◆◆◆スレッド作成依頼スレ★253◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
415名無しさん@6周年
全国初 給食費0円 三笠市の小学校が新年度から 少子化対策で

三笠市は新年度から、少子化対策として、市内の全小学生の
給食費を無料化する方針を固めた。二○○六年度予算案に
千二百三十万四千円を計上し、三月六日開会の定例市議会に
提案する。道教委によると、給食費の全額公費負担は道内初。
全国学校給食協会(東京)によると、「全国的にも聞いたことがない」という。
対象となるのは二百九十三人で、少子化対策支援事業として
実施する。児童一人当たり年間約四万二千円の給食費家庭
負担分を免除し、保護者の負担軽減を図るのが目的。費用は
備荒資金の取り崩しなどで賄う。
三笠市は、昨年十月の国勢調査で人口減少率が全国三位に
なるなど人口減に歯止めがかかっていない。児童数も年々減少し、
二○○五年度の入学者数六十四人に対し、新年度の入学
予定者数は四十九人となっている。
小林和男市長は、少子化対策を市政の柱に位置付けており、
給食費の全額公費負担は○七年度以降も継続する方針だ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060301&j=0023&k=200603018197