【経済】夢の”循環型エレベーター”、日立製作所が世界初の実験に成功!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃふーφ ★
 日立製作所は2日、夢の技術とされてきた「循環型エレベーター」の実証
実験に世界で初めて成功したと発表した。2列の昇降スペースを天井部と
底部でつなぎ、最大8台の乗りかごが循環運転する。乗りかごは頻繁に
到着するため、1列1台の乗りかごがそれぞれ上下していた従来型に比べ
2.5倍の輸送力を確保できるという。同じ輸送力なら従来の3分の2のス
ペースですむ。

 高層ビルが増え、エレベーターの輸送力増強や待ち時間短縮のニーズ
が高まっている。これまで各メーカーは、高速化や乗りかごを2階建てに
する「ダブルデッキ方式」で対応してきたが、高速化には限界があり、ダブ
ルデッキ方式も、片方のかごの乗降時に他方も停止しなければならないと
いうムダがあった。

 循環型は以前から究極の解決策と見られてきたが、乗りかごを独立して
動かす技術開発が壁になっていた。電磁石で浮かせて自走する「リニア
モーター」方式が考案されたこともあるが、電力消費量が膨大で経済性に
難があり、停電時の安全確保が未解決だった。

 日立の新技術は、20階建て、乗りかご8台を想定して開発、それ以上の
構想の場合は、複数重ねる。従来型と同様にロープを使うのが特徴で、
上下を固定するのでなく、4組のロープを輪にして回す。各組に対角線の
位置に2台の乗りかごを設置し、各組を独立して運転させ、計8台を循環
させる。同一組の2台は同時に動くので、一方のかごが停止したら対の
かごも停止するが、循環するのでダブルデッキ方式より効率的に運転
できる。

 高さ4メートルの模型での動作実験に成功した。かご同士が衝突しない
制御システムの実証や、循環式を想定していない建築基準法の改正が
必要になるため、販売時期は未定。日立は「実用化に向けた環境整備を
急ぎたい」と話している。

ソース(毎日新聞):http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060302-00000082-mai-bus_all
2名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:09:32 ID:4g4qvFXP0
ちょっと童貞の俺にもわかりやすく教えてくれ。
誰かわかりやすく説明して
3名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:09:36 ID:lFYoKGco0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  余裕の2げt!
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
4名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:09:46 ID:hCUuSw5P0
お願いだから中国には売らないで下さいね
5名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:09:50 ID:q03PNa9zO
3だ
6名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:09:53 ID:ISNiheZLO
5
7名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:10:11 ID:p+dSiB21O
にんた
8名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:10:12 ID:eF6cYa1p0
最上階から下りに向かうときは、籠がひっくり返るのか?
9名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:10:14 ID:k5Q4lriE0
これ、カール・セーガンの”未来予測”だかに昔載ってた様な気がするなー
しかし実用化するのは難しいモンだよね。
10名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:10:17 ID:+avRBx5OO
マジ本気余裕で2get。
11名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:10:35 ID:xxAjIcJ50
観覧車?
12名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:10:35 ID:dRFCmDRa0
階下へは滑り台でOK
13名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:10:45 ID:3GSRH+ZU0
十円玉も立てられるエレベーターにしてください
14名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:11:35 ID:6Kdwc2Gs0
デパートとかでの透明のだったら面白そうだな
15名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:11:55 ID:WhOydbWb0
希望する階に着くなら何でも良いです。
16名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:12:05 ID:3yyAQFGqO
各階停まりで使えねーだろw
17名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:12:18 ID:kV9wQT7Q0
観覧車みたいなもんか
18名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:12:29 ID:aDqRshUa0
つか、こんなものより、家庭用の全自動炊飯器作ってくれんかな・・・
19名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:12:33 ID:fOmmjlhB0
昇り専用エレベーター、降り専用エレベーターとかって感じになるの?
20名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:12:34 ID:323uFrYf0
わからんw
21名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:12:39 ID:664DzYMI0
山手線みたいなものか?
22名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:13:04 ID:yMZ3h8+/0
要するに、上り専用と下り専用のエレベーターになるってことか?
23名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:13:15 ID:hCUuSw5P0
>>18
俺は全自動無臭テッシュ処理装置が欲しい
24ちゃふーφ ★:2006/03/03(金) 00:13:20 ID:???0
25名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:13:35 ID:WX4NEzQt0
デキッコナイス。
26名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:13:44 ID:SE2PZKHl0
27名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:13:58 ID:n5oUONIw0
エレベーター版交通渋滞とか起こりそうだなww
んでエレベーターガールが

”つぎのエレベーターが来ております、駆け込まず次のエレベーターにお乗りください”
とか言ったりしてw
28名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:14:24 ID:zw3koupx0
各駅停車はうざいので急行列車も設定してください。
要所の階では緩急接続も忘れずに・・・。
29名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:14:25 ID:kf/3oud10
夢の技術、オイオイww
30名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:14:37 ID:fGsmg1BO0
>>24
渋滞しそうだな
31名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:14:54 ID:Ypeya9Yr0
屋上までいくと逆向きになるのか?
32名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:14:55 ID:nQ6HMPQO0
とどのつまりは、観覧車かタワー型パーキングと同じ構造か。
エレベーターである為には複数のフロアで乗降できる必要があるのが難しかったのかな?
33名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:15:36 ID:ljGAihv90
つまり垂直エスカレーターってことだな
34名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:16:05 ID:rEEL7jTg0
>>31
そう、ヘルメットがいるんだ
35名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:16:12 ID:Q+2OSTi90
観覧車というよりは山手線に近いんだろうな。
36名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:16:17 ID:kV9wQT7Q0
こんなのより、山手線のベルトコンベアー化のほうがビジネスマンの役に立ちそうだな。
37名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:16:26 ID:lFYoKGco0
これって、ババアがずーっと止めたりしたら全部止まるんだよな?
38名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:16:33 ID:kf/3oud10
ダブルデッキとかマルチデッキじゃないみたい
だし、観覧車とは違うっしょ。
39名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:16:40 ID:fGsmg1BO0
┏━━━━━━━━━┓
┃    ┌───┐    ┃
┃  ┌│○┼<│┐  ┃
┃  ↓│      │↑  ┃
┃  │└───┘│  ┃
┃┌──┐┃┌──┐┃
┃│ V  │┃│ ○ │┃
┃│ ┼ │┃│ ┼ │┃
┃│ ○ │┃│ へ │┃
┃└──┘┃└──┘┃
┃  │┌───┐│  ┃
┃  ↓│      │↑  ┃
┃  └│>┼○│┘  ┃
┃    └───┘    ┃
┗━━━━━━━━━┛
40名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:17:42 ID:utmsn4/s0
記者に絵心があれば一目瞭然なのに。
41名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:17:43 ID:o7r5mKsk0
こんなにぐるぐる回ってたらバターになっちゃうぞ。
42名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:17:53 ID:h2s2WVyO0
エスカレーターを5倍速にした方が便利
43名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:18:01 ID:FAb7b7/M0
千メートル級の超高層ビルに使うんじゃw
44名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:18:01 ID:tUc71hGj0

何事も無かったように2げt
45名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:18:01 ID:UQNjJHat0
さすが日立だな。
46ちゃふーφ ★:2006/03/03(金) 00:18:02 ID:???0
>>39

そんなアボカド
47名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:19:13 ID:rHJcA6bgO
究極の夢の技術はテレポーター
48名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:19:56 ID:AelqOLnW0
>>23
ラップに出して、さらに2、3回くるめば臭いも漏れない。

ティッシュは、先っちょを拭く1枚だけあればいい。
ラップに一緒にくるんでしまえば、臭い対策と環境対策を同時にクリア。
49名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:20:35 ID:QbMwwrKY0
観覧車そのものだな。
50名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:21:07 ID:0F+6hLsi0
よかったね
これで韓国の発射型エレベーターが駆逐されるね
51名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:21:07 ID:cr9ZE+XK0
エレベーター技術では確か韓国の方が上では。
52名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:21:43 ID:Iezs0sez0
誰かがイタズラしてドアを開けっ放しにすると対になっているかごに入っている人は閉じ込められたりして。
53名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:21:53 ID:q91wwgu00
バーンってぶつかるよ!バーンって! 追突追突!
54名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:22:30 ID:7N+0zlKa0
追い越しできるようにしないとダメだな。
55名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:22:51 ID:G0RVl5vE0
>>39
降りろよw
56名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:24:13 ID:q91wwgu00
そんなの、昇り専用と下り専用のレーンにして、カゴどんどん作って流して解体すればいいじゃん。
57名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:24:14 ID:KtL0mWHa0
融通の利く制御技術と、効率のいい運送アルゴリズムが肝だな。
58名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:24:49 ID:hoptqaow0
早い話が観覧車か
59名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:26:22 ID:VYZUIjuJ0
リニアの東芝が夢の超特急なら、日立のこれは鈍行ってことになるから
使いもんにならんだろ。
60名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:26:38 ID:HdktP6Ve0
ここで韓国エレベーターが宇宙へ飛び出すAA↓
61名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:27:16 ID:k8kmvRm50
あれか!未来の世界のチューブみたいな乗り物が完成か!
62名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:28:09 ID:w8eOyj6w0
>>37
気がつかなかった!
63名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:28:30 ID:8O/iVxB+0
人間が入れるくらいのシューターを作ってくれよ
64名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:28:44 ID:JkhG2of60
誰も乗り降りしないのに途中でとまるのか。
なんか同乗者と気まずいじゃん。
65名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:29:14 ID:1ZziiyDs0
>>61
そうそう、みんなツナギ服着てあるいてるんだよな
66名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:30:06 ID:teBhhKki0
>>64
妄想しすぎ
67名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:30:19 ID:dQZn8H7Y0
今考えたこと:

建物の回数−1だけ縦につながったエレベーターだったら、一階分だけの上下動で
すべてまかなえるんじゃないだろうか。
下に行きたいときは下に動くときに乗って1階下で降りて、また下に動くときを待つ。
68名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:30:23 ID:WjI4N1990
何でこのスレが勢い二位なの??
69名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:31:03 ID:+Qirj+jL0
こういうことか
┏━━━━━━━━━┓
┃    ┌───┐    ┃
┃  ┌│○<│┐  ┃
┃  ↓│+      │↑  ┃
┃  │┃│ ○ │┃│ └───┘│  ┃
┃┌──┐┃┌──┐┃│┃│ ○ │┃
┃│ ┼ │┃│ ┼ │┃
へ │┃
┃│ V  
┃└──┘┃└──┘┃ ┃  ↓│      │↑  ┃
┃  └│>┼○│┘  ┃
┃  │┌───┐│  ┃

┃    └───┘    ┃
┗━━━━━━━━━┛
70名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:31:41 ID:8jxx8oCP0
例えば、1階から一番上のフロアまで、たった一人の人が乗っても
6基全部動くんだよね?

スキー場のリフトみたいに、降りるところだけスピードダウンする
技術使えば、渋滞もそんな起きないのかな?
71名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:32:02 ID:IlmWdgX/0
これって立体駐車場みたいなもん?
72名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:32:19 ID:EEZMpDPD0
>>69
それだと中の人死んでしまいますw
73名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:32:31 ID:h2s2WVyO0
21 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2006/03/02(木) 22:42:26 ID:rLS/Ouh1
 ┌−−−−−−┐
 │         @
 C         │
 │         │↓
 │↑        │↓
 │↑        │
 │↑        │
 │         A
 │         │
 │         │
 B         │↓
 │         │↓
 │         │
 │↑        │
 │↑        B
 │↑        │
 │         │
 │         │↓
 │         │↓
 A         │↓
 │         │
 │↑        C
 │↑        │
 │↑        │↓
 │         │↓
 │         │
 └@−−−−−┘

@と@がつながっていて、A他も同様
もし上りの@が止まった場合、下りの@の止まるけど
ABCは一定時間はそのまま動ける。
74名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:33:17 ID:Kp5uteay0
良いこと考えたんだけどさ、
ビルを長方形じゃなくて楕円形にすれば観覧車みたいにノンストップ&高速運転が可能じゃない?
75名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:33:39 ID:lspZAnJq0
凄そうだが意味が全くわかんない・・・
76名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:33:40 ID:O/9ucRaz0
観覧車みたいなもん?
77名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:33:57 ID:Yt5RMnGG0
時計回りだとしたら1階上に降りたいならほぼ1周しないと着かないってことか
78名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:34:16 ID:MBcfzWw70
一方ロシアは階段を使った
79功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2006/03/03(金) 00:34:28 ID:8Y34AkT10
早い話がケーブルカーだと思う。観覧車って言ってるのは馬鹿だと思う。
他人を馬鹿って言えるほど賢くないかもしれないが、自分の例えの方が
的を射ってると思うので、馬鹿って言ってみる。
一々むかついたらごめんなさい。先に謝っておく。
謝れば許されるのか?ごめんで済めば警察いらないとか言う人も居るだろう。
でも、なんか2chに来ると、馬鹿とか死ねとか言う人が多くて、そーゆうう単語
を使わずに書きみをする感覚が逆に違和感を感じてしまう。
だからと言って許されないのかもしれない、馬鹿って言われた人はもの凄く
ムカツクかもしれない、それだけのリスクを犯してまで馬鹿って書く必要が
あるのか?と問われたら、実は答えを持ち合わせてない、場の空気がとか
言い訳にもならない言い訳しか出来ないと思う。
分かってるのなら修整するべきだと言う意見もあると思う、そもそも長く書けば
読まれないし、読めない人も多いと思う、特に携帯使ってる人には迷惑だと思う。
でも、なんか書きたいなぁって日や時が有る。そーやって時間は流れていくんだと
思う。
80名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:34:31 ID:9hwfY3QT0
>>73
なるほど!!
81名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:34:56 ID:TwwH7/1+0
いまいち全体像が分かりづらいんだけどどうなってるんだ
82名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:35:39 ID:yS6vDNhO0
>>77
釣り?
83名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:36:14 ID:8jxx8oCP0
>>79
バカはてめえだ。
俺が既に言ってんだよ。
84名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:36:22 ID:0tjKiyGC0
>>79
とりあえず、むかついた
賠償ください
85名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:36:36 ID:MljK4UTf0
さすが日立だ。
 
 
錬金術師の夢、『永久機関』を実現するとは・・・
 
 
86名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:36:48 ID:1xK9XUof0
早い話、スキー場のリフトと同じ仕組みか
87名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:36:58 ID:/Cg57CL20
文章読んでもわからない俺って、やっぱりバカなんだろうな・・・
88名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:37:22 ID:6uA3bQSq0
>停電時の安全確保が未解決だった

つまり電気が切れたらまっさかさま?
落ちてデザイア?
89名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:37:56 ID:aDqRshUa0
階段が動くのがエレベ・・・わかってんねんで。
90名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:38:08 ID:Ms8wCWjh0
誰かわかりやすくガンダム風で説明してくれ。
91名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:38:14 ID:78BGATpwO
降りる時に少しでも気を抜いてると、ガチコーンと挟まれる仕組みだな

というより、わかりやすく紙芝居で説明しておくれ
92名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:39:08 ID:rZswbQWf0
>>1

ふーん、なるほろ。ロープ1本を4本に、籠が1−8を1−2に4分割したと。
確かに効率は上がるだろうけど、メンテ的にはどうかなぁ。2本のシャフトが
全部埋まりそうだ。
93名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:39:21 ID:teBhhKki0
チャーリーとチョコレート工場のエレベーターを作ればよろしい。
94名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:39:34 ID:QbMwwrKY0
なるほど観覧車みたいなものか。
95功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2006/03/03(金) 00:39:59 ID:8Y34AkT10
>>83
いい線付いてたね。ケーブルカーって書いてなかったから見逃したお。
んでも、リフトとケーブルカーはちょっち違う。

>>84
やだ。
96名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:40:13 ID:KtwsoUNi0
つくろう。
これまでにない何かを。

世の中は、様々な人でできている。
けれども日立は、つくる人でいようと思う。

この国はいつだって、つくることで前へ進み、
世界を驚かせてきたのだから。
そうですよね。黒澤監督。

マネーゲームは、いつも空しい。
えらそうな批評だけでは、何も生まれない。

つくろう。
新しいものを。
明日につながる何かを。

日立グループ30万人がつくるもの。
ご期待ください。

HITACHI
Inspire the Next

97名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:40:16 ID:CMzNd/hNO
日本の誉れだな
98名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:40:36 ID:3dw3SsZF0
よくわからないので俺に手旗信号で解説してくれ。
99名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:40:56 ID:o7r5mKsk0
循環軌道を一回ひねって
メビウスの輪状にするんだよ。

ドアが開いたら、そこはもう異次元さ。
どこでもドアの完成だな。
100名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:40:59 ID:Yt5RMnGG0
循環型エレベーターのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1139460483/
101名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:40:59 ID:kD/BUYXs0
・・・夢って言うほどのものか?
102名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:41:25 ID:Fh5JnmPd0
当初はぶつかりあったり、するのかな?
103名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:41:39 ID:wLSRMC6K0
天井を突き破らなきゃ、つまんない。
104名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:41:55 ID:teBhhKki0
>>98
それをモール信号で俺に伝えて
105名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:42:02 ID:eF6cYa1p0
ドンキだかの観覧車にこんなのがあったな
106名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:42:22 ID:eKbhWSx/0
60階のビルだと、120個のゴンドラが回る訳?

で、各階停車だと60階までとんでもなく時間がかかる訳だが、
5階飛ばしと各階停車のやつを併設するとかが前提?
107名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:42:29 ID:kW+wxcbj0
これだと他に誰もいないようなときでも一回一回止まるわけ?
108名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:42:35 ID:HdktP6Ve0
上りと下りに同じシャフトを使うと箱は一つしか入れられないだろ。
だから、上りと下りのシャフトを分けて4台の箱を入れたんだよ。
これなら、前の箱に追いつかない限りは自由に動ける。
結果今まで2台分の輸送力しか無かったとこに4台の箱を稼動させる
事ができる。あとはできるだけ効率良く箱を回せる制御ソフトだな。
109名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:42:50 ID:R22bntmC0
タワーパーキングみたいなもんか。
110名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:43:31 ID:/ycoK5PS0
昇りと降りで二重螺旋のエスカレータをつくればいいじゃん。
111名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:43:33 ID:8fBljI1m0
>>71
循環という意味で動きは同じだけど、中身の技術は全然違うよ。

ちょっと考えれば分かると思うけど、
立体駐車場は「特定の自動車がどこで止めるか」だけ考えればいいのに対し、
循環エレベーターは「個々の客の乗降によってどこに止まるか」を考えなくてはならない。
したがって、立体駐車場のようにただ回ればいいというだけではなく、
個々のカゴが自立して動けるようにしてやらなければならない。

そうすると、当然「渋滞」を考えなければならず、
そこの部分の解決に時間がかかったんだろうね。
まぁ、到底渋滞が起こらずに高速運転ができるとは考えにくいが・・・
省スペースは魅力だよな。
112名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:43:55 ID:3dw3SsZF0
>>104
−−−・ ・・− ・−・− ・・− ・−− ・−・− ・・−
113名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:44:04 ID:/Cg57CL20
質問!横移動は出来ないと思うんだけど、
どうやって横に移動するの?
114名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:44:21 ID:fGsmg1BO0
>>104
・・・・ −・−−・ −・・ ・・−−・ 
115名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:44:32 ID:ljGAihv90
>>104
−−・−・ −−・− −−  −・・・ ・・ ・−・・ 
116名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:46:17 ID:xxAjIcJ50
外の見えない観覧車のスレはここでつか?




117名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:46:44 ID:3dw3SsZF0
>>114
・−・・ ・・
118名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:47:01 ID:aDqRshUa0
>>104

-・ ・・- ・-・・ ・-・・ ・--・ ---
119名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:47:22 ID:fGsmg1BO0
外壁を循環型エレベータにすれば何台も設置できるんじゃね?
120名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:47:42 ID:/ycoK5PS0
>>104
土竜がどうかしたのか?
121名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:47:48 ID:4uUB12YU0
水車のようにグルグル回るって事か?
122名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:47:52 ID:8ks7Nd8+0
よくわからんが
マリオの土管ステージに出てくるようなヤツか?
123名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:48:07 ID:3f2ZLZl80
車間距離を詰めたり広げたり出来るエレベーターってこと?
124名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:49:39 ID:TwwH7/1+0
>同一組の2台は同時に動くので、一方のかごが停止したら対の
>かごも停止するが、
何で対にしてるの 一つ一つバラバラに動けばいいように思うけど
125名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:49:45 ID:q91wwgu00
エスカレータでいいんじゃね?
126名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:50:07 ID:6i7l1LL6O
便利さや効率UPはいいが、その結果さらに人間が短気になり、
待つという事が出来なくなるのだろう。
そして、すぐに授業に飽きる子供が増加し、学校崩壊が加速、自販機に並び待つことも出来ない人々による殺人事件も起こるだろう。
日立の研究成果はそれはそれとし、必ずしもこのエレベーターが人間を幸せにする訳ではないことも考える必要がある。
127名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:50:13 ID:Ms8wCWjh0
てか、だれも簡潔に描写できないシステムってことなのかwwwwww
128名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:50:30 ID:pr49m/RX0
ちょっとまて!
ということは、右側は常に下り、左側は常に上りしか来ないのか!


左側で上に行きたかったらどうするんだ!!
129名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:50:36 ID:X9mA5MkR0
こんな感じだろ。
                 ∴
                 ∴∵∴    ∴
     ∴∵∴          ∴∵∴  ∴∴
       ∵∴∵          ∵∴  ∴::: i^i_i^i_,‐、
               ∵:: .      ∵:.  ::/U::∪:`U ..::∵∴
      ∵∴∵         : . ..    :∵..::(つ/ ⌒ヽ).)  ∴∵
    ∴∵∴∵∴: : .    . :         : . | : | |   |    ∴∵
. : ∵∴∵     ....... :  .::___   . : | :∪ / ノ    ∴
.. : :∵      ....::  :: . :::::::∴∵∴\. :.:  | ∵| ||    ∵  ∵
.∴∵     ::..::   .:::::::∵∴∵∴∵:\:  |∵∪∪  . :     ∴∵
.∵      ∵::   :::∵:(・)∴∴.(・)∵. l  / . ∵ :: . :       ∵
∵    ∴∵::.   ::∵∴/ ○\∵∴ | /   ::        .∵
..    ∵∴::     .::::∵/三 | 三ヽ∵ |/....:∴::     .∵  ∵∴∵
.   ∵:..:.:/⌒ヽ::l⌒`i::..| __|__ │∵|...:∵::    .. :    ∴∵
.   :/⌒ヽ|  |;; ;|  |、.|  ===  │/∴::    . :    .∵∴  ∴
.  :(  ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ !\___/∵ :: . ... . :      .∵    ∴
..∴ >‐ / ̄.. \;;;;ゝ__`ト、.(●)━..:∴::        . :     . ∴∵∴
∴. ( : :/    ,. i〃    l  . . . . . . . . . . .... .. . :    ..:∵∴: tanasinn
∴∵ ̄|    /.| |、l___ノ    _!_!         .∴:
  ∵  |   | :| |. |        ./∵∴゙i       . :     .:∴∵∴
      | |  |  | |. /.∴∵;;;;/‐‐| .∵∴ :: .. .... . :      .∴∵∴∵
      | | |  U.::、∴∵;;/;)  ゙i∵∴∵:: ... .. ... .. . : :∵∴∵
      | | |    :: . ̄ ̄ ̄   ゙i∵∴∵::.. ...::∴∵∴∵
     / / /      : . . .      ( ̄ ̄.... ::∵
    / / /      : :∴∵ : .    ̄.:∴:.
   .しし’        :: :: ∵: : .
130名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:50:45 ID:aeigemhS0
手前のエレベーターが1Fで乗り降りに手間取ってる場合、次以降のエレベーターは1Fには着かないのかな?
131名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:52:11 ID:1PCByYBno
デパートとかはエレベータとエスカレータを近くに設置して欲しい。
こんなに待つならエスカレータにすれば良かったと思うこと多々。
132名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:52:20 ID:d0tnKFmH0
>>104
              _________
               ../         从人从人
              / ○。        从人从人
           /              从人从人从
          /             从人从人从人
            |毛髪の愛と死を見つめて从人从人从人
        .. |                _,, 从人从人从人从
         |                .l;;;从人从人从人从
         〓〓  , 〓〓〓〓  .「 从人从人从人从
          |--- |  -====-    |从人从人从人从人
             ',;| |;;;            从人从人从人从人
             リ  |;;;;          /∵从人从人从人从人
          ,,|  `;;;        /∴∵从从人从人从人从
       .,i‐' ̄ : ̄|____.. -  /∴∵∴从人从人从人从人
      / .i!;;;;;;;;;;;;;; l-―‐‐'"  /∴∵∴从人从人从人从人
     ./ . l;;;;;;;;;;;;;;;;;|        /∴∵∴∴/从人从人从人从人
     /  /;;;;;;;;;;;;,,/ l_______|∴∵∴/从人从人从人从人
133名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:52:21 ID:HdktP6Ve0
>>124
輪にしたケーブルの反対側に同じ重さのものをつければバランスがとれるので
少ない動力で動かせる。
動力が落ちても一番重いところが下に落ちない。
134名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:52:41 ID:TSAwic2v0
止めっぱなしババア対策で、追い越し機能もつければいいのに。
135名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:52:44 ID:pr49m/RX0
日立サイトにわかりやすい画像がある

ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2006/03/0301_1.jpg
136名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:53:47 ID:zB7cqH5y0
情報を中途半端な段階で流すと
かえって混迷を深めるという好例だなこのスレはw
137名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:54:03 ID:Ms8wCWjh0
やっぱ一方通行なんだよな?
138名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:54:42 ID:zB7cqH5y0
>>135
それを見てもやっぱりよく分からない・・・
139名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:55:38 ID:fGsmg1BO0
>>135
一方通行だから思ったほど渋滞は起こらないのかな?
140名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:55:50 ID:/Cg57CL20
>>135
タ−ンの部分の処理がわからん
141名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:55:57 ID:q91wwgu00
なんか上からポタポタ

「ただいま、上のカゴで事故が発生しました」
142名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:56:11 ID:DcYX666e0
待避線作れば余裕で解決
143名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:56:12 ID:R22bntmC0
待ち時間のストレスは減りそうだけど乗ってからの速度は遅そうだな。
144名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:58:03 ID:TwwH7/1+0
>>133
薄々はそのような事だろうと思ってたがやっぱそうか
145名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:58:04 ID:q91wwgu00
5人乗りとかの小さいエレベータを普通に沢山設置するというのは効率悪いのかな。
146名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:00:02 ID:9OWR9u5i0
なんだ結局観覧車方式みたいなもんか
147名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:00:10 ID:KtwsoUNi0
>>135
ん?
故障や修理のさい、全停止するデメリットもありそうな・・・
148名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:00:10 ID:teBhhKki0
>>112
ソ ウ ロ ウ ヤ ロ ウ

>>114
ヌ ル ホ ゜

>>115
シ ネ ヨ ハ ゛ カ

>>117
カ ゛

>>118
N U L L P O



オーライ ファッキン ガイズ
149名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:00:31 ID:knEx9gmG0
どこかで乗り降りがあるたびに停止するんなら
たとえ全体の輸送量がUPしても個々にストレスを感じさせたら評判悪いと思うんだが
150名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:01:17 ID:mHK+Q+P90
観覧車みたいな感じなんかしら
151名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:01:24 ID:DewA/b0M0
どうせまた男児が挟まれるんだろ
危険が危ない
152名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:02:33 ID:Yt5RMnGG0
いい事思いついた!エレベーターって重量制限あるでしょ
ブーって鳴ったらカッコ悪いし、乗ってる人も気まずい雰囲気になる。
それを未然に防ぐ為にエレベーター内外に現在の総重量を表示させるんだよ!
一人の時は自分の体重も分かるから一石二鳥!!
153名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:03:13 ID:cAw/dWUG0
あれか?

山手線の車両を 線路上に途切れることなく連結した イメージか?
154名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:04:05 ID:w8eOyj6w0
>>135
一つのスペースに3系統入ってるのか、すげー
155名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:04:10 ID:mVmadLiO0
>>1
>日立の新技術は、20階建て、乗りかご8台を想定して開発、それ以上の
>構想の場合は、複数重ねる。

“それ以上の構想の場合は、”って“それ以上の高層の場合は”なんじゃねーの?
156名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:04:53 ID:342+a8Sj0
>>93
「UP AND OUT」押したら大変な事になるぞw
157名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:05:31 ID:DewA/b0M0
エスカレーターの下りを全部滑り台にすればいいのに
降りるのに電気使ってんじゃねーよ
158名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:06:25 ID:pr49m/RX0
>>149
個々に独立しているので前がつっかえるまでの間は動き続ける
全部いっぺんに停止するわけではない
159名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:06:29 ID:1xK9XUof0
確かに、メンテは大変だな
1箱止めたら、全箱止めなくてはならんな
160名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:06:54 ID:TwwH7/1+0
一箇所ですごい手間取ったら全停止するから
密室での停止は結構ストレスになる可能性があると思う
161名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:08:02 ID:VAR5qSwh0
一本の筒に複数の箱が通せるのが売りなんか。
162名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:08:39 ID:VP3nkvAE0
>>152
それでも、自分の体重サバ読んでるヤツは乗り込んでくるぞw
163名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:09:11 ID:opdtsROO0
先頭が色んな階で止まってたら、後ろから来るボックスが次々渋滞しない?
164名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:09:30 ID:fGsmg1BO0
誰も乗ってない箱も動くってことか?
165名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:09:31 ID:kf/3oud10
うーん、意図的に他のケージを邪魔できるのか。
新しい犯罪が生まれそうだ。
166名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:10:56 ID:OqvH69xCO
1個のカゴを縦に4分割して上がり下がりを適当に乗り移るってこと?
167名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:10:58 ID:1zuJS+Pb0
つーか、階段使えよ
うちのマンション6階建てだけどエレベーター無い。
建築法に抵触していないのだろうか?
しかも、うちの部屋6階角部屋。
グヘヘ、
168名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:11:22 ID:07c/NH0p0
ワンフロアの移動ですらエレベーター使うヤツもいるからなぁ。
かなり頻繁に止まることになるんじゃないか。
169名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:11:56 ID:HSlbF3S50
水平方向にも移動できるエレベータを開発すれば特許取れるぞ!
別に水平方向でなくてもいいが、上下のエレベータがすれ違える仕組みが出来ればいい

安全を確保しながらの設計はかなり難易度が高いと思うけどね
170名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:12:03 ID:EMI7dPZP0
IQ診断スレッドへようこそ

理解できなかった人:80未満
観覧車だと解釈した人:80-100未満
立体駐車場をイメージした人:100-110未満
1の説明だけで理解できた人:110以上
171名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:12:04 ID:VP3nkvAE0
>>163
ボックスを小型化したらいい。いまのエレベーターって輸送力アップのために箱が大きめだから、
これを小さくしたら乗り込み時間が短縮できて、回転率もアップする
172名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:12:43 ID:64/vuw1m0
チョコレート工場のエレベータがいい。飛んだりさ。
173名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:13:11 ID:UtNjP+n60
要するに観覧車
174名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:13:27 ID:KHHP+zdm0
これさ、各ゴンドラがある程度の自由度持って上昇なり下降できるならすげーと思うんだけど
結局直線道路を走ってるだけだから「追い越し」できないわけじゃん?

それとエレベーターシャフトが倍になるからあんまり建築的に画期的なアイディアとは
思えないんだけどなあ
175名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:13:43 ID:+pSuCKlv0
これ、外国のどっかの大学でこういうの無かったっけ?
かなり前にテレビで見たけど。
176名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:13:57 ID:rtnjgDuY0
てことは荷物の搬入の為にドアを開けたままにしていたら、
全部ストップしてしまうんだな。
177名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:13:59 ID:qVebGgVi0
これは凄い!
籠がグルグル回るからタイミングよく飛び乗ったり降りたりしないといけないな。
178名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:14:12 ID:q91wwgu00
なんかさ、エレベータに乗ったとき、同時にでかい台車とかに大量の配達物とか積んだ奴が乗ってきたり
してさ、まあ仕方ないとはいえ、乗るの遅いんだこれが「ああ、ちょっとすみませんすみません」とか言い
ながら、まあ仕事だから仕方ないとか思うんだけど、そういうの、なんかすぐ上の階のボタンとか押してさ
また「すみませんすみません」いいながら降りてくわけね。なんかイライラして。そういうエレベータに当た
ったりすると、なんか気分まで萎えてさ。

というのが、多かれ少なかれ、無関係な他の全部のエレベータに影響してくるわけだぞ。
179名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:14:40 ID:OWmKZct20
>>177
中東の乗り合いバスみたいだな
180名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:14:43 ID:OqvH69xCO
まあ理屈わからんでも、乗ったら便利ってこっちゃ。
181名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:15:07 ID:Ssgsq63o0
>>173
それだ!
182名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:15:17 ID:J32XkQV10
>開発した試作機は、四月十八日から中国で開催される「2006中国国際電梯展覧会」に出品する予定。

盗まれないよう、機密保持管理だけはしっかりしておけよwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:16:43 ID:leeVKXBG0
下りと登りの列は別だから、そこまでひどい渋滞をするてのはないわけだ
対のエレベーターと連動してるてのがやはりネックになりそうだが
全部のエレベーターが上のほうに行っていて、全然登りのエレベーターが下りてこない
なんて事態は起きえないわけだな

超高層ビルならエレベータースペースの削減にもなるし
まあ一長一短か
184名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:17:02 ID:IhYRHYoh0 BE:444348285-
これ各階に必ず止まるんだよね?

ずっと動きっぱなしで、タイミングよく乗らないとエレベーターアクションみたいに挟まれちゃうなら面白いのに。
185名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:17:27 ID:4V6H0/cD0
山手線はグルリと全部連結しちゃってメリーゴーランドみたいにすれば
遅延も飛び込みも無くて良いのにと。消防3年の頃の提案作文に書いて有りました。やるな俺
186名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:17:28 ID:HN6vtT+l0
即攻パクられそう。(;´∀`)
187名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:17:34 ID:eyBJgbtT0
ケーブルカーみたいにグルグル回るロープを掴んだり放したりすればそれぞれ独立して動けるじゃん。
追い越しは出来ないけどその方が片方を待たずにいいと思うけど。
188名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:17:46 ID:WhOydbWb0
エスカレーターで良いんじゃ?
189名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:17:54 ID:qqxaB4ok0
>>173>>181 ←流れ虫
190名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:18:01 ID:VP3nkvAE0
>>185
地獄のメリーゴーランド
191名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:18:03 ID:OWmKZct20
ちょっと気になったのが、例えば48階建てのビルがあったとして、

1……37-48 で動くエレベーターの場合、

下りのドアが開いている間、対になっている上りのかごは、
開くことのないままずっと待っているわけ?
192名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:18:05 ID:1xK9XUof0
とりあえず、エレベータガールの人数わけだから良しとしよう
193名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:18:54 ID:3darf0mM0
快速とか作ればいいんだろ
電車みたいに
194名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:20:14 ID:q91wwgu00 BE:381461478-
>>193
ビルによってはあるよね。高層階専用と低層階専用とか。
195名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:20:20 ID:VP3nkvAE0
>>193
昔、あるビルに偶数階と奇数階だけそれぞれ止まるエレベーターがあったが、
えらく使いにくかった記憶がw
196名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:21:01 ID:UtNjP+n60
ゴンドラが2台しかない観覧車×4台並列運転
197名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:21:19 ID:2gq/U56J0
乗客の多いデパートとかに使うんだろう
輸送能力が上がるってことは、平均的な到着時間も早くなってストレスも減る
198名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:21:19 ID:4V6H0/cD0
>>194
あるあるww

使い方違うか・・・
199名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:23:13 ID:1xK9XUof0
興奮しすぎて間違った

エレベータガールの人数が増えるわけだから良しとしよう
200名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:23:33 ID:eyBJgbtT0
>>195
昔のIBM六本木事業所(今のサムソンビルの場所)ビルがそうだった。
ダブルデッキ方式で偶数と奇数に分かれてた。
201名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:24:09 ID:JPsEopkC0
循環しているって事は、長時間止まっている時、
前のカゴを待避させて後のカゴを通過させるシステムが出来ないと渋滞するぞ。
202名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:24:44 ID:rtnjgDuY0
>>193
快速が止まる階は値段も高い、と。
203名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:24:51 ID:k8kmvRm50
>>193
それは普通にあるだろ。1〜10階は止まらないとかいうやつが
204191:2006/03/03(金) 01:25:06 ID:OWmKZct20
> 下りのドアが開いている間、対になっている上りのかごは、

間違えた。上りの時にも起こるよね。
205名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:26:36 ID:VP3nkvAE0
>>200
いや、そのビルのことなんだけどねw
目的の階になかなか到達できないので、従業員にも評判悪かったはず
206名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:27:14 ID:4nMTnseA0
閉じ込め事故が起きたらレスキューがてんやわんやのきりきりまいだな。
207名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:28:22 ID:wXk6SR+J0
ゲレンデにあるジェッターみたいに、ロープにちょっとしたステップを付けたものを
ゆっくり回しっぱなしにするのがいいと思うぞ。シャフトも小さくできるし。
それから、消防車に乗り込む時につかう、あの、床に空いたあなに垂直に通してある
棒も素早い下降には便利だと思う。
208名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:28:35 ID:UtNjP+n60
10階毎にしか止まらないエレベーターと5階毎にしか止まらないエレベーターを用意。
一応身障者のために各駅も用意はするが、めっちゃ本数少なくして一般には階段を使わせる。
それくらい運動汁
209名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:28:40 ID:qzJ5DkQW0
観覧車で塔みたいな細長いのあったけど、それを想像した。
210名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:29:03 ID:k8kmvRm50
エレベーターってほんと殺風景。ただの移動手段の箱でしかない。どうにかならんものか。
211名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:30:27 ID:1xK9XUof0
>>210
エレベータは固定にして、フロアそのものを循環型にするのはどうか?
212名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:30:35 ID:b+UiBR4k0
正直”夢の”って言うほどの技術じゃないような…
213名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:30:41 ID:sgUfP2sKO
日立の中の理系は相変わらず日本最高水準だね。
214名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:30:50 ID:vThM/vJS0
エレベーターの扉を手で押えてしまらなくしたカゴが一つでもあると、
いずれは8台全てが渋滞を起こして完全停止してしまうってわけか。
215名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:31:00 ID:VP3nkvAE0
>>210
最近だと、壁がガラス張りのエレベーターとかけっこうあるじゃん
日本のエレベーターって動きが丁寧だけど、海外のやつとかだと、上下移動にGを感じるようなのもあるw
216名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:31:33 ID:leeVKXBG0
ともあれ、いまいち実際の動きを見ないと、よくわからんてのも事実だな
対になる籠は常に対角線の階にいるのかどうか
まあ少なくとも搬入用には使えないのは確かだが
217名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:31:59 ID:KHHP+zdm0
>>206
エレベーターだけに
「レスキュー隊が上を下への大騒ぎ」の方がオチがついていい 
218名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:35:59 ID:HXCxMhFY0
”夢”は言い過ぎだろ
219名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:37:47 ID:2gRFqjII0
>>1
それ、ウィーン大学のエレベーターが世界初だろ、日立はいつからパクリを起源化するニダになったんだww
220名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:40:17 ID:eyBJgbtT0
>>205
あれは知らずに乗ると訳が分からんかったわw
何故か途中で止まるし行きたい階のボタンが無いしで、ハァ??って感じ
奇数階と偶数階間は絶対移動出来ない変なエレベーター。
221名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:41:40 ID:+78SqHzX0
韓国が20年くらいまえに実用化していたはず。
222名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:43:45 ID:ZnSpEDZa0
あーじゃあ危険だな
223名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:44:09 ID:R8cFANqW0
興味深いな。中央の階層では、常に同じデッキでペアになるケージが同時に
開くんだな。

これを利用したトリックで殺人事件が起きるな。
224名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:44:41 ID:EuTyCLyAO
エレベーターなんて使ってたら足腰弱るだろ。階段が一番。
225名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:46:41 ID:eP38MLSn0
縦型のエスカレーターみたいのにすればいいんと違う?
226名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:47:39 ID:MR+VSdG/O
>>25
古いなw
学研の漫画だろ?
確か「出来る出来ないの秘密」だったかな。
最後に読んだのが15年は前だw
227名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:49:25 ID:4nMTnseA0
犯人がエレベーターにぎりぎりで滑りこんで
そいつを追いかけていた刑事が表示板を見上げて
「8階か…!」って言って非常階段で駆け上がる

というシチュエーションは今後どうなるんだ?
228名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:53:29 ID:VP3nkvAE0
>>226
作者は先日亡くなっちゃったけどね
229名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:53:32 ID:wfjMh/960
これってAでモタモタしていてやっとドアが閉まったと思ったら
今度はBにもう一人駆け込んできて、さらにCで子供がおしっこしたくなって・・・・
Dの客が怒り出す
230名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:55:57 ID:HXCxMhFY0
>>227
とりあえず目の前に来たカゴを止め、ドアになんか挟んで
停止状態にしてから、非常階段へ

かな?
なんだか、忙しいな。
231名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:58:34 ID:ijaqdpPl0
232名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:03:33 ID:VJjAEPpJ0
これって、電車みたいに前見えないから、あぶねーよ。
ふつうに衝突とか起こりそう。
運転士も、ちゃんと教習しないと大事故につながるぞ。
あるいは中央管制室を作れば、衝突事故を防げるかもしれないけど、
それだとすごく高くつくんじゃね。
あんまり意味がないように感じるけど。
233名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:06:31 ID:DTNsg8V30
>>1を読んでもさっぱり判らんが、日立の社員がすごいことを閃いたっぽいことは判った。
234名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:07:11 ID:moWGkxg+0
動く歩道の縦型でステップと把手の対をたくさんぐるぐる回そうよ。
乗れなかったり落ちたりする人が続出だろうけど。
235名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:17:31 ID:1m4vb7F00
各駅停車確実か
236名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:18:05 ID:dbmlScXQ0
>>220
乗る奴全員が奇数偶数を即座に判断すると
理数系が思い込んだうえでの失敗だったと思うw
実は女性のほうがあれすぐに把握してたんだよ
デパートじゃよくある仕様なんだってさ>階数指定
237名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:21:09 ID:/Cg57CL20
>>220
日本人みたいに、パックに切れ目を入れる民族には
受けないよな。
238名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:21:42 ID:iCwRir8U0
これ、各階停止のは効率いいけど、
急行タイプとかだと効率悪くね?

7階建てビルで各階だと片側最大7基動かせるけど、
1-4-7と止まるエレベータだと片側最大3基まで。
4基以上動かすと、途中で停止する箱も出てくるので
非効率だろう。

まぁそれでも従来の片側1基よりは効率がいいが。
239名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:22:25 ID:tLq3q3cv0
乗り降りに時間がかかると、後ろが渋滞するってのは、なかなか新鮮だ。
240名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:24:15 ID:K8FH8/FJ0
>>232
とうぜん集中制御だと思うが
241名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:24:36 ID:s6etsg+P0
>>201
ずっとドアあけっぱなしで止めてたら当然渋滞するが
渋滞したとしても現状から比べれば格段に輸送率が高いだろう。
242名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:25:06 ID:pfTNaowU0
良く解らんけど何か怖いな。
243名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:25:56 ID:rWU4nMp40
上からドーンとかねーよな?
244名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:26:05 ID:A5bQZxlH0
素直にロープウェーを作れよ
245名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:28:31 ID:s6etsg+P0
まぁつまり山手線と同じだ。1本の輪になったレールの上を電車が何本も走っている。
どこかの駅で電車が止まりつづけると、前がつっかえるまでは動けるがつっかえると進めなくなる。

反対側でペアになっているというのは、単にエネルギーの効率をよくするためで、
動作の本質ではないな。
246名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:28:57 ID:iCwRir8U0
宇宙戦艦ヤマトにあった、ベルトコンベアが縦についていて、
そこにタラップが(人の背丈の間隔に)たくさん付いていて、
乗り降りする奴ってどう?
247名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:31:27 ID:FIygrTJb0
階段使ったほうが速い
248名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:31:42 ID:/Cg57CL20
誰も説明してくれないので、もう一度聞くが、

4本のワイヤーに8台のゴンドラだとすると、
どうやってワイヤーをすり抜けてるんだ?
真ん中にパイプを通してるのか?
249名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:33:28 ID:s6etsg+P0
>>248
わかんないけど、箱の左右や4隅にワイヤーをつなげば何とでもなりそうな気がする。
250名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:38:53 ID:FohGfj1y0
こんな巨大観覧車みたいなエレベーターはイヤだな
耳がキーンと鳴るぐらい高速なピストンエレベーターのが好きだ
251名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:39:07 ID:GOlgRUqd0
どこかのかごに乗り降りが発生する度に誰も降りないのに止まるのか?
252名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:40:08 ID:/Cg57CL20
>>249
おいおい、箱の四隅にワイヤーってことは、
隅っこだけでも4本のワイヤーが通るわけでしょ?
どうがんばってもワイヤーを上手く処理することは
不可能だよ。
253名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:40:28 ID:K8FH8/FJ0
>>251
みんな繋がってないから
反対側の1対ずつだけ
254名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:40:47 ID:s6etsg+P0
>>251
同じワイヤーにつながっている反対側の一台だけが止まる。
その他は前がつっかえない限り止まらない。
255名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:41:08 ID:pfTNaowU0
最上階横移動時に何かが起こる!!




とかどうよ?
256名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:41:58 ID:leeVKXBG0
>248
図をよく見ろ
ロープは全部箱より外周にある。
257名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:42:40 ID:/Cg57CL20
>>256
つーことは、ハジッコで支えるわけ?
ムリだろ。
258名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:43:28 ID:2gq/U56J0
渋滞するとか言ってるやつ
よく考えろ
普通のエレベーターだってそれが止まったら終わりだろ
他のが詰まるまで動くだけかなりマシだぞ
259デカマラ課長:2006/03/03(金) 02:44:19 ID:KkmY9aDX0
ドンキの観覧車でこんなんなかったか?
260名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:45:16 ID:leeVKXBG0
>258
もともと三列、四列あるエレベーターを二列にして、
スペース削減もできますよてのが
メリットだから、現行のエレベーターと比較するのはどうかという気もするが
261名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:47:02 ID:Ez3e5lny0
さすがモーターの日立やな
262名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:47:07 ID:s6etsg+P0
>>258
でも普通のエレベータが二本ある場合、一本が完全に停止してももう一本でなんとかなるが、
循環型だと一台が完全停止すると全機つかえなくなるから、そこが問題かなぁ。

エレベータの定期点検の日とか死ぬるな。そう考えると、少なくともエレベータが
4本以上はいるビルにしか導入されないだろう。
263名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:47:48 ID:K8FH8/FJ0
>>260
4人乗り自動車は2人乗り自動車2台ほど便利じゃないが
2人乗り自動車1台よりは明らかに便利
264名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:47:49 ID:/Cg57CL20
だったら、ワイヤーにゴンドラを20つけて、
全ての階で停止するようにしたほうが
マシじゃyないか?
265名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:48:19 ID:X8jwgjxL0
やっぱ人口減らすのが根本的解決だお。
266名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:48:59 ID:EI/WxGvT0
上りはカタパルトで射出、下りは消防署の出動時のようなバーを滑り降りるので十分。
267名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:49:38 ID:tKCSe28w0
>>264
それだとワイヤーがもたないんじゃないか?
268名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:49:49 ID:K8FH8/FJ0
>>264
酔うよ
269名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:49:59 ID:ICEch0kD0
かごがたくさんあるから効率良さそうだけど、なんで省スペースになるんだ?
2列のスペースは必要なんじゃねぇの。
270名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:56:10 ID:7VH69HDS0
よく解からないけどなんか衝突事故起こりそうだね。
271名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:57:14 ID:XZm43x9W0
>>257
100年くらい前からネタはあったけど実現出来ていなかった物を、日立の奴らが目処を立てたって記事なのに、
お前が今思いついた事でムリとか断言すんなw
272名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:57:20 ID:X8jwgjxL0
>>269
8籠ほしいとき1列1籠だと8列いるだろ。
それが2列ですむ。
273名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:00:26 ID:9BArnA9x0
これ明らかに渋滞してしまうよな。便利なのか?
274名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:00:48 ID:ICEch0kD0
>>272
そういうことね。でも2列8籠と2列2籠じゃ圧倒的に前者が効率良さそうだけど、
8列8籠には負けそう。大企業の本社ビルの朝のラッシュで2列だと悲惨なことに
なる気がする。
275名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:00:57 ID:HXCxMhFY0
開発者GJだが、女房に説明すんの大変そう・・
276名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:02:15 ID:5tn2bHI00
観覧車よりケーブルカーのほうが近い。
ケーブルカーも、つながったケーブルに往復二台が配置されてるし。
ボックス二台を連結したケーブルを、
何組か平行してエレベーターシャフトに詰め込んだのが
技術的な要点なんだろうね。
277名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:03:04 ID:EuTyCLyAO
最上最下階でゴンドラについているワイヤーが上下逆になるの?
278窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2006/03/03(金) 03:04:27 ID:AvZ5IdQV0
( ´D`)ノ<鶏さばくときみたいに客の首に引っ掛ければいいじゃん。
       早いしスリル満点
279名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:05:00 ID:a4dqSx0V0
一つの籠が乗り降り中だったら他のも止まるどころか、
全部の籠の乗り降りが終わらないと動けないんじゃ・・・
ビルが高層になればなるほど、籠の数も増えるから、役に立たなくね?
280名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:05:25 ID:hUCVdiNE0
「タワー」でも一番苦労したのはエレベーターの管理だしな
住民がすぐに赤くなりやがる
とは言え、夕方にエレベーターに並んで夜中になってようやくエレベーターに乗れるなら
やっぱり漏れだって真っ赤になって怒るだろうな


それにしてもタワー2が版権の関係で世の中から消えてしまったのが惜しまれる
281名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:06:32 ID:ICEch0kD0
>>279
1つは止まっても、他はぶつかる寸前までは動き続けるんでしょ。1箇所で極端に
1籠が長く止まり続けると、詰まって非常に効率悪そうだけどな。
282名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:08:25 ID:5tn2bHI00
ワイヤーに対してボックスは一カ所だけで連結されていて、
その連結部分にベアリングか何か入ってて回転するようになってるんだと思う。
だから、ボックス自体は上下方向が入れ替わる必要はない。
283名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:08:38 ID:XZm43x9W0
>>279
読めよ。
対角線上の一気は一蓮托生だが、他はつっかえない範囲で別に動く。
つーか、そこがポイントだろう。
284名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:08:46 ID:UtNjP+n60
これ、上昇と下降では天井と床が入れ替わるのけ?
285名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:10:58 ID:/Cg57CL20
>>284
そうみたいだね。
でも、最上階で全員降りるから問題ない。
286名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:12:01 ID:5tn2bHI00
技術的な複雑さでは、これよりもエスカレーターの方が上だね。
これの模型を作れと言われても作れそうな気がするけど、
エスカレーターの模型なんて、作れる気がしない。
287名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:12:02 ID:0SMTJ0yh0
なんで2台をつなぐんだ?
カウンターウエイトなしってことか?
無駄に止まられてもなー。
安全性にもかなり問題ありそうだけど。
288名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:12:32 ID:XZm43x9W0
>>284
反転部分のイメージは観覧車。
289名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:13:10 ID:yTH1QpDs0
つうか、メンテが大変だ!
290名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:13:23 ID:UtNjP+n60
>>285
わざと乗り過ごす奴がでてくる希ガス
291名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:13:36 ID:EuTyCLyAO
ワイヤーがついている部分だけターンするのかな。
292名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:14:06 ID:nfps4R8p0
韓国が世界初(笑)の書籍自販機を自国で開発したと騒いでるさなか・・

293名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:15:57 ID:yTH1QpDs0
>>292
そういえば最近エロ本販売機見ないね
294名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:17:51 ID:9BArnA9x0
>>283
物理的に箱が箱をすり抜けることは出来ないんじゃ
295名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:17:52 ID:XZm43x9W0
>>286
乗り降りの時だけ間延びして速度が落ち、昇降中間部は高速っていうエスカレーターが凄いね。
296名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:19:30 ID:HXCxMhFY0
乗ったまま循環出来るとイイネ。

「先輩、それ上行きますよ!」

「かまうもんか、テヤンデェ!」

ってズボラ出来そう。
297名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:20:16 ID:uobOjiG00 BE:33602832-
>>281 >>283
鉄道の環状線みたいな動きになるのかな?
だとしたら、循環の輪を内回り外回りの反転二重にして、
4列で運用できるようにすると良いかも
298名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:21:09 ID:UtNjP+n60
追い越し車線作ればいいじゃまいか
299名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:21:22 ID:DB/Oo0Am0
おまいらわかってない。
ポイントは2列のスペースに籠8つ。
利点はこれだけだ。
まあ、デパートなんかではどーせ今でも各階どまりだからな。
それなら循環にしちまうべぇよってなだけのもんだ。
ビジネスビルみたいな通勤時と昼休みだけ混むようなところにゃ、不向きかもしれねえな。
300名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:22:53 ID:XZm43x9W0
>>294
そう書いてあるし、そう念押ししただろう!!読めよ!!!!w
301名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:24:41 ID:ICEch0kD0
>>297
4列にして、止まってる籠を止まる必要のない籠が追い越し出来るように出来れば
ベストなんだろうな。でも無理そうだ。
302名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:24:56 ID:hUCVdiNE0
>>298
そうすれば特急急行快速も作れるな

「次のエレベーターは普通ですが8階には止まりません」
とかも
303名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:27:31 ID:XZm43x9W0
>>299
その「だけ」が有効な箇所が世界のどれだけにあって、過去それを具現化できた奴はいない、と。
言うは安いさ。
304名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:30:25 ID:XZm43x9W0
>>297
環状線と違って、左右は潰れていて位置的な差が無いので、内回り外回りの差異が無視できる感じ。
つまり反転二重のようなもんで。
環状線のような運用をするロープウェー(リフト)っちゅーか。
305名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:34:56 ID:X+Ccj6gx0
>>1
意味わからん。
ひとつだけ長い時間と待ってたらどうなるんだ?
前のエレベーターとの間隔が詰まっているので少々停止いたします、
とかアナウンスが流れるの?
306名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:53:20 ID:EuTyCLyAO
先に来たのに乗るから、8台でも、混んでいるのは対の2台だけになりそう。
他の6台は、スピードを落としてでもなるべく等間隔にした方が能率がいい。
307名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:54:00 ID:/Cg57CL20
>>305
後から追いついたゴンドラと連結して、
こうなる。↓


      //
     / / パカッ
    /  /
   /∩∧___∧ 
   / | ( ゚ д゚ )_<いつまでも
  //〉     /  またせんだよ。・
  " ̄ ̄ ̄"∪
308名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:56:49 ID:neRY3mje0
>>24
なにこれ。新しい健康器具?
309名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:59:22 ID:SkJT21ed0
電車みたいに出発時刻と停車階をあらかじめ決めて、
時刻表どおりに運転したらいいのに。

「まもなく到着するゴンドラは、快速です。停車階は、5階、10階、15階、20階です。
10階で、各階停車と連絡します」
310名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:00:14 ID:9NPSfEPQ0
「全体としては効率がいいんだ、前より早くエレベータが回ってきてる」ってどんなに説明しても、
「つっかえて止まるのはおかしい、前は止まらなかった」って連中が絶対に出てくる

実際、混み合ったのに乗るより、次のに乗るって人もいるくらい
エレベーターの中に長居するのをってみんな嫌いなんだよね
飯前の空腹時に1F手前で10秒、20秒待たされたら・・

効率だけ考えてると、意外な不評に驚くかも知れない
相手は産業機械じゃなくて、人間なんだから
311名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:00:46 ID:XZm43x9W0
まあ究極的には渋滞問題はあるだろうけど、すぐ次が来るんだからって空気が出来れば良いだけの話じゃね?
とはいえエスカレーターも片側空けたりするのが日本人か。
その辺は運用のソフトウェア・アルゴリズムが見物だね。
階に停止してボーっとしてるより、わずかに上昇速度鈍らせて調整とかの方が体感速度は速いとかさ。
今のエレベーターでも、自分と無関係な階の渋滞で、自分が待ってる事には変わりないよ。
5階で登り待ってて、1.2.3とスムーズに来たのに、何やってんだ4階!とかある訳で、カゴ密度増やせる分、
この方式が充実したら最終的に待ち時間は減るっしょ。
312名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:04:11 ID:qzJ5DkQW0
前が渋滞してて変な所で止って待ってるなんて事になると
なんか嫌だな。故障かと思って驚きそう。
313名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:04:52 ID:/Cg57CL20
>>311
メーカーの人が、絶対に片側を空けるのは
辞めてくれ!って言ってたな。

そういうルールを守れないのが東京。
大阪はちゃんとばらばらに乗ってる。
314名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:04:57 ID:hUCVdiNE0
>>309
「ただいま人身事故のため、運行を停止しております」
315名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:08:19 ID:XZm43x9W0
>>313
いや、大阪もだいたいは片方あけるってw オバハンはルール無関係だけど。
大阪が右に詰めて、東京は左なんだっけ?

俺もそれトリビアで見たけど、確か大阪万博の時に右に詰めましょうとか言ってた気がする。
316名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:08:30 ID:2tlhS2rpO
にっぽんじんせっかちねー
317名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:09:13 ID:HXCxMhFY0
エレベーターなんかに頼らず

吹き抜け空間をサルの様に駆け登れ
318名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:11:14 ID:2foVzQ+Q0
「10階まで止まりません。その後20階までの希望の階に止まります」
つー特急型エレベーターは、この方式がよさそうだな。
319名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:13:10 ID:w+Aof9LH0
上りはエスカレーター下りは滑り台でいい
320名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:13:42 ID:7m7ZLzMP0
>>1
それで志村けんのエレベーターコントが出来るのか?
321名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:19:24 ID:XZm43x9W0
>>316
普段エスカレーターや動く歩道に絶対乗らないのがポリシーの友人が、つき合いでしょうがなく乗る時の言い訳が
「エスカレーターは歩く運動量を減らす為の物なので、階段を登らずに乗る時は絶対に歩かない」って言うので、
理屈はわかるがどうでもええがなとか思う。

ポリシーを持つのも大事だけど、周りに合わせるのも大事。
そいつは大型バイクで高速で法定まもって、しかも斜線のど真ん中を走る。
一度軽自動車のヤンキーに止められて文句言われたが、そいつも革ジャン常用で体格も悪く無いので、口論
で済んだ。それにまあ正論をはけるのはそいつ。

しかし「言っておくが性能的にはお前の系より俺の単車の方が上で、お前は俺を絶対に抜けない」などと言う
そいつは本当に大人げない。

全然関係無い話だ… すまん。
322名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:19:28 ID:ReBR07Mc0
なるほど、これが将来中国に供与されるんですね?
323名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:25:33 ID:/cp/roBn0
>>309
それでいいとおもうよ。
各階とかにして階段で降りれば効率が上がる。

ゴンドラの間が詰まったりできるの?
324名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:29:34 ID:teBhhKki0
325名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:35:55 ID:CxaoWr6bO
わあすごい
でも今までので事足りてるから実用化はいいや
326名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:42:17 ID:J+FH211E0
シナで使われるようになるにはあと50年はかかりますね
327名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:46:06 ID:yvYeFTgw0
ついに永久機関が!
328名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:59:35 ID:x/WsJ5H+0
上下する縦長の箱の中に上下する通常の箱を
つければ速くならない?動く歩道を歩く感じで。
329名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:08:09 ID:2foVzQ+Q0
>>328
エレベーターの中にエレベーターを作るってこと?
なると思うよ。実用的かどうかを別にすれば。
330名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:10:41 ID:03ikP1NZ0
エレベーターが横や斜めに走り出す夢見るやついない? おれだけ?
331名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:11:27 ID:neRY3mje0
循環型エレベーターを使った殺人トリックが出る予感
332名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:13:54 ID:3yyAQFGqO
未来のエレベーターというと、ラブホのエアシューターのイメージなんだが
333名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:16:37 ID:Y6LjHbQu0
効率は上がらない気がするが
334名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:26:26 ID:DZLsqkzF0
よし、次は軌道エレベーターだな
335名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:29:51 ID:r5qjCZOL0
5階建ての建物には不要だが、100階のビルには欲しいよな。

┌┐
││
■│
│■
││
││
│■
■│
││
││
│■
└┘
336名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:30:08 ID:coG+TWQL0
本棚の中の本のように
上下へ行く一人乗りエレベーターを多数作ればいい
337名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:31:34 ID:UQRgmJty0
>それ以上の構想の場合は、

高層の間違いなのか?
338名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:36:02 ID:r5qjCZOL0
従来のエレベーターは、100階建てでも1本のワイヤーに1つのゴンドラしかしか置けないから困る。










339名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:36:17 ID:Uv8OT7jiO
これ実現したら高層ビルでもわざわざ高層専用エレベータとかわけなくても済むよな。
やっぱり日立はスゴいぜ
340名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:39:16 ID:XZm43x9W0
>>333
接地面積効率は激しく上がるじゃん。
デパートとかの横に4機とか並んでるエレベーターを1機2シャフト分くらいで、
それ以上の運搬効率を得られると思うが。
どのみち設置される需要って、そういう所だし。

ふつーのマンションとか、オフィスビルには求められて無いし、設置する意味も無いよ。
341名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:39:31 ID:/cp/roBn0
最大の問題は長時間止められないってとこだな。

ゴンドラが一個でも止まると、全部に波及する。
342名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:43:14 ID:XZm43x9W0
今先進国入りしそうな国って、超高層ビル建設を競ってるじゃん。
一方、日本とかすでに先進国な所って、40階程度止まりなのよね、すでに。
何故かっていうと、人の運搬効率が超高層だと悪すぎるから。
(ゲームだけどthe towerやったらわかるよね、超高層のダルさ)

これが出来たら、ひょっとしてブレイクスルーになるのかもね。
343名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:44:00 ID:FuGmioMa0
思うんだけどさ、、、、
こやって若い香具師は、洗脳されて日立マンセーになってくんだなって
344名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:46:30 ID:5tn2bHI00
バスが団子になっている現象をよく見かけるが、
このエレベータでも同じ現象が発生しそうだな。

すぐに後続の乗り物が来ると判っていても、
たいがいの人は先に来た方に乗る。
このため、先の乗り物は乗り降りの時間がかかって少し遅れ、
後の乗り物は人が少ないので少し進み、等間隔からずれて行って、
しまいには団子になってしまう。

これを避けるための運行プログラムはちょっとややこしくなるな。
345名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:48:04 ID:/cp/roBn0
最近の電車みたく、容赦なく閉まる仕様にすればいいんじゃね?

で子供が(ry
346名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:48:13 ID:FuGmioMa0
日立の洗脳用バッタネタでした。夢の技術。。。プ
347名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:50:09 ID:XZm43x9W0
今の日本に足りないのは、そういうのだよ。
348名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:50:52 ID:5TSqIz2i0
>>344
ゴンドラごとにあらかじめ乗降階を指定するべきじゃね?
349 株価【2600】 :2006/03/03(金) 05:52:05 ID:ioRfMosI0
あのさあ縦方向に扇風機で風起こして
上がりたいやつは横になって浮き上がり
止まりたい階で縦向きになって減速すればよくね
350名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:54:38 ID:5TSqIz2i0
低層用のゴンドラと高層用のゴンドラを混在できるシステムだと
さらに効率が上がるな
351名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:56:31 ID:FuGmioMa0
これって、技術的に考えるとディズニーランドとかのゴンドラが縦になってだけだろ。
夢の技術っていうなら、マウスのホイールを1ボタンで上下左右に固定回転できるようなのを開発してくれ
352名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:00:37 ID:Y6wozqMW0
機械室を屋上に作らなくてもメンテナンスしやすいところに設置できる。
人間の乗降が律速段階となるからどのように制御(洗脳)するかということですね。
モーターの効率化に超伝導で消費電力を減らすこと出来ないのですか?
この20年ほどで制御がリレーぱちぱちから原始的なコンピュータ制御、
インバーターを使った電力で効率化、コンピュータだけの進化もすごいものがある。
353名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:00:51 ID:/cp/roBn0
階数とゴンドラの数とゴンドラあたりの人数に最適な関係がありそうだな
354名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:03:23 ID:agMe2+al0
そんな事より、うちの団地のエレベーターをなんとかしてよ日立さん
毎月のように、扉は閉まらない閉まっても動かない
廊下の床との段差があるまま開くし、途中で10秒ほど止まって冷や汗かかされた事も3回
同時期に建てられた4棟すべてで起こっている
355名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:04:40 ID:XZm43x9W0
カゴの重さと行き先希望を参考に、人数の多い(乗り降りに時間のかかる)階、カゴは速めに移動。
そうじゃないのはゆっくり移動させ、トントンにする… とか。
「トータルで待ち時間を考えれば早くなってるよ」って言っても、カゴ内の体感で遅い気がするかもね。
356名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:05:43 ID:agMe2+al0
あ、扉が閉まらないのはゴミのせいかもしれないけどね
357名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:07:19 ID:FuGmioMa0
横浜港未来のコンベアー。
未来っぽいけど、乗っててアホくさくなる。
このエレベーターもそんなタイプだろな
358名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:10:10 ID:/cp/roBn0
大型エレベータの乗客の乗り降り時の入れ替えに伴う
時間ロスは解消されやすくなるかもね
359名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:18:23 ID:FuGmioMa0
すぐ乗れるけど遅い → 夢の技術効果のコレ
なかなか乗れないけど乗れると速い → 旧式
360名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:20:48 ID:mb4sIxkR0
安全面はどうなのかな?
まずロープの強度はいままでの数倍必要だし
それと災害時、一台でも動かなくなると全部手動でも
動かせなくなる恐れがあるのでは?
361名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:24:45 ID:FuGmioMa0
結局、旧式を4つぐらい用意した方がよっぽどイイと思われ
362名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:28:43 ID:/cp/roBn0
奇数階限定と偶数階限定の二種類設定すればもっとよくなる
363名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:35:21 ID:E5RMEJ5S0
もっと凄いシステム考えた、ビルのフロアーごと上下させれば
エレベーターいらなくなるのでは?
364名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:36:46 ID:FuGmioMa0
ビルに行かないのが一番イイ!!
365名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:38:01 ID:x9GIKViR0
ねらーは自分が知らないものをすごく怖がる
366名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:38:11 ID:dZ4Qgc9LO
367名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:38:58 ID:IkVgk4iE0
しくみはわかるけどどうやってこんなものを動かせるのか俺の頭では理解できん・・
368名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:42:18 ID:XzX1hObh0
図をつけとけよ馬鹿
369名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:45:26 ID:BOkXXnMAO
>FuGmioMa0
朝からご苦労さまです
370名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:46:44 ID:sOo4h7g+0
こんなの安倍工房がとっくに開発してるだろ?
371名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:47:59 ID:/Sh8HPkpO
日立製まで読んだ
今携帯からなのでソースが見れない
誰か図で説明してくれないか
372名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:49:52 ID:MJZloMRDO
ソウゾウズきぼんぬ
373名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:50:35 ID:ML5YQ8yOO
そんなものよりテレポテーションできるようにしてください。
374名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:50:43 ID:aTp3k7B/0
>>363
ビルの全フロアを平面で結ぶのが効率的なんじゃないかな

>>371
>>73
375名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:50:45 ID:esaSAE+DO
降りるときは天地逆か。

ってこのボケ何回目?
376名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:52:04 ID:Pe9g2Gn70
希望の階まで射出するカタパルトみたいなのはないの?
ひとりずつ乗って、ぶーんと飛ばす感じで。
377名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:53:03 ID:FuGmioMa0
┌──────┐
■┌────┐│
│■┌──┐││
││■┌┐│││最上階
│││■││││
││││││││
││││││││
││││││││
││││■│││
│││└┘■││最下位
││└──┘■│
│└────┘■
└──────┘

こんな感じだろ。
線はロープで、ゴンドラはロープに固定されてる。
だから、2つ1組でゴンドラが動く。何これ(プ
378名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:53:11 ID:Wpp6gChO0
DQNの子が挟まってオジャン
379名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:53:23 ID:XzX1hObh0
>>73
なんでわざわざペアに?
全部バラバラで動かした方がいいんじゃないの?
380名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:56:56 ID:XzX1hObh0
>>378
死ね
381名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:57:05 ID:4eehaFyH0
>>98
起 信11・13 11・13 7 終信
382名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:57:57 ID:/Sh8HPkpO
>>374
dクス
383名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:58:42 ID:3YyUUHzv0
>>379
落ちるほうの位置エネルギーを利用して
反対側を上昇させるからだよ
普通のエレベーターもそうやって動いている
384名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:00:10 ID:UKB+dS7V0
循環させる意味がわからないな
385名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:01:24 ID:AKZB9ycN0
都市を所得ごとに階層制にして、同じ階層だけで生活するように
すれば上下の移動しなくて済むだろ
386名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:04:03 ID:FuGmioMa0
こんなのより、以前に開発したすげーコンピュータの話はどーなったんだ日立。
まさか、あれもバッタモンだったってんじゃないだろな
387名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:04:23 ID:/cp/roBn0
>>385
貧民が下から放火するだろwww

388名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:05:54 ID:XNEBlNPU0
>>364
同感。漏れ(と大学の同期生)の行動↓

デパートのエレベータ待ちが長いんで、デパートに行かないようにした。
エレベータが少ない家電量販店では買い物しない。
超高層マンションに住んでる同期生とは友達にならないし訪問しない。
動作ののろい奴は無視する。
超高層階に入居してる会社や、駅から遠い会社は最初から就職活動しない。
コンビニでは基本的に並ばない。並ぶはめになったら商品を棚に戻し、買い物しないで出る。
快速・急行の止まらない駅は無いものと見なす。
本数の少ない鉄道は無いものと見なす。
信号待ちしないで行ける商店しか利用しない。

こういう奴多いはず。こうするとすごい時間と金の節約になる。
ぜひ試して見るべし。
待つってのは想像以上にストレスの元になるんだよ。
389名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:08:49 ID://q14QNc0
俺もずっと考えていたけど、まだこの程度か。
390名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:09:10 ID:dmGffgYl0
やっぱりWTCのスカイロビー方式が一番賢い。
(ヤマサキ氏が設計)
391単なる名無し:2006/03/03(金) 07:09:53 ID:53yjLuZ/0
循環型のエレベータは元々19世紀にイギリスで発明されたものだそうです。

ドイツでは「パタノスター」と呼ばれ、1995年時点で500箇所で稼動していたものの、
乗降時の危険性(常にゆっくりした速度で移動しているため)から、撤去される方向だそうな。

文献:「住まなきゃ分からないドイツ」(新潮社)
392名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:10:37 ID:IpEms2e/O
>>377ちがうよ〜
それじゃあ今のモノよりノロくなる
山手線みたいなのだよ
393名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:11:23 ID:FuGmioMa0
>>388

日本人は何時だって、待つことから始った。

待とう。
新しいものを。
明日につながる何かを。

日立グループ30万人が待っているもの。
ご期待ください。

HITACHI
Inspire the Next
394名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:11:36 ID:oRBAj3FcO
何言ってもわからないヤツらは階段使え!
395名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:13:51 ID:4r+pQe7a0
一組故障すると全部動かなくなるのか・・・・・
テレビデオのビデオが故障したらテレビ部分も修理に
出さないといけなくなったのと同じ不便さがある気がする。
396名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:13:55 ID:UKB+dS7V0
ああ・・・今やっと理解した・・・
循環させなかったら4デッキ式になるけど
上端、下端の階が若干効率悪くなるってことか・・・
397名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:14:57 ID:XNEBlNPU0
今まで買った日立の製品って全部すぐに壊れてんだよね。。。
日立の更生を待つまでに死んじゃうよ。
エレベータは明らかに三菱に負けてるね。
398名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:18:34 ID:UKB+dS7V0
結局スペースがあれば旧式で4列動かした方が速いな
399名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:18:51 ID:DTyFQiLi0
なんだかすごいな
400名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:18:53 ID:XNEBlNPU0
日立って防衛庁との癒着やゼネコンがないと瞬時に潰れる会社だよね。
401名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:20:30 ID:/VokamnF0
これでは天井をぶち破って空に舞い上がれないじゃないか
402名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:22:00 ID:eS+ghNnV0
つまり、キン肉マンで例えるとどういう状態なんだ?
403名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:23:17 ID:sOo4h7g+0
で、急行が追い抜く待避線は出来るのか?
404名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:23:23 ID:VNVkhqdz0
もう垂直なエスカレーターでいいんじゃね?
405名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:23:24 ID:FuGmioMa0
ゴンドラに待ち行列ができちゃ、繁盛してるビルはいいけど、
衰退したビルでは、1個動かすのに8個動かさなならんだぞ。  あ  ほ。
406名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:23:48 ID:4vQBHLgM0
観覧車じゃん
407名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:25:55 ID:3nrr9bnu0
>>398
その通り。
日立のプロジェクトは大学教授の妄想と同じくらい荒唐無稽。
大手企業の中では、日立は今すぐなくなっても誰も困らない珍しい会社。
この変なエレベータも、明らかに財政出動を前提として開発している。
税金にたかるのもたいがいにしろや日立。
408名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:27:40 ID:FuGmioMa0
確かに日立がなくなっても困らないな。
てか、むしろスッキリすような感じがする(w
409名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:27:49 ID:KyGWux0g0
こういう技術屋の仕事は楽しいんだろうな・・・・
まじ羨ましい
410名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:28:31 ID:E5RMEJ5S0
自動車の立体駐車場を大型化して、各階ドアなしで常時乗り降りの
ほうが待つストレス無くてよい。
411名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:28:36 ID:ZudmPfGR0
>>405
はぁ?
>>1をちゃんと読め。
412名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:29:45 ID:3nrr9bnu0
>>402
コンピュータ超人ウォーズマンが2人に増えたが同じ動きしかできないので同時に負ける状態。
413名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:30:34 ID:UKB+dS7V0
>>411
合ってると思うけど
414名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:31:20 ID:FuGmioMa0
>>411
「えー、、、他人を非難する。それはー、、、誰にでもー、、、できること。
 なんですねーーー」
415名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:31:55 ID:I/JgOucE0
エレベータではウリの国が先頭を走っているニダ
416名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:32:58 ID:12jRhpii0
たいていの大企業は2ちゃんでは叩かれる運命だが、
シャパネットたかたと日立はあんまり叩かれない。
417名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:33:31 ID:KyGWux0g0
最大8個だろ
小さなテナントとかでは籠2個とか3個でもいいんだよ
各々がラインに対して独立して移動できるから循環の効率もいい
そういう話では?
418名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:34:31 ID:vHsJyVWI0
循環型の山手線を実現してほしい
419名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:34:36 ID:yi/gKtw+O
エレベーターは三菱でしょ
420名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:34:42 ID:DTyFQiLi0
どっかにトロくせえやつがいると、めちゃくちゃ遅くなんの?
421名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:34:58 ID:3f2ZLZl80
これ「夢の・・・」「世界初」とか付けるほど凄いか?
422名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:36:40 ID:FuGmioMa0
>>421
日立からお金貰ってんだよ。どうせ。内日記事はモウダメポ
423名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:37:01 ID:3f2ZLZl80
>>417
二個じゃ今あるやつ以下だし、この仕組みで奇数個はありえないでしょ。
424412:2006/03/03(金) 07:37:04 ID:3nrr9bnu0
つまりね、

「あれ?なんで止まるんだ?誰も5階押してないのに。うっ、もう一つの箱の奴が押したな。」
「また止まったぞ。もう一つの箱は満員なんだな。こっちは2人しかいないのに。」
「うわっ、隣のラインにすればよかった。やられた!」

ってこと。
425名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:39:01 ID:ZlQCyuNg0
ノーボル賞確定!
426名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:39:02 ID:3YyUUHzv0
今の普通のエレベーターも2個が対になって動いてるんだが・・・
427名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:39:26 ID:ZudmPfGR0
>>413
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2006/03/0301.html

ここの一番下の図を見ろ。
428名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:40:09 ID:NwBpLwvsO
新幹線を中国に売っ払った馬鹿企業はチネ。
日立製作所、お前のことだ。
429名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:40:54 ID:VNVkhqdz0
>>420
引越し作業とかが割り込んできたら効率めちゃ落ちるだろうな
だから多分運搬用の従来型エレベーターとかも同時に必要になると思う
430412:2006/03/03(金) 07:43:35 ID:3nrr9bnu0
>>344
そう。まさにそれ。
431名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:44:13 ID:pU4cYE7n0
つエスカレーター
432名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:46:29 ID:0+ClFZZU0
>>427
例えば1階から最上階まで上ろうとしたら
8台全部動くんじゃないの?
433名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:48:02 ID:FuGmioMa0
やっぱり、>>1 の解釈が困難だったのか、技術と記事の方が可笑しかったからであった
434名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:48:23 ID:a5q7ftRb0
少なくともダブルデッキ型が動いている所は
これに置き換えると幸せになるだろうね。
実際に試してみてほしいものだ。
435名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:48:40 ID:3YyUUHzv0
上端下端の循環スペースにそれぞれ3台分格納する幅を作れば
人の少ない時間帯は2個だけ動かして今と同じ感じの動作もできるし、
制御ソフトをちゃんと作ればそれなりに面白そうではあるな。

>>430
いや>>344のケースは別に問題ないだろ。
詰まりそうなくらい近い時に外から止められた場合は
前の箱はその階をスルーして後ろの箱を止めればいいだけの話。
問題はずっと開けっ放しの止まりっ放しな箱があるときや
中から全部の階を押されたりしたときだと思う。
436名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:48:52 ID:P7V1/IcZO
円運動にしてみても面白そうだけどな
437名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:52:42 ID:KyGWux0g0
たぶん最上階と一番下の階に籠3機まで待機できる構造があるんじゃないかな?
でないと>>432の言うように空っぽの籠が7機ガンガン動いてる困った光景になる
438名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:52:54 ID:DTyFQiLi0
降りたい人はどうすんねん
439名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:53:20 ID:8h+xyXwY0
上R部分を体感したい
440名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:54:08 ID:k0D7rxqn0
トロイ箱を退避させる、追い抜き機能が必要だな。
441名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:55:33 ID:5tn2bHI00
[ビルの外壁に接して観覧車が回り、上下の輸送を担う]
というシステム、どっかで現実化してないのかな?
バックミンスター フラーのアイディアとして図を見かけたことはあるんだけど。
442名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:57:19 ID://q14QNc0
>>441
それなら実現化しているっぽいよ
ttp://www.774.cc:8000/upload-micro/src/up1493.jpg
443名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:57:56 ID:/mG4KtL60
日立(笑)
444名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:58:20 ID:qnyt+t3M0
すまん、イメージとしては、縦につぶれた観覧車て感じで合ってる?
俺馬鹿だから自信ないけど
445名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:58:44 ID:DTyFQiLi0
ああ、観覧車みたいに止まらなければいいんだなw
446名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:59:45 ID:j3sRgS0a0
2台だけがシンクロするってことは、渋滞もありえるんだよな。
447名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:00:39 ID:FuGmioMa0
こんな機能が、効果的になるハズがない。
だから、みんな理解に苦しんでるんだ。
せめて、降りるときは飛び降りるぐらいの技術なら直感的に効果的だと分かるのだ。
448名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:00:42 ID:KL5XscVTO
>444
大ざっぱに言えば合ってる
449名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:02:28 ID:udpuyDK8O
がっちりまんでーで
世界初エレベーター(撮影禁止)
って言ってたのコレでしたか
450名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:03:11 ID:qnyt+t3M0
>>448
d。一応合ってるか。よかった。循環型て言われてもなんかピンと来なかったもんで。
451名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:03:35 ID:DTyFQiLi0
いいこと考えた。
段差を作ってそこを歩行することによって昇降させれば、
詰まることもないし、省エネじゃね?
452名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:04:52 ID:SljB4TzcO
いかに渋滞させないように運転間隔を調整するかが鍵だろうね。
453名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:04:52 ID:KB1bR0w00
>>451
それはもう技術的に実現してるよ。
階段という名前で。
454名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:05:35 ID:FuGmioMa0
>>451
問題なのは、段差を進むときに、重力Gと等価の移動エネルギーを消費することだ。
このエネルギーを、電気エネルギーで代替してやるのだ。
455名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:05:36 ID:aTp3k7B/0
>>451
そんな場所を取るものが実用化出来るわけないだろ。
それより、2本の棒をフロアからフロアに垂直に伸ばして、
2本の棒の間に水平の棒を均等の間隔で(ry
456名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:06:12 ID:engY/vL/0
このタイプ、火事の時、危なくない?

上層の階が燃えているとして、
地震発生→エレベーター停止→火災発生→ある箱とその対の箱に乗客がいる
→外部から箱を操作して乗客を降ろそうとする
→1つの箱に乗っている人を下へ送ってやろうとする
→対の箱が業火の中へ上がっていく
→インターホンから断末魔の叫び

(((;゚д゚)))
457名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:07:41 ID:FuGmioMa0
でも、エレベーター初心者には効果的だべ。
自分のゴンドラが落下しても下のゴンドラに追突して、
みんなを道連れにできて寂しくない。
458名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:08:40 ID:DTyFQiLi0
もしかしたら助かるかも知れんしな
459名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:08:53 ID:NSo5+4lZ0
これって床と天井にとげがあって触れると一発死とかそういうやつ?
460名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:11:53 ID:RJcrIr8u0
つまりはアレだ、夕方の飛脚や黒猫が集まる時間には大渋滞が発生するシステムなわけだな。
それに人の出入りが異常に多いフロアがあれば慢性的に渋滞するし。
461名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:13:11 ID:FuGmioMa0
でも、災害時は全然使えないな。1個が故障したら全部ダメ。
何かにつけて災害時の救援用をアピールする昨今の無駄事業計画にとっては、致命的だな。
462名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:14:25 ID:d5qPYOok0
マリオでいえば上にいったときは自動で落ちてくるけど下に行ったら死ぬ
463名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:14:54 ID:uLhkKcXoO
いまだにイメージが浮かばない・・・
(´・ω・`)ショボーン
464名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:17:31 ID:j3sRgS0a0
>>1
「同一組の2台は同時に動くので、一方のかごが停止したら対の
かごも停止するが」
急いでるときに、一方のかごで荷物の搬入とかしてて長時間とまったりしたらイヤだよね。
465名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:18:48 ID:dtHIwW5N0
>461
災害時にはエレベータに乗らないのが基本
466名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:20:42 ID:8xrQqKnL0
おまいら階段でいけ
467名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:22:39 ID:eVn6+vZM0
>>456
基本的に火事の時に動くエレベーターは今は存在しない
468名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:22:57 ID:FuGmioMa0
階段は既に火に包まれている!
残された道はエレベーターだ!早く!
客「この災害時、エレベーターなんかで大丈夫なんだろうね!」
EG「大丈夫です!絶対に落ちません!」
管制室「はいどろ1個だけがだめだ」
バイト「それって全部ダメってことっすよね」
469名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:22:57 ID:DTyFQiLi0
災害時つうか、メンテ時に全部止まるってことかな。
470名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:24:28 ID:dtHIwW5N0
>468
だから火災発生時は防災連動でロックするんだって
471名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:25:34 ID:aTp3k7B/0
つっこまずにいればもっと面白いものが見られそうなのにw
472名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:26:20 ID:vIqzgJOAO
〉〉463
つ【観覧車】
473名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:31:25 ID:5ropVDZi0
追い越しができるようにしないと意味ないってこと
474名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:31:56 ID:d9qOLg4N0
対のカゴに束縛されるのは気になるけど、
朝のラッシュの時単なる重しより倍乗る機会が増えるのは
有り難い。ラッシュ時以外はダブルデッキ式みたいに片方のみの
利用にすればいいだろうし。運用ソフトの出来で
かなり快適度が変わりそうだ。
475名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:34:11 ID:L0L3Zc4N0
でも、結局全部のかごがおばちゃんに止められたかごにくっつく形で止められる。
476名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:40:21 ID:FuGmioMa0
デパートDは、日立の連動型エレベータを使っている。
このうち、1つのゴンドラの平均故障間隔を3000時間として、
8台のゴンドラがあるときの、システム全体の平均故障間隔を求めよ。
なお、ロープや管制室やおばちゃんなど故障は考えるものとする。
477名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:40:30 ID:RJcrIr8u0
登りレーン2階で「開」押しっぱなし。
これだけでも強力なテロになるな。
478名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:42:29 ID:Q4p89ocy0
ようはメリーゴーランド方式か?
479名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:43:43 ID:/Sh8HPkpO
エレベーターじゃなくリフトにしろよ
リフトに乗れないジジババは邪魔だし
健康のために階段利用
480名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:44:04 ID:FD0Vx7OV0
昔のスキー場みたいなロープトウとか、
座席だけの簡易リフトみたいなのがあればいいのにな。
481名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:49:27 ID:RuWjepQx0
螺旋型エスカレータでよくね?
482名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:57:28 ID:FuGmioMa0
民主田中「国民の皆さん!今、日立自民党は、循環型エレベーターなどという思考で、
 お年寄りを全く無視し、社会から排除しようとしています!
 どうですか?みなさん!お年寄りは国の宝です!
 民主は、循環型を決して許しません!従来の独立型を推進しまつ!」
483名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:06:00 ID:MwMjCoi00
ドンキーコングのあれみたいなもんだろ。
ttp://www.famitsu.com/game/serial/2003/05/23/364_12999_dk03.jpg
484名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:07:42 ID:AKZB9ycN0
どうでもいいけど小田急百貨店のエレベータって
止まる階の組み合わせが微妙なので不便だよな
上に行くのに一回下りに乗ってから上に乗り換えた方が速い時がある
今時エレガが残ってる貴重なデパートなんだけど
485名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:27:40 ID:bBW70hXY0
これって、階高が違う建物の場合、対応できるのか?
486名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:29:13 ID:dCiDmbRz0
日本のメーカーのこの手の発表って実用化された試しが無いような希ガス。
487名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:30:26 ID:zn8Aueyn0
つーか階段使えwwwwwwwたとえ60階だろうが100階だろうが
488名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:37:30 ID:gfqK0QIH0
映画でエレベーター落下シーンが使えなくなるからツマンネ
489名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:38:26 ID:o+FOBlup0
韓国の射出式エレベーターに比べたらまだまだ稚拙な技術だな
490名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:51:10 ID:Y76MFdCu0
某ライバルメーカー工作員が停めまくるに10000ラプタン
491名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:52:37 ID:aV7Pw/V/0
わかんねーよ 観覧車みたいなやつか? 違うな
絵に書いてくれよ
492名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:54:47 ID:Y76MFdCu0
493名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:55:01 ID:aV7Pw/V/0
過去レスにあった なんか遅そうだな
494名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:55:18 ID:aV7Pw/V/0
>>492
ああすまん
495名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:55:23 ID:yTXsJtUL0
スレを読まずに書く

ビル内観覧車とは違うのか?
496名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:59:17 ID:69pSS+oz0
すごいな。一方通行になるのか
497名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:02:48 ID:YDQWT2fB0
ここまでレスがついて、なんで「ターボシャフト」という単語が出てこない?
日本のトレッキーはもうだめぽ
498名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:02:51 ID:Xo9sgCNe0
やっとターボリフトが開発されたと言うことか。
499名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:07:17 ID:8bO8ArME0
>>497
「ターボシャフト」じゃなくて「ターボリフト」という事と
「垂直・水平運動が出来るエレベーター(ターボリフト)」と、これ(観覧車エレベーター)とは
ちょっとイメージが違うからですな。
500名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:07:49 ID:DEKeB4nU0
>>495
観覧車とかと違ってかご同士の相対速度差がある
衝突をさけるためどうするかがもんだいになるだろうね
501名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:10:33 ID:3fqWf6Lo0
>>48
あの匂いがいいんじゃん・・・。
502名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:12:28 ID:u3wJW+3v0
2階から1階に降りるときもいったん最上階を経由するということか。
503名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:14:19 ID:3fqWf6Lo0
>>90
ガンダムが大気圏突入する勢いでガンタンクが自動的に衛星軌道に乗る。

または

ガンダムがカタパルト発進する勢いでガンキャノンが帰ってくるという風。

わかるか?
504名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:15:46 ID:yTXsJtUL0
>>502
素直に下りに乗ればヨロシ。
登りオンリーと下りオンリーのエレベータができるわけなんだよね?
505名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:26:20 ID:S14VI8Wv0
4月に2006中国国際電梯展覧会とやらに出展した直後にパクられる


に1000000ウォン

支那で出展するときには中の構造見せたらダメだろ。
506名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:32:53 ID:yHH3OYOV0
最上階では遠心力が働くのかな
バケツにはいった水を回すみたいに。
507名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:35:23 ID:KTqbGPIA0
本当に世界初?
ヨーロッパの大学で乗ったことあるぞ。
うっかり最上階で降り忘れ、方向転換のときに揺れがひどく、
死ぬかと思った。
何か、超ローテクエレベーターという感じだったが。
508名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:35:50 ID:o6hUEflr0
フロア面積の9割をエレベーターにすれば輸送の問題は解決
509名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:37:52 ID:H2Ej8iWw0
>>507
「うっかり乗り過ごしたお年寄り、ショックで死亡」
なんてニュースが流れる日も近いな。
510名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:38:46 ID:oGaMu3dX0

従来のエレベーターの2.5倍の搬送能力。

ただし、維持費は10倍。
511名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:40:36 ID:yTXsJtUL0
>>507
あぁ、たしかに。
乗り過ごしの時はどうなるんだろうな。
トップでスイッチするんだったら、乗り口と降り口が逆になるしね。
512名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:42:41 ID:ayGKPO8f0
超高層ビルの多い韓国のための技術だな
513名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:47:28 ID:RRX5Mh7i0
これうちの故郷にある日立の赤いタワーで作ったのかな?佐和工場だっけ?
514名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:51:28 ID:VCp5eg7CO
エレベータは投資場がいい。
ハイタッチのはイラネ。
515名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:51:39 ID:s3j6VDzP0
そもそも、ワイヤに繋げる発想が古典的過ぎる。
箱を自走式にしてフェンスをよじ登る形式にしないと解決しない。
516名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:52:23 ID:yJTn2IVy0
もっと頭を使えよ!
エレベーターは、屋上直行だけにして、下りは滑り台にすれば
効率は良くなる。テロや停電や火災でも避難が早くできるぞ!

ズボンが直ぐにすり切れるけど、100階から滑り台で降りるのは
楽しいぞ。
517名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:55:26 ID:uOOoS9xS0
>>504
> 登りオンリーと下りオンリーのエレベータができるわけなんだよね?

それは有り得ないだろうがw
518名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:57:44 ID:xjZKz8pr0
このネタを使ったサスペンスか推理ものかエロゲが出ると俺様が大胆予想

これ個々のボックスが独立した観覧車のイメージだな.
つーかこれ低層階-高層階専用をイメージしてるんかな?
そしたら渋滞の問題も十分実用レベルで解消されるだろうし,
対角に2つ配置する理由も,運送効率の観点から大いに理解できる.
519名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:04:21 ID:bKtlRact0
乗る人は開け閉めの操作しかできなくてあとは各階とまり
全てのエレベータの準備ができたら次の階へって感じ?
エレベータ一人しかのってないのに各階とまるのってむなしいな
520名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:05:02 ID:9ij1ik2j0
次は軌道エレベーターで
521名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:05:40 ID:2Yx9I0E90
>>517
ひとつのフロアに登り用入り口と下り用入り口できるだろ?
522名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:06:14 ID:Q4p89ocy0
山の手線みたいなものだなずっと乗ってるとビル一周できますか?
523名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:07:44 ID:uOOoS9xS0
>>521
あぁ、そういう意味か。それなら正しい。
524名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:08:05 ID:8ZHccXYt0
これはもうエレベーターではなく空港内にある新交通システムだなw

停車時間は30秒でATO運転にすればよい。
525名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:09:20 ID:cSRtxjf50
道頓堀ドンキホーテの観覧車とは違うのか?
526名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:11:06 ID:RaFL9wf80
>>525
そ、それだ!
527名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:12:01 ID:Upcux+6z0
日立はやっぱ凄い
528名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:13:41 ID:VCp5eg7CO
昔は一人でエレベータに乗ってる時は降り際に全部のボタンを押して各停モードにするのが礼儀だったな。
今のエレベータは全部の階押すと勝手に強制キャンセルしやがる!
エレベータ屋は余計な機能を付けないでもらいたい。
529名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:15:12 ID:thFBMyXs0
つーかね。もう飛べ。人間が。
それが究極の技術。
530名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:15:15 ID:Q4p89ocy0
>>528
ボタン押すとかえって迷惑だろwやめろw 
531名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:15:57 ID:teBhhKki0
>>517>>523
どういう意味だ?
532名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:17:15 ID:xMkeiSaF0
>>25
そのマンガで育ったおまいもガンガレ
533名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:18:25 ID:k55A3hPS0
>>515
上るときの原動力の確保に問題があるんだろ。保守性も悪そうだ。

>>519
一本のロープに2個の乗り箱が着いてるみたいだな。
だから直接干渉を受けるのは、対角線上にある乗り箱のみということ。
534名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:22:58 ID:N6LLk+MB0
>>516
俺がテロリストや放火魔だったら真っ先にそこを狙う

避難者みんながK点越えの大ジャンプ
535名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:24:06 ID:UKgYyBWj0
うまく加速すれば、下りでもさかさまになったまま立っていられるはずだ!
536名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:25:31 ID:N6LLk+MB0
>>523
8台で2つの出入り口使うから効率はよくなる
537名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:27:07 ID:cB37rS3v0
これって万が一ロープ切れたら、全箱落下するんだよね…
ガクブルガクブル
538名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:28:33 ID:RjyykHvf0
これって観覧車と同じようなモンでしょ。
なんで今まで出来なかったの?
539名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:29:04 ID:gpYgagBh0
窓開けてたらカナブンが入ってきたんだけど
どうしたらいい?
540名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:29:11 ID:/9GLiWWN0
「夢の」って、ずいぶんへぼい夢だな。
「夢の循環型軌道エレベーター」くらいならわかるが。
541名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:30:26 ID:y+8znKzO0
ていうか、4組のエレベーターが独立して動くんだろ?
追いついてふん詰まったりしないの?
ほら、渋滞時のバスみたいにさw
542名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:32:35 ID:tkPimJQ9O
ここはレスが激しく循環してるスレだな
543名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:33:02 ID:N6LLk+MB0
>>537
1組2台ずつだから全部は落ちないし、
4『組』のロープって書いてあるから、1組に3、4本のロープ使ってるんだろう
ロープ1本切れてもたぶん平気

しかも、すぐ真下に他のエレベーターがある可能性があるので
万が一の場合は支えてくれるかも
544名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:35:23 ID:k55A3hPS0
>>541
もちろんするだろうね、朝の地下鉄みたいに。
先行する箱で荷物搬送搬入してたら閉じ込められる罠w
545名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:35:25 ID:YrjJnZki0
>>507 禿同。
漏れもドイツの役所で乗ったことあるぞ。
ドアが無い!スピードは遅いが停止しないので飛び乗り!
ウルトラ危険。欧米人の神経は違うとオモタ。
日本だと首や手足切断事件が山ほど出て即刻禁止だろうが。
546名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:37:00 ID:N6LLk+MB0
>>541
渋滞の先頭になりそうなカゴは
降りる客がいる階だけ止まって、乗る客の呼び出しは無視する
とかでスピード調整できるんじゃないだろうか
547名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:37:38 ID:KoztxS1E0
これって、バターになっちゃうんじゃないの?
548名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:39:41 ID:aTp3k7B/0
>>544
>>546+各階で扉を開けたまま待機して時間調整で
今のエレベーターよりずっとストレスなく使える物になりそうな。
549名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:40:16 ID:ygrJjY2J0
これって山手線と同じようなもんでしょ。
550名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:40:29 ID:7adVvsc40
中央線にも応用してください
551名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:40:37 ID:QizwkIkt0
俺が考えている多重無軌道型はまだか
552名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:40:57 ID:sARIbgSv0
開発者は娘と観覧車に乗っているときに閃いた、に2000ガバス
553名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:42:02 ID:G+WfFilS0
ようは上下だけでなく前後左右にも動くエレベーターってことなのか?
554名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:42:15 ID:gsDhDknS0
下りのエレベーターで頭を挟まれるやつが続出しそう
555秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/03/03(金) 11:42:22 ID:F1CAK44F0
('A`)y-~~  これって、コスモタイガーの格納にも使えるよな。
(へへ
556名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:44:02 ID:bVWVpWLQo
循環型エリェベーチャはウリナラ紀元ニダ
557名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:44:14 ID:3R2tJ0zC0
超超高層ビルのネックはエレベーターだったわけだが
これが実現すれば1000m級のビルも夢ではないな。
558名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:44:57 ID:Z/nU1HqyO
10階づつ止まるエレベーターと、乗り換え前提でセットだな
559名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:45:32 ID:JFUniEby0
>>557
超超高層ビルのネックはエレベーターじゃねーよ。

建築基準法、つまり、政治だよ。
560名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:47:41 ID:UKgYyBWj0
ふと思ったんだが、実用化されたら、到着時刻とかエレベータの内外に表示されるようになるんだろうか?
「次の到着まであと10秒」ですとか。
561名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:52:14 ID:XDmZoa7+0
もの凄い超高角度・高速エスカレーターきぼん。
562名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:55:53 ID:eDAmv6bh0
隠しルートとか作れそうだな
4階と5階の間に3番ゴンドラのみ入れるとか

┏━━━┓
┃  5  ┃
┃     ┣━社長室
┃  4  ┃
┃     ┃
┃  3  ┃
┃     ┃
┃  2  ┃
┃     ┃
┃  1  ┃
┗━━━┛
563名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:59:30 ID:Vw5EW8o30
到着時刻は不明だろ、この場合は。

>>560 は>1をよく読んでから、ふと思うようにしる。

>同一組の2台は同時に動くので、一方のかごが停止したら対のかごも停止する
564名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:59:55 ID:VCp5eg7CO
まぁあれだ、いつかエレベータにもダイヤが設定されて各階に時刻表が設置されるさ。
エレベータに支配される日が来るのだよ。
565名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:01:38 ID:JFUniEby0
むかしどっかの温泉ホテルで、シャフトが「L字型」になっていて、
水平垂直両方の移動ができる変態エレベーターに乗った記憶があるのですが。
あれはたぶん油圧で動かしてたんでしょうなー。

今度のはそれを「ロの字型一方通行」にして、カゴの数を増やしたものか・・・
566名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:09:38 ID:VUANvHAA0
>>545
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Paternoster
これか。俺もかなり前にテレビで見た記憶があった。
危険性さえ考えなければこっちの方がシンプルだけど、ドイツでもやっぱ新設はできないらしい。
567名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:11:05 ID:xo5N7IT60
循環型の味噌は昇りと降りが別々のルートを通ることと、
ゴンドラがある程度自由に動けるということだろう。
ただし、動かしたいゴンドラが一台しかない場合でも
全ゴンドラを回すハメになる。
これで追い越しが可能だったら神だろうけど無理だよな。
568名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:11:28 ID:8plPbmsRO
夢のとか言ったらアレだろ。
皿みたいな円盤に乗ると、スーッと広い空間を縦横無尽に動いて、目的のフロアに着く。
みんな体にぴっちりフィットしたゴムみたいな素材のスーツを着ている。

こうでないと。
569名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:11:50 ID:FIeRyrabO
これはもうだめかもわからんね
570名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:13:03 ID:yTXsJtUL0
>>564
ドア開閉ボタンを押しつづけて、人待ちするような奴がいたら
対面の箱は停止するってことで砂。
571名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:16:06 ID:tN1EObsd0
>>559
その規制が無くなったら、マンションは大変な事になる。
同じ高さの企業ビルと地震に対する耐久性を同列に考えたら、
やべぇ物件が激増するぞ。
572名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:19:03 ID:GA9xDerp0






全部平屋にすれば円満解決。
573名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:19:05 ID:c+Z5Mk8lO
ナムコは「マッピー循環型」をいつ発売しますか?
574名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:19:13 ID:Fh5JnmPdO
循環型山の手線作って
575名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:20:08 ID:/Sh8HPkpO
>>568->>569
576名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:20:51 ID:XDmZoa7+0
>>571
建坪率とかの方じゃないの。
577559:2006/03/03(金) 12:22:46 ID:JFUniEby0
>>576
イエス。

耐震強度ではなく、既存不動産の資産価値を守るための政治。
578名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:27:21 ID:KZNOPwD70

結論:便利ではあるが、夢の技術、と言うほどのことではない
579名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:27:45 ID:8ZHccXYt0
>566
何このスーパーマリオの裏技
580名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:32:05 ID:n4o2nwzq0
>>577
建築は建築家が作るのではない
権力者が作る

っていうことだな。
581名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:32:18 ID:KB1bR0w00
いいこと考えた。
降り側が7基、登り側が6基になるように配置すれば、降り側が1基分重いから動力がなくても回転しつづけるぞ。
582名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:35:16 ID:aFikoYF00
>>79
>他人を馬鹿って言えるほど賢くないかもしれないが
いえいえ賢い以前にスッゴイ馬鹿ですよ貴方
583名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:36:14 ID:vudOkqyr0
>>581
釣られクマー
584名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:38:36 ID:LCSmtoTZ0
>1列1台の乗りかごがそれぞれ上下していた従来型に比べ
>2.5倍の輸送力

あまりよく分からんけどそうなんだ?
585名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:40:40 ID:RUDjoDoK0
http://libwww.essex.ac.uk/images/libraryliftssm.jpg
昔の外国映画によく出てくるね
「自己責任」が具現化した乗り物
586名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:40:57 ID:EyjjfDcX0
>>581
おまえあたまいいな
587名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:42:41 ID:+0utmuDF0
ウォンカ工場のエレベーターが最強。
588名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:44:35 ID:G+WfFilS0
これってアメあたりが軍事転用で欲しがる?
空母の艦載機運搬に。
589名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:45:04 ID:JFUniEby0
>>582
功利はよう、商社マンに女を取られて頭がおかしくなり、
理系の世界からもハジキ出されたリアル基地外だから、
相手にすんなよ・・・
590名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:48:21 ID:eJtygOEWO
人を搬送するだけならリフトみたいに常に回っていて
自由に乗り降りするかたちにすればいいのに
591名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:48:25 ID:IL8Obrh/0
ようするに、山手線の線路上がすべて電車の車両でぐるぐる回すようなもんだろ
592名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:53:00 ID:8TxgIqML0
ロープが伸びると着床がずれてしまう
593名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:54:22 ID:XNS7gkif0
     □<アイゴー!
      ll!
┌──''  "──┐
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
594名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:54:29 ID:RUDjoDoK0
>>591
早く実現しないかな♪
595名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:54:46 ID:OLmcaQPM0
>>515
箱一つ一つに独立の駆動部を設ける
→駆動部自体の重量まで含めて箱を動かす
→駆動部が肥大化
→高コスト・低設置性
596名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:58:03 ID:QHA5pKwt0
登りを3倍速エスカレータ、
下りは滑り台にすれば、みんな楽しいのに。
597名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:01:59 ID:aJhJaWVU0
これは夢のエネルギー開発。人力発電に使用可能。
中国に技術を盗まれること確実。
598名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:09:24 ID:quKYAZfA0
山の手線を全部つなげっちゃたらどうだろ。
で、お急ぎの人は中を走る。
by春日三球照代
599名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:12:04 ID:2MiL3CZKO
どうせ一つのカゴが大きく移動するときは全てのカゴが動くんだから
一本のケーブルでみんな繋いで観覧車式にしろよ。
上り専用下り専用レーンを分けてさ。
600名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:22:22 ID:II9QfZwF0
犠牲者最大のエレベータ事故の発生の汚寒・・・
601名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:33:16 ID:Kc4Skbae0
いいこと思いついた。



エスカレーターにすればいいんじゃね?
602名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:48:11 ID:0Q2cwvXJ0
>>24
これなんてトイザラスの商品?
603 ◆PpIr3lpKKs :2006/03/03(金) 13:56:43 ID:AvttAhHT0
>>598
中に更に山手線つなげて走らせればおk
604名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:02:49 ID:4omByUmB0
>>593
ああなんかリアルでそんな事件あったな。
605名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:02:55 ID:Q4p89ocy0
一日中ビルぐるぐる回って乗るヤツいそう
606名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:06:08 ID:EEynUXpxO
はしご式エレベーター。
もちろん循環式。
スピード重視で50Fまで約2分。

キタコレ
607名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:10:37 ID:qEgJjuUq0
目立製作所は2日、夢の技術とされてきた「軌道エレベーター」の実証
実験に世界で初めて成功したと発表した。
2列の昇降スペースを衛星軌道上の天井部と地上赤道上の底部でつなぎ、
乗りかごの上下降運動エネルギーを効率よく還元し、地上から衛星軌道
上の宇宙ステーションまで2時間15分で結ぶ。

高さ4メートルの模型での動作実験に成功した。実現には、乗りかごを
ぶら下げるワイヤーの強度・長さともに実現できる素材の生成がクリア
できないこと、バン・アレン帯通過時の安全の確認が必要になるため、
販売時期は未定。目立は「次は高さ12メートルでの実験を成功させたい」
と話している。
608名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:11:20 ID:X1e33iMA0
社長専用
セクハラ用エレベーターかご
609東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2006/03/03(金) 14:15:04 ID:AgXbsJ410
チョコレート工場にあるやつか
610名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:15:50 ID:C7UrzL7f0
こんなややっこしいことするならフロアを循環式で回した方が
簡単だろうに。俺って天才。
611名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:16:37 ID:w8eOyj6w0
made in china
製造は全部中国で行われます。
612名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:17:15 ID:oWnHGUB10
そんなことより、こっちをなんとかしてください、日立さん、。

【大阪】マンションの立体駐車場の14階から1階まで車が落 他の数台も巻き添え下…天王寺区
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141360840/l50

613名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:19:48 ID:OlSbdVj50
超音速の慣性エレベーター。
614名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:21:55 ID:6uRWswOO0
これって、下り側の位置エネルギーを上りに利用すれば永久機関に近い物が出来るってことか。
615名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:25:47 ID:Hyy5VVZN0
スキー場のリフトみたいなもんか?
616名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:39:13 ID:X5TbU5/40
>>460
>人の出入りが異常に多いフロアがあれば慢性的に渋滞するし。

上りエスカレーターと下りエスカレーターが同時に止まるフロアって、一つできるわけでしょ。
そのフロアに、「人の出入りがもっとも多い」ことが予想される部署や会社を持ってくるのが吉。
617名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:41:29 ID:Hyy5VVZN0
こんなメンドウなことしなくても、
列車の時刻表みたいに、エレベータの時刻表を作って、
それにあわせて運行すればいいんじゃね?
618名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:56:34 ID:ZpnIaeYh0 BE:186912364-
うん?これって何がすごいの、よくよく読んでみると
ただの観覧車じゃない?
観覧車をケーブル化しただけなんじゃないの?

教えてエロイ人
619名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:00:38 ID:VCp5eg7CO
>>614
下り側の人間が常に多くないと機能しないな。
下り側に誰かが乗るまで上りたい客は待ち惚けか?
不足分の供給はどうするよ
620名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:07:13 ID:teBhhKki0
>>614
頭悪くね?
観覧車が動力無しで動くかっつうの。


>>618
箱の間隔が一定じゃないんじゃない?
621名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:10:05 ID:2dB490nM0
これって1台各駅停車のハコがあったら渋滞しそうだが。
622名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:10:35 ID:BKmLkZ9E0
だんご状態を解消する理論が発明されたらこんなもの作らなくていいと思うよ。
623名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:13:18 ID:VUANvHAA0
>>618
観覧車は基本的にノンストップ。動いてるゴンドラに乗り降りしなきゃいけないから危険が伴う。
これはゴンドラをきちんと各階に止めるために、安全だがめんどくさいことをやってる。
624名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:13:46 ID:XDmZoa7+0
箱にモータ付けて自分で巻き取って登れば良いんじゃないの。

五月蠅いのかね。
625名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:15:32 ID:6uRWswOO0
>>619
下りが多い時は電力不要で、上りが多い時は電力使うってことでいいんでないの?
626名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:16:35 ID:Gvn2eyW+0
どう見ても立体駐車場のエレベーター版だな
627名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:18:13 ID:RmEiHc+xO
待ち時間がいやなら、こんなめんどくさいことしなくても、エレベーター1000個ぐらい作って、各階に常駐させれば解決。
628名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:28:08 ID:2dB490nM0
>627
エレベーターホールだけで東京駅くらいの面積が必要になるだろ。
それにしても、対面側のハコが止まるたびに停止すると、
故障かと思って不安になりそうだ。
629名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:28:28 ID:9DP4aQUS0
ビルの外壁にエレベーター設置すりゃいいじゃん。
いっぱい置けるぞw
630名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:35:52 ID:Hyy5VVZN0
米国の宅配業者FedExの理論によると、全ての小包を一旦、大規模区分けセンターに送りつけ、
そこから各都市へ輸送するのが、一番早くて効率がいいんだそうだ。

同じ都市に運ぶのすら一度、大規模区分けセンターに送り、そこからまた戻すなんて
スゲー無駄なような気がするんだけど…そうではないらしい。
どうしてなのか、俺にわかるように誰か教えてください。

631名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:44:25 ID:/BnjDvFx0
もっとも大事なことはエレベーターの真横に階段を設置することだと思うの。
632名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:46:39 ID:2dB490nM0
エレベーターなぞ要らん!
階段を使えい!その太った醜いボディを何とかしろ!
633名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:55:14 ID:p2na4++10
上りは階段にして、下りは滑り台とかにすれば
エレベータ無くてもちょっと楽しいんじゃないかな
634名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:02:22 ID:9194cofp0
エレベーターって、どこから入れたんでしょうね?
ソレ考えると一晩中眠れなくなっちゃうんですよ。
635名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:03:04 ID:COR8P8zm0
これって落下事故のときはどうなるんだ…
同一方向のケージが全て道連れ?(((( ゚д゚)))ガクブル
636名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:05:27 ID:WSLU+mY30
>>588
空母のエレベーターは循環よりも、確実に早く上げる、のが目的
残念ながら空母には使えないなぁ・・・・国内メーカで作れないし

斬新なアイデア、待ってるよ!
637名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:06:25 ID:uAQ8OW+m0
自爆装置の無いエレベーターなど、何の存在価値がある?
638名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:09:36 ID:+Z/lEmC10
で、軌道エレベーターはいつごろ完成するんですか?
639名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:09:55 ID:ijzqRvH30
前の箱がつかえたときは無意味に止まってなきゃいけないわけだ
640名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:11:30 ID:Mi8JtKve0
エスカレータだけにすればいいだけじゃん。沢山。一つのビルに平均4セットぐらい。
乗りたい時に乗れるし待たなくていい。
しかも震災で停電などの非常時には非常階段代わりにもなるしな。
641名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:27:29 ID:9DP4aQUS0
┌─┐┌─┐
│  ││  │
■  │■  │
│  ││  │
│  ││  ■
│  ││  │
│  │└─┘
│  │┌─┐
│  ││  ■
│  ││  │
│  ││  │
│  ││  │
│  │■  │
│  │└─┘
│  │┌─┐
│  ││  ■
│  ││  │
│  ││  │
│  ■│  │
│  │■  │
└─┘└─┘

これでいいじゃん
642名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:35:03 ID:U+K9/4wX0
これが製品化されても、これからはCO2削減の為に、
結局、職員は階段を使いましょうと言うことになるんだけど。
643名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:37:24 ID:y+8znKzO0 BE:853114098-







みたいなので、├に足引っかけて上り下りするようにすればいいんじゃね?
落ちたら死ぬけどw
644名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:40:46 ID:Vfqekx1w0
>>643
スペランカーか?
645名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:46:41 ID:UqJ4wqqI0
これって結局全体の効率しか考えてないんだよな。
使用者1人1人の事を考えたら画期的技術なんて言えないだろ。

80%の人が効率あがるけど20%は効率が下る。
でも全体で考えれば上がってるからいいじゃん、って考え。

自分が20%になる場合を想定したら受け入れられないよ。
それでなくても運が悪い人ってのがいるのに。。。w

それよりカゴ自体に動力つけて立てたレールに沿って動けるように
すれば、退避(追い越し)レールも作れて100%輸送効率は
あがるのに。経済的かと言えば、そーじゃないだろうけど。
646名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:47:00 ID:BG+T40cn0
はやくテレポーテーション実用化しろよ

>>635
いそいで逆回転させれば大丈夫
647名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:49:10 ID:2dB490nM0
>645は自分が賢いと思ってる馬鹿
648名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:57:48 ID:XZm43x9W0
>>641
超超高層なら、それの左側小型循環にカゴもう1組ずつ、
左の貫通循環にあとカゴ2.3組み設置すれば、今の方式の数倍効率が良くなると思う。
649名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:01:13 ID:XZm43x9W0
>>645
今の状況でさ、混みまくりのデパート、エレベーター待ちの状況でさ、
もし今この各階停止表示パネルに、カゴの表示が4つ点灯してたら…
って考えてみなよ。

どう考えても多い方がトータルでも個人でも早いよ。
650名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:03:15 ID:teBhhKki0
┌─┐
│  │
│  │
■  │ ○降りたい人
│  │
│  ■
│  │

↑  ↓

今いる階にエレベーターが来てるのに待つのってシャクだな。
651名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:04:44 ID:2dB490nM0
バスみたいに、満員のハコは、降りる人がいなければ止まらないで
次のハコにまかすようにすれば効率がよさそうだ。
満員で扉が開いて、誰も乗れずに扉が閉まる気まずさといったら。
652名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:05:34 ID:kKL23BSk0
エレベーター☆アクション
653名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:07:29 ID:9DP4aQUS0
>>648
「特急」の方はもちろん大型カゴだよな。各駅は普通の。
654名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:10:11 ID:L+21Q9o50
 ┌−−−−−−┐
 │         @
 C         │
 │         │↑
 │↑        │↓
 │↓        │
 │         │
 │         A
 │         │
 │         │
 B         │↑
 │         │↓
 │         │
 │↑        │
 │↓        B
 │         │
 │         │
 │         │
 │         │↑
 A         │↓
 │         │
 │↑        C
 │↓        │
 │         │↑
 │         │↓
 │         │
 └@−−−−−┘

この方がよくね?
全部の籠を連動させなきゃ駄目そうだし
アルゴリズムが複雑になりそうだけど
655名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:11:38 ID:9DP4aQUS0
┌─┐┌─┐
■  ││  │
■  │■  │
│  ││  │
│  ■│  ■
│  ■│  │
│  │└─┘
■  │┌─┐
■  ││  ■
│  ││  │
│  ││  │
│  ■│  │
│  ■■  │
■  │└─┘
■  │┌─┐
│  ││  ■
│  ││  │
│  ││  │
│  ■│  │
│  ■■  │
└─┘└─┘
656名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:14:18 ID:XZm43x9W0
>>650
今だったら、右側の■がいったん↓まで降りて戻ってくるのを待つんだぞ?
657名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:14:59 ID:N6LLk+MB0
>>654
それだと
例えば、Bのカゴ2つが、真ん中の階を行ったりきたりしてる間、
他のカゴがそこを通れなくなる
658名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:15:51 ID:2dB490nM0
>656
そうそう、下に下りたい時に、目の前で下に通過されるとショック。
659名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:16:11 ID:SzPgebJN0
ビルによって運用方法が変わるからなんともな。
途中階から途中階への用途が多いビルと
一階から他の階、他の階から一階のパターンが多いビルによって差ができる。
660名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:18:31 ID:XZm43x9W0
>>655
左ループのカゴと右ループの各カゴが相互乗り入れするように見えたw
そうなると完全に電車っぽいなw
661名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:23:11 ID:L+21Q9o50
>>657
そういうのを防ぐために常に他の籠の状況(現在位置とか何階のボタンが押されてるとか)を把握して
最適な動作をさせる必要があるから、それでアルゴリズムが複雑になりそうだな、と
662名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:28:24 ID:teBhhKki0
>>656

今、昇りラインにあるやつが上に行って降りラインにくるのを待てばいいんじゃないの?
663名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:35:42 ID:XZm43x9W0
>>662
>>今いる階にエレベーターが来てるのに待つのってシャクだな。
という意見に対して、その方が早いだろうと、今の方式なら、今いる階のカゴがいったん下に降りてから、
ピストンで戻ってくるのを待たなければならないんだぞ?というレス。
664名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:36:09 ID:N6LLk+MB0
>>661
一方通行の循環型より効率的な運行ができる状況なんて滅多にないと思うぞ
それが出来るほどカゴとカゴの間に空間的余裕があるなら、単純にカゴ増やした方がいい

それに、登りと降りが別々の方が客にもわかりやすい
665名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:37:03 ID:qEgJjuUq0
┌─┐┌┬┐
■  └┼┤■
├┐┌┤■│
│└┼┤││
├─■│└■
└┐■│  │
┌┤│└─┘
■┤├┬─┐
■┤│├─┤
│└┼┼■┤
└┐││  ■
┌┤■┼┐│
│└┤■││
■  ├┤└┘
■  │├─┐
│┌┼┤  ■
├┴┤├┐│
├─┤├┼┤
│  ■■├┤
│  ■│└┤
└─┘└─┘

布袋型エレベーター
666名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:40:25 ID:maSD3jHM0
これじゃ、いそいで60階以上に上がるとき、大変だろ。
話にならんよ。
それにしても、なにが夢の技術なの?
観覧車となにもかわんねーよ、この糞ボケが。
667名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:42:45 ID:XZm43x9W0
>>666
観覧車とは違うし、誰でも思いつくだろ!ってのは確かでも、それを実現出来なかった技術の壁。
んで、
>>これじゃ、いそいで60階以上に上がるとき、大変だろ。
これは、今の往復型となんら変わりないし、待ち時間を考えればむしろ好転。
668名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:45:09 ID:aV7Pw/V/0
この循環型エレベタを超高速にすればすべて解決するな。
運動神経の悪いやつは乗れない 乗っても死ぬ。これが小泉の言うすばらしき競争社会ってヤツだなw
669名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:46:42 ID:maSD3jHM0
>>667
なるほど、ごめん。
さすが日立。格が違うわ。
話にならん。
670名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:49:38 ID:MoutHj3Z0
起業して上場、粉飾でもうけ、平屋へ住む。
671名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:49:52 ID:uan4hyAX0
夢っつったらやっぱゲームみたいに上まで行ったら下から出てくるやつだろ。
672名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:50:15 ID:N6LLk+MB0
けどさ、普通に8台設置するからいらないって言われたらそれまでだよな
循環型を導入するとしても、高速エレベーターと各階停止のエレベ−ターは別々にしないといけないし

コスト面でそんなに有利になるのだろうか?
673名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:50:21 ID:62JKtMnh0
ブダペストで同じ原理でぐるぐる運ぶ人専用のドアなしエレベータに乗ったことがある
http://en.wikipedia.org/wiki/Paternoster
674名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:50:59 ID:5/yWs8UP0
輸送力
エスカレーター>>>(越えられない壁)>>循環型エレベーター>エレベーター

スピード
エレベーター>>>(越えられない壁)>>循環型エレベーター>エスカレーター

むしろ鋭角の高速エスカレーターを開発した方がいいと思う
675名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:52:08 ID:maSD3jHM0
ああ、これ、各かごとかごの間隔が可変なんだな。
これ、なかなか素晴らしい。
相当ハイレベルの技術だわ。
間違いなく衝突事故が起きるんだろうけどナ。
676名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:53:28 ID:vzvrRcw40
マンションの立体駐車場で車落下 〜大阪・天王寺
http://mbs.jp/news/kansai_NS219200603031100400.shtml
「駐車場を製造した日立造船は「駐車場を制御するコンピューターに
不具合が生じたおそれがあり、現在、原因を調査中」としています。」

この立体駐車場って観覧車式かな?
メーカーが日立系…。
677名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:57:06 ID:maSD3jHM0
>>673
それ、ギロチン事故が多発するよな。
子供がうっかり降りるの忘れてあわてて飛びついてそのまま真っ二つ。
678名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:58:15 ID:XJcM1MUC0
構造も良く理解してないお前等が実用性に疑問を投げなくても、
実用性があるからこその循環型エレベーターなんだよ、と良く構造も理解してない俺が言う。
679名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:00:37 ID:maSD3jHM0
10階ごとに止まるようになっていれば、あとは既存のエレベータとの併用で問題は解決するね。
効率も大幅にアップする。
ちょっと今から、日立に提案してくるよ。
680名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:02:01 ID:+O0Ox0PJ0
地震で閉じ込められる人数が半端ないな
681名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:03:38 ID:L+21Q9o50
>>664
だなー。俺もレアケースかなーとは思った
後から鉢合わせとかもありそうだなーとも思った
682名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:07:38 ID:z7nW9OD/0
>>680
頼むから変な日本語つかわないでくれ
683名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:08:16 ID:N6LLk+MB0
よく考えたら、普通に8台設置するのより優れてる面が少ないな
省スペース、低コスト化の可能性、上り下り別々くらいか

8台じゃなく、20台、30台くらいになれば話は別だろうが
そんなのが導入できるほど大きなビルはそうそう無いしな

>20階建て、乗りかご8台
単純計算すると、10階建てのデパートなら4台くらいか・・・

上り下りの2ドアで、省スペース効果も2分の一どまり
コストは最新技術使ったおかげで逆に高くつくだろうし、
今のシステムに慣れてる人には、上り下り別でもメリットが実感できないだろうし

本当にでかいビル専用だな、こりゃ
684名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:14:58 ID:/Cg57CL20
>>683
おまえみたいなバカは、
初めて車を見たときに
歩いた方が確実だとかぬかす。
685名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:16:41 ID:mcxV7OSx0
エレベータやめて階段にしたらよくね?
686名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:20:36 ID:XZm43x9W0
>>685
その階段が自動で動けば、こんな物よりもっと凄いよな!

とでもレスっとけば良いか?
687名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:21:27 ID:N6LLk+MB0
>>684
いや、だからでかいビル専用だなって言ってるじゃん
そっちでの有用性はわかるよ

10キロ、100キロ移動するためには車がいいだろうけど
50m移動するためには、今でも車よりも徒歩の方が便利でしょ
それと同じこといっただけ

もっと身近に活用できる技術だと思ってたんだよ
688名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:25:17 ID:uJVCPIFC0
螺旋型エスカレーターでいいじゃん
689名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:26:27 ID:X5TbU5/40
>>650
1組(=2台のカゴ)しかないんだったら
> 今いる階にエレベーターが来てるのに待つのってシャクだな。
っていうのはその通りだが、2組か3組あるんなら、待ち時間は短いはずだよね。
690名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:28:01 ID:XZm43x9W0
>>687
そりゃあれだよ、エスカレーターしか知らない人がエレベーターの概念を聞いて、
そんなの3階建てなら全然有効じゃないなって言うようなもん。
だからなに、自分の勘違いやメリットデメリットを再理解したなら、それをわざわざ他人に
言う必要あるのかってつっこみだろ。
691名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:28:44 ID:1TIBfvWl0
ペアの籠が止まったら止まりたくなくても止まるのか。
必ず係員をつけとかないと、かなり戸惑うと思う。
692名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:31:15 ID:s/7vcKWy0
>>685
二重螺旋エスカレーターの方が効率いいな、確かに。
693名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:35:13 ID:N6LLk+MB0
>>690
まあ、そうだわな

でも、夢の技術っていうから、なんか他にすごいメリットあるのかと思ってたんだ
「それだけじゃねえよ、ハゲ」って教えてくれるかなと思って書き込んだけど
言われてみりゃ、スペース減るだけでも大したもんだよな
694名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:39:17 ID:XZm43x9W0
>>693
うん、一般的にな夢のっつーと超技術に感じるわな。
このネタはもう100年くらい前から言われてはいたけど、技術的に解決できなかった事って点で、
「エレベーター技師には夢の」って事なんだわな。
695名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:41:38 ID:4z60nv+I0
TOWERやりたくなった
696名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:44:23 ID:VUANvHAA0
>>692
コーヒーカップもメリーゴーラウンドも駄目な俺には無理ぽ
実際螺旋階段おりるとフラフラするし
697名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:44:49 ID:XZm43x9W0
>>693
スペース減る「だけ」つっても、単に1/2じゃなくて、追い越さない範囲でならカゴは次々に来るからね。
実際循環してる絵ってのは想像以上だと思うよ。
上の方でも書いたけど、今人が並んで待ちが出てるような横4機のデパートとかで、カゴ状況の表示
ランプのカゴ表示が4つとか出て動いてるの想像してみると良い。
次のカゴが来るまでの待ちのストレスって、かなり軽減すると思う。
698名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:47:26 ID:zisfby5o0
循環する必要性がわからないな。スペースの問題か。
699名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:49:13 ID:XZm43x9W0
>>698
1車線くらいの車幅の道路で、今まで対面切り替え信号みたいなのが複数あったのを、
それぞれ一方通行にした感じ。

で想像できるか?
700名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:52:57 ID:N6LLk+MB0
>>694
案外そんなもんなんだな

でも、そういう小さな進歩が時代を変えていくわけか
この技術がきっかけになって、でかいビルがバンバン建つようになって
循環型エレベーターが大活躍するようになるかもしれないしなあ
「んなわけねえ」とも思ってしまうけど
それで済ませていたら、想像力が足りないといわれても仕方ないか

>>697
なるほど
4台が連動して効率的な運用をせざるを得なくなるってのもメリットになるわけか
701名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:56:09 ID:kvFixRcd0
>>231
一番したの写真、どういうものか見に来た人を
混乱させるようなことをしている奴がいるw
702名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:00:36 ID:4wGpHa7k0
快速の通過待ちです
しばらくお待ちください
703名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:03:09 ID:pNqE1jfD0
交差点ごとに赤信号にひっかかる
704名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:03:10 ID:dCoGXLwO0

どう見ても、閉鎖型観覧車です。

まことに、ありがとうございました。
705名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:04:03 ID:cxs0XlCCO
何時になったら月にエレベーターでいけるの?
日立サン

死ぬまでによろしく
706名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:05:07 ID:5tn2bHI00
>>701
別に混乱はしないよ。
下りのときはそういう姿勢で乗るってだけでしょ。
707名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:07:28 ID:7ntJ/iwy0
エスカレーターとエレベーターが両方ある百貨店には必要ないインフラだな
708名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:30:31 ID:5a0WhYdz0
やっぱ、エレベーターにもナノテクでしょ?
709名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:34:08 ID:t94AqIh00
更にこれを応用して、2列を抱合せて4軸を一つの循環ループにすれば各ボックスの
間隔を空けることができるから前に詰まる可能性も減るし、エレベーターシャフトも
コンパクトにまとめられるしどうだろう
710名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:38:47 ID:teBhhKki0
>>663
今の方式の話だとして
下にあるエレベーターが下に行くとは限らないし。
711名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:22:41 ID:XZm43x9W0
>>710
下に行くとは限らないけど、上に戻ってくる保証も無いし、さらに下に行ってから戻ってきて、
下行き希望の自分をスルーし、上に行ってからまた戻って来る時もある。

循環式だと、確実に次のカゴが下向きに来る。
712名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:23:07 ID:tRTaFUgi0
前が詰ったら詰まるんだよな?
なんかイライラが増えそうな・・・・
713名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:30:38 ID:XZm43x9W0
>>712
乗っている時に、今より待つ時間が少々増えるのが良いか、
カゴがやってくるのを待つ時間が長いのが良いか、
それに加えてカゴの絶対数の増加と、その割に設置容積が少ないのが良いかって話。

どちらかが完全に優秀という事もないし、ケースバイケース。
714名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:29:58 ID:N6LLk+MB0
このエレベーターの一番の天敵は、(開)ボタン押しっぱなしにする糞ガキ
従来型と違って、後ろのカゴも詰まって停止する
カゴの数が増えれば増えるほど効果絶大

そこまでしなくても、すべての階のボタン押すだけで、ものすごい運行妨害になる
30階建てビルで、それ一つしかエレベーターがなかったら、もうこりゃテロだな

糞ガキ対策は必須だと思われ
715名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:34:45 ID:5tn2bHI00
待ってる人が上りたいのか下りたいのか、立ち位置で判るわけだから、
エレベータのボタンは廃止して、
「ドアの前に人が立っていたら停まる」という規則にしていいんじゃないか。
これなら、悪戯はやりにくくなる。
716名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:42:21 ID:U4V5w4jn0
こんな感じでいけばいいじゃないですか











717名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:57:16 ID:FpTMu1oTO
>>714
最近のエレベーターには対策がなされてると思うよ。
乗ってる人数を負荷重量で判別して、ありえない数の停止階ボタンが押されればキャンセルするとか…。
開ボタン押しっぱなしも余りに長く続けると、管理側に警報が行き、籠内通話装置で「ゴラァ」となるし。
718名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:02:18 ID:rNcQhEPH0
乗ったままだとそのうち上下がひっくり返るのか
719名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:04:03 ID:PaCK6Xrx0
・これって待ち時間は減少するけど乗っている時間て余り減らないような気がする

・1台のカゴが故障で止ったら、全てのカゴが止るね、今までだと故障した1台を管理外にして
 全体としては故障しないようになってるけど
720名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:04:35 ID:XOlO80TG0
先頭カゴは、女性専用カゴ。
721名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:06:37 ID:S0OLi0+S0
>>720
循環型だから先頭は無いよ
722名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:06:58 ID:Tl1pZ4K40
これって、出来損ないの観覧車?
723名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:07:01 ID:03ikP1NZ0
次は追い越しレーンだな。期待してるぞ日立音頭

>>718 観覧車のカゴみたいにしておけば大丈夫。もっと安上がりにしたければ、床を丸くするだけでもオケ。
724名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:09:16 ID:100MInBy0
>>10
>>10

テラバカスwwwwwwwwwww
725名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:14:13 ID:hUpy8y6u0
>>619>>20
うまくエネルギーを回収して蓄えるようにすれば
消費エネルギーを0に近づけることができるよ。
何より、こういう自由な発想が重要。
726名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:14:50 ID:Mtdfvgp60
こんなものより、乾燥洗濯機に、アイロン+畳み機能を付けてくれ。
727名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:15:03 ID:KMz4Zy5l0
エレベータは三菱と思ってたが、世界最速のエレベータを造った
東芝といい、大したものだと思います。
728名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:17:47 ID:7pnScrR60
上階にいる人が下階行きのエレベーターに乗ると、その重さで、下階のエレベーターが上階に上がる
というシステムを利用すれば電源もいらない循環型エレベーターが出来るよ。
729名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:28:33 ID:Tl1pZ4K40
>>726
日本の洗濯機はもやは、設計はすべて韓国だそうな。
730名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:36:06 ID:K1aYpN6d0
>>729
はいはいソースソース
731名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:38:36 ID:P5vMsX3Y0
いっそのことロープだけにしろ。

ロープがただ、動いているだけ。
使うやつはそのロープを握る。
好きな階で手を離せばよろし。
732名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:39:12 ID:Tl1pZ4K40
>>731
お尻もふけちゃうってやつだね。
いいかも。
733名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:42:59 ID:1TIBfvWl0
循環型のロープに籠と着脱可能な連結器をとりつける。
ロープから切り離しても、籠に単独で停止できる機能をつける。
追い越しはできないがこの方法で籠を増やすことが可能になる。
問題は本線のロープからスムーズに切り離せるかどうかだが、
この手法ならばどの階に停まろうと動いている籠は追い越しできない
程度に動き続けることができるだろう。
734名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:44:46 ID:oxHTy/iS0
つまり、下りのエレベーターに乗ったつもりが、
アラ不思議、何時の間にやら上の階に着いていたと?

イリュージョン。
735名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:49:10 ID:EpiYd7+F0
これはエレベータの山手線だっ!
736名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:51:09 ID:DB/Oo0Am0
>>385
それ何て銀河鉄道?
737名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:53:36 ID:VUANvHAA0
>>734
そんなん普通のエレベーターでもずっと乗ってりゃ一緒じゃんw
738名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:54:47 ID:5PC8l5BR0
エレベーターは固定してビルの部屋を回せばいいのに
739名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:00:04 ID:rNcQhEPH0
ちょっと作ってみたんだが、こんな感じか?
ゴウン  _
   /○\
 ∧||∧ ∧||∧
(  ⌒ ヽ(  ⌒ ヽ ゴ
 ∪ 。ノ ∪ 。ノ ウ
  ∪∪  ∪∪  ン
 ∧||∧ ∧||∧
(  ⌒ ヽ(  ⌒ ヽ
 ∪ 。ノ ∪ 。ノ
  ∪∪  ∪∪
    \ /
    ∧||∧  ゴ
    (  ⌒ ヽ ウ
     ∪ 。ノン
     ∪∪
740名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:03:07 ID:k8t2oLi10
なんつーか、バカっぽいエレベータだな
741名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:05:49 ID:P5vMsX3Y0
○なぜ、循環するの?
上下させるより
上り用と下り用があった方が
流れがスムーズ。

○なんで、ケーブルが4本なの?
別々に動かせば、他の籠が停止してても
動くことができるから。

○渋滞するのでは?
渋滞はする。
それは普通のエレベーターでも同じ。
でも、次々に籠が来るので待ち時間は短い。

○なんで対になってるの?
下りの籠の重さで上りの籠を引っ張ってる。
エネルギー効率が良い。省エネ。

○エレベータじゃなくて、部屋を動かせば?
ガイシュツ
742名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:11:44 ID:/OCIkLTP0
舞空術使えば良くね?
743名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:13:37 ID:LN5i4gB50
結局エレベーターホールで待つかエレベータの中で待つかって話じゃないの?
744名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:16:06 ID:KtwsoUNi0
>>665
オレは笑ったから、安心しろ。
745名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:16:15 ID:7vjuU8e/0
素数か暗算できないとトラップにかかるエレベータですか
746名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:18:46 ID:teBhhKki0
>>711
なるほどね。確実なのは今回の方法か。
747名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:20:44 ID:ZyYshhw00
>739
樹海スレからの出張、乙w
748名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:24:29 ID:Ufl1uou40
「上へ参ります」
「下へ参ります」
「横へ参ります」
749名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:35:21 ID:UKgYyBWj0
>>748
「右へ参ります」なんかは昔、ドリフか何かで見たことあるような気がする。
750名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:41:11 ID:evp+Z0f/0
>>1を読んだときはさっぱりわからなかったが、
>>26を読んでだんだんわかってきた。
うわー、おもしれー、これ、実現するときは是非シースルーで!
751名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:46:30 ID:evp+Z0f/0
>>55
ちょ! そこかよ突っ込むのは!w

>>67
何回乗り降りすりゃいいんだよ…w

ところでこんなのはどうだ?
エスカレータだと空間が必要、
だから、縦にする。縦だと立っていられないから椅子にする。
リフトの垂直版みたいなもんだ。

752名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:48:36 ID:sFs9pgdh0
どーでもいいが
とらのあな名古屋店のエレベーターの理不尽さを何とかシル
753名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:51:39 ID:evp+Z0f/0
>>78
アホかいと言おうと思ったがふと気付いた。
俺達、いらいらしながらエレベータ待って仕事して、
仕事が終わるとなんでスポーツクラブに行くんだろうな…
運動不足なら階段上ればいいのに…。
やっぱ、「歩かされてる」という気分が嫌なのかな…

そうだ!
「会員制階段」を作ればいい!
一回上がり降りするのに回数×10円。
歩けば歩いた分だけマイルが溜まる。
これなら「歩かされてる」気分にならないかも。
754名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:53:28 ID:LN5i4gB50
エレベータで一番時間かかってるのって乗り降りじゃないの?
いちいち入り口付近の人が乗ったり降りたりとかあるじゃん。
デパートとかだとベビーカーとかカートとか。
中が広い「大きなお荷物の方用」とかを作れば済む話かも。
755名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:57:25 ID:sFs9pgdh0
たぶんドアが各階に2つあって
最上階と1Fはどっちにのっても同じ方向
中間層は右が上 左が下へ行くゴンドラになる。
756名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:04:06 ID:dCoBIJp+0
>>754
そういや、扉が両方の側についてるエレベーターって作れないのかな?
乗り降りの時間が半分になる。
強度は多少弱まるだろうが、致命的ではないと思うんだが。
757名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:20:13 ID:XFr8hnPj0
ロープじゃなくてレールにして、複数軌道縦につくって、
複数軌道分出入り口を作る。
各階ごとに横に動かせる(となりの軌道に動けるように)
ようにしたら詰まる心配もなくたくさん動かせね?
758名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:23:05 ID:9z08QaHB0
>>757
ビルは電車ほど停止箇所の距離が無いので、おそらくは非効率で乗り心地も悪い。
慣性制御でも出来たらあるいは。というかそれがSF定番の移動手段。
759名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:31:50 ID:BFfr2tsz0
>>756
それは地下鉄構内で見たことがある。
乗るときの扉と降りるときの扉が逆になっていて、構内の構造上の問題。
スペースがあれば両側を同時に空けるようなものはすぐに作れるだろう。
760名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:40:19 ID:EkXCnT6E0
前がのろくてつかえると多分乗ってるやつらにわかると思うんだ。上と下とでののしりあいになったりしないか?
761名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:43:38 ID:3SVTyXJp0
>>756
> >>754
> そういや、扉が両方の側についてるエレベーターって作れないのかな?

空港とかにある。
762名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:53:54 ID:wk1eCY/h0
なんだかんだ言ってみんな

エレベーター大好きなんだねっ!
763名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:03:38 ID:rhAsWOTV0
┌─┐┌─┐
│  ││  │
■  │■  │
│  ││  │
│  ││  ■
│  ││  │
│  │└─┘ A
│  │┌─┐ B
│  ││  ■
│  ││  │
│  ││  │
│  ││  │
│  │■  │
│  │└─┘ C
│  │┌─┐ D
│  ││  ■
│  ││  │
│  ││  │
│  ■│  │
│  │■  │
└─┘└─┘
これだと、AとB、CとDの間が切れてしまい、左の大きいほうを使うしかなくなる。
764名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:04:49 ID:qM0HQg7A0
これ、最上階で降り損ねると1Fにつくのかな。
むしろ最下階まで直行とも言えるか。
765名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:05:31 ID:9z08QaHB0
>>763
いや、そういうのは左の大きいのを使えって例えだろw
ABCそれぞれ30階程度、大型トータルで90階の超高層と思ってみろ。
大型は10階飛ばしとかで、このビルは下層ショッピング中層ビジネス高層マンションとかさ。
あくまでも仮に、な。
766名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:06:16 ID:ovsztAIB0
>>756
ここ数年小田急線の駅では珍しくない。>両側開き
まぁ同時に両側がひらくわけじゃないけど。
767名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:08:00 ID:0RHgmwQy0
エレベータって1階から乗るか1階まで乗るかがほとんどだから、
結局「1階待ち」の時間が増えるだけのような気がする。
両側開きでどっちかを乗り場、どっちかを降り場にした方が効率良いような。
768名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:09:39 ID:ovsztAIB0
両側開きってどっちかいうと、車椅子の人とか荷物多い人に
いいということで設置されてるのだと思う。
だから駅とか空港でよく見かける。
769名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:11:58 ID:NUYp/O+b0
密閉型観覧車?
770名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:13:51 ID:4yO+sOPV0
昔、ビルのオーナーのシミュレーションゲームあったよな
エレベーターが鍵になるの
771名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:22:33 ID:9z08QaHB0
>>767
巡回だと、追い越しが不可能で渋滞の可能性というのは確かに目立つデメリットだが、
確実に今の方式よりシャフト一本内のカゴ数が多く、また一方通行なので、まさに次々と
カゴがやってくるから、カゴ外での待ち時間はどう考えても減るよ。
むしろ渋滞の可能性により、乗っている時間が伸びる。
お客が乗った後っていうのは、従来方式でも巡回方式でも、目的階へ行く行程は変わらない。
むしろ巡回は渋滞の可能性でマイナス。
大幅に減るのはフロアでの待ち時間だ。
772名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:25:25 ID:LfaFSqqk0
>>766
あれのメリットってなんだろうね?
設置場所の自由度?
駅での設置例が多いから先乗り先降りで混乱を避けるため?
773名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:34:05 ID:9z08QaHB0
>>772
多分、片側開きのメリットは、反対側にワイヤー等の補機をまとめ、入り口の反対側を壁に向けフロアの
デッドスペースをまとめる事だと思う。
しかるに駅というのは、ホームには壁が無い。ならば入り口の反対側に補機を追いやりまとめる意味も無く、
ならば側面に補機を配して両面開きとした方がメリットになるという発想ではないかな?
774名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:34:37 ID:JTtB8NRP0
999を思い出した。
四次元エレベーターだったっけ?
775名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:37:06 ID:ACQAWcVlO
関係ないけどOTIS製は乗り心地(・∀・)イイ!

三菱は微妙
776名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:40:55 ID:1qJVePuf0
保守は洒落にならんだろうな
777名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:44:53 ID:LfaFSqqk0
そういえば、成田の2タミサテライトにあるシャトル、
あれ電車というより水平エレベータなんだよね。
メーカーはOTISだっけ?
778名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:52:24 ID:TsUZEmMB0
だったら、2m間隔で板をくるくるノンストップで回せばいいじゃん
頂上で裏っかえして下りに使う。
ステップがきたら飛び乗って、降りたい階で飛び降りる。
779名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:55:46 ID:Fp2+Bmvf0
ロープじゃなくてリニアモーター駆動にすれ
前の奴に追いついたら追い越しレーンに移動して追い越す
780名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:56:39 ID:TsUZEmMB0
OTIS ってあんまり見かけないけど日本製?
ん?っておもって見るとOTISだったりする。
781名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:01:10 ID:H9cOdajg0
>開発した試作機は、四月十八日から中国で開催される「2006中国国際電梯展覧会」に出品する予定。


782名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:06:38 ID:ovsztAIB0
>>772
>>768みてちょ。 これだと思うよ。
特に小田急が最近設置したのはバリアフリー法の
おかげだろうし。
車椅子や、大きなスーツケースをもってると箱のなかで
方向転換するのが大変。でも、両開きだと、はいった
そのままの向きで出て行けるので楽。

特に空港や駅では人の流れる方向がかなり一定なので、
効果があるのだと思う。 (ホームから上がって改札方向へ、
とか、arrivalフロアからは外の方向へ、departureフロアへは
中の方向へ、みたいな。
783名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:13:29 ID:0+5xha9l0
>>778
それ、エスカレーターって名前にすればいいと思うよ
784名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:44:34 ID:RcJe24Uv0
>>778
スペランカー
785名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:45:42 ID:heNm+ucU0
>>763
┌─┐┌─┐
│  ││  │15
■  │■  │14
│  ││  │13
│  ││  ■12
│  ││  │11←特急停止階
│  │└─┘
│  │┌─┐
│  ││  ■10
│  ││  │9
│  ││  │8
│  ││  │7
│  │■  │6←特急停止階
│  │└─┘
│  │┌─┐
│  ││  ■5
│  ││  │4
│  ││  │3
│  ■│  │2
│  │■  │1←特急停止駅
└─┘└─┘
 特急  各駅
786名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:49:35 ID:JTtB8NRP0
フロアごと回して、行きたいフロアが地上階に来たら入る、で実は解決
787名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:53:53 ID:IdEi/leTO
ヒント:ジョニーデップ
788名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:55:09 ID:vbH8pQIB0
おぉ、ターボリフトだ
789名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:00:00 ID:eb8kvtgAO
■■■■9 これが最強
■  ■8
■  ■7
■  ■6
■  ■5
■  ■4
■  ■3
■  ■2
■■■■1
790名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:59:45 ID:3Z8bQY8+0
┌─ ┐
│  │┌─ ┐
■  │■  │
│  ││  │
│  ││  |
│  ││  │
│  ││  |
│  ││  |
│  ││  |
│  ││  │
│  ││  │
│  ││  │
│  ││  |
│  ││  |
│  ││  |
│  ││  ■ ┌─ ┐
│  ││  │      │ │┌─ ┐
│  ││  │ │  ■│  │
│  ■│  │(中略) │  |│  |
│  ││  |     │  |│  ■
└─ ┘└─ ┘ └─ ┘└─ ┘
これで解決?
791名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:02:02 ID:RcJe24Uv0
792名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:02:03 ID:gWK2muKG0
西村京太郎がトリックに使いそうだな。
793名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:03:51 ID:D4iTJDnb0
┌─┐┌─┐┌─┐
│  ││  ││  │
■  │■  ││  ■
│  ││  │└─┘
│  ││  ■┌─┐
│  ││  │■  │
│  │└─┘│  │
│  │┌─┐│  │
│  ││  ■│  ■
│  ││  ││  │
│  ││  │└─┘
│  ││  │┌─┐
│  │■  ││  ■
│  │└─┘│  │
│  │┌─┐│  │
│  ││  ■■  │
│  ││  │└─┘
│  ││  │┌─┐
│  ■│  │■  │
│  │■  ││  │
└─┘└─┘└─┘
794名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:04:14 ID:heNm+ucU0
>>793
むずいw
795名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:05:24 ID:yG7hO8p30
>>792
例のエイチエス証券が入居しているオークタワーって、20階まで
シャトルエレベーターで、エイチエスのある階までまた別のエレベータなんだよな。
循環ではないが、>>785みたいな感じだ。
何かあるな…
796名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:07:13 ID:QPXHTRyA0
循環型だけにループが多いようで
797名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:08:36 ID:DorP6ZUZ0
子供が挟まれて死亡
全部撤去で|ι´Д`|っ < だめぽ
798名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:11:43 ID:D4iTJDnb0
│  │
■  │
│  │
│  │
│  │
│  │
│  │
│  │
│  │
│  │
│  │
│  │
│  │
│  ■
│  │

もうこれでいいじゃん

あれ?
799名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:11:49 ID:c5bZN8iM0
上下の二本シャフトの横にそれぞれ退避スペースを取れば、
追い越しを出来る様になるんだが。横移動のシステムが
厄介だな。
800名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:13:11 ID:3Z8bQY8+0
すげえ話が複雑になってきたな… 「CUBE」って映画思い出した
801名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:14:42 ID:wzUT6dM10
エレベーターの前で待つかエレベーターの中で待つか
どっちがいいってな感じ?
802名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:16:45 ID:/vkrH+nm0
誰かわかりやすいようにガンダムで説明してよ
803名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:20:54 ID:+5BTCGhI0
重力倍増装置作れば壁歩けるようになってエレベーターいらないじゃん。
804名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:36:21 ID:ycrG8NxQ0
ビル自体がエレベーターになる時代はいつ来ますか?
805名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 04:10:34 ID:P1bYaw3W0
ところで、最上階から下りに向かうときは、籠がひっくり返るのか?
806名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 04:49:14 ID:PJ4BP4Hc0
>>802
アムロが他階に急用!

あとは>>801参照
807名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 09:31:24 ID:Sp6D+fPL0
まあ、追い抜き機構を仮に付けたとしても、
それはそれで追い抜き完了まで待ちが発生するし、
何より追い抜かれるとかなり腹立つw
だろうから無理して付ける必要ないんじゃ無い?
808名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 09:57:48 ID:EkXCnT6E0
>>793 右端の上と下はシングル・ケージだから、在来のシングル・シャフトで十分。
残りのユニットもケージ2個/シャフト2本だから在来型以下の機能しかない
809名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 10:09:10 ID:D4iTJDnb0
俺にマジレスされてもな
810名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 10:21:58 ID:JW+Zn1x80
>>808-809

ネット漫才かいな、乙。
811名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 14:49:08 ID:Hvx7ouoG0
>>793
シアーズタワーってそんな感じでなかったっけか
812名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 17:14:51 ID:yRbGrO5v0
子供の頃の未来予想では2000年頃にはエアシューターのようなもので
どこへでも移動できるはずだったんだけど遅れてるな
813名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 17:40:22 ID:Hvx7ouoG0
子供の頃の未来予想では、1999年の7月に地球が無くなってるはずだった。
814名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 17:41:57 ID:XYB4bMm/0
子供の頃の未来予想では、人類全員、もじもじ君の衣装になってるはずだった
815名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 18:09:48 ID:EkXCnT6E0
>>814 そんな黒岩部落住みたくない
816名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 18:24:09 ID:3KE9U/7u0
はやく、六本木ヒルズのビルにとりつけてやれ(w
817名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 18:34:23 ID:O084bji70
日立って、マジンガーZの格納庫の高速エレベーターにも協力してたよな。
818名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 18:39:15 ID:8ivuWTg00
ホントに三十年後に少佐に会えるのか?
819いなむらきよし ◆KIKEIQYQTU :2006/03/04(土) 18:42:32 ID:UVQpVJdJ0
これってうちの隣の工場だキケー!
あのエレベータ棟のてっぺんに一度登ってみたいキケー!
820名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 18:54:44 ID:LxXsoLSg0
わー観覧車だ観覧車だ
821名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 19:17:15 ID:PXiShW5W0
それより螺旋階段型のエスカレーターを作ってくれ。
一度乗ってみたいんだよ。
822名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 19:21:37 ID:LfaFSqqk0
823名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 22:53:12 ID:zjPEwgmd0
壮大な夢だなw
824名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 23:15:15 ID:EkXCnT6E0
銀座松坂屋にあった、上下左右自在の自動車用エレベーター覚えてるひといる?
あれも日立製だったはず。
825名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 08:35:10 ID:P7Kwgebu0
826 :2006/03/05(日) 08:37:32 ID:1oa8Tx020
次は、チョコレート工場のエレベータ作ってくれ。
827名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 08:38:35 ID:qcTNvJ8U0
>>825
すごい仕組みだクマー(AA略)
828名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 08:42:38 ID:YT6t1uqt0
>>825
何か「高専生がロボコンのために作ったマシン」て感じ。
829名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 16:38:43 ID:Qij/vkaZ0
すれ上でもちよっと出てたが、こんな複雑な機構より
観覧車をビルに貼り付けちまった方が全然簡単で消費電力も
少ないのでわ?
ともあれ、誅疳に技術盗まれないよう頑張ってくれ。
830名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 16:49:59 ID:fQR/ZS4M0
東急ハンズ渋谷店で、各階に止まるエレベーターを作れたら神!
831名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 17:01:03 ID:CR4Rny0E0
>>228
マジか…
俺も読んだことあるなぁ
832名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 18:26:29 ID:LJZhJ6O10
>>829
その方が、技術的にもずっと簡単だろうし、制御も単純で電力も食わないだろうね。
ただ、それだとまず「全カゴ各駅停車」で、しかも停車時間は全て「一番乗り降りが
遅いカゴにあわせられる」という事になる。日立としては、納入を期待する先が客商売
だということも考えて、そういう「感覚的なストレス」をお客さんに味わわせないほうが
電力云々より大事、ととらえるような企業があった場合に、限られた条件下で対応可能
な一つの案として作ったんだろう。あとは技術的なチャレンジの意味合いもあるだろうし、
複雑なモノを制御する技術のアピールにもなるかもしれないし、ということで、仮にそれ
が売れなくても、長期的にはプラスになるということもあってかな。ひょっとするとそちら
の比重が大きいかもしれないが。
833名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:08:37 ID:VED/1Pqv0
というか、超高層ビルなど建てないで、
15階建てくらいのビルを複数本建てれば済むような。
15階建てくらいなら割に密集させて建てられるし。
もしくは床面積の方を増やすとか。
そして屋上を公園にすればいい。
834名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:28:50 ID:xrqfTi4r0
20階建ての商業ビルとしてシミュレートしてみよう。

仮に1階が地上からの入り口、2階が鉄道への連絡口、19階がレストラン
フロア、20階が展望フロアで、この4フロアしか止まらない急行の運用とする。

4対のカゴ(計8台)で構成されているとして、まず上り1号機が1階で客を
乗せている。(対になる1’は下り20階)

その時2号機は2階を出発して上昇開始(2’は19階から下降中)
その時3号機は19階に到着寸前(3’は2階に到着寸前)
その時4号機は20階で客を降ろして横移動中(4’は1階で横移動)

次の瞬間、4’が1階で上り扉に到着・・・以下エンドレス

こういうパターンなら相当効率よく運べそう。どんどんカゴがやって
くるイメージ。逆に、こういう使い方しないと無駄が多いということかな。
835名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:37:04 ID:/GuE+TnF0
マジレスすると、20階建て程度なら現行のエレベータでも困らないよ。
836名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:31:59 ID:sIpx2HD90
一階と最上階にしか止まらないなら、従来ものよりはるかに効率が良くなりそうだ。
837名無しさん@6周年
マジレスすると、オフィスビルなら朝の通勤時間帯と昼時は
混雑してたまらんからこういうアイデアは必要だ。