【社会】鳥インフルエンザ感染 届け出怠る 獣医師2人立件へ…茨城県警
1 :
バッファロー吾郎φ ★:
★鳥インフルエンザ感染 届け出怠る 獣医師2人立件へ 茨城県警
茨城県の養鶏場を中心に昨年、鳥インフルエンザに感染した鶏が見つかった問題で、
獣医師が感染を知りながら届け出をしていなかった疑いが強まったとして、茨城県警は
26日、家畜伝染病予防法違反(届け出義務、検査妨害)の疑いで、獣医師2人を
立件する方針を固めた。
これまでの調べでは、獣医師は昨夏、養鶏業者が茨城県内に持つ養鶏場の鶏が
鳥インフルエンザに感染していることを知りながら、獣医師に定められた県への
届け出を怠った疑い。また、県が昨年八月に立ち入り検査した際、非感染の
鶏の検体だけを提出した疑いも持たれている。
関係者によると、獣医師は非公式に独立行政法人「動物衛生研究所」(同県つくば市)の
知人に検査を依頼し、鶏の感染を知っていたという。県は同法違反(検査妨害)の疑いで
業者を告発し、県警は昨年12月2日に家宅捜索していた。
茨城県を中心とした鳥インフルエンザ問題では、農水省の家きん疾病小委員会が、
「違法ワクチンが使用された可能性がある」と指摘している。県警は犯行の動機や
経緯を慎重に調べる方針。
茨城県を中心とする鳥インフルエンザ禍は昨年6月、同県水海道市(現常総市)の
養鶏場で初めて発覚。これまでに同県と埼玉県の計41養鶏場で感染を確認し、
約330万羽の鶏を殺処分した。
産經新聞
http://www.sankei.co.jp/news/morning/27na1002.htm
2 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:37:37 ID:8YWFPyIJ0
2get
処分された330万羽のにわとりでフライドチキン何人前ですか?
4 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:53:41 ID:ZFBA1JbH0
もはや国産も安全ではないね
>また、県が昨年八月に立ち入り検査した際、非感染の
鶏の検体だけを提出した疑いも持たれている。
関東人は責任を取って死ぬべきだな
我々は、ウイルル
抵抗は、無意味だ。
茨城周辺の卵と肉は処分価格だ
なにを意味してるかわかるよな
8 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 14:21:01 ID:z3+dYo5j0
これが関西の事件だったら、「国民の生命を何とも思っておらず、悪質極まりない。」と
マスコミも大騒ぎで間違いなく大事件になってたな。
前の京都の騒動のときより悪質だろ。
でも、今回の一連の騒動はほとんど報道されていない。
これぞ偏向報道って感じる。
9 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 14:33:19 ID:9ktmvGq50
関東の隠蔽体質は何とかならんのか。
10 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:43:32 ID:QFJAufCz0
断言するよ。このスレは伸びない。
ほんとに関東の隠蔽体質はすごいな。臭いものに蓋をしすぎている。
自己批判能力がどこまで低いんだろう。恐ろしくなる。
京都の浅田農産のときは、自殺者が2人出て、ようやくすさまじいい報道がおさまった。
そして、その後、倒産した。
今回の件は逮捕者が出ても、あまり報道されることもないまま。
巨額の税金投入もあって、マスコミ的には、騒ぎたくて仕方がない事件だろうに。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000254-kyodo-soci 鶏250万羽を焼却処分へ 国、茨城県が8億円助成
鳥インフルエンザ問題で茨城県は15日、安全が確認されて移動禁止が解除された後も扱いが決まっていなかった8養鶏場の鶏計約250万羽を、焼却処分すると発表した。来週にも処分を始め、4月中旬には安全宣言を出す予定。
業者側に鶏の処理義務があるが、人件費を除く経費約8億2000万円は県と国が半額ずつ助成する。感染が発覚した昨年6月以降の処分数は40養鶏場の計約580万羽で、公費負担は計約50億円に上る。
(共同通信) - 2月15日21時26分更新
11 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:31:56 ID:zeOG4TDe0
動衛研の知り合いとかいう人は大丈夫なの?
12 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 20:41:09 ID:ZFBA1JbH0
ここまで伸びないのもある意味凄いな
アメ牛や中国/韓国産の不祥事だと嬉々として叩くくせにw
また茨城か
14 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 21:12:05 ID:lIu1Z7dT0
>>12 2chならまだしも、東京のマスゴミはこの重大事件を大きく報道していない。
自殺した浅田農産の会長夫婦が不憫でならない。
自分たちの負の部分は見て見ぬ振りの関東人・・・
16 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 21:21:33 ID:VBpiP/490
キー局からわざわざ京都の山奥まで取材陣を大量に派遣して浅田農産をあれだけ叩いてたのに
今回の事件は全然報道されないのは何故だろう。
18 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 21:38:36 ID:TTQwlw8y0
890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/27(月) 21:09:52
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141000610/ この鳥インフルエンザのスレ、すさまじくないか?
ここまで、都合の悪いことには、絶対に触れようとしないなんてな。
日本人でも、都合の悪いことに、ここまで見て見ぬふりってできるもんなんだね。
東京マスコミがどうのこうのという以前の問題だよなあ、やっぱり。
ちょっと間違えば、この国も北朝鮮になれるよ。
大阪叩きや関西叩きのスレでは、よくこれだけわいてくるなというほど大量の書き込みがなされるのに、
こういう都合の悪いのは、完全に無視を決め込む。
すごいね。ほんと。どう考えてもおかしいよ。
おかしいものには、おかしいと言わないと、北朝鮮みたいになってしまいかねないよ。
こんな隠蔽体質では、中国での感染症の隠蔽問題とかも、批判しにくくなるじゃないか。
これってかなりの事件でしょ?
なんで、ふれようとしないの?
日本もおかしな国になってほしくないよ。
19 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 22:04:27 ID:br5VEwqR0
ひどいなここ・・・
関東人の馬鹿っぷり、いや悪質性を物語るにはここほど適したスレはないね
騒ぎっぷりが京都の件とは大違い。あの事件は今思えば殺人だな。
20 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 22:05:02 ID:5xAULAgL0
>>17 関東だから。
埼玉の鳥インフルエンザも全く報道無し。
21 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 22:42:23 ID:ZFBA1JbH0
22 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:07:44 ID:Wk8PtffW0
おいおいおいおいおいおいおいおい
まじかよ!
ありゃりゃ!?
テロ朝はフランスのフォアグラ輸入禁止のみ取り上げて今回の逮捕劇はスルー??
24 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:23:54 ID:rJMk5LcY0
テロ朝だけじゃない
東京のマスコミはどこもそう
関東人の隠蔽体質がよくわかる
恥ずかしながら、
たまたまリンク辿ってここに来て初めて知ったよこのニュース。
日本は本当にどうなってんのかね?
地元の人間ですら、小川町産の卵とか産地見ないで平気で買ってるからな
売る側も売る側だが。
テロ朝ゴメン
今報道してた・・・
でもこれって関東ローカル分ではないよね?
28 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:37:02 ID:lN5v4S5I0
29 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:38:15 ID:8VnWfIxm0
流しニュースだったな
トップ級のニュースだと思うし、なんでフランスの鳥インフルエンザより
国内の鳥インフルエンザのが扱いが小さいのか意味不明だわ
30 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:46:42 ID:br5VEwqR0
びっくりするぐらい過保護だね。関東方面は。
まさか、首都圏ではこの考え方がスタンダードなわけないよな?
31 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:49:53 ID:o/+Ja51EO
これも動物衛生研究所を独立行政法人にしたからだ
小泉の破壊力恐るべし
>>30 確かに2ちゃんの反応はおかしいね。
浅田農産の時はB関連で火がついた記憶がある。
33 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:54:04 ID:lN5v4S5I0
>>30 その癖、地方叩き(特に大阪)にはご執心の2chの一部東京人。
埼玉や茨城の場合、H5N2型で毒性が弱気からと言う理由で注目度が低い
だからと言って感染した物は売っちゃダメだけどな
35 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:18:57 ID:2vV82Upe0
マスゴミの報道を好意的にみるとこんな感じか?
・鳥インフル感染自体は去年の話
・浅田農産時の過剰報道→自殺を反省
2chではうなぎ偽装(中国産)の方がお好みらしいしw
何このスレ
関東以外のニュースだったらニュー速住人が火病ってるのに
事件が重大にも関わらず全然盛り上がってないw
やっぱり、2chには地方を馬鹿にするための組織があるんじゃないか?
37 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:08:09 ID:MF62+dBd0
2chって意外とマスゴミに流されやすい面あるしね。
どこが「挑発するメディア」なのかと…
38 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:13:56 ID:S0b5Oj8w0
39 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:38:57 ID:2GvaWjzc0
これ、ヤバイんじゃないの?
そのわりに危機感がないというかなんというか…
40 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:47:55 ID:YwI31mGZ0
弱毒性ウィルスらしいが人にも感染してたね
/´・ヽ
ノ^'ァ,ハ ホアーーーーー
`Zア' /
,! 〈
/ ヽ、_
l `ヽ、
ヽ ヾツ
\ /
ヽ rーヽ ノ
__||、 __||、
ちょっとちょっと、これ大変なことじゃん。
鳥インフルに世界中が敏感になってるってーのに
報道をほとんどしないのは何故??
43 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:25:20 ID:Ae87AvOK0
伸びないな(W
仏蘭西のホアグラなんて食わ(*´・ω・)(・ω・`*)ネーだろ
こっちを優先で報道しろよ。
44 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:32:29 ID:oa6DItNmO
やっぱ根源は『茨城』。
危機感がうす〜い茨城だから、未解決事件も多い。
鳥インフルも、きっと誰かが死なないと本気で動かない。
45 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:53:50 ID:Ae87AvOK0
てか 本当に伸びないな・・・・。
46 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:01:51 ID:OqkMq0rA0
浅田は生物テロをやらかしたのと同じだから自ら死に追い込まれても当然
今回の獣医師二人も同様
>>44 京都の鳥インフルエンザは誰も死んでないのに
マスコミが経営者を槍玉に挙げて殺したようなもんだけどな
48 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 04:44:57 ID:/NwCtPlI0
49 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 05:59:42 ID:m3tbxIp80
どの程度の罰になるんだろうな。
これ下手すると何万人も死んでんだよね。
50 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 06:06:48 ID:KQnwSCNU0
感染源を特定できて居ない内から
野鳥が原因と断定気味な論調が不気味だったな
今更、疫学的検証も出来ない様な
江戸時代、江戸や大阪で突然的大流行
という例まで持ち出して野鳥説を固辞(w
結局、韓国で既に流行中、発生場所から考えて、
関釜フェリー等の人間の頭髪等に付着して感染したルートが
一番怪しかったのだが、見事に隠蔽されたね
何故だろね?
よくネットがあるからマスゴミの洗脳は通用しないとか言うけど、
こういうのを見ると、ネットがあってもやっぱりマスゴミに洗脳されるんだなと思う。
結局、ネットがあっても自分の読みたい記事しか読まないから、
関東の都合の悪い情報は、ネットでソースがあっても読まないのだろう。
52 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:14:35 ID:6vP6djnK0
鳥インフルエンザがどんなものか知らないから書き込みも出来ない。
53 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:24:29 ID:7Uz479By0
てか実家が関東なんだが、怖すぎるよ。
実家に連絡したらほとんど知らないといってるし、
どうなッてるんだ、この国の報道は。
54 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:35:05 ID:oa6DItNmO
55 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:15:32 ID:AblW94CI0
56 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:28:19 ID:09oOJcbx0
なんともひどい事件じゃないか。
それにしてもなぜ、ここまで地域にこだわるんだ?
これが関西で起きてたら、間違いなくトップニュースになってたはずだぞ。
この国はいったいどうなってんだ?
マスコミだけの問題ではなさそうだな。
■振興優先、県にも問題
養鶏業界で全国でも五本の指に入る「愛鶏園」と、研究機関「動物衛生研究所」(動衛研)職員の関与やずさんな
県の検査体制−。
半年以上も茨城県でくすぶり続ける鳥インフルエンザ問題に、ついに捜査が入った。
家畜伝染病予防法違反の疑いで逮捕された江口郁夫容疑者は、鶏病研究会=東京都文京区湯島=の理事
も務め、「日本でも有数の研究者」(捜査関係者)とされる。
今年三月までの任期で、ニワトリの安全性や衛生環境などを研究する同研究会の専門委員として、
業界を指導する立場にもあった。
江口容疑者の容疑には、鳥インフルエンザ感染の検査を依頼された動衛研の女性職員の関与も取りざたされている。
江口容疑者らだけでなく、抗体陽性の結果を、この女性職員も県に届け出なかった。
二人は、県警が昨年十二月初めに家宅捜索した際、関係するメールの記録を破棄した疑いもあるという。
一方、一連の検査妨害を告発した茨城県も、こうしたなれ合いの構図の一角を担う。
同県は、最初に鳥インフルエンザが見つかった昨年六月二十六日以降、九月まで調査したが、
調査対象となる鶏を選ぶのも養鶏場任せなどの対応で、鳥インフルエンザの「封じ込め」はいまだに徹底されていない。
同県は、二〇〇〇年に鶏卵生産量が全国三位、〇一年に採卵鶏の飼育数が全国二位。
地場産業への“遠慮”が関係者のチェックをおろそかにした面はないのか。ある県幹部は「畜産業の振興の視点だけ
で指導し、管理・監督体制が整っていないことが、業者の認識の甘さにつながったのかもしれない」と、自戒を込めて語る。
57 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:34:02 ID:AblW94CI0
・処分数は40養鶏場の計約580万羽で、公費負担は計約50億円
58 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:40:02 ID:AblW94CI0
・03年、コイヘルペスウイルス(KHV)で養殖ゴイを全量殺処分
59 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:43:02 ID:v8sB2NXd0
鳥インフルエンザ関係で浅田農産は自殺者まで出して、廃業させられたのに、なにこの違い?
浅田農産の時は、鳥インフルエンザの最初の事例だったのに、今回は明らかな隠蔽で悪質。
これを責めない日本国民は馬鹿?
60 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:02:00 ID:09oOJcbx0
鳥インフルエンザについて 埼玉の養鶏家の主張
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tamago/ai.htm 詳しい報道がなされないので、何がどうなっているのかまったくわからない。
どういう問題点があって、誰の主張が正しそうなのかもまったくわからない。
韓国なんかでも、自分達に都合の悪い問題は、こうやって見て見ぬふりをして、存在しなかったことに
してしまうんだろう。
これは、一番やってはいけないことだよ。
過剰に騒ぐのも駄目だけど、ここまでの隠蔽体質は恐ろしすぎる。
ばれてもこの程度で済むのなら、結局、隠蔽した方がいいという結論になるぞ。
京都の鳥インフルエンザの件の結論は、ばれたら大変なことになるから、正直に言ったほうがずっとよかったと
いうことじゃなかったのか?
61 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:48:56 ID:2GvaWjzc0
こりゃ、マジで死人出なきゃ報道しなさそうだな・・・
62 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:03:31 ID:6Wd3sn2o0
実際「振り込め詐欺」のグループが(東京で)摘発されメンバーが逮捕されたときもスレはたったけど
気持ち悪いくらい書き込みが無かったよ。
63 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:48:50 ID:K8SZyBhO0
>>62 実際職業的に書き込んでる人を除けばN+の人口はそんなもんなんだろ。
しかしこういった虚像は東京が平壌化しつつある証拠なのかもね
64 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 15:08:07 ID:RSkMyti5O
>東京の平壤化
事件・事故の記事タイトルに(東京)を入れないなどしているな。
あとここの記者もおかしな連中が多い。偏った思想を持った記者は入れ替えるべき。
大阪だと、ひったくりとかでスレが立つぐらいだしなぁ
66 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:21:21 ID:KAok9wZ+0
>>64 吾郎のスレだからしょうがない罠。
大阪高槻でJRのポイントが壊れて部品が道端に飛んだとか言う
下らないニュースでも嬉々としてスレ立てするからな。
出没!アド街ック天国 大阪民国なんば&道頓堀 2
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1128774583/ 585 名前:ワールド名無しサテライト 本日のレス 投稿日:2005/10/08(土) 21:45:20 +Md+sKe4
大阪がこんなに嫌われていて大阪人の俺は
悲しさで胸がはちきれそうです(´・ω・`)
672 名前:(*●∀●)y-~~ 本日のレス 投稿日:2005/10/08(土) 21:47:56 r51TeJ/C
>>585 DQNな事件が多すぎ
ニュー速+板で「大阪」って検索するとでるわでるわ
市長やら役所もひどすぎ
749 名前:ワールド名無しサテライト 本日のレス 投稿日:2005/10/08(土) 21:49:38 YuxlHnEe
>>672 ニュー即基準化よw
776 名前:(*●∀●)y-~~ 本日のレス 投稿日:2005/10/08(土) 21:50:18 r51TeJ/C
>>749 2ちゃんでってことね。世間じゃ別に大阪嫌われてないでしょw
799 名前:ワールド名無しサテライト 本日のレス 投稿日:2005/10/08(土) 21:50:40 TerxB/6d
>>672 ニュー速は記者が恣意的にスレを立ててる
大阪以外の事件ではスレタイに地名を省くことが多い
858 名前:(*●∀●)y-~~ 本日のレス 投稿日:2005/10/08(土) 21:51:57 r51TeJ/C
>>799 その記者ですが、すいませんねえw 大阪ってつけるとスレ伸びるんですよw
68 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 18:59:55 ID:BxcuG1Er0
東京もんが火病ってるな。
かわいそうに
69 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 20:01:18 ID:HpXL+9u10
JR西の脱線事故の次の日東京でも脱線事故があったわけだけど
それも全国放送ほとんどされなかったよね。
70 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 20:39:34 ID:XXrI6RoQ0
これな
まっさきに取り上げられるべきニュースだよなコレ
71 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:24:29 ID:C80kDtr90
気持ち悪いぐらい静かだなwwwwwww
内容からいってもっと盛り上がるんじゃねーの普通
ニュー速+は地方叩きに偏りすぎ
73 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:51:18 ID:b6ccweki0
韓国でも鳥インフルエンザが発生していた模様。
こちらもかなりの隠蔽体質。
その後、コントロールできていたんだろうか?
できていなければ、日本に近いだけに怖い。
http://www.asahi.com/special/051102/TKY200602240377.html < 鳥インフルエンザ >
韓国で鳥インフルエンザ、4人感染 03〜04年に
2006年02月24日20時32分
韓国保健福祉省の疾病管理本部は24日、03年末から04年初めにかけ、4人が強毒型の鳥インフルエンザ(H5N1型)
に感染していたと発表した。韓国で人への感染が確認されたのは初めて。発症者はいなかった。
韓国では当時、家禽(かきん)類で同型の鳥インフルエンザが流行。4人は養鶏場などで鶏の処分にあたっていた。
疾病管理本部はこれまで、作業にかかわった318人の血液を順次、調査してきた。うち感染の疑いがあるサンプルを
米国に送り4人の感染を確認。同日までに同本部が本人に会うなどして確認したところ、現在まで健康状態は良好という。
74 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:43:59 ID:C80kDtr90
>>73 ビザ免除で渡航者増えるだろうし
今後感染者が検査すり抜けて入ってくる可能性は否めないな
75 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:39:38 ID:+YLJQOdy0
これってさ、放置しておくと
大阪のひったくりや役人の腐敗なんか比較にならないくらい深刻な事態にならないか?
結局、どいつもこいつも大阪とか地方の悪口言いたいだけなんだろうな
76 :
名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:58:20 ID:K8SZyBhO0
>>64 道州制が議論されてるけど
その中で東京だけ独立させる考えがあるらしい。
どーも臭い
77 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 06:55:12 ID:ivXUqzG20
現状のマスコミなんて特亜や利権団体の手先だろ
で、関東の養鶏関係で特亜や利権団体が幅利かせてたらそりゃだんまりだわな
浅田はそれだけの影響力が無かっただけの話
感染が見つかってから一〜二年経ってるのか感染者出てるかもね
すぐ下がる
何でこんなに過疎ってるの?
81 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:45:41 ID:wmi+vBaH0
まあ、TVがやたらと牛肉料理のうまそうな映像や焼肉CMを流すのを観れば、だいたい計り知れる。
82 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:05:07 ID:oQdF4H5/0
83 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:33:10 ID:NvfVfVWe0
マジレスすると、事件があって、んで現在どういう結果になってるか…っていう
法的、ないし社会的な結論が出てないからケチもつけにくいんだと思うよ
「獣医師は業者からの依頼で報告しない判断をしたという」とか
「この事件を受けて、同県は県内○○箇所の養鶏場を云々」とかさ
獣医師の背景が読み取れないんだよなぁ
地方とか大阪だと、もうダメな所が一目瞭然っていうか
底抜けにダメな奴が起こした明らかにダメな事件とか、判決もう出ちゃいましたー的な
後になってわーわー言うだけ得な記事が多いんだよね
でもこれは追っていかなきゃマズイ事件だわな
今後どうなるか注目だぜ
84 :
名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:30:22 ID:sYrUAWMb0
テロ朝で鳥インフル問題やってる
でも欧州の話がメインで今回の偽装事件はスルーぽい
85 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:44:19 ID:qR/C4gnB0
鳥インフルエンザ問題で、茨城県警は27日、鶏の抗体陽性反応を県に届け出なかった
などとして、家畜伝染病予防法違反(届け出義務違反、検査妨害)などの容疑で、
独立行政法人「動物衛生研究所」(つくば市)職員の獣医師と、養鶏会社愛鶏園(横浜市)
元役員の獣医師の2人を含む数人を立件することを決めた。
うち一部について、容疑が固まり次第、同日中に逮捕する方針。
県警の調べや茨城県によると、愛鶏園の獣医師は昨年、知人の動衛研職員の獣医師に
非公式に鳥インフルエンザの検査を依頼し、抗体陽性反応が出たが県に届け出なかった
疑いが持たれている。
86 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:46:51 ID:qR/C4gnB0
動物衛生研究所の所長は首です
87 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:04:42 ID:Gu5NCJ460
国産牛は全頭検査だから安心♪
ってのも怪しく思えてきたよ・・・
88 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:08:55 ID:iBg4Y8GEO
>>84 それ以前に最大の発生源、ウィルスの輸出国そのものをスルー
全てを特亜や地方のせいにして思考停止するのは2chの文化?
90 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:54:01 ID:6Tx8cEf90
91 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 04:03:15 ID:Cf/lHm1m0
このスレには日本の良心が集まってますね。残念なことはそれが少数派と言うことだよ。
2ちゃんの特性がよくわかるスレで、もやもやとした気持ちが解消されそうだ。
関東の(主に2ちゃんの)住人の特性が良く表れてる。責められるべきは何もマスコミだけではないよな。
92 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 05:47:34 ID:rNTewKFA0
あげ
93 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 06:04:29 ID:XBCjzTI+0
94 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 06:14:26 ID:ehdr8e2Q0
茨城の鶏肉少し前からあからさまに安いよな。
95 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 07:46:25 ID:qR/C4gnB0
96 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 09:43:50 ID:YQpiw6Y+O
関東に感染疑いの鳥・卵を出荷?大量殺人のテロリストかよ!
98 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 10:30:56 ID:qR/C4gnB0
動物の病気の基礎研究、診断、治療や予防の研究などを担う動衛研に27日、
愛鶏園の獣医師らによる届け出義務違反事件で県警の家宅捜索が入った。
99 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 16:28:00 ID:cspBwQ8G0
在阪TV局じゃ鳥インフルエンザ関連は盛んに報道してるぞ
>>1みたいなのが関西でまた起きたらえらい騒ぎになるだろうに
100 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 17:45:11 ID:Cf/lHm1m0
もうテレビ局各社が地方軽視、侮蔑、叩きの偏向報道を主体としてることが周知の事実になってきたね。
101 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 20:17:14 ID:Tg9eenwC0
BSEに関しては何とか防げる方法を確立した感じだけど、
感染経路も不明な鳥インフルエンザを無視してるかのような
この国のマスコミって大丈夫か?
全然見ないなこのニュース
ちゃんと報道してる?
103 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:38:31 ID:JjD8hA/7O
東京マスコミは関西で発生するまで沈黙か?
104 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:47:19 ID:ljHpLuIO0
各局とも1度だけ報道しました
続報はいっさい有りません
なにしろあの細木でさえ頭を下げた闇の組織が...
105 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:57:22 ID:A4B2Sl/KO
茨城はテレビ局ないからだな
106 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:38:09 ID:JSCJiVEK0
こんな危険なことの続報を出さないとは・・・怖いな
107 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:40:22 ID:3N40SgRz0
怖い
108 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:36:03 ID:NZ7jHwlT0
109 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:38:17 ID:ndxrFYve0
茨城のスーパーには茨城産の卵しか売ってないんだ。
しかもほとんど県南のやつ。高いのを我慢して県北の
卵を買っていたんだけど、こないだいきなり値上がりしたよ。
それでも県北産を買うさ。てか他県の卵を店に置いて下さい。
県南産卵−−特売98円
県北産卵−−250円>312円 特売は絶対無し
110 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:01:09 ID:3N40SgRz0
111 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:30:39 ID:RDOaavRz0
嘘メールの続報とこのニュース、どちらが重大なんだろうか。
前者は収束に向かってるので当事者間の問題になってきてるけど、
後者は日本人みんなが被害者になる恐れがあると思うんだけど。
112 :
名無しさん@6周年:
で、ニュースで詳しく報道されたの?
キー局は隠蔽する協定でも締結してるんじゃないかw