【中国】国外の企業・組織は許可を得ずに「中国」「中華」「国家」と名乗るな…と通達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 商務部はこのほど、国外の中国企業・組織が許可を得ずに、中国語や
外国語で「中国」「中華」「国家」などと名乗ってはならない、と通達した。
そして国外の中国資本企業・組織の名称は、業務や組織の形式、経営
や活動の性質など業務内容と関わる表現が、その業務と実際に符合
すべきだ、とした。

最近、商務部の担当部門が、各地で申請される国外投資申告の資料
を審査する過程で、国外企業・組織の命名に問題があることが明らかに
なった。

例えば、会社の影響力を強め、地位を高めるために、国外における
会社名に「中国」「中華」「国家」などの言葉をかぶせ、中国政府が後ろに
ついているような誤まった印象を現地で作りあげる。あるいは、名称に
国内外のメーカーとよく似た、もしくは同じ名称をつけたり、実際の業務
にふさわしくない「グループ」「株式会社」「金融」などの言葉を企業名に
加えたりし、企業の実力を水増しする。また、審査を経て許可を得ていない
企業名を、国外で登録する、などなどだ。

ソース(人民網) http://j.people.com.cn/2006/02/26/jp20060226_57767.html
2名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:30:33 ID:2KV14ZDb0
【中国】東シナ海に固定式海洋地震観測ステーションを設置[02/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140930361/
3名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:31:08 ID:fUTUyj5d0
↓オカラのAA
4名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:31:17 ID:y9z0g3bZ0
自国内の企業が無印良品を名乗ったり、
ホンガとか名乗ったりするのはおkなんですね。
5:2006/02/26(日) 14:31:20 ID:S/0LWflrO
6名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:32:18 ID:QN2vv3kJ0
中国地方の企業はいいのかな
7名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:32:28 ID:K9fyDNCG0
広島の中国銀行、ピンチ
8名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:32:35 ID:mK8bxrVs0
日本の中国地方が危ない。
9名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:32:39 ID:4HvH5IM10
中国新聞('A`)
10名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:32:41 ID:z7+5JPKc0
台湾企業を叩く布石?
11名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:32:47 ID:hNRYfKl70
ヤクザが居候に「組を名乗るなボケ」ってことね
12名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:32:50 ID:4yb0nzzz0
中国銀行はどうなるんですか
13名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:33:05 ID:agC3FlNo0
中華三昧禁止か?
14名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:33:28 ID:Z0jNGHVdO
つまり多くの中国企業は信頼に値しないということか
15名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:34:02 ID:dLTvQSf40
しょうがないからシナにするか
16名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:34:24 ID:+EtbMosS0
1728 JASDAQ ミサワホーム中国(株)
4617 東証1部 中国塗料(株)
5974 東証1部 中国工業(株)
8382 東証1部 (株)中国銀行
9504 東証1部 中国電力(株)
17名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:34:50 ID:gXTDgVF1O
中華料理屋ピンチ
18名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:35:00 ID:x33alVmn0
実際の体制にふさわしくない、
「人民」「共和国」などの名称を使用してはいけません。
19名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:35:02 ID:oZe2X6jj0
中国様お怒りですよ
20名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:35:26 ID:BY/tAaNa0
今後は、

×中華料理
○支那料理
21名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:35:36 ID:4ueP1GBNO
中国製のガラクタを日本製として売るのは止めろ馬鹿
22名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:36:04 ID:Zj5IhH8s0
支那でおk
23名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:36:39 ID:3MZ+WsvYO
中華料理全般だめじゃん。
24名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:37:09 ID:74t0UFN9O
中国地方に住んでますが中国だらけですが何か?

これって、日本語の中国でも駄目なの?
25名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:37:23 ID:Et6pdrGu0
中華料理屋禁止か
26名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:37:25 ID:+VrHY3Zg0
支那料理に改名すればOK!
27名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:37:26 ID:mBRVbfFx0
日本企業が「中国」「中華」を名乗るのは問題ない。
28名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:37:32 ID:RyTUZ8+fO
中国様あぁぁオオイェ
29@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/02/26(日) 14:37:55 ID:qvu5zflH0
ジャスコのことか?
30名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:38:03 ID:TSusJyY30
シナもキリシタンも問題ない
31名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:38:40 ID:z3XHKLuC0
日本企業のパクリも禁止しろよ
32名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:38:44 ID:l4oKomwA0
中国地方のでかい会社困るなw
33名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:38:57 ID:3MZ+WsvYO
台湾系料理
34名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:38:58 ID:4NyrBCs/0
広島鳥取ぜったい許さない!
35名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:39:25 ID:i63RClRE0
中国ファンドもか
36名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:39:27 ID:IYrdHY9yO
国外に名乗ってはならないと通達って
支那にそんな権限があるの?
37名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:39:29 ID:YtqTz+ca0
人民っていう言葉自体日本で開発されたのにね。
38名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:39:41 ID:KEqB2yED0
冷やし中華始めまして
39名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:39:49 ID:Y2Cc3End0
中部国際空港も?
40名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:40:07 ID:QvB3hJOg0
中国、中華って名はイメージが悪いんだよ

企業イメージにマイナスだから隠せって事だろう

正にNOT MADE IN CHINA
41名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:40:37 ID:KjhCDEuF0
中国電力
42名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:41:01 ID:U8lTz7cM0
中華そば → 支那そば は既出?
43名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:41:33 ID:EDL8TuR80
「『中国』と名乗るなヽ(`Д´)ノ 」

「ああ・・・はいはい(;´Д`) 」

「『中華』と名乗るなヽ(`Д´)ノ 」

「ああ・・・はいはい(;´Д`) 」

「『国家』と名乗るなヽ(`Д´)ノ 」

「  ハ  ァ   ? ? (゚Д゚) 」
44名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:43:13 ID:rh1pSQJG0
台灣の中国石油(CPC)駄目か・・・
ま、そん時は台塑石油と合併してくれると一番いいんだよな。
45名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:43:43 ID:tBY+5/XbO
虫国
虫華
46名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:43:46 ID:KEqB2yED0
トリビアの泉

人気コミック筋肉マンのキャラクター「ラーメンマン」だが
中国で発売されている物は額マークが串に成っている。
47名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:44:31 ID:WRQT8KyDO
国家は意味分からん
48名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:44:50 ID:N5ouruyX0
昔、日本の中国地方にも文句をつけたことがあったような....
49名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:44:56 ID:5m8Dhg3K0
ま〜た、支那が何か変なこと言ってるよ。

とりあえず日本の中国地方のほうが
全然歴史古いですからw
しかも中華人民共和国の略称が中国でしょ?
中華民国はどうするの?w

やはり支那とお呼びしたほうがよろしいですねw
50名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:45:08 ID:SFQlXnC10
実際、中国銀行(岡山市)が困っている。
51名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:45:35 ID:PkubjD4Z0
横浜中華街死亡?
52名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:45:58 ID:lYAzZ3bq0
シナチク最近飛ばしてるなぁ……
53名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:46:04 ID:q4SGkrfR0
これで支那そば復活だなw
冷やし中華は冷や支那そばとか言うんだろうか?
54名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:46:16 ID:Et6pdrGu0
中華街は全面閉鎖ですね
55名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:46:35 ID:6Xe5QejG0
ターゲットは台湾?それとも西日本?
56猫煎餅:2006/02/26(日) 14:47:33 ID:cDMHB4aJ0 BE:241657875-
>>46
キン肉マン二世では、なぜか中の字がなくなっている
57名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:47:38 ID:PkubjD4Z0
靖国の次は名称か。
もう言いがかりだらけの国だなw
58名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:47:51 ID:04RWnMlx0
近畿と九州の隣は大変だな
59名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:48:07 ID:UCuqqYFp0
トヨタやホンダを無断で名乗っている国がよく言うよ。
だいたい中国って沖縄の南にある島国のことでしょ。
60名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:48:19 ID:bk9lULpz0
厨国だからね
61名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:48:34 ID:5kwyK0Q+0
>>55
ヒント:自虐死姦
62名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:48:36 ID:AsKUV2LP0
中国放送 RCC
63名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:49:06 ID:tNzfy56+0
これはよく読むと、中国の企業が国外に進出したとき、中国〜、中華〜、国家〜と名乗るなということなのでは?
64名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:49:15 ID:2Ab585YJ0
×中華民国
◎台湾国
65REI KAI TSUSHIN:2006/02/26(日) 14:49:24 ID:EvcuMFQA0
現地国企業に成りすましで、地下組織として工作活動をする気だな。
66名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:49:24 ID:1WkIeZuf0
         /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
        |彡|.  '''"""    """'' .|/
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
       | (    "''''"   | "''''"  |
        ヽ,,         ヽ    .|
          |       ^-^     |  <中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
      ._/|     -====-   | 
      ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
      /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
67名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:49:42 ID:d9rutRqt0
いつから、朝鮮並みに落ちぶれたんだ。
68名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:49:55 ID:4HvH5IM10
中国様の許可は取ったんですか?
69名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:50:13 ID:qdWRiAsa0
いやぁ、日本製を思わせるデザインや名称、富士山の絵とかの利用についてはダンマリ
で自国に被害が出るとなると必死ですな。
 おもろいねぇ。
70名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:50:19 ID:LzcHqGRw0
日本を代表するスポンサー漫画 島耕作 で書かれてから3週間でこの動きですか
71名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:50:35 ID:04RWnMlx0
巾華人民共和国
72名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:50:37 ID:kaEWEgoX0
中期国債ファンド→中国ファンド
73名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:50:45 ID:oJkqWKMy0
「国家」

( ゚д゚)?
74名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:51:14 ID:KoFH3aZB0
中華丼が支那丼って、なんかやだなぁ。
75名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:51:24 ID:RO7cnDBOO
世界中だれも困らないよね?中華料理屋位だよね影響ありそうなのは?
76名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:51:56 ID:EMV2pKVq0
日本人営業の「中華飯店」ならOK?
77名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:51:59 ID:5m8Dhg3K0
>>57
これも「譲れない一線」になるんじゃね?w
靖国参拝中止も譲れない一線
ガス田採掘問題も譲れない一線
尖閣諸島帰属も譲れない一線
南鳥島も譲れない一線…w
78名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:52:32 ID:/jBNGXCuP
支那で必要十分。
79名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:52:36 ID:4HvH5IM10
じゃあ俺たちも支那って呼ぶし
台湾も国号変更で独立(゚д゚)ウマー
80名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:52:39 ID:b/BRBHhq0
ちょwwwwwお前ら人民も共和国も和製熟語だろwwwwww
支那チク死ねwwwwwwwwww
81名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:52:42 ID:UCuqqYFp0
その前に自国内で知的財産精度の整備をきとんとしなさい。
おそらく4000年かかるだろうけどね。
82名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:53:20 ID:q4SGkrfR0
支那飯屋をチンクサロンとでも呼んでやろうかねぇ・・・
83名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:53:25 ID:EbXmKKW90
国家と名乗っていけないのはおかしいのではないか?
84名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:53:30 ID:YBKVnPrvO
中華人民共和国は中人共とでも略せ。
どうせ中の人達狂っているんだからさ…
85名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:53:43 ID:LfmX5fLk0
なんでオリンピックとかでもシーナとかチナとか言われてるのに、
日本が支那って言うと、狂ったように怒るの?
86名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:54:20 ID:GyHO6O+J0
みんな骨髄反射しすぎ。

これは日本国内の同名称にいちゃもん付けてる訳じゃなく、

「中国企業が国外中国語や外国語で「中国」「中華」「国家」を許可を得ずに使用する事を禁止」

してるだけだよ。
87名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:55:39 ID:cok6GI0Q0
中国とか中華とか大仰に付けた会社が国外で悪事を働いてるんだろうなw
88名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:56:01 ID:J2udW2840
これでかえって「台湾」を名乗る企業が増えて、
「台湾」が国名としてより認知されることになり、薮蛇になるとかw。
89名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:57:13 ID:gvravh9JO
骨髄反射wに脊髄反射カキコ
90名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:57:14 ID:F4lph+v40
なんの効力があるんだこんな発言に。
91名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:57:19 ID:bQE021aR0

日本電気
日本製鉄
日本食堂
92名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:58:22 ID:vxKph5kl0
パクリ大国の分際でw
93名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 14:58:27 ID:4HvH5IM10
>>86
台湾狙い撃ちですよ
94名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:01:30 ID:UCuqqYFp0
チベットやウイグルには中国を押し付けてるのに。
95大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2006/02/26(日) 15:03:41 ID:R+lWOUKV0
これからは、支那と言うしかないわけだなw
96名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:05:19 ID:pFeR1ZVO0
次から次から中国は日本を釣ってくる
97名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:05:29 ID:9vE67RLf0
支那人と言ってあげようぜ
98名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:05:50 ID:HLXyUyQA0
冷やし中華の立場は・・・
99名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:06:26 ID:cZw7IGKb0
まあ、冷静に読むと>>63が正解。
だがそれではスレが伸びない。
100名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:07:00 ID:5m8Dhg3K0
>>86
うん。わかってて書いたw

汚名挽回のふいんき(何故か変換できn
101名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:07:02 ID:/t7OyS4D0
実際だいぶん前に中国銀行に文句言ってなかったか?
102名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:09:02 ID:393lVQ4G0
冷やし中華改め冷やし朝鮮になります
103名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:09:05 ID:PraLACUM0
朝日新聞とかジャスコミンス党新聞が困るんじゃないのか?
104名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:09:20 ID:j2PF8Plo0
中国地方は「山陰陽」と改めるべき。
105名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:12:35 ID:Ok8U+Z6u0
中国新聞・中国銀行・中国放送。。。。。北京様のお怒りは
深いぞ、大きいぞ。 
106 ◆893uP4dHmw :2006/02/26(日) 15:13:05 ID:pL7QxjBz0
             ┌──────────┐
┌──────┐ │ 元 町 ・ 中 華 街 .│ ┌──────┐
│□ 通勤特急 │ │ .Motomachi-Chukagai. │ │    2 4 □│
└──────┘ └──────────┘ └──────┘

↑当然、こんな行き先もアウトだよな?

やー、中国様のご機嫌を損ねては一大事です。
さっさと中華街なんて言葉は外して、当初予定通り「元町」だけにしましょうね。( ̄ー ̄) ニヤリッ
107名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:14:11 ID:VY87M90d0
外国語での国家もダメなの?範囲広すぎじゃね?
108名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:14:18 ID:393lVQ4G0
中華うぜえええw
109名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:14:37 ID:HW0CXABZ0
コピー品満載の国が許可もくそもないだろうに。
110名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:16:15 ID:QGD2cc200
('A`)「支那」ならいいんだ。    
111名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:16:57 ID:U1Mh0/M70
中国が禁止なら東北も禁止?
112名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:17:01 ID:76I3ayvk0

支那そばはOK

中共なら大丈夫

http://video.google.com/videoplay?docid=-4960427717414049428
113名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:17:19 ID:TejuZ3gE0
NOT MADE IN CHINA は許可がいるのか?
当局に聞いて見ろ。
114名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:17:23 ID:pIujhehE0
中国地方→支那地方
115名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:17:33 ID:jc9lh5rx0
現在の中国が漢字一文字だけの国名(唐とか明とか清とか中華の中の字のかけらもない)の頃から
日本の中国地方は中国地方でしたがね(平安では中ノ国)。
116名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:18:23 ID:CL5nHaFF0
中華航空は中国の中国の会社じゃないのでOK。
117名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:18:24 ID:Px2cCLfh0
>>106
支那移民街に。
118名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:19:03 ID:IsaeLpMd0
NOT中国企業
119名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:19:14 ID:q9dtbT/aO
中華そば→支那そば
中華街→支那人街
120名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:19:36 ID:zK9GcB030
日本でいうと、大日本除虫菊株式会社(キンチョー)は通産省の許可なく日本を名乗るな、って感じか。
121名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:19:57 ID:X/z0wXxh0
歴史教科書から中国を外そう
122名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:20:23 ID:p9HxZIyv0
国家はともかく中華や中国ぐらい社名に付けても問題ないと思うんだが、
自国優遇する中国にしては何か変に思える。詐欺を起こしたとか問題があったのかね。
商売上手な(笑)中国人ならありえるか。
123名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:20:25 ID:HLXyUyQA0
>>115
じゃあ、向こうがパクったとこっちから(ry

>>117
植民地
124名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:20:38 ID:q4SGkrfR0
台湾系の料理屋と支那系を区別しやすくなるなw
125名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:21:01 ID:9YLipIeH0
革新的な通達だな。
台湾が正々堂々と「台湾国」と名乗っていいわけだ。
126名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:21:37 ID:Lixh683L0
国家って中国語?和製漢語?
人民と共和国は和製漢語らしいけど・・・。
127名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:21:48 ID:zKONDd8K0
てゆーか、これ漢字について言ってるの?
そうするとターゲット絞られるんですが...
英語で言うと、中国と中華ってどうなるの?
128名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:21:53 ID:t6G6xk5UO
中国電力です。
129名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:22:22 ID:H6ufDDu60
日本の中国の方が先ジャマイカ
130名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:22:32 ID:z7mwpDr90
自国の企業に対して、海外で使うな言ってるだけじゃん。

いやあ、中国地方出身者としては有難いよ。
これで日本国内から「中国資本」の、「中国なんたら」という名の企業が
一掃されるわけしょ。
そしたら、日本国内の中国なんたらという企業は、全て日本の中国地方出身
の企業だと判るもんね。
地方名を言うときに、素直に「中国地方」と言えるようになる日が
早く訪れるのを待ってるよ。
131名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:23:18 ID:qdWRiAsa0
中国様の属国、つまり国内ですから皆さんご安心ください。
132名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:23:28 ID:q9dtbT/aO
国家安康
133名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:23:34 ID:r9PW4C4t0
広島大変だな
134名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:23:58 ID:CL5nHaFF0
>>114
岡山が支那地方一の大都市って事になるの?
135名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:23:59 ID:WCzJCMWZ0
国家の許可無しに「中国人」を名乗るのも禁止です。
国家の許可無しの「中国語講座」も禁止です。
国家の許可無しの「中国料理店」は禁止であります。
136名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:26:48 ID:mHlJra/A0
面倒だから国民党って付けてやれ。
137名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:27:56 ID:6g3TN2t70
日本で「国際なんとか」「なんとかインターナショナル」と名乗ってる会社はチョンが多そう。
138名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:28:11 ID:I7HPWQQV0
はいはいシナシナ。
139名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:31:50 ID:VyVyx0Nt0
>>101
そこで国という漢字を
旧漢字から現在のに変えたんだよ。
140名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:32:52 ID:/t7OyS4D0

× 中華そば

○ 支那そば

これからはこれで徹底してください。
141名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:34:34 ID:NxZMhkFQ0
>>63
そう読めるな。
つまり中国国籍をもつ人が経営する中華そばはアウト?だな。
142名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:34:58 ID:qAU3q8E40
中共は相変わらず馬鹿の極みだな。
143名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:35:51 ID:qHuvH8Vx0
マスコミもこれからは支那を使わなくてはいけなくなりましたね・・・。
言論統制コワッ!
144名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:36:48 ID:nVQ4ABNR0
           〜中華そばがたべたい〜
145名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:36:53 ID:zS4786w90
中華民国の許可も得ずに中華人民共和国を名乗ってる叛徒どもが、
ずいぶんと図々しいじゃないか。
146名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:37:36 ID:ShBwaIdt0
それでは、
中華料理じゃなくて、
「台湾料理」にしよう。

どうせ中国からしたら同じ国だからいいだろ?
日本人的にはちょっと違う料理になっちゃうけど・・・
147名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:38:14 ID:xf698agO0
これからは堂々と「支那」を使えるんだな?w
「中華街」も「支那人街」に改称しる!
148名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:40:02 ID:vxKph5kl0
名称に
国内外のメーカーとよく似た、もしくは同じ名称をつけたり、実際の業務
にふさわしくない「グループ」「株式会社」「金融」などの言葉を企業名に
加えたりし、企業の実力を水増しする。また、審査を経て許可を得ていない
企業名を、国外で登録する、などなどだ。

日本企業を真似た名前も多いね、シナは
149名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:40:24 ID:G2Ytsq+D0
ようするに、中国人経営の中華料理という看板は消えるってこと?
150名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:41:03 ID:uwEjR0YEO
商標にして金とるのなら、まるで893だなw
151名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:41:09 ID:/t7OyS4D0
>>139
そんな結末だったのか…
152名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:42:18 ID:ogREUrM20
> 商務部はこのほど、国外の中国企業・組織が許可を得ずに、中国語や
> 外国語で「中国」「中華」「国家」などと名乗ってはならない、と通達した。

国外の中国企業・組織が
153名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:42:41 ID:r9PW4C4t0
中華丼好きなんだが・・・
154名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:43:28 ID:Nd8l/81x0
>>7
本店岡山
155名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:45:06 ID:a5iIGmSVO
和洋支の料理から選べとかになるんかね?
156名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:45:17 ID:Pfw7wjGV0
これなんて寝言?
157名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:46:11 ID:HLXyUyQA0
商務部はこのほど、国外の中国企業・組織が許可を得ずに、中国語や
外国語で「中国」「中華」「国家」などと名乗ってはならない、と通達した。
そして国外の中国資本企業・組織の名称は、業務や組織の形式、経営
や活動の性質など業務内容と関わる表現が、その業務と実際に符合
すべきだ、とした。

・・・・・

・・・国外の 中 国 資 本 企 業 ・ 組 織 の名称


中国資本でない会社で
「中国茶・中華麺貿易公司」 ってのはおkですか?
158名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:46:27 ID:6I8OIHQf0
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも

世界経済にもこれは当てはまるな
159名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:48:03 ID:9YLipIeH0
中国強盗団や中国窃盗団も困るな。
160名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:49:43 ID:q4SGkrfR0
>>159
人民解放強盗団・窃盗団でいかがでしょうか?
161名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:50:31 ID:ntE4aKxG0
なこと言わないでもMADE IN CHINA=粗悪品/偽物のイメージ
着いてるから、商売人は頼まれても使わなくなると思うけどw
162名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:52:29 ID:u10L966+O
えぇと、これは「広島の郷土の新聞」こと中国新聞がピンチということでよろしいか?
あと、中国電力と中国トラックもやばいのか?

まぁ、一番まづそうなのは「中国飯店」だな。
163名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:53:38 ID:UzjngatM0
三国人でいいよ
164名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:54:41 ID:FJkeWadJ0
それじゃあ「支那」で
165名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:55:12 ID:7gQlGWPl0
中国地方は中華民国に接収で
166名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:57:37 ID:sMvLgmab0




中国地方カワイソス
167名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:57:41 ID:EqL/rxUB0
中華そばのバックに中国政府がついていると思っている和なバカモノたちと、
中国とか中華とつけば誤解されるかもと思っている中華なバカモノたちではどっちが勝ちなの。

、、宮内庁ご用達、本家中華そば。
168名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 15:58:08 ID:frRVeHIq0
>中国資本でない会社で
>「中国茶・中華麺貿易公司」 ってのはおkですか?

なんでそんな自分の顔に糞を塗るような真似をするのかね?
169名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:00:55 ID:sMvLgmab0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|             |ミ|   
  |彡|.    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |
._/|     -====-  /  中国様の許しを得たのですか?
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /  得てないでしょ
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
170名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:01:12 ID:CGDyScK90
暗躍しろ宣言。
171名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:03:48 ID:sRcb6o+c0
えーっとこれは、また内政干渉???
172名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:05:21 ID:YB+BBnOp0
日本の中華料理屋は支那料理屋になるわけだな
173名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:05:58 ID:V6HBCUUw0
とりあえずもちつけおまいら
通達の対象は国外の 中 国 企 業 ・ 組 織 だ。


と空気を読まない指摘をしてみる。
174名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:06:16 ID:VyVyx0Nt0
>>166
四国地方に対抗して
五国地方に改名すればいい
175名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:07:29 ID:P6mwO7omO
ブランド品のパチモンを大量生産してるくせに図々しいことを…
中国マジイラネ
176名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:08:29 ID:EbXmKKW90
これって国外で悪いことするなら中国の名を名乗るなってことですよね
177名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:09:22 ID:avafQ4DP0
もまいら、わざとらし杉www
178名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:10:21 ID:nxujj+o80
これは台湾に対する牽制かな
179名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:10:28 ID:btkROzjo0
末期症状・・・
180名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:10:58 ID:nRAuwNcE0
中国電力
181名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:11:19 ID:pvv2ElfJO
じゃあ東京も名乗るなよ、トンキン
182名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:14:37 ID:yP3iTaYeO
厨獄ならいいんだろ?www
183名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:16:51 ID:b3R6FxggO
ぬぬっ、マジで思想が偏りまくってる。程度の低い厨房は発言禁止にしてほしいよ…。
これまで日本人が中国人に行ってきた残虐非道の数々を正当化して、南京で行われた人類史上最悪の
大虐殺(30万人もの無抵抗な一般市民が嬲り殺された)は被害者の捏造であるとか馬鹿な自論唱えてるし。
好戦的で野蛮で粗暴な帝国主義の日本国民は未だに過去を省みて反省をするって事を知らないようだね…。
きっと、中国以外のアジア諸国に対して行ってきた残虐行為も君達の脳内では全て正当化されてるんだろうな…。
184名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:18:02 ID:AIn8BZI+0
中華そば屋さん、カワイソス
185名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:18:05 ID:Oht3bYhW0
なかぐに、にすればいい。
186名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:21:34 ID:sn/03fHE0
支那もしくはチャンコロと名乗りましょう。
187名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:23:05 ID:kQTkiV+K0
そのうち中国で商売したけりゃ日本で中国名乗るなとか言い出すだろうな。
188名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:23:25 ID:mOGmx/rzo
自分らのブランディングを考える前に、他国・企業の商標・特許侵害を何とかせんか!と、小一時間..
189名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:23:26 ID:DB5xOOXe0
日本じゃ、中国産っていうだけで売れないと思うけど。
190名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:24:14 ID:3RchLjqh0
中華一番
191名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:24:18 ID:GyunUdT60
中国地方の中国とは1500年も前から使われてる由緒ある名前だ
50年の歴史しかない支那の中国呼称こそをやめるべきだ
192名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:26:20 ID:9YLipIeH0
勝手に「中央」と名乗るなというようなもんだな。
193名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:27:04 ID:mznZ6Buz0
中国地方ピンチ
194名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:27:08 ID:EqL/rxUB0
エキストラなのに○○関係者とかっていいかげんな記事にするなって啓蒙。
詐欺なのにマリオ証券ってふざけた名前で勧誘すんなって警告。
ペーパーなのに株式って名詞は何だよってこったな。
195名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:30:28 ID:VyVyx0Nt0
>>184
支那そばって看板出してる
俺の行きつけのラーメン屋は
すごく美味いよ。
オヤジ(日本人)もいい人だし
だから俺自身
支那そばって名前には好印象を持ってる。
絶対これに変えるべき。
196名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:30:30 ID:684dKfzQ0
ソースのBBSがなにげに面白いw






197名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:31:43 ID:BTOkHyuv0
>>183
33点
198名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:33:48 ID:UzjngatM0
自意識過剰
199名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:35:23 ID:q4SGkrfR0
Not made in Chinaが余りにもウケが良かったんで、支那政府は慌てたなw
支那企業とは簡単に判らないように企業名を変えろ、と指令を出したかw
200名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:37:56 ID:ZLSkRQDY0
内政干渉だな
201名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:46:29 ID:PVvcqraeO
こんなどうでもいいスレが200まで行くのに
もっと重大な天下りや伊藤ハム介のスレが100にも届かないのはおかしいよ、この国。
202名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:48:20 ID:w3QvSdO40
国家名乗るなって意味がわからん
203名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:48:24 ID:f+fASOAH0
NOT MADE IN CHINAにも文句は言うし
文句しかいえねーのかよw
204名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:48:47 ID:UDJxI4H10
 /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
        |彡|.  '''"""    """'' .|/
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
       | (    "''''"   | "''''"  |
        ヽ,,         ヽ    .|
          |       ^-^     |  <中国様は、日本をあきらめない
      ._/|     -====-   | 
      ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
      /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
205名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:49:06 ID:pwDpHGka0
ボク田中国男っていう名前なんですが、これもダメなんでしょうか(´・ω・`)?
206名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:52:00 ID:m7/GKh7q0
ヤマザキの支那まん
207名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:58:58 ID:UzjngatM0
国家って普通つかわん
208名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 16:59:54 ID:gM0+rpMP0
>国外の中国企業・組織が許可を得ずに、中国語や
>外国語で「中国」「中華」「国家」などと名乗ってはならない、と通達した。

「中華三昧」は大丈夫だな。カネボウフーズだから。
209名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:01:34 ID:LCpAUEYk0
つまり、シナという言葉を使えってことか。
そうだよね?シナ人ども
210名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:03:22 ID:2VHiCErp0
仕様がねえな




今後は「中華そば」の事を「支那そば」と呼ぶかw
元々は「支那そば」と言っていた訳だしな
どっかの国がうるさくて「中華そば」に変えたんだがw
211名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:04:57 ID:r1Owdfj70
そっか、これからは中国の事は
シナ、シナ、と呼ぶしかないな。

中華そばも
支那そばで統一
中華街も
支那街で
212名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:06:17 ID:a4cUnfCk0
本郷弥生交差点には堂々と「支那そば」の暖簾が今でも掛かってるぞ。
213名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:07:27 ID:2VHiCErp0
どうせ欧米や日本とかから著作権やら商標の件で色々言われだしたから、

「じゃあ「中国」とか「中華」とかもウチの商標だ!!」


とか屁理屈をこねだしただけだろw
214名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:11:38 ID:9HC/wjLN0
シナと呼べと?
215名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:13:12 ID:zN96dPXs0
>国外の中国企業・組織が

これって中国企業が名前に中国・中華勝手に使うなってことじゃないの?
216名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:13:36 ID:LVg9JGSb0
バカヤロウ、オレんちの隣の中国銀行にケンカ売ってんのか。
可愛い銀行員さんがいるんだぞ
217名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:13:44 ID:Lt86g2qc0
シナ企業が偽ブランドを作るのは取り締まらないくせにwwww
犯罪者民族シナって最悪www
218名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:16:24 ID:684dKfzQ0
219名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:17:29 ID:2VHiCErp0
>>215
つまり


「「中華」や「中国」の名前を使うなら金よこせ(゚Д゚)ゴルァ!!」


と言いたいんじゃないの?
さすがに外国・外国企業とかだと相手にされない(下手すれば外交問題に発展しかねないが。。
いや、単に冷笑されるだけかw)から中国企業限定で言っているんだろ?
220名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:18:14 ID:zU5kU5Vx0
滅び行く国家の末期的症状ですよ。
221名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:21:26 ID:2VHiCErp0
>>216
今の段階ではそれは無さそうだが、でもあそこの国なら先々やりかねないなw
222名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:22:00 ID:H6ufDDu60
とりあえず、てめぇの国の違法コピーだの取り締まってからほざけってことで。
大体、日本の地名の方が先じゃねえのか?

まあ、報告は伺ってます。
223名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:28:51 ID:bpQoavBT0
なんじゃそりゃwwwwwwwww
224名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:35:34 ID:CL5nHaFF0
日本企業が国外に於いて日本やその英語名称に類する呼称を使用することを禁ずる。


祭り。
225名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 17:45:05 ID:g5Jhlp5U0
ちゃんころはいいの?w
226名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 18:05:53 ID:SLFP/3d20
早い話が、タイなどの国の人が
「日本建設株式会社」とか名乗るな、というようなことだろ。
227名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 18:46:51 ID:Qad3NLX30
>>226
中国から外国へ進出した中国の企業の話じゃないのか?
228名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 18:53:55 ID:qdu2dYYQ0
フロントからバックドロップ
229名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 18:55:17 ID:VFLQDxl/0
いずれ文句つけてきそうではあるよなあ>日本の中国地方
230名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 18:58:59 ID:9zX8u+v40
日本の企業や組織じゃなくて、
中国の企業や組織が名乗ってはいけないってことだよ。

日本の中国地方は中華人民共和国の成立前から中国地方だろう。

平安時代の延喜式による「近国」「中国」「遠国」の三区分のうち、
「中国」に属していたのが名の由来。

中華人民共和国なんてのは近代日本語から中国がパクった言葉だろ。
昔は代々漢字一文字だけだったからなあの国の名前は。
231名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:03:21 ID:comFmddr0
ま、もっともな話であるな。
我々日本人は恥を忘れて久しいことが恥ずかしいことである。
232名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:04:43 ID:d98KpsgyO
実際の業務にふさわしくない「グループ」「株式会社」「金融」などの言葉を企業名に加えたりし、

↑こっちの方が問題じゃね?
233名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:15:50 ID:3sMUwbAN0
中華 「人民」「共和」 国 って熟語は、明治時代の日本人が
people, republic の翻訳として編み出したもので、
中国は 漢字発祥の国のプライドにかけて、別の熟語を
生み出そうとしたが無理だった。

ついでに言えば、「民主」「主義」「共産」「資本」「社会」「会社」「産業」「演説」「人権」「鉄道」「電気」「電子」etc,,,,
などの熟語も、全部 明治時代の日本人(福沢諭吉など)が編み出した熟語。

”朝鮮「民主」「主義」「人民」「共和」国” という名前は、全て日本人が発明した熟語を使っている。

よって、中国はそれ以外の熟語を自分で作ってから 偉そうなことを言いなさい。
そもそも「中国」を先に使っていたのは日本(中国地方など)であり、
当時の中国は「清」とか「明」とか「唐」とかを名乗っていた。


>>230
じゃ、「近畿」の「近」も京に近い、ってことで?
「畿」は何だろう・・?
234名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:16:41 ID:8y+9PgDT0
>>63
落ち着いてこれを嫁。
235名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:18:52 ID:zxIE/JvF0
中つ国もNGか
236名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:19:08 ID:bVIm/9r70
中国中華許可局
237名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:27:52 ID:GwVQ6EnK0
中国の企業が外国で中国、中華を名乗ってはいけないってことは、
今後中華料理の看板だしてるお店は、シナチク経営じゃない安心店ということでOK?
238名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:34:42 ID:QdXkvzrE0
むしろ逆に、日本政府が日本の中国地方に関連しない企業が
中国という名称を使うことを世界中に向けて禁止するように働きかけたらいいじゃないか
239名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:38:45 ID:nQCQdSBE0
もう、国名「殷」にしてくれよ。
使ってる会社も少ないと思うし・・・
240名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:41:46 ID:Xtjt2Kac0
まぁ『中国』という敬称は間違いなく、日本語なんだけどね。
ちなみに、『人民』も『共和国』も日本語なんだよ!
もちろん、『愛国』も日本語。そもそも「愛」という漢字やそれに相当する
言葉は中国にはない。「ウォーアイニー」は俺はお前が欲しい!だからね。
241名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:46:13 ID:oty0D3D30
そのうち漢字使うなとか言い出しかねないね
242(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/02/26(日) 19:50:24 ID:l2aKzq+T0
>>240
>まぁ『中国』という敬称は間違いなく、日本語なんだけどね。

それは違う。「三国志・魏志・東夷伝・倭人」の中に、
「中国で粉を使うのと同じだ」という意味の文章がある。
「中国」という言葉は三国志の頃からの漢語。

当時は魏、呉、蜀をあわせた、大陸全体を指す言葉として、「中国」という言葉が使われていた。
243名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:52:30 ID:nsr8I1Q00
>実際の業務にふさわしくない「グループ」「株式会社」「金融」などの言葉を企業名に

つまり、自称「株式会社」もあるってことかw
244名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:56:18 ID:9YLipIeH0
「人民解放軍」は自由に使ってよし!
245名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:57:19 ID:dD+C8HV90
中国地方がポンチ?
246( ´,_ゝ`)プッ! :2006/02/26(日) 19:59:40 ID:aEI+AONI0
おいおい、「青森」は?
247名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:00:46 ID:ETk12Psz0
日本に関係ない話だからいいけど、相変わらず馬鹿だなあ
248名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:05:02 ID:/3WuIyCUO
中国地方は名前変えなきゃな
なにがいいかな?
249名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:09:15 ID:C7/XGs560
>>230
そうだよな…
漢字一文字なら
「共」か「赤」か?
250名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:09:39 ID:iGgpTT4fO
キチ○イ国家がまた言い出したね
251名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:10:45 ID:ONdzvAiE0
中部国際空港もNGか
252名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:15:53 ID:z9S8mKen0
台湾は中国、中華を一掃すべきだとおれもおもう。
253名無しさん:2006/02/26(日) 20:16:04 ID:JUNgBL5v0
シナでおK
254名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:16:58 ID:XYZ/F9+u0
>>233
畿とは首都の意味するもので、現在の奈良地方を示していた。
その畿(畿内)に近い現在の関西地方をまとめて近畿(近国)とし、
現在の中国地方を中国とした。
255名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:18:39 ID:mK8bxrVs0
もおチャイナでよいよ。

姪っ子に中国地方と中国の違いを
論理的に説明できません。
256名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:19:10 ID:0O0LzG6p0
分かったか中国新聞
257名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:21:04 ID:l4oKomwA0
あぁ、国外の中国企業・組織に通達したのか。
見境無く全部の国外企業に言ったのかと思った
258名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:23:40 ID:deb1m2+i0

横浜の関内に中国食堂ってある。
259名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:27:34 ID:4yUoO4yN0
中国地方ってなんで「中国」なの?
まぁ「中国(中華人民共和国)」が建国される前から中国だから別の意味なんだろうけど。
260名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:32:59 ID:lxYAcxnW0
日本に例えるなら、アメリカにある日本資本の金融企業が日本銀行を名乗るようなものってこと?
261名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:34:39 ID:LeykPaCM0 BE:579283477-
とりあえず、中国様の許可を得なければならないことはわかった
262名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:35:01 ID:skZ3Oi7r0
中華そば、冷やし中華、中華丼
263名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:35:26 ID:lxYAcxnW0
>>259
中国地方の中国の語源は「中つ国」(ナカツクニ)
264名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:36:28 ID:skZ3Oi7r0
ってことは、支那ならよいってことか
265名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:37:48 ID:VPmbSGpd0
横浜中華街禁止
266名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:38:57 ID:kc1KUH3WO
「今出回ってる粗悪品は厳密な意味で中国製ではない!」

と遠回しに言ってるんだな?
267志士拾六 ◆/B/w/0/K/I :2006/02/26(日) 20:39:20 ID:J8CBUnUZ0

中国も苦労が多いのう〜
268名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:39:24 ID:bNm6PADr0
>>262
つ 支那そば、冷やし支那、支那丼
269名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:41:30 ID:pH85mhoQ0
>>268
近所の支那そば屋が
すげー美味いの
270名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:41:48 ID:xxC37Ygo0
>>1
> 例えば、会社の影響力を強め、地位を高めるために、国外における
> 会社名に「中国」「中華」「国家」などの言葉をかぶせ、

> にふさわしくない「グループ」「株式会社」「金融」などの言葉を企業名に
> 加えたりし、企業の実力を水増しする。また、審査を経て許可を得ていない
> 企業名を、国外で登録する、などなどだ。

おいおいw
「国家」、「株式会社」、「金融」という言葉は日本が作ったのですが。
支那さんよ、わかってるかい?

ついでに言うなら、「中華人民共和国」のうち「中華」以外の
「人民」「共和国」も日本が作った言葉ですので、どうか禁止してください。韓国みたいに。
271名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:42:29 ID:w7QSGv750
>>63
よく読んだら負け
272名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:42:57 ID:UguvcduC0
中国新聞とかどうすんの?w
273名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:44:43 ID:F0Cm0fTw0
珍しい
中国がまともな方針を出してる

そろそろ真面目に商売しないとヤバイと気付いたか
274名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:46:08 ID:v2+2X0MQ0
>>270
もしかすると、共産党、主席あたりも日本製なのでしょうか
275名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:46:09 ID:7miAKbs+0
俺んち小さな畳屋だけれど
明日から「株式会社大日本帝国コンツェルングループホールディング」
にしようかな
箔が付きそうジャン
276名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:46:52 ID:luZZKQgf0
中国銀行(本店・岡山市)が抗議します
277名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:53:54 ID:pH85mhoQ0
>>275
株式会社なの?
278名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:55:29 ID:2VHiCErp0
>>272
カープ情報が日本一詳しい新聞なんだがな。。。。。。

ひょっとして最終目標はカープ乗っ取り?
な訳無いかw

>>274
「共産」の言葉はその可能性大だな
279名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:59:32 ID:6lE96d5Z0
>>274
「中華人民共和国」の「中華」以外は日本語。
280名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:59:53 ID:UCuqqYFp0
中華料理って基本的にまずいと思う
281名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:00:10 ID:9u045Ehn0
よく考えたらさ、自分が中心でないと気が済まないって
まるっきり子供のメンタリティなんだよね。

中華…
282名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:02:47 ID:7eyKrcZw0
>>280
俺もそう思う。味付けを濃くして、ごまかしている感じ。
そのやり方を極端に押し進めたのが韓国料理。辛いだけ。
283名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:06:12 ID:uFnVsSrG0
現在、中華街と称している街区は”南京町”で良いでしょう。
それなりに歴史と伝統もありますし。(横浜中華街→横浜南京町と言うわけです)

あと支那が”中華”、”中国”だと自称するのは勝手ですが、
日本がそんな誇大妄想と人種差別に付き合う義理はありません。
(支那の中華自称は、自国周辺を蔑む語彙に相対する用語。
支那を中華と呼ぶ者は、自らを貶めているわけです)

アメリカや、フランスだって自国こそが中国だと思っていますよ?
(世界の中心地域、あるいは国の意味)
日本だって同じです。日本こそ中国です。
(山口、広島、岡山、鳥取、島根の中国に、中心だとか、
他者を差別する意味はない)

でも他国に強制してませんよ?そこが傲岸不遜な支那との大いなる違いです。
284ぴこぴこ:2006/02/26(日) 21:07:50 ID:/Kd5PJDd0
横浜中華街とかはいいの?
285名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:08:34 ID:2VHiCErp0
>>281
日本なんて「東夷」と呼んでいたんだからなあ.......
286名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:11:31 ID:CcLoT7cp0
中国の企業が国外で「中国」「中華」を勝手に名のるな。

つまり海外で中国人が中国を名のると中国の評判が落ちる!
ということですね?
287名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:13:15 ID:/8BVFjVf0
いずれ「漢字」自体を中国の許可無く使うな、金払えと言い出すだろうな
288名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:14:20 ID:DE+ByJ0h0
>>251
なんで?
289名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:15:29 ID:tE9g67VS0
じゃ、支那でいーじゃん
290名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:16:48 ID:D+YWykTA0
じゃあ、支那でいいじゃん
291名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:20:17 ID:NjZU2q3iO
横浜支那街
292名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:21:41 ID:z962KFPi0
横浜支那街
293名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:21:55 ID:+ZYRgBWF0
>>282
逆だよ。
と言っても日本の中華料理店がそうなのかもしれないが
本場の中華料理は味薄いですから、まぁ地方によって違うかもしれんが
上海・北京・天津では大方薄味。
294名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:25:31 ID:toSKh7CoO
"中華"とかは、まだしも"国家"ってアンタ・・・
295名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:27:07 ID:AeZTxYClO
おにいちゃんちゃんころがなんかいってるの?だいじょうぶ?
296名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:27:12 ID:4yUoO4yN0
何ちゅーか本中華、ウッシッシ
297名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:27:22 ID:/VkkPh8G0
天竺までありがたいお経を貰いに行ったくせに何が中華だよw
笑わせるなw
298名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:28:37 ID:jny7Qglv0
Hongda
SQNY
299名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:29:02 ID:0NZz51Zv0
中華まんと中華そばのピンチだ
300名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:29:19 ID:6pqqSWB30
要するに、「中国企業は紛らわしい名を付けてはならない」
中国らしからぬ、極めて真っ当な通達だと思うが。


301名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:30:13 ID:7xue0Fv50
中華料理店は廃業
302名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:31:06 ID:/VkkPh8G0
>>161>>199が正解に近いんだろうなw
303名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:31:49 ID:Ji8NbDM20
>>300
なんだよね。

>国外の中国企業・組織が

ってのがなぜか無視されてる。
304名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:31:56 ID:UguvcduC0
>>293
地方によって極端に違うと思う
北と南は味が濃い(辛い)
305名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:32:49 ID:+UcDKxR40
> 「中国」「中華」「国家」

「中国」
「中華」

ここまではわからんでもない。

「国家」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥??????
306名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:34:44 ID:M1zcnZFZ0
なるほど、これは「漢字」の著作権を主張し始める布石だな
漢字一文字につき10円の使用料を払えと言い出すわけだ
307名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:34:51 ID:iiCwHfUL0
うちの会社の国家(くにいえ)さんも禁止ですかそうですか
308名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:35:54 ID:6XjusK+I0
著作権侵害しまくり、違法コピーしまくりの国とは思えない。
309名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:41:14 ID:6pqqSWB30
>>305
あちらでは国営を連想させるんじゃない?
まぁ中国企業以外には関係ない話だ
310名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:41:59 ID:7wjJmxr50
韓国 厚顔無恥

北朝 唯我独尊

中国 無茶苦茶

日本 四面楚歌
311名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:53:10 ID:uFnVsSrG0
>>241
>>287
>>306
漢字の原型、元となる象形文字を発明したのは、漢民族ではなく、
(また漢民族の存在自体フィクションで実在しない)
必ずしも支那人の祖先と言うわけではありません。

どうやら発明したのは、占いで使っていた殷人(商人)で、広めたのは殷を滅ぼした”周”の人々で、
文字を統一したのは秦の始皇帝です。
この三者のいずれもが、支那人ではなく、(支那から蔑まれた)異民族です。
312名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:54:32 ID:PylaEgou0
>>306
漢字を持ち帰るときに、贈り物上げてるでしょw
代金は支払済みwww

ってーわけにはいかんのかね?やつら絶対粘着してくるから、
程良い反論は準備しておいたほうが良いのだろうか。
313名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 22:17:08 ID:v2+2X0MQ0
中共オリジナルの言葉といえば、
「南京大虐殺」でしょうか
314名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 22:20:27 ID:2VHiCErp0
「日中戦争」も「日華事変」にすべきかな。。。。。。。

「中華」もダメかw
315名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 23:00:46 ID:UguvcduC0
>>312
それ以前に著作権とっくに切れてるでしょ・・・
316名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 23:27:09 ID:CvPi0qoWP
中国地方パカニスンナ
317名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 00:27:10 ID:8lyQQWxu0
「国家」と名乗ってはいけない、となると、ナショナルヤバス?
318名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 01:05:33 ID:aV48vSV/0
これは、中国の企業が、海外で「中国」「中華」「国家」の名を使って
粗悪な製品やサービスを行って国のイメージを落とすことをやめろ、
という通達だろ。日本企業は関係ないじゃん。

と混じれ酢しといて。

支那(←なぜか変換できない)の「中国」より日本の「中国地方」
の方が古いってのは嘘だろ。
紀元前6世紀に、孔子が「詩経」の中で「中国」という言葉を使っている。
また、司馬遷が紀元前100年に、「史記」の中で、「中国」という言葉を
使っている。意味はどちらも同じようなもので、蛮夷戎狄に囲まれた、
「国の中心」「都のある場所」という意味。中華も同じ。
まあ、国の名称としては新しいな。そもそも、国民国家の概念が中国に
取り入れられたのは、日清戦争以後だ。
それ以前は、モンゴル人だろうが満州人だろうが、中国の中原を押さえた
者は、中国の皇帝になれた。織田信長や豊臣秀吉でさえ、もし中国を攻略
すれば「中華皇帝」になれた。つまり、中国とは、アジアの地理的中心の
「場所」であって、民族の名称ではない。中国人とは、中国大陸の中原に
覇を唱えた各民族の末裔の集合体に過ぎない。だから、民族のもっとも
重要なアイデンティティーである言語でさえ、今でもバラバラ。






319名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 01:35:57 ID:fNwcMy1/0
漢字の本格的な字典出したのが、
日本なのは何故?
320名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 02:04:32 ID:5WH9V4LY0
>>273
>中国がまともな方針を出してる

「中国製ではない」と書いて売るなと遠回しに言ってるように思うんだが。
321名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 02:15:33 ID:S5ZEjYwt0
日本だとクニタチとかもうとにかくはやくしんでほしいね
322名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 02:20:50 ID:aV48vSV/0
>>319諸橋轍次先生の「大漢和辞典」のことかな。
まあ、16世紀に清の康熙帝の命により編纂された康熙字典が
収録文字47000字というから、大漢和辞典(50000字)に先行する
字典としては最も大きい。
しかし、漢字に対する研究の深さでは、諸橋博士は群を抜いて
いるかもね。なぜ、と言われると、それは目的が違うからだろう。
大漢和辞典は、「漢字研究の集大成」、康煕字典は、「国語としての
漢字の基準」。中国は、民族が入り乱れた国なので(清も満州族だし)、
共通のコミュニケーション手段としての漢字の基準を定める必要が
あった。
323名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:29:13 ID:U6+m0fuL0
>>320
「国外の中国企業・組織が」だから、それでは意味不明。
324名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:31:15 ID:cy3TniGa0
>>1

   バカメ


325名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:33:01 ID:Fv8pkAZW0
ほとんどビョ−キ!
326名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:34:50 ID:bqGc8Vr5O
中華料理屋カワイソス
327名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:38:57 ID:K0eWOn3V0
じゃ中華そばは支那そばでいいよな
正式名称なんだから
328名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:41:27 ID:Dx83jL820
中華民国の立場は?
329名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:42:23 ID:0y5TM7E40
日本でいえば政府に無断で
「日本」とか「大日本」とか「ジャパン」とか「帝国」とかを社名につけるなってところか。
330コピペ:2006/02/27(月) 09:50:30 ID:ZFIqYLFi0 BE:31402548-
しな人は全然差別用語じゃないですよ。中国人自体が使ってるますから。
 なんか誤解があるから言っておきますが中国人と言ってる人のほうが差別があります。
私が以前読んだ資料から引用します。
「しな」はしな史上最初の統一帝国「秦」(チン Ch'in 前221〜207)が語源であり、
この「チン」(秦)が印度(サンスクリット語)へと伝わり、「チーナ」(Cina)・「ティン」(Thin)となり、
更にヨーロッパへ伝わり、「シーヌ」(Chine 仏語)・「チャイナ」(China 英語)へと変化していきました。
そして、日本で昔慣用されていた「しな」も又、梵語(サンスクリット語)の「チーナ」が
印度の仏典(仏教経典)と共に、しなへと逆輸入され、仏典の漢訳作業の際に、
しな人自身が「チーナ」の語に「しな」・「脂那」の漢字を当てたのが起源である訳。
つまり、英語の「チャイナ」と日本で慣用されていた「しな」は起源を同じくする同義語(姉妹語)と言うことです。
 第一に確認すべき事は、「中国」(中華人民共和国)の英語による正式な国際表記が、
「People's Republic of China」であると言う事です。
そして、そこに使われている「China」は先述の通り、「しな」と同義です。
もしも、「中国」が日本に対して、「しな」は蔑称なので「中国」を使え!!と言うのであるならば、
自国の英語表記も、「People's Republic of Zhonguo」("Zhonguo"は「中国」の併音(ピンイン)表記)、
あるいは、「People's Republic of Zhonhua」("Zhonhua"は「中華」の併音表記)、と終始一貫、筋を通すべきと言えます。
331名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:51:08 ID:25nycGpZO
中国銀行、中国新聞、テラヤバス
332名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:52:01 ID:K0eWOn3V0
いい機会だから「中国地方」なんて無くそうだぜ
333名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:52:08 ID:A4kVVjXq0
日本全国の「中華料理」および「中国料理」と看板に書いてある店
全部あぼーん?
334コピペ:2006/02/27(月) 09:53:21 ID:ZFIqYLFi0 BE:11775762-
 中国の現国名「中華人民共和国」の「中華」ですが、
この中の「華」とは古代中国の王朝「夏」が起源で、「中夏」とも書かれました。
そして、「中国」・「中華」の「中」とは、「世界の中心」を意味しており、
「中華」とは、「世界の中心である夏(華)」と言った意味です。
そして、この「中国」・「中華」とは、裏を返せば、中国周辺の国々は「野蛮で非文化的な未開な地」と
言った意味も込められています。これが「中華思想」と呼ばれるもので、
中国の周辺国は中国から見た方角によって、東夷・西戎・南蛮・北狄と呼ばれました。
「邪馬台国」や「女王卑弥呼」で有名な「魏志倭人伝」も、正式には「魏志東夷伝倭人条」と言います。
つまり元来、日本人が中国の事を「中国」と呼ぶのは大義名分からしても
不自然な訳で(あの「広辞苑」にもそう書かれています)、
中国側が自国の呼称としている「中国」(及び「中華」)は、逆の意味で、「しな」以上に侮蔑用語です。
335名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:54:18 ID:GZr2LsbBO
本物の中国の許可を取ってるのですか スレだな
336河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/27(月) 09:58:46 ID:NItqkG+h0
日本で”日本鈴木”だの”日本本田”だの日本メーカーの社名の登録して、
中国で「うちは本物の日本メーカーだ」
っつうてパチモノ売ってたのは、他でもない中国自身なんだが。
337名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:14:28 ID:3p7bPxYA0
中国銀行もだめですか?
http://www.chugin.co.jp/
338名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:21:31 ID:RYfG+OxeO
ホングダやヤムダやヤマサキはどうしてくれる
339名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:23:40 ID:ZbM5YPyC0
>>337
1949年、支那が中華人民共和国を建国したとき
中凶は日本の中国銀行に名称変更を求めてきた、、これホントだよ
340名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:25:34 ID:fEmBMKY10
イメージ悪くなるもんな
341名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:28:32 ID:9a7yR8aE0
勇み足の会社が書き込んでいて面白スw
http://j.people.com.cn/2006/02/26/jp20060226_57767.html
(ここのBBSをクリック)





342名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:30:49 ID:2t2zYe4L0
国家=中国ですか
343名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:34:25 ID:lkh6OAbw0
東証マザーズ上場の「新華ファイナンス」(9399) は放置、ですか。

http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9399.html
344名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:40:47 ID:cZ1/mGXS0
>>342
「国外の中国企業・組織」を対象としてるんだからいいんじゃない。
345名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:42:15 ID:NHY/oq690
国家スパニエルも禁止でつか?
346名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:44:59 ID:xBxnYUIH0
ついでだから、地図にも支那国とでも
347名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:45:14 ID:gFln4vKh0
漏れ歴史に疎いんでエロイ人に教えてもらいたいんだけど、
日本の中国地方の語源ってなんなの?
支那を中国って呼ぶのは1945年以降なの?
348名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:46:19 ID:ZbM5YPyC0
>>347
そうだよ
349名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:50:09 ID:E75aeyPs0
日清はセーフ
350名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:50:12 ID:FXe50aXcO
日本の中国の方がはるかに古いので支那は中国と名乗る以上日本の一地方の扱いを受けても仕方がない
351名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:50:23 ID:R5NkfCGJ0
国家の実態に符合しない「共和国」も使用しないでください。
あと属国にも「民主主義人民共和国」とか「民国」とか使用させないでくださいね。
352名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:50:41 ID:A4kVVjXq0
>>347
大辞林 第二版 (三省堂)

ちゅうごく 【中国】

国の中央。王城付近の地。歴代の皇居が置かれた地。畿内。
353名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:51:06 ID:AITG36rD0
今後は支那でおk
354名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:53:31 ID:wyIiqkx60
支那と表現しないといけなくなったんだな。
日本語で中国というと中国地方のことになるし、
中国とか中華とかいえなくなるのだから、
チャイナ=シナ共産党という表現がいいね。
355名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:54:16 ID:6P9wMxGk0
何を今更当たり前のことを。
356名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:54:48 ID:NHY/oq690
石原閣下大喜び
357名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:55:32 ID:A4kVVjXq0
福島県では「中華そば」と「支那そば」は別の食い物なんだが…
「中華そば」が使えなくなったらどうやって区別したらいいんだろう orz
358名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:57:51 ID:hBOTFLxG0
つうかシナの元は秦国で
西でなまったのがチャイナ
日本でなまったのがシナ
と聞いたことがある
359名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:58:30 ID:n724iEg80
中国国内限定なら、この制限も別におかしくないと思う
日本など他の場所でも使うなっていうなら、キチガ○沙汰
360名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:59:05 ID:faMtvGpM0
現在の中国で使われている中国語の60〜70%は、日本語から来たもの
率直に言えば、現在の中国で使われている中国語の語彙の多くは、20世紀初めに日本から導入
されたものだからだ。たとえば、「金融」「投資」「抽象」など、現代中国語の中の社会科学に関する
語彙の60〜70%は、日本語から来たものだという統計がある。
漢字文化圏に属する多くの国家や民族を見回して見ると、漢字をこのように創造的に「すり替え」、
もう一つの漢字王国を樹立し、かつまた中国語へ「恩返し」しているのは、日本だけだ。

日本のすごいところは、中国の漢字に対して、受動的にそのまま受け入れるのでもなく、
愚かにも高慢にそれを拒否するのでもない、自発的にそれを手に入れ、徹底的にそれを消化した後、
自分の必要に応じて大胆な改造を行い、自分の言語にしてしまうところだ。だからこそ漢字は、
日本にしっかりと根を下ろし、西洋文化の猛烈な襲来に耐えることができたのである。
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200303/fangtan.htm

哲学に当たる漢字はもともとなかった。明治になって、元津和野藩士西周 がつくった
日本語の単語だぞ。それを言うなら、人民も共和国も 日本人が外国語を当てはめて
つくった単語。中国は日本語が入った「中華人民共和国」という漢字を使っては
いけないことになりますね。国名変えてね。

毛沢東語録
もしも中国が日本から、日本が作った語彙を輸入しなかったらならば、
毛沢東も毛沢東語録を書けなかった。これは本当である。中国人の王
彬彬という人が書いた中国語の論文の「現代漢語中的日語"外来語"
問題」の中にも、次のように書いてあった。

  「中国語の中で、日本語から来た外来語の数は、驚くほどの数字で、
現在我々が使用している社会とか人文・科学方面の名詞、術語の70%
は日本から輸入したものである。これらの言葉は西洋の言葉を日本人が
翻訳して、その後中国に入って、中国語の中に根付いたものである」と書
かれている。論文の最後には、「最後に私は言いたい。我々が使っている
西洋の概念は、基本的に日本人が我々に代わって翻訳してくれたものだ。
中国と西洋の間は、永遠に日本が横たわっているのだ」と..
p://www.catv296.ne.jp/~t-homma/dd040912.htm
361名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:59:42 ID:ufD/8A0VO
というか〜そば?
362名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:00:14 ID:hVZSP5pv0
道州制導入の際、日本の中国地方が
「中華州」と名乗っても問題なさそうだな
363名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:01:17 ID:OPlfkcPm0
>>354
それイイw
朝目新聞支那支局とか朝目新聞支那版と名称変更してもらおう。
しかも「日本ヤマハ」とかいうパチもん企業もなくなるし、
イイ事尽くめだw
たまには支那人もいい事をするw
364名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:02:25 ID:faMtvGpM0
586 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 03:29:04 ID:BMa7vxzr0
近年、青森県産のりんごを台湾に出荷しようとしたところ、中国企業が商標「青森」を商品「農産物」について登録申請中であることが判明しました。
この商標が登録された場合、「青森りんご」と表示して中国内で出荷、販売すると、同中国企業から商標権侵害として訴えられる可能性があります。

975 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/14(火) 09:37:29 ID:brnkk1ez0
中国では、事実上、商標権も知的財産権もないに等しい。そもそも、抗議の意味がない。

326 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 02:12:51 ID:SVeD5TiI0
「奥特曼(ウルトラマン)」って言葉はチャイナの海賊企業が商標登録しちゃったので
円谷プロはやむなく「宇宙英雄 奥特曼」で商標登録したとか前ニュースでやってたな。
とりあえずそういうのから取り締まってほしいんだが。

162 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/14(火) 01:41:24 ID:f4FyZ/sY0
しんちゃんの偽グッズ横行
商標登録 中国、本物は撤去
ttp://www.chunichi.co.jp/kodomo/all/kdm050222T1158.html

 漫画「クレヨンしんちゃん」は皆さん知っていますね。中国でも大人気です。
このキャラクター商品を出版元の双葉社が上海などで販売したところ、
絵柄をコピーした商品が中国語名の「蝋筆小新(クレヨンしんちゃん)として既に商標登録されていため、
本物が「商標権侵害」として売り場から撤去させられていたことが21日に分かりました。


   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  お前の物は俺の物!俺の物は俺の物!
 (  `ハ´)   \
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
365名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:04:06 ID:I5Qe8NAV0
中国新聞と中国銀行が無くなるのめちゃくちゃ困りますよ・・
366名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:05:36 ID:OPlfkcPm0
>>365
「中国国内」で「国外の企業」がだから日本の中国銀行はなくならんよw
367名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:06:51 ID:6P9wMxGk0
いいじゃんどうせ5年後に中国ないんだし。
368名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:07:24 ID:ykLWAXHpO
あきか

ぜに

いちい

ちうごく

こころかな
369名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:08:22 ID:I5Qe8NAV0
そういえば、
かちゅ〜しゃで「中国」を板ボタン登録したとき
まちBBSの中国と2ch側の中国と混同される問題は
もうなおったのかなあ。
370名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:09:38 ID:/lV1XI8r0
♪いつでもどこでも引っ越しは
♪中国トラック
371名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:10:18 ID:I5Qe8NAV0
>>366
ttp://www.chugin.co.jp/
こっちのことね。
え・・・?まさか・・・
372"(,, ゚×゚)"剃毛突撃隊 ◆XS/KJrDy4Q :2006/02/27(月) 11:11:13 ID:P478XiPg0
なかつくに
373名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:12:49 ID:OPlfkcPm0
「沈黙の艦隊」みたいに公の場での表記が問題ならチャイナ板にすればいいのにね。

「海江田は我が国を中国の人々ではなくチャイナの人々といった・・・
                 ・・・チャイナとは、そういう意味だ」
374名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:12:52 ID:q0Xi2+950
コンビニでちょうど買ってきたばかりのカップラーメンの名前が「China」だ
375名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:15:12 ID:TONqmJk30
まずは中国国内に存在してる「日本ヤマハ」とか名乗ってバイク売ってる
中国企業を取り締まらないと駄目だな。
376名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:16:59 ID:Uiyri7LI0
>会社名に「中国」「中華」「国家」などの言葉をかぶせ、中国政府が後ろに
>ついているような誤まった印象を現地で作りあげる。

中国政府が後ろについている印象などついたら却ってに迷惑になるとは思わんのか。
377名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:19:32 ID:OPlfkcPm0
あと「本田(hondang)」と「くれよん神ちゃん」と「青森りんご」と
「天皇陛下」を登録商標してる業者も取り締まってもらわないと。
向こうで天皇の写真を使うと支那の業者に金取られるってのが気に入らん。
378名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:22:49 ID:OPlfkcPm0
×「くれよん神ちゃん」
○「クレヨンしんちゃん(蝋筆小新)」
379名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:24:05 ID:q0Xi2+950
中南米ではchinoは東洋人に対する蔑称。
380名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:28:44 ID:PouAIPxn0
中国?
中国ってのは日本の一地方の名称で、中華が中華人民共和国の通称だろ。
わけわかめ
381名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:30:24 ID:UZR/USIE0
これを期に、
中華そば屋は、すべて支那そば屋に改名すべきだな。

支那(←なぜか変換できない)
382名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:33:44 ID:OPlfkcPm0
>>380
それ+中国って呼び名は自国の尊称でもあるから(江戸時代にも日本のことを
中国って名乗ってる学者が居た)他国の人間に中国って呼ばせること自体が
「お前は俺の国よりもランクが下だぞ」っていう意味合いもある。

まあ日中友好のために訪中した田中角栄にナマコ料理を食わせたようなもんだ。
383名無しさん@6周年
支那

MSIMEだけかと思ったらATOKでも変換できないんだよな〜