【政治】「道州制」導入が適当、地方制度調査会が答申
道州制をどう修正するべきか? ∩( ・ω・)∩
北東北は奥州でよろしく
4 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 20:52:12 ID:L+3WDeIc0
在日参政権付与はセットだろ
5 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 20:54:47 ID:BU09BMoo0
北海道→札幌市
北東北→盛岡市
南東北→仙台市
北関東→さいたま市
南関東→横浜市
東京都
東海→名古屋市
北陸→新潟市
近畿→大阪市
中国・四国→広島市
九州→福岡市
6 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 20:55:50 ID:Sfo3OTuI0
7 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 20:56:43 ID:OkKRQgkr0
きちんとした国家像を打ち立てることなくなし崩し的に改革すると後が大変。
小選挙区制で政治が混乱した責任はお忘れ?
無責任行政、拡大
9 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:00:54 ID:odQ1iuub0
青森は北海道に入れるべきだろ。
なにしろ青函ツインcityなんだし
10 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:01:24 ID:OkKRQgkr0
また韓国人脈か?(´ヘ`;)
日本分裂
内戦勃発
12 :
ぴこぴこ:2006/02/28(火) 21:05:07 ID:g1UfmT0q0
また建物を作る相談なのかな?もう、日本の国を維持するのは難しいんじゃないの?
場合によっては、大企業が街を支配して維持するようにしたらどうか?国が、国土と国を分割して
販売するとか。
州まではいいんだが、道ってチョンっぽいからやめれ
14 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:13:06 ID:PgQ+Uzls0
>>5 東北が2つに分かれて中国・四国1つはあり得ないかと。
やはり11州案がベースとなるだろう。
道州制導入で日本も韓国もアメリカの一部になるんですね
(´Д⊂ モウダメポwww
地方分権しなくていいよ
在日に地方参政権が与えられて大変なことになる
大阪と福岡だけは、別扱いで、お願い。
18 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:17:11 ID:Ta1Z2ytx0
そもそも、道州制を導入する目的、意図は何?
また、海の向こうからの『・・要望書』に基づいてのことなのか?
まだ無理だな
議論がまだまだ足りない
20 :
名無しさん@8周年:2006/02/28(火) 21:25:08 ID:l3b44pVQ0
>>17 鳥取を忘れているぞ
「大阪特別区」なんかカッコイイ!!
21 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:29:53 ID:OkKRQgkr0
道州制はJRの分割みたいなほうがいいんじゃね?
政治機能を持たせちゃ国が割れるから駄目。
22 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:32:51 ID:z0RuzcIl0
これはもうだめかもわからんね
23 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:34:09 ID:usi2/p3x0
>>5 中国・四国→岡山市
鉄道・道路網をみれば、明らか。
24 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:35:22 ID:X2orYejJ0
北関東→さいたま市にすると
さいたま以外からすごいブーイングがでそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:35:41 ID:8vRy5Lvh0
大阪は大韓民国・全羅西道・大阪市
26 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:36:45 ID:RMVoawZW0
27 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:46:18 ID:juNd4dmT0
つーか話が遅すぎ
道州制って、正式に提案されてからも結構年月経ってないか?
構想なんてなると昭和中期とかあたりな気が・・・
28 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:47:53 ID:OkKRQgkr0
29 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:48:12 ID:88OVRStAO
道州制イラネ
>>28 まあ、ここにきて話が動き出したのは必要性が生じたってことだろう
実際、交通・通信がこれだけ発達した現代じゃ今の分け方じゃ細かく分けすぎなんじゃないの?
..........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill / \
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i.
::::::,i V;/ i! ヾ、 !
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .!
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! /
::::l .:! \_ l レへ !./
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'/// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y ./ 【道州制導入】は
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l! |地方を切り捨てるための方便です。
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l _ノ |地方に予算など与える【財源】などない
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l  ̄\のです。父上
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l. \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
>>31 県市町村議員の数が減らなければ意味ないがな。
上にいる無駄な役職も減らす。
逆に下っ端の公務員は数を増やさんといかんだろ。
34 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:05:12 ID:tJExabhr0
ポスト増やすためなら何でもやりますよ
35 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:05:17 ID:uoOGvjSa0
北陸州・金沢州都ばんざーい!
36 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:06:39 ID:UvWN2Eay0
公務員が減るなら賛成
37 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:14:01 ID:vI/th28A0
公務員と議員が減る。
区や町や村までたくさんの議員を持つ必要はない。
行政官だけでいいんじゃ?
また問題が出れば考えればヨロシ。
38 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:17:38 ID:ZlXoaWYXO
>>38 無能による恐怖政治という最悪の結果が・・・・
40 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:34:13 ID:PgQ+Uzls0
各、道州内での公共投資の効率化、即ち、効率が低い所は見捨てて、即ち、過疎地域は見捨てて、都市部に効率的投資、となるんでしょね。
今の合併された過疎地域での行政の態度で分かる。
>>26 いつから新潟が北陸になったんだ?
新潟は関東だろ!
43 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:50:35 ID:8wHdJqJP0
東北は東西に分裂しそうだ
44 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:52:44 ID:BU09BMoo0
北海道→札幌市
東北→仙台市
北関東→宇都宮市
南関東→横浜市
東京都
東海→名古屋市
北陸→新潟市
近畿→大阪市
中国・四国→岡山市
九州→福岡市
やはり11州かと。
北海道
東北 青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島・栃木(宇都宮以北)
北関東 埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木(宇都宮以南)・竹の塚・東村山・東大和・武蔵村山・小平・清瀬・東久留米
東京
南関東 神奈川・静岡の一部(東日本の周波数)・町田
甲信越 山梨・長野・新潟(佐渡を除く)・青梅・八王子・あきるの・西多摩郡
北陸 石川・富山・福井
東海 愛知・静岡(西日本の周波数)・岐阜・四日市より名古屋よりの三重
関西 京都・大阪・兵庫・和歌山・奈良・滋賀・三重の四日市より南
中四国 岡山・広島・鳥取・島根(竹島を除く)・山口・愛媛・徳島・香川・高知
九州 福岡・佐賀・熊本・宮崎・大分・鹿児島・長崎(対馬を除く)
中国に 南西諸島他鹿児島県内の群島と引き替えに漁業及び液化天然ガスGET
台湾に 沖縄(基地付き)
北朝鮮 佐渡と引き替えに全ての拉致被害者の解放及びシンガンス引き渡しと合弁企業設立
韓国に 対馬・竹島と引き替えに漁業及び液化天然ガスGETと北のデブ削除
ハワイ 伊豆諸島・小笠原と引き替えに牛肉に関税化か捕鯨再開の承認
ロシア 北方領土と鈴木宗男と引き替えに漁業権及び液化天然ガスGET
>>26 うまく纏めてるなあ。
9か11しか在りえないな。
山梨が南関東に入ろうとするのは図々しいんでないかい?w
あと奄美大島以南を沖縄にした方がいいと思う。
>46
山梨は首都圏とのつながりが強いからな。
>>47 どんな結びつき?
観光地の伊豆を有してる静岡の方がまだ結びつきなら強いんでないかい?
個人的にやっぱ静岡、山梨は東海側だと思うけど。
それと雪が多く降る長野は北陸側がいい気がする。除雪費に影響するっしょ。
>>46 俺の直感的に11希望。
でかい島は一つの州という判りやすさが素敵だ。
50 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:26:34 ID:RMVoawZW0
山梨が東海なんて聞いたこともないよw
51 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:28:55 ID:cob/WLRC0
関西州は大阪だけ独立させないと、絶対に他の府県と軋轢を生むよ。
特に神戸人(兵庫)と京都人の大阪に対するアレルギーはすごいから。
北海道
北陸道
東山道
東海道
畿内
山陽道
山陰道
南海道
西海道
やっぱ長野辺りが複雑だなあ。
雪国の長野群馬北部を北陸側にするとかできないもんかね?
豪雪地帯は東北と北陸だけでいいべ。
54 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:40:50 ID:QT1bSE2z0
茨城県五霞町と埼玉県幸手市
東京都西多摩地域と山梨県小菅村・丹波山村
神奈川県藤野町・相模湖町と東京都八王子市
関東地方と静岡県伊豆地域
近畿地方と三重県伊賀地域
岡山県玉野市と香川県直島町
福岡県大牟田市と熊本県荒尾市
これら生活圏を同じくする地域を分断する道州制ならば、
これまでの都道府県制と同様に有害無益。
こういった生活圏の分断された地域をなくすためには
仮に道州制を施行するにしても区割りは極力大きいほうが良いし、
地方分権を行う際の権限委譲の対象は基礎自治体(市町村)を
メインとし、道州には補完的な役割のみを与えるべき。
都道府県をそのまま合併させただけの道州制区割りは愚の骨頂。
ID:BU09BMoo0
↑うぜえ、失せろ
56 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:41:33 ID:N5Ad5W2y0
同州になれば、信州にこだわる必要なし!
我々伊那谷は、天竜の水とともに東海に注ぎます。
オリンピックの赤字は明治時代の旧長野県の諸君たのむぜ!
諏訪人は、誇りとともに甲州とともに生きるか?
安曇の諸君は、東山道の中央の誇りをもっていってほしい!
塩田の衆・・・・新幹線があるだけましだわ、「だんべ」に交わっておくれ!!
>54
分断が嫌なら、分断が起きない他の市町村に移住すればよし
58 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:44:58 ID:wynrQHpXO
大阪は大阪民国として日本から隔離すべし。
59 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:47:31 ID:MD2a+7N/0
>>42 新潟は日本一長いトンネルを抜けないと関東に来れません。
関東は関東平野だから関東なんだよ。
60 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:49:06 ID:458Aqj3o0
長野南部は中部に入れた方が良い気がする。
61 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:49:07 ID:QT1bSE2z0
>>57 山口村の中津川市編入を最後まで妨害した自称信州知事のような言い草だな。
62 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:49:18 ID:jSdHsJD40
>18
ビンボー県が金持ち県と合併したがってるのです。
そんなうまいこといくかってのw
63 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:49:48 ID:Cbw8B7RX0
関東人とかが頻繁に○○が、朝鮮人に乗っ取られるとか言い出すけど、
北朝鮮辺りからの渡来人が乗っ取ったのが関東だろ
64 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:51:48 ID:MD2a+7N/0
>>63 ソースは↓か?
,-ー─‐‐-、
,! | 脳内印 |
!‐-------‐|
|:::i ./ ̄ ̄ヽi
|::;i<丶`∀´>|
|:::(ノ チョンカツ||)
|::::i |...ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
65 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:51:54 ID:m6BxTwnA0
九州は九州になるのか九州州になるのかはっきりしろ
中央への依存が大きい現状よりは各地域に根ざした行政が行われるのなら
いいのだが・・・課題が山積みだな。
なにしろ地方の財政は火の車だし、地方の役人は利権まみれでやる気ないし・・・
67 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:59:38 ID:RqnsdDZw0
北海道
本州
四国
九州
の四つでいいよ
68 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 00:00:24 ID:ctX8sB4s0
一番の障壁は既得権益を失うことを恐れた中央省庁の抵抗だよ。
そこをクリアできれば道州制への移行は日本全体の国益につながる。
これから国をになう人々の答申ならまだ頷けるところもあるけれど
死にかけの年寄りが余計な置き土産の答申はしないでほしいな
70 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 00:10:30 ID:FyQ1BCgQ0
ある番組で大阪府が単独で独立する場合、大阪府民全員を中、韓、米の
いずれかの外国籍する場合、日本の税収に影響があると言ってました。
政府の税収の面で中、韓、米は歓迎されるそうです。
そのうち自衛隊解散→各州軍発足→米中の傀儡となった州同士の血みどろの
内戦勃発→気が付けば国力を増した中国様に"開放"されて大和民族は壊滅
・・・ってことないよな?
>>60空気嫁。
新潟・長野・山梨はどこも引き取らないから別枠で甲信越なんだ。
73 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 00:29:48 ID:5hlZbLFA0
勘弁してくれ・・・
. .: : : 人 : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::
. .:: : (__) :: :: : : : : ::::::::::::::::::::::::
(__) : : : : : ::::::::::::::::::::::::
(∩ ∩ ) : :: ::: ::::::::::::::::::::::::::::
__/./__ヽヽ ]__:::::::::::::::::::::::::::
`-' `-'
■アンケートが面白い!
「永田議員の記者会見についてどう思われましたか?」
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/908/
道州制になったら、高校野球の出場校が、減るの?
75 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 00:58:45 ID:Bk6LSvWT0
>>74 それを言ったら今でも北海道や東京は2校出ているわけで、1道州で数校出場すればよい。
政治の一票の格差ほど重要ではないが、神奈川と鳥取が同じ1校なのはおかしい。
道州制が導入されたらチョンによる州の のっとりとかがこわくない?
よくわからないんだけど詳しい人おしえてくらさい。
78 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 01:06:47 ID:DZU4ctm50
>72
現在の県単位じゃなくダメなんで、市や郡ごとの意思を反映するために、バラバラにして住民が自主的に決定すべき。
もともと、谷ひとつで文化も違う地域を分けずに信濃、越後にした律令制がガン。
そして、江戸を守るために大藩をおかず求心力がなかったのも一因。甲州には信玄という求心力はあったが、これも甲府盆地のみの話。
いずれにしても、住民の意思は明治以降、反映した地方分割ではなかったのだから、
今回を逃すと、さらに数世紀、禍根を残す。
カタマリが大きい方が乗っ取りにくいっしょ
もし導入されたら州ごとに地方は過疎化して都市がでかくなって上京する必要がなくなって
俺んちの地価もさがるよね?新宿区なんだけど。
おせーてください
>>26 絶対にこの枠組みの中から選ぶの?
複数パターンからの折衷案はない?
82 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 01:35:12 ID:cu7QzCCR0
83 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 01:38:11 ID:Bm3XE9aa0
>>76 鳥取県なんか人口60万くらいだから日本中のチョンが引っ越して外国人参政
権あったら乗っ取れちゃう。でも、中国州になると人口400万くらいになる
から乗っ取れなくなる。とどこかのスレで読んだような。
84 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 01:42:21 ID:id5LP6jT0
都道府県の枠組みを変えない道州制ほど意味のないものはないな
国家2種 さよなら政策
アメリカ合衆国領
日本州
ごめんなさいごめんなさい・・・
>>81 だよな
長野県民の俺としては長野は絶対関東じゃない!
山梨といっしょがいいんだけど、どの案でも長野・山梨は関東とくっついてるじゃネーか!
88 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 02:07:30 ID:hIM6EHZL0
つまり、売国奴小泉によって、アメリカ国旗の51の星があと7つくらい増えるって事です!
89 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 02:07:43 ID:3De6NZTn0
>>83 一番やばいのは沖縄。
ただでさえ中国が狙ってるのに…
沖縄は国家直轄にしろ。
>>89 ただ沖縄は、九州に入れるとなると経済的にも文化的にもちょっと違うし、
別にするぐらいしか選択肢がないという事情もある。
まぁ、南の島全部まとめて南洋州とかにするという手はあるが。
米軍基地が再編で徐々に減っていくにしたがって、沖縄人が自分たちで
危機感を持ってくれると信じたい。
>ユダヤ一局支配になりかねない危険な道州制
>三重県知事北川正恭はこのサッチャーや池田大作などの企図する道州制に深く関与している。
>三重県は違憲道州制実験国家‘三重のくに’です。これはグローバル2000計画にそって行われています。
>なぜ違憲かって!?自治法制を全て否定!国民主権の自治国家ではなくなります。そこは監視社会ということで,
>バックにはユダヤ多国籍資本(‘死の商人’ともいわれます。ブッシュ政権でのネオコンはこの一派)の一局集中支配を意味しています。
>一説には世界人口を大量に削減(報告によるとアメリカ人口の3分の2を殺戮により削減)するという計画もあるといわれているらしいが,
>ジョン・コールマンなどもあながちデマではなさそうです。三重県では北川県政によりそれが着々と遂行されていたのですから。
>三重県では3期務める筈だった北川正恭が既に知事から退きました。これは一体どうしたことでしょう。
>結局は日本最先端で極秘裏に推進していた道州制実験(三重のくにづくり)の実態がばれるとフリーメイスン全体に迷惑がかかるからなのです。
>これが知事三選不出馬表明(2002年11月25日三重県議会開会式)の真相と断言できます。
http://www.asyura.com/0306/dispute11/msg/1103.html
92 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 07:33:29 ID:158W/lo70
>>80 アメリカ型の強固な道州制度が導入されればね。東京の人口は半分近くまで減るだろう。
93 :
徳島県民の本音:2006/03/01(水) 09:43:40 ID:E2fiSnrL0
徳島は近畿州にぜひ入りたい!
四国のヤロウどもと心中は嫌だ!
94 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 09:44:45 ID:5B7yZLAh0
道州制って地名が変わるのか?
95 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 09:46:18 ID:JYUeq/7X0
96 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 09:49:22 ID:6IKjZqPH0
道州制って面白いよ。
真面目に勉強すればコレで食っていけるとおもう。
まんま東が地方自治勉強してるらしいが、
テーマにもよるけどいい選択してると思う。
97 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 09:51:20 ID:epHYzefV0
98 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 09:56:55 ID:ZwLRiVa10
国の公共事業費を使いづらくなったので、
地方で使えるようにしたダケさ。
99 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 10:03:19 ID:g6J3FNQU0
道州制の効果の前提は経済と政治の中心地を分離することであり
導入するなら首都は東京からどこかの真空地帯に移転しなければ無意味。
>>99 道州制と首都機能移転は別の話だと思うぞ。
道州制の場合、首都の権限が削減されて、地方にプチ首都ができる感じじゃね?
101 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 11:32:46 ID:0iNhJA790
>>83 でも、州の首長に鳥取や大阪の知事がなったら、その州全体がやばいと思う。
102 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 11:37:01 ID:NgeHH+X20
道州制になる
↓
俺の県は名古屋圏か関東圏に吸収
↓
テレ東系のテレビ局が視聴できる
↓
アニメ8倍増
↓
(゚д゚)ウマー
103 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 11:43:54 ID:QLgQLNbz0
13分割案だと、埼玉県は北関東州、神奈川、千葉は南関東州と分かれるのか・・。
州都は、札幌、盛岡、仙台、さいたま、東京、名古屋、大阪、高松、広島、福岡、熊本、那覇、
辺りは順当で決まり。もめそうなのは、北陸州の新潟vs富山vs金沢と、南関東の横浜vs
千葉だろうなあ。9案だと、中四国は岡山になるだろうけど。
104 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 11:47:28 ID:sCAO/l1Q0
福井はゼッタイ近畿州だ!
105 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 11:49:24 ID:A7O6PCQ60
埼玉県民なので
9分割案じゃないといやです
106 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 11:54:04 ID:X/Qtsts00
山梨長野新潟の3県は引き取り手が無いからな。
自ら貧乏クジ引くものは居まい。
埼玉も独立でいいよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレで必死に道州制マンセーをしているのは、100% 層化のクズ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
道州制=層化学会
109 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 12:48:50 ID:5d5mCKTY0
>>103 大牟田荒尾南関長洲は13州案(九州南北分断案)に断固反対します。
110 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 12:59:59 ID:K+s4UDE+0
静岡県在住ですが、愛知と一緒になるのだけは嫌
山梨の方が、まし
何のために必要なんだか、まるでわからんちん。
112 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:09:51 ID:+iPRShIv0
ここは発想を変えて、日本全域を「日本州」にするべき。
地方分権も、権限を「日本州」に移すだけでよく、すぐにもできる。
113 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:10:25 ID:vgmlf6Mv0
1つの州でもいいじゃん。都道府県をなくせばいいだけ。
日本の面積よりでかい州はアメリカにたくさんあるんだし。
>>108 更にユダヤの陰謀でもあるシナ。
三○県知事なんかまさにそんな感じだし。
115 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:18:29 ID:BLWgYdgR0
北海道(道都:小樽)
東北州・・・青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島(州都:山形)
東関東州・・・栃木、群馬、埼玉、茨城、千葉(州都:館林)
東京州・・・東京23区(州都:新宿)
西関東州・・・神奈川、山梨、東京西部、静岡(大井川以東)(州都:相模原)
甲信越州・・・新潟、長野、富山、石川(州都:富山)
中京州・・・愛知、岐阜、三重、静岡(大井川以西)(州都:尾張一宮)
近畿州・・・京都、奈良、滋賀、福井(州都:河原町)
関西州・・・大阪、和歌山、兵庫(州都:尼崎)
中国州・・・岡山、広島、山口、島根、鳥取(州都:松江)
四国州・・・香川、愛媛、徳島、高知(州都:四国中央)
九州・・・福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島(州都:佐賀)
琉球州・・・沖縄(州都:コザ)
9分割案以外になるのなら、埼玉は南と北で分けて下さい。
群馬と一緒にされるのは嫌です orz
117 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:22:03 ID:K+s4UDE+0
日本州として、まるごと、米国に買ってもらえよ
将来、日本州出身の大統領が出るかもしれんぞw
118 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:24:32 ID:rBNHjU5l0
正直、埼玉が栃木群馬茨城千葉と一緒くたにされるのは我慢ならないよ
わはは、地方切り捨てへ一直線だな
九州とか半分くらいアジア人になりそうだ
120 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:33:06 ID:M/UA5Ba00
諮問機関も何も、ただ単に小泉の言うことに賛成とお墨付き与えるだけの翼賛機関じゃないかよ
最初からまず道州制ありきで結論出したところで、どれだけ意味があるのか激しく疑問だよ。
だいたい今はっきり道州制に賛成を表明してる都道府県なんて、どれくらいあるよ?
地方の意向を無視して、道州制を強行して、これで地方分権の推進とか言うなら大笑いだぞ
無知な俺に教えて
これって何のメリットがあるの?
地方が固まっても所詮は地方じゃないの?
122 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:37:36 ID:BLWgYdgR0
北海道(道都:小樽)
東北州・・・青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島(州都:山形)
東関東州・・・栃木、群馬、埼玉、茨城、千葉(州都:館林)
東京州・・・東京23区(州都:新宿)
西関東州・・・神奈川、山梨、東京西部、静岡(大井川以東)(州都:相模原)
北陸州・・・新潟、長野(北信、東信)、富山、石川(州都:富山)
中京州・・・愛知、岐阜、三重、静岡(大井川以西)、長野(中信・南信)(州都:尾張一宮)
畿内州・・・京都、奈良、滋賀、福井(州都:敦賀)
関西州・・・大阪、和歌山、兵庫(州都:尼崎)
中国州・・・岡山、広島、山口、島根、鳥取(州都:松江)
四国州・・・香川、愛媛、徳島、高知(州都:四国中央)
九州・・・福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島(州都:佐賀)
琉球州・・・沖縄(州都:コザ)
123 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:40:31 ID:qgkGA5As0
西日本と東日本でいいじゃん。
こんな狭い国
>>121 分社化と同じで意志決定から実行までのスピードが速くなる、地域の独自性が出る
その反面貧乏な地方はもっと貧乏になる
125 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:44:46 ID:85Fca7Af0
道州制は賛成だけど中国州の州都は岡山になるだろうから広島は衰退するだろうな。
広島人の岡山に対する嫉妬がますます激しくなりそうで嫌だな
これ州都周辺以外の地域は衰退だよなぁ。
道州制って憲法改正必要じゃなかったっけ?
129 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:58:05 ID:8oLnMgDU0
名古屋と大阪と福岡を北海道に押し込めればいいんじゃね?
道州制ができたらやはり州知事みたいな代表者ができるのだろうか?
なんかかっこいいね。
131 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 14:02:12 ID:IIyTB6N+0
ところで埼玉県はどうなるの?
132 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 14:02:41 ID:6ckxXe4I0
東北州の州都がマットでいいのだろうかw
133 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 14:04:06 ID:x55xDBa/0
134 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 14:44:03 ID:3Hcrkgft0
埼玉のみんな北関東州へようこそだお!!
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
ぐんま
135 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:09:08 ID:ZaTNbZo30
136 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:25:09 ID:wZXIINjh0
北関東から見てもさいたまが州都なんて勘弁してほしい。
137 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:30:20 ID:NuujJetC0
マスコミ関係を中部、関西にもくれ。
東京利権の一極集中の弊害が大きすぎ
138 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:33:05 ID:NuujJetC0
139 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:40:57 ID:Cr97o1KoO
新潟が関東???
140 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:42:43 ID:n3+QyFNe0
>>136 水戸とか宇都宮とか前橋が州都だともっと笑えるな
北関東はみるからにまとまり悪そう。
141 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:44:25 ID:MKHFCMuE0
>>140 別にそれでいい。
さいたまよりはよっぽどマシ。
142 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:45:57 ID:3Hcrkgft0
北関東州の州都は小山です><
143 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:58:45 ID:1Hgx9LSG0
北海道(道都:旭川or帯広)
州都になることで発展するんだから、現時点で小さな都市でも問題ない。
逆に個性強い都市のほうが一緒になりたくないのでは。
145 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:20:43 ID:epHYzefV0
>>138 リンクたどるとお約束どおり胡散臭い団体がでてきますね。
146 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:23:19 ID:n4P7sO8f0
赤いリンク集
147 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:50:44 ID:SvXfIae30
県知事より州知事のほうがかっこいいな
州長はかっこわるいな
148 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 17:02:19 ID:fAtHtQzx0
北海道 東北はまず間違いなく
壊滅するだろうな
四国について、もし中四国州になれば州都は広島か岡山なのは間違いないだろうけど、
そうなるとただでさえ存在感の無い四国は本格的に忘れられそう・・・
四国の発展を考えるとやはり四国州として独立させるべきだと思う。
ただ、四国州になった場合やっぱり州都でもめるんだよな
松山か高松か・・・はたまた四国中央か・・・
>>132 鉄道路線を見ると、山形市は結構都合がよいのだ
その上を走る鉄の塊の運行スケジュールはともかくとして
>142
北関東州の州都は古河です><
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 18:48:11 ID:XwyoEPs30
>>127 道州制は市町村に権限を移譲して、市町村に対応できない広域行政を道州が受け持つ。
だから各市町村がメインで州都がどこってのはあまり関係ない。
中核市程度の規模があれば十分に自立できるよ。
まぁ小規模自治体が厳しいのは変わりないけど。
153 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 18:51:47 ID:RUkt3lu50
154 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:09:30 ID:iAcBrLK00
>>153 京都府民は、京都市民と非京都市民で大きく違うと思う。
多くの京都市民は京都府北部は福井にあげて良いと思っているし、道州制になったら
北陸や山陰で良いと思っており京都府北部を同じ府下であっても京都と思っいず、
東京都における八丈や小笠原のような存在。
多くの京都市民は京都市は政令指定都市なので大阪と一緒でも良いと思ってるし、
京都府南部では、一時立ち消えになった10数の自治体の合併による政令指定都市化案が
道州制により再浮上しています。
大阪府以外と36/100は、存在の亡くなる府下の人でしょうね。
155 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:10:25 ID:Y90P/hJs0
九州の州都は鹿児島が頂戴します。福岡プギャー
マジで道州制早く導入した方がいい。
国は腐れてくだけ。
ちゃんとした共和制でおながい。
共和制……?
158 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:26:16 ID:RUkt3lu50
159 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:18:11 ID:YLw9anwm0
茨城<さいたまと
栃木<一緒は
群馬<イヤデスww
160 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:21:40 ID:tm9brrY10
消防は警察と同じ州単位がよくないか?
どうも地域で装備も人材の差が激しい。
ちょっとききたいんだが、沖縄・南西諸島・伊豆諸島・小笠原諸島・竹島・北方領土・対馬って必要か?
俺はこれを機会に日本から出ていって貰っても良いと思うのだが、どうだろう?
漁業と天然ガスの国営合弁企業を作る条件で。叩き売ってしまえ!!
162 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:29:00 ID:tm9brrY10
>>161 バカだな。
国土が狭い日本が海洋資源を失うだろ。
工作員?
163 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:29:29 ID:oBnWtc7KO
道州制より先に沖縄を鹿児島県に編入しる!
164 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:31:32 ID:tm9brrY10
樺太、千島列島に武力侵攻したいぐらいだ。
あんなところに白人がいること自体侵略だ。
165 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:33:44 ID:tm9brrY10
警察は国家公務員にしたほうがよくないか?
地方分権にすると、
中国、朝鮮工作員の匂いがきつくなりそうだ。
166 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:38:44 ID:tm9brrY10
167 :
:2006/03/01(水) 22:57:48 ID:pk0n78tc0
>>162 結局海洋資源だよな?だから俺は
> 漁業と天然ガスの国営合弁企業を作る条件で。叩き売ってしまえ!!
と言ったのだが。
工作員?で逃げたら、「工作員で悪いか!!」と居直られたら何も言えないで終わりだろ?
そんなことだから工作員に汚染されていくと小一時間。
>>166 防衛か。まぁ、奴らのねらいも海洋資源だから、合弁企業で取り敢えず減るだろう。
>>167 海洋資源だけが狙いなら苦労しないんだよw
全く工作員以下の池沼だなこれは…
169 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:24:10 ID:BvZY3Hn10
何この日本分断化政策
170 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:26:12 ID:yuaOMjEk0
甲子園とか都道府県対抗の大会などは
この道州制が導入されたら州ごとの対決になるのか…
>>167 というか、売国以外で国土を売る理由がわからんのだが?
売らなきゃ漁業も天然ガスも独り占めできるのに、意味わかんねえよw
日本は掘り出す金にも困るような貧乏国だったのか?
172 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:30:51 ID:tm9brrY10
そして中国は沖縄に移民同化させる。
韓国は対馬に移民同化させる。
173 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:32:45 ID:/c0D2k5k0
国を複数の県の寄り合い所帯が受け持ち、県の業務を市町村が担う、って感じ。
村役場的な市町村に専門的な人材おんのか。
174 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:33:29 ID:252pYrYf0
市民税
県民税
○○州税
また税金増えるのか
175 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:37:48 ID:dE3/ULHW0
>>161 蒙古襲来の時に、対馬島民の方々は甚大な犠牲を払ってくれた・・
対馬放棄を主張する日本人は、日本人じゃない。
176 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:38:18 ID:RuS9NgSE0
9分割の場合
茨城・栃木・群馬・長野・新潟
11、13分割の場合
茨城・栃木・群馬・長野・埼玉
北関東州の州都はどこになるの?
177 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:38:27 ID:MrYDnfr80
京都だけは「京都府」として残し、東京に仮住まいされておられる天皇ご一家を
御所にお迎えする。
首都は東京にくれてやるからさ。
178 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:42:39 ID:1coyyLkt0
>>135 合併をきっかけに朝鮮人優遇制度が廃止されたから、再獲得運動してるって話だろ?
規模が大きくなった方が、多数派には有利だよ。
179 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:02:05 ID:dE3/ULHW0
>>177 古の天皇家は、ヤマト出身。
よってお迎えするなら、奈良県です。
180 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:10:18 ID:ZUcmeamP0
道州制が実施されたら、在日や層化はこぞって沖縄州に引越しして
在日特権・売国奴特権を獲得すると思われる。
沖縄で成功したら次は近畿、その次は関東という順に乗っ取り、
道州の強い自治権を使って日本を破壊して行く危険性が高い。
181 :
:2006/03/02(木) 00:14:58 ID:NCfU66FG0
あんまり特亜に引っかき回されるのもうっとうしいのでまとめて投げ出してしまいたいと思っただけだ。
あと、特亜の為にどれだけ軍事費が増大しているかと。
>>171 15年の年収分の借金を背負っている国が金持ちと言うことはあり得ない。
これから良い時代じゃないし、不良債権くらいは少しは処理しないと。国土なんてものは時代によって変わるものだ。
そう粘着するな。
まぁあれだ。京都・奈良をまとめて大和州としてもよいな。
182 :
:2006/03/02(木) 00:18:41 ID:NCfU66FG0
>>180 そうなる前に沖縄を叩き売りたいのだ。
下手したら、長崎とかも裏切りかねない。九州と沖縄を一緒にしたら大変なことになる。
そうなる前に切り捨てて、お前はどっちにつくのだ?と、長崎だの蝦夷だのを問いつめないといけない。
183 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:24:04 ID:+JGr/pMT0
現在の「都道府県」の概念にこだわりすぎてる。
つまらん。
とりあえず、現在の47都道府県なんて忘れて
根本的に線引きしなおしたほうがいいとおもう。
とりあえず最高裁に在日参政権は違憲だと判断してもらわない限り駄目
最低でも日本人のみの州民投票による認証が必要
185 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:30:49 ID:HusnWVFn0
>>182 あほだね。反対だよ。
台湾や済州島や樺太を全部買うんだよ。相手はアホだから上手くやれば
買えるよ。
長らく広く周知徹底に努力してきましたように、
4月からノンPSEの電気製品は、家庭用家電製品から工作機械など業
務用電気機器に至るまで、あまねく修理保守・流通できなくなり無価値
となります。
是非この機会に、危険なノンPSE電気製品は発展途上国に無償供与し、
代わりに先進国の日本は、PSEつきの安全な中国製品を積極的に輸入
してください。両国関係の発展のためです。日本国民の皆様におかれ
ましては、是非ご協力ください。
電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
187 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:43:39 ID:XZ9AWytB0
有識者の区割り案はクソ
188 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:44:58 ID:q7/pH1Xq0
なんでこんなことすんの?
189 :
埼玉県民:2006/03/02(木) 00:51:51 ID:iBg4Y8GEO
北関東は理解できる。
でも、ナゼ長野が北関東?無理ありすぎじゃね?
190 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:04:59 ID:+JGr/pMT0
あまりにも面白みのない区割り案。
後で後悔しそうな予感。
脳みそがセメントで、固まってるのか?
道州制なんて、目的はポストを増やすためでしょ。
大臣減らして政務官を設けたのと一緒。
税金の無駄遣いはこうして形をかえて続いていくんです。
>>181 >あんまり特亜に引っかき回されるのもうっとうしいのでまとめて投げ出してしまいたいと思っただけだ
どうみても防衛ラインが九州まで後退して、軍事費が倍増するだけです。
本当にありがとうございました。
ついでに、日本は借金が多いが、天然ガス掘る程度のことなら何の問題も無い。
領土を切り売りして開発費を捻出するような時代じゃないのだ。
193 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 02:10:32 ID:7W90aW0b0
西日本州 東日本州
これぐらいしないとダメ
道州やら地方分権やらも鳥取、佐渡みてるとなんだかなぁ〜。
195 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 02:30:34 ID:CbL+YoTw0
くそくだらねえことに金使ってるな
都道府県合併と同じだろ、やろうとしてんのは。
あと山梨。おまえは関東地方じゃない。
どこの政治家だっけ、首都圏とか無理なくくり作って山梨入れたのは?
>地方制度調査会
どーせ結論ありきの御用調査会だろ、小泉も終わったな
197 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 02:37:16 ID:CbL+YoTw0
そもそも地方分権がいいっていうのは何故に?
何ゆえそんなに日本を分裂させたいん?
都道府県で何の問題がある?
金の問題なら道州以前の問題じゃね?
ミニ日本がいくつも出来るだけじゃ…
198 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 02:43:29 ID:onGZCnFK0
>>197 >国は、外交、防衛、国税をはじめとする本来果たすべき役割
>を重点的に担い、内政は自治体が担うことを基本とする
199 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 02:44:12 ID:FUdqX33C0
>>197 普通に地方分権しても今の都道府県の枠だと、大都市のある県はいいが
過疎の県がヤバイからだろ。今まで過疎県の世話は国がやってたが、
道州制と地方分権をセットにして、各々の州の大都市が稼いだ金で
過疎地の世話をやってねって話。
200 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 02:55:09 ID:Cc/5lAUG0
201 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 02:56:28 ID:mPgtI+nh0
202 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 03:11:28 ID:CbL+YoTw0
>>199 北海道は道として道なん?
やっていけるわけ?
203 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 03:15:30 ID:CbL+YoTw0
その前に県民意識を消せってのが無理
県名も消えるだろ、道州と市町村の2層にするなら。
まさかまた市町村合併もやって州都=県名とかにでも?
廃藩置県の時どうだったかしらないけど、それより無理ないか?
204 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 03:16:59 ID:1yhLJBZo0
これ意味わからんのだけど、
そもそも道州制ってどんなメリットあんの?
>>198 中央集権下でも経済特区のような方法論などで色んな事が出来る訳で…
なぜ道州制なのか?という明確なメリットが全然見えていないよね。
関東圏への一極集中がさらに進み、政治腐敗がさらに細分化されると
可能性も非常に高いし。
206 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 03:34:47 ID:xBS9RkMQ0
13州案の「北東北」と「南東北」って語呂が悪いな。
青森・秋田・山形と岩手・宮城・福島で東西に分けて
「出羽州」と「陸奥州」でいいんじゃね?
207 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 03:37:01 ID:fYLgnhZG0
>>203 とはいっても都道府県なんてしょせん130年程度の歴史しかないしなあ。
208 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 03:38:37 ID:dUK31Hi10
あー、やっと道州制だよ。
多様性が生まれて良いね。堅苦しいんだよ日本って。
209 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 03:39:09 ID:ApSk++Y10
何かこの道州制には裏の意図がありそうだな。
210 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 03:45:07 ID:HFFiNHZy0
211 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 03:46:16 ID:8EITh4Nr0
州都論争は金沢と新潟が一番もめそう
212 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 03:50:52 ID:1yhLJBZo0
213 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 03:51:13 ID:e+PPmTBD0
まず、県境って概念を無くすことが先だろ。
静岡は富士川を境に二分。
東京は、首都機能を持つ千代田、中央、港の3区だけが東京都。
新宿区が関東の州都になる。
214 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 04:01:03 ID:HFFiNHZy0
道州制になる、というのはどういうことか、
と考えるのは、そもそも存在しない制度を考えるわけであり、
なかなかイメージが難しい。
一番わかりやすくいえば、今まで日帰りでいけた県庁がなくなり、
いままではひと県以上となりの県庁があったところに、
いかなければならなくなるわけだな。政治参加の機会は狭められるだろうな。
これが裏の目的ジャマイカ?
道州制になって、党鳥の人権擁護条例みたいなのだされたら、
反対運動はいま以上にきつくなる。
215 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 04:05:11 ID:6hsqutfm0
でも俺らも100年未満しか生きてないから県民意識は消えないよ。
今の都道府県を再生できないのに、州都なんか作ったって変わらない、てか悪化
するかも
216 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 04:08:57 ID:q7/pH1Xq0
今回がそれに当てはまるかどうかワカランが
民主党のスローガンのうち
・地方政治への外国人参政権付与
・地方分権して国政の大部分を地方に任せる
というものがあった
217 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 04:09:11 ID:e+PPmTBD0
裏の目的は、共同通信や時事通信の配信を受けて新聞作ってる、地方紙の解体、
デジタル化と共にキー局による地方局支配の強化だね。
道州制にして、メディアを中央集権化したいんだろうな。
218 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 04:10:13 ID:6hsqutfm0
道州制には反対なんだが、反対している政党が共産党だけてのが痛い
219 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 04:10:40 ID:+1JTqExF0
道州制のメリットを誰か列挙してくれ
俺は頭が悪くてどこにメリットがあるか分からない
まず、地方自治体単位で設置されてたローカルTV局や地方紙の
存在意義が無くなり、テレビ局の統廃合化が進むな。
221 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 04:16:27 ID:8EmrZbe50
15年前、大前研一が「平成維新」で道州制を
唱えていた。学生時代、大変感銘した。
本当に実現するかも。先見の明があるなぁ。
222 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 04:18:45 ID:e+PPmTBD0
>>220 テレビ局やラジオ局は、地域密着の良番組が消えるね。
テレビに限ってはデジタル化投資が過大だから、今のうちに決めて
統廃合をはっきりさせないと。
地方紙は本当の存亡の危機。福島みたいに2大紙が地域密着で競うなんて、無くなるだろう。
全国紙も、読売はエリアの偏りがあるから、ちょっとピンチかな。
産経はウハウハかも。
223 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 04:18:48 ID:q7/pH1Xq0
地方分権したらそれぞれの州に東京みたいな大都市を作れる
と本気で考えてそうで怖い
224 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 04:21:16 ID:HFFiNHZy0
>>219 すくなくとも漏れにはメリットがない。
財界のメリットを上げるとすれば、再開発だろうな。
これまで47年に平等にいきわたっていた補助金を、
8個くらいの州都に集中させる。これと格差の拡大があわさると、
所得で居住地区がわかれるようになってしまうだろう。
東京がいい例。
225 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 05:13:27 ID:mPgtI+nh0
国防と外交以外は完全に独立させろ
226 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 05:29:02 ID:Xz/hhY5C0
>>1 一緒に衆参両院の役目も変更すべき。
衆議院:人口比に応じて各州に定員を割り当てる。(一票の格差をない状態とする)
参議院:各州定員が同じ数人
そして、権限は参議院>衆議院とする。
こうすれば、理想的な地方自治が成立する。
ただし、こうすれば今度は都市部が相対的に不利になる。
そこで、首相は国民投票で選ぶようにする。
つまり、アメリカ合衆国と同様の制度を取り入れる必要があるということ。
現行制度では、地方にも適用される法律が実質都市部の有権者の意向で決まってしまう。
これでは、理想的な地方自治とは程遠いことになる。
今のまま地方自治を強化しても、肝心の決定権を都市部の有権者に握られていたのでは何にもならない。
227 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 09:29:39 ID:P/0pDyrQ0
線引きと言う店では当初の3府72県の線引きが今より良い感じだったから、
3府72県の線引きを元に州別けすれば良いのでは。
例えば、現在兵庫県に編入されている兵庫県北部の但馬地方と京都府に編入されている
京都府北部の丹後地方は、当時はこの2地域が一つで豊岡県でした。
この豊岡県は産業及び地理的にも大阪等と一緒になるのではなく北陸または山陰として
州の枠に入るべき地域です。
このような例は日本中に多々見うけけられます。
228 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 10:11:40 ID:H7bjAxPm0
ほんと、千葉県でよかったと思うわ〜
229 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 10:46:56 ID:v0Q4byYl0
地方の自治を拡大してから、(地方)参政権が欲しい在日以外には何のメリットもないな。
230 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:02:57 ID:BEJnp+lf0
本当の狙いは首都機能移転問題をうやむやにすることだったりしてな
231 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:39:54 ID:x0Royr+J0
道州制なんていらんだろ。
なんで無益なことに莫大な金使うんだよ。
また審議会のクソ学者どもの勲章狙いだろう。
232 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:40:58 ID:m3/UVNkD0
閑職公務員が減らせるならやれ
233 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:41:53 ID:MsCGuToh0
埼玉が栃木群馬とくっつくパターン以外ならなんでもいいです
234 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:43:22 ID:x0Royr+J0
最近は審議会の「識者」という名の学者利権マフィアどもの力が
どの内閣府でも各省庁でも強過ぎる。
235 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:44:02 ID:NY7qmp270
道州制いらね
236 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:49:29 ID:jTvDBf9r0
結局バラバラになって力が弱まるだけじゃないか
何のための中央集権国家だ馬鹿が
自民・創価連立政権が何か大きいことをしようとして良かった試しが全くない
237 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 11:54:47 ID:EkfXO5Fg0
道州制なんて何十年かかるのか!
その前に
市町村廃止>地方自治体は都道府県に一本化
道州制スタート時に都道府県をいくつかに分割し郡設置(30万以上規模)
道州に対し
安全保障、外交に関する一切の介入を認めない事!
脱法行為等が有った場合は国に強健発動できる体制を確保!
238 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 12:15:26 ID:448RGlBt0
>>237 廃止すべきなのは都道府県の方。特に九州は。
239 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 12:18:58 ID:448RGlBt0
>>203 県民意識なんてのはそもそも希薄なんじゃないの?
首都圏でも千葉都民だとか埼玉都民という言葉があるくらいだし、
地方は地方で、あるのは県民意識と思いきや市民または町民または村民意識。
北海道 ⇒ 北海道
東北 ⇒ 東山道 / 東北道
北東北 ⇒ 北山道 / 北東山道 / 北東北道
南東北 ⇒ 南山道 / 南東山道 / 南東北道
北関東信越 ⇒ 北畿道
南関東 ⇒ 東畿道
北関東 ⇒ 環畿道
東京都 ⇒ 東京都 / 東京府 / 東京特別府
中部 ⇒ 中京道
北陸 ⇒ 北陸道
東海 ⇒ 東海道
関西 ⇒ 畿内道 / 西畿道
中国・四国 ⇒ 山南道 / 瀬戸道 / 中四道
中国 ⇒ 陰陽道
四国 ⇒ 南海道
九州 ⇒ 西海道
北九州 ⇒ 西北道 / 北西海道
南九州 ⇒ 西南道 / 南西海道
沖縄 ⇒ 琉球道
241 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 13:03:14 ID:JIZtC7TQ0
>>233 むしろ、日本全国さいたまでいいや・・・
道州制が実施されても、鳥取の人権条例のような県を越えて適用される条例が出来たら関係ないぞ。
そうなったら変な条例を作った県のとなりの県は連帯責任で何とかしろよ。
243 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 16:16:30 ID:448RGlBt0
>>240 なんか、めっちゃ違和感ありありなんですけど・・・・特に西北道とか。
244 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 19:13:57 ID:vrOxIFVK0
>>239 それは次元が違う気がする。地方では地元に対する愛着があるだけだけど
関東のその表現は東京に住みたいけど所得が低かったりして
住めない人達のコンプレックスを揶揄してるだけでしょ。
245 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 20:10:44 ID:qWB9T2ua0
連邦制にしろ
246 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 20:13:37 ID:2Vze3RPX0
>>244 無知は死んだ方が良いよw
千葉、神奈川、埼玉県民は下手な都民より所得も高いし住環境レベルも
高いよ
247 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 20:14:47 ID:Wru8Rn2I0
州を導入するには、国家公務員の大半を州公務員に移動させる
なり、県の廃止なりしないと、階層が1つ増えて公務員増加
なんて馬鹿な事になりそうな希ガス。
この手の政治手法は総論賛成のまま突っ走って、途中でごたごた
もめて、気がついたら政治の関与する分野肥大なんて話になり
やすいから、やるなら慎重にやってほしいな。
特に小泉は、総論賛成でぽんと方針決めて後は丸投げで、実質改悪
にしちゃった前歴多数だから危ないと思う。
248 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 20:21:46 ID:17LyE4Dk0
道北 道東 道南
北東北 南東北 新潟
北関東 南関東
東東海 西東海 長野 北陸
関西
東中国 西中国 四国
北九州 南九州 沖縄
19州が適当。
霞ヶ関の権限の9割方を道州に移行する。
外務省、防衛庁など以外は全て解体。
249 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 20:29:54 ID:17LyE4Dk0
>>247 >階層が1つ増えて公務員増加なんて馬鹿な事になりそうな希ガス。
県<市町村 の二階建てが主だけど
県<政令市<区 の三階建てになっている地域もあるので
問題ない
むしろ基礎自治体(市区町村)のコンパクト化を量って
行政サービスの水準を上げるべき
250 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 20:55:04 ID:448RGlBt0
北海道(北海道)
奥州(東北地方)
甲信越州(中部地方)
首都東京(東京都・関東地方・小笠原・沖縄群島・尖閣諸島・沖ノ鳥島)
近畿州(近畿地方)
長州(中国地方)
南海州(四国)
九州(九州)
北海道知事 鈴木宗男 (実働)
奥州知事 加藤紘一 (名誉)
甲信越州知事 田中康夫 (実働)
首都東京知事 石原慎太郎 (実働)
近畿州知事 岡田克也 (名誉)
長州知事 西村博之 (実働)
南海州知事 二階俊博 (名誉)
九州知事 小林よしのり (実働)
北海道 : 対ロシアの要所
奥州 : 北海道と甲信越の間隙地
甲信越州 : 日本の中心
首都東京 : 日本の中枢・国防海防の要
近畿州 : 歴史的名所の集まり
長州 : 対北朝鮮の要所
南海州 : 太平洋に開けた安全地帯
九州 : 対韓国の要所
253 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 21:50:24 ID:qX0vhu+S0
大地震発生で日本大混乱
北海道・東北 ロシア
中国 韓国
九州 中共
その他の地域 アメリカ
そして伝説へ
254 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:14:48 ID:zx0+cBOF0
連邦制にする訳じゃないんだろ。
255 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:17:30 ID:Bo7LIDrx0
州ごとに制度が違うのも悪くない
256 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:31:26 ID:3KN0k/pgO
蝦夷大将軍
奥州探題
羽州探題
関東管領
中部探題
管領
西国探題
九州探題
>>255 北海道とか共産制にされそうだからやめて
Jリーグに名将と呼ばれる監督がいる。
そのジェフ千葉のオシム監督曰く…
無数にあるシステムそれ自体を語ることに、
いったいどんな意味があるというのか。
大切なことは、まずどういう選手(政治家、国民、メディア)
がいるか把握すること。
個性を生かすシステムでなければ意味がない。
システムが人間の上に君臨することは許されないのだ。
259 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:46:29 ID:s8nd970l0
【仮称】(中心都市)
1【北海道】(札幌)
2【東北】(仙台)
3【関東甲信越】(東京)+静岡県伊豆・駿河地域−長野県飯伊地域
4【東海】(名古屋)東海4県+長野県飯伊地域−静岡県伊豆・駿河地域−三重県伊賀・熊野地域
5【北陸】(金沢)北陸3県−福井県嶺南地域
6【近畿】(大阪)+福井県嶺南地域+三重県伊賀・熊野地域+徳島県
7【中国四国】(広島)−徳島県−山口県下関地域
8【九州】(福岡)+山口県下関地域
9【沖縄】(那覇)
地理的要因・人口や面積の均等化などを軽視して、生活圏・文化圏・経済圏を重視した区割り。
【北陸】は【東海】に併合して【中部】としても良いか。
260 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:47:45 ID:IntjW1VM0
鳥取の人権条令って、今後予定されている道州制とセットじゃない?
地方が反日外国人に乗っ取られて
地方は地方でなんとかしろ、国は知ったこっちゃないっていう。
道州制って危険だと思う…。
廃藩置県は、藩をなくして「国」としてまとまって
強い国にして、外圧に負けないようにするためだった。
それをぶっこわすんだなもの。
261 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:59:54 ID:tpMZc6Mq0
>>260 だから道州制もいらないし、都道府県もいらない。
262 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:35:16 ID:eHNXIqO30
中国道だろうと中四国道だろうと州都は広島以外はありえない。
岡山が交通の要衝だという意見もあるが、瀬戸大橋に鉄道が通ってるだけで他のメリットは無い。
岡山倉敷あたりの一般道ははいつも渋滞してるし、とてもじゃないけど物流拠点にもなれない。
地理的にいっても岡山では州の東の端になるので、岡山以外全ての県で不便である。
広島なら地理的にも中心であり合理的である。
人口の密度でも岡山は中心にならない。
世界的な知名度でも岡山と広島では月とすっぽん。
世界のなかでヒロシマの名前を知らない人は、未開の地域の原住民ぐらいでほとんど全ての人がヒロシマを知ってる。
岡山といえば、一部の猟奇マニアが世界的な殺人事件「津山三十人殺しは岡山」ってなぐらいで、誰も岡山なんて知らない。
もし岡山を州都にしようとするなら、道州制を導入すること自体に広島は反対する。
州都を広島に決定しないままでの道州制導入への議論にも反対する。
道州制の議論をするなら、まず「中四国の州都は広島」ということを決定してから議論を行うべき。
263 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:48:34 ID:kPzJBIID0
> 首相の諮問機関は 「道州制」の導入が適当とする答申を 決定した。
国会で、話し合う前に、すでに話しがなされているってことか。
日本分断のシナリオが本格的になってきた感じがするね
コワ
265 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:11:53 ID:ipdXS2GQ0
東京一極集中より日本分断のほうがずっとマシ
266 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:36:45 ID:LioM2xya0
↑と特亜人が言ってます
267 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:39:33 ID:r6QjLjyy0
>国は、外交、防衛、国税をはじめとする本来果たすべき役割を重点的に担い
では、「国民」健康保険は国でやってくれ。
自治体によって保険料(保険税)が「6倍」も違うのは、あまりにも不公平すぎるから。
日本が分断され国力減という意見もあるが、現在の技術・国情に合わせて
再編成を行うことで国力増という考え方や、地方ごとにある程度異なる
経済政策をとることでリスク回避や競争をはかり国力増という考え方もある。
単純に日本分断だの解体だのとは言えない、少なくとも議論してみる価値は
あることだ。
俺からすれば、逆に単純にシナの工作だの言ってるやつらこそ、
日本を貶めようというどこかからの工作に見える。
州ごとに違う経済政策だなんて、とんでもない地方差別だ。
同じ日本国民に差などつけるべきではない。
みんな同じ自由民主主義であるべき。
自由民主主義以外は間違った経済政策だから、他はいらない。
271 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:39:18 ID:Z6RQPNPW0
要するに地方は道路に信号すら作れなくなるってことですね
昔の大前研一じゃないけど、なんか、道州制の好きな奴っているんだよな。
でも、しょせんは中二階を30センチ上に上げるだけみたいな話だろ。
国から州に多少は権限が移るにしても、その分
県よりは集中度が増えるわけだから、本質的に何かが変わる訳ではない。
単に霞ヶ関はダメで地方公務員は善良だみたいな
根拠のないステレオタイプのなれの果てって感じだろうな。
昔はやった首都移転論と似てるよね。
なんか話は大きそうなんでマスコミあたりは喜んで取り上げるんだけど、
じゃあ、その効果はっていうと、結局、具体的なものは何もない。
それよりも、最小単位の市町村を減らして、
すなわち合併を進めさせて行政全般を効率化していく方が
よっぽど本質的な議論のはずだけどね。