【政治】 "弱腰" 民主、「4点セット」攻めず…参院予算委

このエントリーをはてなブックマークに追加
74名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:56:03 ID:Vw8WTAnG0
民主はもう丑が立候補して永田の変わりに議員になるしかないんじゃないか?
75名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:12:29 ID:h74I1Ndh0

4点セットもいいけれど、、、。

民主党幹事長会議での発言要旨 
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006030401003445_Detail.html

> 前原代表 「確証を得ている」「楽しみにしておいてほしい」という発言は、多くの議員が調査しメール以外にも多くの情報があったので判断を鈍らせた。

> 鳩山幹事長 「メール問題検証チームは、事実関係を明らかにすることでけじめのつけ方、責任の所在を考えていきたい」


いったい、前原はどの議員からどんな情報を得ていたんだ?

西澤孝(デュモン社長)や、佐藤晶(デュモン編集長)以外からも情報があったということだな。
デュモンのプレ創刊号に登場した6人の議員からか?
それらの議員からの情報も全てガセだと解ったのか?
議員達が金を払って情報を買ったからか?

鳩山はしっかり報告しろよ。
76名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:17:15 ID:YSUX/aUq0
さすがに庇いきれない、、、
マスコミの焦りが前・さんを追いつめていく、、、
77名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:21:23 ID:c2ClsXDq0
なっさけなー
78名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:25:01 ID:pUttGjaH0
興石ってまだ議員やってるのかw
山梨教組問題はどうしたんだ!
不正献金じゃないのか!
79名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:28:51 ID:7Q4TlVAD0
>>71
森派が親韓派であることを否定する根拠にはならんねえ。
80名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:30:50 ID:RPLOoMNc0
58 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:59:14 ID:bev3UgBu0
60 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:00:53 ID:GDT8SBoR0
66 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:07:14 ID:GDT8SBoR0

相変わらず右翼思想に反旗をひるがえすと北朝鮮だの共産主義だの  と
右翼団体構成員の書き込みはスレッドと関係ないので 乙
81名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:37:34 ID:pUttGjaH0
>>79
森派は親韓派だったよ。
しかしそれは、かつての反共政権時代の話。
正日傀儡ノムヒョンやウリ党とは繋がらないよw
82名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:39:11 ID:gK/xh2dJO
狐と狸の化かし合い、結局狸が勝ちました
83名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:39:22 ID:ll4bbDiX0
揚げ足取りやめたんならいいことだ。言いがかりだもんな。
84名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:40:52 ID:qKa3y0Cn0
>>81
その割に小泉就任以来異様に日本は韓国に接近したな。
恒久ビザなんて話もあるくらいだし。
85名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:41:39 ID:oTnYkX4T0
櫻井の爆弾が炸裂するから小泉信者が笑ってられるのも今のうち
86名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:43:10 ID:xgnJVgr80
で、今国会で何が決まったの?
87名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:44:54 ID:3qlpY+7E0
ID:Z1/kbNi80
ID:xW3I+EOS0
ID:7Q4TlVAD0

白丁が湧いてるなw
88名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:45:09 ID:KW3oagwa0
なぁ、消費税20%ってことは、100万で20万
10万のもの買ったら2万が税金?
1万で2千円、千円で200円?
89名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:47:13 ID:Vw8WTAnG0
>>85     ∧_∧
        ( `・ω・)
        ( っ¶っ¶
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
 ( (     ヽ    ||    / ) )
       /ヽ========/、
 ( (     |/ / /______/、 | ) )
        |_/ |     |/
          |
          |
          |
          |
          |
          |  プラプラ
          |  ))
  〇_〇   J
  ( ・(ェ)・)ジー
 /J ▽J
 し―-J
90名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:48:15 ID:7Q4TlVAD0
>>87
ID:3qlpY+7E0は恒久ビザが嬉しいチョソ
91名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:48:42 ID:qxwA0em30
菅直人の今日の一言

■ 適任
 Date: 2006-03-04 (Sat)

国対委員長人事についていろいろなご意見をいただいている。中には私が受けるべきだったという意見もある。
確かにそれもひとつの選択であったかもしれない。しかし基本的に前原代表が進めていた「中国脅威論」に
もとづく外交安保の意見集約や候補者の定年制には私は疑問があり、そういう立場で執行部に入ると余計に
混乱を招く恐れがあると考えた。渡部恒三さんはその包容力で今の混乱を収めてもらうには私より適任に
思える。

http://www.n-kan.jp/bbs/
92名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:51:22 ID:oKu98NWo0
民主党桜井議員、有言実行をお願いします。
あなたの言葉を信じて、楽しみにしているんですけど。

「隠し玉はまだあります、参議院に来たら見ていて下さい」
「私的な文書では無く公文書で勝負しますから」
「楽しみにしていて下さい、もう一回どんでん返しが」
93名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:51:32 ID:O6oio/ADO
あと4点で某大学落ちた俺が来ましたよ。
94名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:51:47 ID:3qlpY+7E0
>>90
おい白丁、劣等民族の分際で日本人にふざけた口利いてると踏み潰すぞ?糞虫が(嗤
95名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:54:20 ID:y/Ku03Cf0
>>94
おい両班、劣等民族の分際で日本人にふざけた口利いてると踏み潰すぞ?糞虫が(嗤

と特別に言ってあげよう。持ち上げられて嬉しいでしょ。
チョソって両班扱いされるのが好きなんでしょ。
96ストレイカー:2006/03/06(月) 15:54:29 ID:6xSiyckd0
ミンスは全員、スキンヘッドでヘンロだな。

それにしても、午前の参院予算委員会は低調際なりなかったナ。

愛だとか、電車で会った国民の意見だとか。

永田の影響は大きい。

それにしても、小澤と横路が同じ党を組んでいるというのは茶番だ。
97名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:03:57 ID:0gy/kiyYO
どうせ永田首にしても非礼だから議席は民主のままだったのにな
98名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:06:44 ID:5O1v8LON0
自民党に白紙委任状渡したんだから
消費税10%は当たり前
どんな天下りも認めるのは当然

全部自民党に投票した人間の責任
99名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:37:55 ID:c2ClsXDq0
2大政党制の夢消えると・・・
100名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:38:05 ID:cf5oWVhJ0
第一野党が新風なら日本安泰。
売国帰化人民主党は消え失せてください。
101名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:46:10 ID:mk0g4nmJ0
>>34
これだな。ホントどうなったんだ?

【民主、隠し玉まだある、もう一回どんでん返しが・・】
03/02日、本日、朝8:36 フジテレビ「とくダネ」

民主党ライブドア問題調査追求チーム、桜井 充 参議院議員
「メール問題はメール問題ですからね〜(W」
「隠し玉はまだあります、参議院に来たら見ていて下さい」
「私的な文書では無く公文書で勝負しますから」
「楽しみししていて下さい、もう一回どんでん返しが・・」
「そこまで言うんだったらやってもらいましょう!」
102名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:56:10 ID:6NPDaqbc0
せめて牛肉だけでもやめんなよ
103名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:02:38 ID:Svr5Th7k0
メール問題はメール問題
他とは関係ないちゃんとやれ、このままだと益々支持されなくなるじゃん
104名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:32:35 ID:KW3oagwa0
ねぇ。100万で20万も消費税になるのか?計算間違ってる?
105名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:05:32 ID:VGD5tNuX0
参議院で反転攻勢とかいう触れ込みで、
なんで輿石東がトップバッターなんだよ?

小中の教員を選挙活動に強制的に動員するわ、強制的に組合にカンパで集めさせた選挙資金や
活動資金の行方の大半はいまだダンマリだろ
どうしてこうゆうことするかね、民主党は?
106名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:21:55 ID:KZOTCrWT0
これでは今の日本は、
中国の一党支配と同じくらい危険な政治になるな。

>>105
自民党も金集めや票の取りまとめとか
は問題されないのか?
支援団体や協会員、組合員などの「1人幾ら以上、何票以上を集めよ」とかは。。。


建設関係、ゼネコン、運輸やトラック協会や農協・漁業組合とかは、ノルマとかあるけど。
107名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:47:16 ID:O9l5uU9pO
前川の覚醒まだ〜(・∀・)
そろそろちゃんと党をまとめて欲しい
108名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:28:32 ID:bev3UgBu0
>>107
前田にはもう期待するな
109名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:30:37 ID:CMSyJlET0
ミンスはいるよ、みんなの心の中に、いつまでも・・・ヽ(´ー`)ノ
ネバーランドで遊ぶ少年、ほら見えるだろ?それが永田だよ。
110名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:38:20 ID:9tnfWwzU0
ところで小沢って
どんな仕事してる訳?
オレッチの税金使って。
111名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:39:03 ID:zpQwh1lg0
豆腐の味噌汁がすきだって言ってたよ小沢
112名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:53:01 ID:EUWBgx9z0
よし、これで共産党が野党第一党になるシナリオが出来つつあるな。
来年の参院選で躍進するぜ!
113名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:02:27 ID:DqKvr0ML0
>>101
これから出すんだろ
いくらなんでも
114名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:34:11 ID:KLVL/6pV0
ぜんぜん二大政党になってない
言論弾圧した自民党の弾圧勝利
もはや民主主義でもなんでもない
115 :2006/03/07(火) 00:52:05 ID:STSwZvgP0
ミンスの代表は台湾系の連舫でイイよ。いや、マジで。
http://www.renho.jp/
これならアメリカも納得する。
116名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:14:09 ID:JWIij5t+0
今日の竹中の追求は情けなかったぞ!!
もっと責めタレや!竹中刑事告訴されてんだぞ!
117名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:37:05 ID:F0u9ZNf60
>>114
お前さん
この民主の自滅を自民の弾圧のせいにしたいのかwww
118名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:24:11 ID:mPGEvbg30
色んな組織にシンパが潜んでいるので
情報収集力では共産党がうえだな。
119名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:32:00 ID:O7Qk6ioT0
民主はぐだぐだ杉だなぁ。
永田の問題のせいかもしれないがそれとはべつだろ。耐震偽装だのBSE問題なんて
なんで突っ込もうとしないんだ。
120名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:32:50 ID:aiLsgANY0
>>114
俺には民主が自滅したようにしか見えなかったんだがw
121名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:54:41 ID:25EwAU5E0
昨日は片山虎之助の質問だけ聞いてたけど、和気藹々で楽しそうだった。
122名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 03:20:57 ID:LPaD5Br90
菅直人の今日の一言

-------------------------------------------------------------------------------
■ グリーンエネルギー勉強会
  Date: 2006-03-06 (Mon)


渡部恒三国対委員長が決まり、少し落ち着いてきたが、民主党が深刻な危機にあることに変わりはない。
  私は総選挙で大敗した後の半年の間、団塊世代の大量退職時代を前に「団塊党」の活動や、地
球規模のエネルギー・環境問題解決につながる「グリーンエネルギー(植物性クリーンエネルギー)
」など社会的なテーマを運動として取り組むことに力を入れてきた。民主党の建て直しにはいずれに
してもこうした草の根レベルの運動が必要と考えているからだ。今週は私が注目している廃材からク
リーンなガスを生成する技術を研究している大学の先生を招いて、グリーンエネルギーに関する勉
強会を予定している。この研究がその先生の言うとおり実現すれば、地球上のエネルギーは全てク
リーンな植物性エネルギーに置き換えることが出来る。
   また今日は年1回の「東工大中国人留学生と集う会」を開く。今年で20回目になる。

--------------------------------------------------------------------------------
123名無しさん@6周年
だめだこりゃ