【民主謝罪】 前原氏、陳謝 「党に迷惑かけた」「国政調査権発動要求、取り下げ」…両院議員総会で

このエントリーをはてなブックマークに追加
570名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 02:41:01 ID:p6rSiH150
>>565
数ヶ月ペースでやるからな
3年もあれば民主は2桁は事件を起こす
俺は次は民主議員の婦女暴行か幼女猥褻だと予想
571名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 02:45:44 ID:GtidyZEk0
 まあ、お互いに尊敬し合えない人間関係がなんて悲惨な絵になるか。
 これを見せつけられた感。
 
572名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 02:47:12 ID:ioLn6Hiv0
>>570
結局選挙で勝つか負けるかってのは
その年の情勢で決まるってことなのね。
馬鹿永田の件がなくても、たとえ4点セットで
民主がせめても、来年の参議院選挙にもあまり影響がない
ことなんだなって思う今日この頃・・
573名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 02:47:44 ID:GtidyZEk0

補足
やっぱりこれは国民に見せてはならない絵だったと俺は思う。
前駄の最大の失策はこの絵を見せたこと。さらにこの絵を「批准」したこと。
574名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 02:48:46 ID:Vg5A11sA0
火中で真っ赤に燃えてる栗でも手放したくない前原
火中のくりも喜んで拾いたい河村
自分が栗を火中に放り込んだくせにのうのうと議員を続ける永田

民主党はJIGOKUだぜ〜!
575名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 02:57:35 ID:VPfStyTl0
表面上の態度は殊勝に取り繕ってみせていたが、会見の言葉を聴き取り、
表情を確かめれば、この男が心の中では露ほども反省していないことは明らか
な、不愉快で苛立たしい謝罪会見劇だった。
苛立ちを覚えさせられたのは、永田寿康の無反省な会見内容以上に、
会場に集まった頭の悪い記者たちの無意味な時間潰しの質問群で、
肝心な偽メール事件の真相解明に繋がる質問や追及を何一つ発することなく、
むざむざと永田寿康に「謝罪会見」の既成事実を作ってやって、
民主党の窮地脱出に協力してやっていた。
事前に民主党から記者たちに働きかけがあったのだろうが、
まさにシャンシャン会見。
「世に倦む日々」
576名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 02:59:28 ID:y9j/cUKA0
>>575
でも日本中、アレが謝罪だと思っているヤツ、いないから。
577名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:05:41 ID:0FfD8XDe0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <あれは謝罪会見じゃないよ、永田君
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

578名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:06:21 ID:OwqYnZUi0
すんげ〜遅レスなうえに、みんなスルーしてるし
なんか有るのかも知れんが、どうしても放置出来ない俺を笑ってくれ。

>>55
選挙の頃はマスコミも国民も、多少の胡散臭さは感じていても堀江を持ち上げていた。
亀井への私怨も有り、武部は特に持ち上げていた。
こういう状態で、武部が辞任しなきゃならん理由を教えてくれ。

永田はメールの様なものを捏造した主犯、もしくは共犯で議員辞職。
野田は、永田の話を鵜呑みにして特攻させた責任者として辞任。
前原は上の話には関係ないが、法治システムを犯し
第三帝国を再興しようとした罪で絞首刑、で妥当だと思うがどうか?
579名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:13:34 ID:n2YvwEHB0

            ハハ  ハハ       /´ ̄ ̄`ヽ
             ('A` == 'A)         {   ?   }
       「 ̄>‐(ヘヘ.==ヘヘ‐<フ   __メ、 __ ノ
   (( __く∠       __ `ヽ、))
    ` ニフ  ̄        二二  Fヘ
     `7  l ト、 ト、 ト、  ̄仄  i トノ
     {   ハメ、 ヽ! ` _メ、/  lナVノ
       ヽト、! o      o    Tj「く    えっ? あれ謝罪?
       ノ kっ       c._  dl1 }
     {rァ人   ロ    二rァノル'
      {ヘ.(`)フ(7¬t.__rテv'フフ‐ァ
             (´卯(__入ーく
             「ト、 「| _ノ<
             | ! ,ゝ!.「  _}r┐
             ム!ヽんス__{」rJ
580名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:17:35 ID:OwqYnZUi0
>>181
まともな人間が、あんな手法を取れるわけがないだろう。

民主党のやり口は北朝鮮と同じだ。
同じ事を、自分がされる事は無いと確信しているのだ。
581名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:19:32 ID:KRi7vfSj0
Yahooのトピ見たら前原は全面的に非と誤りを認めて
謝罪したようなこと書いてあったけどな。

会見の時間が遅かった?のも必死に2ちゃん読んで
空気を読もうとしたんじゃないかと思ったんだけど
実際どうなったのか全然解らん。というかスッキリしない。
582名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:23:00 ID:ioLn6Hiv0
別に馬鹿永田は全国民のために謝罪しているわけじゃないし、
民主党支持者のためにしているわけじゃない。
全ては千葉県民ためにしている。
うそ泣きしても、放水しても、折り紙しても、捏造しても
これからも馬鹿永田は千葉県民のおかげで
議員を続けるでしょう。

だってみんなすぐ忘れるんだノン。

583名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:27:55 ID:IJNbMjrR0
民主党って漢字で書いてあるけど、どこの国の政党なの?

民主党議員って日本語使ってるけど、どこの国の人なの?

ってぐらい何考えてるか理解できない
584名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:33:05 ID:0DMOSr390
>>582
永田は選挙区では落選
585名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:36:34 ID:arypjl2F0
>>584
何だかいまだに選挙制度を知らない奴が多い〜な。
小選挙区・比例区重複立候補の場合の当選方法を勘違いしてる。

重複立候補の場合は小選挙区で負けて比例復活の場合は、
まず比例ブロックでの政党の得票数に応じてその政党に割り当てられる
議席数決める。
そして、まず名簿順位1位の比例単独候補者がいたらそいつが当確。
そんでもって、その政党の同順位小選挙区敗退者の中で惜敗率(当該候補者の得票数÷
当該選挙区当選者の得票数)の高いものから順番に当選する。
よって、重複候補者の場合、得票数が低く惜敗率が低ければ当選できない。

例えば、東京ブロックで民主が比例で5議席を獲得し、名簿順位1位の比例単独候補者
が一人いた場合、まず単独の奴が当確で残りの4議席を復活待ちの候補者の惜敗率の
高い順に割り当てる。

選挙区の有権者が永田に投票しなければ、惜敗率が低くて比例で復活できない。
586名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:40:56 ID:0DMOSr390
>>585
朝一から知ったか長文こくろーだな。
一言でいやあ、ゾンビ当選で終いだよ。
587名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:46:40 ID:arypjl2F0
>>586
 お前がアホだから教えてやったんだよ
588名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:48:42 ID:R6kDl3Yx0
 新聞社調査の5.数パーセントの支持率ダウンが、参議院でどんだけ
実際の数字に跳ね返ってくるか楽しみだ。
589名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:52:32 ID:arypjl2F0
>>588
聞いた話だと(確かではないが)、世論調査の1%は100万票らしいぞ。
5%ダウンだと500万票減ることになるな。
比例議席にして5〜7議席位は減ることになるか。
590名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:56:25 ID:wyu5oZaC0
前原は、国政調査権の発動要求を「”いったんは”取り下げる」といってたし、
永田・原口とともに、未練たらたら。
591名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:57:10 ID:IN8B4C/a0
>>588
自民が嫌だから民主な消極的支持者が離れるから、低投票率で
自民現状維持、民主減、で民主の減った分が共産民社に流れるかな
592名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 03:57:54 ID:GPlzF5Xo0
武部がホリエの応援に必死だった訳

武部が農水大臣だった時、BSE問題でつるし上げ食らった一件があるが
あの時の武部は絵に書いたような官僚の操り田舎議員の代表みたいな大臣だった。
責任を取りたくない農水省の役人の指示に従って、わけもわからず安全安全を口にして
問題を軽んじたことが発端になった。

その当時、孤立した武部の味方になって唯一武部を守ろうとしてくれた
農水省の元役人がいた。
周りの連中に逆らって、いろんな情報を武部にレクチャーし
BSE問題の深刻な状況を知った武部は反省し、問題解決に真摯に取り組んだ。
その元役人こそ、後に自民党から立候補し、亀井派でありながらも
郵政民営化問題で賛成票を投じた故永岡洋治議員である。

永岡氏は賛成票を投じた直後から
延々と続いた亀井派内の陰湿なイジメに耐え切れず自ら命を絶った。
武部は永岡氏を守ってやれなかったことをすごく悔やんでいた。
武部がなぜあのように必死にホリエを応援しのか?
その事情を知る者であれば、あれが亀井に対する代理戦争であったことは
誰もが納得する現象であったはず。

そして武部が何故小泉に心酔し、自らを偉大なるイエスマンと称するのかも
自然と分かるというものである
あのBSE騒動の時、小泉は武部を見捨てもしないが、助け舟も出さなかった。
「最後まで責任を持って職務を遂行しろ」と突き放したのである。
武部が政治家として始めて国民と向き合い、自立したのである。
593名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 04:00:00 ID:p6rSiH150
え?民主に投票するのいるの?
594名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 05:24:09 ID:rVVQWYV70
国政調査権の発動を「”いったんは”取り下げる」ってのは間違ってないんじゃねーの?
これから何か新事実をもとに要求するならそれは無問題。
今の状況見てると、新事実が出てくるとも思えんが。
595名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 05:47:48 ID:Vg5A11sA0
永田に対して国政調査のを発動要求するって言えば許してもらえるかもよ
596名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 10:36:01 ID:gDtvsCfY0
国民に迷惑かけた、じゃないのかよ・・・。
597名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 12:18:30 ID:8WqazB2n0
自民党・武部幹事長やその次男に対しても、
断定口調で国会で取り上げたことに対して、
「心からお詫びを申し上げたい」とするとともに、
「国民の皆さま方、民主党を応援して下さっている
方々にも、改めて党を代表してお詫び申し上げる」
と陳謝した。
ttp://www.dpj.or.jp/news/200602/20060228_13maehara.html

前原きちんと謝ってるのに、国民には伝わらないな。
にちゃんねらは、この件、前原は国民には謝らない、
党内にだけ謝罪したって受け取ってるんだもん。
598名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:15:38 ID:iqCQ8Wjs0
ネラーだけだと思ってんのかよ。
599名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:50:52 ID:yIe6a+4I0
目が虚ろな2人に謝罪?されても何も伝わらないよ。
そのうえ、端々にまだ疑いがあると言ってたら、ねえ?>>597


そんな2人を信じられますか?
600名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:52:46 ID:n2YvwEHB0

            \γ⌒ヽ
4点セットでチャンス. \γ⌒ヽ 自爆♪
               \γ⌒ヽ
    永田の捏造メール. \γ⌒ヽ 分裂♪
                  \γ⌒ヽ  
         永田の雲隠れ.  \γ⌒ヽ 崩壊♪
                     \γ⌒ヽ
           永田の入院逃亡. \γ⌒ヽ 解党♪
                        \,,_⊂゙⌒゙、∩ チャンスをピンチに
              永田の開き直り  \⊂(。Д。)  それが民主党♪
                           \ ∨∨
               支持率急落でピンチ \
601名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 14:59:50 ID:5hlZbLFA0
勘弁してくれ・・・

. .: : : 人 : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::
. .:: : (__) :: :: : : : : ::::::::::::::::::::::::
   (__)  : : : : : ::::::::::::::::::::::::
  (∩ ∩ ) : :: ::: ::::::::::::::::::::::::::::
__/./__ヽヽ ]__:::::::::::::::::::::::::::
  `-'   `-'
■アンケートが面白い!
 「永田議員の記者会見についてどう思われましたか?」
   http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/908/
602名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:09:40 ID:kSK31rWBO
永田が仮病で健康保険を食い潰したかどうか
国政調査権で調べろよ
603名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:13:25 ID:y9j/cUKA0
党に迷惑かけたという、前田。
完全に追求できなくてこめんなさいと、ピントはずれた謝罪をする永田。
コイツら、普通の会社じゃやっていけないなあ。
604名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:16:09 ID:bEYYWYEj0
自民の工作員永田乙ー

みごとにヒューザーの問題、牛肉問題をかき消したね
下らんメール問題の影に自民は朝鮮人のノービザや
外国人からの政治摘金緩和などいろいろできたね。
605名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:25:46 ID:VCjDiC8f0
永田氏懲罰「除名」で=与党内強まる−付託は1両日中に

 自民、公明両党は1日、幹事長・国対委員長会談を開き、民主党の「送金メール」問題で
提出した永田寿康衆院議員への懲罰動議について協議した。永田氏が「メールは偽物」と
言い切っていないことから、「由々しき問題」として、最も重い除名を求めるべきだとの意見
が強く出された。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060301132533X756&genre=pol
606名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:56:40 ID:n2YvwEHB0
【見苦しい民主党】

          永田
    〃〃∩  _, ,_   
     ⊂⌒( `Д´) < 議員辞めるのヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

          前■
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 代表辞めるのヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

          鳩山
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 巻き込まれるのヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

          原口
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)  <闇の組織がくるの…
       `ヽ_つ ⊂ノ  グスッ・・・

607名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:59:51 ID:kh1yPkFi0
今度はネタ元仲介者のフリージャーナリストに国勢調査発動してくれ。
メールが嘘だったら詐欺の疑い。本物だったら裏資金ルートを解明できる。
反対する理由はないよな?
608名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:34:17 ID:YYN+0/6OO
どうやら自民党側のコメントを分析すると
永田とかの辞任よりもメールが偽物だと
言い切って欲しいようだね。

まあ、なんかあるんだろ
609名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:39:01 ID:N5jYEtWY0
>>608
永田レベルw
610名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:00:08 ID:fHWskeT90
>>608
どういう分析してその結論を出したのか書いてみろ。
611名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:08:13 ID:usMqbbas0
事ここに至っても、こんな対応しか出来ないミンスに
小泉も呆れてたな・・・・。
612名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:15:48 ID:THevRo1z0
強運って実力だろ小泉?
613名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:17:45 ID:DFiiEvpy0
然しこんな総理は過去になかったな。
ピンチの跡に必ず支持率上げる・・・
614名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:17:58 ID:/vq+7XhI0
えーと菅関与説ね

1、永田は野田の指示で、菅に西澤の資料を持って相談に行った
2、菅はその内「堀江メール」を取り出して、黒塗りを指示。スピーチ「お金で魂を売った」を教える
3、菅がゴーサインを出して、最後に永田は前原に報告「このメールで行きます」
4、菅が元秘書の松田にこのことを伝え、松田が岸田に「凄いことがおきます」と話した
5、予算委員会へ。「ガセネタ」発言。メール疑惑へ
6、フリー記者探しで真っ先に出た岸田発言「フリー記者は元秘書、元記者の人物」(つまり松田・上杉)
7、松田・上杉が真っ先に否定。そして上杉の「…あれは○澤じゃないか?」発言
8、これを元に、各マスコミは西澤を割り当てる。

そして

a.「フリー記者が西澤である」と公表すると「黒塗りもしてなかったし指示もしてない」と言われ、発覚する恐れがある。
b.そうすると、結局、菅がやったことを公表せざるをえなくなる
c.菅が責任を取って辞職すると、今の民主党の状況では分裂・解体してしまう

こんなかんじでどうかな?
615名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:22:40 ID:QOgrfaexO








616名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:26:39 ID:E4lz3NTK0
明日の日刊現代に全て出ていると二木が言っていた
617名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:46:56 ID:OiH81xTt0
ゲンダイは間引いて読め。たとえ見方に回っても。
618名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:23:49 ID:qB0pVaHR0
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20060228161741
1)勝谷誠彦は西澤や民主党関係者とどういう接点があるのか? 
煽りに煽ったで大げさに書きまくったののは事実ですが勝谷を筆頭とする「チームきっこ」
の面々も今回の騒動に無関係ではありません。

2)西澤孝は周辺に(株)デュモンマーケティング「最高顧問」のKは広域暴力団組長の実弟
と吹聴しているが事実なのか? また、西澤の周辺には複数の暴力団関係者ら存在しており、
これらの人物と犯罪行為を常習的におこなっているという情報を得た。

3)デュモンの資本金3000万円は民主党から流れたという噂がある。あと、西澤は周辺に
「3000万円ほど民主党から引っぱる」と吹聴しているが事実なのか?

4)バカ永田の謝罪会見が終了。鳩山由紀夫幹事長と野田佳彦国対委員長の辞任で決着を
つけようとしていますが、その程度ではすみません。民主党は暴力団の株価操作に加担した
のだから。明日、以降、カメのようにノロマなマスコミがいつものように【プチバッチ!】の
後追いを始めます。

5)「きっこ」は実在する半キチガイの女です。かなり絞り込むことができました。
【プチバッチ!】ではまもなく突撃取材を敢行できると思います。

◎山岡@ハゲも本誌を後追い。西澤の会社の「最高顧問」に触れました
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/
◎仮病のバカ永田が碑文谷病院を退院。2時から記者会見です
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4403E7AA87B9A
◎「デュモン」の表紙を飾るバカ永田
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4403AF09C9DB8
619名無し
勝谷のオッサンすげー凹んでんな
自殺したいぐらい落ち込んでるらしい
真正ミンス信者さん哀れだなぁ