【ネット】Winnyで陸自のびっくりサバイバル・レシピも流出…「昆虫の食べ方」

このエントリーをはてなブックマークに追加
589親切な人:2006/03/05(日) 13:50:19 ID:mI0qPaXJ0
例えば今流れてるのでも

[仁義なきキンタマ] 朋子のドキュメント.zip とかの正体は
Win32/Antinny.82944O!Wormだからな!

調子に乗って流出したファイル見て見ようなんてスケベ根性出したら、えらい目にあうぞ!!!!!
 このファイル危険だ、お前ら絶対落とすなよ!絶対だぞ!
絶対落とすんじゃないぞ! 落とすなよ!
落とすな! 落としたらダメだぞ! いいか、落とすなよ!!

590名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 13:57:32 ID:u/x/jg+k0
いやー、京都府警はお手柄ですなー

金子氏逮捕で世の中大騒ぎですw
591名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 14:01:22 ID:DdFU0szN0
フロッピー(笑
592名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 14:35:34 ID:jIdKtvFC0
>>587
キノコとか間違えたら即死だからな・・・
593名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 14:43:05 ID:P7PNmFc40
結局winnyが悪いんではなくて公務員が
私用のパソに公的データをいれてること
or
公用パソでwinny使用
が問題。
594名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 14:50:56 ID:kzw7vIJw0
中華は嫌いだが少しは見習え。
機密データ流失させたら、即死刑だろwww
中国の死刑って0距離で頭撃つんだよ^^
595名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 14:54:17 ID:jY/VFGgbO
>>580
エロ拓のことかー!w
596名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 15:20:10 ID:QVthAY4y0
俺もたまにだけどフロッピーに例えるぜ?

親父「CDってどれだけ入る?」
俺 「容量のことか?700メガくらい入るよ」
親父「700メガってどのくらい?」
俺 「ハ?どのくらいって・・・フロッピー500枚分くらいじゃねーの?」
親父「そーか・・・ようけ入るのう」
俺 「DVDならもっと入るよ」
親父「え?それってどのくらい?」
(以下略)

こんな感じ
597名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 15:22:33 ID:Sp3bDwi30
平成の初めにワープロを使い出した団塊の世代は、フロッピで時が止まってるんだよなぁ。
598名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 15:25:29 ID:xBnUBF4q0
DVDとかで例えちゃうとたいしたことない感が出ちゃうから
フロッピーで例えてるの?
599名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 15:26:21 ID:HhTYnu6n0
>>597
官庁の受け付ける磁気媒体もフロッピーで時が止まっています
おかげで書面提出のまま
600名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 15:26:44 ID:I6iJ68YN0
>>594
そのとおり
で死体から臓器とったりコラーゲン造ったりする
髪の毛からはアミノ酸
コラーゲンは化粧品へ
アミノ酸は食品添加物へ
601 ◆HhTh8Gv36s :2006/03/05(日) 19:44:55 ID:opS1KWOO0
602名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 19:55:07 ID:CZiSH2iz0
虫の息遣いを感じれば、なあに、免疫力がつく
603名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:03:10 ID:uQsC+QEh0
え〜、信州伊那谷名産の珍味が揃っております。
蜂の子、ザザムシ、いなご、かいこのさなぎはいかがですか?
美味ですよ。
是非お買い求め下さいませ。

信州珍味 有限会社かねまん
http://www.yukisenli.com/shop/kaneman.htm
604名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:04:58 ID:km1MlfNL0
さすがに作為的過ぎない?このタイミングで立て続けに……ネット規制の口実にしたいのかな、P2Pから始めれば抵抗も少ないだろうし
605名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:23:00 ID:/AJc/TXN0
フロッピー換算にケチつけてる人がいるが、
フロッピーで換算しないと容量が解らない人が未だに多いからこれは仕方ないだろう
606名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:27:24 ID:TpzZxg/b0
昔はフロッピーの容量を「新聞○○ページ分」とか言ってたな
少しは進化してるって事だろう
607名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:39:06 ID:Lfc8KjGf0
非常に参考になるな…これで、あと半年はなんとか凌げそうだ
608名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:43:19 ID:06lFAm0w0
逆に機密情報を装って
ニセ文書をWinnyで撒くってのも面白いよね。

民主党や社民党は本当に気をつけて欲しい。
右翼反動の陰謀が渦巻いているからね。
609名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:47:34 ID:zqNh5by80
これ読みたいなw
とはいえnyやる気しねーしな。
いっそ自衛隊のHPで公開してくれんかな。普通に読むからww
610名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:55:50 ID:lgX3KXiC0
611ゴキブリ渡邊:2006/03/05(日) 22:59:27 ID:ZzxInhPx0
ゴキブリも喰うのか?
612名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:00:27 ID:+QhPBD130
蟻はブラジルかどこかで食ったような気がする。
613名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:25:13 ID:dUoA+AHf0
これムシだけじゃなくて植物やらキノコやらの情報があって、キャンプやアウトドアには有効だw
公開しろw
614名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:46:48 ID:+X34uV3Q0
虫は食えないと言ってる奴が、ワカサギのから揚げ(釣ってすぐの奴)を美味そうに食ってた。
ついさっき蛆虫を餌にしてたことは忘れたのかな?
615名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:49:53 ID:+X34uV3Q0
そういえば、虫食う系の番組はアメリカでやってるよ
fear factor
http://www.nbc.com/Fear_Factor/
616名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:52:18 ID:XpGBEZa/0
>>614
せっかく西友でワカサギの天ぷらを買ってきたというのに、
何てことを書いてくれたんだ。orz...
617名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:21:23 ID:Zvpw5bNo0
パルチ訓練の演芸ネタは流出しないのか?
618名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:23:15 ID:+Lk768n20
すっかり昆虫調理スレだな
好きだがw
619名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:26:54 ID:dZTQlSO+0
うちの田舎から、イナゴの佃煮送ってよこしたんだが、
あれはさすがに食えんな…

虫の形がそのまんま、佃煮になってんだよw
開けた瞬間に鳥肌たったね
620名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:27:26 ID:zxV1+2xb0
>>616
スマンかった。
ただ、614で書いたのはワカサギ釣りの話であって
616のはきっと養殖モノだから大丈夫だよ。
621名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:45:26 ID:+Lk768n20
>>605
フロッピーの容量が解る人は、CDでも解りそうなもんだが
フロッピーの容量の知識が問題じゃなくて、
フロッピーを知ってるか否かの問題かな
PC=フロッピーみたいな

常々蟲を食ってみたいと思うんだが、どうしても踏み切れん
622名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:07:58 ID:EadFA3sh0
>>27
>>14が神過ぎwwwwwwwwwww
623ハンバーガーもどうぞ:2006/03/06(月) 06:08:14 ID:BK+edSsk0
モスフード、顧客情報と従業員情報をWinny上に流出
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/03/news064.html
624名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 06:14:27 ID:Mj0MFTpe0
イナゴのつくだ煮は食えるよ。味が濃くて小魚のと変わらん。
自分は蜂の幼虫の御飯が駄目だ…
両方とも木曽の民宿で出してくれたんだが…
625名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 06:45:47 ID:yCNTHF2a0


トラブルが多いアンチウイルス製品などに頼り切るよりも、
怪しげなファイルは実行しないという【基本】を重視しよう。


>NOD32 主なトラブル履歴
>
>2005年9月ブルースクリーンが生じてWindowsが停止する問題が再発。リリース中止。
>http://canon-sol.jp/product/nd/nd_update.html
>レジストリが破壊されてWindowsシャットダウン時にブルースクリーンとなる問題
>登録済みのアプリケーションが強制削除される問題
>http://canon-sol.jp/product/nd/v20008.html
>通信不能となって最悪の場合はOSがリブートの繰り返しになる問題
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4210.html
>スキャンすると受信メールの全部が削除される問題
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt7003.html
>プリンタとの相性で印刷不能になる問題。
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4205.html
>Windowsアップデートができなくなる問題
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4212.html

626名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 07:43:01 ID:yCNTHF2a0
ネットも恐い時代になったな。
627名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:15:46 ID:8xMsMhdlO
普通に○○GBのデータが流出ってやればいいだろ。
フロッピー何枚分とか古すぎ。
628名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:18:08 ID:9oqdt3J/0
もうwinny入ってるパソコンを仕事に使うのやめればいいんじゃないの?
629名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:28:57 ID:FkCuJhl7O
今井雅之が蟻やクモを食べたって言ってた
クモの巣も
630名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:34:02 ID:aOY5PFQB0
前の記事もフロッピー何枚分だったんじゃないか
どうしてそんなに麻生に気を使うんだ
631名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:09:13 ID:3GL7VdVt0
文字数が一番わかりやすい
632名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:29:58 ID:jxWuwyXC0
例えのフロッピーが1MBフォーマットなのか1.44MBフォーマットかはっきりしてほしい
633名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:41:53 ID:NKHgk8fa0
>>632

これだから文系は・・・・・氏ねw
634名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:43:24 ID:P8+6xVfx0
東京ドーム何個分とかと同じで意味ない。
635名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:34:23 ID:4S7TDhdq0
   ■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■     ________
 ■■   ■■   ■■  /       
■■■■■ ■■■■ <     
■■■■■ ■■■■  \ アフリカではよくあること            
■■■■   ■■■    \              
 ■■■■■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ■■■■■■■■                      
 ■■■    ■■                  
  ■■■■■■■
    ■■■■■
636名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:59:27 ID:SppjXwR30
自衛隊、警察、議員、原発、裁判所…Winnyウイルスで流出し続ける機密情報
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060305/231741/
637名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:54:41 ID:lXBLgm7D0
え〜、信州伊那谷名産の珍味が揃っております。
蜂の子、ザザムシ、いなご、かいこのさなぎはいかがですか?
美味ですよ。
是非お買い求め下さいませ。

信州珍味 有限会社かねまん
http://www.yukisenli.com/shop/kaneman.htm
638名無しさん@6周年
683 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/03/06(月) 19:41 ID:/K1jumUN0
いい話じゃ・・・スレ違いなのでスルーして下さい
でもお勧めw
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h17/jog378.html