【自動車】新世代ディーゼルが大気汚染を救う…ガソリンを超える高燃費・低公害を実現

このエントリーをはてなブックマークに追加
179名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:36:24 ID:W/Sm9Tsh0
後ろ走っても、鼻を突く匂いの排気ガス吐き出さない?
180名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:49:41 ID:KNnaPMAUO
最近は天然ガスのトラック・バスが増えてきているみたいだけど静かで臭いも殆んどない
ただディーゼルよりもパワーが無いと聞いたが。
181名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:53:40 ID:K46kM30h0
旧ディーゼルだってガソリンと比べて圧倒的に燃費がいいから大気汚染少ない。
おそらく新型ディーゼルは余計な装置が付いてる分燃費が悪くなるから見た目きれいでも
環境には悪い。
182名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:00:16 ID:BAgLOFKZ0
欧州みたいにずっと一定速度で走り続けられる高速道路が完備されているところは
ディーゼルの方が低公害だが、日本のように渋滞だらけの道路では加減速の繰り返し
となり新型ディーゼルよりガソリン車の方が環境負荷は低いと聞いたがその問題は
解決されたのか?>>1
183名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:12:26 ID:9NzdG9siO
ハーフスロットルでポンピングロスが出る筈だけどな?
ガソリン車は規制値の10%以下が実力値で、毎度毎度産業界からの圧力で、
あまあま規制をぎりぎりでクリアーしてるディーゼルと比べられるのは可哀相な気がする。
184名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:21:14 ID:ugSiI8HT0
リッター100psあるなら買ってもいい
185名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:23:12 ID:P6KtcTwY0
PMを減らそうとするとNOxが増え
NOxを減らそうとするとPMがふえるんだっけか
186名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:25:55 ID:Y90P/hJs0
>>183
スロットル付きディーゼルならポンピングロス出るよ。ただ、ガソリンに比べると
閉じ率は極少だから、スロットル付きでもポンピングロスは少ない。スロットルなし
ディーゼルならポンピングロスは常にガソリンのスロットル全開状態と同じ
ポンピングロス。
187名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:26:47 ID:i4bFW2zZ0
低公害って結局、汚してるのは変わらないのねw
188名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:29:43 ID:vcN7GxGE0
電気自動車でいいじゃん。
189名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:50:49 ID:Z50wPQhv0
>>187
自転車のってろ
190名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:51:32 ID:VeUJBLQg0
要するにディーゼルハイブリッドにすればいいってことだな。
191名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:04:29 ID:DN+Ae8yW0
まず、日本では低硫黄経由といっても
EUのものより濃度がいくぶん濃いものも
認めている。

そして最大の問題が、やっすい海外生成の
経由を売ってる連中がいる。

これが是正されないかぎり、ディーゼルなんて
とんでもない
192名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:11:04 ID:oGXQ1sKU0
>>60
これマジで乗ってみたい
193名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:13:21 ID:qZEXv2Cd0
いいかげんな燃料で動いちゃうのが問題
重油が含有していたら、燃料噴射部分がオシャカになるシステムでないと
意味ない
194名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:14:35 ID:6W+e91pn0
ディーゼルはどうでもいいけどこの記事を書いた記者を新式にしろ
読みにくくてしょうがないわコラ
195名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:15:46 ID:B4wtSi2q0
10年前に普通のセダンから、85リットル入るディーゼルRV車に買い換えたんだが
いざ給油で満タンにしてみたらあまりの安さにびびった。
今はまたガソリン車になったけど、あまりの高さに凹む。
196名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:20:12 ID:8j0GQqVSO
水素エネルギーはディーゼルには持ってこいなんだな
スプレーの噴射剤に使われる物質を既存の技術でできてほぼ無公害
197名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:23:19 ID:bZ9Q4rPl0
極論すれば各種の石油系燃料は蒸留点により原油から分留したもの。特別にある
成分のみの割合を変えることはできない。
現在軽油、重油などを利用可能な内燃機関はディーゼルのみ。資源効率の上から
この技術を発展継続せざるを得ない。
 電気自動車は総エネルギー消費では省エネにならないような気が?

ところでスロットル付きディーゼルってどんなやつ?
198名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:33:35 ID:1s3KBLIK0
『買ってはいけない』の著者ならば、微粒子の問題も指摘して欲しいものですなw
199名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:37:32 ID:nDNejWfr0
>>187

臭いから屁こくな
200名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:40:10 ID:0Nn3CxEP0
ガソリンより低公害っつっても目くそ鼻くそだろ。
植物燃料なんて所詮イリーガルなんだし。
201名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:52:00 ID:wlsZ0X8x0
ディーゼルのトルクで走ってる感じは好きだな。
202名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:59:21 ID:CNWaVITY0
203名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:46:21 ID:e7oavxuQ0
>>200
原油は輸入しなけりゃならないけど植物燃料なら国内で自給できるんじゃ?
土地が無いなら瀬戸内海あたりにメガフロートの巨大な海上畑作るとか?
204名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:50:05 ID:tdMtHGNXO
排出ガスが環境にやさしい順に並べてみた。

ハイブリッド車>>新世代ディーゼル車>ガソリン車>>>>>ディーゼル車>>>>>>>>>>2ストロークエンジンの原チャリ
205名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:54:13 ID:/hzGYf+F0
漏れのリコール修理受けてない三菱のディーゼル車最高!
206名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:55:34 ID:dpR/OuAH0
>187
電気だって無公害じゃないから気にするな
207番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 00:57:50 ID:1ppdN0BL0
2ストロークエンジンの原チャリはマフラーにカーボンが詰まるから
空気は汚してないかもw
208名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:59:51 ID:2CWsGZeF0
自転車の方が環境にはやさしい
209名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:04:46 ID:dpR/OuAH0
>208
自転車の燃費はそれほど良くないよ
動力源の人間の燃費が悪いから・・・

移動距離に対する飯代や飲み物代がかさむからね
210名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:04:48 ID:tdMtHGNXO
>>207
いや、五年くらい前までの2ストバイクはもろダイレクトに排気してるからカナリ有害らしいよ。
211名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:11:40 ID:VA/leXAi0
2ストはわざわざ燃料以外にオイルを燃やしてるから抹殺!
212名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:12:11 ID:tdMtHGNXO
つーか、新世代ディーゼルは日本では全然開発進んでないらしいよ・・・
213名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:12:48 ID:6vV8QIuJ0
>1
高燃費?
214名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:15:21 ID:VA/leXAi0
電機関係の職場だけどディーゼル機関の教育を受けました
講師曰くディーゼルは一定速度一定負荷でまわる船舶や発電には効率が良いけど
過減速が多い車には向きませんと言っていた、これホントかな
215名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:17:29 ID:RjSXYckE0
>>214 ウソ
船舶ディーゼルは車に向かないけど
216名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:19:35 ID:e7oavxuQ0
>214
車には向かないならナゼ トラック・バス・戦車に応用されてるんだろ?
217名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:29:24 ID:AzmyPf3h0
何をしようと、化石燃料を使ってる時点で、バカ丸出しだよ。
低燃費が電気だろうが、何の意味もない!
基本がわかってないから、こんなモンをはやし立てるんだ!
218名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:32:38 ID:e7oavxuQ0
>217
植物燃料は化石燃料なのか?
219名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:33:19 ID:fmL5VwAJ0
>>217
そりゃ、お前みたいに家から一歩も出ないなら関係ないんだろうけど。
220名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:35:42 ID:tdMtHGNXO
そういえばあと数十年で石油が出なくなるとか昔授業で聞いた覚えがあるが大丈夫なのかな
221名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:35:51 ID:t3jArok20
フランス在住だが、こっちのディーゼルはマジ良いよ。
悪臭も振動もないし燃費がいい。欧州は燃料高いんでディーゼル以外は選択肢に
はいらない。馬力も200馬力くらいあって結構速いし。
222名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:37:07 ID:nTfo8FTp0
植物燃料は無理だって。日本のガソリン消費を置き換えるのに、
小笠原諸島クラスの高日照の高バイオマスサトウキビ畑15万平方キロ、
アメリカのガソリン消費の置き換えには、100万平方キロぐらいは必要となる。

ほんの僅かの割合を置き換えるのがせいぜいだ。
223名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:40:17 ID:e7oavxuQ0
海洋植物あたりから植物燃料って取れないものかにゃ?
224名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:48:55 ID:eVrfcon00
ディーゼルはなんかトラックから出る黒い排気ガス
のイメージが強くて抵抗がある。
それよりENEOSのヴィーゴみたいな環境を考えた
ガソリンって他社は扱わないの?
225名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:57:37 ID:tdMtHGNXO
>>224
新世代ディーゼルはガソリンよりクリーンらしいよ。
ちなみに日本車ではまだ新世代ディーゼルは出てない。
226名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 02:12:49 ID:BIU1q38M0
.>>225
だから、何度も言ってるように、
燃料自体に含まれる硫黄分が違う。

日本の石油元売りはサルファーフリーと
言っているが、直接経由を輸入販売してる
ところもあって、まったく無意味。

ディーゼル=黒煙モクモクは未だに
解消されていない。
227名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 02:31:20 ID:2HAw68hL0
で?定価はいくらなら採算が取れるんだ?普通車で1200万円くらいか?
228名無しさん@6周年
>>226
なんで日本向けのには硫黄が入ってるの?