【永田騒動】 「二男の生活はズタズタ、(永田氏のように)病院に逃れる暇などない」 武部氏、怒り★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
807名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:29:33 ID:Y+5Sq2fZ0
抜き取ったんなら、流れは堀江−>武部−>次男じゃねーか。
808名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:30:40 ID:oEqsXO32O
何故、名誉棄損で訴えないの?
809名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:38:09 ID:GRruwObt0
>>808
永田の出方を待ってるんだろ。土下座して来たらそこまではしないだろう。
疑惑は晴らされた事になるしやる意味がない。
但し会見で謝らないなら裁判もあるかも。
名誉毀損裁判なんてやっても赤字だし勝ったところでニュースで扱って貰えるわけでもない。
810名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:39:34 ID:PqqaFVpo0
くせええー
この次男はくせええーーー
811名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 07:10:36 ID:PgtmEaGV0
世の中では、ちょっとの事実を嘘でコーティングして全部嘘にする方々がいます。
政治にこの手段を持ち込むのは自民党のお家芸でね。
812名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 07:12:53 ID:yea3CUBU0
武部次男が怪しいかどうかは別問題として、永田は本気で辞めて欲しいな。
後、河村とかもついでに二度と政界に出てくるな
813名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 07:18:03 ID:pZBFFUrf0
永田も武部もどっちも辞職してくれ
814名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 07:22:54 ID:e57L8d3N0
 
   武  部  次  男  を  マ  ー  ク  せ  よ
815名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 07:23:01 ID:xgzcDjxV0
武部が巨大な闇かよ。田舎の中華屋のおっさんだろ?それとも中共のスパイか?
816名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 07:30:13 ID:jVt3QEWU0
巨大な闇は安倍晋三だって
耐震偽装にライブドアに、ドリコムにだって絡んでる
闇あるところに安倍晋三あり、こいつとんでもないやつだ
817名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 07:30:25 ID:/+2/Vo5K0
入院なんかしなくてもいままでも(これからも)親父に守られていた(いる)んだろ?
ニートみたいなもんだな
裸一貫で特攻する永田のほうが男らしいな(自爆
818名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 07:32:50 ID:01t8UQtT0
武部はもう永田どころじゃないじゃんw

http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

「彼女」や銀座のクラブの方々の証言まだぁ?
819名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 07:33:07 ID:s4UkkngGO
堀江は武部の息子なんだから
金のやり取りがあっても問題ないじゃん。
820名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 07:45:12 ID:w0nMe2is0
堀江の粉飾だって女の口からわれたんだから
武部も女の口からわれるんでねーの?
821名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 07:56:17 ID:b04LyTIN0
勝谷きっこにブラックと、幅広く対応する被害担当艦タケベ。

そのいじめて君な艤装に目が眩み、攻撃者が群がるが、
これが意外と丈夫なのだった。
8221000レスを目指す男:2006/02/27(月) 07:57:51 ID:ioUgt0m50
でも、本当はやったんだろ。
823名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:04:02 ID:19P6j0Jg0
武部伝説 必死だね プ
824名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:04:18 ID:b04LyTIN0
>>811
今回に関してはまるっきり逆だろ。

ちょっとの真実で嘘をコーティングして
国民と与党に丸飲みさせようとしたのが、民主。
825名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:05:39 ID:xDlgMFtI0

熱血漢 武部の農水大臣時代の功績
・ 官僚の抵抗を排し、世界初の「全頭検査」を導入。 BSEパニックを収束。 「業界」と「消費者」を救う。
   その後も 何度もBSEが発見されたが、全頭検査システムのお陰で 二度とパニックは起こらず。
   アメリカ消費者団体も「日本を見習って 全頭検査を!消費者の権利だ!」 という声が上がっている。
・ BSEで損失を受けた業者を救うための国家買取制度を悪用して利益を得た ハンナングループを告発。
   「同和利権の親玉」「部落のドン」と呼ばれ絶対のタブーだった領域に手を突っ込み、摘発・逮捕に追い込んだ。
・ 日本の食糧問題改革の最大の抵抗勢力である「農協」の改革の端緒を付ける。
   内閣改造で農水省を離れるまで、抵抗に真正面からぶつかり、小泉総理の改革方針を進めていった。

「バカ」だとか「無能」なんて評判は、抵抗勢力であるマスコミが作った幻想。
確かに 頭は悪いし、失言も多いかもしれんが (^ω^;) 、 突破力はあるし、決断力もある。
頭が悪い分、官僚の屁理屈が理解できない、惑わされないといういいところもある。
こういう政治家を追い落として、官僚の言うことばかりを聞く政治家が増えてもいいのかい?
826名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:06:26 ID:01t8UQtT0
827名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:09:48 ID:KS+0kFbj0
>>824
ちょっとの事実って何?
事実もないのに、嘘メールの依頼して一般人を攻撃した国会議員。

これを許すと、本当に何でもありの世界になる。
828名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:10:45 ID:MLx0UQEp0
チーム特亜=きっこの動きが活発化してるなw
829名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:10:55 ID:SqFYrk3m0
つーかさ

武部も講演で二男がどーのこーの言ってる暇があるなら

何でメール問題が出た時点で永田を訴えないんだ?

普通、事実無根で自分の子供が誹謗中傷されたら即訴えるけどな

何か後ろめたさでもあるのか?
830名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:12:16 ID:M8gMVfeC0
>>829
お前は裁判の制度を全く理解してないな
向こうが謝るまで待つのが普通だよ
831名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:14:09 ID:19P6j0Jg0
謝罪と同時に告訴 決まってるジャン、立証の手が省けるしね
832名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:14:23 ID:1oixlO1R0
メールの真偽より中身で勝負!

orz だめじゃん  まず人として。
833名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:15:28 ID:SqFYrk3m0
ふーん

でもさ何かTVを見ていても後ろめたさがチラホラ見える気がするんだよねあの人w

いずれにしろ堀江を「我が息子です・弟です」とか言う人だから信用してはいないけど
834名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:17:22 ID:sGnDXFn80
武部二男、永田をとことん訴えろ。
835名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:18:29 ID:+k4tTB1k0
609 :名無しさん@6周年 :2006/02/25(土) 02:33:40 ID:gSYOgRnK0
武部がホリエの応援に必死だった訳

武部が農水大臣だった時、BSE問題でつるし上げ食らった一件があるが
あの時の武部は絵に書いたような官僚の操り田舎議員の代表みたいな大臣だった。
責任を取りたくない農水省の役人の指示に従って、わけもわからず安全安全を口にして
問題を軽んじたことが発端になった。

その当時、孤立した武部の味方になって唯一武部を守ろうとしてくれた
農水省の元役人がいた。
周りの連中に逆らって、いろんな情報を武部にレクチャーし
BSE問題の深刻な状況を知った武部は反省し、問題解決に真摯に取り組んだ。
その役人こそ、後に自民党から立候補し、亀井派でありながらも
郵政民営化問題で賛成票を投じた故永岡洋治議員である。

永岡氏は賛成票を投じた直後から
延々と続いた亀井派内の陰湿なイジメに耐え切れず自ら命を絶った。
武部は永岡氏を守ってやれなかったことをすごく悔やんでいた。
武部がなぜあのように必死にホリエを応援しのか?
その事情を知る者であれば、あれが亀井に対する代理戦争であったことは
誰もが納得する現象であったはず。

そして武部が何故小泉に心酔し、自らを偉大なるイエスマンと称するのかも
自然と分かるというものである
あのBSE騒動の時、小泉は武部を見捨てもしないが、助け舟も出さなかった。
「最後まで責任を持って職務を遂行しろ」と突き放したのである。
武部が政治家として始めて国民と向き合い、自立したのである。
836名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:19:19 ID:M8gMVfeC0
【永田騒動】"28日だヨ!全員集合" 永田氏&前原氏ら執行部、ずらりと並んで謝罪会見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140989445/
837名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:19:51 ID:yQ3bsp6iO
切れてるんすか?
838名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:25:27 ID:by4QKs/RO
政治家って隠し通せたとき
俄然態度でかくなるよね。
あ、独り言独り言w
839名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:26:11 ID:8laUmEwS0
よう言うわ、アメリカでしっかり遊んでるくせにw >>1
840名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:27:02 ID:FuXZHBy30
暴力二男
841名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:32:22 ID:qYFj03ExO
次男を永田の選挙区から立候補させて、
国民に決めさせればいいじゃん

どっちが信用できますか?
842名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:36:58 ID:orNLHNgI0
魔女狩り、恐い・・・

829 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/27(月) 08:10:55 ID:SqFYrk3m0
つーかさ

武部も講演で二男がどーのこーの言ってる暇があるなら

何でメール問題が出た時点で永田を訴えないんだ?

普通、事実無根で自分の子供が誹謗中傷されたら即訴えるけどな

何か後ろめたさでもあるのか?


833 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/27(月) 08:15:28 ID:SqFYrk3m0
ふーん

でもさ何かTVを見ていても後ろめたさがチラホラ見える気がするんだよねあの人w

いずれにしろ堀江を「我が息子です・弟です」とか言う人だから信用してはいないけど
843名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:37:44 ID:v2OxUBa1O
二男が 永田氏がメール問題を追及して すぐ (海外だっけ) 雲隠したのは なんでだ?自分じゃなく、親に代わりに釈明してもらうなんて、コソコソしてるよね!にしても、武部ブタの顔は モロ感情出てわかりやすいな〜。ヒヤアセタラ〜リかと思えばホッと安堵の表情♪
844名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:39:58 ID:b04LyTIN0
>>843
> 雲隠し

何語?
845名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:40:09 ID:4Kq1gg9g0
民主ってまさにドンキホーテだよな
846名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:43:54 ID:Ptqg1dTP0
武部の強運だけはガチ!!
847名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:44:58 ID:b04LyTIN0
>>827
ちょっとの事実=武部が堀江の応援をした

こんだけが事実な。
あとは印象と推測と捏造。

(顔色がどうとか)
(只でやるはず無い)
(信じられないくらいの稚拙な捏造メールw)
848名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:50:05 ID:3GqCY38L0
>>835は有名な話?
いちおう外形的なつじつまはあってるんだよなあ。ホントなのかな?
849名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:56:18 ID:qln1P1AtO
自分達のとるべき責任をとらないで、誰の責任を追求するのかね
850名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:57:37 ID:96st+WSA0
>>848
ホントかもしれんが
自民の情報部が意図的に流して情報操作してる可能性は高い
851名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:00:03 ID:ZIKDwTNc0
>>845
激安だよな
852名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:26:53 ID:lr2KOxMk0
>可能性は高い

クォリティを感じる言葉だw
853名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:22:52 ID:hcHeogr+0
854名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:29:53 ID:vK0YRqjH0
ズタズタになった現在でも
俺より遥かにいい生活してそうな飢餓する。
855名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:43:07 ID:izH6ayt20
元々ズタズタだったじゃん。
武部はすぐ調子に乗るから困る。
最近民主党より武部のほうが自民にとっては敵じゃないかと思えるようになってきた。
856名無しさん@6周年
>>855

それは、すべてあなたの思い込みです。