから。
105名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:27:56 ID:jZPjUibU0

× 外国に鑑賞させて抑止力になってるんならいいんじゃない?

○ 外国に鑑賞させて更なる他国に軍備増強を促し近隣諸国に対して無用な危機感を煽っている。
 
106名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:30:20 ID:Yv3u81Ll0
飴から高価なオモチャを買ってポチが税金で得た金でセッセと貢いでいるんだよ
107名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:33:19 ID:Xb6HqyfM0
>>103
それは旧ロシア海軍巡洋艦「ワリャーグ」では。
宗谷級特務艦(運送艦)は元ロシア向け貨物船だったと思う。

近代艦船辞典ってHPがあるから、興味が有ればググって調べてみるといいと思うよ。
(リンクはHP主催者の意向により貼れません<(_ _)>)
108名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:33:46 ID:BrYkFOyz0
FCS-3改 を積んだミニイージスタイプはこの次の次の護衛艦からか・・・

ミニイージスシステム搭載艦を早く増やして、全ての護衛艦はイージスシステム搭載艦にしてほすい
109名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:37:37 ID:ct8zOsQc0
>105
中国が、だよな?
110名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:38:16 ID:PprfkxrN0
宗谷
旧軍特務艦→海上保安庁巡視艇→砕氷船

宗谷
巡洋艦ワリヤーグ
そうや
ヘリコプター巡視船
111名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:38:37 ID:eqSzLOsd0
日本領海内において護衛艦の目の前で日本の民間船が攻撃されても
護衛艦は手が出せません、自衛隊法でそのように規定されています
そんな護衛艦などは何十隻あってもクソの役にも立ちません
護衛艦建造より、まず自衛隊法をちゃんとしたものに改正しなければ
ならないのに放置されたままです
野党だけでなく自民党の中にも野中、河野洋平、加藤紘一ら親中国派と
呼ばれている売国政治屋が公然と活動しているからです
もう使えもしない高価なおもちゃ同然の護衛艦などはこれ以上不要です
112名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:42:35 ID:/lbsPiWB0
また血税で無駄な物買ってるのか・・・核持てよボケ
113名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:43:36 ID:HMbisSyK0
リンクの冒険
114名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:46:23 ID:GA691Iwk0

こんな高性能な船用意しても

情報管理がずさんで作戦バレバレだから意味ねーだろ?
115名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:53:23 ID:bPtOIIir0
これ以上DDの更新が必要かは疑問だな・・・
116名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:53:34 ID:XZeSIyj60
護衛艦飛龍マダー?
117名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:57:48 ID:yEJTKckO0
>>111
>日本領海内において護衛艦の目の前で日本の民間船が攻撃されても
>護衛艦は手が出せません、自衛隊法でそのように規定されています

武装した不明籍艦船が不法に国内に侵入して来たらその時点で警告・威嚇
の砲撃が出来ますが。
118名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:59:03 ID:OC441ubB0
>>111
法律は合意すればすぐに変えられるが、護衛艦や自衛官はすぐには
用意できないぞ。
119名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:59:21 ID:QdFynQ1X0
で、これのデータも中共に漏れまくりなんだろw
120名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:00:37 ID:rjgKK4Ys0
いくら凄いのを導入しようが現状では情報駄々漏れでまた負けるべ
121生活保護ニート:2006/03/07(火) 15:04:40 ID:n1ED0NJZO
中国よりも日本の方が、どんどん軍団主義化していってるよ・・・orz
122名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:07:09 ID:DwqifFPC0
>警告・威嚇の砲撃が出来ますが。

敵艦に警告・威嚇の砲撃して攻撃されている民間船を守れますか?
123名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:08:14 ID:Xb6HqyfM0
たかなみ型のデータなど、別に苦労せずとも、
そこいらの古本屋で2003年8月の世界の艦船でも買えば手に入りますよw

ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200308/006-011.htm

問題は、どのように運用するかであって、
艦というハード自体は別に情報を秘匿する必要も無いです。
124名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:12:25 ID:hPCVGq+m0
>>111
昔の李ライン事件って知ってるか?
昔、韓国が勝手に定めた「領海」で昔から操業していた漁船が拿捕された事件。

基地外大統領の行動に、交渉は遅々として進まず、漁師の命が危ぶまれていた時期
自衛隊が、自律可能な範囲の行動として、九州の基地に、戦闘機や艦船等の
兵力を集中し始めたとたん、漁師達は解放された。

効果が無いとは言わさん。
125ななしさん:2006/03/07(火) 15:12:50 ID:ZLIs8gFn0
アメリカ以外なら情報漏れまくりでも何とかなりそうなもんだけどね。
126名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:15:36 ID:yZJVQyeM0
>>121
中国の軍事予算は、人民解放軍だけで国家予算の18%越え。
しかも、独立採算も有るうえ、軍備増強中。

対して、日本は1%

解るかな?
127名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:17:47 ID:yZJVQyeM0
>>122
まぁ、その前に海保が攻撃するけどな。w
撃沈前提で。

ちなみに、コーストガードは、他国では軍隊の部隊名。
そーゆうことだ。
128名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:18:23 ID:0CWM4EK20
>>121
・・・軍団主義?
129名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:21:33 ID:DwqifFPC0
>>127
>まぁ、その前に海保が攻撃するけどな。w

そう、法廷で裁きを受けるのを覚悟の上で、ね。
130名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:21:41 ID:k4TuSTXl0
民間船が支那の軍艦に攻撃された場合、海自の艦船は威嚇射撃しか出来ない
海自の艦船に直接被害が及んだ時に初めて相手に反撃できるが
被害が及んだ時というのは即ち大破しているか戦闘不能状態になっているよ
131ななしさん:2006/03/07(火) 15:22:40 ID:ZLIs8gFn0
この船ってスタンダードとか詰めない奴だよね?
リンク16ってのもただの通信システムらしいし、たいして語るべきものでも
ないんじゃね?
132名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:22:50 ID:Pm7uWIG+0
海上警備行動が発令されるだけの話だろうに・・・
133名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:23:57 ID:d+85iHky0
>>129
目の前で民間船が攻撃される
  ↓
司令部に報告
  ↓
攻撃命令
  ↓
工作員全滅

これが現在の法律運用ってこんなもんじゃね?
って空気ですが?
134名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:24:24 ID:MAGfHEp80
はまあゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
135名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:24:36 ID:fzqn3PYV0
忘れた頃に又nyで情報漏れするだろうに!
136名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:26:17 ID:DwqifFPC0
正解>>130


専守防衛の意味をキチット理解しているかい?>>132-133
この機会によくググって補完して桶。
137名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:26:35 ID:/lbsPiWB0
>>134 なぁ。
138名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:27:52 ID:iWnJx1Yq0
>>126
日本の国防費が「何の」1%のつもり?
国家予算の1%じゃ8000億円くらいしかないよ。一般会計なら。
139名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:31:52 ID:d+85iHky0
>>136
目の前で自国船が攻撃されても
自分が攻撃されないと反撃しちゃ駄目って

それ専守防衛じゃないから。
武力攻撃事態って奴じゃねーか。
140名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:32:58 ID:YfxscT1V0
あと本文には書かなかったんですが、青山繁晴氏の話も心に残りました(VTR出演)。
「今の日本の法律では、例えば日本の客船が攻撃された時、イージス艦が出動しても、防衛出動
がかかってなかったら警告射撃しかできない。有効な攻撃を加えるには、敵艦と客船の間に入って
攻撃を受けた場合のみ、正当防衛として反撃できる。が、それをやるとイージス艦といえども吹っ飛ぶ。
そうなったら誰が客船を守るのか。これは放送してもいいですが、現場の自衛官、将校に聞くと、
彼らは覚悟を決めている。『その後、殺人罪で起訴されようとも、我々の職において反撃する。日本国民を守る』
と言っている」と話してました。
また、集団的自衛権の話で、今の法律では自衛隊が米軍と行動中に米軍だけが攻撃を受けた場合、自衛隊は戦闘地域
から撤退しなければならないが、青山氏によれば、「第一線の自衛官は、自分が仕事を失っても『お助けできません』
と去ったりはしないと言っている。現場の自衛官は法を無視するしかないのか?自衛隊が身勝手な行動をできないように
ちゃんとシビリアンコントロールしたいのであれば、法律を国際社会のルールに合わせるしかない」と。
自衛官の心意気に感動しました。が、それ以上に、法の不備の中でそういう気の毒な立場に置いたまま放置していることを、国民の一人として大変申し訳なく思いました。
141名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:36:06 ID:d+85iHky0
>>140
マジかよ、小泉ならともかく村山首相だった場合、侵略し放題かよ。
ひでーな。

でもあれだ、日本には最強の既成事実って奴があるから
撃っちゃえばこっちのもんですよ。
小銃弾でも自分の船の艦橋に打ち込んで攻撃されたことにしちゃえ、あとで。
142名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:43:20 ID:Pm7uWIG+0
>>136
海上警備行動発令後の武力行使は可能とされていますが??そもそも威嚇射撃自体が武力行使ですよ。

(海上における警備行動)
第八十二条  
長官は、海上における人命若しくは財産の保護又は治安の維持のため特別の必要がある場合には、
内閣総理大臣の承認を得て、自衛隊の部隊に海上において必要な行動をとることを命ずることができる。
143名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:46:02 ID:Wz05HgWR0
以前亡国のイージススレでも似たような議論があったな。


亡国原作が書かれたのが某不審船事件以前で、
その不審船事件以後に確か海上警備行動の武器使用基準に若干の変更があったんだったか。

で映画版が最近だからそこら辺の劇中法解釈がちょいとアレな感じになってるとか。


まぁ原作の話の流れを見るとどちらにせよ先制は出来なかったなアレ。
144名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:48:08 ID:DwqifFPC0
145名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:50:48 ID:DwqifFPC0
武力を持つとか行使するとかが目的じゃない。


国民の生命・財産・安全を守るのが使命。
146名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:52:34 ID:d+85iHky0
あれだ、リモコンで動かせる500トンくらいの小型の軍艦を100隻作って
周遊させれば良いんだよ。
武装は40ミリ機関砲一門とかで十分。

それを侵略船にぴったりくっつけて、民間船が攻撃されれば盾となり
敵がぶちきれて撃って来たら、後方に控えてる護衛艦が自衛攻撃。

これですよ。
147名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:53:19 ID:Pm7uWIG+0
(防衛出動)第76条 
内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃(以下「武力攻撃」という。)が発生した事態
又は武力攻撃が発生する明白な危険が切迫していると認められるに至つた事態に際して、
我が国を防衛するため必要があると認める場合には、自衛隊の全部又は一部の出動を命ずることができる。

相手が、武力行使に到った段階で、防衛出動に切り替えですね。
148名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:53:23 ID:d+Bw1pjI0
海上警備行動は警職法に基づいており、威嚇射撃の延長線上で敵を殲滅するレベルではない!
威嚇射撃をしているうちに敵から全面攻撃を受けこちらが殲滅させられる。
初弾攻撃で敵を殲滅するのが当たり前。
149名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:54:33 ID:DwqifFPC0
前日放映されたタックルのオサライかよw
150名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:55:21 ID:Wz05HgWR0
>>146
それ、似たようなのをアメリカが今開発中。
151名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:56:01 ID:Xb6HqyfM0
>>146
500トンって結構大きいですよ。
海自の「はやぶさ」型ミサイル艇でも基準排水量200dです。
152名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:57:13 ID:vsALCrlN0

新型システム「リンク16」をnyから守る護衛艦でも建造してろやww
153名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:57:49 ID:785N0VE2O
こいつはイージスじゃないんだね
154名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:04:30 ID:k4TuSTXl0
155名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:04:37 ID:d+85iHky0
>>151
じゃあ50トンで、20ミリ機関砲一門で航続距離2000キロくらいの
武装ヨットみたいな感じで。>>150によればアメリカが開発中らしいので
それ買ったり、廉価版でもライセンス生産して、哨戒させまくって
「こっそり近づいて、首相の命令がないと先制攻撃できない虎の子護衛艦撃破大作戦」
を封じちゃおう。

艦種は通報艦、一番艦は「しなの丸」で決まりですよ。
156名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:06:25 ID:O5l+XlVE0
メガフロートで海上要塞が欲しいな。
157名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:08:39 ID:d+Bw1pjI0
たかなみ型は別に最新鋭の代物じゃないよ!
今の旬はフェイズドアレーレーダーを備え多目標同時処理能力を持ち、ステルス性を
考慮したやつ。
海自では19年度あたりから建造予定。
158名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:08:51 ID:mSOp7EYP0
早く不沈空母「日本」を完成させろよ
バリア込みで
159名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:09:16 ID:MN8Lox370
>>150
んな計画あったっけ・・・・?

最近の話題つったら2000〜3000t級の沿海域戦闘艦(LCS)と67トンのステルス高速艇スティレット
くらいなもんだと思うんだが。(後者は特殊部隊用の非武装の船だけど)
160名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:11:14 ID:lvcXuCyD0
新型イージス護衛艦の建設現場1
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/14ddg.html
161名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:12:28 ID:Wz05HgWR0
>>155
アメリカが開発してるのはスパルタンっつー無人艇だな。
日本語サイトは無いようだ。軍事研究2006年1月号を参照。

ベースはRIB哨戒艇(FRP製硬化船体にゴム製浮体を合わせた全長11mの複合構造艇。速力35ノット)。
これの主機を強化し、速力50ノット、航続距離1000nm(およそ2000km)、48時間の作戦時間を持ち、
搭載力は2.3トン。

色々と遠隔操作用のパーツが付くが、武装は

・30mm機関砲一門 or 7.62mmガトリング機関銃一門
・ヘルファイア八発(?) or JCMミサイル八発(?)
・機雷戦用ソナー

の三種類のモジュールを選択可能。
162名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:12:50 ID:Sxy3eKIY0
>>138
昔はGNP比率1%以下という縛りがあった。
ナカソーネの時代に消えたけれどね。
163名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:15:28 ID:MN8Lox370
>>161
こりゃまた変なもの造ろうとしてんのね・・・・・・。
164名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:15:59 ID:3OnLy6IeO
で、お約束のブサヨ市民団体は?
165名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:17:07 ID:Xb6HqyfM0
>>155
まあ、正直、その役目は地方隊がやるんでは無いかという悪寒w
機動艦隊たる護衛艦隊はワリと古い思想で動いてまして、
一言で言えば「艦隊決戦主義」に通じるモノがある運用思想なんです。

境外決戦、反封鎖、敵海軍の洋上撃破という、
積極防衛を行う「遠洋機動」型海軍が「自衛艦隊」の指揮下にある「護衛艦隊」です。

上の方で問題になってる事なんかは、
恐らく護衛艦隊じゃなくて地方隊が直面する問題では。
166名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:17:09 ID:i1hiJqkfO
>>162
廃止されたのは事実だが、いまだに1%枠からはみ出てないのも事実
167名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:18:44 ID:Wz05HgWR0
>>163
だってアメリカだし。
168名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:19:56 ID:VtI7mvU90
Thunderhead<<どこか上位のコマンドが オーバーライドして来た>>
Thunderhead<<「Aサット照準リンク16」… この表示は何のことだ?>>
Grimm<<空が光った!>>
Thunderhead<<軌道上からのレーザー狙撃で敵ミサイルは 消滅した。アークバードだ。頼れるぞ!>>
169名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:20:12 ID:+6aEb+7b0
汎用護衛艦もLINK16装備ですか.
あまり一般の注目は引かないけど,自衛隊も着々と情報化・システム化を進めてますね.
170名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:23:29 ID:OA2lXhbD0
で、ウィニーとリンクして最強のネットワークを形成するんですね。
戦闘中でもAV見放題、見られ放題。
171名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:24:39 ID:Wz05HgWR0
>>170
LINK16はISDN並の速度だったような…
172名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:26:26 ID:J2J+S82O0
名前が微妙だな・・・
強そうな名前付けろ。
173名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:31:15 ID:mSOp7EYP0
アメノムラクモ16とか?
174名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:33:26 ID:d+85iHky0
>>165
なんか地方隊の人は敵さんの第一撃を受ける貧乏くじを
引いているみたいでカワイソス。

かわいそうだから無人艇つくろうよ。
まあ、上のほうの流れを読んだ感じでは
首相があほじゃなければ防衛出動が発令されるだろうから
問題は首相に村山みたいのがつかない事のような気がする。
175名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:35:07 ID:lvcXuCyD0
>>172
この艦名は軍国主義の復活を連想させる!

とか言い出す団体が居るから無難な波風立てない名前にしたのだろうな・・・
176名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:35:11 ID:rYON+TbL0
>>162
そりゃ知ってるが、
「中国の軍事予算が国家予算の18%越え。
対して、日本は1%」って文脈で日本だけGNPじゃ意味が通らないと思って。

まさか偉そうに書いてる人が国家予算とGNPの区別がつかないわけがありませんもの。
177名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:35:34 ID:P63q2at50
>168
発売前で舞い上がってるのは分かるが、少し落ち着け!
178名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:00:37 ID:bPtOIIir0
>>165
釣り乙!
いまだにDDを更新しているあたり
前方にシフトしていないのは明らかなのだが
179名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:10:50 ID:Xb6HqyfM0
>>178
ん?DDの更新はゆき型以降、ずーっと延々とやってる事ですw
18年度で一度停止しますけど、19年度から再び再開しますし。
それと、>165の内容は平成15年度発刊の「海上自衛隊50年史」の要約です。

ちょっと某スレからの引用ですけど、
ソ連海軍に対してはこのような防衛を行う構想だった模様

>1、潜水艦・哨戒機による敵艦隊の発見と追跡
>2、航空部隊によるASM攻撃を繰り返して可能な限りダメージを与える
>3、戦力の低下した敵艦隊に護衛艦隊をぶつけてこれを掃討撃滅する

まあ、水上部隊としてはごく普通の思想では有りますね。
180名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:12:58 ID:Xb6HqyfM0
あ、「海上自衛隊50年史」というのは海自が発刊したものです。
181名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:13:34 ID:9BonvQYL0
>>130
飛んできた対艦ミサイルをCIWSで撃墜したとすると、

  1.貴重な弾丸を消費した
  2.ミサイルの破片で船体の塗料がハゲた

という、重大な被害が出ている訳だが。 補充したりペンキ上塗りして
補修するのだって、カネがかかるんだぞ。
182名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:28:51 ID:mmDDNKLv0
日本は、9条取っ払うだけで、イージス艦10隻分ぐらい抑止力が増える。

警官の拳銃使用を緩くしただけで、中国人犯罪者が警官に逆らうことが少なく
なった。
183名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:28:57 ID:bPtOIIir0
>>179
それは初耳だな
地方隊は前方に展開するが
護衛艦隊はソ連侵攻の際には太平洋側航路(補給線)の確保が
最優先で機動打撃力は米海軍が担当のはずだが?

>まあ、水上部隊としてはごく普通の思想では有りますね。
国防線と国境線が重なっている時点で「普通」ではないから
184名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:36:13 ID:cPPDt9lu0
>>江守光起市長が「市民と自衛隊の関係をさらに深くすることを期待する」と歓迎のあいさつ。

なにこの軍事基地賛成市長
なんか軍事基地地元市長って言ったらサヨのイメージしかないのに
185名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:39:48 ID:Hb0/J2xa0
>>183
ID変わっちゃいましたけど179です。
んー・・・ 説明が長くなるんで資料を見て欲しい所なんですが、
あいにくとWebソースを知らず・・・

シーレーン防衛(この言い方にも語弊が生じ易くはありますが)こそ米海軍に依存します。
大前提として米海軍による太平洋・インド洋全般の「制海」に期待するんです。

不毛な論争は避けたいので、チトお手数ですけどご自分で調べてみてくれませんか?
海自の任務を説明しているHPなどは結構あると思いますので・・・
186名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:40:38 ID:Wz05HgWR0
まぁF-2発射のASM-1/2と地上発射のSSM-1と潜水艦発射の97式魚雷で相当な数は潰せる。
征途のミッドウェイ撃沈シーンの如く。

自衛隊の対艦ミサイル保有数はキチガイじみてるし。
187名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:42:34 ID:cPPDt9lu0
>>186
そんなに持ってるの?何を何発持ってるって書いてあるHPとかあったら教えて
188名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:44:53 ID:FDbwSkkx0
>>8
あっちが協力あったとは知らなかった・・・初回見て、以後やめたけど。

よみがえる空(Rescue Wings)←こっちは最近お気に入り状態っす。
189名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:47:10 ID:Wz05HgWR0
>>187
とりあえずハープーンミサイルの保有数は米海軍に次いで世界2位。
ttp://www.boeing.jp/boeingjapan/

88式地対艦誘導弾(SSM-1)は平成10年度までに6個連隊576発配備されており、
最終的には8個連隊768発の配備が行われる予定。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/ssm-1.html
ttp://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Museum/Muse220.html
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/2319/JapanArmy2.html


ASM-1/2に関しては資料が無いからちょっと判らんが……これらに準じた数を保有しているとは予想できると思う。
こっちに関しちゃソースが無いから痛いな。
190名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:57:29 ID:/lNbo1LD0
>>188
協力ってか護衛艦の取材に応じたくらいだったかと

191名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:03:11 ID:cPPDt9lu0
>>189
有難う。
そんなに持ってるんだな。
そんだけ敵上陸部隊に対しての警戒がでかいってことか。
192名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:05:30 ID:Wz05HgWR0
>>191
一時期

    「自衛隊はソ連と戦えば三日で弾薬が尽きる」 

とかいう話をよく聞いたがこんだけのミサイルを三日で射耗するってどんだけ叩き込んでんだよ鬼かてめぇ。
193名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:05:45 ID:HSfi2FGH0
>>189
ASM-2に関しては全てのF-2に4発積もうと思ったら数が足りない、と言われているらしい。
まあ、昔の話で今は増産してるだろうけど・・・。
ASM-2自体が割りと最近になって配備され始めたものだし。
194名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:10:14 ID:9FXWWZJx0
ミサイルも百発百中じゃないわけで・・・。
195名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:10:42 ID:zN5vich20
またwinnyか
196名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:16:08 ID:olEtzBXI0
艦艇に対艦ミサイルをあてるのに比べれば、対艦ミサイルを撃墜するほうがはるかに難しい。
正直、イージス艦なんて実戦でどれほど役に立つか。
補足はできるだろうが完璧な迎撃は無理だろう。
それよりも、ミサイルを数多く確保しておいたほうがよっぽど役に立つ。
ただ、F−2部隊が壊滅したらアウトだけれどね。
197名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:19:18 ID:CGK45Skx0
winny16回線
198名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:29:30 ID:3LUHjhWb0
リンク16はP2P方式を採用しています
199名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:04:04 ID:HkRmgz6i0
>>196
> ただ、F−2部隊が壊滅したらアウトだけれどね
↑の状況って、邀撃機が壊滅しちゃってるってことだよね?
攻撃機は基本的に邀撃機に護衛されて出撃するものでしょ?
それもそれですごい状況だよね。
200名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:24:19 ID:AYPE2ue20
>>199
そもそも、F2部隊壊滅事態どーやるんだ?
F-22部隊以外、無理っしょ。

201名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:57:00 ID:yfEIhxJy0
>>200
F-2もF-15も、E-767の管制受けてるからな。
相手がF-22ならあっと言う間に料理される自信があるが。

>>196
イージス艦が一度に叩き落せる対艦ミサイルの数はアーレイバーク級で12発。無理して16発程度が限界。
タイコンデロガ級だと16〜20発かな。

だから米では一隻の空母に三隻もイージス艦が張り付いてる。
202名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:01:22 ID:+3Byfy/i0
自衛隊は敵を攻撃したら殺人罪で起訴されるそうな。
203名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:05:11 ID:yfEIhxJy0
>>202
最近はそれを改善するための努力もなされてはいるけどな。

例えばスクランブルでの交戦規定をはっきりさせるとか。
204名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:23:07 ID:TWMYtsnR0
>>157
海自のDDは「はまぎり」以降
3次元レーダーにアクティブ・フェーズド・アレイ・レーダーを採用してる
205名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:25:55 ID:g2+G0EXBO
金の無駄
206名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:32:25 ID:QPxS3bl60
この艦もうらかぜをハープーンで沈めるのか
207名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:34:05 ID:elw7hu+j0
>>192
三日で弾薬が〜、といった話は、全盛期のソ連極東軍および太平洋艦隊を
相手に全力戦闘を行った場合の事だぞ。

208名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:34:51 ID:awmv7KJ+0
この兵器が守るのは日本ではない。日本政府だ。
国会前に集まったデモ隊を虐殺するために使われる。
歴史的に、軍隊とは他国民ではなく自国民に向かって発砲するものだ。
中国脅威論を叫ぶ裏で、政府は着々と我々を弾圧する準備を進めている。
209名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:38:05 ID:g2+G0EXBO
弾圧されているのはオマエラ2ちゃんねるだけだろうが
210名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:38:08 ID:yfEIhxJy0
>>207
と、言うか西側で勝手に肥大したソ連極東軍全盛期像を相手にした場合と言うか。


ソ連崩壊後かなりショボい編成だった事が明らかになったからな。


まぁどちらにせよ保有する対艦味噌を全力で叩き込めばかなりの損害を与えられたろう。
211名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:40:39 ID:PfeBbzxD0
>>208
中共の私兵と一緒にされても困るんだが。
そもそも港から発砲するのかwww


でも空母からB-52が発進するとか言っていた日本の国会議員も・・・orz
212名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:45:56 ID:bCI/+iL40
>従来よりミサイル機能が強化された新型艦という。

なんだよミサイル機能って。まさかLink16の事? 馬鹿?
213名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:46:23 ID:yfEIhxJy0
>>212
ESSMでもデフォで装備してるんだろうか。
214河豚 ◆8VRySYATiY :2006/03/07(火) 23:54:50 ID:UxN97W0+0
>>192
相手が最新鋭機だろうが、動くのが奇跡に思える旧型機だろうが、
撃破するためには同じ1発が必要で。

純粋に敵の兵力が多ければ沢山の弾薬がいるわけで。
ソビエトのように大量の兵力を導入できる国を仮想敵国にした場合、
当然、必要な弾薬も膨大になるのです。
215名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:00:21 ID:awXakpzC0
>>214
流石にロシアといえども艦艇に関しちゃそうも言えないだろう。

まぁ飽和攻撃狙おうとしたら一度の攻撃で対艦ミサイルや魚雷を合計100発近くは消費するかも知れんが。
216名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:08:31 ID://xsfpEL0
>>214
例外的なトンでも兵器があるじゃない?
ともすると、1発で戦争が終わる危険なのが。
中国とかロシアとかアメリカとか・・・・
北も持ってるんだっけ?
217名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:15:43 ID:iZCaInbh0
3日間、自衛隊がタマ尽きるまでぶっ放しまくったら、3日後には
ソ連の太平洋艦隊は消滅してたんじゃねーか?

日本タマ切れ、ソ連艦船切れ。
その後、おっとり刀でやってきた米太平洋艦隊と海兵隊が大暴れ?

そういや昔、バトルっつーゲームがあったっけな・・・。
218名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:16:10 ID:YPop+XJeO
近所だから見に行きたい
219名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:17:45 ID:hkS0qmip0
>>216
アメリカとロシアは、本気出すと戦争どころか地球そのものが終わりかねんから怖いw
220名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:19:34 ID:87MtzDoj0
ロボとしか思えない、と、思って開いたら、やっぱロボだった。
221名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:26:48 ID:84nFCxJo0
このタイプに54口径127ミリ速射砲(OTTブレダ)は異様に大きすぎて
バランスが悪そう。トップヘビイにならないのかな。威力は小さいが
76ミリ砲でよかったんじゃないの。
222名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:36:19 ID:awXakpzC0
>>221
たかなみは満載6300tだったか。

まぁ韓国のKD-1なんか満載4000tのくせに127mm砲搭載してるし、
それに比べりゃ可愛いもんだ。
22318歳360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :2006/03/08(水) 00:38:52 ID:DprnYW170
>>140
よろしい!
224名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:45:13 ID:pR5zXQYz0
>>221
127mm砲への変更などで、原型のむらさめ型から100トン増し。
他にもMk-48を廃止してMk-41にVLSを統一したりと改正点は多い。

繰艦性は良好で、むらさめ型と若干運動特性が異なる程度、らしいぞ>なみ型
225名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:10:59 ID:XMIBnafj0

●中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル
           
 東風3型      MRBM     2,650km    2Mt熱核    (水爆 広島型原爆132発分の威力)
 東風3型改    IRBM.     2,800km    2Mt熱核    (水爆 広島型原爆132発分の威力)
 東風4型      IRBM.     4,750km    2Mt熱核    (水爆 広島型原爆132発分の威力)
 東風5型      ICBM     12,000km    5Mt熱核    (水爆 広島型原爆333発分の威力)
 東風5型改    ICBM     13,000km    5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
 東風11型     SRBM.      300km    90Kt核     (広島型原爆6発分の威力)
 東風15型     SRBM.      600km    20KtER.     (中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
 東風21型     MRBM     2,150km    250Kt熱核   (水爆 広島型原爆16発分の威力)
 東風21型改    MRBM..    2,500km    20,90,150Kt核 (広島型原爆1,6,10発分の威力)
 東風31型     ICBM     8,000km    1Mt熱核.    (水爆 広島型原爆66発分の威力) or MIRV
 巨浪1型      SLBM     2,150km    300Kt熱核   (水爆 広島型原爆333発分の威力)
 巨浪1型改    SLBM     2,500km    20,90,150Kt核 (広島型原爆1,6,10発分の威力)


●日本に照準を合わせている 核弾道ミサイル 24基

 東風3型      MRBM     2,650km    2Mt熱核.    (水爆 広島型原爆132発分の威力)
 東風21型     MRBM     2,150km    250Kt熱核   (水爆 広島型原爆16発分の威力)


●核弾道ミサイルの照準を合わせている 主な地域

 首都東京 ・ 名古屋 ・ 大阪 ・ 静岡 ・ 新潟 ・ 広島 ・ 福岡 ・ 長崎 ・ 仙台 ・ 札幌 等の都市
 航空自衛隊 ・ 在日米海空軍基地 ・ 米海兵隊駐屯地
 
226名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:13:28 ID:nmQ/ySth0
16って16bit?
227名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:17:09 ID:YkJKZW83O
来年だっけ?新造DDGがもう一隻、舞鶴配備は?
228名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:19:39 ID:RNBcc5F10
リンク16はノード接続が最大16個まで同時に可能な次世代nyですよ。
229名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:23:06 ID:HcFtHabi0
関係ないが、アニメ「ジパング」のCIWSのガントリングガンは
タッタッタッって発射音だ。

タマの撃ち出し遅過ぎ!(w
230名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:50:13 ID:a7AXOfZf0
祝 舞鶴最新鋭艦配備
http://pic.skr.jp/src/img20060308013741.jpg
231名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:54:26 ID:6T0s0DW40
ばかやろう
戦艦大和と戦艦武蔵をはやく合体させろや!ヴォケカス
232名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:55:01 ID:OYArcSMi0
>>230
これの潜水艦部隊がいつも笑える(w
233名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:56:14 ID:t5VH/ZvG0
三菱のMulti16で制御してるのかな
234REI KAI TSUSHIN:2006/03/08(水) 01:57:36 ID:UmPrCFDz0
脱出用に竹コプターを2機 搭載できる。
235名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:59:07 ID:h0wVNUZc0
>>230
これがういにーで流出した機密書類か!!!1
中国のスパイに見られたら日本の海軍は壊滅だな。
236名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:21:34 ID:nL7LtfXo0
どんな最新鋭護衛艦があっても自衛隊だけでは防衛力は不充分。
何故なら中共は絶対的な徴兵制による膨大な臨時兵力と漁船などの
民間の船も徴用しノルマンディー上陸作戦の何倍もの艦船を上陸作戦に
使用する。当然囮もあれば完全に民間を装った船もある。
現在の憲法で攻撃できないのは勿論のこと、憲法での縛りがなくとも
これらに対して同時に攻撃することはまず不可能。
もはや上陸後のゲリラ戦を考えないことには防衛は果たせない。
237名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:29:37 ID:W+PKuK2K0
>>230
第二機動護衛隊群の「うそつき」ってwwwwwwwwまじかよwwwwwww
しおしおwwwwたかこ?wwww誰だよwwww
238名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 02:51:14 ID:aGHb8i1yO
護衛艦の数減らすかわりに全部イージス艦にできないの?
239名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:10:55 ID:TNgKg6XR0
>>230

てか、水上艦が充実しているのに、潜水艦の数はそのままかよw
240名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:17:54 ID:im+5+qZp0
>>238
あんまり意味無い。
つか、イージスが無くても有効な対空戦闘が行えるように装備されたのがリンク16
241名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 05:26:07 ID:+BYzqdFB0
ああ!
護衛艦が行方不明に!
今頃はパラオ近海をさまよっているのか?

ttp://www.masdf.com/news/ddgh.html
242名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:20:48 ID:OQdSH0/10
>>238
まずイージス艦の定義を知りなさいググレば幾らでも出てくるから。
243名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:27:03 ID:OQdSH0/10
>>241
そういえは、朝鮮半島に向かった「おおすみ」も突然行方不明になったね一体自衛隊は、どうなっているんだろ?
244名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:29:18 ID:9vVSSr/X0
>>241
おぉ〜ついにいそかぜの改修が終わったのか。
245名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:29:49 ID:hg3LaI+k0
シナ地区に向かった害務省職員は今頃酒池肉林ですか?

246名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:41:26 ID:9FI3K3rs0
「たかなみ」って・・・船につけるのは縁起悪い名前に思えるけど、いいのかな。
247名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:54:03 ID:im+5+qZp0
「高波」は旧海軍時代の駆逐艦から数えて今の「たかなみ」で3代目
248名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:03:26 ID:lcRKjbbZ0
海のIT革命や〜〜

て、言ってた大阪の芸人がいたな。
249名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:03:38 ID:P5v6YyRG0
>>246
大丈夫。

スマトラにも急行した。>たかなみ
250名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:48:54 ID:3rqHtxtR0
あやなみ だったら人がいっぱい来たのに
251名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:52:13 ID:OQdSH0/10
252名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:56:01 ID:sg/JQPJdO
アメリカ海軍の最新イージス艦【noto】
253名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:56:57 ID:lcdUWhNmO
概出かもしれんが、リング16は凄いんだぞ!

敵のレーダーモニターから頭髪の長い女が這い出てくるんだぞ!
254名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:00:14 ID:135DfeR00
>>253
むしろ、水銀燈と言う名のピクスドールが、黒い翼と共に現れた方が、
戦力停止という意味では効果が有るかもw
255名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:10:15 ID:dxhhzZ7D0
どうせならイタリアのDDGみたいに76mm3門+127mmとかカッコイイの作って欲しい
256名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:11:15 ID:3rqHtxtR0
460mm砲は必須だぞ
257名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:13:01 ID:kS8XIBNLO
>231
艦名は「大蔵」で読みは「タイゾー」になります
258名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:31:54 ID:CCzzLa7n0
リンクスを16機も積んでるの?
すごいね。
259名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:31:55 ID:HLwGAI5C0
>>257
海軍内の大艦巨砲主義に批判的な人たちは
”ヤマト・タケゾー”と馬鹿にしていたらしい。
260名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:02:35 ID:7Gv7Bx9y0
現行自衛隊法では、護衛艦が攻撃を受け、かつその時点で防衛庁長官
より「海上警備行動」が発令されていた場合にのみ即反撃することが
可能です
平時で「海上警備行動」が発令されていない場合は反撃できません
防衛庁へ連絡し「海上警備行動」が発令されるまで待機しなければ
なりません、その間に撃沈されると思われます
また護衛艦の目前で民間船舶が攻撃されたも同様で手出しは出来ま
せん
もし護衛艦艦長や護衛艦隊司令部の独断で反撃し相手側に死傷者が
出た場合には一般的な刑事訴訟法が適用され業務上過失致死傷罪で
検察庁送致となり裁判で処罰されます
これが自衛官を取り巻く法律の実態です
261名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:10:16 ID:d6q2sl+Q0
防衛出動や海上警備行動が発令されてなくたって、
自衛隊の艦船そのものに攻撃が加えられれば自衛隊法第95条を適用して反撃できるだろ。
262名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:12:01 ID:vCg4ktks0
護衛艦「ひろゆき」マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
263実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/08(水) 11:48:12 ID:ETRWvrJF0
>>1
自衛隊は独自技術を温存し、
日本の軍事関連技術が米国に流出しないようにせよ。
264名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:54:51 ID:ePsflqUhO
たかなみ級護衛艦、あと3隻作ってくれ。
265アニ板住人:2006/03/08(水) 12:03:01 ID:NKH0fZORO
アニ板から来ました

多分このスレだと思いますがタクロアネタは何処ですか?
266名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:28:56 ID:a7AXOfZf0
>>265
さめ型スレへどうぞ
267名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:32:56 ID:YNNcs03I0
リンクは既にWinnyで完璧のはず。
268名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:37:39 ID:EA8HYWRWO
酸素魚雷搭載の雪風と時雨マダー
269名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:40:37 ID:Uvh0B94X0
テロボート用の25ミリ単装機銃はマダ〜?
270名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:47:20 ID:P+6bfUBZ0
乱獲で絶滅しつつある、天然物のホロン部や工作員がいると聞いて、
東亜の方から調査にきますた
271名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:52:31 ID:1sp3KcGO0
>>236
>民間の船も徴用しノルマンディー上陸作戦の何倍もの艦船を上陸作戦に
>使用する。

海岸ならどこでも上陸できるわけではない。
上陸可能な海岸の数は限られれいる。
歩兵だけが上陸できればいいという訳でもないのだから。

しかも民間の船って・・・
積荷や人をまとめて下ろすには、港湾施設が必要だろ。
272名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:53:21 ID:a7AXOfZf0
アジアの盟主精鋭艦隊
http://rerere.sytes.net/up/source/up11990.gif
273名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:58:29 ID:xmbMAaZ4O
また馬鹿高くて使えないおもちゃかよ
274名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:05:32 ID:ePsflqUhO
アーレイバーグ級イージス駆逐艦
1000億円
オリバー・ハザード・ペリー級フリゲート
300億円
こんごう級護衛艦
1222億円
たかなみ級護衛艦
600億円
しらね級護衛艦
427億円
275名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:18:58 ID:sF77LTip0
>>271
民間の船に兵員乗せたら足遅くて着いてこられないし、対空防衛設備もまともな
装甲も無いから空からの攻撃で一撃だよな‥‥
そんなのに貴重な兵員のせたら動く棺桶というかなんというか。
276名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:22:56 ID:P+6bfUBZ0
人間一人の命は銃弾一発よりも価値が低いアルよ
277名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:27:24 ID:e8OtQhCR0
>>274
排水量で並べ替えたらこうなるわけか。

こんごう級(DDG)
アーレイバーク級(DDG) ←Arleigh Burkeなので、間違っても最後は「グ」にはならない。
しらね級(DDH)
たかなみ級(DD) ←すずなみのポジションは、ここ。

==========駆逐艦とフリゲートの壁

オリバー・ハザード・ペリー級(FFG) ←ハイ・ローミックスの「ロー」。ちいさい。
278名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:31:25 ID:eh/KTjYP0
やまぐも型なんてのが海自公式サイトにあるんだが、なんのためにあんの?
wikiだと配備に入ってないみたいだけど・・・
279名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:46:52 ID:d6q2sl+Q0
>>278
旧タイプの護衛艦だが、耐用年数がくるまで捨てるわけにもいかないから使っていた。
最終艦(6番艦)の「ゆうぐも」(78年就役)が昨年6月に退役して全艦退役。
280名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 14:52:09 ID:ACf+ykv1O
>>267
ちょwww
281名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:16:00 ID:Y3VkRpfC0
くも型はいいフネだったぞ
282名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:59:00 ID:TogvwHwE0
退役させないで無人艦に改造して人身御供用に使えないだろうか
283名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:09:35 ID:AFBF1APL0
>>230
あ、いつの間にやら空母があるw
284名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:18:10 ID:e8OtQhCR0
>>283
潜水艦の名前が良いw
285名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:29:22 ID:Idty9buG0
>>230
正直、空母の名前にセンスがない。
戦艦改造の赤城や加賀は外すべき。
瑞鶴と翔鶴は外せない。そして大鳳も必要。
286名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:33:50 ID:Idty9buG0
たしかリンク16ってスーパーホーネットが対応しているんだよな。
何でもコックピットのディスプレイにイージス艦と同じレーダー映像を
表示出来るようになるらしい。
287名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 19:14:34 ID:84nFCxJo0
なみ級=「つきなみ」
    =「ひとなみ」

つき級=「もちつき」
    =「うそつき」
    =「ふろつき」

かぜ級=「すきまかぜ」
    =「むかいかぜ」
    =「びるかぜ」

288名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:04:22 ID:NYVJR/j90
>>286
共有するのは戦術情報で、イージス・ディスプレイと同じ画像は出す必要無い
289名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:23:10 ID:cAIOKJWj0
>>230
うそつきにれいぱー
貴様は在日だな!!
290名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:46:21 ID:a7AXOfZf0
ぱでなくて ば だと思う。たぶん・・
291名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:24:15 ID:KWIu7mtz0
AVS-98だしな。
29218歳360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :2006/03/09(木) 07:37:46 ID:6xmJ6Zsv0
>>274
思ったよりは安いな。

>>275
>現在の憲法で攻撃できないのは勿論のこと、憲法での縛りがなくとも
>これらに対して同時に攻撃することはまず不可能
これが言いたいんじゃね?
293名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:19:25 ID:BlzxDASx0
age
294名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:25:46 ID:mKOa8xpM0
東シナ海で護衛艦が通常警戒航行中に国籍不明の潜水艦から
魚雷をぶち込まれて撃沈されても泣き寝入り
それが現在の自衛隊が置かれている実態です
中国海軍は潜水艦部隊を大増強させているそうですから
一発やりますよ
相手が国籍不明では抗議のしようもないし、知らない誹謗中傷
だととぼけられたらそれまでです
295名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:30:48 ID:SeRc6PVU0
>>294
秘匿性を第一任務とする潜水艦漢級が、欧米のニュース系ブログで、
「レッドノーベンバーを追え」だの「ミステリーサブマリン」だの
リアルタイムで書かれた屈辱を、もうシナ海軍は忘れてるのか・・
296名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:11:50 ID:Gbjwmd3BO
ああ、シナファクシね。某スレではかなり盛り上がったな。
297名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:19:52 ID:gdp3TVOi0
( ´∀`) 国籍不明の漢級原潜へ。げんきですか。今追尾しています
(;`ハ´) うるさい死ね、ついてくるな日本鬼子のP3C
( ´∀`) ごめんね、領海侵犯追いかけるの初めてだから、ごめんね
(;`ハ´) うるさいくたばれ。Ping打ってくんな。殺すぞ。
( ´∀`) ソノブイ捲いておきました。早く浮上してね。機雷はいりますか
(;`ハ´) 死ねクソP3C

これですね
298名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:41:16 ID:2wOZrKoMO
クソワロスwww
299名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:14:05 ID:mpvEwcGV0
>>296
kwsk
300名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 16:37:49 ID:2wOZrKoMO
シューティング板のエースコンバットスレのことだよ。エースコンバット5にシンファクシ&リムファクシという散弾ミサイル搭載潜水艦が出てくる。
件の中国原潜事件が起きた時はみんなF-2でもって対潜ミッションをやってたな。祭りだったよ。
今なら新作発売間近で旧作をやってる人も多いから試してみては?オススメはAC04
301名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:18:17 ID:oUir79Px0
おやしお
302名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:23:54 ID:kaMhL7Ob0
>>294
今の自衛隊は相手に撃たれてからでないと、反撃できないからね。
しかし高性能な近代兵器で戦う現在において、相手に撃たれてから反撃なんて

撃沈されてから反撃しろと言っているに等しい。
303名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 02:18:03 ID:9or/TBUO0
>>285
護衛艦「うそつき」とか試験艦「らんぐれ」とか砕氷艦(?)「にごう」とか潜水艦「しおしお」
なんて名前の艦がいる時点で半分ネタだろw

・・・実際にこんな名前になったら怒るぞw
304名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:03:13 ID:zUVVdvFk0
で、この艦の舞鶴配備は対中シフトなのか
305名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:24:05 ID:VUaEKNxM0
>>78
>漢字の鑑名と、平仮名の船名について一応補足。
>日本海軍の伝統で、船の名前に、軍艦は漢字、それ以外は平仮名という決まりがあります。

嘘書くなよ。海軍は潜水艦などの番号ものや、徴用船舶のように商船時代の名前
を使っているもの以外、海軍でつけた名前は全部漢字表記だろ。
どこでそんないい加減な知識拾ってくるんだ!
306名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 17:31:20 ID:V8zmYLId0
護衛艦ってトン数より小さく感じるね
4000トン級ならほんと小さい狭いという印象しか
感じない
ヘリ用の甲板なんてよく風があって揺れる海上で着陸できるもんだな
と感心するくらい狭い
強風だと絶対使用不能だろ、以外と使い物になっていないかも
307名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:03:57 ID:pL8+Tgvi0
へり搭載型でも保安庁の巡視船の飛行甲板は全長の1/3以上ある。
それに比べると護衛艦はギリギリしか取っていない。これは保安庁は航空法準拠で
護衛艦は軍艦だから、搭載へりの性能ギリギリで設計しているため。
ベアトラップ(これは保安庁も導入したか)あるし、強風でも戦闘となると
待った無しで飛ばなければならない場合もあるだろう。
308名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:40:28 ID:9or/TBUO0
>>306
旧軍の軍艦の排水量が自分的な基準になってる俺にとっては、逆に大きいというイメージ。

いくら自衛隊の主力艦であろうと、世界的に見てこの型が『駆逐艦』である事には変わりない。
日本海軍で7000トン級と言えば、駆逐艦どころか標準型の軽巡よりも大きい事に。

最も、現代では戦艦はおろか巡洋艦すら持ってる国が限られてるんだけどな。

309名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:43:03 ID:oFp8Qpib0
>>306
国際的には満載排水量が普通なのに、なぜかワシントン軍縮条約時代の名残の
基準排水量表示の自衛艦ですが。

 4000トン級は、満載なら6000トン弱ぐらいでないか?

 13500トンDDHなんて満載20000トンと完全に軽空母。
310名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:43:57 ID:/v23zPjk0
ところで最後の海戦っていつだったけ?
311名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 20:47:34 ID:BkHu5jNR0
大丈夫だろ 陸自すら雨が降ればヘリは飛ばないのに この件は
新潟地震で確認済みだ 波が高ければ安全上飛ぶわけがない
甘いよ・こいつらを頼ると 国は滅ぶ。
もっと自覚しろ〜ぃ
312名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:04:04 ID:8+LkOv+g0
そろそろ魚雷発射管が不要だと思われるんだが、詳しい方解説キボン↓
313大魚 ◆ftxn3D3aTo :2006/03/11(土) 21:15:39 ID:pUl8oQs+0
凶悪な対潜、掃海能力に対弾道ミサイル管制がプラスされた感じですね。
314大魚 ◆ftxn3D3aTo :2006/03/11(土) 21:28:21 ID:pUl8oQs+0
>>311
ソノブイ落とすだけなら最悪鹿屋あたりからP3Cでも飛ばすんじゃねーの?
315名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:35:42 ID:J7jK5iRh0
>>309
>> 13500トンDDHなんて満載20000トンと完全に軽空母。

サバ読み杉(;´Д`)
だいたい18000トンぐらい。
2万まではいかない。それじゃイギリスの軽空母並だぞ。
316名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:37:05 ID:J7jK5iRh0
>>312
最近は魚雷が見直されてきてるから、今しばらくは消えることは無いと思われ。
317名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:38:05 ID:AeP82z3gO
新しい芋焼酎の名前かと思たよ。
黒霧島は美味いよ
318名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:41:04 ID:z6LHBt3V0
>312
魚雷なしだと対潜水艦戦で困るのでは?
319名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 21:58:14 ID:E5CNwA2x0
>>318
短魚雷の3連装発射機を撤去しても、アスロックがあるから対潜戦闘は可能。
でも、手数が減るし、間合いを詰められたときに辛いかも。
320名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 22:08:27 ID:oFp8Qpib0
>>306
満載で4100トンしかないFFG−7なんか、艦隊防空用のスタンダードが撃てるし、
対潜ヘリも2機運用と滅茶苦茶詰め込んでいるよ。
321名無しさん@6周年
>>217
> そういや昔、バトルっつーゲームがあったっけな・・・。

遅レスだが、これは面白い&難しかったね。米ソ冷戦下における極東の
軍事衝突シミュレーション。再販されないかな。

ttp://www.soft-city.com/member/official/EggArea/index.htm

にG.A.Mが参加しているのでリクエストを送ったが、音沙汰なしでした。
スレ違いスマソ。