【医療】カレー、ワインが効く 脳の病気パーキンソン病 金大・山田教授ら確認 原因タンパク分解[02/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
112名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:27:18 ID:86motF6o0
>>107
認定されてないんだ・・・
ばーさんがパーキンソンで亡くなったな。
裕福でも何でもないウチでも、世話してた俺の母親の
手が回らないときに、たまに介護の人を雇っていた。
当時は介護保険とかなかったし、介護もメジャーな職業じゃなくて
金銭的な負担も大変だったんだろうな・・・
113名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:27:30 ID:jprolSHN0
安さに釣られて買ったアサヒカクテルパートナー、
アルコール分4%…。
114名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:31:03 ID:oNh6NTqh0
パーキンソン病と狂牛病って似てるね
あっちには効かんの?
115名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:36:07 ID:CcyL1Cti0
ウコン入りカレーとウンコ入りカレー
一字間違うと大変なことに
116名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:38:43 ID:OoVdfVXx0
>>112
モハメドアリやマイケルJフォックスや昭和(先帝)天皇なら負担はないだろうけど
一般人や貧乏人の家族の中でこの病気を出したら・・・
これからの状況を考えると厳しいね 自殺者増えるよ
117名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:46:54 ID:IfRDHfic0
みさき先輩、一度にカレー食いすぎwwww
118名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:48:18 ID:OrExK57u0
カレー飲み物
119名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:51:39 ID:Q0jqeuVj0
> クルクミン
クルミじゃだめなのか?
120名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:54:41 ID:TY/XF/N80
またキムデか!
朝鮮民族の優秀さには頭が下がるよ本当!
121名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:59:38 ID:tL6f6e3Y0
ワインやカレーで運動音痴や対人恐怖症、統合失調症も改善できるかな?
少し期待。
122名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:00:59 ID:LVzpRaKY0
ワイン味のカレーが最高
123名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:03:21 ID:zJnH6uHi0
>>121
ウコンや葡萄ポリフェノールではなく、豆乳のイソフラボン→メラトニンがいいと思われ。

豆乳入りのカレーか。いけるかも。
カレーにコクを入れるため牛乳やヨーグルト入れるし。
124名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:21:52 ID:Ykk62LWV0
>>123
豆乳か、アリガトン!
あとオレ、過敏腸症とアトピあるから乳製品だめorz
125名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:22:50 ID:Lb8UcBbf0
ワインは白でもいいのかい。
126名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:23:29 ID:C1Yr17890
カレーとワインか、、、他にはないのか?
127名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:24:14 ID:OBNBVisk0
ポリフェノールって、毎日一本赤ワイン飲まないと効果ないんだってね。
そんなに飲めないよ
128名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 12:02:36 ID:9fd3pQiT0
もし原因タンパク質を分解してしまうなら、他のタンパク質も分解してしまうのでは?
単なる毒だろ。
129名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 12:12:34 ID:a0oCcMHs0
アルツハイマーの原因の一つと推測されている
体内の蓄積アルミニウムとカレー、ワインはどちらが強いかな?
アルミ鍋で冷凍カレーを温めているココイチならデータがありそうだ。
130名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 16:51:27 ID:yerDBx0E0
カレーを主食としているインド人はパーキンソンにならないのかなあ?
131名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 16:52:52 ID:1EDDwIgxO
カレー食いすぎたら
体臭臭くなるから注意
132名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 18:46:02 ID:DgaOUi0H0
>>128
たんぱく質ってそんな単純な物体じゃないんだけど…
20数種類の基本的なアミノ酸が何通りにも結合してできたものは全てたんぱく質と呼ばれるけど
その結合の仕方によってそれぞれ働きや性質が異なってたりするんだけど。
133名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 22:17:35 ID:Baje8WkM0
CoCo壱の冷凍カレーじゃきかなそう。
134名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:45:01 ID:jrn3EiOx0
なんてタイムリーな記事なんだ。
28日にばーさんがパーキンソン病で死にました。

>>105
確かに、最期まで頭だけはしっかりしてた。
声が出ず、体も全く動かないのに、目は見え音は聞こえ頭もまわる。
死ぬまでの何年かが金縛りみたいなものか。残酷だ。
135名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:57:54 ID:p2na4++10
水を指すようで悪いが、インド人でもフランス人でもパーキンソン病の
患者さんは大勢いるわけで、これで全てが解決したわけじゃない。
カレーとワイン食ってりゃ大丈夫というわけではない。
ま、あくまでひとつの要因がわかりかけたということで進歩ではあるが。
136名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:25:37 ID:vpSot/O20
>130
アルツハイマーの発症率はインド人の場合米国人の25%なんだと。
137名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:40:53 ID:YHQjqspF0
介助が必要な重度パーキンソン病患者は、国の特定疾患の認定を受けられるが
まだ病理が解明されてないし、認知度も低い。他の特定疾患は治癒後は体ピンピンでも
いろんな保護(医療費補助とかタクシー無料とか)がある
パーキンソンはその認定基準があいまいで個人の介護・経済的負担がへヴィーなんだよね。
138名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:04:05 ID:8IX9lE17O
136 その数字見ても「牛が危険」って事実は幼稚園児でも分かるよなぁ。

そもそもレトルトカレー粉の中には狂い牛のエキスがたっぷり入ってる時点でアウト。
予防どころかガンガン毒を食べる事になる。
139名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:45:32 ID:5FCsZVSb0
>>138
カレー粉から作れ、はげ
140名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:46:40 ID:czhSB1zb0
カレー粉を作れ、はげ
141名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:07:58 ID:5Jt9iDfH0
これって、予防じゃないんだ
142名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:28:30 ID:U1l30No80
牛関連不使用 or 牛産地明記はSBだけか
143名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:31:19 ID:8IX9lE17O
あのチョコレートみたいな固形カレールーを使わず、粉を調合したやつでないとカレーも毒ってことでFA?
144名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:34:18 ID:z8aKp5mN0

カレーやワインって・・・経口摂取したものの成分が直接脳に回ったりはせんだろ?
145名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:08:27 ID:Dx1ANFGv0
パーキングブレーキが壊れたのでカレーを給油します
146名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:12:13 ID:Ih+hKunm0
チャンカレ
147名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:14:06 ID:5pZGOC0LO
金沢大学は広島大学と同じく旧官立大学なのに知らない人多いね。
148名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:21:06 ID:uLJcy/8q0
金沢工大前のCoCo壱は潰れたね。
149名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:22:46 ID:TLAhWeyQ0
>>138
最近、入って無いのもあるよ。>牛エキス
150名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:23:02 ID:Ket+qqzA0
>>148
なんか笑える。
151名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:32:35 ID:uNdr+0sd0
>>147
四校ヨロシク!!!!!!!!
152名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:46:09 ID:2QjenFl80
>>59
ワレ知っとるか?
工大前のチャンカレ移動してデカなったてがホントかいや?
へっでデカい吉野家みてーな
U字カウンターで殺伐できるてがマジけ?
千葉におったらなんもわからんげん
153名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:48:12 ID:Oy0AHCIY0
>>136
> >130
> アルツハイマーの発症率はインド人の場合米国人の25%なんだと。
貧乏人が多いインド人は
アメリカ人より他の病気でくたばる率が高いだけじゃないんけ?
154名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:51:11 ID:Nea329wk0
>144
生タマネギを食うと頭が中がキンキンするのは
やっぱりタマネギの刺激的な成分が脳に回っているのでは
155名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:53:32 ID:cqwpCNGB0
カレーのルーは牛脂で固める。
パーキンソン病は免れても狂牛病のリスクが高くなる。
156名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:57:50 ID:SpyHREn20
>>10
朝鮮料理の問題点は辛さよりもこくありすぎなことだと思う。
化学調味料使いすぎ。
157名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:17:06 ID:KgkKCfxh0
俺はパーキンソンのおじさんと一緒に住んでるが、大変だぞ。ホントに。
薬が切れかかるだけでも筋肉が硬くなるし、震えもキツクなることもある。

ベッドから起こすだけでも一苦労。そこから車椅子に移動させるのも一苦労。
でも、一番辛いのは、おじさん自身。それは理解していても、介護をする側も
正直言って大変。

一日も早く、良い薬が出来ることを願っている。
158名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:36:35 ID:B0A2lHhz0
マリファナがパーキンソン病の症状を緩改するという事例があって、
治療薬に認めてほしいと運動してる人たちもいるね。
159名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:41:39 ID:fNmaPSTT0
なんでキム沢人はチャンカレと第七を誇りにしてるの?
160名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:49:54 ID:pdNUFz6b0
>>157
NHKスペシャルのサイボーグ特集見た?
凄かったぞ。
パーキンソン病の患者が手術後に普通の人のようにスタスタ歩いてた。
これ貼っとくね。
http://matsuda.c.u-tokyo.ac.jp/sci/project/nhksp/chapter_3.php
161名無しさん@6周年
分解するって、プロテアーゼでもないのにどうやって分解すんの?

>>160 こっちのほうがおもしろそうだな。