【鉄道】JR富山港線、2/28限りで営業終了…かつて車掌として乗務した伊藤敏博さんのミニライブも【サヨナラ模様】
1 :
依頼82@試されるだいちっちφ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:47:46 ID:q3lBEtAH0
ベストテンで客車から中継してたような記憶があるな
お疲れ様。
5 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:50:18 ID:q3lBEtAH0
6 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:50:18 ID:BN2nBJYq0
>>1 ありがとうごぜえますだ
>>2 富山車掌区勤務だったからあちこち行かされてますな
この頃はまだ富山港線がツリカケだった…
なんで路面電車化するん?
8 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:54:33 ID:BN2nBJYq0
>>7 もともと直流電化の私鉄
↓
戦時統合でJRに買収
↓
北陸線は交流電化され離れ小島状態に
↓
JR化後は車両の運用がやりくりつかず
朝夕は本線の交直流車両、昼間はディーゼルを走らせてる
↓
そうだ!同じ線路幅・電圧の富山地鉄路面電車と繋げちゃえΣ(゚Д゚)
9 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:56:52 ID:BgdhB/ny0
青春18切符で乗らせないため
>>8 まさか路面電車にフル規格の車両を走らせるのか?
11 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:02:57 ID:BN2nBJYq0
>>10 dでもない
むしろ富山港線が路面電車感覚の駅間距離なのでLRTにはもってこい
何かと話題のボンバルディア+新潟トランシスというぁゃιぃ組み合わせの車両でつ
ギターより小さい伊藤 富山で頑張ってるんだな
13 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:04:25 ID:jL8OiNVU0
鉄道板でやれよ
14 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:05:26 ID:/I1fuArK0
スレタイが
>かつて車掌として乗務した伊藤敏博さんのミイラも
に一瞬みえた
15 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:08:26 ID:ey7XdBfx0
路面電車ということはむしろ発展解消ではないか?
車輌は広島の被爆車輌キボンヌ
16 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:10:24 ID:u6gnp9nu0
まんナントカ線はどうなったの?
17 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:13:01 ID:BgdhB/ny0
18 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:14:56 ID:BN2nBJYq0
19 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:18:39 ID:BgdhB/ny0
20 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:20:52 ID:0HxT1sxa0
でも、勤務時間中によくベストテンの中継、国鉄が了承してくれたな・・・。
JRだったら民間企業だから広告効果ってとれるけど、
国営企業だったらそんな概念ないように感じるけど・・・。
21 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:25:04 ID:lIKy5tK/0
このスレは鉄ヲタに占拠される悪寒
22 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:25:46 ID:sSYQyJ9U0
>>20 当時国鉄の協力はかなりのものだったよな
ホームで歌いながら発車する列車に乗ってさいなら〜とかもあったし
23 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:26:52 ID:veUqcx6K0
で、どうやって京急ネタに引っ張るかだが。
24 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:27:49 ID:xh2f8gs30
昨日スカパーの721でやってたな〜
なんか偉い駅と駅の間隔が短かったね。
見ててたまには電車でゆっくり旅するのも乙だな〜と感じたよ。
25 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:28:23 ID:sGrfBZV2O
だ〜か〜ら〜ねぇねぇねぇねぇ抱〜いてよ〜
いつものグッバイ言う時みたいに抱き寄せてぇ〜
伊藤さん…国鉄ってイメージだったなぁ
これで富山県は路面電車を運行する会社が3つも存在する、トンデモ県になりました
富山地方鉄道
富山ライトレール
万葉線(旧加越能鉄道)
27 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:30:28 ID:ydtrK2JT0
そんなことはどうでもいいから
毎日スーパーでマスの寿司を販売しろ!
以上
28 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:31:45 ID:XOklCqQN0
路面を走る区間って数百m程度じゃない?
29 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:33:33 ID:BN2nBJYq0
>>28 まあね
江ノ電もちょっと路面を走ってるだけの「鉄道」ですから
30 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:42:54 ID:EI0iC/Mw0
きーたにー すむひとー みるゆめーはー
みんな、知らないだろ、この歌。
おいらが子供の頃、
いつもマンガを立ち読みしたいたローソンにかかっていた歌だよ。
今思い出しても、妙に物悲しい歌だったな。
31 :
富山と言えば:2006/02/28(火) 02:56:14 ID:kJQCH7xG0
ビバ☆クイズ
>>22 一般企業なら副業禁止だし、国鉄だったから出来たんだと思う。
民営化時に歌手とJRの選択を迫られ歌手の道を選んだということだし。
33 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:44:16 ID:IX0IWUn00
伊藤敏博さんって唄うまいよね。国鉄給料安かったけど、FUMIYAも国鉄
だったかな。 どっちもいいな。
34 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:49:52 ID:AtDHWFJG0
34なら半ズボン出没決定
35 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:58:48 ID:SyMvHwUO0
まだ寒いのにw
古い映画が好きだけ〜れど
戦争映画だけは嫌〜いなのと
スルメくわえた唇 かわいいね
ここは以後伊藤敏博スレということでよろすこ
37 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 04:15:15 ID:WJGtS5Pd0
「ザ、ベストテン」で金沢運転所の車庫の前で歌ったのをテレビで見たことがあ
りました。後ろには電車や気動車が並んでいて、全部ライトがついていましたね
国鉄も随分協力的なんだなあと、見ていて思いました。
38 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 04:20:53 ID:Pi3B15xG0
富山駅にある白えび天丼うまかったな。なんて店だったか忘れたが。
39 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 04:24:07 ID:xVL1Oa+N0
だーから、ねえねえねえねえ抱ーいてよ
いつものグッバイ言うときみたいに抱きしめてー
鉄道公安官が流行って鉄道ブームの頃だな。
鉄道公安官といえば夏目雅子。
40 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 04:26:58 ID:xTj3KfML0
架線の電圧sageるのか?
42 :
41:2006/02/28(火) 04:34:05 ID:tz2PIstd0
自己解決
直流1500V→直流600Vになるのね。
43 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 04:42:03 ID:PiKvIkbaO
>>37 ベストテンのスタッフに当時の国鉄上層部とコネ持ってた奴がいたからな。
駅での停車時間を利用して新幹線の客席から唄わせたりと、今では考えられない中継のオンパレードだった。
44 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 05:04:15 ID:e/Ro2nOIO
いよいよ史上最悪になるかの港線まつりが始まるなあ。AM0459現在の情報第1弾 前泊組が、富山駅構内に集まり始めだしたあ。 ちなみに記念入場券のほうは、私を含め2名ぐらいです
45 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 06:08:16 ID:WJGtS5Pd0
同じ頃、荻野目洋子は東北本線の杉田駅のホームから生中継
46 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 06:26:34 ID:WJGtS5Pd0
親父が国鉄職員だからってヒロミGOにキャンペーンソング歌わせたらベストテンとかの出演拒否って宣伝にならなかったような。
この人にCMやらせりゃよかったのに。
48 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:11:28 ID:yJa9s8Sr0
中継期待あげ
49 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 19:29:26 ID:ouU8AJrvO
富山って糞田舎なのにどうしてこうも鉄度が高いのか
糞田舎ではないからだ
うんこ田舎では有るな。
53 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:50:19 ID:yJa9s8Sr0
終わっちゃうね。
【サヨ
55 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:48:29 ID:ouU8AJrvO
半ズボン氏きてたらしいな
なんか路面電車化ってのが凄い話だが・・・。
JRでは最短の駅間距離だったから、
路面電車向きなんだろうけど。
57 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 00:23:06 ID:QF+eBzXJ0 BE:36469433-
ニュー速では半ズボン氏を中心に話しが進み
プラスでは真面目に鉄道の話をする。
この違いが好きだね。
女子アナいい感じ
60 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:10:55 ID:HiqislBo0
61 :
名無しさん@6周年: