【経済】DVDレコーダーの出荷台数頭打ち…各社、地上デジタル放送対応機で巻き返し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 DVD(デジタル多用途ディスク)レコーダーの出荷台数が、予想より
早く頭打ちを迎えている。薄型テレビ、デジタルカメラと並ぶ「新三種の
神器」と呼ばれ、倍々ゲームで伸びてきた04年までから一転、05年の
出荷台数は424万台と前年比伸び率は4%にとどまった(電子情報技術
産業協会調べ)。「次世代DVD発売前の一時的な低迷」との見方と、
「今後ももう大きな伸びは見込めない」とする見方が交錯しており、メーカー
各社は地上波デジタル対応機を相次いで投入し、巻き返しに必死だ。

 テレビ番組を録画できるDVDレコーダーは、99年にパイオニアが初めて
発売。04年夏のアテネ五輪で一気に普及が進んだ。しかし05年7月に、
調査開始以来初の前年割れを記録。以降は前年割れをする月が目立っている。

 民間調査会社のBCNの田中繁広取締役は「年内の次世代DVD
レコーダー発売を前に、一時的な買い控えが起きているだけ」と楽観的に
みる。しかし一方で、「リモコンにボタンが多いなど、操作が難しい印象が
消費者に広まった。予想以上に限られた購買層になったのかもしれない」
(家電メーカー担当者)など、市場の先行きに厳しい見方も出ている。

 こうした中で各メーカーとも力を入れているのが、デジタル放送を録画
できる「地デジ対応機」だ。専用チューナーを搭載した地デジ対応機は
04年2月にシャープが発売し、05年秋に松下やソニー、東芝など主要
メーカーが相次いで発売し、普及が進んでいる。店頭価格が12万〜15
万円程度と、アナログ放送しか録画できない機種に比べ2倍程度と高価
だが、昨年12月の年末商戦では、DVDレコーダーの全販売台数の31.8%
(BCN調べ)を占めた。

 次世代DVDレコーダーが発売されても、当初の価格は20万円以上
する可能性が高く、普及帯まで下がるには1年以上はかかりそう。
それまでは各メーカーとも地デジ対応レコーダーでしのぐ構えだ。

ソース(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060307k0000m020009000c.html?in=rssw
2名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:53:52 ID:sihQbAia0
中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
3名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:54:16 ID:U6Kxyu3t0
巧であります
4名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:55:02 ID:vs0EMqtO0
実写版ちびまる子ちゃんのクラスメイトのキャストの様子
http://www.fujitv.co.jp/maruchan/class.html

似てるw
5名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:55:43 ID:p/diuR/v0
VHSデッキ並に価格を下げるという頭はないのか
6プニャ ◆Pu/81197/2 :2006/03/06(月) 18:56:05 ID:5vMSwqYK0

デジタル〜は、カシオ! ∩( ・ω・)∩

・・・ということは、地上デジタル放送は、地上カシオ放送? (´・ω・`)
7名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:56:24 ID:hZgrnzBp0
去年の8月に政府がコピワンを見直させる意向を発したよね。
8名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:57:15 ID:2u1Q1GkO0
Bカス+アットワンスのデジタルはうんこ以下
9名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:57:24 ID:6n8Dns8B0
地デジっていつから開始されるんだっけ?
09年辺りからか?
10名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:00:30 ID:Z8jmKhN6O
PSXの発売を再会してくれ曾爾。
縦置き機の方が場所採らないし
廃熱に有利だ。
11名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:00:46 ID:CNvo3uqe0
そりゃ次世代DVDとHDMI2.0待ちでしょ
12名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:01:53 ID:If+enOBJ0
コピワンが解決されない限り何をやっても無駄だよ。
下手すれば本来なら政府に行くべき怒りの矛先がメーカーに向きかねないわけだし。
13名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:02:56 ID:lysEvgjc0
地デジに移行するのに今更普通のDVDレコ買う奴はいない

持ってる奴は当然もう持ってる
14名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:04:40 ID:LIuMzw4A0
ぽまいら

違法コピーはやめなさい
15名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:05:45 ID:P8+6xVfx0
1TBのデジタルW録が出たら買う。HD DVDは使わない。
16名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:06:16 ID:+0qJybHW0
真面目にDVD+HDDはややこしい。
VHS並みに簡単操作でないと
ダメだと思う。
17名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:06:53 ID:6mqHg95P0

録画してため込むだけww
見る時間ないだろ。
18名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:07:27 ID:70cDpBhR0
VHSで十分
19名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:09:21 ID:ox9uLYHk0
まともに録画できない地デジ対応機中心にしたら、ますます売れないだろ。w
値段も高いし。
20民主原口:2006/03/06(月) 19:10:58 ID:DMxQLyiF0
レンタル見るならプレーヤーで十分
テレビ録画する時代はまもなく終わる
これからはネットによる動画配信
いい加減気付よあほメーカーどもw
21名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:11:00 ID:hZgrnzBp0
昭和時代はテレビ番組ごときを夢中で録画したなあ。
22名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:11:01 ID:i8aMqdlw0
コンテンツがないもん。アプリが入ってないPCみたいなもんだ
23名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:12:42 ID:6mqHg95P0

録画する価値のある番組ないだろww
24名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:13:37 ID:hZgrnzBp0
>>22-23
それなんだよね。個人的にはメーカーには頭が下がるし敬意を表したいのだが番組が…
25名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:15:18 ID:6mqHg95P0

録画したの見ても実況chできないからつまらないしww
26名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:16:24 ID:+bQrPVB20
今はHDMIがついてる薄型かi.Linkついてるブラウン管のどっちかに投資されてるような気もするな。
27名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:17:52 ID:F2BYpr0N0
VHS3台で頑張ってます・・つか意味無いだろ?
保存は可能でも、乗り換え不能・・。
デジタルなら奴らの餌だよ 

長期間保存したいなら アナログに限る。
28名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:18:59 ID:yfPRnxl40
地上デジタルってまともな番組ないじゃん
NHKは再放送で同じ番組を何回も垂れ流し
民放は昼間、どの局も通販番組ばっかり
夕方からは昔のつまらないドラマや時代劇の再放送
しかも古いから地上デジタルのクオリティの意味がない
正直、ガッカリした
29名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:20:09 ID:Bs8IAqYV0
>>27
宮崎死刑囚みたいにビデオテープだらけの部屋ですか?
30名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:20:11 ID:6n8Dns8B0
>>24
えーNHKの衛星放送とか結構イイのやってると思うけどなぁ・・・
31名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:20:19 ID:VgCYZbhs0
TBSテレビ
古代発掘ミステリー 秘境アマゾン巨大文明大発見!
紀元前の遺跡…大地を改造した幻の民族

とかは?
32名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:21:17 ID:AxSlxeVF0
もう頭打ちか。早すぎないか。HDDレコーダーに移ったの?
33名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:24:14 ID:32xyypAb0
つかVHS使ってる香具師ってまだまだいるよな?
HDDレコーダーってどうしても必要なモンなのかい?
34名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:25:02 ID:gmCQt2kq0
地デジ対応機が今のアナログ機並の値段になったら買う。
今の地デジ対応機はボリ過ぎ。かといって、今更アナ専
買う気もない。まあ、使うのは妻だけどね。
35名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:25:20 ID:wlKpC3BI0
この記事のDVDレコーダーはHDD内臓型も含めての話なのか?
36名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:25:31 ID:ox9uLYHk0
>>30
×NHKの衛星放送とか結構イイのやってる
○NHKの衛星放送しかまともに見れるのやってない
37名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:25:32 ID:yCT4k8vm0
>>27
昭和天皇が崩御した時「これは歴史的な一大事だ!」とばかりに、大喪の礼と
併せて特別番組を録画しまくったが、3倍で録画したせいもあって
去年見直してみたが、とても鑑賞に堪える代物ではなかった。
一部はかろうじて鑑賞に堪えるものがあったから、VHS一体型DVDレコーダーに
移動して、VHSテープは廃棄した。

長期保存は、媒体を選ばないデジタルに限る。
38名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:26:00 ID:SW2hzV/K0
>>33
道具だからな、使い慣れれば便利という代物。
何を重要視するかは、それぞれ個人の問題でしょ。
39名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:26:18 ID:+bQrPVB20
NASの1TBのものも安くなったしDVDレコーダーよく買い替えてたけど今はPC録画に移行中。
動画対応のiPod等も出たし。
40名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:27:00 ID:9JvIOE7/0
俺、5台も持ってる・・・
41名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:27:52 ID:i8aMqdlw0
>>33
テレビっ子には必需品みたいね。
とにかく興味ある番組は片っ端から録画するらしい。VHSじゃ無理な使い方。
そんなにテレビ見たいのかね
42名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:28:29 ID:70cDpBhR0
結論を言おう

録画しても見ないのが大半
43名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:28:47 ID:Bs8IAqYV0
HD録画で十分だろ
DVDにしても結局一度しか見ない罠
44名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:28:48 ID:If+enOBJ0
>>37
MPEG2よりS-VHSで録画した方が高画質なんてことはざらにあるよ。
45名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:29:02 ID:9JvIOE7/0
>>42
> 結論を言おう
>
> 録画しても見ないのが大半

それは言わないお約束。
46名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:29:55 ID:TwP50VPL0
HDD内蔵は便利だね〜、録画生活が変わるよ。
でも11年までアナログチューナーしかいらない。
デジ対応って放送局側に有利なだけだよ。
47名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:30:08 ID:xrjRqxhk0
録り貯めしてもどうせ見ないから、VHSで十分だよ。
48名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:31:14 ID:lMDz7pRR0
DVDあんま画像よくないし
49名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:31:37 ID:ps+VKEb10
>>15
無視されてかわいそうだからつっこんであげる。

もう出てるだろ。
50名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:31:59 ID:2+G+bVj30
>>48
なんか勘違いしてないか?
51名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:32:21 ID:jXyhIDQg0
デジタルHDD・DVDレコ、先月買ったよ。

普及してないのは、操作がややこしいのもあるけど、
やっぱりコピワンが一番の原因だと思う。

何もnyに流したり、焼いて配るつもりは全然ないけど、
とにかく使いづらい。買うまでは別に1回録画でいいやと思っていたんだけどね。
プレステや従来のプレイヤーで見られないとかあるし。

ホームサーバーとして使って、
各部屋から録画番組をみたいのに、
コピワンのせいでできないし。

今画像安定化装置の導入を検討しているよ。

※これからデジタルチューナーを買おうとしている人は
よく考えた方がいいよ。※
52名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:32:25 ID:ySNiR9be0
俺はDVD持ってるけど、このままコピワンとかでダビングに苦労するようなら、
喜んでVHSに戻る。
53名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:32:37 ID:yCT4k8vm0
>>44
はあ?
私は、VHSの標準録画とDVDの長時間モードの画質を比べて
それですらDVDの高画質に感動しましたが
54名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:33:18 ID:MqUIFh4T0
VHSとHDD付DVDレコーダはカセットテープとiPodくらい違う
毎回テープ入れ替えて、予約も面倒、編集も出来ないなんと不便な代物かと思う
もうテープには戻れないよ
55名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:34:03 ID:5zvWo+hJ0
PCで用が足りてるから次世代出るまで買わない
56名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:34:14 ID:6mqHg95P0
>>47
VHSだと部屋が宮崎勤になるぞww

HDDに録っても見たらすぐ消すから、今でも80MBで十分です。
57名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:35:53 ID:csptAeWU0
>>54
iPod自体たいして必要ないし。
58名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:36:16 ID:9JvIOE7/0
コピーして売る奴は、別にコピワンだろうがなんだろうが解除しちゃうからな。
だったら、一般人の利便性を犠牲にせんでも良いと思うんだけどね。
まさに、自分で楽しむためだけに観る録るんだからさ。
59名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:37:35 ID:70cDpBhR0
デジタルデジタル言ってるけど、

ブラウン管でVHSでMDでも事足りてる奴はいっぱいいる。
60名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:37:37 ID:hZgrnzBp0
61名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:37:38 ID:MqUIFh4T0
でも今は高いの買う時期じゃない
安いのを5年使い倒すしかない
HDDだけハイビジョン、ディスク書き出しは出来ない
この歪さがあるため、マニアはBD待ち
20万近くするハイエンドが近々ゴミになるのが決定している
今BSデジタルだけのチューナーが安くても、地デジなければ見向きもされない
同じことがDVDレコーダにも待ってる
62名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:43:24 ID:xb/aQezLO
あまり知らないんだがデジタル放送って多チャンネル化?できるんだろ?
だったら地方局は今の番組潰さずに深夜アニメ放送できるんだからやれや。
そしたら速攻でデジタル放送の機器買ってやるからw
できないならBSでも使って全国で見れるようにしやがれ。
63名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:43:57 ID:jXyhIDQg0
>>58

ほんとそう思う。コピワンほんとやめて欲しい。
B-CASカードとか利用者を馬鹿にしている。

64名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:45:59 ID:AxSlxeVF0
>>59
あ、俺だ。
65名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:49:41 ID:XYFqLC0X0
ビデオデッキの姿かたちで
ビデオカセットの変わりにハードディスクカセット挿入
これで簡単操作でチョー売れるようになる
66名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:50:10 ID:jn3XYmXP0
うはは、いまだVHSの人が多いな。
さすが2ちゃん、ボンビーが多そうだ。
VHSなんてビデオがでかくてじゃまだし、録画予約も面倒。
画質も劣るし、いちいちテープをセットしなけりゃいけないし、
巻き戻しも面倒。
DVDレコと比べて優れている点は一つもない。

テレビみないとか録画しないとかさ、バカじゃないの?
面白い番組、良い番組だってたくさんあるんだよ。
67名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:51:39 ID:If+enOBJ0
>>53
それぞれのソースは?
68名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:51:48 ID:FJ8pDru+0
最近ニュースしか見てないや。
69名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:52:00 ID:UnTg23HN0
>>59
MDはデジタルだろ
それを言うならカセットにしないと
70名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:58:41 ID:eDddNVAS0
アニオタなのでW録・編集・DVD保存が必須
地デジ機はまだ買う気になれないな
ハイビジョン録れるとなるとテレビも大型液晶欲しいし、そうなると予算が全く足りない orz
71名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:59:48 ID:X+Vt5OvH0
RD-H1を買おうとしている俺は負け組みですか・・・・

そうですか・・・
72名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:02:32 ID:csptAeWU0
>>66
まぁお前みたいな無職の腐れニートは、時間だけはタプーリあるからな。
73名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:02:34 ID:p/diuR/v0
>66
>テレビみないとか録画しないとかさ、バカじゃないの?

CMがうざい。今もヘイヘイヘイ見ようと思ってつけたけどやめた。
バカで結構
74名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:02:43 ID:D1w99iou0
DVD(HDD)レコーダーはややこしい。

BS/CSチューナーやCATVターミナルにHDDやDVDを内蔵させればいいのに。
75名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:04:57 ID:+7VqtIOR0
一台持ってれば十分なのに何台も買うかアホ。
76名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:06:05 ID:pCiFwHyn0
年内に次世代レコーダーってwww
俺まだVHSだよ
77名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:06:25 ID:If+enOBJ0
VHSはDVDみたいに変に画像圧縮とかかけていないから
綺麗なソースを録画できればDVDより綺麗な画質になるんだよ。
経年劣化やヘッドの汚れによるノイズは保障できないからその点
はDVDに劣るけど。

VHS: 最高の状態で保存できれば画質は最高
DVD: 最高の画質と引き替えに全く経年劣化しない媒体を選択した結果
78名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:08:01 ID:8fW6CwmV0
>>75
俺の友人は何台ももってるYO
俺はビデオデッキだがorz
79名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:08:32 ID:SW2hzV/K0
>>77
×→DVD: 最高の画質と引き替えに全く経年劣化しない媒体を選択した結果
80名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:09:05 ID:sNOL5nOT0
家族でDVDレコーダ2台買ったら
それぞれRAMとRWでお互い見れない。
見せてもらうためにマルチ再生機購入。
81名無しですが何か?:2006/03/06(月) 20:10:07 ID:Si6xNcTT0
PCパーツのアナログキャプチャーも時代遅れのパーツになりつつあるしな・・・・・・・・・。
82名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:13:21 ID:HEo1v6Eg0
>>77
http://pc8.2ch.net/cdr/ へようこそ
83名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:13:38 ID:Cv3etOWx0
俺もボーナスで新型DVDレコーダーの購入を考えていたが、
コピワンが思っていた以上に手ごわそうなのでやめました。
84名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:14:18 ID:aq6/u/6FO
アニメとモータースポーツ専用機ですがなにか?
85名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:16:08 ID:rMTw+I7v0
やっぱ今の商品ってPCにしてもDVDにしても液晶テレビも普及率が5割くらいで
止まっちゃうんじゃないの?

本当に必需品になったのって携帯くらいじゃ?
まあ自分は携帯持ってないけどね '`,、'`('∀`)'`,、'`
86名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:16:59 ID:nMow6+Rn0
そろそろ買おうかなと思っていたのだが、
このスレ読んでやめることにした。
みんなありがとう。
87名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:18:23 ID:ZA1Kl1Iw0
頭打ちの一番の原因が、デジタル放送の録画規制。
本来なら、パパ、デジタル放送をHDDレコーダでバリバリ撮るぞー・・・・・って商況なのに

詳しい人は、利便性の悪さに躊躇し
素人は、よく解らんから、今のままでいいやーって思ってたり
マニアはタイムシフトネットワーク録画・・・・・。

そりゃ、売れねーってばさ。
88名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:19:07 ID:DVi9dyPl0

そもそも録画して見たい番組が無いからなぁ。オリンピックも終わったし。

多分、これから数年、週に一本か二本アニメ見るためだけだわ……
録画することがあっても。それくらい……

89名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:22:18 ID:Nc3enggj0
昨日近所の小島で買ったばかりだ
今日ビック見たら、ビックの方がポイント分を考慮して3500円安かったorz
90名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:23:38 ID:7Hq6hVSj0
地デジだと編集・コピー機能が初めから制限されてるから製品の差別化が難しいような希ガス
地デジ仕様が改善されないかぎりMPEG4AVC記録になっても同じなので
いままで以上に売れるとも思えないが
91名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:26:20 ID:8yyEqhBS0
もうディスク容量が雑魚すぎてどうしようもない。
92名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:27:11 ID:S/X6gfth0
98SEマシンにTVチューナー繋いで
MPEG2で録画して苦労してMステの余分なトーク
とCMカットしてDVDに落としてテレビで見てみたら
歌手の顔は半分モザイク状になってるは口と歌は
ずれてるしとても見れたもんじゃなかった・・・
時間と金を返せ・・・
93名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:27:52 ID:70cDpBhR0
DVDプレイヤーもってる奴は多いんじゃない(PS2含む)
レンタルもDVD多くなったし。
で、気に入ったら買う(DVDそんなに高くないし)
テレビなんて保存するものないし、VHSでまにあうと。
94名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:30:36 ID:rMTw+I7v0
>>92
うちも98SEマシンにDVDレコーダー(外付け)買ってつないだのにDVD見れない_| ̄|○
マイコンピューターに出るはずのDVDアイコンが表示されてないし(´ヘ`;)
95名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:32:42 ID:XglN9nAB0
っていうか、BCNの取締役ってのはどうも 頭が悪いようだなww

PCでもこんだけ普及しているのに単体機が売れるかよww

ちなみにみな次世代機のことなど眼中にもない。リモコンも関係ない。
そもそもDVDにとっておこうという購買層とVHSにとっておこうという購買層
葉かぶらない
96名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:33:30 ID:fFUbWa4N0
>>87
タイムシフトネットワーク録画て・・・・・
物は言い様だなぁ、オイ。

キーワード録画にもなってて、便利は便利だが。w
97名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:37:52 ID:ICRNPXW5O
バラエティなんかを取り敢えず録画しといて飛ばし見するの楽でいいよ
98名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:38:34 ID:VFNDJSN+0
>>95PCでもこんだけ普及しているのに単体機が売れるかよww

キモヲタ丸出しだな
99名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:39:37 ID:ZIXwi7Pm0
つーかパソコンで事足りるからな。

レコーダーのメリットは画質のみじゃない?
100名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:41:33 ID:G2y4/aD90

スカパーのチャンネルをハイビジョン化してほしいね

血出痔は糞
101名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:42:37 ID:XzBrVtNO0
コピワン・ケノービ
102名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:44:30 ID:gqbD/9R20
>>7
あー、確か年末にダメになったよね。放送各社が嫌がったらしい
103名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:46:14 ID:mjv2mmcW0
松下、ここ一年やる気ねーな
104名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:49:07 ID:LRmADTyy0
初めてSVHS買ったときは画質に感動したなぁ。
105名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:52:13 ID:F2BYpr0N0
期限が来るまで 地デジなんかに手を広げるなよ〜
何を掴まされるか 判ったモンじゃない
106名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:53:57 ID:wQPgweN70
うちでは扱えるのはオレ一人。もっと操作を簡単にしろ。
んでコピワン中止。
107名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:56:22 ID:nFT9npyh0
VHSは再生側と録画側で最低2台の需要が見込めてたし、
高品質化で新型がバカスカ売れた。
HDD&DVDは一台買えば充分で品質もそれほど進化していない。

ハードディスクの寿命で壊れまくる2、3年後に買い換え需要が復活と。
まあ計画的だ。
108名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:59:04 ID:c1YTU7BG0
>>86
同じく
109名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:59:54 ID:ErglVsjN0
アニオタだがRD-X5の2台体制(地上波専用&BSCS専用)で落ち着いてるな。
機能的にはいまのところこれ以上の必要性は感じない。
スカパーはこれからもコピーフリーで頑張ってくれ!
110名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:03:15 ID:qbufh+wt0
ヤフオクで買った3000円のPCにキャプチャカードとHDとDVD-R足して
自作レコにした。計25000円ですんだ。
111名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:03:29 ID:LXjgK3f80
いつのまに、DVDレコ・デジカメ・薄型TVが三種の神器になったんだ?
つーか、この3つで何一つ持ってないんだが。三種の神器とは違う気がする。
三種の神器ってのは贅沢でありながらどれも必需品って感じのものだろ。
新・三種の神器のは全部無くても全く困らないものじゃん
112名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:04:41 ID:jtjpauwX0
ってか
地デジ放送のコピープロテクトの仕様を
とっとと決めてくれないと、レコーダーを
買い替えられない。
FWアップデートで変更可とはかぎらないし。
113名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:05:19 ID:ox9uLYHk0
>>109
スカパーは基本的にコピーフリーじゃないだろ。w
あるものをはさめば別だが。
114名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:08:51 ID:eG/Q5Gv60
チューナー&CH選択モードを別にして、

電源
HDD/DVD切替
外部入力切替
録画モード選択(XP・SP・LP・EP・ジャスト)
タイトルメニュー ・ 選択カーソル・決定・戻る
録画・停止・一時停止・早送り・巻き戻し


リモコンの表の機能をこれだけに絞ってある機種があれば親に勧められるんだがな。
ウチの親、どうせ編集なんてしないし。ビデオですら予約録画できないし。
115名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:10:07 ID:2Zyvh7X60
>>87 >>105 >>112 が真理を突いた。
116名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:10:43 ID:DMxQLyiF0
トリノバブルはなかったのかw
117名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:10:59 ID:LXjgK3f80
>>114
それは言える
とにかく意味の無さそうなマニアックな機能が多すぎる。
だから無駄に高いし、買い換えるメリットもない。
118名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:11:38 ID:E/om+uSz0
はっちゃけあやよさんをやってみる(;´Д`)飽きるまで

mms://hi-ho.mydns.jp:22222
119名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:13:36 ID:En30WnfZ0
買ってからビデオテープが無くなったのは結構爽快だったが
DVD-Rって媒体はあんまり信用できないんだよな…
120名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:14:06 ID:LXjgK3f80
そもそも録画するに値する番組も無いのが大きい。
ドラマや映画はBOX買えばいいし、特典もついていい。
121名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:18:04 ID:tt+462le0
デジタルになったとたん不便を強いられるんじゃコマル
122名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:19:50 ID:HEo1v6Eg0
ニュース番組のDVD販売開始はまだですか?
123名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:21:31 ID:En30WnfZ0
海外のドラマもDVD化は結構遅いしなぁ
124名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:22:20 ID:Rsg6gFvy0
DVDに焼くときはCM全部カットするけどさ、なにげに数年してから見直すと
CMもけっこう楽しいんだよな、昔テレビゲーム?のCMで女一人と男二人がいて
女がうちで3Pしない?とか言い出すCMがあったな
125( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/03/06(月) 21:22:58 ID:v2uxyclF0 BE:243285757-
ベータや8ミリも現役稼働中れすけろ・・・
126名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:23:20 ID:ox9uLYHk0
>>123
ネットで配信すれば、DVD化する期間・リスクが回避できるのにな。
画質を気にしなければの話だが。
127名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:23:37 ID:Pku3CveY0
価格据置でデジタルツインチューナー搭載してくれないと
128名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:24:13 ID:2Zyvh7X60
RAMはいいんだろうが、PCのソフトDVDムービーアルバムSEとやらが絶望的。
ウォークマンのソニックステージで味わった絶望感にほぼ等しい。
レコーダーで録画→PCにmpg切り出し→wmv保存の行程中、
ディスクが古くなると、切り出しでフリーズしたりで凹みまくる。

地上デジタルは、規制がある現行ではまだ手を出さない。
129名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:24:16 ID:gqbD/9R20
>>113
HUMAX以外のチューナーならコピフリだよ。スカパー110はコピワン。
130名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:26:52 ID:ox9uLYHk0
>>129
うちは全部HUMAXだ。w
そうだったのか、知らんかった。w
まあ、あるもののおかげで不自由してないが。
131名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:27:24 ID:Ddwzg2Gg0
コピワンとか訳わからん
132名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:27:51 ID:ULMgXhcd0
コピーワンスがうざくてVHSに戻った俺が来ましたよ
133名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:29:45 ID:ErglVsjN0
>>113
アナログ出力なら大抵の番組はコピーフリー。
謎箱はさまなきゃいけないのはPPVぐらい。
134名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:31:09 ID:eju/qfjA0
デジタルチューナー搭載機は高いしまだいらん
135名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:32:52 ID:7vQ4NFDv0
まあ、結局
DVDレコーダーっていっても
使う機能のほとんどはHDDレコーダーとしてのものだし、
見たらすぐ消してDVDに焼かないし。

地デジ、大画面化してもこの傾向は変わらないだろう。

ROMメディアとしてのBD、HDDVDは必要だが。
136名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:33:09 ID:SW2hzV/K0
>>134
チューナー単体で買うより随分と安いじゃん。
137名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:34:14 ID:6n8Dns8B0
さてここでベータを今でも愛用している強者は現れんのかね
138名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:34:17 ID:KdyfSmsb0
コピワンを何とかしろ。
139名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:35:07 ID:5Yf01K5G0
そういや、買って2年以上たつが、
HDDの記録とDVDビデオの再生だけで、
最初の1ヶ月以後はずーっとDVDに記録してないな
140136:2006/03/06(月) 21:35:11 ID:SW2hzV/K0
3台稼働してますよ。
141名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:36:35 ID:5dtjN+ao0
パイオニアの初代機から買い換えて現在五台目。
W録画・地デジ対応・スカパ連動で操作性も向上していて、
これ以上は必要ないので当分買い換えないと思う。

2年前の芝機をずっとビデオだった親にやったら、
Gコードで簡単に録画、映像が綺麗で早送りの手間が
ないと喜んで使ってる。NHKの衛星で深夜にやってる
映画や音楽番組を予約しまくって暇な時に見て楽しんでます。
142名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:36:42 ID:s+JTmHHk0
>>73
HDDレコーダーにすれば、CMスキップだって一瞬なのに…

俺、もともと地上波民放をほとんど見ないと言うこともあるけど、
一昨年にHDDレコーダーを導入してから、ほんとCM見なくなったよ。
ぜんぜん話題について行けない。
べつにいいんだけど。

テレビで時間を無駄にする、という言い方してるのがいるけど
時間を有効に生かせるようになる(タイムシフトができる)のが
HDDレコーダーの良いところなのにな。
143名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:37:14 ID:ZS6vjGfA0
>>138
せめてAppleのFPぐらいのDRMじゃないと利便性が保てないよな
144( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/03/06(月) 21:37:20 ID:v2uxyclF0 BE:125118263-
>>137
( ´▽`)ノ
8ミリはカメラの他にもデッキを持っているのれす
たらしベータはオブジェと化してるけろ・・・
145名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:39:18 ID:Ddwzg2Gg0
>>137
まだベータ現役ですよ
流石に主力機ではないですけどね
146名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:41:16 ID:lnHOI7FN0
見るだけならPCでも出来るからプレーヤーが伸びないのは、当然
家電は、このところすべっているな。
147名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:41:46 ID:NemilLkj0
地デジの規格もうすぐ変わるから、いま買わない方がいいよ
148名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:42:31 ID:umVBPbFI0
HDDレコを買ってからテレビはほとんど見なくなったなあ。
今までは見たい番組まで仕方なくチャンネル合わせてたけど。
149名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:43:53 ID:C7rX/eqQ0
しかしなんでこんなに地デジ対応が遅れてるのよ?
買って数年で使い物ならなくなるのに誰も買わないだろ
150名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:44:28 ID:AvutGfJ60
>>137
ベーター自体はVHSよりスペック高いし、
あの頃のソニーはまだ耐久度高いので
使ってる奴は使ってると思われ。
151名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:47:36 ID:5vmIGBlU0
コピーアットワンスどうにかしろ

一般視聴者が皆違法コピーすると思っているのか?
152名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:48:10 ID:tL64XV0r0
俺のそれほど金持ってない友達が正月番組録画したいからつって
ヤフオクで40GBのHDD&DVDレコーダー買った
俺はそんな中途半端なの買わないでVHSでも安く買えばと進言したんだけど
結局26000円で落札してんの
ばかだよ
4万もしないで120GB搭載のレコーダー買えるのにさー
153名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:49:08 ID:+TKKX7hS0
地デジ対応機はいまだ高いし編集不自由なコピワンも邪魔だしなー
録って見るだけならとか画質とか気にしないなら安物ビデオで十分だしなー
154名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:49:29 ID:Irk+McOZ0
俺は一切録画しない派
ライブで見るもの以外は見ない
仕事で、暇もないしね
155名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:49:29 ID:lnHOI7FN0
>>151
思っている様子
156名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:50:05 ID:0OSvL2WJ0
コンビニ売りのDVDって悲惨なほど売れていないな。
コンビには予約だけ取り扱え。

あとは無駄なスペース取るだけだから、扱いやめろ。
157名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:50:59 ID:zp1wGZ2Y0
レーザーディスクは何者だ
158名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:52:28 ID:XcCTKJan0
HDDにしか録画しない
159名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:52:30 ID:SW2hzV/K0
>>157
VHDに勝った。
160名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:55:49 ID:Ddwzg2Gg0
おらこんな村いやだ
161名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:56:49 ID:KhuExX4g0
よく考えたら、録画してまで見たい番組が無いことに気が付いた

ってのが多いんだろうな。やっぱし。
162名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:57:03 ID:Pku3CveY0
っつーか、欲しい機能をもったの出せよ。
とりあえず、アナログチューナー3〜5つ搭載。
HDDは市販のバルク品を使って簡単に交換・容量UP可能。
値段はHDDレスで3万円。これなら買う。
163名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:57:18 ID:TiWr4eea0
割高すぎ
まず、地デジチューナーの価格を全般的に下げろ
つーより、Bキャス利権をなくせ
164名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:57:51 ID:XjzRh8Ld0
録画なんて、滅多にしないからな・・・
165名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:58:27 ID:ByFVEda60
B-CASとコピーワンスがある限り難しいのではないか
166名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:00:53 ID:wNwyD4JY0
ちなみにDVDはデジタルバーサタイルディスクという。
デジタルビデオディスクじゃないぞ。
167名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:01:07 ID:nFT9npyh0
今の政策はケーブルテレビの普及ですから。単独チューナーは高い事になっている。
168名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:01:59 ID:I872TXQc0
コピワンの絡みで我が家では、デジタル放送に移行するの当面見合わせてるのもあるが、
現時点の地デジ対応製品には全く購買意欲がわかんな。

コピワン解決済み、HDMI2.0端子搭載、ホログラム搭載(中途半端な容量のBDもHDDVDもいらね)
この3つが揃った製品が出たら買う。
それまでは今持ってる160GBのDVDレコで十分、全然困らんと思う。
169名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:02:18 ID:KhuExX4g0
例えばさ、深夜番組とかあるだろ?結構好きだったから録画してみたんだけど
なんだかつまらないのよ。ああいうのはやっぱ残業開けにビール片手に見るからこそおもしろいんだと
つくづく思ったね。俺は。

あとRPGな。朝早く起きてやると意外とツマラン。
170名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:05:02 ID:tL64XV0r0
>>169
確かに深夜番組って本放送で見た方が面白いよな
171真・ソニック ◆vha3FDwXe6 :2006/03/06(月) 22:05:31 ID:JAFuiD280
サッカーW杯全試合見たい人は地デジ選ぶしかないよね。
172名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:15:36 ID:+ctA61Dd0
自分で撮ったビデオはハイビジョンで見たいが、
放送はとくにハイビジョンで見たいと思わないなぁ。
ニュースと天気予報以外はほとんど見るものないし。

ハイビジョンモニターだけのを欲しいな。チューナいらない。
地デジチューナついてないハイビジョン対応モニターって売ってないのかな。
173名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:18:19 ID:dL69L52zO
>>152
我が家は正月に35000円で250GBのレコーダー買ったよ。
174名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:30:25 ID:2bGoOm/f0
なぁ、仮に地デジのコピワンが廃止されたとして、現在販売されている
地デジレコーダーでコピーとかは問題なくできるようになる?
それとも規格変更されたらそれ対応のレコーダー買い換えないと意味無い?
175名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:31:00 ID:BE6ZmvDP0
>>33
>>137
未だにVHSとβ愛用派。
ビデオがかなりのスペースとを取るので、4月にDVDレコーダーに買い換え
ようとしていたのだが、このスレ見て迷いが生じた。
テレビも古いから買い換える必要があるのだが、次世代型、著作権問題、
地上波デジタルと全てが過渡期に当たっていて中々踏ん切りがつかない。
176名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:36:02 ID:2Zyvh7X60
>>156 そうなの?
近所では\980円売りの洋画が売り切れで悔しかった。
洋画は売れまくった挙げ句に、値下げして更にばらまくからいい。
177名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:45:54 ID:VJ/BhUPM0
確かに地デジとかブルーレイとかHDMIとか
不確定要素が多すぎる。買い控えやむなし
178名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:53:13 ID:T4Ipb8Dq0
>>33
そりゃあ、中国にはOA化された最新のビルでスーツを着て仕事している人から
三国志の時代から全く変わらない生活をしている人もいるからね。
179名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:55:36 ID:LyIlM3Xr0
社員のクビを切りまくって格差社会の現況を作ったんだから
こうなることはわかっていただろうに
180名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:57:28 ID:q7b+qQLd0
>>137
EDベータをまだ使ってますが何か?
181名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 22:58:44 ID:eG/Q5Gv60
>>173
俺も先月3万円ちょっとで250GBのを買った。親のDVDレコ慣れ用。

2・3年して親が使えそうならデジタルチューナー機も買ってやろうと思ってる。
価格も安いのは4万円台に落ちてるだろうしコピワンも無くなってるかも知れないし。

でもその頃には地アナ延長が決定されてたりしてw
182名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:00:39 ID:aXe4T13q0
>>71
撮って見てすぐ消すという使用法なら十分使える機種だと思う。
それにPCと接続すればYAHOOのテレビ表からダイレクトに番組予約設定ができるから結構便利だよ。
183名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:04:49 ID:17o+nGF+0
ハイビジョンレコーダーを昨年末に買おうか迷ったが
コピワンやBCASの悪評を知り、SVHSデッキを新規に購入した。
録画してもCMカットしてくれるし昔のVHSもキレイに映るし
あと5年はコレで行くつもり。
5年後にはモロモロ落ち着いてるでしょ。
184名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:07:25 ID:NemilLkj0
>>174
たぶん買い換えが必要
ボーナス商戦に間に合わなかったよー、ってメーカーの人が言ってた
総務省の動きが鈍いんだって
185名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:10:52 ID:kIgnBYV10
年寄りには使いこなせそうにない
186名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:12:57 ID:anLiP+1i0
アナログビデオ時代はよりより画質を求めて買い換えたもんだが、DVDは同じだからね。
187名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:24:16 ID:TXUZ93BX0
仕事から帰って寝るまで2chやってんのに下らんテレビなんざ
見る暇あるか!

録画どころかリアルでも峰ぇ。
188名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:31:52 ID:swDGpxcN0
地上デジタルHDDレコがすでに5万台になってるからなぁ・・・
すぐに4万台にもなるでしょう。
2011年になったら2万台でてにはいるとおもうしなぁ・・・・
189名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:36:06 ID:APgf8Z2M0
>>188
アナログの外部入力端子が付いていれば、売れるかもね。
まあ、地上波はアナログ・デジタル問わず録画するものないし。
190名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:39:55 ID:hyI5O0sd0
地上波デジタル来てないし
アナログすげー電波状況悪いからDVDレコーダーなんかいらん
デジタルにするのにチューナー糞高いし今年末デジタル着ても観ないだろうな
191名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:43:24 ID:ZL7/mIDX0
所詮、破壊圧縮方式。 

と思いながらも、年末にX5買ってしまった。
押し入れのVHSテープ400本をどうやって移行するかな。
....多分しないだろうな。
192名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:59:38 ID:aXe4T13q0
>>191
寝ている間にダビングするように設定すれば良いのでは?
1年ちょっとで終わるぞ。
193名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:08:00 ID:ws5Ge+Jk0
>>191
2度以上、見直した事の無いテープは全て捨てる。
これが一番。
400本なんて、今後も見ないはず。
194名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:13:43 ID:D2M0foo40
>>191
何のジャンルか知らんが、おそらく全話揃えてる物があると見た。
それのDVDを大人買いして、いらなくなったテープを魔人のごとく叩き壊せ。
195名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:19:19 ID:Psjdjgay0
VHS→DVDのコンバートサービスとか無いのか?
1本500円ぐらいだったら、出しても良いな。
196191:2006/03/07(火) 00:23:04 ID:0ytWAuvE0
>>192
途中で挫折しそうです。でも大事なのを少しやってみようかな。
>>193
ときどき捨てたり、処分したりしてますが、なかなか
思い切れません。
>>194
どんなジャンルかは詳しく言えませんが、そういうのも
あります。放送のみでDVDが無いのが多いです。

あ、市販VHSモノは、大体処分したけど、LDが残ってた。
197名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:23:30 ID:LPzlfarI0
競争激化でシャープ、ビデオカメラから撤退
 シャープは6日、デジタルビデオカメラの生産を終了し、同事業から撤退したことを明らかにした。
1990年代に、カラー液晶画面を見ながら撮影できる「液晶ビューカム」が大ヒットしたが、最近は競争激化で販売が低迷していた。
「液晶ビューカム」は、ファインダーをのぞきながら撮影する従来の撮影方法を一変させ、1992年の発売後、約2年間で生産台数が100万台に達し、国内市場で20%以上のシェア(市場占有率)を握った時期もあった。
しかし、最近は他社がDVD(デジタル多用途ディスク)やハードディスクを記録媒体とする新製品を発売する中、商品開発に出遅れ、2005年4月から現行機種の生産を中止していた。
198名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:26:35 ID:GYFlZau80
>>191
オクでさばくってのはダメ?
199191:2006/03/07(火) 00:29:52 ID:0ytWAuvE0
>>198
TV番組の録画なんで、しゅ(ry
200名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:36:42 ID:LPzlfarI0
ビデオテープは適当に保管して10年経ったものでも見れるがDVDはやばい
数年どころか数日で消えるDISCもあるしw
201名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:44:00 ID:3Qx9UO9O0
1年前にシャープのHDD+DVDレコーダー買ったんだけど
いろいろDVDディスクの種類がたくさん書いてあってわけわかんねえよ。
おかげでただの予備受信装置と化しとる。
もっとすっきりわかりやすくしてから売れ!
202名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:45:33 ID:ws5Ge+Jk0
>>201
少しは頭を使う努力と言うものが必要では?
203名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:47:00 ID:FY4BOnVj0
RD-X5を持って昭和に戻りたいよ。
今の番組は糞
204名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:48:22 ID:tcWFf3oZo
数年前DVD-RAMに保存した映像、ディスクが台湾製だからなのかブロック落としになって見られない。
あと東芝のレコーダー2年ほどでディスク読まなくなった、ハードもソフトも耐性がなさ過ぎ。
でもHDDレコーダーは便利で手放せない、大容量のHDDさえあればディスクいらんわ。
205名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:54:10 ID:xDMQI2kA0
一切テレビ見ない俺には関係ないな。
見る番組なしこさん。
206名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:56:44 ID:7GpaNeA40
>>201
安物の外国メディアを使うからだ。
>>204
自分のは四年ほど前の東芝製だが普通に読み取れる。
使い込みすぎてレンズが汚れているかボロボロになったのではないか?
207名無しさん@6周年 :2006/03/07(火) 00:57:52 ID:y08JNlnS0
RD-X40が丈夫過ぎて数年間買い替え躊躇。
断片化トラブルで1回初期化しただけ。
208名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:59:48 ID:yu2zmVuB0
コピワンやってる間はマニアは誰も買わん
209名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:02:28 ID:50HXdfnJ0
これをMACで例えるなら、インテルマックは結構だが、アドビが対応するまで買いたくね〜ってやつなんんだろうな。
210名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:03:40 ID:xCEfHztGO
GK降臨まだぁ?
211名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:06:28 ID:AAUVeJnh0
>>201
うちの70のジジイでも編集してDVD-Rに焼けるのにwww
212名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:09:02 ID:yyu6G1TW0
dvd-rのパッケージにデカデカと日本製!って書いてあるからな
よく知らんが、そんなに海外製は質悪いのかよw
213世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/03/07(火) 01:12:20 ID:mWjmUM1i0
>>204

家電関係の板の情報によると、ちょっと前の東芝機はDVDの不良が若干多かったらしい。
ぼくもしばらく前の東芝のプレーヤーを使ってますが、ドライブが
RAMを読まなくなったので交換してもらいました。その後は快調に動作してます。
214名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:13:32 ID:7GpaNeA40
>>212
安く上げるために薬剤をケチっている。結果経年劣化をはやめる。
215名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:17:03 ID:ws5Ge+Jk0
>>213
昔の東芝のDVDレコーダーは、東芝製DVDドライブで不良が出まくり、
最近の機種は松下製DVDドライブに変えたから、不具合がへったらしい。

使用しているDVDレコーダーのDVDドライブが松下製なら安心です。
216名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:30:36 ID:P3GNVyze0
つかDVDでデジタル番組を録画したらSD画質になるんだぞ?誰が買うんだよそんなクソを。
あ、俺かw

とにかくやめといたほうが良い。ブルレイが完全に標準化されるまでは動くな。これは命令。
217名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:39:40 ID:8MvJuG3T0
いま買うならアナログ放送用で充分
総務省の計画通りにデジタル移行なんてできないから
そのうちコピワンの縛りがゆるくなった新規格対応のチューナーが出るから
それから品定めすればいい
218名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:42:04 ID:kPU1kqUV0
デジタルの録画って不便だからな〜
おかげでPC用のデジタルチューナーボードもなかなか出てこないし。
219名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:45:11 ID:dnUlthuH0
winnyがあるから何も必要ない
220名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:48:21 ID:laZ1s4iG0
221名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:50:16 ID:5LT/QpxP0
アナログチューナーのなら中古中心で何台も持ってる。
何か突然情報を頭に詰め込みたくなった時全局かたっぱしから興味あるもの録画してる。
VHSの時はできなかったけど殆どメモ代わり。
222名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:51:24 ID:fHWCcvhe0
録画してまでも見たい番組がなくなった。
オリンピックみたいに特別な場合は無理して夜、早朝見るのも楽しかったりするものだし。
録画でみたら興ざめしそうだ。
223名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:57:42 ID:wnaig0YA0
血デジ対応機器なんて今のところ興味ない。
録画したあと編集して遊べないなら、ただ観られるだけで充分だから
ハイビジョン画質も必要ないしアナログ放送を受信して録画できれば困らない。
224名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:08:59 ID:5LT/QpxP0
>>222
たまにはNHK教育でも見てみたら?

外に持ち出して時間潰す時のために台湾製の安いDVD-Rに焼いておくのもいい。
パイオニアのならDVD-Rに関しては何でも焼いてくれる。他社に比べると異常に安定してる。でもDVD-RWはさすがに台湾製は無理だけど。
地上波は画質おとして5時間〜8時間つめこむのと結構いろんなものが見える。
見えなくなっても全然惜しくない。

地デジは高いから手ださないだけ。レート落として録画してもより安定した映像になりそうだが
割り切って使うにしては割高。店頭でCPRM対応のDVD-R買うの面倒。
画像安定装置を買い足すのも面倒。
225名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:15:12 ID:lp7/tvNY0
ハイビジョンなんて録画編集できなきゃ意味ないね。
226名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:19:26 ID:5LT/QpxP0
まず台湾製の安いDVD-RがCPRM対応で安くなって店頭で気楽に買えるようにならんと無理。
DVD-R DLあたりもCPRM対応のものが台湾製で出て店頭で安く買えないと無理。
227名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:23:19 ID:E90NSf130
TVは最近面白くないからプロジェクターでDVD見れる環境作ったよ。
ちょっと旬過ぎた作品は安く買えるしね。
228名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:24:11 ID:ZWphrLNpO
俺のレコダ、すぐフリーズする。しょうがないからコンセント抜く。当死場の安いやつ。家電なのにフリーズってどうよ?
229名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:41:40 ID:svmrUX2Y0
録音するならメタルテープだよね
230名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:43:56 ID:ZcQB4mm30
MPEG4のdivXとか、WMVで録画再生編集できるレコが欲しい。
デジはどうでもいい。
231名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:53:41 ID:PE7TgshJ0
東芝の2年前に買ったやつは、HDDは問題ないが
空DVDを入れても読み込まないので、他のDVDレコーダと接続して
ダビングするしかなかったりする。
パナのVHS+DVDレコは、しばらく録画するとDVDにブロックノイズが入り、
去年は2回も修理に出した。
どっちもあと1年使えば元が取れるのでいいんだが。
232名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 03:50:48 ID:0+fMrKl60
地デジも新型DVDも当分ダメでしょうw

2万円以下で普及。39800円じゃ高いねw

今どれも1桁違う30万。あって50万台ぐらいの需要だろうなw
233名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 03:53:00 ID:YS4DMYZz0
対応メディアがあんなややこしいんじゃ売れないよ
統一規格作れって
234名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 03:54:11 ID:0+fMrKl60
三国製のダビングフリーチューナー5000円が
大人気と予測

よってまたも市場を食われてアウトだろう。

過去から何も学ばない家電企業お疲れ。
235名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 04:03:32 ID:84XNNLxf0
いいかげん古いビデオをDVDに移したいから、安いレコーダー欲しいんだよね
最近はめっきりテレビを見なくなったからHDDとかはついてなくていいけど
236名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 04:05:02 ID:O7z57mMx0
>>229
メタル厨氏ね。
FeCrで充分だと何度言えば。
ついでにオープンリール厨も煎ってよし。
いつまであんな不便なもんにしがみついてるつもりだ?
おまけでCD厨もイラネ。
あんなもんが普及するわきゃない。
さて、友&愛行ってシングルマン借りて来よっと。
237名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 04:08:54 ID:0+fMrKl60
パソコンの解像度の方がよほど良いので
家電品は敗北必死です。

安いチューナーで充分。
メディアも色々変換できて楽しいから、当分プロテクトの無い旧規格が良い
コピーワンスなら実質取ったままということだろうからバックアップもできず
巨大な容量が災いして...メリット何も無い。

視聴者の既得権を無視したプロテクト。売れない現象が起こるのは確実ね。
生暖かく見守ろうかw

238 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/07(火) 04:11:10 ID:l0rLfv000
       ∧∧           ((⌒⌒))
       / 中\  ________       ||||||
      (  `ハ´)/ ̄/ ̄/    .  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( 二二二つ / と)    . <,#`Д´>○< チョッパリ 何笑ッテルニカ!!
      |    /  /  /       (     /  │ 宗主国様の話を聞くニダ!!
  __  |      ̄| ̄ ̄      | | |   \__________
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  .  〈_フ__フ
  ||\             \ .
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄        はいはいわろすわろす
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
     .||             ||           〃∩ ∧_∧
                           ⊂⌒(  ・ω・) 
                           `ヽ_っ⌒/⌒c     
                                ⌒ ⌒
 ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄         ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) <  アホか         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )   \____        (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀` )つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
239名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 04:17:30 ID:0RUSrUov0
>>66
参考までに面白い番組あげてくれない?
240名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 04:26:32 ID:YUItUuFK0
DVD画質はすでに過剰
241名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 04:28:19 ID:P3lZ0aeT0
コピーワンス氏ね
242名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 04:30:09 ID:sYLku2gt0
撮るものないから不必要
243名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 04:43:07 ID:O3+qxXuu0
値段かな。2万円台まで下げられたら買える・・・

てかそれ以前にD-VHSがあったか。
244名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 04:46:24 ID:O3+qxXuu0
>33
デジタル同士のPC。なによりLAN端子ついてるやつなんかはハブにつないで2階で見れるぞ。
245名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 05:43:52 ID:0+fMrKl60
売れない要因

1.高い
2.ダビングできない(PCのデジタルビデオの自由性と反対の閉塞性)
3.性能を満たすソフト不足、キラーコンテンツ不在
4.録画時間不足
5.既存のメディアで充分満足。DVDHDの長時間化のほうがよほどマシ。

今度はエロ作戦もなしですか?w
XBOX360並みの大敗北間違いなし。平成の戦艦大和は目的地に到達できず沈むだろうw
246名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 05:46:04 ID:/YZ/hulT0
もう中国製でいいよ
安ければさ
247名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 05:47:39 ID:cUcjXT+h0
ハイポジとメタル出せばおk
248名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 05:48:52 ID:W5AIboJY0
買い控えって言うけど
そんなに長く使うものじゃないだろ?

うちは今年、年頭に買ったよ。
次世代が出て、ある程度価格・性能が安定する頃に
買い換えればちょうど良いと思って。
249名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 07:02:58 ID:rjGwwMDN0
コピーガードでガチガチのデジタル放送は要りません。
250名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 07:09:23 ID:g+mUdzbT0
そのうち中国製で、デジタル放送の使いかってがよいのが出てくるでしょ
コピーし放題で
251名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 07:11:12 ID:QHZmvEFmO
いまアナログを録画してんだよねDVDで。一回デジタル放送録画したら
コピワンでウザッ!て思いしたからぎりぎりまでアナログしか録画しない。
だから画質も見れればいい。以前より制限されるものは過剰にむかつくんだよな。
中韓から激安でコピワン無視できる機種がどんどん入って売れまくるよ。
252i u:2006/03/07(火) 07:13:42 ID:ErILcIEq0
結局、庶民が貧乏になっているってことでしょ。7万8万でガタガタいうなって
感じだけど、いまや、2万円-3万円が大衆にハードを売りつけるときの限度なのかも
しれないねww
253名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 07:16:52 ID:qQP3qSX10
へ・・・何このニュース?
コピーワンスだろ地上デジタルは。売れるわけないじゃん。
254名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 07:24:16 ID:kBkEfQGA0
デジタルはブルーレイとコピーワンスの改善ができるまで買い控え
アナログチューナーの機種も2011年には使えなくなるので買い控え
255名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 07:34:50 ID:aKSLE/Ld0
>>250
枯れた商品になると、中身は中国製になるよ。

>>252
確かに2〜3万だろうな。

TVなんて、どの道、必死こいて見るもんじゃないし。
256名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 07:38:47 ID:KgLHMMod0
録って見て捨て派の俺は東芝のWデジチューナー機を待ってます。
今はIOのストリーム録画機使ってるけど、早送り巻き戻しスキップ等が
ワンテンポ遅れて苛つく

257名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 07:45:21 ID:fajBId/o0
東芝RDがデジデジW録に対応しなかったせいでアニヲタの凄まじい購買力
が発揮されていないのが原因の一つと考えられる。
258名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 07:48:11 ID:Me5bBmIR0
HDDレコーダはもっと小型化してほしいな。
259名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 07:52:09 ID:d4jcuq7Y0
値段を下げてコピーワンスを標準で突破するしかない。
260名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 08:03:36 ID:8MvJuG3T0
いま買うならアナログ機
2011年のデジタル完全移行は絶対無理
261名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 08:08:34 ID:dGU2ht/50
やっぱコピワンが問題だな〜
今のままじゃ不便でしょうがない。
なんとか工夫してくれ。
262名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 08:09:29 ID:xgcEq2OC0
地上デジタル機を買っても
・店でハイビジョンコンテンツを売ってない
・超ハイエンド機以外ではハイビジョン放送を録画しても残せない
・HDD交換が容易にできるわけでもない

立ち読みしか許さない(本の買えない)本屋みたいなものに
購買意欲が沸くわけがない。
263名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 08:10:10 ID:v7QV+OPjO
一番の原因は、テレビがつまらなくなった事じゃない?
264名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 08:11:58 ID:SDFEZTM00
>>263
多分違うよ
265名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 08:15:13 ID:SshKPCKj0
>>264
番組制作関係者?
266名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 08:24:51 ID:WripDV870
LDとかって何年ぐらい持ったっけ?
こんだけ早いサイクルでハードの買い替えを強いられたら庶民は冷める。
次世代よりも現行世代の改良が先だろ。
267名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 08:32:26 ID:KcBwXBEl0
デジモノ好き以外にはVHSの方が分かりやすく使いやすいもんな
こないだも電器店行ったら、若い女がテレビデオ買ってたもん
268名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 08:49:31 ID:oBRkEJ7M0
>>236
TypeVなんて今時のモンが知ってるかよ。
269名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 08:51:36 ID:P3GNVyze0
>>265
つまらなくなったのではなく、元からつまらないって言いたいんじゃないかな?
270名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 09:11:38 ID:uRkbl8Aj0
>>268
そうそう。
DUADなんて俺知らんもん。
271名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 09:59:36 ID:30kmTSGiO
>>236
25年前からタイムスリップ乙
272名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:09:55 ID:kS9sp0Kt0
昔はオールナイトフジ録るためビデオデッキ買ったが、今は録りたい
番組が無い。女に興味も無くなった。
273名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:10:51 ID:3M/eEXqW0
>>263
確かにいまのテレビ番組はつまらない。俺も20年くらい前はかじりついてテレビ見ていたような気がするが、
最近は朝のニュースくらいしか見ないもんな。
この前電気屋で大型液晶ハイビジョンテレビみて確かに画質は素晴らしくいいが、内容はたいしておもしろくないし、買う気もおきなかった。
274名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:23:45 ID:KgACdMM20
>>273
キー局の番組は、なぜあんなに金をつぎ込んでいるのに、地方ローカル
番組よりもつまらないんだろう?
275名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:29:15 ID:+Dmv4T4E0
>「年内の次世代DVDレコーダー発売を前に、一時的な買い控えが起きているだけ」と楽観的にみる

楽観的すぎるだろ。
てか、んなわきゃねー
276名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:34:24 ID:gpA3aU9n0
テープからHDDになって便利になったこと

巻き戻ししなくていい
頭出しが一発
テープエンドを気にしなくていい
277名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:39:29 ID:Qa25jiHF0
GUIを活用するとかもうちょっとリモコンのボタンを減らせないものか。
親父とかおふくろが録画したものやDVDを見るたびに操作を聞かれる。
278名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:43:15 ID:IvjqObYM0
男はいいけど、女子供老人にはデジモノは操作が複雑だと思う。
とくにレコーダーは
279名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:54:53 ID:0xelS0d70
VHSあるけど、アンテナつないで無いや
280名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:57:32 ID:Qa25jiHF0
メーカーの違うデジタル対応DVD・HDDレコが2台あるとして、
未だに分からないのがAでコピワンTS録画したものをDVD-RWにムーブして
メーカーの違うBで見れるのか、という点。

PCのデジタル録画対応キャプボで録画したものだと違うPCでは見れないよね?
281名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:00:21 ID:AvuauNYTO
くだらない番組の為に録画したいか?
ましてや テレビなんか見ない時代になったしな
282名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:05:15 ID:/yRZC6/R0
B-CASとコピーワンスがある限り
地デジ対応機が売れるとは思えないが
283名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:10:13 ID:IvjqObYM0
というか
地上デジタルなんて普及せんよ
284名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:11:12 ID:Qa25jiHF0
コピワン対策なんかしねーで、海賊版売ってる人間は
 日本人 → 厳罰
 外国人 → 厳罰&永久国外追放&外交官を除いた3年間の同国人の入国不可
でいいだろ。
285名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:13:27 ID:2iTQgYog0
HDDからDVDに焼くのがめんどいし、書き込みエラーも頻繁に起きて不経済
286名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:16:37 ID:Qivs649E0
どうせ変なコピーガードや著作権保護機能がついてんだろ?
いらね。
287名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:22:57 ID:qiVB+E6u0
>>285
いまどき、書き込みエラーって・・・
CD-Rの書き込み速度が最高で4倍速でUSBが1.0の時代じゃあるまいし
288名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:28:13 ID:2iTQgYog0
>>287
PSXだとメディアとの相性によっては10枚中2枚しか焼けないときがあるんだよ!
TDKのやつが10枚中9枚くらい焼ける.
289名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:28:19 ID:ObH+nirE0
だって映像に辟易なんだもん。
別に撮り貯めてなくても欲しい映像は得られるようになってきてるし
撮れば散財、企業が儲かるから煽ってるってのが良くわかってさ。
昔撮ったビデオとか殆ど肥やし状態のまま貯めてて結局いらなくなったもんね。
踊らされるのもたいがいにしなくちゃ。
290264:2006/03/07(火) 11:29:42 ID:SDFEZTM00
>>263
時間が無くて短文レスになったが個人的にDVDプレーヤーがのびない理由は、
マニアが新規格待ちをして買い控えしている事と疎い層がVTRで間に合っていると思っているよ。
あとテレパソの普及も大きいかも。
291名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:33:44 ID:qiVB+E6u0
>>288
松下のVHS一体型DVDレコーダーを持っているが、一度もDVDを
焼くのに失敗したことはないぞ。
PCの方はDVD−Rドライブがついているがそっちも失敗はなし。
もちろん、使用するメディアのメーカーも関係なし。

そういや、CD-Rの黎明期(98年か99年頃)は、夜中に
焼くと失敗しないとか雑誌に載っていたなあ。
お前のおかげでずいぶん昔の話を思い出したよ。
292名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:34:41 ID:tRTHJc5n0
兎に角国民の金を使わせたい政府とグルやからね。
新規格、新方式続出。中古売買禁止。
その内、200ボルトに変えるとか・・隣国みたいに。
293名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:37:32 ID:zjv2WzJ10
>>262がものすごくいい事言った。

>262 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 08:09:29 ID:xgcEq2OC0
>地上デジタル機を買っても
>・店でハイビジョンコンテンツを売ってない
>・超ハイエンド機以外ではハイビジョン放送を録画しても残せない
>・HDD交換が容易にできるわけでもない

>立ち読みしか許さない(本の買えない)本屋みたいなものに
>購買意欲が沸くわけがない。
294名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:40:24 ID:Wmzi920Z0
まあ、画像安定装置を使えばいいだけの話なんだけどな。
かなりめんどくさいけど。
295名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:42:05 ID:XsLSxXjW0
先月RD X-6買ったけど録画失敗ばかり
同様の症状が多発してるらしいけど修理してもだめなケースが多くて
修理にも出せんし
296名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:42:17 ID:sK4U1ZkC0
テレビにHDDレコーダーくっつけたの出した方がよっぽど売れそう。
ハイビジョンか何かではもう出てるみたいだけど普通の今のテレビでね。
大半は見たら消すって人だし。
297名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:47:23 ID:Ldrq41So0
ソニーがなりふり構わぬシェア拡大の為に
採算度外視の価格破壊をやらなかったら、メーカー側ももうちょっとは
DVDレコで稼げたんだがなぁ…
確かに消費者にとっては安く買えるのはいい事なんだが、業界から見れば
せっかくの金の卵を産むニワトリを潰してしまったようなものだし。
298名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:47:35 ID:KnfL/vFK0
地デジ関連のコピワンを解除しないかぎり、この市場は死ぬね。
業界の権利だけは守って買ってくださいねってのは虫のいい話

299名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:49:07 ID:q+IrMypl0
つか普及率30%いってないのに次世代機ってのがわけわからん。
そもそも失敗企画じゃん、HDDれこーだ自体が。
300名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:49:30 ID:d4jcuq7Y0
寝転んでハナクソほじりながらテレビを見てるオバサンが
手軽に録画、コビーできないものは売れません。
301名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:50:36 ID:VyDyiz/30 BE:414708757-
地デジ対応のDVDレコーダーあったら地デジテレビ要らないんだろ?
302名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:53:08 ID:d4jcuq7Y0
>>301
画質を別にすればYes
303名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:54:37 ID:S+9p00y50
スカパーの将棋番組を撮るためだけに、ディーガを買ったのは俺だけしかいまい・・・
304名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:57:01 ID:BJosVhQE0
ビデオデッキが壊れHDDDVD買ったけどこれほんと便利

ビデオテープという重荷が無くなってストレス感じなくなったし
予約も楽だし、紙芝居みたいにパッパッパッと早送りができるんで
つまらないかもしれない番組にだらだらお付き合いすることもなくなり
TVを観る時間も減った。
305名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:00:33 ID:YbGQZm5Q0
VHSの商品寿命に比べると
DVDレコの商品寿命が短すぎたんだな。
5年とかで画質が更に上がった!とかいわれても
また5年したら変わっちゃうんでしょ?と二の足ふむのは当然。
306名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:02:46 ID:Qa25jiHF0
>>262
図書館みたいなもんだな。
とりあえずコンテンツの貸し出しはするから、所有したければ別途買え、と。
307名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:03:34 ID:bbfkYQ5J0
わたしは未だに二台のVHSですよ。
TVも14型ブラウン管ですから三倍で録った画像も
気になりませんしね。
これだけは残しておきたいってものは
PCで録ってDVDに焼いてます。
後々DVD化されないドキュメンタリーやらがありますからね。
でもそんな番組は極僅ですが
308名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:09:18 ID:P3GNVyze0
HDDレコーダに撮っておくこと自体は凄く便利だけどね。
CPUパワーも食わないんでダビング作業もサクサクだし。
309名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:11:37 ID:nD/uNsxh0
大体メディアの規格が多すぎるんだよ
あと最大の癌はコピワンな
310名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:17:05 ID:OEmTG7Lm0
アナログ終了を撤回したほうが売れそうだな
311名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:18:41 ID:0/UB/3j/0
VHSで十分。
ハイビジョンとか言われても25インチ以上は部屋が狭くて買う気もないからSD画質で十分だし。
そもそも、TV見る時間があったら外に出て遊んでるほうが好きだし。
312名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:19:09 ID:gQlk+evA0
DVDレコーダー買ったけれど操作しづらいんだよね。
マウス付属まだ?

いろいろ融通利くしPCの方が良いよ。
313名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:19:33 ID:WmkxeL2O0
売っているメディアがCPRM対応かどうかわかりにくい。
衛星放送を録画したいのに、間違えて通常のメディアを買う人は毎日大量にいるだろう。
314名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:23:31 ID:RP+zoPff0
さすがにビデオデッキには戻りたくないな。
315名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:26:28 ID:GxbfHzpM0
次世代DVDレコ>地デジ対応>HDD付きDVDレコ>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>DVDレコ>VHS

VHSからHDD付きDVDレコへの乗換えはメリットが大きいが
HDD付きDVDレコから地デジ、次世代DVDへの乗り換えはイマイチ

地デジは乗り換えざるを得なくなるから、そこそこ売れるだろうけど
次世代DVDは値が下がらない限り、手を出さないだろう
316名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:26:30 ID:Z3ehku5d0
DVDが良いんじゃなくて、HDDが使いやすいことに気がついたのが真相では?
317名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:26:32 ID:HoN/0qel0
ビデオテープはカビやすいから嫌
318名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:28:21 ID:KnfL/vFK0
世のオジサンオバサンは、HDDがもろくて壊れやすいことなんか知らないんだろうな。
酷使すれば2、3年で逝っちゃうよ。
そしてコピワンのことも知らない。
小売店はそのことを絶対口にしない。

今売ってるハイエンド以外のほとんどのD4規格の液晶テレビが擬似ハイビジョンなことも言わない。

ひでー業界

319名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:29:57 ID:7GpaNeA40
>>317
(´・ω・`)お宅湿気まみれやがな
320名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:38:56 ID:i7GqVpj7O
次世代アナログメディア、まだ〜?
321名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:39:53 ID:Np4H0UzG0
>>315
次世代と地デジからコピワンが消えたら、その不等号を
認めてやるよ。現状は明らかに

HDD付きDVDレコ>>(超えられない壁)>>次世代DVDレコ>地デジ対応

なわけなんで、頭打ちになるのも当たり前。
322名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:42:11 ID:Z07xUH0r0
結局D−VHSの牙城はいまだ揺るがずといったところか
323名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:43:30 ID:uD89/IWB0
買い控えるのが普通だよな 竹中さっさと道筋決めてくれ
324名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:44:12 ID:wfIJrDPI0
なあHDDVDってハードディスクいかれたとき、
自分で安いの買ってきて取替え可能なのか?
もしかしてメーカー修理出せば、新しいの買ったほうが安いですよ
と言われるパターン?
325名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:44:15 ID:sK4U1ZkC0
何にせよまだ安いのでも4万前後とかだから手出さないだろうね。
VHSが1万切ってる今3万切らないと一般人は買わないでしょ。
326名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:46:18 ID:ws5Ge+Jk0
>>320
W-VHS 買ってろ。
327名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:49:16 ID:xsTbytRu0
>>324
同型同容量でなければ認識出来ない可能性あり
いざ交換しようと思ったとき、そのハードディスクが入手困難となる
おれのは80GBだけど、PCであまった120GBに交換してみたけど認識しなかった
328名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:49:36 ID:YPaWS1yl0
全局同時録画できるのが出たら・・・買わん
329名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:51:46 ID:qCpoTWKt0
地デジ搭載って高いんだよなぁ
330名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:54:23 ID:glGecXIT0
パソコン用のバルクHDDがVHSビデオテープのように
カチャっと抜き差し出来るHDDレコーダーが出たら欲しい。
331名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:54:58 ID:wfIJrDPI0
>>327
一応交換可能なんだな。
やっぱりVHSのままでいいかな……
332名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:55:06 ID:fpvY0ACNO
>>324
HDDVDはDVDの大容量版みたいなヤツでHDDとはなんの関連もないぞ
333名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:55:15 ID:LuDoZFH70
高いうえに性能がうんこ。

どう見ても買いたくありません。ありがとうございました。
334名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:55:44 ID:ELJq/EgE0
知識もスキルも無いバカとビンボ人が参集してますね
335名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:56:19 ID:LZnyLKEUO
俺が動くのはRDが動く時だけさ
336名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:04:04 ID:7GpaNeA40
自分の価値を絶対視し杉。自分の事だから当然というのならチラシの裏に書いてろ。
337名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:08:58 ID:8MvJuG3T0
要は面倒くさすぎなんだよ。
他にやることいっぱいあるんだ....2ちゃんとか w
バッと予約して録れて見れればいいだけなのに、
メディアを選んだり制限がかかったりエラーが起きたりって
使い勝手が後退してるんだよ。
338名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:09:17 ID:9QL52ZQt0
DVDに移しても早くて3週間で消えたりデータが壊れるし、二年後の死亡率3割5分
339名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:13:43 ID:KLv7+YQB0
今から買うなら地上デジタルでないとアホみたいだよなぁ
パナソニックが売れてるらしいけど、一番性能いいのってどれだろう?
340名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:32:37 ID:Qa25jiHF0
>>321
いや、地デジ対応は対応なだけでアナログも録れるHDD・DVDレコなわけだが。
地デジ専用ならそれで正解。
341名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:35:12 ID:Qa25jiHF0
>>330
なんか聞いたことないようなPCメーカー?のが出てなかったっけ?
さすがにカチャッとではないが。
342名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:36:02 ID:6HcDi05u0
つーか別に録画してまで見たいほどの番組ねえし
343名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:36:30 ID:sIcdYakh0
>>340
ウチの地デジレコは地上アナログ端子接続していないから、
地デジ、BSデジ専用になってる。

画質が全然違うし、出力動画を昔のPCキャプボで撮り直せば
(アナログ放送と同程度の解像度にはなるが)コピワンとか無関係になるしな。
344名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:37:41 ID:G1CCOrRd0
今後は国産は買わんな・・タイマ−ONも想定しとけ
345名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:39:03 ID:XmF363Cm0
デジタルTVへの買い替えもあるし、次世代DVDの趨勢も見極めたいし・・・・
買い控えと見るのが妥当でしょう

今日入ってたチラシで、加入してるケーブルがすでに地デジ対応済みだった
夏のボーナスで買い替えましょうかね
346名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:39:11 ID:wSH0VQ/N0
コピワンなくならないとダメっしょ
347名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:42:40 ID:IvjqObYM0
欲しいのはDVDパッケージで買う。
テレビも録画したいものがない。
操作が難しいし、機器がデリケート。

アニオタとマニアが買ってもう一巡したんだろ
348名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:45:20 ID:HHGXHnMpO
うちはテレビが未対応だ
349名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:45:51 ID:odFN0gEG0
ベータの方が性能いいよ。
350名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:47:23 ID:0xVQPeJk0
ぶっちゃけ
現状のコンテンツに魅力が無い

つか
ネットやってるからテレビ見なくなったし
351名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:49:26 ID:jvNQQlrP0
今買っても地デジ開始の2011年前に壊れる
352名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:52:58 ID:P3GNVyze0
>>345
> 今日入ってたチラシで、加入してるケーブルがすでに地デジ対応済みだった

ケーブルの場合、トラモジかもしれないのでレコーダには注意しよう。
353名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:53:53 ID:7GpaNeA40
>ネットやってるからテレビ見なくなったし
これって良く見るけどさ、極端すぎでね?
354名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:59:04 ID:F9KNEzkV0
ネットで実況しながらじゃないとテレビを見る気がしないのは確か
355名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:01:55 ID:lZTbjsQY0
>351
どこ住んでるの?
356名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:03:27 ID:Z07xUH0r0
俺はネットもやってるけどテレビが無かったら死ぬ
357名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:05:25 ID:RP+zoPff0
いずれにしろ、保存するならエンコしなきゃDVDには収まらないから今は意味ないよね。
358名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:07:20 ID:7GpaNeA40
>>354
あー、自分も。じっくり視聴したいときは参加しないけど、そんなのマレ。
>>356
それもまた極端。
359名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:10:25 ID:p/kBxpAZ0
前はTV漬けだったけど、今はTVを見なくなった。
ニュースは海外サイトと2chで十分。バラエティーと
ドラマはくだらん。映画は面白いのが衛星で放映だから、DVD借りて
見ている。
360名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:18:10 ID:6MCdAB0P0
コピワンいらね
361 おから○也がネタレス! :2006/03/07(火) 14:24:26 ID:ha0PRCpq0

>>2

中国さまの許しを得る!!!
362名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:33:38 ID:WXdrbJXv0
D3で固定出力可能な機種って今ありますか?
363名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:34:57 ID:yRSBoZZU0
普及をコピワンが多少阻害してる可能性はあると思うが最大の理由は
結局コンテンツがつまらないものばかりってことだと思う
藤岡探検隊みたいなキナ臭い番組が少なくなってつまらないよ
F1とかも90年代前半のレースは時々見返したくなったりするけど
ここ数年のレースなんて録画してあるだけで全然見返したりしないし
どれもこれもつまらなくなってきてるんだよ
364名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:36:02 ID:24nQIEDy0
まだSVHSなんだが・・・グハ
365名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:36:16 ID:nJrlyEJz0
>>334
そういう人たちが簡単に使えるものじゃなければ売れないよ。
366名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:40:32 ID:Z07xUH0r0
>363
なんか…人生に疲れてきてないか、君
367名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:43:15 ID:bKJ+dMiG0
国産メーカーはムリとしてHDDVDには
USB端子付けてHDDを外付け増設できれば神なんだけどね
一台買ったら売れなくなるかぁ
これは中国、韓国メーカーに期待だなw
368名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:43:38 ID:BrYkFOyz0
X6買ったんだけど

結論から言うとでかいハードディスクは無用だった。
日頃TVを見る時間がないので録画、問題は週末程度の時間では録りためた番組は見られない。
精々250G程度の機種で良かったなと、今は考えている。
369名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:48:29 ID:kmU5Mohg0
機械オンチにもすんなり使えるものがないからねぇ
リモコンのボタンの多さだけで敬遠する人種にも使いやすいもの出さないと
うちの両親に今のDVDレコなんて絶対に無理
370名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:53:57 ID:Z07xUH0r0
そういうと俺の母方の爺さん婆さんなんて録画機器すら持ってないし
親戚からBSデジタルの見れる大型テレビをもらっても、
地上波のボタンの場所だけ覚えてそれしか使わない
371名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:54:43 ID:HS6D2RQL0
もう成熟期か。
そろそろ買いかな。
372名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:54:57 ID:bKJ+dMiG0
ほんとコイツラのせいでCM見なくなった
たまにサッカーみたいな生放送でCM見て「インパクトあって面白れー」って思う俺がいるんだ
373名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:55:42 ID:RP+zoPff0
>>367
PCが全て解決させるが、やっぱスイッチポンだよなぁ
374名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:02:04 ID:7GpaNeA40
カラーテレビなんていらない。
375名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:03:39 ID:pMqAe0Bb0
地上波デジタルの規格が変わるの?

だったら自分のHDレコーダーはどうなってしまうんだ?
376名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:04:11 ID:ZDkfbNms0
HDMI2とか規格が乱立してるから今急いで地上デジタルハイビジョンTVとかDVDレコがこわくて買えないんだよね。
次世代DVDもブルーレイかHD-DVDなのかまだはっきりしないしさ。
ニンテンドーDSのヒットを見ていると、ソニーのプレステ3がどうなうるか心配で手が出せないよ・・・。
377名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:11:10 ID:ws5Ge+Jk0
1テラバイトの Rec-Pot キボンヌ。
378名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:13:34 ID:E4eYFl190
テレビはニュースやスポーツぐらいしかみなかったが、
DVD/HDDレコ買ったら
見て消し中心で使うようになった。

試聴・録画するのはほとんどデジBS。
NHKが多いが、民放も地上波みたいに
芸能人が沢山出てきて
ワーワーうるさくないので、
以前よりは見る。
地上波の民放はくだらなすぎて全く見ない。

DVDに落とすのはセルやレンタルにない
コンテンツかな。

しかし
B−CASとコピワン死ね。




379名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:15:05 ID:O8BcgPAk0
コンテンツの問題 談合でいいからBSデジタルを止めて地上波に全力を傾注する。
簡単な機器と操作性、メディアは1種類にすること。現状は成人男性でも嫌になってくる。
しかし、DVDレコーダーが本格的に普及したらコピーガード(アナログを含む)は問題になるだろう。
現状は大半がまともに理解していないから静かなので不気味ですね。
380名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:24:54 ID:ZkkU9fSS0
>>354
あるある
381名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:26:31 ID:ZDkfbNms0
弟が東芝のRD-X2とX4持ってるが、X4は説明書が分厚すぎて読む気にならん。サザエさんの提供やってた会社がいつの間にこんなマニアックな会社になってしまったんだ。
1テラのRD-T1という機種があるらしいが、買う気がうせた・・・・。
382名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:29:23 ID:/yRZC6/R0
1:事実に対して仮定を持ち出す
コピーワンスによって著作権の侵害は減っているかもしれない
2:ごくまれな反例をとりあげる
ハリウッドは著作権保護を支持している
3:自分に有利な将来像を予想する
2011年までに啓蒙活動によってコピーワンスが理解されるだろう
4:主観で決め付ける
コピーワンスによって良質な番組が増えている
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
多くの視聴者はコピーワンスに満足している
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
ストリーミング放送も録画することは出来ない
7:陰謀であると力説する
コピーワンスになると困る中朝工作員の陰謀に違いない
8:知能障害を起こす
コピーワンスで不便にはならない
大体著作権保護には多少の不便が付き物だ
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
コピーワンスの必要性を理解できないなんて低脳野郎だな
10:ありえない解決策を図る
今すぐアナログを停波すればいいだけ
11:レッテル貼りをする
コピーワンスを否定するのは共産主義者
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
コピーワンスによって著作物は保護されている
13:勝利宣言をする
何を言おうがコピーワンスは順調に浸透している
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
HDとSDぐらい区別して書き込めよ
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
デジタル放送と著作権保護は世界の潮流だ
383名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:30:30 ID:UzNEoNsT0
家電業界って意外と政府のいいなりなのかな
キヤノンが作ってたら御手洗はコピワンやめさせてるんじゃないの
384?名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:33:31 ID:8MvJuG3T0
デジタルハイビジョンのノペッとした画像がどうしても許せないのは
俺だけだろうか....
385名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:34:21 ID:F9KNEzkV0
ビデオデッキのリモコンにもえらい数のボタンが付いてるけど
押したことのないボタンばっかり(´・ω・`)
386名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:34:31 ID:/kwsxESH0
コピワン止めれば、色々すんなり解決しそうな気もするんだが
387名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:42:22 ID:Z07xUH0r0
>384
液晶テレビの画とかは俺も許せんけどね。
388名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 15:43:54 ID:kfVE6ABP0
年寄りには普及しないだろ、どう考えても
これから団塊が引退して暇な年寄り増加だってのに
ある意味時代を逆行してる希ガス
389名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:00:26 ID:Z07xUH0r0
いずれDVDレコを自在に操れる世代が年寄りとなろうが
390名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:04:17 ID:fvTod5dO0
2011年打ち切り予定→2016年ぐらいに延期されるよw
391名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:06:57 ID:xW/zPdWs0
50代以上をターゲットとした
「簡単操作!DVDレコーダ」を売ればいいと思うのは
気のせいか?
392名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:10:29 ID:Z07xUH0r0
"ディスクに絵や音を書き込める"って時点ですでに理解を超えてそう
393名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:15:11 ID:PxcEuiPb0
>>392
松下がリモコンのボタン減らしたり、東芝が楽レコとか出してるけどね。

再生関連のボタンとチャンネルボタンと、後は方向キーと○と×でいいと思うんだがなー。
今松下の使ってるけど、ボタンが複数あって、名前が入ってるにも関わらず
違う用途にも使うので、老若関係無く操作に戸惑うよ。

仕事でもいろいろな道具を使うが、ここまで酷いインターフェイスも無いよ。
394名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:16:48 ID:7GpaNeA40
>>392
正直、ビデオテープの理屈すら理解できないわけだが。
395名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:19:06 ID:J6gRt0Xx0
250GのHDDレコーダー+DVDレコーダーを持って半年ぐらいになるが
その間に焼いたDVDは5枚ぐらい 次世代DVDなど当分不要
つか HDDだけで十分
396名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:28:12 ID:X5xWwTbL0
ブルレイもどうせソニータイマー搭載
397名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:30:04 ID:e216GVbt0
CMカット録画を復活させろよ
そしたら買ってやってもいいぞ
398名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:03:42 ID:SDFEZTM00
>>312
つ【東芝RDシリーズ】
ネットdeナビは、かなり便利
フリーソフトを使えばPCにも保存できる。
399名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:06:24 ID:Qa25jiHF0
>>379
BSデジタルってキー局がまるっとそのまま持ってるわけじゃなく、
他業種なんかの資本も入ってるから、止めるってわけにもいかんだろ。
400名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:08:26 ID:SDFEZTM00
>>391
既に有るよ
東芝カンタロウ
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/kantaro/ak-v200/index.html
>>393
俺もRDを買って思ったよ
パソコン無しだとRDは、キツイ。
401名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:11:25 ID:Qa25jiHF0
>>393
リモコンにボタンの名前書いてあっても、老眼入ってる年齢になると見えないんだろうな。
ゲームメーカーとかにGUI作らせればいいのに。

そういやスクエニがネット配信の端末のUI作ってたな。
あれってどうなんだろう。
402名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:18:14 ID:Qa25jiHF0
>>400
ていうかRDはネットdeダビングとスカパー録画に使う人間が買う機種じゃね?

ダビングするからHDD容量小さくてもいいやってXD71買ったけど、
ビットレート上げて録画してるせいかなんか空き時間のたびにダビングしてるorz
XD91とかもっと容量の大きい機種にしとけばよかったかな…。
とりあえず今のところ機械的な不具合が出てないからいいけど。
403名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:21:12 ID:JACkD71o0
松下のDIGAを持っているのだが、リモコン操作の途中にフタを開閉しなくては
ならないのはいかがなものか
404名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:21:43 ID:MA3kTi+g0
過当競争の果てに価格は下がりまくって負け組ばかり
405名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:22:08 ID:SDFEZTM00
>>402
スカパー入ってねーorz
406名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:22:56 ID:ywHR7R6V0
台湾あたりからフルクラック可能なパソ用の万能ボードが出る予感。
407名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:34:43 ID:CqN6mpoL0
はっきりいって高杉なんだよ、ヲタ以外に普及させるつもりなら
HDの容量減らし機能を削りまくった3万ぐらいの廉価版出せばいいんじゃね

408名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:40:47 ID:AjhHPm1B0
うちはJcomデジタルだけど録画出来ないって説明受けた。
それじゃぁ買う意味が無い
409名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:43:19 ID:ws5Ge+Jk0
>>408
そりゃあ、立場上録画できないって言わざる得ないよ。
でも・・・・・・
410名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:43:21 ID:pMqAe0Bb0
>>385
ハイビジョン録画できなくて5.1chにもできない現行はクズ。
411名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:43:25 ID:F9KNEzkV0
10万とか出してまで見たい番組は無いしな
412名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:45:49 ID:9dhjpQYF0
ちょっと聞きたいんだが、
例えばサッカーの試合を予約したとして、。
で90分やって引き分け、延長、PK突入したとき、
自動的に予約を延長していってくれるDVDレコってある?
413名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:47:13 ID:7GpaNeA40
予測して長めに撮っておけ。
414名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:48:09 ID:9dhjpQYF0
>>413
いやーん。
415名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:51:08 ID:xsTbytRu0
HDDの容量差など価格に大きく影響しない
売れ筋の容量を使うのがお得で、わざわざプラッタ数を減らしたカスタム品にする方が高くつく
大変なのはソフトウェア開発
VHSのころはほとんどなかったのに、ムーブ、編集、レート変換、番組表と項目も多い
番組表はもはや必需品だから、これは外せないとして
あとは標準、長時間、高画質と3つくらいの選択に絞り、HDDにまず録画
再生しながらDVDにコピーするボタンを押せば録画、ファイナライズ、終わり
ぐらいの単純動作にし、リモコンのボタンも今の3分の1くらいにする

で、160GBで3万5千円くらいのパイオニアや三菱のレコーダが結構ある
どれも処分価格だろうけど
416名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:51:31 ID:w2KXOdkY0
DVDレコーダーはどうでも良いから
早くパソコン用で1万円くらいのデジタルTVボード出せ。
417名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:54:43 ID:Qa25jiHF0
>>412
地デジなら地デジ対応機種がほとんどそうかな?
418名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:58:44 ID:9dhjpQYF0
>>417
地デジじゃないとダメなのか・・・。
ネットにつなぐような感じでもいいから、
リアルタイムで、番組表を更新するような機種があると便利だなあと思ったんだが・・・。

419名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:59:20 ID:G1CCOrRd0
期限ギリギリまで アナログで 頑張りまつ
当てに為らん物を買う気にはならん。

あしからず
420名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:00:08 ID:UBz9nFeaO
地デジ対応機持ってるが、マンションのアンテナが対応してないからスカパー専用になってるな。
あとコピワンをやめないのなら、ダビングが正常に終了するまでデータは消さないでくれ。
ダビング失敗してデータも消えました、じゃシャレにならん。
421名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:01:24 ID:SDFEZTM00
>>414
録画時間を長めに取るのは、深夜アニメやNHKアニメでは、常識
つ【武蔵丸の悲劇】
422名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:02:37 ID:ynrXEB6z0
レコーダー以前に早く液晶テレビの画質をブラウン管に近づけてくれ。
423名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:03:55 ID:/JqGtQNs0
30秒スキップ!
424名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:04:40 ID:P07hu/qs0
そうだ、アナログ放送をとめてしまえば一気に売上が伸びる!
425名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:12:30 ID:CyamcFVz0
ここにるオタ系男はいいだけろうが、

女や年寄りは無理だな
426名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:30:24 ID:Z07xUH0r0
携帯の扱いじゃ女にかなわんけどな
427名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:35:24 ID:cabPQ9q30
わざわざ録画したくなる番組が無い。
それに大抵の動画は親切な人たちがエンコしてくれてるw
428名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:37:26 ID:6hEWEDps0
アナログ放送が終了したら今売っている地上波のみのDVDは使えないのか
429名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:51:08 ID:xsTbytRu0
>>428
ケーブルテレビとかのアナログ再送信だったら使える
あとスカパーアナログが残っていれば、外部入力で
スカパーチューナー連動はもっと普及してもいいのに
430名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:01:08 ID:mSho6FCa0
さすがテレビなんか見たり録画してる層は負け組みと調査通りはっきりわかるスレだなw
まあ俺もだが。
431名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:05:57 ID:rgr9Vnw00
コピワンが解決されない限り何をやっても無駄だよ。

海外製品しか売れなくなるよ
432名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:06:18 ID:wjqP33t10
次世代DVDが標準搭載になって、
Wデジタルチューナーで5万になるまで
DVDレコなんか買う価値なし。
大画面液晶・プラズマも性能の割りにまだまだ性能が低く、
ハイビジョン対応のブラウン管で十分。

いまこれらを買うやつはヴァカwww
433名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:13:26 ID:xsTbytRu0
今買うならPC用のでかい液晶のほうがいいな
3年前に36型ブラウン管のKV-36DX850というのを15万で買ったから
2011年まで買い換えるつもりはないが
434名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:17:58 ID:wjqP33t10
>>433
D4ついてるんだろ?
2011年にも買いかえる必要なんてないよ。
どうせその頃には貧乏人向け外付けデジタルチューナーが1万くらいで出てるから。
435名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:21:25 ID:NfadfSg/0
DVDに保存してるのはエロ場面の細切れ動画ばかりだ。
436名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:48:15 ID:tOBiHpSE0
売れないので売れる要因を予測

1.数年後PCで謎の外国人がまたもコピーガードを解除、PC上でソフトコピーが可能に
(家電はできないので引き続き閉塞)
2.外国製メディアが日本の1/5以下でメディア発売

現DVDでもこの要因がなければブレイクはなかった
DVDレコーダーの出荷台数頭打ちというが、リージョンフリーのDVDプレイヤー5000円以下
は売れ続けているはずだが?

437名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:51:36 ID:tOBiHpSE0
PCの液晶は地デジを越えた性能を持ってる
TVよりもパソコンに投資した方がよほど偉い

よって家電株は売り
438名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:55:24 ID:jYwjclfa0
この程度の出荷台数で本当に頭打ちなら予想以上に貧富の格差が広がってるのかもな。
VHSの頃とは比較出来ないから何とも言えないけど。
439名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:04:08 ID:srWEVsOI0
やたら女子供年寄りには無理とか
偉そうにのたまう男どもがいるけど
女だって大好きな番組を宝物にして
保存しときたいオタはいるんだよ。
だから、中高年のオッサンよりは理解してるよ!
男でも機械オンチはいるからね。
440名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:15:59 ID:yuTcGUoP0
>>1

1 コピワンへの不満・不安
2 次世代レコーダー待ち
3 それといって興味のある番組が地上波ではやっていない
4 そもそも録画しても見る時間がない(ニート除く。っつーかニートですら撮りだめしている予感)
441名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:16:08 ID:stll+FqI0
オタなら女子供も関係ない
442名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:19:09 ID:EGCXffge0
TVは対応していなくてもいいので、アナログよりまだきれいなデジタルで見たいね。
保存したいものだけ解像度は落ちてもいいから、画像安定器を挟んでDVDに録画っと。
あとはデジ対応レコがもっと安くなって、うちの共聴がデジタル放送に対応してくれるだけだ。
443 電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ:2006/03/07(火) 20:21:58 ID:Ur2W39PX0

シャープのDV-HRD1

ハードオフで26250円

HD80GBで地デジ以外110度デジ等他のチューナ付き。

十分。
444名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:23:30 ID:GbgwAQcCP
専門用語ばかりで全然理解できん
445名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:25:13 ID:p2wiJgcz0
次世代機の規格が、まだ統一されてないないんだっけ?
446名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:43:35 ID:Z07xUH0r0
>443
お、俺のHRD300のご先祖様だな。
発売当時はけっこうもてはやされた意欲作と聞いてるが。
447名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:59:44 ID:M0QTntDq0
>>443
高い。
448名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:14:13 ID:SDFEZTM00
>>445
現在HDDVDとBL(ブルーレイ)が主導権争い中
モノとしては、BLの方が良いがコストの面でHDDVDが有利
449名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:28:11 ID:Q2+ysTpE0
>>437
腐れ投資家
450名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:16:57 ID:lWGBT+VU0
DVDレコ市場って、稼ぎ時にPSXみたいなテロ起こって
めちゃくちゃに荒らされたんだよな
451名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:23:40 ID:LPzlfarI0
新三種の神器
デジカメ:頭打ち
DVDレコ:頭打ち
薄型TV:最後の砦これがこければ好景気は終わる
452名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:26:36 ID:yZ7xXjmL0
そこでワンセグ携帯ですよ。
なんかテレビ局が必死に売り込んでますね。微笑ましい
453名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:45:47 ID:yWaZnqYa0
2テラのHDDレコの発売はマダですか?
454名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:54:25 ID:M0QTntDq0
>>450
PSXは別に・・・。最初から殆ど誰からも相手にされてなかったし。

安売り攻勢で市場ぶっ壊したのは、同じソニーの「スゴ録」。
455名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:40:34 ID:LR1kLrFX0
去年の今頃は年末には地デジチューナー搭載のDVDレコーダーが出揃って
本格的な商戦に入るだろうとマスコミは書いてたけどね。
どれだけの人がそう思ってたのか・・
456電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ:2006/03/08(水) 03:55:02 ID:hC7l6wSa0

>>447


これは去年の11月価格。まだPSE騒動前。

モニターのみで良いから大画面液晶安い。
457名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:57:16 ID:MhG8xes10
もうちょい安くなればまだまだ売れるんじゃないの?
HDDレコの便利さを味わってしまうともうビデオテープには戻れないもの
458電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ:2006/03/08(水) 04:03:25 ID:0c8TWp/i0

100円しない板に

ハイビジョン録画出来るから良い。


ここに居るのは皆PCでもやってるだろから自由自在。

マック屋でも、あれ用にウィン持ってる。ソフトはかなわん。
459名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:04:32 ID:nL7LtfXo0
つーか地デジチューナー持ってても
見るには金かかるじゃん?
こんなの見る馬鹿いるの?w
460名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:06:45 ID:YLNwhUfE0
まずは低価格化だわな。
それとビデオデッキ並の簡単操作。
そして地デジのコピワン解除。
461名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:32:16 ID:eSbuO1p70
>>457
つうか便利なんだけど、
以前よりテレビ見なくなって
録画する機会が著しく減った
462名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 04:35:00 ID:5REY319f0
>>300
君は正しい。

もちろん、業界も本当は分かってはいるから、
ボタンを極限まで削った製品は、そのうち出るよ。

ただ、それをやると、すぐに、中身を中国製にしないと、
採算が合わなくなるから、余り気が進まないだけさ。
463電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ:2006/03/08(水) 04:40:56 ID:lu+G1A5t0

関係無いけど


今NHKの番組のヒコーキ凄いね。
464名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 06:45:53 ID:+GHxyNTd0
HDDレコーダーの後追い再生は便利だと思う
見たい番組のときでもいつもの時間に風呂にゆっくり入れるから
時間が無駄にならない

20分後くらいから見始めてCM飛ばしながらみるのが一番効率的
465名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:06:51 ID:+GHxyNTd0
VHSの爪を折って
またセロテープを2重張りして・・・・
あれはあれで楽しかった
466名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:12:07 ID:+GHxyNTd0
>>216
でも今だってHDD→DVD化するの面倒だから年間数枚しか焼かないしなー
次世代出たって見たら消すばっかでほとんど焼かないと思う
467名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:12:58 ID:uN0dn/SP0
2011年に停波するのに未だにアナログテレビが売れてる、つうニュースとバッティングしてるような。
今のままじゃ7割のレコーダーはタダのゴミになっちゃうんでしょ?
468名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:28:01 ID:aa0LThkf0

DVDの規格自体が、利権で乱立した建て増し構造だから、
レコーダーを簡単にできるはずがない。
「もっと安くしろ」という意見が多いが、
とっくに過当競争で利幅がなくて、メーカーはやる気無くしてるよ。
限られた市場に、全メーカーが参入して同じイス録りゲームするから、こうなる。
同じような家電メーカーが多すぎ。
東芝が原子力会社を買収したように、もっと独自の生る道を探るべきだね。
469名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:37:18 ID:3MC1xoeb0
尽日うちのオヤジ(60)のビデオが壊れた。
おやじは見て消しタイプなのでHDD付きレコーダーを奨めたが
「今までのビデオも見たいし…」とか何とか言って結局1万円の安いビデオを買った。
なんだかんだで新種の機械に尻込みするらしい。
470名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:50:53 ID:oDT2U9Y60
大体、少子化で人口が減ってるのにこれ以上売れる訳がないじゃないか
逆に高齢者は増えてるがDVDなんか使わないよ
うちの両親も今までのVHSで十分と言ってるし第一、高齢者は新しい機械に対応
しようとしない罠。あと若い香具師は金無いから高額なDVDレコなんて買えないから
中古か安いPCのDVDに焼く。とにかく人口増やすか給料増やさない限りDVDに限らず
直ぐに頭打ちになると思われ
471名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:59:48 ID:R6glYYU70
医療や介護の費用なんて
あっという間に毎月大型液晶TV
とおなじくらい掛かるんだから、
年寄り増えている日本じゃもう
売れないだろ。
472名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:04:56 ID:Qj7HFUOM0
Blu-ray Discドライブ搭載モデルって一応売ってるんだな。30万するけど
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051201/rec2005w.htm
473名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:13:43 ID:YLNwhUfE0
DVDレコは使いこなすのが難しいから一定量しか売れないのだろ。
474名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:14:00 ID:3tSbgLVm0
次世代DVDが出るかもしれないのだから販売台数が減るのは仕方がない。
それに地上波デジタルの普及が遅れている上に対応したDVDレコが少ない。
パソコンなどに馴染みのない人にとっては分かりにくいトラブルが多い。

更に、過去DVDレコを購入しコピーアットワンスの制約を知った人たちや、
ディスク媒体は寿命が長いという神話を信じて購入し短命のDVD−Rに
失望した人達が買い換えようとしない事も一因だろう。
475名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:37:38 ID:mSdXfXoK0
というより、そこまでして保存したいと思わせるテレビ番組が無い
え?アニメ?萌えとかいう媚び媚びの内容が一般受けするわけ無いでしょ
476名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:45:03 ID:Qj7HFUOM0
まあ、なんというか
アニメもドラマも撮りのがしても全部nyにあるしな
うp職人以外は買う必要ないのかもな
477名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:49:42 ID:GgjYNTJO0
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )  
 ( >| ●  ●//  
  `‐|   U  /ノ < ウチは高いよ。
   \ ━ ,/   
    (((O⊃>    
    \  'oヽ     
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='

478名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:53:09 ID:GgjYNTJO0
>>469
VHSとHDD一体型ってのもあったのにな。でも高いか。
479名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 11:52:08 ID:DqszNGSR0
PSXが安いぞ、安いぞ〜って煽ったせいで
家電各社は必死にコストダウンを強要されたんだよな
でもただの安物が出てきたんで東芝も日立も松下も損しただけで終わった
480名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:03:47 ID:tJeCmltx0
こういうの使うのって俺みたく暇で一日中スカパー見てるような
香具師くらいじゃないのか?
地上波がデジタルに移行しようがまったく関係ないような気がするが。
481名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:10:03 ID:YMsI5pe80
>>469

VHSと40GHDD付きDVD無しの東芝の機種を使って
いる。ディスクやテープにライブラリを作る
趣味はなし。ディスク容量が少なく、標準で
10時間くらいしか録画できないが、これ以上
たくさん録画できても、見る時間がないので、
不自由してない。

482名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:13:20 ID:YMsI5pe80
追補で、EPG機能がないが、スカパーの番組しか
見ないので、問題無し。スカパーのEPGに連動して
録画できる。
壊れるまで使う予定。地上波アナが廃止されても、
もともと見ないので、問題ない。
483名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:29:51 ID:Qj7HFUOM0
スカパー!、CS衛星による地上デジタル再送信を検討
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050728/skyper.htm

スカパーで地デジ見れるんじゃね?
何にも買う必要ないね
484名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:56:38 ID:xr5jFGf00
消費者の多くは便利なアナログ機が欲しいのに
メーカーは不便なデジタル機の新製品ばっかり発売するという矛盾。
今売れてるデジタル機はアナログ機からの買い替えであって新規の層では無い。
485名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:07:53 ID:YLNwhUfE0
TV放送をたっぷり録ってゆっくり見ることが出来るのは
文無しニートとメカ音痴のジジババ。

高価でややこしいデジレコが売れるわけがない。
486名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:54:30 ID:d1V9QGgZ0
>>485
頭悪いと録画するだけで苦労するんだね。
487名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:03:45 ID:2NKa4oVv0
>>15
もうでてる。さあかえ
488名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:13:26 ID:dTCMXeR70
CPRM対応のDVD-Rは店頭で売ってるのか?
DVD-RAMとDVD-RWを買わせようとしてないか?
489名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:16:34 ID:dTCMXeR70
今までDVDレコーダーを買い替えてた層が買い控えしてるんだろうな。
液晶プラズマテレビは関係無く好調だし。
490名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:23:36 ID:rY5SWP3A0
地デジ対応レコーダーの金額でPCが2〜3台買えるもんなぁ…。
高すぎ。
491 おから○也がネタレス! :2006/03/09(木) 12:09:10 ID:yxbu424a0

>>150

まだク○ニータイマーはいっとらんカタのか・・・
492名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:22:00 ID:jhGgoIeq0
>>488
磁気研究所のRWが一枚当たり110円で買えるがそれではダメなのか?
493名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:23:55 ID:yXGd+DY20
>486
 言い方は悪いけど、お客さんの頭が悪ければ、その悪い頭でも使える
様な機械にしないと、とても売れないでしょ。

 確かに、今のDVDレコーダーとかは、頭どうのこうのより、機械オタク
でないと扱えないと言うのはちょっと。それでは売り物にならん。

 レコーダーも携帯も電話機も、悪戯に妙な機能をつけすぎてどうにも使い
ずらい。
 「多機能」と「価格競争」で争うしか売り方を知らないメーカーのアタマ
がちょっとおかしいんじゃないかなあ。なんか他の方法を考えられんのかね。
494名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:28:05 ID:nx38at0X0
つまり馬鹿ユーザーが使いこなせないようなバカ商品しか提供できない
馬鹿メーカーばかりの馬鹿スパイラルに日本は陥ってるって事だな。
495名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:44:42 ID:Z3VKDsj30
これから価格競争が始まるみたいだ。
待ってて良かった
496名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:45:53 ID:+oZpsR4n0
専用レコーダーのくせに録画クオリティはPCより落ちる。
そんなもん売れるわけない。
497名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 15:29:02 ID:Lqmyn1fr0
客が頭悪いのではなく、作ってる方が頭悪いだろ。
説明書読まなきゃ使えない家電なんて欲しいと思わない。
498名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:02:57 ID:orkTgasM0
>>492
CPRM対応でそんなに安いの売ってる?
499名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 16:42:50 ID:jhGgoIeq0
>>498
CPRM対応で何度か書き換えもしたが今のところトラブルなし。
ケース付き10枚入りの箱で1180円。ネットで買えるところがあるかは不明。
500名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 18:49:44 ID:O8LprXdf0
CPRM絡みでさらに混乱中
501名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:27:26 ID:mYqUUgwg0
CPRMがある限り
地デジなんていらないしDVDレコも要らない。
つかTV自体最近見ないし・・
502名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:31:07 ID:mwQdZ1uP0
コピワン使えなさ杉
編集すらできね
503名無しさん@6周年
>>499
今はRAMを買っているんだけど、高くてばかばかしくなってきた。
やっぱりRWに変えるべきかな。

CPRMと言えば、今後はD端子やコンポジットも使えなくするつもりらしいね。
HDMI一本。どうすりゃいいんだ。