【憲法】カジノ合法化へ本格論議 自民、6月にも基本方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
868名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 05:59:13 ID:WydnVVWO0
国営とはどこにも書いてない
解禁とあるだけ
869名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:01:38 ID:YhQRDA7b0
>>858

きっこって民主党の馬渕と連絡取り合ってるんだろ。
そんな証拠握ってるんなら、後出しで言い出すんじゃなくもっと早く馬渕に教えてやれば
民主党が永田ガセメールに飛びつくことも無かっただろうにね w
870名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:02:30 ID:t6hZKhKb0
倫理的問題、闇利権の問題は別にして、
ビジネスとして考えても、十中八九失敗するだろうな。
何で役人や政治家は、一番自分たちが不得意な
エンターテイメントの世界に手を出そうとしちゃうんだろう。
土建屋だけ儲かって、
ビジネスとしてはポシャる。
ほぼ間違いない。
871名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:02:53 ID:WydnVVWO0
石原慎太郎が言ってた様な事とこれは全然違うことになるんじゃないだろうか
872名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:03:11 ID:fKJBVmFu0
北チョンへの経済制裁の一環だな
873名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:07:52 ID:2JO6fv8G0
結局こういうのを取り仕切れるのは893って昔から相場が決まってるんだから。

これに賛成する議員たちには暴力団からの資金が流れ込んでると見て間違いないだろうな。
874名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:08:02 ID:dx2H9jVY0
パチンコチェーンストア協会 理事・会員リスト
ttp://www.pcsa.jp/member.htm

下のほうの政治分野アドバイザーって所に「国際観光としてのカジノを考える議員連盟」って
肩書きの議員がたくさん並んでる。
この「国際観光としてのカジノを考える議員連盟」を基に正式に発足させたのが、
>>1の「カジノ・エンターテイメント検討小委員会」

パチンコ族議員が作るカジノ法案が、どんなモノになるかは簡単に想像出来るよな。
875名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:08:11 ID:t6hZKhKb0
つーか生活保護世帯が増えてるのに
与党がギャンブル公認って
素でありえねーな
怒るっていうか軽蔑するわ
今こそ、まじめでまっとうでフェアな国にしなきゃ死ぬだろ、この国。
マルクス・アウレリウスみたいな政治家はおらんのかい。
876名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:09:53 ID:2JO6fv8G0
それかK札の天下り先確保か。

どっちにしろ893が絡んでくるのは間違いないな。
877名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:10:03 ID:4YgdWDYp0
さっさと合法化しろ
そうすりゃ朝鮮玉入れに壊滅的打撃が与えられる
878名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:10:26 ID:jVt3QEWU0
全ての闇のバックは安倍晋三だな
コイツろくなもんじゃねえ
879名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:10:40 ID:JyrdB+5X0
>>867
なんだか、貴方がかわいそうになってきました。

いいですか、今後安全宣言が出るまでは特亜ビジネスに
手を出しちゃダメですよ。
もちろん儲け損なう可能性もありますが、現状だと痛い目に
あう確率が高いですよ。

安全宣言は安全ですとはっきり言わないので、ニュースの行間を
読んでください。

っと、ここまで書いて、スレにいる香ばしい人が失言ばっかりなのを見て
ネタかよっと落胆しています。
880名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:12:17 ID:zl9PgBzN0
現状ではカジノ法案なんてtotoと一緒でただの省庁の利権作りの一環だろうな。
国庫納付金負担が大きいとtotoみたいに失敗する。
でも少ないとパチンコ屋団体が怒る。

で、折衷案としてパチンコ業界もカジノに参加する・・・ってところじゃないだろうか。
このままただ看過してたら、みんなが望むような結果は難しいと思うよ。
881名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:14:52 ID:WNKskVgJ0
バカ政治がまた始まった。パチンコで充分。
882名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:18:28 ID:OvoOBEFqO
ここで社民党支持者が一言!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
883名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:18:33 ID:t6hZKhKb0
>>877
ギャンブル合法化
→パチ屋のグレーもシロに変わる
→クリーンであるかのような「イメージ」をゲット
→サラ金が市民権を得たのと同様の仕組みでパチ屋も市民権をゲット
→治安は悪化、二極化が固定し、スラム街形成、国力低下
→中韓、アメリカにボコられまくりヤられまくり
→中国に併合され、日本が地図から消える

こういう流れになることが容易に予想できますが何か。
884名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:19:49 ID:j7mLWcbb0
貧乏人はギャンブルで一発逆転を夢見てください(・∀・)
885名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:21:21 ID:zl9PgBzN0
>>879を翻訳してみる。

>いいですか、今後安全宣言が出るまでは特亜ビジネスに
>手を出しちゃダメですよ。

勝手に俺らのシノギに手ーだすんじゃねえぞ!

>もちろん儲け損なう可能性もありますが、現状だと痛い目に
>あう確率が高いですよ。

テメーらチョッパリどもにやらせるかよ!
もし手出したらみろ! ヒデー目にあわせてやる!

>安全宣言は安全ですとはっきり言わないので、ニュースの行間を
>読んでください。

テメーらの見えないところもきっちり影響力を持ってるんだよ。
せいぜい夜道は気をつけて歩けや!
886名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:21:41 ID:OvoOBEFqO
 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ありがとうございました。
887名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:24:33 ID:zl9PgBzN0
えっ?
どういたしまして。
888名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:24:36 ID:JyrdB+5X0
>>886
ひょっとして、全て君の自作自演?
そうなら、眠い目をこすってレスした私の時間を返しやがれw
889名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:32:10 ID:6XytL2bB0
>>873 >>876
あー、体裁や外面はどうであれ、実質はその筋の方々が牛耳るのは当然か。
賭場はヤーさんの持ち物だもんな。特区の裏の利権もやはり…結局、闇の
資金源を断つどころか…ってところに落ち着くと。
合法化でアッサリ手放すわけもねーし( ・∀・)
890名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:39:38 ID:mGYl5b3C0
 
 ◆ パチンコは在日同胞の基幹産業・・・生き残りへ団結を ◆

 生き残りへ団結を…韓商連 初の遊技業委員会       2006-02-15

   パチスロ台の減少に危機感を募らせる遊技業委員会のメンバー=10日、東京

 在日韓国商工会議所(崔鐘太会長)は10日、東京・南麻布の
韓国中央会館で遊技業委員会(徐正一委員長)の第1回関東地協懇談会を開いた。
約40人が参加。

 崔会長は「遊技業業界は大変な時期を迎えている。
在日同胞の基幹産業であるだけにこの分科委員会を通じて全体が生き残ることが
できるよう知恵を出し合ってほしい」と激励した。

 ダイコク電機の飯田泰晴氏が「06年業界激動の1年を読む」と題して講演を行い、
今年から来年にかけてパチスロ台の減少が予想される中でパチンコ台の多様化に
いかに取り組むかについて説明した。

2カ月に1回、メーカーなど業界関係者を招いて懇談会を行う予定。

                              (2006.2.15 民団新聞)

http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=6308&page=1&subpage=1119
891名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:42:16 ID:lANgU2gl0
892名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 06:49:27 ID:zl9PgBzN0
<丶`∀´>パチン子(性悪女)

以前は893の女だったが、金になると見たk札がギャンブル性の向上をチラつかせ、強引に寝取る。
利用していると思っていたk札だったが、実は性悪のパチン子に利用されまくり。
k札をうまくのせて、新しい店をねだっている最中。
893名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 07:41:36 ID:OB+ZQQVX0
カジノ・エンターテイメント検討小委員会・・・・・・・・ざわ

パチョンコ屋親睦会の岩屋・・・・・・・・ざわ    ざわ
売国郵政族の野田聖子・・・・・・・・・・    ざわ

これはどう見ても・・・・・・・・ざわ
894名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:47:39 ID:dx2H9jVY0
>>893
野田聖子はカジノ議連の元会長だよ。
895名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:48:53 ID:PCy6HVw10
>>883
それは物凄い間違っているだろ。
まずそもそも日本には現時点で競馬など合法ギャンブルがある。
やる事さえやれば合法化しても競馬などと同様になるだけだ。
重要なのは明らかに違法なギャンブルなのに違法になっていない事。
なんでパチが他のと比較にならない人気があるかといえば儲かるからだ。
税金とってないから換金率が他と比較にならないぐらい良い。
加えてギャンブルじゃないから出店などの規制がゆるい。
合法ギャンブルとしてこの2つをしっかりすれば相当つぶれるよ。
そもそも、そこに書いてあるのは合法化されない方がそうなる。
つか、そこで言えばすでに第四段階ぐらいまで来てるよ。
有名大学の学生がパチ屋に先を争って就職に志願する時代ですから…。

もっとも合法化だけされて規制無しだったら最悪だが…
896名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:50:20 ID:u/hdwCNb0
ふざけるな
カジノだめよ
897名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:53:48 ID:TaZnk5hRO
意味がわからん?群馬県に住んでるが周りはカジノだらけだよ?今更カジノ解禁て?スロットって違法なの?
898名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:57:03 ID:GZr2LsbBO
またまた 自民の天下り先 確保の法律ですか
899名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:57:49 ID:/diPe8lRO
ぜひ佐渡をカジノ島に
900名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:58:26 ID:mVVo0amD0
お金持ちから収益を上げるのは良いと思う。

貧乏人にはギャンブルはご法度。

カジノ大賛成!
901名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:00:58 ID:PCy6HVw10
>>897
パチスロはギャンブルでなくゲーセンと同様の扱いです。

…どう考えてもギャンブルだがね。
902名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:02:59 ID:q7F/rxjn0
これってパチンコを合法化するだけなんじゃないのか?
903名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:05:30 ID:dJ2rKji+0
パチョンコ→カジノで
中の人は変わらない気がする
904名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:05:38 ID:mVVo0amD0
テロ支援のチョウセン玉入れはしたくもないが
カジノならやってみたい。
905名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:05:45 ID:J7f3OHON0
ktkr!!!!!!!!!!
906名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:10:05 ID:kULKOQkG0
アメリカで、カジノと言えばラスベガス。

日本でも、そういう「カジノと言えば」な場所をを作ろうとしています。
金のないヤツに用はない。金をいっぱい持ってるヤツが、
一晩で千万単位の金を落として行ってくれるようなヤツが集いし場所。
それを開発しようじゃありませんか!

場所はどこがいいと思いますか?
年中暖かくて、バカンスも満喫できる所がいいですね・・・
907名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:12:02 ID:bIFhkyte0
日本は色々国の取り分があって換金割が悪そうだな。
この利権国家じゃ期待できね。
908名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:20:27 ID:PCy6HVw10
>>902
パチンコは現時点で既に合法ですよ。
明らかに異常な状態ではあるが。

パチンコを合法ギャンブル化と言う意味なら違うよ。
パチンコが合法である限り、カジノに移行する意味が無いし。
カジノにも手を広げるという可能性はあるが。
909名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:08:23 ID:AW9jdVjc0
ここにもチームセコウの手が…

結局パチ根絶ですよーとアホ2chねらを煽って
現パチ利権とズブズブのカジノ合法化の世論を作るつもりか。
910名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:17:10 ID:ASMTvfLUO
きっこの日記がカジノ合法化の記事を貼っている。
これはどういう意味だ?
911名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:25:48 ID:/rYBAOKY0
>>909
パチンコは根絶し、合法化させず日陰の世界へ封じ込め。
カジノも阻止。
912名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:32:52 ID:cnU3GY7C0
>>858
きっこのブログ
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/

去年の総選挙の時に、イノシシが武部ブタに何億円だか渡した時も、バカ息子が受け渡しの窓口になって、
2000万だか3000万だか抜いたって話は、バカ息子本人が彼女にベラベラとしゃべってるし、銀座のクラブの
ホステスにもしゃべってるんだから、ヘンテコリンなメールなんか出さないで、バカ息子の彼女か銀座のホステス
を参考人招致しちゃえばいいのに‥‥なんてことも言ってみつつ、自民党議員とライブドアとの癒着から、
沖縄の悪徳企業が関わってる野口さんの事件に至るまで、すべてのカギを握るニュースが流れたのに、
誰も気づかない。だから、一応、2月25日付の「共同通信」の記事を紹介しておく。


「カジノ合法化へ本格論議 自民、6月にも基本方針」 (共同通信)
913名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:44:51 ID:PCy6HVw10
>>911
言ってることおかしいぞ。
パチンコはすでに事実上合法になってる。
つか、そもそも日本語としておかしな話
根絶した後に合法化せず云々意味不明。
それを言うならパチを違法化して根絶だろ。
914名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:56:02 ID:VaHG/Y7b0
今のままじゃ警察利権と在日利権を増やすだけだな。

こりゃ、パチンコに賭博税掛けてからじゃないと認められんよ。
915名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:58:05 ID:3GqCY38L0
「カノジョ合法化」にみえた。
916名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 13:01:32 ID:H67Tb3320
>>912
なーるほど
カジノは沖縄の離島にできるんだな。
917名無しさん@6周年
つーか、離島になんか作ってもパチンコと競合しないだろ(w

カジノ議連にパチンコ議員がたくさんいる理由がよーくわかりました。