【海外】「ダ・ヴィンチ・コードは盗作」と提訴=出版差し止めの可能性も 歴史学者2人がロンドンの裁判所に提訴[02/28]
1 :
原子心母φ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:12:17 ID:GP1NTOK60
え、そうだったの?
んなわけない
4 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:13:02 ID:uSBzmy3x0
また韓国……ではないのか
5 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:13:31 ID:ZAKAdtreO
なぜ今ごろになって
6 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:13:47 ID:apl2hMF50
映画も差し止めか?
つまんなそーだし
7 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:13:58 ID:q+OL7J2H0
この二人って、ダヴィンチコードのおかげで
自分たちの本が注目されるから有り難いって
言ってなかったっけ??
8 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:15:00 ID:ABPtEqg30
まあ、ゴネて金巻き上げるだけのつもりだろ
9 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:17:47 ID:CVgW6dIH0
この手の本が売れる要因は語呂と表紙位だとおもふ
>イエス・キリストとマグダラのマリアが結婚して1児をもうけ、
>現代も血統が続いている事実をカトリック教会が隠そうとしていると論じている。
これって日本で言うところの平家の落ち武者が隠し財宝を守っているってのと
同じぐらいありきたりな話なんじゃなかったのか。
11 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:27:29 ID:veXUbumD0
もっと前から言えばまだマシだったんじゃ・・・?
何で今頃・・・
うそばっかついて金儲けか。くだらねえ。
マグだらのマリアは売春婦じゃねえぞ。
13 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:32:17 ID:hNsDjy/L0
>>1 > オブザーバー紙によると、ランダムハウスの弁護団は裁判で、過去何世紀にもわたり、作家たちは互いに筋書
> きやテーマ、アイディアを借り合ってきたと強調。シェークスピアの戯曲も「真夏の夜の夢」を除くと、すべて
> 他の作品からアイディアを拝借していると主張する方針。
こんな一般論でしか反論できないのか?
……っていうか、つまり、認めるのか?
14 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:44:08 ID:k3QxzDnj0
「ダ・ヴィンチ・コードは盗作」?
どうりで読んだことがあると思ったよ(と言ってみる)。
15 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:45:59 ID:nF4Rws/00
弁護士ががんばったんだね
16 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:46:58 ID:sC8OzjYr0
盗作も何も真実ですやん…
17 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:48:14 ID:hNsDjy/L0
弁護士は
「盗作ですけど何か?」
と攻めるわけか? 正気か?
18 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:49:38 ID:LAHXC7Pv0
>イエス・キリストとマグダラのマリアが結婚して1児をもうけ、現代も血統が続いて
>いる事実
つーか死刑後祭り上げられた奴だから、生前時のことなんかほとんど
信頼できる情報なんてないだろw
19 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:49:53 ID:BsPvSHt00
まあ最初っから和解金狙いなんだろうな
20 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:50:31 ID:Ad6UlA9aO
ちゃんと本の中で名前出して引いてるのにねー。
原告おかしいよねー。
21 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:50:56 ID:gO+/09LHO
これ、ベストセラーになったみたいだけど、読んでない
おもしろいですか?
22 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:52:26 ID:o4MI9TOW0
これソニーピクチャーから映画出るよね?多分こけるだろうけどwww
おれもこの本よんだけどさ、
『数千年隠された、歴史を変える衝撃の真実!!』って結局、
>イエス・キリストとマグダラのマリアが結婚して1児をもうけ、
>現代も血統が続いている事実
なんだよな。すげーゲンナリしたよ。
キリストだって所詮性欲もった男だろ、そりゃちんこまんこするのは当然だろうが。
どこが衝撃の真実だよ。ふざけんな。
>>23 まぁキリストは一人って前提が崩れちゃうと今の教えが嘘ってなっちゃうからねぇ。
25 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:04:47 ID:LAHXC7Pv0
最近おれはキリストよりも凄いかもと思っている。
45歳 童貞
26 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:10:33 ID:zCdmFzJh0
27 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:12:39 ID:WaBCO3Y30
こんなの遅すぎるよ。
まるっきりの盗作なんだから。
28 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:14:16 ID:AplwN3zq0
歴史学者を名乗る屑どもの屑っぷりは、どの国でも同じってことだね。
(´∀` )
29 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:17:54 ID:WaBCO3Y30
>>28 『聖なる血と聖杯』の
シオン修道会のメンバーはすべて、 マリアとキリストのあいだに生まれた子の
血を引いた者で占められ、「血」を守護する集団でもある
この話って、マンガとか色んな映画とかにも引用されてるんだけど、
もちろん、みんな種本が『聖なる血と聖杯』なのは分かってたんだけど、
それをまるっきりぱっくってるてt話は当初から出てて、こんなの訴えろよ
ってのも、本が出た当初、2chでも話があったぐらい。ぜんぜん訴える
気配がなくて、全然関係なさそうな売名野郎が訴えたりしてたので、
ああ、そんなの気にしないって構えなのかなと思ったが、違ってたんだなw
>>23 同意。そしてその部分を抜くと典型的な
ハリウッド的知的ヒーローがヒロインと苦難を乗り越えエレクトするぜ!
なんだよな。薄っぺらいっつーか、マイケルクライトン臭。
32 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:22:18 ID:cKrgI5nv0
キリストは神なんだから、子供をもうけていたらそれは衝撃的だ罠。つまり単なる人間ということになるので。
もう常人がおもしろいと思えるパターンは出尽くしてるからなあ・・・。
35 :
椎名○○:2006/02/28(火) 02:24:24 ID:wdve8yKSO
この本の結末って、キリストも神の一部じゃなくてただの預言者ということになって、
キリスト信者ががっくし、イスラムとユダヤがにんまりということ?
日本人にはしらける結末だよな。キリスト教には衝撃?
36 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:26:26 ID:Cd/pa4Pt0
ストーリーはつまらん
37 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:26:30 ID:YvNrHX2X0
またキリスト教の圧力か
38 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:28:24 ID:WaBCO3Y30
>>35 三位一体でなくて、イエスは人間って言う宗派は
殺されまくったからな。
>>35 宗教がアイデンティティとか価値観になっていない多くの日本人には
理解するのは難しいとオモ
40 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:29:34 ID:jL8OiNVU0
盗作云々は置いておいて、
ダビンチコードを本気にする奴がいそうで怖い
41 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:30:32 ID:wdve8yKSO
しかし、よく考えると天皇の血筋も凄いよな。
ある意味宗教だよ。朝生に電話してやればよかった。
正直、「イエスの遺伝子」の方がおもしろい。
映画化の話はどこに消えたんだか
>>17 でも「確かにパクったが、俺の作品の方が面白い」(大デュマ)が認められた例もあるからなあ…
44 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:31:35 ID:CQOIYaeP0
こういう本が平気で出版できるぐらいまだキリスト教のがまともだけどな。
漫画ネタにしただけでがなりたてるイスラム教徒
45 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:31:37 ID:sMPmZtsU0
グノーシスなおいらには関係ない話。
46 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:32:38 ID:saNAIe9t0
ある程度キリスト教とか西欧の文化的な知識があると最初は面白い
んだけど、所詮は異教徒なんで、秘密も全然衝撃じゃないんだよな。
それで話も尻すぼみになる。
三位一体って2〜300年前に出来た概念じゃなかったか?
48 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:33:03 ID:HwFBuPJp0
来月でる文庫買おうと思ってたんだが
「この世に出てない物語などない」
って古代ギリシアの戯曲家だって言ってるぞ
50 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:34:40 ID:BnJqn4gQO
「聖なる血と聖杯」が小説だったら盗作だけど
学者の書いた学術書って位置付けなら引用になんの問題もなくね?
>>46 なんつーか、そういうのって大抵「で?」って感じになるよな。
52 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:36:16 ID:wdve8yKSO
サップの猫の名前、ソニーのテレビの名前等、キリスト教信者って三位一体が好きだよな。
俺なんてデリヘルの3Pコースイメージしちゃう。
53 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:36:29 ID:TG+CN21R0
だいぶ前に買ったまま読んでないこの本だが
このスレみてしまってますます読む気が失せた・・・
54 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:37:02 ID:cKrgI5nv0
>47
聖書が正式に認められ編集されたコンスタンチン帝の時代だと思う。
三位一体は新約聖書のもっとも重要な基本概念。
55 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:38:56 ID:WaBCO3Y30
>>54 イスラム教徒に言わせれば、
アラー以外に神は無し。
で終わっちゃうんだよね
56 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:39:53 ID:hNsDjy/L0
>>34 > もう常人がおもしろいと思えるパターンは出尽くしてるからなあ・・・。
もう新しい本を書く必要はないってことだね。
57 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:39:57 ID:UdEQagy90
モホウは最大の賛辞だ。ありがたく頂戴しやがれ。
>>40 神なんてもの本気にしてる香具師が居るくらいだから
今更だと思わないか?
オチは「キリストの目にバーコードがあった」
でもういいよ
59 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:44:00 ID:hNsDjy/L0
>>49 > 「この世に出てない物語などない」
> って古代ギリシアの戯曲家だって言ってるぞ
ふん、グレッグ・イーガンを読ませてみやがれ。
60 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:46:15 ID:WaBCO3Y30
しかし、メインストーリーをぱくってる
マンガとか、ああいうのも訴訟して消せよ。
61 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:53:59 ID:uKRMTAIi0
>>41 天皇は宗教じゃまいか(日本神道)
過去のあらすじを全部真似しちゃいけないなら
もう、本なんて出ないだろうに・・・
62 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:56:22 ID:rUYEdSQ+0
おまいら色々言ってますが
「アレはインスパイヤー」
でカタ付くと思うんだが
63 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:58:35 ID:sA8D4BSN0
そもそもキリストクラスの超英霊が血で継承されるという前提が
間違っている。手品師程度ならともかくこのレベルの超世界存在に
置いては10次元以上の魂の光臨により行われ
64 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:00:27 ID:YYVk5GUPO
俺は薔薇の名前のほうが好きだ
65 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:00:28 ID:XGDPmbEo0
その程度でパクり言われても…
言われてみればイスラム教をネタにした映画って無いよな
67 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:10:58 ID:Cdo+xbjM0
そもそも題名がレオナルドの許可を得たのかよ!
68 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:12:58 ID:H4VClJb50
69 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:13:55 ID:f57bnzJi0
うらうらべっかんこー
70 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:18:00 ID:eqqBmG7YO
カワ・バンガ!!!
71 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:19:55 ID:Li4HWG/c0
72 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:42:56 ID:c6byaLi90
あ〜、ランダムハウスか。
73 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:52:24 ID:QsjmfPsNO
『ダヴィンチ・コード』の前作、『天使と悪魔』でバチカンの法王候補を何人もブッ殺しまくり、しかも犯人はキリスト教徒。って話しを書いてるから、いろんな所から目をつけられてる。
大変ね・・・。
74 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 04:12:22 ID:kkjgRKun0
つか、確かに歴史学者でもないと収集できない研究だよね。
75 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 04:31:36 ID:TeT9Hg2H0
元ネタも、ダ・ヴィンチも、中世の伝承のパクリだろ?
フランス王家の血統を強化する為に造られた伝承としてのイエスとマグダラの話を聞いたことがある。
77 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 04:53:28 ID:xb/C3TPE0
出版社差止めになるとどうなるの?
版元がランダムハウスだってことだよね。
裁判になると出版社も訴えられるんだろうなあ。
78 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 04:55:50 ID:MF6t3YMd0
在日認定にうんざりしてる日本人がなぜユダヤ人認定にまで口を出すんだか
ってそうゆう話ですか?キリシタンのしがらみなんてどうでも良いよ
79 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 05:02:08 ID:xb/C3TPE0
つか、これ確かソニーが映画化するんだよねw
昔読んだ「イエスのミステリー」と「イエスの墓」はおもろかった。
まあキリストの血脈がどうなったかなんてどうでもいいんだがな。
81 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 05:10:52 ID:NkgZyhxQ0
みんなお金の亡者ですね。
82 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 05:15:10 ID:7nZKbSse0
>>79 SPEは配給じゃなかった?
たしか日本でも5月頃日公開されるよ
「ダ・ヴィンチ・コード」のような作品を書こうと思ったら、引用とかの繰り返しになるし。
盗作と決め付けるべきではないと思うが
84 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 05:23:55 ID:YMny37wy0
そこら辺のミステリー小説よりは全然おもろかったよ、
85 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 05:26:11 ID:j+lrTGz20
平野啓一郎と佐藤亜紀みたいだな。
86 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 05:31:45 ID:8SN5RGiR0
ダヴィンチか、性格は漏れと共通点が多い。
このころから旧約聖書系と表現者の因縁が出来てるんだよね。
表現者は本質に近く嘘を見通す人をちょくちょく生み出すから。
87 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 05:32:28 ID:p3IU6NhqO
いんすぱいやー
でもおもろかったけど
売れたから妬まれたなw
ユダヤ人=神
と言う事にすれば問題は無くなる。
89 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 07:59:53 ID:8SN5RGiR0
次はプロテスタントとカトリックとユダヤで占める国の
1ドル札紙幣の絵柄がなんでピラミッドと眼なのか
その辺調べて作品作って(はぁと > ダン・ブラウン氏
90 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 08:11:12 ID:1mXOAcBJ0
>>89 ナショナルトレジャーでそのネタあったような
91 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 08:14:42 ID:XLsl7y0Q0
どーでもいいでーすよー♪
92 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 08:18:20 ID:FO946ulCO
>>89 天使と悪魔でその辺の事に触れてなかったっけ?
そういや山崎豊子が朝日に盗作ストーキングされてるのは何故?
94 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 08:43:15 ID:MMNAcG850
キリストの時代、寿命は短く、30代前半といえば、もう人生の終わりがけ、年寄りだった。
イエスキリストが布教活動を始めたのは30歳超えてからだ。それまでは普通の人として
大工をしていた。
ところで、当時、大工のような職であれば、20歳には結婚して子供がいただろう。
聖書には、30歳まで何をしていたのかほとんど書かれていない。
ま、ガキも奥さんもいただろうが、聖書では、ちと不都合なので省略したのだろうな。
95 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:17:44 ID:qGHBDuPu0
フリーメイソンとテンプル気志團
すごいサブマリンですね
97 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:22:34 ID:D/2iM4Oq0
参考文献に書いてたら無問題なんじゃないの?
この書名書いてないの?
98 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:30:51 ID:HYYos5w00
角川の文庫上中下巻セット予約中のおいらはどうなりますか?
出版差し止めなら発売延期とか中止?
高くても単行本2冊、今買っておくべきか悩み中
むしろ愛蔵ビジュアル版をオススメしたい
100 :
98:2006/02/28(火) 10:22:33 ID:HYYos5w00
>>99 愛蔵ビジュアル版は考えなかった。w
ナイス・アイデア!でも高いですよね・・・・
どうしよう・・・・出版差し止めとかになると、プレミアつきますよね。
101 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:24:44 ID:hNsDjy/L0
>>97 > 参考文献に書いてたら無問題なんじゃないの?
> この書名書いてないの?
参考文献に書いてあると言うことは、最低限の責務を果たしていると
言うことであって、それでもって免罪されるわけではない。
102 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:26:10 ID:H3PZ1kPJ0
ビジュアル版にしても千円も変わらなかったような
104 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:33:02 ID:XVIYzswq0
よくできて面白いハーレクインって感じだよね、ダン・ブラウンの作品って。
105 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:38:43 ID:Lwk9WWmU0
そういや、誰かが「ハリポタは自分の作品のパクリ」って訴えてた裁判はどうなったん?
106 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:39:30 ID:QrE5G4G40
今文庫版ができて、そのうちブックオフで100円になってから買おうとオモテたけどw
急いだ方がいいのかな??
107 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:40:17 ID:oWfcdr1Z0
>>23 >>35 日本で言うところの天皇ネタだと思えば想像つくだろ
日本人にとっては衝撃的なことでも
世界の人にとってはふーん、あっそ、それで?ってな
108 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:40:56 ID:mc+r8JIe0
>>106 お薦めは挿絵が豊富なビジュアル版
絵を見ながら読むと「へぇ〜」「なるほど〜」感がだいぶ違う
110 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:44:12 ID:Xx87vkkE0
>>94 昔の平均寿命が短いのは子供の死亡率が現代より遥かに高かったから.
30前半で人生終わりかけはないだろ.
111 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:50:35 ID:03wEPAva0
諸星大二郎のほうが面白いぞ
みんな、ぱらいそざ行ぐだぁ〜!
聖闘士星矢のピスケス(魚座)が、
オカマっぽくて薔薇を武器にしてる理由が、
シオン修道会に関係してたというのがわかってよかった。
読んでた当時は、キャラ付けのネタが切れただけだと思ってた。
114 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:14:11 ID:H3PZ1kPJ0
物語といっしょで、協力してくれたと思ったら裏切られるんだな
>>113 尽きぬアイデア!
車田正美先生の作品が読めるのはジ○ンプだけ!
>>110 当時の寿命については、詳細な研究がある。聖書時代の王の寿命が平均44歳。一般庶民
について墓の人骨から推定された死亡年齢では、54%が25歳未満、40%が35歳以上、6%
が60歳以上だった。その他の資料と合わせ、30%が6歳以前、10歳半ばで60%、20歳半ば
で75%、40歳半ばで90%が死亡、60歳以上まで生きているのは3%と推定されている。
引用文献では:
〜平均寿命は20歳代前半ではなかったかと考えられています。(控えめに、30歳に届かなかったとする者に、並木浩一「旧約聖書の死生観」、村上伸編『死と生を考える』ヨルダン社、1988年、114ページ。)
その他
普通の人で、30歳代から先まで生きる人はほとんどいなかった。・・・またイエスの聞き手
の多くは、彼よりも若く、病気に悩まされており、生きるのはあと10年かそれ以下であった。
」また、「30歳になるまでに、大抵の人々の健康は悲惨な状態になっていただろう。歯はし
ばしば虫歯に冒され、視力は減退し、さらにタンパク質不足、内臓の寄生虫、貧しい食事
の影響がはっきりしていた。」(B.マリナー&R.ロアボー『共観福音書の社会科学的注
解』加藤隆訳、新教出版社、2001年、99〜100、245ページ。)
したがって、イエスキリストは当時の社会では、現代に当てはめると。壮年〜老年にあたる。
>>115 シオン修道会の説明(ディズニーの人魚姫のくだりあたり)で、
俺が妄想しただけなんだけどね。
・魚座=魚(初期のキリストのシンボル)
・薔薇=真の薔薇十字会(シオン修道会の別名)
・アフロディーテ=女神。シンボルは薔薇
女っぽくて薔薇を使うキャラが、乙女座じゃなくて、魚座なのは、
ただの偶然とかじゃなくて、作者が意図したっぽいなあと。
男坂とか書いてる車田正美が、十二宮最後で
なんの脈絡もなくオカマキャラなのも不自然だし。
魚=海の男って感じで、簡単にキャラ付けはできそうなのに。
120 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:53:48 ID:PknZuLQu0
12
シオン修道会は戦後にできた物
>>119 それは考えすぎだろうwww
敵の幹部がオカマっていうのは
ガッチャマンのベルクカッツェ以来の伝統だし
123 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:58:01 ID:cKrgI5nv0
カトリックは禁書にするんだろうな?一時、遠藤周作なんかも禁じられていたからね。
124 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 18:03:41 ID:K9U+/3ti0
さんざん売ってから訴えるってほんとお人よしの原告ですね。
>>5 サブマリン特許訴訟も、一般に十分認知されてから訴えるものだから、
まあ、そういうことだろう・・・
126 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 18:33:40 ID:VZC55jqZ0
>>124 本屋で平積みされてそろそろ2年くらいなるよな。
こんな程度で訴えられてたら、日本の漫画家は絶滅するな。
そういや、ポケモンのスプーンもった超能力ポケモンだかの訴訟はどうなったんだろうな?
128 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 19:00:52 ID:hNsDjy/L0
>>5 > なぜ今ごろになって
ダヴィンチコードに似過ぎているので絶版にしようという動きが出てきたとか。
ダヴィンチコードの熱狂的ファンの嫌がらせに晒されているとか。
130 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:46:37 ID:m6BxTwnA0
1ドル札のあれはどう見てもエジプトの太陽神アトゥムだけど
じゃあイルミナティの眼のイルミナティって何よ、という話になる
著作権って具体的な表現を保護するのであって、アイデ〜アは保護できないんじゃないの?
偉い人教えて
132 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:51:05 ID:5NfUtaee0
むか〜し「アトランティスは宇宙人が作った!」という本を書いた人が、ナディアは盗作だと騒ぐようなお話。
133 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:57:16 ID:FWSfhDsz0
「ラングドンを探せ」と書き残されただけで殺人犯扱いされるのは、
ゲームの「逆転裁判」並みに恐ろしい。
ちなみにこの訴えた側の歴史学者は結構有名。
いつもこのコンビで割と神秘的なネタを扱った本を出版してる。「死海文書の謎」とかも
神だか神の子だが知らんが、所詮死刑囚じゃん。
実際はとんでもない悪人だったんじゃないの?
136 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 00:34:50 ID:zVY6gFHe0
>>135 そりゃまあ、信者集めて怪しげな儀式を繰り返し、信者から天皇と呼ばれつつ国家転覆を企てた疑いのある男だから。
138 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 01:24:15 ID:rkgB2e8z0
キリストは青少年時代を日本で過ごした。
だから新約聖書には、キリストの青少年時代の記述がない。(By 山根きく)
支那は枝の国と言う意味、同じく、ユダヤは枝那で地方の国、と言う意味。
世界中が、日本の支店だったということ。昔は日本が中心でスタ。
なにこのサブマリン特許?
>>131 国によって違うけど、日本だとキャラまんまで小説の続編書くのはありだったような気がする。
漫画は意匠権があるから駄目だったような気がする。
まあ、この辺はコミケっていう悪しき習慣があって黙認されてるけど。
「ダヴィンチ・コード」の本はまだ読んでないが、
このスレ見て、読む必要ないな、と感じた。
イエス・キリストのことで騒ぐなんて、バカらしいや。
俺はカトリックだから読んだ後でヤバスな気分になって
神父様に相談に行ったが笑い飛ばされてしまったw
ダヴィンチは
「言葉で言い表しにくいものを好んで表現する人」
だね。
俺とは違う表現の持ち主だけど
こういう性格を持った人間を扱えて能力を最大限に引き出せると
言い切れる器の奴って現代にいるの?