【調査】若年層のフリーター人口、2年連続で減少 総務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やきそばφ ★
 総務省が3日発表した労働力調査の詳細結果によると、2005年の34歳以下の
若年層フリーター人口は201万人で前年比7%減少した。減少は2年連続。
景気回復や今後の団塊世代の定年を背景にした企業の雇用拡大がフリーター
縮小にも貢献し始めたようだ。

 一方、パートやアルバイトに派遣社員などを加えた非正規の職員・従業員人口は
05年に360万人となり前年から微増となった。

 これまで企業はコスト削減を進めるため、非正規社員の拡大を進めてきたが、ここ
へきて長期雇用を重視する姿勢が強まり始めている。 (16:01)

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060303AT3S0300Y03032006.html
2名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:31:22 ID:Y5/zS+RF0
頭が良いなお前↓
3名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:31:30 ID:XY/coPYBO
うん
4名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:31:42 ID:O8LizIdP0
にーと
5名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:31:44 ID:kCSAJY+q0
頭が良いなお前↑
6名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:32:11 ID:JP3OBz3r0
死んだんじゃねーの?
7名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:32:21 ID:j3gFJXu00
全部死んだんじゃないのか
8名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:33:11 ID:MunSzdzD0
で、ニーツ人口は?
9名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:33:51 ID:62OSXowf0
フリーターが社員になれてる、ってこと・・・?
10名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:34:03 ID:H5BxTz6Z0
ニートか派遣に移った
11名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:35:46 ID:kVKSJIMZ0
34歳以下で区切ってあるのがポイントだよな。
耐震偽装みたいなもんだろ。
12名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:36:02 ID:gGy96Crj0
引きこもってるんだろ?社会保険の関係で長時間働かせてくれる
バイトも減ったから自活は無理になったし。
13名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:36:59 ID:gPViOWY70
フリーターとパート・アルバイトってどう違うんだ?
14名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:37:04 ID:/5htOpc60
>>1
34歳を超えたフリーターが増えたからだろ。
34歳以上のフリーターもカウントしてみれば?
15名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:37:11 ID:ArknGoCo0
漏れもカネがあれば引きこもりたいよ
16名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:37:25 ID:ER42XcSr0
35歳以上のフリーターが増えてるんだよ。
17名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:38:08 ID:BTbrqvv10
フリーターが減ってニートが増えたんだろ。
18名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:38:44 ID:pSBK6XQh0
ニートになっただけだろ
こんなもの数字のマジックだ
19名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:38:52 ID:TnaY9WK80
交通死亡事故者数が、24時間以内に死んだ人間しか
カウントされないのとおなじ原理か。

今の20台も、あと10年フリーターを続ければ
(統計上は)卒業できるのねん。
20名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:39:09 ID:33q+nlmC0
フリーターってパートやアルバイトなんじゃない。
21名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:39:14 ID:BZKmix9r0
>>15
俺は2年働いた金で貯金して、今は引き篭ってる。
一人暮らしで引きこもり。
まあ毎日することもなく。
起きて飯食ってネットして飯食ってオナニーして寝るだけ。

仕事やってる時よりは楽しいよ。
22名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:39:35 ID:m5k4Y1VD0
フリーターが高齢化しているだけ。
23名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:39:46 ID:gGy96Crj0
新しくフリーターになる人口<35歳になるフリーターの人口
24名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:40:46 ID:TtLpIkGbO
朝日の世論調査並に胡散臭い数ですね
25名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:41:02 ID:83FTAl1t0
フリーターから無職へ
26名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:41:27 ID:P7IX02qv0
減った分のパート・アルバイトは派遣などに変わっただけなんじゃねえのか?
27名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:41:29 ID:4bCbJYSg0
フリーザめ 増えやがったなWErfsd
28名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:42:00 ID:KyGWux0g0
ごめん・・・これ何言ってるか訳分からん
フリーターってパートバイト派遣の事を言うんじゃないの?
非正規枠の労働
29名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:42:45 ID:DzLB5ok/0
>>25
それは昇格なのか?
もう問題にされて叩かれることもなくなるんだろうけど。
30名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:43:01 ID:PDmdhfrh0
派遣はフリーターとかわらんよな^^;
31名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:44:10 ID:TtLpIkGbO
派遣は契約社員扱いなんじゃないの?
32名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:44:39 ID:x/WsJ5H+0
フリーター→派遣社員って、つらくなるだけで、意味がなさすぎ…

正社員比率はどんどん低下
33名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:44:41 ID:83FTAl1t0
派遣の新しい呼び名を考えるべきだな。
社員なんてつけるから紛らわしい。
34名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:44:44 ID:SpS+fByF0
>>28
定義はその時々で変わってるわけで・・・
35名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:45:21 ID:Fg2Zj5u30
1995〜2005くらいに高校・大学を卒業した連中が社会の不良債権と化し
上下の世代から叩かれることになりそうな予感。
36名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:46:15 ID:gGy96Crj0
1つの仕事を5人の社員がしていた
      ↓
1つの仕事を4人のパートと1人の社員がしていた
      ↓
1つの仕事を3人のパートがしていた←★去年
      ↓
1つの仕事を2人のパートがしていた←★今ココ
      ↓
1つの仕事をするパートが集まらなくなった
      ↓
倒産
37名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:46:32 ID:VkdQp8In0
タイゾーに調査させろよ
総務省なんかに調査が出来るわけがなかろう
38名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:46:33 ID:56YHaYA20
 ょぅι゙ょ ( ゚д゚)  moon
   \/| y |\/

      ( ゚д゚)ょぅι゙ょmoon
      (\/\/
このふたつをあわせて

--------Excite翻訳----------

      ( ;゚д゚)********
      (\/\/
ttp://www.excite.co.jp/world/ (;´Д`)ハァハァ
39名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:46:43 ID:uYB3l9W60
            ./    \   
            | ^   ^ |    ,..、 
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i, 
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ どうしても私だけ最後までフリーターで残らせたいようだな・・・
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ 
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
40名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:47:53 ID:n3eqVcyd0
■ 正社員(団塊世代)     ☆パート&派遣(=非正規社員)
◆ 正社員(中間〜若年)    ※フリーター

今まで
■■■■◆◆◆◆☆☆☆※※※※※※
今回
■■◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆※※

団塊が減っていて、中間の正社員に増減無しなら、
パートや派遣で長期雇用される人間が増えたという事。
早い話が、長期アルバイターもどきが増えただけ。

まぁ定義も曖昧だしね。
41名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:48:46 ID:kW+wxcbj0
仕事なんてどんどんなくなっていくに決まっている
これからどうするんだろうね
もうベーシックインカムでも導入するしかないかもな
42名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:48:53 ID:dR0gsRjw0
派遣はテンプだろテンプ(w 全然フリーじゃねぇ。
馬鹿だよな。フリーとフリーターには天と地ほどの差があるのだが。
43名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:49:42 ID:BMAuiFS+0
>>28
国民生活白書ではそうなってるね。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15230000.html

厚生労働省と総務省と経済産業省と内閣府とそれぞれ微妙に定義が違ってるから、
数字だけ見て一概に判断できないね。
44名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:49:49 ID:8ED7OXBN0
現派遣だけど、フリーターと感覚的には変わらないなあ。
いつ契約切れるかわからんし。
45名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:51:14 ID:FmC9dleS0
少子化なんだから、数字上はどんどん減っていくだろうな。
フリーターの定義には年齢制限があるわけだし。
46名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:51:17 ID:eZJmN3LVO
自殺が増えたんじゃねーの
47名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:51:21 ID:Nz9pqUR60
           彡イ/イ/イ/>ゝミト,
          ィ彡イ/イ/イ//ノノノミト,
         ///イ/^   /// y|:|ミ    
         ||:|:|^         :'ミ|:|:|!   
          !|:|! ==    r==  :!|:ミ          
          :h|  -;tュ '; ;' f彑''  |:!}}    今だ!取り残されるなもまいら!就職しる!ジーク・世耕!ジーク・武部感じちゃう!
          ヽ'!.   ̄ :! .:.     |!/    
           '!i     .'-=-'     .!     
            !i:  ,;.=u=-   /      
            \_   ̄  _,ノ |、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
48 株価【2800】 :2006/03/03(金) 18:51:22 ID:BBdNhIgK0
どう考えても全然改善されていません。
本当にありがとうございました。
49名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:51:25 ID:Q6GJI4UkO
小子化で若年層そのものの人口が減っただけだ。
50名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:53:08 ID:/5htOpc60
1年ごとに35歳以上のフリーターが増えてるわけで、
34歳以下のフリーターは統計上減るだけで。
そういうのわかっててこういう発表するかな?
51名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:54:06 ID:Ndq11DiW0
このままいったらみんないなくなることで問題が解決してしまうじゃないか。
人間がいることでさまざまな問題が出てくるんだからそれもいいかもな。
52名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:54:26 ID:SQKSeO5G0
第二次ベビーブーム手前の35歳付近の出生者数(年間200万人弱)と
少子化の進行した20歳前後の出生者数(130万−150万人)を比べないとな。
53名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:55:34 ID:jXUBjuhW0
全体の数が減ってるだけってことか
54名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:55:39 ID:QzFW18GC0
お前らグダグダ言ってると取り残されるぞ、早く行動しろ。
55名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:55:59 ID:lJxUuxiS0

  ■■ 2ちゃんねらーが漫画を連載してるぞおめーら! ■■

漫画の作者はなんと全員コテコテの2ちゃんねらー、VIP板の住人だ!
「は?素人だろ?」だと?バカヤロー! 作家陣からは既にプロが誕生してるぞ!
ジャ○プも真っ青のハチャメチャな面白さの作品群、その数200以上!
雑誌にも取り上げられて只今人気急上昇中!おまいも描きたきゃ描いてよし!
ギャグあり、バトルあり、エロもウンコも教祖も萌えも何でもあり!
VIP板が生んだ最強のweb漫画サイト、一周年を迎えた新都社(にいとしゃ)を今すぐググれ!
                                 ~~~~~~~~
56名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:56:07 ID:Xw6gPZX70
正社員>>>>>派遣契約社員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
フリーター(バイト・パート)>>>>>>>>日雇い>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>無職(働く気有り)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニート
57名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:56:20 ID:BMAuiFS+0
そもそも34歳以下で線引きをする理由は何なんだ?
「若年層」で括るにしては34歳というのは社会的には明らかに高齢だしな。
58名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:56:48 ID:izHsnSZO0
どう見ても改善されてない
59名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:57:45 ID:vMiAleYf0
新卒採用が増えたんだから減るに決まってるだろ。
60名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:58:02 ID:QeZdtjU00
>>57
奴隷に適しているかどうか。
歳食ったら体力なくなるだろ。
61名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:59:22 ID:URwiAA/v0
‐:} | {‐:} | {‐:} | | 、、、{‐:} | {‐:} | {‐:} {‐:||l   |幺゙〃ゞz;_  夊ミ
~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙ミ迹゙゙:"ツ;,,'~|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|l:  |阯孑;; : : 〃,爻ヾ
 {‐:} | 抃挂~^ゝ糸孑": :  〃{‐:} {‐:} ∠ニニニ.ヽ. !乘奕;;: : : ≠ざヘ
 | {‐:}vミ找シ;: : ミ亦ゞ彡; : : ゞ {ーl r'-、 ̄, -‐ l. l |班巛ゞ;: : : ミわヾ
‐;}, ,|、l笏亥〃;: :{,-‐z:、__≪ミ__ ; l l │-,  、-‐ |r、|:!長彡ヾ_; : ヾ;:シ; 今思えば2006年が転機ですた
气〃レ/i ̄~\:「 /   「ゝ∠ ̄\ |_ノ!.___八__ ||ツ| 、;;/ ̄Y\_"キ癶
彡炙从;:´ヽ   `Tヽ: .  /  | ヽ-‐ lヾ三三ヲ |ヽ.!、_`ー-、/:::ヽl/ ̄\
ゞ爻ミ7::__ iー、__/  |: :  i ̄7 ,.. -‐ '^ーr----‐'   `ー ` ー-- 、 :l: :  l
7 ̄ヽ:::: /´: : :  Yフ; : :  〉//    r--┐     u     ヽ : : : ヽ
\  |r ‐'´  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄/  , ‐=='--r' ,. --一        ; l  ̄  ̄
:.  V: : : : : : : (  )     /  /  ; ニニ;う i             ; |
:: /: : : : :   ( )     : :/ /  __;.ニフ′ i  u     ヽ  v   | : (
": : : :          : : :// _./  ̄   i        l    ; | : :、(
: :           : : , ; =r=f〉 〈=r ,、 _ _ ,、 ___ _, _c__ ∧__, __, ノ~ノ ;
:  (          i((::l: !  l|.  | i )) : : : : : : : : : : : : -‐: ` : : -‐ :
   (  )      | lヾi=r==r=F彳| : : : : : : : :     : : : : : : :
     ( )    l { l | |  ! │ | l. l : : :   : : : : :       : : : :
62名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:59:24 ID:gziRuPDy0
ニートと派遣が増えたわけか。これは早急に対策せんといかんのじゃないか?
63名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:59:48 ID:Kh/h7tB9O
事業所がデタラメ報告してんじゃねーの?
社会保険料負担したくないがために時間細切れフリーターは増えてるはずだが
64名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:00:00 ID:Xw6gPZX70
>>57
会社の中では、まだまだ若造扱いされる年。

(注)IT系などの社長が若い歴史の浅い会社は除く。
65名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:00:10 ID:apnoi9CV0
>38
このパターンていくつくらいあるんだ?
66名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:01:42 ID:8ED7OXBN0
新卒の状況は明らかに改善してるが、
団塊ジュニア世代は一生非正規労働で推移するような。折れとか。
67名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:02:01 ID:VY2B59qX0
>>56
ばーか!

ニート>∞>正社員
68名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:02:09 ID:BMAuiFS+0
>>60
34歳は若造というか中堅クラスに差し掛かってないか?
ブラックだったら確実にベテラン・幹部クラスだろうし。
69名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:02:14 ID:26U7r6470
いや、どっちかって言うとフリーターで35歳になった人数が多かっただけでは
70名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:02:58 ID:w8eOyj6w0

タイゾーにかけるしかない!!!!
でも当てにならない!!!
71名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:03:30 ID:8Q01T9IyO
これは単に自殺者が増えたぶんジャマイカ?
72名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:04:45 ID:BGLY3jZKO
おれも派遣だったけど派遣先の正社員に採用されたよ。
要はちゃんと働けるかどうかだけ。
73名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:06:02 ID:dSiL9tDe0
派遣・請負作業者連中はフリータだろ。
74名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:06:13 ID:VY2B59qX0
>>72
給料何割増えた?
75名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:06:14 ID:kW+wxcbj0
34歳以下のフリーター人口が減っただけだからな
何の意味もない統計だ
76名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:06:46 ID:uhuBFZcO0
派遣やらが増えてるだけだろ。
今、日本経済が活発とかいってるのは上層部の企業だけ。
一般民間人にまで利益はまわってこない。

ただ二曲格差が拡大してるだけだ。
貧乏と裕福。実につまらない世の中になった。
銀河鉄道999のように、そのうち金や富を持つ人間のみが支配する
国になるんじゃないか?この国。
77名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:07:03 ID:14bcS86p0
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、  この局面でも取り残されるヤシはもうダメかもしれんわね
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
78名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:07:15 ID:26U7r6470
この統計を取る金を、若年層雇用問題に廻した方が建設的だよな
79名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:07:30 ID:P7IX02qv0
内閣府の2001年で417万人って数字とは倍の差があるんでちょっとびびったが、総務省は
厚労省の定義するフリーターで数字出してるのか
80名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:08:46 ID:TtLpIkGbO
>>59

雇用機会が均等化されたはずなのに女性の就職はまだかなり厳しい

なのに改善されたという話が出てるのも不思議な話だよな
81名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:08:55 ID:UItY0HV60
7%ってかなり多い数字じゃないのか。集計方法を変えたとか何かありそう。
82名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:09:05 ID:QL6BGRfnO
漏れなんか派遣で事故の被害者になった時、示談書に
“アルバイト社員”とかって書かれたぞ。社保も年金も雇用保険もないのに
アルバイト社員ってなに??
83名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:09:13 ID:hvv6Wp990
       / ̄ ̄ ̄`´\  
      /   / /~`\ヽ
     i   ノ へ   へ | | 
     |  / `・、   r・' |ノ  
     ! (6<    (・・)  >   蜘蛛の糸はあんまり亡者がとりつくと切れちゃうよ
     川|| ´トエエエエエイ`|     けどこれでも取り残される人はほんと最後だねブヒ
     ノリ \ `ー===-'/
         _) `⌒´(_
      /⌒\    /⌒ヽ
     /     \/   |
     |  r:: :.。::  。゚☆) |
     |  |;;..:: :: ・:: :*。/  |
84名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:10:33 ID:DtfHJHEE0
>>66

最後の受験戦争世代は、残念ながらゆとり世代の正社員に
あごでこき使われることが決定いたしました。
去年あたりから、団塊大量退職にあわせて大企業は新卒の
相当を幹部候補を総合職として採用し始めてるからねw
85名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:10:46 ID:VY2B59qX0
こんなの政党支持率調査と同じだろ
調査する側の都合がいいように改竄してるのさw
86名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:11:28 ID:zDChpkjz0

         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。. みんな仲良くフリーターだったのに・・・
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+: Λ_Λ   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.   結局、できるやつだけ救われて俺らは残されるんだああ
ウァ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━(:彡ミ゛ヽ;)゚ー、━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .      ゜+:。゜・:゜+:゜*。
 .:*::+。゜・:+::*        / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .       *::+:・゜。+::*:
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+::* ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ゚̄ ゜゚ ・*+:。。.。。゚ ゜゚ ・*+:。。.。。
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・
゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜
87名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:11:51 ID:ZTI9dVAK0
もういい加減青ざめたら?
生気なくした先輩の顔見て、
今度はおまえがあれになる番よ。
88名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:11:52 ID:1z7zGjoP0
多い世代が35〜36歳になっただけでないの? (・A・)
89名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:12:53 ID:oFz9nKzE0
>>86
なにをあたりまえのこといってんだ。

日本はアングロ=サクソンン型競争社会になったんだぞ。
出し抜いたもんがちだ。なかよしこよしじゃ済まんよ。
90名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:14:02 ID:KMGr5p+B0
就職氷河期の連中が、そのまま統計外の年齢に推移して逝っただけだな
91名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:14:54 ID:VQLUNjMV0
前から疑問だったんだが、「フリーター」って語源は何?
「フリート(?)する人」のこと?
92名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:15:01 ID:xOy9hYOU0
漏れの場合、個人事業主にされたのでフリーターにはカウントされは
しないんだろうが、根本的な解決になっとらん気が(w
粉飾大国化してるんじゃまいか?(w
93名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:15:22 ID:DNFSxmy40
いよいよ仲良しこよしの同じ年代のフリーター同士が
ぎすぎすしはじめるのであった。
「風邪で休む」→野郎!正社員の面接に行きやがったなゴルア!
94名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:15:22 ID:ljwBUbI+0
>>86
 جها(・∀・)
95名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:16:23 ID:8ED7OXBN0
>>91
何歳?
96名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:17:10 ID:ZApeO5hC0
本当に正社員になってんならいいことだけどそうじゃないやろ。
97名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:18:14 ID:en1ODfcb0
どうせ、ニート化・自殺・犯罪者・派遣・35歳以上になり卒業
のどれかだろ
98 株価【2800】 :2006/03/03(金) 19:20:11 ID:BBdNhIgK0
ホームレス化も入れといて。
99名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:20:54 ID:daoxdgbI0
>>91
フリーアルバイターとかいう造語を縮めたもの
ていのいい低賃金労働者を大量に作りだそうとしたイメージ操作の産物
100名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:20:57 ID:zzMUSzVX0
こういうのはフリーターの定義に入ってる年代層の中で
何パーセントがフリーターなのかを提示して比較すべきなんじゃ・・・
101名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:21:30 ID:K5IPGDbu0
アッー!
102名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:23:18 ID:hkEDMxEY0
まぁ「統計上」はそうなるわな
103名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:23:28 ID:xOy9hYOU0
内閣府の人間力戦略研究会議などを読んで思ったが、

考えてみるに、70年代中頃に生まれ数が多いせいで受験戦争と
校内暴力というすばらしい子供時代を体験してきた世代は、
もうそろそろ30歳前半から中盤あたりなんじゃないか?
なにせもう2006だしな。産まれてから30年近くたってるはずだ。

30歳代で定職も無いようじゃ、そのうち乞食の仲間入りだな。
104名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:24:29 ID:/l76UwUpO
腹立つ 終わっとるわ 景気なんか回復してへんわ アホ
105名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:24:36 ID:KMGr5p+B0
>>91
ちなみに、この言葉を造りだした雑誌フロムAは、
最近新しく「フリ卒」とかいう言葉を造ったな。




ふざけんな!!
106名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:25:02 ID:3fNIFDOj0
見えな〜い、聞こえな〜い、政策は間違ってな〜い、俺達は悪るくな〜い、頑張らない国民が悪〜い
107名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:25:52 ID:lW+jWzo80
若年層のロリィタ人口、2年連続で減少 総務省 かとおもた。
108名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:26:41 ID:HszJ3LET0
少年事件が減っているのもそうだな>少子化
109名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:26:54 ID:sEcHHQ9h0
>>103
結局、その世代が最大の問題なんだと思うが。
年金払う金もなかったり。
110名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:26:56 ID:CLAtOBdI0
2年ぐらいしたら、「あの頃は地獄だったさ。ふっ・・・けどいい経験だったよ。」と
未だフリーターのヤシに語りかけるの禁止な!(´・ω・`)ショボーン
111名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:27:03 ID:kaH84KhU0
つーかね、団塊Jr世代の牙を抜いたのが悪いと思うよ。本来ならこの世代から政治家がたくさん
生まれて世代交代が完全に行われてないといけないのに、いまだに政治や経済の権力を握ってるのは
上の世代だろ。

まぁ、意図的に牙を抜いたって思うけどねw
112名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:27:15 ID:Faxm+iuD0
27 名前:名無しさん@毎日が日曜日 メェル:sage 投稿日:2006/03/02(木) 17:18:38 ID:9TArMClE
そりゃ自分がスタローンだったらなあ。
面接官:「悪いが、うちは未経験者はいらないんだ」
スタローン:「ちょっと待ってくれよ。そりゃ俺は運送なんてやったことない
さ。でも俺頭使うの苦手だからさあ。体力だけが取り柄ってやつさ。経験は
ないけど心はピュアだぜ」
みたいな。
113名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:28:12 ID:DLr65OJT0
そんな君たちにお勧めの書籍が出版されたので、紹介。
悪名高き2chねらーの宿敵香山リカが書いた
「貧乏クジ世代 この時代に生まれて損をした!?」PHP研究所 
以下書評より。
          ↓
その数、なんと1900万人! 「第2次ベビーブーマー」「団塊ジュニア」と称される
一群を含む70年代生まれ、いま20代後半から30代前半の彼らは、ひそかに「貧乏
クジ世代」とも揶揄される。
物心ついたらバブル景気でお祭り騒ぎ。「私も頑張れば幸せになれる」と熾烈な
受験戦争を勝ち抜いてきたが、世は平成不況で就職氷河期。
内向き、悲観的、無気力……"自分探し"にこだわりながら、ありのままの自分を
好きになれない。「下流社会」「希望格差社会」を不安に生きる彼らを待つのは、
「幸運格差社会」なのか?
114名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:29:19 ID:XBUEgtxE0
>>106
なんだか宮崎吐夢
115名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:30:20 ID:PuV7Z9eP0
もまいら!オレがフリーター需要を満たしてるうちに早く正社員になれ!早く!早く!オレに構わず幸せになってくれ!
||__,____、_________||
||  l l l  ※  ||  / V ヽ   / V ヽ . .. ||
||  | | |※  ※..|| `l___l´ ..ll___.ll  .||
||  | | | ※   ||              ||
||  | | |※  ※..||              ||
||  ヽヽニニニニノ                ||
||    <○√                  ||
||     ‖                     ||
||     くく                 ||

116名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:31:05 ID:dMPURm9Z0
フリータと呼ばれなくなった人達の生まれた年の出生数は約200万人。
新しくフリーターと呼ばれるようになった人達の出生数は約120万人。
そりゃ一応数は減るわな。
117名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:31:16 ID:536jBGnz0
ここに、ゆとり教育が高らかに勝利を宣言する
118名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:31:21 ID:XBUEgtxE0
>>113
採用者数がV字底である2003年卒前後1年の世代が
貧乏クジの中の貧乏クジを引いた世代である。

まで読んだ。
119名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:32:26 ID:iLCkYGhF0
若年層のフリーターが減って、非正規雇用者が微増?
年齢構成考えたらあまりいい方向に行ってるとは思えないんだけど。
120名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:32:45 ID:0D6nRTIW0
そもそも若い奴らの人口が年々減ってるから
フリーターになる割合が変わらなくても
数としては年々減り続けるんじゃないか。
121名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:33:27 ID:WLRSlefb0
もしかして、歳とってきたから、フリーターからパートに格下げされたのか?w
お前らもなかなか悲惨な人生送ってるなw
122名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:34:07 ID:qLlwtxeq0
おまいら結局印象だけで書き込んでるな。
ソース探してきてやったぞ。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/index.htm

↑のPDFの一番最後のほうに書いてある。

15〜34歳を「若年者」としているらしい。パート・アルバイトの定義は

@雇用者のうち「パート・アルバイト」の者
A完全失業者のうち探している仕事の形態が「パート・アルバイト」の者
B非労働力人口のうち希望する仕事の形態が「パート・アルバイト」で,家事も通学も就業
内定もしていない「その他」の者。

だそうだ。

以下続く。
123名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:34:09 ID:lyJrNypt0
>>120
数が減ることのメリットはもう一つ。
少ない椅子を、大勢で取り合わなくて済む。
124名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:34:39 ID:u2veOBfz0
悲観する事なんてまったくない。
種の進化は絶望から生まれるんだ。
肉体の進化では無く、精神の進化は一瞬だ。
矛盾を感じ社会を拒む若者よ、君は正しいから弾かれたんだ。
シンクロニスティはもう目前に迫る、覚醒するかしないかは己次第と心得よ。
125名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:35:12 ID:Jq8OOd0G0
フリーターが派遣社員かニートになったんじゃないの?
126フリーターの一生:2006/03/03(金) 19:37:07 ID:I/E1YpCd0
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。

60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
127名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:37:45 ID:gh47Qb+A0
いや派遣の人数が増えてても、フリーターと何が違うんでしょうか
あと若者の数が減ってるんだから、数じゃなくて率を見なきゃ
128名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:37:56 ID:yCgWuytn0
>>123
椅子も同時に減りますよ
129名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:41:58 ID:UuUrAyJ60
>>128
減る?
いやいや。
むしろいまの卒業待ちの大学生にとっちゃ一時期より増えたわけだがw
大手企業の新卒の採用が活発だw
椅子が増えた上に、取り合う敵の数も減ったとなれば、これサイコーw
130名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:42:08 ID:XPlCypuJ0
末期症状が現れ始めたということ。
131名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:42:43 ID:XBUEgtxE0
勘違いしている人がいるかもしれないから言って置くけど
フリーターの方が立場が上だよ。
正社員はいつでも派遣社員やフリーターになれる(なってもやっていける)。
フリーターから派遣社員も比較的簡単になれる。
しかし派遣社員から正社員になることは難しい。稀有な例。
それどころか、派遣社員からフリーターに後戻りすることが、実は難しいんだな。
職を探すだけの経済的体力もなく、時間も正社員並みにない。
つまり派遣社員がもっとも追い詰められた職業だって事だ。女以外はな。
132名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:43:26 ID:KMGr5p+B0
>>129
ああ、今は団塊引退で一時的に椅子増えてるな
133名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:44:40 ID:ZYQUOfZH0
>>132
その逆が氷河期だな。
ライバルが増えたのに、椅子がごっそり無くなってた。

子供はできるだけ少ないほうがいいと俺は学んだよ。
134名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:45:14 ID:UDGPzsHS0
派遣が増えてるだけだろ。

政府は年収200万未満で、結婚して子供二人以上つくって、年金30万払えといっているんだよね
135名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:45:15 ID:w11jjaQN0
ニートが増えた
136名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:45:28 ID:XBUEgtxE0
2007年問題は、今無職の奴やフリーターには2007年チャンスだよ。
つまり今年がんばらなかったら、次は難しいって事だ。
137名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:45:39 ID:9SPlaucy0
景気が後退するとすぐリストラする企業が悪い。
最初からフリーターのほうが気が楽だぞ。就職なんかするなするな。
138名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:45:46 ID:9S2xUyzH0
人生騙し合いです
平気で嘘がつけないひとは早めにリタイアしたほうがいいかも
特に他人の嘘に気付いても争ってまで指摘できないひとにはこれからの世の中ますます苦しくなるかも
139名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:46:05 ID:jXUBjuhW0
フリーターだと高齢になってきたときつらいだろ
140名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:46:21 ID:NTCYHrtp0
>>137
フリーター?
いやいや、俺らニートこそが地上最高の生物
これ以上気楽な立場は無い
141名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:46:55 ID:j3gFJXu00
>>140
死ねば楽になるのに
142名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:47:06 ID:KMGr5p+B0
>>139
正社員でも高齢でリストラされると辛いと思うぞ
143名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:49:04 ID:xUals2QF0
>>132
まぁ、一時的だろうと何だろうと、就職する人間にとっては
自分が卒業するときにどうかってのだけが興味対象だよ。

なにせ新卒チケットってのは、留年という荒業を使ったとしても
せいぜい限界の賞味期限は3年程度。
そのタイミングに滑り込めるなら、一時的だろうと何だろうと
かまわないさ。
144名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:49:18 ID:xylD1EWd0
一部を除けば派遣もフリーターもそれ程変わらないだろ・・・
145名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:49:35 ID:K5IPGDbu0
>>137
でも当時はリストラしないと企業が生き残れなかったからしょうがなくね
146名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:50:52 ID:SpS+fByF0
【雇用】派遣社員400人を正社員化 やる気を向上させるのが狙い 福岡銀行
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141381760/
147122:2006/03/03(金) 19:51:49 ID:qLlwtxeq0
論点は2つ

1)
すでに指摘されているが、この計算は分子だけで分母(この世代の総人口)は考慮されていない。
つまり7%減ったのは単純に分母が減ったためと言える。

2000年国勢調査から10-29歳、11-30歳を引き出して比較すると。
32,891,290  →  32,246,546
となるから、人口減は2%。つまり7%の減少は人口減よりも大きく、分母以上に分子が減少している。

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/kihon1/00/hyodai.htm

2)
>>122で示したPDFではパート・アルバイトの減少の理由は指摘しておらず、
「景気回復や今後の団塊世代の定年を背景にした企業の雇用拡大がフリーター縮小にも貢献し始
めたようだ」
「これまで企業はコスト削減を進めるため、非正規社員の拡大を進めてきたが、ここへきて長期雇
用を重視する姿勢が強まり始めている。」
というのは日経記者の数値解釈であるようだ。

しかしこれもすでに指摘されている通り、パート・アルバイト→派遣というカテゴリー上の移動が起き
ただけで、非正規雇用の割合は上昇している。長期雇用を重視、という解釈は拙速な気がする。
148名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:52:23 ID:DKFO6Fdm0
小泉総理はあんまり
この辺の問題に興味ないんだよな
自助努力てずっと言ってるし
世襲、親の地盤継いでやってきた人間なんだけど
よく言うよな
149名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:53:21 ID:eXHgeuUL0
この統計を仮に信じたとしても

フリーターからニートになったんだろうね。普通に考えたらやってらんねー
ってなるだろ。
150名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:56:15 ID:RDYTjAZV0
若年層のフリーター人口減少・・・って当たり前じゃない?
若年層そのものが減少してるんだから・・・。
割合で算出しなきゃ意味ないだろ?
151名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:56:18 ID:MGFzHuIc0
最近政府発表統計を信じられません


嘘付いてるでしょ?
152名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:56:26 ID:ox/vBz9J0
中年層のフリーター人口も調べて欲しいね。
153名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:58:40 ID:IvH60w5L0
フリーターも年齢の幅が出てきたと
154名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:58:58 ID:sEcHHQ9h0
全世代の無職と非正規雇用人数の推移を調べた方が
実感のある数字が出るような。
155名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:59:31 ID:fsEKT0q30
>>149
実際失業率上がってるからね
156名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:59:52 ID:1AgnmdGj0
派遣社員ってフリーター?
157名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:00:53 ID:eEZGzAqt0
フリーターはやる気が無いのはもとより、
サビ残しないからという理由で新卒を増やしてるところも多そう。
158名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:02:50 ID:BMAuiFS+0
>>148
杉村総理にでもならない限り無理だろうな・・・
20代30代は投票に行かない奴の方が多いし、票にもならん連中のために政策を実施はしないだろう。
結局、投票によく行って、票を持ってる年寄りを優遇する政策を取るのは、政治屋の行動としては理には適ってる。
159名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:03:01 ID:okOrBpCy0
準社員にしてやるってだけで、道端でティッシュくばりしてる女と
ヤレちゃう時代なんだから、若者の切迫感が俺にはわかるw
経営者だったら女食い放題なのに、残念w
160名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:06:54 ID:BTEZvpJd0
>>148
俺はもう諦めた。
だからもう就職しろとか干渉するなよ。
俺たちの世代だけ仕事をろくに用意してもらえなかったのに
就職活動50社以上全滅なんて当たり前だったのに
努力が足りないとか切り捨てられたらやる気なんて出ないって。
それでも選挙には行ってる。
前回は庶民増税反対の共産に入れた。
そんな希望もマスゴミに踊らされた馬鹿どもが自民圧勝させて消えてしまったが。
161名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:09:07 ID:EABHCjwD0
>>156
派遣、バイト、契約、パートもフリーター
162名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:09:12 ID:E205vOye0
>>1
フリーターが減って、非正規社員が増加…

>企業の雇用拡大がフリーター縮小にも貢献し始めたようだ。

馬鹿?
163名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:09:13 ID:NEwAnl6w0
>>160
俺は三社目で内定もらっちゃいましたw
ガチゆとり世代ですw

ネットでは、三十代がやたらとゆとり世代を非難してたが
どうやら、世代の力関係は逆転しそうだなw
落ちこぼれ大量排出世代として生きていけw
164名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:09:21 ID:MteL5wir0



   ハゲでピザでなまっちろい中年フリーターはいやだ


   20年後のオレだ


165名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:10:53 ID:eEZGzAqt0
株と子どもは似てるよな。
子どもも投資の対象だし、当たり外れもある。
でも株は買わないと上がらないのな。子どもも…
166名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:11:28 ID:o2Q74Tve0
大学どこ出身?>163
167名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:11:30 ID:0jKu3hof0
>>164
20年後も中年フリーターで仕事があるなら
フリーター界の勝ち組でねえかい?
168名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:12:54 ID:XHyMX80G0
景気は回復しても、雇用は回復しないんだよなあ。
新卒の就職率が回復したと言ってる人もいるけど、
今年卒業の従兄弟が、「就職決まった!!」と嬉々として知らせてきたけど、何か聞いたら派遣だった・・・。

そのうち、正社員は特権階級になるよw
169名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:12:59 ID:eEZGzAqt0
>>165
誤爆スマソ。就職も投資だよ。
170名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:13:39 ID:o2Q74Tve0
やくざやさんですか?
171名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:14:30 ID:hhsvOIAI0
フリーターが減って、非正規雇用者が増えただけでしょ。
何にも解決してないんですけど。
172名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:14:51 ID:L5OuHrgG0
あらら民青まで来ちゃったよ。
でもこの問題って、もうちょっと真剣にやらないと日本が赤化する可能性も十分あるんだよなぁ
173名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:15:19 ID:hVp9j8Hc0
>>163
関関同率w
どっちなのかは聞かないでw
174名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:16:10 ID:0jKu3hof0
自分の40歳の頃なんて考えたら首吊りてえよ
175名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:16:46 ID:o2Q74Tve0
中小にきまったんですか?>173
176名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:17:47 ID:7Zku49Zk0
>>165
株も子供も買わないほうが賢いということもあるぞw
特に、値下がりが激しい時期や、市場の上下変動があまりにも
大きくて、どっちにも踏み切れない時期はw
参加しない、というのも賢い選択の一つだw
177名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:18:40 ID:DKFO6Fdm0
日本は自民一党独裁でずっとやってるし
あんまり変化を望まない人種だからな
政府はやりやすいと思うよ
国の借金も減らないし大した手を打ってない
失業率も算出方法で誤魔化してるだけだろ
雇用を確保しつつ借金を減らす政策が急務
178名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:19:59 ID:eEZGzAqt0
>>176
休むも相場が通用するのは、
いつかは買おうと思ってる人だけ。
最初から買う気が無いのは論点蚊帳の外なわけだが。
179名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:20:35 ID:Bq2KhVhi0
>>176
でも、その時期は普段から株やってる人間だけが、判りうる情報だけどな
すくなくとも株に一度も手を出したことのない人間には容易にわからない
180名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:21:05 ID:YmrWkzlr0
>>178
ギャンブルに参加しなければ、少なくとも元本なくならないし。
181名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:22:27 ID:moGeMkaR0
フリーターも水着を着たまま脱糞も20代だからカッコつくわけで(つかねえ・・)
マジで中年になって腹も出て頭薄くなったらどうしたもんだろ
182名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:23:36 ID:WOgIlZ0Y0
株や子育て、もともと神経太くないやつはやらんほうがいいぞ。
心労の種が増えるだけだ。

片方は散財、もう片方は虐待という惨めな結果が待ってる。
183名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:24:06 ID:eEZGzAqt0
>>180
元本がいつまでも保証されると思ってるのか?
国力が衰退すると元本自体は減らなくてもその価値は減っていくわけだが。
184名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:24:58 ID:+F+5w3SnO
メンヘルが増えたんだな
185名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:25:51 ID:YW1Fmk0R0
>>183
国力が衰退するときは、国内持株も腐るに決まってるジャン。
むしろ、株のほうが景気に敏感だから値下がり幅大きそうだ。
なに言ってるのかわからん。
自国通貨で持ってても、株式で持ってても、全体として国力が
落ちるならどっちもダメージ受けるという点でなんら変わりない。
186名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:26:27 ID:eEZGzAqt0
>>182
子育てが投資全般から見てマイナスならば、
そもそも人類はこうまで増えてはいないはずだが。
187名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:26:35 ID:moGeMkaR0
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)  カツラかぶって腹ひっこめて無職で全裸で脱糞すればいいんだ!
     ノ( )ヽ
       くく
188名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:26:57 ID:vIqzgJOA0
>>187
なんで?
189名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:27:03 ID:qR45TTrM0
>>186
プラスだと思えるやつだけやればいいんだよ。
190名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:27:09 ID:5KdAU20N0
アムロ世代ってまじで暗黒の世代だと思う
191名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:27:54 ID:nNlVvLaO0
自民党による年令差別放置で今度は
中高年への生活保護が急増しております。

求人における年令制限は欧米では違法。
192名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:28:32 ID:4usnwcfP0
>>190
ちょっとずれてるよ。少しアムロより遅い世代。
193名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:28:52 ID:vYLlMuDp0
中高年になる前に死ねば解決
194名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:29:19 ID:eEZGzAqt0
>>185
人間は株よりも貧しさに強いんだよ。
現物取引のほうが信用取引よりもリスクが少ないのと同じ。
195名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:29:22 ID:VF2ft0lC0
>>186
日本子育てインデックスは減少に転じてるんだから、
この市場は、いま下がり目なんだろ
もっと空売りしたほうがいいかも知れない(w
196名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:30:05 ID:MEa8i+em0
ニートが増えたとか言ってるヤツらは、根拠あって言ってるの?
197名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:32:20 ID:2IdkfXy70
進化の過程

ニート→ネオニート→エニート→??

          いまここ
198名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:33:16 ID:eEZGzAqt0
つうか、ここは少子化のスレじゃないのに、なんでこんなに盛り上がってんだw
もともとは誤爆のレスなのにw
199名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:35:47 ID:28eraJ1z0
>>181
悲惨の一言だな。
若けりゃ「おう、頑張れよ!」とも言えるが・・・
200名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:36:57 ID:3DPA3WLx0
いや、少子化すればもっともっとフリーターが減るよ!
若年人口が0人になれば、なんとフリーターも0人になる!
もちろんこれは理論値だけど、おおもとの子供を減らせば
不幸な流動雇用者の総数も減るんだから、もっとがんばって
少子化しよう。
201名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:38:40 ID:S4GIOIpu0
何が雇用拡大だよw
ニートが増えてるだろ('A`)
202名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:38:56 ID:KMGr5p+B0
少子化とか失業者問題って、政府が金出せば治るもんなのか?
203名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:40:32 ID:xAS2QcwL0
今のフリーター世代が中年になってもひきこもって
さりげなく死んでくからかまわんで下さい
204名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:49:53 ID:pfV/Ah390
既出かもしれないけど34歳以下の人数が減っただけだよ。
これから若年フリーターもニートのどんどん減っていくよ。

ニート、フリーターにも少子化の波が襲い掛かってるんだよ。


205名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:52:59 ID:eEZGzAqt0
>>202
少子化対策で企業が被る損を
政府が穴埋めをするイメージでいいと思う。
206名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:08:11 ID:NfTbT3ci0
>一方、パートやアルバイトに派遣社員などを加えた非正規の職員・従業員人口は
>05年に360万人となり前年から微増となった。

微増てどのくらい?(・∀・)具体的におながいします。
207名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:10:25 ID:bg1hVPbY0
団塊ジュニアの35歳突入でフリーターの定義から外れただけだと思う
208名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:15:48 ID:ISFIzhKD0
>>207
同意
フリーターとは
年齢15歳〜34歳の正社員以外の非正規雇用形態(アルバイト、パートタイマー、人材派遣 など)で生計を立てている人をいう。
35歳以上はカウントしない罠
209名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:18:19 ID:wICHmk+5O
製造業はどこの会社に行ってもほとんど人材派遣「会社」ですがなにか?
あれって日雇人夫と変わんないじゃん。
210名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:28:20 ID:Ny4WHhmI0
>>207、子供が減った、しょぼいレベルの大学生が増えた、派遣社員という名のフリーターを除外、自殺
この辺の複合的要素の結果でしょ
211名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:48:55 ID:iPAj38e50
GDPは去年の年末四半期で年率5%を越える高度成長
求人倍率は13年ぶりに1を超える(つまりバブル期なみ)
百貨店販売など消費も上向きだ
物価指数もプラスに反転し、どうやらデフレも脱却したらしい
景気は確実にに回復した。循環レベルではなく、構造レベルで回復したと言ってよい。
この景気は間違いなく平成バブル景気なみの大ブームになりそうだ。人手不足感は既に出ている。



212名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:59:53 ID:2zTQ95Ey0
すごいな自殺したやつどんだけいるんだよ
213名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:47:31 ID:h/3vo86l0
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 無職  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
214名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 04:09:22 ID:9O7jUrnX0
死んだんだろ
215名無しさん@6周年
新聞が政府発表のお先棒担ぐような書き方しちゃいかんな。