【景気】小泉純一郎首相「デフレ脱却の兆し」…参院決算委で答弁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★小泉首相「デフレ脱却の兆し」・参院決算委で答弁

 小泉純一郎首相は3日午前の参院決算委員会で、景気動向について
「物価もゼロ%を超えるような状況になり、そろそろデフレ脱却の兆しが
見えてきたのではないか」との認識を示した。

 これまでは「まだデフレ状況を脱却したとは言えない」と指摘しており、
判断を一歩前進させた格好だ。自民党の国井正幸氏への答弁。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060303AT3S0300B03032006.html

2月27日のスレ
【金融の量的緩和解除】小泉首相「まだデフレ状況脱却とは言えない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141022960/
2名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:13:32 ID:SGkedOy00
2
3名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:13:32 ID:Hcxajaui0
ほんとかよ
4名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:15:18 ID:eTGzycsC0
大本営発表なんか信じないぞ。
5バッファロー吾郎φ ★:2006/03/03(金) 10:16:25 ID:???0
【デフレ脱却】原油高、燃料費高で1月の全国消費者物価0.5%上昇、1998年3月以来の伸び率…総務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141348542/
6名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:20:02 ID:tsccBl6u0
結局苦しむのは、景気回復の恩恵を受けられない地方か・・・・・
景気が一部しか上がっていないのに、物価は全体的に上昇・・・・・

・・・・灯油の値上がりも勘定に入れてんじゃねーぞ!
あれの値上がりの原因ははっきりしている。(金融政策には関係ない)
7名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:21:00 ID:WcQJkN0L0
おまいら落ち着け 記者に聞いてるだけだ
8名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:28:57 ID:gPrMFT4z0
格差はないと言っていたことを追求されると、

「それは専門家の意見で、格差はいつの時代でも、どこの国でもあるんです」

とすかさず論点をすり替えた小泉を俺は見逃さなかった。
9名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:31:43 ID:Cx3arPwT0
身近にデフレ脱却を感じれることって何だろう・・・
10名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:40:21 ID:hAGOV+H80
日銀のゼロ金利解除を市場は完全に織り込んだべ 
逆に満を持しての発表は好材料かも
11名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:53:50 ID:QJAM5Qgl0
「日本のデフレは良いデフレ」って宣伝したの日銀だっけ?財務省だっけ??

デフレは単なる物価下落じゃなくて経済縮小で、それは「資本主義の死」なのに

「良いデフレ」なんて言ったやつは万死に値する。

「あなたの癌は良い癌だから問題ありません」って一度でも言った医者を信じる
ことができるか??
12名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:54:20 ID:OGlhP1bn0
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/kin/index.htm
内需がしおれてるのは変りね―な。消費、所得、ともに減。
13ACNクルー:2006/03/03(金) 11:54:23 ID:/VkQkWpJ0
大本営発表。本日平成十八年三月三日午前。帝国議会において、小泉純一郎首相は、
貴族院議員の質問に対し、景気下降悪循環は脱却の兆しが見えてきたと答弁した。大本営発表・・・

こんな感じなんですか?>識者
14名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:49:18 ID:29vVuJxh0
ボツボツどの銀行も5年定期は1%の金利を付け出したな
15名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:51:54 ID:R2DDBvAe0
株価が上がろうが不良債権がなくなろうが失業率が下がろうが常に批判の対象だな
16バッファロー吾郎φ ★:2006/03/03(金) 14:15:36 ID:???0
【金融の量的緩和解除】谷垣財務相 3条件は日銀が判断、政府は予断を排し日銀会合に臨む
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141362863/
17名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:16:13 ID:w95EjtfH0
またこんなこと言ってるのか
いつまで数字誤魔化して見えないふりしてるつもりなんだろう
民間に任せとけばとかいっても企業なんだから放っとけばどこまでも金儲けにはしるのなんて目に見えてるのに
これだけ拝金主義が慢延してるんだから
まあ献金裏金目的の政治屋には日本の崩壊なんて関係ないか
18名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:17:48 ID:liffaQvM0
派遣、フリーター制度どうにかしないとデフレなんか自然に治るわけねーだろw
19名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:23:12 ID:Gtfq6AGc0
しばらく日本車の輸出の好調が続きそうだ。

だから、見せ掛けだけの好景気っぽさは続く。

180兆円も借金使って、やっとこの程度か。費用対効果の低い政権だこと。
20名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:39:14 ID:04Fso+Qp0
原油が代表だろうが、鉄とか銅とか原材料が軒並み高騰してるも
んね。中国やインドの需要増のお陰で。
物価が上がるの当たり前だな。上がった分は外国へ支払ってる
だけだろ。

大きな工場は原料の在庫があるから、原料が高騰する局面では
在庫が割安なお陰で一時的に利益が増える。在庫がなくなれば
それまでだけど。
この利益を投資なんかに回したりしてるから、景気良く見えてるな
んて面もありそう。

ほんとの利益はそんなに取れてると思えないな。
これで景気回復したと判断して馬鹿な政策とれば、またひどいこと
になりそうだな。
21名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:37:31 ID:GVwYrOcB0
このように銀行は、日本の80%を占める中小企業・零細に融資せず、
サラ金・商工ローン、クレジット会社に低金利でジャブジャブ融資しているのです。

ローン市場規模 34兆6,942億円 
ttp://Tinyurl.com/djjae

貸金業者への貸付残高 46兆8000億円
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo232.htm
22名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:43:14 ID:UQcaj2eq0
国内で物が売れて値段が上がってるんじゃなくて
石油や金属が上がってるからそれ由来の製品が値上がりしてるだけヤン。
要は最悪
23バッファロー吾郎φ ★:2006/03/04(土) 05:07:50 ID:???0
【金融の量的緩和解除】今月中「どうかねえ」 小泉首相、慎重な姿勢示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141416443/
24名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 05:22:50 ID:xyUUfe4M0
>>22
初めはコストプッシュインフレでもインフレ期待が形成されれば、インフレの観測→値上がりする前に買おうとする→需要インフレに
なる。まあ給料が本格的に上がるのは団塊の世代が退職するのと合わせて2年〜3年後ぐらいだろうけど。
25名無しさん@6周年
ガソリンと石油関連商品が
上がっているだけやん

なにも、高付加価値商品が売れ出した
訳ぢゃなし