【ネット選挙】HP解禁、メールはダメ 自民党が中間報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
自民党はインターネットによる選挙運動の解禁に向けて検討を進めているが、
その中間報告案が1日、明らかになった。
ホームページ(HP)の利用を解禁する一方で、電子メールについては、
他人になりすましてのメール送信などを防ぐため引き続き禁止としている。
近く党選挙制度調査会で報告し、党内の意見集約を図る方針だ。

間報告案では、解禁の対象は国政選挙だけでなく地方選挙も含めた。
HPはポスターや政見放送など音声や動画も利用できるようにする。

また、なりすましによる虚偽のHP開設を防ぐため、
開設者の連絡先のメールアドレスの表示を義務づけ、表示しない場合の罰則も検討。
選挙管理委員会のHPに候補者のHPアドレスを掲載し、有権者に広く周知させる。

インターネットの利用人口は約8000万人で、人口普及率は約6割。
自民党議員の9割以上がHPを持ち、日常の政治活動に活用しており、
「選挙期間に入った途端に禁止されるのは不自然」との意見が強まっている。

[朝日新聞]2006年03月01日15時58分
http://www.asahi.com/politics/update/0301/002.html
2名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:11:26 ID:/oCM27kq0
フリーの記者は、永田のヘアメーク担当
3プニャ ◆Pu/81197/2 :2006/03/01(水) 16:11:57 ID:XVjodiM/0

フィメールならOK? (´・ω・`)
4名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:12:18 ID:SxFbfgpy0
ブラクラ解禁
5名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:13:01 ID:7nzMvB1l0
これはいいね
主義主張がすぐわかることはいいことだ
玉虫色のHP多すぎだがww
6⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2006/03/01(水) 16:13:07 ID:+4kyiSut0
>他人になりすましてのメール送信などを防ぐため

黒塗りとかする人がいますからね。
7名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:14:50 ID:hHlniCR/0
>>3
ちょっとワロタ
8名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:17:27 ID:F/vqBhON0
Yahooの政策一覧に相互リンクされたら便利になるだろうな。
9名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:19:41 ID:ov+tBATq0
いまどき当たり前杉

当選後、任期中は選挙公約のページの掲載義務を付け、削除訂正不可に汁。
10名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:23:33 ID:YzT9PQe00
メールは削除すれば読まないけど、電話を規制しろよ、校名等がようざいんだよ。
11名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:24:44 ID:AsEVEZ3D0
駅前で叫ぶの禁止に汁。
12名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:29:46 ID:fOU7xs160
>電子メールについては、 他人になりすましてのメール送信などを防ぐため引き続き禁止

当然だな。

多分、私の名前を使った偽メールを、同僚に送りつけた香具師が居たんだろうな。。。
私を、蹴落とす為に。
当時、急に周囲の態度が変わった理由が、よく判らなかったけど。
13名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:30:28 ID:ReOaasd30
これだったら選挙男いけんじゃね?
14名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:33:15 ID:TbFaovPc0
メール禁止は妥当。
スパムは送らないのが昔からのネットのマナーです。
15名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:37:59 ID:V67W6qan0
選挙カー禁止してくれ。
夕方とか混雑時でも平気でノロノロ走りやがる。
16名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:38:08 ID:0hUT++Zq0



           小 選 挙 区 廃 止 だ な

17名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:38:23 ID:82Nn/jBq0
工作部隊出動はどうするんだ?
2ちゃんもチェックするんかい?
18名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:39:45 ID:WO+89OlP0

だからメイルは本物だと・・ ナガタ
19名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:41:15 ID:CoRFHIOx0
上の記事に書かれていないこと。


掲 示 板 は ホ ー ム ペ ー ジ に 該 当 し ま す 。
20名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:43:16 ID:fYRzt3tv0
メールはダメか・・・
で、ブログのコメント欄はOKなのか?
21名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:49:26 ID:9vI65MaD0
>>19
層化工作員が大量発生だな
うぜぇ氏ね
22名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:57:49 ID:5ARuL92I0
メールが駄目ならMessenger サービスを使えばいいじゃない。
23名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:59:17 ID:lNo9AgTd0
>また、なりすましによる虚偽のHP開設を防ぐため、
>開設者の連絡先のメールアドレスの表示を義務づけ、表示しない場合の罰則も検討。

あの〜。いまどきHPにメールアドレスなど表示したら、毎日数千通のスパムが
来るようになって、使い物にならなくなるんですけど〜。
24名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 17:05:25 ID:N2JfzXmb0
掲示板はIP出して外国からのカキコ禁止にしてくれ。
在日外国人のカキコを禁止してほしいけど、いい手はあるかな?
25名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 17:06:52 ID:bZCIiEXv0
いくら一般じんとはいえ、他人に投票するよう催促するの禁止してくれないかなぁ?
毎回創価学会の会員から公明党に入れてくれと電話がきてうざい。
26名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 17:11:17 ID:82Nn/jBq0
IP解放。
27名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 17:11:20 ID:HauitnZc0
創価とか生長の家とか、あのへんの連中はネット使うの禁止にできんかね
まあどう考えても無理だけど
28名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 17:14:48 ID:lNo9AgTd0
>>24
それ賛成。海外IP禁止とIP強制表示
29名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 17:23:13 ID:cZpNYjSZ0
>>24
住基ネットの番号を表示
30名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 17:26:09 ID:8VGMRl8w0
昔からFAX送ってくるバカいる
勝手に紙使いやがって
31名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 17:27:31 ID:+psDboTS0
spamが容認されなくてよかった。
こんなのが通っていたら創価あたりから合法spamが大量にくることになる。
今でさえ個人レベルで送りつけてくるのに。
32名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 17:33:20 ID:J4LYm56g0
いよいよ、ちゃねら議員登場か

利用者990万もいるんだし、コテつけて選挙活動しろ
33名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:05:01 ID:4mqenMgh0
>>24,>>28
ここのスレの人が↓
N速+を生暖かく見守ろう20
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1140979021/600

600 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 22:58:30
> 掲示板はIP出して外国からのカキコ禁止にしてくれ。

彼らにとって、国外で働いている日本人は日本人じゃないということか……。



だってさ
34名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:08:36 ID:x50CvMPX0
会員登録したらさー、ご飯食べさせてくれる
後援会の会合に呼んでくれるって無いかなぁ〜?

>>1
衆議院選挙のときに田代砲で落とされるのに10000ハラタイラ
35名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:51:59 ID:pci91qCi0
メールマガジンも禁止?
36名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 02:02:06 ID:cPvvbHwq0
メールがだめならチャットとか掲示板ならいいのか?
37名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 02:08:28 ID:nrmjRzvj0
2ちゃんねるはおk?
38名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 02:13:59 ID:EnJRDn080
2ちゃんにバナー広告だして、選挙運動はいいのか?
39中華経産省からお願い:2006/03/02(木) 02:16:53 ID:Ow79EdVz0
長らく広く周知徹底に努力してきましたように、

4月からノンPSEの電気製品は、家庭用家電製品から工作機械など業
務用電気機器に至るまで、あまねく修理保守・流通できなくなり無価値
となります。

是非この機会に、危険なノンPSE電気製品は発展途上国に無償供与し、
代わりに先進国の日本は、PSEつきの安全な中国製品を積極的に輸入
してください。両国関係の発展のためです。日本国民の皆様におかれ
ましては、是非ご協力ください。

電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
40名無しさん@6周年
で、SSTPは? RSSは?