【映画】スタジオジブリの映画「ゲド戦記」にアサヒ飲料が特別協賛…タイアップCMも
26 :
11:2006/03/02(木) 10:07:22 ID:5a5Q/bwY0
27 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 10:15:22 ID:0Zoiz3qK0
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
しかし、まだ公開もしてないのに非難してるアンチ哀れすぎるてまじ笑えるw
28 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 10:15:45 ID:Zo4gd7vs0
となりのトトロ 2
まだ?
29 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 10:17:13 ID:xbfhaZ0G0
それで女の子は可愛いのけ?
正直、ジブリにゲド戦記作らせるのは嫌だなぁと思う。
絶対に原作をリスペクトした作品にはならないから。
32 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 10:26:33 ID:Al+0nCjx0
サントリーのポーションにでも対抗するのか?
33 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 10:56:46 ID:0ix9Px4O0
ラピュタの時もジュースでたよな
「ラピュタは本当にあったんだ」ってのが耳に残ってる
>10歳程度でありながらレイプされまくって顔に大火傷まで負わされ心が傷ついた少女テルー
あら
赤ん坊のとき火に投げ込まれたから顔に大やけどしたんじゃなかったっけか?
35 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:03:35 ID:itT0HE3vO
なんだかんだとやり手だな
原作をお勧めされて買ってはみたが、1ページ目を開いた途端読む気が失せた。
じゃあ冒険者たちとかやまんばと空飛ぶ白い馬あたりおすすめ
38 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:20:51 ID:PXQsUSxo0
ゲド、ってのが語呂悪いな。なんとなく。
39 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:23:24 ID:Al+0nCjx0
2chでのこのアニメの呼び名は「外道」になりそうな希ガス。
40 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:37:29 ID:itT0HE3vO
頼むからハリポタの原作厨より程度が低い叩きはよせよ
ゲド戦記は1巻の魔法学院の様子がよかったと思うのだがなぁ
あと何気に12国記と地形がそっくりなんだよね
4巻はひたすら欝展開だったような気がする
43 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:47:16 ID:RY2ZTKZl0
44 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:48:07 ID:Ng2ZfFjv0
アニメも世襲産業か。だめだこりゃ。
45 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:49:03 ID:tJ7I6bte0
また朝日か!
46 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:52:02 ID:plP0u1xJ0
幻の清涼飲料「ラピュタ」を覚えている人いる?
47 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:53:17 ID:v97DAFM70
>>46 うん、いつの間にかなくなってしまったね・・・。
4缶すげー好きなんだけど…
鬱、鬱、鬱ときて最後で一気に昇華するような
おいらも4巻が好きだ。
興行的には成功するでしょうね。宣伝しまくるでしょうから、どんなものかみんな見に行く。
宮崎駿の息子っていう話題性もあるし。
結局作品の善し悪しなんて関係ないんだよね。
52 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 13:04:00 ID:3KZbB/Zh0
ポスター見てみたが何か古臭いな。
古典ファンタジーの世界だな。
54 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 13:53:52 ID:Wf0uimQbO
ポスターの題字が嫌い
それなに?
56 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 13:59:12 ID:Raqe3yuz0
パヤオはくりーむレモンを作りたがったらしい。
糞マジメに映像化したら、とても公開できないとんでもない物に
なるんだけどなぁ...
期待はしてないから頑張ってくれ
58 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 14:04:53 ID:5jEjgdhG0
ポスターは悟郎さんの作画らしいよ。絵がかけるんだねぇ
題字は鈴木P。いらんことするな!!
外道戦記
妖星伝でも作りゃいいのに
>>59 まぎらわしいことするから
既に勘違いしてる奴が…
ゴローが描いたのは下絵だよ
この爺、確かジブリの映画タイトルは「の」をつけると売れるとか
ほざいて無かったか?無節操極まりないな
63 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:17:04 ID:CPiPE2LR0
ラピュタが上映される前から売ってたな、味の素のヤツ。
アレ飲みながら雑誌に載ってる資料を見て期待を膨らませてた。
いざ上映されたのを見たらそれ以前のパヤオ作品の焼き直しでがっかりした。
64 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:25:21 ID:q+i3veic0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| ノ( 。 |;ノ
|::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, || 世襲ではない。
,ヘ;;| -・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | 優秀な人材を捜していたら、たまたま息子だった。
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ |
ヾ.| /,----、 ./ それだけだ。
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:;
65 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:31:34 ID:uXSEdyaDO
>>43 意味ワカラナスwww
そんなお前は日南ですか?
66 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:32:34 ID:q+M+DAa70
67 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:39:18 ID:q+M+DAa70
>>20 ゲド戦記は 自分との戦い を書いた話だろ
>>30 ゲド戦記を原作の忠実な映画化をすると
これまでハヤオ作品がゲドのパクリの大全集だったことがバレるから
ゲドから拝借してるのって、オタクの部分と真の名前の部分くらいじゃないか?
そんなにプロットの重要な部分をぱくってるか?
アニメ作りも徒弟制みたいな所あるから世襲でも良いんじゃない
>>69 >アニメ作りも徒弟制みたいな所あるから世襲でも良いんじゃない
徒弟制もなにもゴローはド素人ですよ。ものには限度があります。
鈴木Pはアニメ作りを舐めすぎ
>ゲド戦記は 自分との戦い を書いた話だろ
それは1巻限定の話。
3巻でアレンも自分の心の闇と戦う←と訳者自身が語っている。
3巻でゲドとアレンはクモという魔法使いと戦う。自分との戦いではない。
清水真砂子の言ってる「内なる闇」を都合良く解釈するなw
>>51 だろうなぁ・・・
なんか日本のエンターテイメントって根本的におかしくなっちゃってるよね。
宣伝とイメージだけで表面的な人気が作られて、本当の感動が薄くなってるような。
>>73 自分だよ。クモ相手ならこんな文章にはならない。
>>アレンは自分もまた闇を抱え込んでいることに気付き
真正面からそれと向かいあおうとします