【永田騒動】「ピンチになると、いい風が吹く」 小泉首相、情勢一変で語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
「何かピンチになると、逆境に入ると、なんかいい風が吹いてくるんですねえ」。
小泉首相は24日、福田赳夫元首相の次男・故横手征夫さんを偲(しの)ぶ会に出席。
耐震偽装問題などの「4点セット」で野党側から追及されていたが、民主党の
「送金メール騒動」で情勢が一変したことを念頭に、こう語った。

首相は「『あんた小泉は運がいいな』。そう言われるが実は運じゃなくて、私には
福がついている。福田家のご縁が、ピンチに陥ると福の神が支えてくれる」と余裕の弁。
ポスト小泉の1人にあがる福田康夫元官房長官についても「官房長官として懸命に私を
支えて頂いた」と持ち上げた。

http://www.asahi.com/politics/update/0224/006.html
2名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:23:19 ID:MZw089dZ0
神風か!
3プニャ ◆Pu/81197/2 :2006/02/24(金) 20:23:20 ID:ciEwDSx80

∩( ・ω・)∩
4名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:24:23 ID:Jkp2jIXG0
こいつ死ねばいいのに
5名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:25:44 ID:/3w8P8PmO
ほんとに運だけはいいな

ヤバくなるたびミンスが自爆
こんなんなら武部にも勤まるぜw
6名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:25:46 ID:KUR9MSUuO
こうまで続くと小泉強運説を信じざるを得ない(/・ω・)/
7名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:26:05 ID:UL2nMcQ40
民主にはビンボー神が
8名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:26:05 ID:WkpNrpUj0
圏圏国◎*+++++::++++++**○*******○○◎○○○◎
圏圏国国*+++**+**+++:+*+++:::*○○○○○◎◎◎◎
圏圏国国*+○◎◎◎○○○*++++**○*:+○*○○◎◎◎◎◎◎◎
圏圏国国○*◎◎◎◎○***+++*○○○++**◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
圏圏国国○◎◎◎***○○**++○○◎○+○○◎○◎○◎◎◎◎◎◎◎
圏圏国国○○*+::+**○**○◎◎◎◎*○◎*◎◎○*○◎◎○○○
圏圏国○○*+::+***○○○+○○◎◎○○◎+:+***○○○○○
圏圏◎国◎◎+***○◎◎◎◎○**○○◎○++::+*○○○○○○○
圏圏圏圏◎○*◎◎◎◎◎◎◎◎○++◎○◎◎+++*○◎◎◎○○○○*
圏国圏圏国◎○◎◎◎国○◎◎○○*:○◎◎◎*++*○○○○○****
国○◎◎国◎○◎*◎◎*○○**::*○◎○*++**○○○****○
圏◎国国国国○○+++*○○○+.:*○○◎○*+++***+**○○
圏国圏圏圏圏○+++*○○○○+.:*○○○◎○**++++**○○○
圏圏国圏圏圏○++*○◎○○*:.:+*○○○◎○**+****○○○
圏圏国圏圏圏○+*○○○○○++::+*○○○○◎◎*+****○○○
圏圏圏国圏圏○+○**○**++.:+*○◎○*○◎◎○*+**○○○
圏圏圏国国圏◎+++**++*+::**○○○○○◎◎◎○***○○○
圏圏圏圏国国○:++++:+○+++○◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎○**○○○
圏圏圏圏圏圏◎:+++++*+++*◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎○○○○○
圏圏圏圏圏圏◎++*+++○**○◎国国◎◎国◎◎◎◎◎◎◎○○○○○
圏圏圏圏圏圏国+++::+◎○◎◎国国国◎◎◎◎◎◎◎◎○○○○○○○
圏圏圏圏圏圏圏*+::+○◎◎◎国国◎◎◎◎◎◎◎◎○○○○○○○○○
圏圏圏圏圏圏圏○+++*○国◎+**++**○○○○○○○◎○○○○○
圏圏圏圏圏圏圏国++*○◎国◎+++++*++○○○◎◎◎◎◎○○○○
圏圏圏圏圏圏圏圏***○◎国○++++++:*○◎◎◎◎◎◎◎◎○○○
圏圏圏圏圏圏圏圏◎*○◎◎国*++++++*◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎○○
9名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:26:06 ID:62y7L2w40
じゃあ、早速靖国神社にお礼参りに行くといいよ。
朝日も喜ぶだろう。
10河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/24(金) 20:26:13 ID:MrHey6MF0
ずに乗り杉だ、小泉。

自衛隊の情報漏洩やPESにたいする計算の汚いやり方を

少しでも問題だと考えているなら、決して口に出来ない言葉だぞ。

なにが、良い風が吹く、だ。もっと真剣に政治しろ。
11名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:27:04 ID:CHnMmukL0
12名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:27:12 ID:irybzzid0
エージェント福田のAAマダー?
13名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:28:03 ID:AuOTJ6Lj0
>「『あんた小泉は運がいいな』。そう言われるが実は運じゃなくて、私には
福がついている。福田家のご縁が、ピンチに陥ると福の神が支えてくれる

うまいこと言うね・・・
14名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:28:41 ID:W/RJ7RUm0
>>5
武部には解散総選挙にうって出る度胸はなかろう。
15名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:29:24 ID:L9lUBTUb0
強運を呼ぶ方法

お遍路さん・・・・・×
靖国参拝・・・・・・○
16名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:32:02 ID:Ec0vRucU0
小泉さんが運で成功したわけでないというのが既に定説になっているのに、
何を勘違いしているんだ!!!


小泉総理は実力がありすぎる。運ではない!【262144】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1140532608/
17名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:32:06 ID:Jkp2jIXG0

マジで死ねばいいのに
他に問題は山積してるだろ
そのくせ「何かピンチになると、逆境に入ると、なんかいい風が吹いてくるんですねえ」。 だと

死ねよマジで
18名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:32:09 ID:KkcvN9260
日本にとっては不運なことだな、このペテン師が幸運なのは
19名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:33:23 ID:lonqXWYc0
実際、何か憑き物が付いてるとしか思えないときがある
20名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:33:40 ID:xvggIagD0
靖国の英霊の御加護だとはっきり言ってくれ
21名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:33:53 ID:XysBswRP0

ID:Jkp2jIXG0
22名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:33:56 ID:BA6/eyXf0
>>17
指導者は運が良い方がいいべ
23名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:34:26 ID:lqjRJhx/0
細木 「今一番運勢がいいのは水星人だから宝くじ買いなさい」

でも水星人+の小泉は来年から大殺界です。ご愁傷様w。
24名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:34:36 ID:ILbkQ2+a0
>>15

お遍路さんは自己啓発に過ぎんからな。

やっぱ、こういう時は「神頼み」だわな。
25名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:34:36 ID:oj8EU8zZ0
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、< 日中関係が冷え切ったのは小泉の靖国参拝のせい
  |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i \__________________
  |:::::::::::|     中共     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,
  |::::::::::::|     ー  | | /::::::::::::::::::::::::::::::;:;:::"'
  \,-、/.  ┏━━┓/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
   (< ¨¨¨¨¨|    |/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ∨     `ー─‐'|::::::::::|     無能     |ミ|
   |     / __.|:::::::::/    ジャスコ命    .|ミ|
   |         丶- |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   __________
    ゝ、         |彡|.  '''"""    """'' .|/  /
     人`ー‐---  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   | 中国様が気分を害している。
  /⌒  - -  ノノ| (    "''''"   | "''''"  | < 小泉が悪い!
/ /|         ヽ,,         ヽ    .|   | 
\ \|≡・   ・     |       ^-^     |    |「…中国様、私が総理になったら、
  \⊇  /干\._/|      -====-  |      | 靖国参拝しません。
    |          \.    "'''''''"   /      \日本の主権もいりません。」
  (( ( /⌒v⌒\  /  \ .,_____,,,./         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    丶/⌒  -  /
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |       |  |
  /__/.     |  |      |  |
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能(小泉)ならば何一つ与えず返せ。

交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能(オカラ)ならば大いに与え、歓待せよ。

そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。そしてやがては滅ぶ。

(「六韜」と言われる中国の兵法書の一節)
26名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:34:48 ID:X/XaF89c0
天才だな 運を呼ぶ
27(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/02/24(金) 20:34:54 ID:O6yZSzLF0

ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 そろそろ支持率が急浮上するはず。
28名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:35:27 ID:4a1Y5iHL0
靖国の英霊の御加護か?
参拝しない奴らには疫病神が取り憑くw
29名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:35:34 ID:QrE1hnJ+0
薄気味悪いくらい運良杉だっつーの
30名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:36:14 ID:3zTyR/GF0
たしかに強運すぎるよ・・・。
31名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:36:43 ID:qeqpMNvT0
自覚してたのね・・・
32名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:37:08 ID:tJFsQYdG0
普段からピンチをチャンスにといっとる人だからな
結構な話だ

がんばって靖国行ってくれ
33名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:37:14 ID:BA6/eyXf0
民主党代表の席に着いてる悪運もあるから、さらに派手に見えるだけだけどさ
34名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:38:13 ID:fkTNfvCR0
逆境に陥らないタイプの運じゃなくて、逆境になってもなんとかなるタイプの運だな
チャンスをピンチに変えるよりは、ピンチをチャンスに変える幸運の方がいいわなー
35名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:38:38 ID:kkHNpc/l0
まあ、最後
2000年の歴史において
誰もやらなかった
皇室断絶をしようとした野望を持っていた小泉
36名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:38:47 ID:B3IS5VXdO
自殺考えてた俺だけど神風特攻します。無謀で無意味と言われようが…
腹立つ発言ばかりの運小泉ウンコイズミ

反社会的行動を起こしてやるからな
37名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:38:46 ID:BNca0VOTO
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/seijika.html

投票コーナー

今回の「堀江メール」問題で前原民主党代表の責任は?

特に責任はない
関係者に謝罪すべき
代表を退くべき
議員を辞職するべき
さらに自民党を追求するべき
その他
わからない・興味なし
38名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:39:10 ID:hq2l80G30
運も実力の内。9月以降もやろうかな、てな事を考えるのも頷ける。
39名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:39:29 ID:qeqpMNvT0
>35

んなもんないだろ。コイズムでも何も言ってないし。
40名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:39:49 ID:hU28vBgA0
>>4は永田
41名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:40:37 ID:b7R5ZGDF0
ひとつの国が滅ぶとき、こういう人物が出るものさ。


                         
、、と、今朝、死んだ婆ちゃんが夢枕で言ってました。
42名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:40:38 ID:Jkp2jIXG0
>>22
お前本気か?
43 名無しさん@6周年    :2006/02/24(金) 20:40:42 ID:Xc27iJKF0
英霊のご加護に決まっている。
靖国参拝は正しかったぞ小泉さん。
さすがじゃ。
44名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:41:00 ID:++isy/yp0
>>36
通報しました
45名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:41:30 ID:dNE33RrD0
哭きの純
46名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:41:54 ID:19HjJN5F0
悪運強いやつめ、小泉。
47名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:42:11 ID:+NUXUgBkO
いい風って民主党の自爆じゃなく金メダルのことだろ。
朝日は勝手な解釈すんなや
48名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:43:14 ID:2Kla5xD70
>>10
PESって、馬鹿サヨっぽいHPで、強烈に反対運動やってるんだけど、、、、あれ何なんだ?
反対手引き書まで作ってるんだぜ。「なんだ?この力の入れようは」って感じだよ
左がかった坂本龍一とかが出てきてるし。おめーはNYにいて普段は日本なんかしったこっちゃねーってかんじだろうに

なんか、あの反対運動は怪しいよ
49名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:43:49 ID:V4h0RY4AO
靖国参拝はマジで運がつく。
俺も靖国参拝後の麻雀はツモ絶好調で大勝しかしていない。
50名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:44:15 ID:rM5cN45KO
通報しまうま
51名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:44:24 ID:YgjnVAXe0
>>17
多分お前が死んだ方が世の為
52名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:44:36 ID:yssWBwdF0
民主党のジンクス
「民主党はチャンスをピンチに変えます。」
この、ダメ政党が。
しっかりしろ。
53名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:45:01 ID:T7HoRc4c0
どうせなら楽しませてくれる人のほうがいいです。
もう結果は一緒だから。
54名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:45:56 ID:9A/DuoKw0
他人の運を吸い取るようだからな、酷い奴よ
55名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:46:41 ID:AELvR3YqO
まあミラーマン植草と捏造マン永田は自業自得じゃろう
56名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:46:42 ID:WSx/u2qS0
>>48
まとめページがサヨっぽいって…大丈夫か?
2chの法案反対系はだいたいあんな感じの構成だぞ。人権擁護法案反対とかも。
57名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:46:44 ID:VblUR+NV0
この人の「強運」に感心したのは、フセイン大統領が
穴蔵からめっかった時からかなあ
それで、総理になってからの事を調べたら「強運」どころじゃないし
悪魔が付いているとしか思えないよ。

まっ、運の悪い野党党首より
運の良い総理大臣が良いに決まってるけどね。
58名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:46:50 ID:QrE1hnJ+0
小泉が運良過ぎっていうか野党が駄目すぎって所もあるけどな

特にミンス
何回チャンスをピンチに変えれば気が済むんだ全く
59名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:46:56 ID:mFciLJBj0
ミンスにはガッカリした
共産党だけだな、マトモに喧嘩できるのは
60名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:47:04 ID:YgjnVAXe0
>>35
重要なのは、現実的な解決策が中々無い事と、
国民の多くが女系を支持している事。
国民が反対すれば誰が野望を持っていてもやれないことだからな。
61名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:48:01 ID:Jkp2jIXG0
>>51
もっと世の中を見ろよ
このクソニート
62名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:48:09 ID:2uT0TJkLO
前川「チャンスになると、黒い風が吹く」

「あなたたちのうち、誰かひとり……辞職するよ、もうすぐ……」
63名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:48:39 ID:RQJsFLAN0
靖国参拝の御利益に決まってんだろ
64名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:49:06 ID:YgjnVAXe0
>>61
お前がクソニートだろが。
こっちゃ毎日ちゃんと働いてるよヴォケ
65名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:49:42 ID:hbakeIku0
福田にとって官房長官は天職だと思うがな
イラク人質事件のときの初動の対応は神レベルだった
66名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:50:08 ID:kX9hP9Q30
>>36
自民本部と間違えて民主党本部に突っ込むに10000クラブサンド!
67名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:50:23 ID:YCMrvclGO
トニたけのマンガ「岸和田博士の科学的愛情」の大塚長官の脱獄シーンを思い出した
68名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:51:19 ID:wSkhiY/0O
>>17
永田さんが病院からカキコですか

永田さん応援してます
69名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:51:34 ID:Jkp2jIXG0
>>64
働いてるのにそんな意見か
社会のゴミだな
お前なんぞ社会不適合者だよ
明日辞表出せ
ウチの会社ならお前は雇わない
70名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:52:01 ID:CbfBMsQz0
逆境か…なつかしい言葉だ…
おれが本気で走りだせない時…
走りだしたが壁にぶつかり、迷い、悩み
本気をだせなくなった時
逆境ってやつがいつも現れて
本気パワーをださせてくれたような気がする……

だが…
おれは今
本気だ

燃えたぎるほどに!!
どうしていいかわからんほどに本気だ!
逆境の力をかりるまでもないっ
71名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:52:03 ID:Va866isk0
小泉テラオソロシス
72名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:52:10 ID:+same3450
俺は初詣しても不運続きなんだが。
73名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:52:19 ID:MMXWKn5q0
靖国の英霊の御加護
74名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:52:53 ID:5f8+6vJuO
>>60
はいはい
75名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:53:10 ID:mP/Isl9N0
風は吹いていないだろ
ハム助ごまかすつもりか
( ゚Д゚)y─┛~~
76名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:53:23 ID:hU28vBgA0
>>54 気の毒だが、あんたの一生分の運も小泉が・・・・
77名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:53:27 ID:yaOFRs9U0
「福の神が支えてくれる」とは政教分離に抵触する。
78名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:53:32 ID:1ZZbgLkA0
なんにしても、2期任期を全うしたのは中曽根以来だよな。
79名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:53:33 ID:+p8JleWh0
こいつの悪運もしくは凶運は
何かを代償にしなければ得られない類のものだわな
何と契約したんだろな、半島カルトと組んだくらいじゃ得られないほどの力だよ
80名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:54:16 ID:JQSTUDVd0
スレタイ見てオリンピックの日本メダル数のことかと思った
81名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:54:55 ID:z53KdQqg0
どこまでも悪運の強い小泉
チャンスをピンチに変える民主党
82名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:55:07 ID:2uT0TJkLO
>>72
そのうち良い事あるよ
500円拾ったりとか
83名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:55:35 ID:QrE1hnJ+0
>>69
自分の意見以外認めないような奴こそ社会不適合だとは思うがなw
84名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:56:23 ID:Q298081f0
>「何かピンチになると、逆境に入ると、なんかいい風が吹いてくるんですねえ」

確かにな。これだけはほんとに怖いと思う。神に愛されてるというか。
85名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:56:34 ID:IteSqkkS0
>>69
4 名無しさん@6周年 sage New! 2006/02/24(金) 20:24:23 ID:Jkp2jIXG0
こいつ死ねばいいのに

17 名無しさん@6周年 sage New! 2006/02/24(金) 20:32:06 ID:Jkp2jIXG0

マジで死ねばいいのに
他に問題は山積してるだろ
そのくせ「何かピンチになると、逆境に入ると、なんかいい風が吹いてくるんですねえ」。 だと

死ねよマジで


42 名無しさん@6周年 sage New! 2006/02/24(金) 20:40:38 ID:Jkp2jIXG0
>>22
お前本気か?


61 名無しさん@6周年 sage New! 2006/02/24(金) 20:48:01 ID:Jkp2jIXG0
>>51
もっと世の中を見ろよ
このクソニート


どうみてもお前のほうがクズです
ほんとうにありがとうございました
86名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:56:48 ID:PYKjWb8g0
靖国になんだかんだいってるからね。
靖国の英霊が守ってるのかもなw
イラク派遣の自衛隊もまだ誰も死んでないしな。
ここまで強運だと信じてしまうw
87名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:56:54 ID:KkcvN9260
こいつに憑いてるのは朝鮮人の恨とか怨念の類じゃないか。
それがこいつに強運を与えて、日本の破壊に助力してやってる気がする。
チョソの限界で天皇家にはかなわなかったけどな
88名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:56:56 ID:XlZeHJ5L0
X-Sender:
X-Mailer:QUALCOMM Windows Eudora Version
Date: Fri, 26 Aug 2005 15:21:35 +0900
To:
From:
Subject:至急

山崎へ

シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日
できれば、29日朝までに■さん宛てに300万円を振り込むよう手配して
ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。

項目は、選挙コンサルティング費で処理してね。

問題があるようだったら、宮内の指示を仰いで。平沢には、こちらからも伝えて
おくので心配しないで。

@堀江
89名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:56:59 ID:hUV8qs+d0
靖国って御利益があるんだな。
漏れの人生にも神風がホスィです><
90名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:57:08 ID:+KPjs1rq0
>>8
加藤じゃないの?
91名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:57:08 ID:UHYleFmi0
>>83
白丁には何を言っても無駄だよw
92名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:57:29 ID:OUOhxX6M0
>>69
>>83

お前らどっちも社会不適合者だよw
ま、俺もだけどな・・・
そんなやつらが集まるのが2chだろ?
93名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:58:21 ID:gTD05GH30
藻前ら冷静に考えろ。
こんなに運が良い奴なんているわけないだろう。
これは小泉が永田を上手く釣ったんだよ。
つまり自分でいい風を起こしたんだよ。
94名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:59:11 ID:QrE1hnJ+0
>>92
>そんなやつらが集まるのが2chだろ?

やっぱり自分の世界でしか物を見て無いじゃん。
95名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:59:17 ID:HghARLRi0
不幸な人は靖国神社に参拝しにいきましょう!!
96名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:59:22 ID:ZsE6BJvFO
>>79
たぶん>>73



今まで不遇な扱いしか受けてなかったからなぁ
(T-T)
97名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:00:02 ID:gJHlEiYJ0
実際、首相になってケンカで負け知らずだしな。
98名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:00:12 ID:Dse/bH2x0
>>82
年始早々に16万入りの財布拾ったんだけど
警察に届けたところ、入っていた身分証明証などから
暴力団関係者の持ち物だった。

拾得物の御礼は当人間のやり取りなので
後々の事を考えて権利放棄した。

これは良い事なのでしょうか?
99名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:00:19 ID:YgjnVAXe0
>>69
はいはい





100名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:00:23 ID:JDmymlGU0
靖国のご利益かw
おれも参拝しようかなぁ
神風頼みます、英霊様
101名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:00:54 ID:1AXinMn30
・・・って事は2週間くらい前までは
小泉政権テラヤバス!って思ってたって事だよね?
102名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:01:06 ID:Sm5T+m+E0
これがいい風っていうのか?
民主が手を抜いたか、マヌケだったようにしか見えなかったが
103名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:01:12 ID:wSkhiY/0O
>>92
多分お前だけだよ

小泉を非難できるのは格差に苦しむ負け組だけだろ
104名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:01:12 ID:5f8+6vJuO
それなりに運が良い他にブレーンが天才だからな
105名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:01:31 ID:yaOFRs9U0
前原は青ざめつつ永田と辞職についての電話。
小泉は笑いながら荒川さんと金メダル祝いの電話。
106名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:01:44 ID:3WQgwQxc0
もう去年選挙で勝った時点で逆風なんかないと思うんだけどね
そこに行くまでは大変だったけど
107名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:01:44 ID:40Dvt9bb0
靖国バリアだな。
弱まったのは、最近では皇室典範改正問題の時。
108名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:02:25 ID:6+slrSDU0
小泉は危険な首相だよ 
靖国は人気とりで使っただけ。内政は産業の空洞化をまねき、低所得者
を派遣の奴隷にするような政策。
次の内閣が小泉内政引き継ぐなら、絶望的だ
109名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:02:29 ID:S4/GLClJ0
勝ってヘルメットのストラップをチェックせよ
110名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:03:34 ID:sKiVkimV0
まぁ、英霊が憑くか、永田が憑くかの違いだな
111名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:03:34 ID:Sm5T+m+E0
いや、というかさ。
今回の件は潔白を証明したいなら、自民が調査に応じるべkだろ。
調査も受けずにさ、一方的に相手を攻めたてて、勝った
俺はウンがいい、とか言ってるわけじゃないこいつ

こんな奴を信じる国民は本当にどうかしていると思うよ。

調査に応じろ。その上で潔白を証明しろよ。
それを報道しろよマスコミも
メールだけ見て、どうのこうのなんて明らかにミスリード世論操作
デタラメだよ
俺は絶対に信じない
112名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:03:50 ID:ry4ofD3U0
>>85
同意するよ。
てか、もう相手にしない方がいいと思う。<ID:Jkp2jIXG0
113名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:04:39 ID:YgjnVAXe0
>>108
>内政は産業の空洞化をまねき

それは解消されつつある。内需中心に景気回復してるし。

>低所得者を派遣の奴隷にするような

団塊が一掃されたら状況は変わる。
今は一斉退職前だから企業も退職金払いで余裕無いんだよ。
114名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:04:42 ID:3WQgwQxc0
>>108

>内政は産業の空洞化をまねき、低所得者
>を派遣の奴隷にするような政策

ここらへんの意味全然わかってなくて使ってそうなカキコ乙
大体靖国が人気取りとか言ってる時点でものを見てない
それならさっさと参拝やめてる
115名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:04:55 ID:wSkhiY/0O
>>112
格差に苦しむフリーターかニートなんだろ
116名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:05:13 ID:H0pxuykX0
実際、今まで全部そうやって危機を乗り越えてきたもんな

神風でも吹いてるんじゃないのか、小泉の周り。
117名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:05:19 ID:1AXinMn30
>>111
だって民間人を巻き込んでるからねぇ。
118名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:05:23 ID:F4ecwDBeO
>88
あぁあぁ
(*^−^)ノI
119名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:06:22 ID:ry4ofD3U0
>>114
偏見は目を曇らせるね。
ただ小泉憎しで全てを考えるからカルトみたいなもんだな。
120名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:06:23 ID:96LSilqc0
うちの会社もそうなんだけど、今は若い人がのどから手が出るほどほしい。
121名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:07:19 ID:+7LKYQZB0
ここで自民が調べろとか言ってるのは全員共産圏の人間か、特アの人。
そうでないなら、明確な証拠を示せよwww
122名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:07:25 ID:vHCO/WS50
>>107
あれにしたって結果から考えれば運が良かったんじゃないの?
123名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:08:09 ID:JDI4tZD/0

確かに小泉は強運だ。

神風が吹いたな。

感動した!

124名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:09:15 ID:3VsE2fbi0
なんだ丑スレか
125名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:09:41 ID:fkTNfvCR0
>122
通常ならレッドなんだけど温情でイエローにしておいた感じ
126名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:09:45 ID:ZfxvG0wt0
まぁなぁ。運がいいというかなんというか。
民主が勝手に自爆して、撤退するときに地雷全部踏んでったような状況
だから、運がいいといやいいのかもしれんが。
127名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:09:57 ID:RMwrcXIO0
いかにも運の悪そうな岡田や前原より、ラッキーマンの小泉の方が首相として安心だろ。
128名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:10:00 ID:ireBwDGg0

         ,へ、        /^i
         | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
         7   , -- 、, --- 、  ヽ
        /  /__,,,,,.ノ ヽ、,,,_ ヽ  ヽ  
        |  (-=・=-  -=・=-  )  |  お前らな、この小泉発言は国会の答弁じゃなく   
     (( /  <  / ▼ ヽ   >   、  )) パーティでのスピーチなんだから
      く彡彡  (ヽ__/)   ミミミ ヽ    このぐらいの軽口は普通だぞ 
       `<              ミミ彳ヘ 
         >       ___/   \
129名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:10:04 ID:szrHe5SN0
神風ということもあるが
単に小泉の抵抗勢力が馬鹿しかいないだけ
130名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:10:45 ID:YgjnVAXe0
>>111
お前、下着泥棒やってるだろ。そういう噂を聞いた。
そうでないなら、やってない証拠を出せ。
出さないのなら、警察が強制捜査する。


これのがおかしいだろ。民主の言ってる事はこういう事。
君だって何もやましくないにしても、こんな法律を無視した暴力的な事をやられて捜査に応じるか?
そもそも、”疑惑”というもの自体が存在しない。根拠が全然無いから。
131名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:12:32 ID:oWqXLuWl0
小泉の運が良いと言うより
民主が間抜けなだけだろwww
132:2006/02/24(金) 21:12:35 ID:7ehfUSqh0
まあね。都合5回ほど辞職を覚悟したろうね。
5回「ほど」ってのは、小泉は他人に相談ということをしない。だからどうしても推測になる。
どうでもいいことはすぐ愚痴ったり文句いったりするけれど、いざ勝負の時の小泉は無言。
だから心の中がわからない。
この勝負術を、どこで身につけたのかわからないが、きっと孤独に耐えた長い時間があったのだろう。
まあ、推測だけどね。
133名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:13:16 ID:sUYVa5aj0
そこまで武部をかばわなくてもいいと思うが
134名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:13:35 ID:7Odvl+DQ0

前原も野田も靖国参拝しているのに(´・ω・`)
135名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:13:38 ID:Sm5T+m+E0
>>130
その前に下着ドロだと疑われるようなことをしていますがな。自民党は。
いきなりいいがかりつけたわけじゃないでしょ。
逮捕された犯罪者を
「息子です!」
って応援演説してただろ

そして本物の息子に金が渡っているかも、という疑いがあるわけだ。
潔白を証明するべきじゃないのか
自民党は一体どうして潔白を証明しようとしねーの?
136名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:13:55 ID:Uo+C9gEX0
>>122
郵政選挙の成功体験があまりにデカいから、典範改正でも調子に乗って
最後まで突っ張るかと思ったが、運よく上手いこと損切りして収拾したな。
この辺の状況判断は前原とは全然違うね。
137名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:14:31 ID:gExKeErE0
なんかさ、小泉が9月でやめたとたん

10月関東大震災とかないよね。
138名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:15:27 ID:oJWDaef80
政治家には運も必要だからな
今回の件でどうなることやら

>>135
口座は調べたがおかしな物は無い
と 言ってなかったか?
それ以上何も言え無いだろう
口座番号分っていると言って公開して無いしな
139名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:15:33 ID:xnxbDW2A0
>>129

いやだから敵が馬鹿だらけなのも強運のうち。
140名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:15:40 ID:dYGtjokyO
もしも運のある小泉が首相じゃなかったら‥、日本は北、もしくは中と戦争して敗北してたかもしれない。‥とドラえもんみたいな事を言ってみる。
14141才:2006/02/24(金) 21:16:16 ID:8342VvwH0
>>137
心配すんな
日本丸は順調な航海を続けるよ
142名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:16:29 ID:7Odvl+DQ0
>>135
いかにも下着泥棒が書きそうなレスだ
143名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:16:42 ID:7cPjpVz80
本人公認の豪運伝説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
144名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:17:05 ID:yh3EKkbh0
民主党には何が憑いてるのかみんな考えてあげてよ
145名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:17:07 ID:iUu/KH5s0
CIAさんありがとう!ってことだよな?
146名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:17:39 ID:QrE1hnJ+0
>>135
>逮捕された犯罪者を「息子です!」って応援演説してただろ
>そして本物の息子に金が渡っているかも、という疑いがあるわけだ。

馬鹿かお前。
応援演説なんて何人の議員がやってると思うんだ。
応援演説してもらってたのは堀江だけだと思ってんのか。

その論理で逝くと全員疑わしいぞw
147名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:17:49 ID:d8e0I76O0
>>135
二男の会社の口座は弁護士立会でだしたし、他に何すればいいの?
148名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:17:49 ID:xnxbDW2A0
>>135

>逮捕された犯罪者を
>「息子です!」
>って応援演説してただろ

つ覚せい剤常習者
つ女性暴行
つ弁護士法違反

などの犯罪者を公認していた党のことはどうしましょうか?
149名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:17:53 ID:iHWzlGUS0
>>1


   メール問題は別として、4点セットの問題が、かたずいた訳ではないのに

   この台詞、冗談じゃないと思いますけれどね。 ♪


150名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:18:05 ID:CeW4Is+M0
>>144 特ア
151名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:18:37 ID:ry4ofD3U0
>>135
お前も民主党のように魔女狩り肯定派。
印象操作というか、妄想はチラシの裏に…
152名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:18:39 ID:gu3yxraF0
>>135

>逮捕された犯罪者を
>「息子です!」
>って応援演説してただろ
   ↓
   ↓   ←ここが事実と>>135の妄想の分岐点
   ↓
>そして本物の息子に金が渡っているかも、という疑いがあるわけだ。
153名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:19:06 ID:XUoHMORG0
>>144 民主の化けの皮を剥いだら社民。
154名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:19:07 ID:70wyGQ020
はっきり言う、永田は■
155名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:19:09 ID:DO/ptROu0
民主党は自民党の味方で、永田は小泉チルドレンなだけだろ。
つーか、社民党死ね。
156名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:19:22 ID:NOdyiN2+0
>>4

お前が死ねよ
157名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:19:28 ID:Sm5T+m+E0
>>138
下着泥棒が、家で調べたけど女物の下着はない、
と言ってもな。本人がない、っていうのは当たり前でしょ
第三者が潔癖を証明しないと信用できないわ
さきにネタを明かすと、そこを改変しそうだしね

でもまあ民主も追い詰められたんだから、口座を明かすべきだったよね
そこがマヌケかなと思う
どうせ辞任するんだから、最後にぶちまけたほうがよかったんでないかと。
158名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:20:09 ID:fwZ2adxD0
運良すぎ。
159名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:20:20 ID:ZfxvG0wt0
>>135
別に犯罪者と知ってて応援したわけじゃねーしな。
不明といや不明だが、犯罪とは関係ないわな。
堀江応援が疑惑の根拠ってんなら、民主の議員は全員覚醒剤中毒の
疑惑があるから、家宅捜索と尿検査せんといかんわな。
160名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:20:42 ID:YgjnVAXe0
>>135
まずは全文読めや。
ttp://www.takebe.ne.jp/topics/html/20060207.html

>下着ドロだと疑われるようなことをしていますがな。自民党は。

どんな事が”下着ドロ”なんだ?
選挙応援が問題なら堀江と会談したオカラも一緒じゃねーか。
そもそも、堀江とオカラは選挙よりずっと前からの知り合いだよ。
武部の場合は、息子と堀江が同級で若手企業家という繋がりがあった。
それと、自殺した永岡衆議院議員は元農水官僚で、元農水相の武部ととても仲が良かった。
武部にしてみれば、亀井派だった永岡議員の弔いという想いで
亀井を落とそうとしたんじゃないかと思うけどな。

>そして本物の息子に金が渡っているかも、という疑いがあるわけだ。

どこに疑いがある?お前はそもそも疑いがあると思い込んでる時点でおかしい。
どこにも疑いなんてない。証拠が無いから。

>自民党は一体どうして潔白を証明しようとしねーの?

武部及び武部の息子の口座は第三者が調べた。
潔白を証明、以前に”疑惑があるという事の証明”が先だ。
それを民主党がやらない、つまり証拠もなしに人を犯罪者扱いしてるから問題なんだ。
161名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:20:49 ID:yyBl3TWf0
本人も自覚してたのかw
162名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:21:04 ID:v/44s+0a0
>>150
要するにかの国の法則ってやつだな。
でも前原には法則が発現しないはずだが…
163名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:21:27 ID:d8e0I76O0
>>157
弁護士立会のもとで、調べてますよ?
武部は口座名あかせば一緒に銀行いくっていってるよ?
164名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:21:54 ID:FRGpR9fr0
前山じゃ小泉の相手にすらならね。
165名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:22:06 ID:1IvGmPqS0
あんた本物だよ
166名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:22:15 ID:fAjLqquL0
小泉についているのは、福の神、民主党についているのは、笑いの神
167名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:22:25 ID:dYGtjokyO
>>135 ←厨房相手にムキになり過ぎ、おまいら。
168名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:22:26 ID:ZsE6BJvFO
>>136
つーか勇み足でやらかしそうになった小泉を、神さんたちが
「まぁまずは餅搗け」
と諌めたような印象

おそらく去年の神無月の主な議題は紀子さまご懐妊だったのだろう
169名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:22:31 ID:mJJCBPJz0
>>135
のような馬鹿が敵に回るのも小泉の強運か?
170名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:23:08 ID:HVY6y05k0
小泉は運スレの住人かッ!!
171名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:23:17 ID:fkTNfvCR0
>162
党内に法則発動してる奴が多すぎて、民主党の党首という地位にいる奴は
ブーメランの法則がw
172名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:23:17 ID:vHCO/WS50
>>136
つーか典範改正には最初からそれほどこだわりが無かったと思うんだよな。
止める理由がないから続けてたっつーか。
強行すれば党内からも異論が噴出し、混乱を招いたかもしれんが、
ヒョイと止める理由が出てきて助かった感じ。
173名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:24:00 ID:u4F7IoyQ0
「日本は神風が吹く国」
「日本は福の神の国」

またマスゴミとチョンシナが騒ぎます。
174名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:24:08 ID:VBSxC6CYO
運がいいのか、野党が無能なのか。
175名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:24:29 ID:RMwrcXIO0
仮にメール内容が真実でも、武部の息子が何してようが全く自民党には関係ないで押し通されておしまいなんだが。
176名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:24:58 ID:STmYktZS0
>>157の意見を要約すると、

>>157を書いたID:Sm5T+m+E0は下着泥棒で、
ID:Sm5T+m+E0の家には女物の下着(盗品)があるって事だね?
177名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:25:17 ID:xnxbDW2A0
>>132

>この勝負術を、どこで身につけたのかわからないが、きっと孤独に耐えた長い時間があったのだろう。

小泉は一度落選したあと、福田元総理の書生としてついていた。
そのとき三木総理の時に「三木降ろし」を間近でみて、
人気やお飾りだけの総理では都合が悪くなると引き摺り下ろされる。
引き摺り下ろされないためにはどうすればいいのかと常に考えてたという。

さらに橋本総理の時代、郵政大臣になった時に民営化論をぶち上げたため
郵政省の官僚から総スカンを食い、情報すらろくに上げてこないと言うイジメにあった。
大臣室に一人こもり、クラッシックを聞いていたと言う。
そのとき小泉の脳裏になにがあったのか・・・と。
178名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:25:40 ID:8tXl/MSrO
小鼠って…馬鹿だろ?なんで総理なんだろWまぁ俺には関係ないね。みんな氏ね
179名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:26:07 ID:5uVkQ04R0
横手征夫って福田赳夫の次男ってことは
福田康夫の兄弟なの?
養子にいったの?
180名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:26:08 ID:Sm5T+m+E0
小泉の信者の巣窟みたいだ
堀江信者もこんな感じなのだろう
いずれ、小泉の不祥事ネタが発覚したら、君らはどうするのか
妄信的に信用しすぎているように見えるけどな
181名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:26:12 ID:YgjnVAXe0
>>157
>第三者が潔癖を証明しないと信用できないわ

第三者の弁護士が口座を調べて「潔白です」と報告したら、
民主党の連中は「普通、不正に表の口座は使わない」と言ったわけだが。
だから、自民党は裏の口座があると言うのなら情報を出せと言ってるわけだ。

>さきにネタを明かすと、そこを改変しそうだしね

アホか。不正やってるなら民主党がネタを明かそうと明かすまいと
武部にはどこの口座かわかるんだから隠蔽するだろ。
だから民主党が口座情報を言わない事はまったく意味不明。
大した情報じゃないから言わないだけだ。
182名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:26:21 ID:rTRjizjO0
堀江がつかまったときはつかまったときで自民党の陰謀にして自民党叩き
今度は堀江と自民党がつるんでたから自民党叩き
183名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:27:34 ID:RMwrcXIO0
>>178
馬鹿より地位の劣るお前は一体何なんだよw
184名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:28:02 ID:asricJv80
小泉総理は運が強すぎる ▲257▲
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1140689485/
185マジレス坊や。:2006/02/24(金) 21:28:12 ID:lyez645U0
偽装マンション問題や野口氏殺害疑惑なんかもうどーでもよくなっちゃったね。
186名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:28:28 ID:9rZc/d9L0
>>180
何でだよw
皆、コイズミは運だけ男だってニヤニヤしてるじゃないか

ただ民主はそれ以上に馬鹿すぎて目も当てられない
187名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:28:32 ID:OiZYijVM0
>>180
信用できるものがあるって悪い事じゃないと思うけどな。
信用できるのは自分だけ? それこそ、まるで堀江みたいじゃん。
188名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:28:37 ID:5eT4zcgM0
189名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:28:55 ID:rTRjizjO0
>>185
それが民主党の狙いだったのか!w
190名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:29:12 ID:5f8+6vJuO
じゃあこの調子でいけば南賤人ビザ免除は中止になるんだよな?

害務省や麻生事務所への電凸も暖簾に腕押しみたいだし
そろそろヤバス
191名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:29:22 ID:QrE1hnJ+0
>>180
>いずれ、小泉の不祥事ネタが発覚したら、君らはどうするのか
>妄信的に信用しすぎているように見えるけどな

それはお前にも言えるな。
現在進行形で不祥事が発生してる点は違うが。
192名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:29:52 ID:aMkFBQhw0
民主はなにしてんだ
党首を代えて出直して来い
193名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:30:22 ID:xnxbDW2A0
>>180

小泉こいつ運がイイなという話だけなのに何でそんなに必死なんだね?
194名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:30:41 ID:xuGGI8t60
自民党を一番支えてるのは民主党だよな
195名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:31:30 ID:wz10UAUI0
民主も運いいよ。荒川は救世主だ。
196名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:31:33 ID:d8e0I76O0
俺が最高に「こいつ、強運ッ」とオモタのはイラク三馬鹿だな。
あのタイミングで、あの馬鹿家族は普通ありえねーよ
197名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:32:01 ID:gq1yjojT0
そういえば・・・もっと重要な・・・事件が・・・あったような?
198名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:32:31 ID:9A/DuoKw0
>>180
先週かぐらいに小泉政権たそがれどきって社説があった
今週になって民主叩き一色だぜ?。怖くねーか?怖いだろ?
199名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:33:08 ID:rCkv0Ksh0
>>194
そういうこと。今回の民主のテイタラクに激怒すべきは民主支持者であり、
前山民主を擁護するのが自民支持者。なんだよ本来はw
200名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:33:11 ID:5CLhdONP0

自衛隊が死んでないのも奇跡
201名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:33:15 ID:ZfxvG0wt0
>>174
つうか、実際問題として、4点セットにしたって印象操作以上のもの
じゃないしな。
どれ一つとっても、自民の議員が犯罪犯したわけじゃないし、金銭の
授受だって証拠がない。
LDなんて、単に武部が堀江を応援したってだけだし、BSEでポカ
をやったのは、アメリカであって日本じゃない。防衛施設庁の談合に
しても、やったのは官僚だしな。
で、これらの問題で民主は、すべて憶測で自民が黒だって方向にもって
行こうとしていた。その間にやったことといえば、安部が国交省に圧力
かけたと疑惑捏造、LDでは自民議員が投資会社に関与してたと疑惑捏造、
BSEでは証拠も取らずにタイソンに疑惑をかけて日本がアメリカに
対して優位に立っていたのをぶち壊そうとするし。

結局、選挙に大敗して焦った民主が、自民を黒に出来ると誤解して、舞い
上がって鉄板の上で焼かれるように跳ね回ってただけのことだよ。その間
にもともと乏しい判断力も無くなっていったんだろ。
202名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:33:46 ID:YgjnVAXe0
>>180
お前が”アンチ小泉教”の信者なだけだよ。

前原とか野田みたいなキチガイはさっさと国会議員を辞めるべきだ。
横路が「軍の青年将校みたいだ」とか言ってたが、
本当にそんなヤツだとは思いもしなかった。
203名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:33:50 ID:rTRjizjO0
>>200
ワラ
204名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:33:55 ID:WmIFX1Oc0
小泉は運がいいかもしれないが、小泉のやってることは日本破壊。
日本人にとって 小泉を首相にしておくことは これから10年、20年さきのことを考えると
きわめて福にとおくなるというか アメリカの金融植民地と二極化と・・・。

205名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:34:01 ID:qLcfG49W0
たしかに小泉の死後に、小泉神社とか作ったら繁盛しそうだよなあ。
206名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:34:03 ID:CbfBMsQz0
>>169
確かに敵に恵まれているという印象はある
207名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:35:26 ID:C2IuJt4dO
いや
何かチャンスになると、なんか民主に逆風が吹くんだろ
208名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:35:40 ID:KUuZuVSU0
小泉とは逆に、ミンスには何か変なもんが憑いてるよな。
209名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:35:45 ID:d8e0I76O0
>>201 伊藤コースケは乗り切れるとオモタが、中川は相当ヤバかったろ。
210名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:35:46 ID:5f8+6vJuO
>>201
はいはい
211名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:36:07 ID:YA6ZMDFj0
小泉のやってることは日本破壊 ×

小泉のやってることはB落民破壊 ○
212名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:36:18 ID:T2VKotLh0
これは、安部タソと福田はデコイっぽいな

本命は麻生タソだといいなw

安部タソはその次たのむ
213名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:36:54 ID:5TQ1bE4L0
まぁ今回小泉本当に何もしてないしな……。
214名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:37:06 ID:QrE1hnJ+0
とりあえず現民主党執行部が終わってるって事だけはわかったかなぁ…

次の党首はどうすんだか
215名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:37:19 ID:JP2WhAIN0
>>212
安倍さんは煽り耐性つけたほうがいいねw
216名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:37:40 ID:vrXLLi0e0
とりあえず民主が政権とると日本は沈みそうな勢いだしな
217名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:37:53 ID:QZX1GaxR0
靖国神社最強説だな
218名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:38:05 ID:rTRjizjO0
BSEだって小泉が速攻輸入打ち切ったことは全然評価されんな
信じられないとおもったけど
219名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:38:05 ID:d8e0I76O0
>>212
俺も麻生イチオシ。あの毒舌は痺れるw
220名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:38:30 ID:ZfxvG0wt0
まぁ、小泉は運がいいというより、目の前の枝葉末節な状況に一々
対応しないだけなんだよな。
放置しておいても、民主にゃ何もできないし、今回みたいに舞い上
がって自爆するだろうってのが、よくわかってるのさ。
221名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:38:31 ID:4pXoXFCH0
尽き欠けぬ豪運
222名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:38:30 ID:/DfAEN0aO
>>206
敵にアホが多いと楽が出来るんだな。
223名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:38:51 ID:D22I9zSf0
裏金を口座通したり、領収書切ったりするわけがねえだろう。申告でもするのかよw
前原ってこんなに頭悪いとは思わなかったよ。
この馬鹿の代表選挙の演説を一回聞いて熱くなって、
カンよりこいつがトップにふさわしいと判断する大馬鹿が多数を占めるような低脳政党に
二大政党の片翼を担わせちゃいかんよ。政権なんてもってのほか
224名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:38:57 ID:+hve6mhE0
永田は自民の刺客
225名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:39:01 ID:+mBbnkPr0

竹中の言うところのB層は、すぐにだまされるんだな。



226名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:39:05 ID:jsg9uxgh0
なんだかんだいって適者生存の原理が働いているだけで、
運が良いわけでもなんでもない。
時代に合ったものが栄え、合わないものが衰えているだけ。
小泉もいつかは時代に合わなくなるだろうが、
あと半年でそんなに時代が変化するわけもない。
227名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:39:23 ID:Sm5T+m+E0
>>202
おまえは一度でも小泉のやることに疑問を持ったことないのか?
疑問をもって、それを批判すると、小泉ほどやっかいな敵はいないと最近思い始めたんだよ。
LDの件は不審な点がたくさんありすぎる。
あきらかに他殺なのに自殺報道する、強権は自民党が黒幕だからなんじゃないかと推測。
今、問題になっているPSEにしても、独裁色が強すぎるんだよね

郵政のときは、中立の立場で考えていたが、小泉を敵にしたと仮定すると
亀井さんが小泉をヒトラーとか言っていたのが少しわかるような気がしてきている。
228名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:40:15 ID:5f8+6vJuO
>>218
どちらかと言えば(酒)の手柄じゃないのか?
229名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:40:21 ID:BRhlrxly0
風は確かに小泉の追い風に変わったけど、山積みされてる問題は何ひとつ解決してない。
場の空気だけで状況の本質は何も変わってないのにな。
230名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:40:27 ID:QZX1GaxR0
しかし左巻きの奴ってやたらBだのなんだの言いたがるよね
そんで選挙で思い通りの結果がでないと「国民は馬鹿」とか平気で言うし
あの選民思想っていうか自分達だけが正しいみたいな思い上がりは何なんだろなー
自覚の無い馬鹿ってほんと厄介だよ
231名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:40:37 ID:D22I9zSf0
なんで麻生が世界中で悪評買ってることを突っ込まないんだ民主党は?ほんと前原馬鹿すぎて見てていらつく
232名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:40:54 ID:7Odvl+DQ0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいID:Sm5T+m+E0
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
233名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:40:58 ID:KXQIQqm70
そう思うなら、もう皇室には手を出さんことだ
234名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:41:10 ID:Tb5fLz5Y0
毎年毎年同じパターン
なんだか笑っちゃうなぁ
不思議だなぁ
235名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:41:15 ID:QrE1hnJ+0
>>227
推測だけで話を進めるからおかしくなる。
妄想と事実の区別をつける所から始めるべきだな。

でないと永田みたいに思い込みで行動するようになるぞ。
236名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:41:19 ID:D/DJaVFA0
>>227
最後の1行は余計だな
237名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:41:32 ID:YA6ZMDFj0
>>227
ミンスそのまんま乙w
238名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:41:44 ID:D22I9zSf0
Bってなに?ブラック?
239名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:42:14 ID:qJwhS74F0
岡田ならともかく、選挙でもないのに党内の紛争で勝手に辞めさせられるってのが一番迷惑だよな。
240名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:42:15 ID:QH8DwWcvO
まあ官邸の敵はヤ○ザが月に代わってお仕置きしてくれますから
強運じゃなく手を下さずに潰してるだけ
241名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:42:18 ID:rCkv0Ksh0
>>236
書きたかったのは最後の1行だけだろw>>236
242名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:42:27 ID:wSkhiY/0O
>>231
ソース出せよ永田
243名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:42:34 ID:+hve6mhE0
>>238
Cのちょっと前
・・・えっち!
244名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:43:04 ID:T2VKotLh0
>>227
202ではないが皇室のには疑問もってたぞ
ってか反対だった

そこで、オメデタですよw
強運では済まされない

まさに英霊のご加護
245名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:43:45 ID:D22I9zSf0
>>242
アメリカの新聞とか、ロシアの政治家も記者会見かなんかでしゃべってたじゃん
246名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:44:29 ID:1AXinMn30
この間の選挙で自民党が圧勝した時に、
政治評論家は口をそろえて「国民はバカだ」って言ってたけど、
今でも同じ事言えるのかなw
247名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:44:32 ID:qJwhS74F0
>>245
○○がそう言うからやめるべき、こうするべきってのは止めよう。
248名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:44:53 ID:YgjnVAXe0
>>227
>おまえは一度でも小泉のやることに疑問を持ったことないのか?

あるよ。皇室典範改正問題。あんなやり方は絶対に間違っている。
他にもあったと思うが最近ではこれ。

>あきらかに他殺なのに自殺報道する、強権は自民党が黒幕だからなんじゃないか

赤旗は野口氏の死に関して一切報道してないんだよな。
共産党といえば、抵抗勢力と一緒になって郵政民営化に反対していたとこだが。

>亀井さんが小泉をヒトラーとか言っていたのが

あのな、民間人である武部次男に対して、
何の証拠も提示せずに強制捜査させろ、と要求する前原や
それを後押しする亀井の方がよっぽどヒトラーだよ。
249名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:45:29 ID:SXfLzWiW0
>>122
なんていうか自然に退路が出来たって感じだったな。
今度こそ終わったなと思ったんだが。
250名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:45:37 ID:Sm5T+m+E0
>>244
ああ、そうそう皇室問題もあったな。
オメデタがなければ、小泉の強権に反対できたと思う?
ウンがよかったのはおまえを含む、日本国民であって、
小泉ではないのではないか
251名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:45:39 ID:vHCO/WS50
>>245
アメリカのなんという新聞のなんという記者がそれを書いたのか。
ロシアの政治家は何が悪いということを言い何という通信社がそれを伝えたのか。
その辺がハッキリせんことにはなあ…
252名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:46:02 ID:PvXTaDLY0
運も力のうちだな。
253名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:46:22 ID:f+89Ld000
でも偽メール一つで4点セット全部無かったことになりそうな状況もどうかと思う
254マジレス坊や。:2006/02/24(金) 21:46:24 ID:lyez645U0
>>229
んでも、ご覧なさい。ここのB層達の幸せに満ちた書き込みを。
親が死んだら自分も一蓮托生で練炭焚くしかないのに・・
日本人はもう民族としての寿命を迎えているのかもしれません。
255名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:46:54 ID:3OTULnqw0
福の神=電通
256名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:46:57 ID:RYngtwM/0
理由はともあれ「死者に鞭打つ人間の心には鬼が住む」ただそれだけだよ。
「戦犯、戦犯」と言って死者に鞭打つ者がまともの精神であるわけがない。

257名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:47:30 ID:xnxbDW2A0
>>253

それは民主が悪い。

あんなネタ持ってこなくても正攻法でやればよかったのに。
258名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:48:10 ID:yyBl3TWf0
>>254
日本はホロン部
259名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:48:12 ID:bLGcscHa0
最悪の状況だな
これから自民の議員は悪いことやり放題だ・・・
260名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:49:48 ID:D22I9zSf0
>>247
外務大臣が名指しで海外メディアや政治家から露骨に批判されてるのは問題だろ絶対
悪評っていってんだよ辞めろって言われてるわけじゃねえだろ。で、従えとも言ってねえだろ
そういう異例の状況は、国益を著しく損なう事態に発展しかねないから、首切れ小泉、
なんとか言え麻生でてこいと切り込んでいくのが国会だろうと言ってんだよおまえ頭使ってねえだろ?
261名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:49:59 ID:VKoLN3ij0
これで確信した
永田は自民からの刺客というよりトロイの木馬だった
うんうん。間違いないね。
262名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:50:16 ID:67fnIHy00
>>229
その空気に騙されるバカ=竹中曰く頭の悪いB層 がいっぱいいるようです。
263名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:50:47 ID:YK/9V1vy0
>何かピンチになると、逆境に入ると、なんかいい風が吹いてくるんですねえ

アンチ小泉にとっては、血が出るほど歯ぎしりして頭を掻き毟りながら床をのたうち回って
呪いの言葉を吐き続けたくなるほどムカつく発言だろーなw
264名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:51:17 ID:D22I9zSf0
>>251
うわむかつくな小泉答弁風
265名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:52:05 ID:pWDagGoL0
俺も明日靖国神社に行って お参りしてくる
英霊のご加護はサイキョー
266名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:52:22 ID:DSS8e2sP0
まあ、小泉はスタンド使いだからな…。

267名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:52:38 ID:YA6ZMDFj0

BをB落以外で使うのって
ホロン部ばればれだよな

268名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:53:09 ID:D22I9zSf0
>>267
ホロン部ってなに?
269名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:53:51 ID:5f8+6vJuO
何となく思ったんだが、
紀子さまご懐妊を挙げて、小泉は強運だ!って言うのって不敬ぽくね?
270名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:54:19 ID:1AXinMn30
>>264
確証もない、ソースもないのに妄想でモノ言うのが民主っぽいw
271名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:54:25 ID:D22I9zSf0
>>269
お前五年以下の懲役
272スカじぃ ◆P2pkeQQWug :2006/02/24(金) 21:54:32 ID:0wS/peEx0
古いコピペです。

小泉の法則(小泉超ラッキー伝説)

基本法則1:小泉総理の敵は自滅する。(ブーメラン効果またはマホカンタ効果)
(小泉総理に対して、意図して敵対した者は、高い確率で墓穴を掘る)

基本法則2:小泉総理にとって不利/不利益な事件が起こると、
        その直後に小泉総理にとって有利/有益な事件が起こる。
(小泉総理にとって喜ばしくないことが起きた場合も、
さらに別の事件が起きてうやむやになってしまう)

基本法則3:アンラッキーな事件が致命的であるほど、
        大きなどんでん返しを伴った幸運が転がり込む。
(大きなピンチは、大きなラッキーの予備状態であり、ピンチが大きいほど期待感が高まる)

基本法則4:世論、支持者、敵対者の全てが「今度こそ小泉はダメだろう」
        と確信した瞬間が、ピンチの底である。
(信者が見限る、支持者が溜息を吐く瞬間が、ラッキーの発動トリガーになっている)

基本法則5:サプライズは週末に起きる。
(どんでん返しは金曜に発生することが多い。土日は通常のワイドショーがないため、
マスコミは出遅れ、月曜には新局面になっている)

基本法則6: 小泉にケンカを売ったものは不幸になる、国民も例外ではない。

附則:あの国のあの法則とも一部連動している。

273名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:54:36 ID:F1UNjhfw0
そもそもロシアの政治家じゃなくて外務官僚だろ。
しかも「共同通信」の報道では何を取り上げて批判しているのかすらわからないw
海外メディアとやらも毎度毎度の反日記者ノリミツ・オオニシwww
274名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:55:25 ID:CeJb9rbU0
次期首相任命じゃないだろな・・・・
275名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:55:26 ID:43gLf8SY0
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))       _/
  ))ミ彡゙Blackグレーゾーンミミ彡(((      | !       /
  ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡     /       /
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))   / ̄      /
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))  /        /
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))  / <  中小・零細・個人は、商工ローン・サラ金で金を借り、
 ((ミ彡.|    ´-し`)\  ||ミミミ  | ̄〉  |  目玉腎臓を売って返済しろ。
    ゞ|     i■!  」  |ソ  /| /  \__________________  
.     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./    /           /
     ,.|\、  ~ '  /|、 \_/            / 
     ,/ / ゝ─‐‐" _::/|  | |        /  
   /   /   /  ̄   /  | |       /      
        |   ●    /   |

罰則のない法なら破って経済活動してもよい。

   それが小泉改革の神髄!

電通・マスゴミ・サラ金・銀行は我ら暗黒面の力の源!

<日銀試算>家計の利子収入300兆円消える
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000108-mai-bus_all
276名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:55:38 ID:B0sTIJmy0
3000万振り込んどいてね
277名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:55:46 ID:YA6ZMDFj0
>>268
チョソ部
278名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:56:05 ID:+BUE+yLa0
>>261
新種のウィルスってことだな。
結果的にそうなってるし。
279名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:56:25 ID:25Wg2Mty0
小泉は一件落着と考えているのか?
痴呆が進行しているようだ、あわれ
280名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:56:46 ID:D22I9zSf0
>>270
いや確証はあるソースは探せばすぐ出てくる。俺は探して提示する熱意まではない。
ただ民主党が馬鹿すぎてイラつくだけ。これは自民党にとってもあまりよいことではない。
馬鹿としか戦ってないと馬鹿になるからね
281名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:58:27 ID:0wS/peEx0
>>276
モレは3000億ほしいなっ。
282名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:58:45 ID:D22I9zSf0
あと、麻生の立ち位置というか、自民党内での扱われ方がなんとなくきもちわるい
283名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:59:30 ID:fDdZFoV/0
>>280
先生、NYタイムズの反日記者と共同通信の偏向報道の仕業だって言われてますよ。
反論しないと!
284名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:00:01 ID:5f8+6vJuO
>>271
やばい、俺馬鹿だから何が悪いのかわからない・・・
285アンチジャニオタ ◆AntiJ.3zeI :2006/02/24(金) 22:02:00 ID:RtmpBi5U0
|いや確証はあるソースは探せばすぐ出てくる。
|俺は探して提示する熱意まではない。

寝言は夢の中でだけ言ってて下さい。(w
286名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:02:04 ID:yohKlaj70
>>1
>「何かピンチになると、逆境に入ると、なんかいい風が吹いてくるんですねえ」

それは、全てシナリオ書いて捏造してるから。
287名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:02:25 ID:WSx/u2qS0
>>280
そういう時は「○×△の先々号」みたいに相手が持ってなさそうかつ
ネット上の目次じゃ載ってるか載ってないかわかんないような雑誌をチョイスするんだよ。
288名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:03:09 ID:PT7IxcP80
靖国ご利益なんだろうなぁ・・・
しかしイチャモンに屈して靖国問題のキッカケ作ったとも言える中曽根には
天罰らしいものもないのは、やはり戦争行ったパワーで呪いをはねのけた
のだろうか。それとも英霊も、けっこうマスゴミ見てて煽られやすいというか
ふいんきにノリやすいのだろうか。
289名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:03:54 ID:+UDGkWMO0
小泉の今が買いで株はじめて資産が5倍になった俺は
信者と罵られても望むところです。小泉様々です。
290名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:04:07 ID:NwVTjqTn0

小泉チョン一郎、嬉しそうだな

291名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:04:07 ID:TKlXBWYm0
小泉信者ってのは北への経済制裁反対、韓国ノービザ賛成論者
なわけだよね?簡単にまとめると。
292名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:05:28 ID:9A/DuoKw0
>>289
信者乙wwww
293名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:07:16 ID:vNtgJTEZ0
日本国家始まっていらいの強運の持ち主だな・・・!
強運と抜群の政治センスで怖いもの無しだろう!
政治センスの欠片も無い前畑は、偽造メーラー永田と心中でもする感じだし
このまま小泉政権でいてもらいたいが、特定アジアには妥協するなよ!
294名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:09:02 ID:JTBLW1ro0
むしろ運がいいだけに厄介な売国奴と見るのが普通でないかい?
小泉とその周辺は皇統断絶構想を諦めた訳じゃないんだが・・・。
あくまでも一時休戦してるだけ、その厄介な志を継ぐ連中にも有利に働くわな。
295名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:10:33 ID:a2I2pjVJ0
このスレのなかでどいつが永田なんだ?
296名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:10:34 ID:zE9HtKlpO
スレタイが泉ピン子に見えた香具師

297名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:11:24 ID:IFYqc+eN0
>>291
そもそも一点や二点で対立するから支持しないなんて言ってたら、
支持できる相手なんて一人もいないわけで。
298名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:11:27 ID:UU5zcHbE0
小泉のこの発言で確信したよ。
今まで運のように見えたものは決して運ではなく実力だ。

それを運のように見せた方が都合がいいだけ。
299名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:11:34 ID:CeJb9rbU0
>>291
燃料補給する奴が多すぎるんだよ・・・

【永田騒動】「上手な仕掛け」「出どころは自民党かも」 野中氏、メール問題で同情的な見方
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140777936/
300名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:13:45 ID:LpSTw3DG0
ようやく日本の国会議員の本来の仕事である
国会パフォーマンス、内輪揉め、権力闘争、派閥争い
が始まりましたね
301名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:16:24 ID:7gs2AbUN0
今回の永田メール問題は、運が良かったんじゃないぞ。
断じて違う。
自民に逆風が吹いたところに、馬鹿な永田が飛びついて自滅した
スゴイバカ。
永田が馬鹿過ぎただけだ。
302名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:16:41 ID:PT7IxcP80
>>294
勿論小泉にもいろいろ問題はあるけども、やっぱ運というのは
時代に乗る、というか何か運命的なとこもあるので、波が来てるとこには
ヤホーイと乗った方がいいと思うんだよね。逆に言うと、どんなに良いように見えて
期待高くても、民主党みたいにゲンの悪い奴らには、一歩引いた方がいいと思ったね
一国を任せる、国を背負うのって、何割かはこういう博打っぽいとこあるんだろう。
303名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:17:05 ID:JTBLW1ro0
小泉が運のいいことは認めますよ。正直気に入らないが。
でもそれは小泉とその周辺にとって良い事であるが、
大部分の日本人にとってむしろ不運な事じゃないのかね?少なくとも俺は支持せんよ。
304名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:17:12 ID:yYW0ludS0
民主党が自らポシャッただけなのに、自民への批判も無くなってしまうマスコミもどうかと思う。
305名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:17:43 ID:hHtpnE2S0
やっぱピンチだったの?
306名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:18:33 ID:RKYyXqTgO
永田が軽率なのは間違いないし、その情報も正しくないのは分かっているが
武部の顔を見る度に「あれ?ひょっとして…」と思ってしまう
307名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:19:12 ID:tZTRgkxn0
問題が解決した訳じゃないんだが。
308名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:19:24 ID:OLnjaihQ0
「靖国の英霊」がついているっと言って特亜釣りしてくれよ

309名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:20:43 ID:3OTULnqw0
それで粉飾決算グリーンメーラーを擁立した責任は?
310名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:21:13 ID:tZTRgkxn0
>>305
そうじゃん。
311名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:21:37 ID:oos1bPtj0
どうでもいいから早く疫病神(NAGATA)を切れ
312名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:24:18 ID:nC4l5lkv0
イラクが大量破壊兵器を所持してるという
ガセネタを国会で発現した
バカ総理は何で辞職しないんだ???
低脳な大衆どもはなぜ騒がないなんだ?
313名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:24:51 ID:D22I9zSf0
ねえ麻生って党内で嫌われてるって話はほんと?
それでも生き残る力があるってことでもあるの?
314名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:26:01 ID:tZTRgkxn0
自民の内情は芳しくないと思われる。
特に外交面。
315名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:26:03 ID:9A/DuoKw0
>>312
だがガリレオ解散で圧勝したぞな、怖いだろ?
316名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:26:24 ID:CbfBMsQz0
>>313
嫌われてるかどうかは知らんけど
あの人すっげえボンボンだし
317名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:27:01 ID:+UDGkWMO0
>>313
権力者Nについて「Bを総理には出来んね」と言ったりしてるからね。
318名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:27:48 ID:bfgDT4HJ0
つうか、嫌われても間違っていなければそれでいいような気がするが
319名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:27:58 ID:Xt9LCuXu0
>>301
それを運が良いって言うんじゃ?
320名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:28:42 ID:D0adJs/Y0
首相は運がいいほうがいいよ。悪かったら国が災難。
321名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:28:46 ID:3OTULnqw0
国交省が耐震強度偽装を隠そうとした件は?

パソコンの支給をケチって私有パソコンから防衛機密漏洩した件は?

安全確認をしないままBSE汚染牛肉を輸入した件は?
322名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:28:57 ID:cuTw9YQF0
小泉:この自爆野党は最大限守ってあげたい
323名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:29:18 ID:JnT4L7HM0
たしかに小泉の強運はすごいな
時々こわくなることがある

それと同じくらいミンスのチャンスをピンチに変える能力もすごいがな
324名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:29:17 ID:6C91tAc40
小泉の運はなんなんだ 狐がついているとしか思えん
325名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:29:34 ID:tZTRgkxn0
>>321
スルーだろう。
326名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:29:40 ID:lpVDXF6K0
>>302
そういうことだな。
そういう「めぐり合わせの良し悪し」に従って政治家を選んできたのが
日本人なわけだし。

327名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:30:06 ID:ilpvtDMh0
麻生の閨閥は政界一です。
328名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:30:45 ID:Xt9LCuXu0
>>321
運良く隠れました、て事でしょ。
329名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:30:56 ID:UUvo1nJo0
>>312
イラクはイライラ戦争で大量破壊兵器使っちゃったからね。
湾岸戦争時にもクルド人に使ったんじゃなかったけ?
330名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:31:01 ID:fAjLqquL0
>>201
BSEの件を見ても国民のためじゃなくて、ここぞとばかり自民を批判して自分たちのポイント稼ぎしようとして
るとしか見えなかった。結局何やってそうだから、今回みたいなときに裏取りが甘くなってしまうんだろ。
331名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:32:56 ID:tZTRgkxn0
アメに足元見られまくり〜なんだが。
332名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:33:16 ID:bfgDT4HJ0
小泉は嫌いだが、自爆野党のミンスよりはマシでしょう
あいつらが政権とったらどんなことになるか考えるだけ恐ろしい
333名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:33:23 ID:lpVDXF6K0
>>293
さすがに、「憲政史上最強の釣り師」とかは確定だが、
日本国家始まって以来の強運ってのは違うと思う。

元寇をカミカゼ二つで耐え忍んだ当時の支配者とかもいるわけだし。
あれこそ、日本国家最大のラッキーだと思うがどうか。

ちなみに、日本の指導者・政治家で史上最強の釣り師は
間違いなく「聖徳太子」。

「日出づるところの天子、日没するところの天子に書を致す。恙無きや。」

この国書、当時の情勢からしたら、日露戦争以上にかつ見込みの無い
宣戦布告文書だもん。
334名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:34:20 ID:G7isnyOh0

で、ホンとのとこはどうなんだ?
335名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:35:28 ID:3OTULnqw0
内容も理解していないのに皇室典範の改正を急いだ件は?

ヒューザーなどから献金を受け取っていた安晋会の件は?

経済難と格差拡大のため人口減少となった件は?

規制緩和とライブドアのせいで崩壊した証券市場の件は?

いっこうに止まらないデフレ、地方不況の件は?
336名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:35:55 ID:YK/9V1vy0
強運はもちろんだが、チャンスをつかみピンチをかわすスキルがズバ抜けてるんだよな。
337名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:36:34 ID:rTRjizjO0
>>333
当時の航海技術がどれくらいかにもよる
338名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:36:55 ID:lpVDXF6K0
>>335
他の件はともかくとして

>規制緩和とライブドアのせいで崩壊した証券市場の件は?

これは、株やってるやつの自業自得。

株なんつー虚業で儲けようと画策してんだから、その程度のことで文句言う資格なぞない。
339名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:37:20 ID:vHCO/WS50
>>317
それはN氏が著書で書いただけで、実際にそういう発言があったかどうかは確認されてないが。
340名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:37:26 ID:n+LRKseM0
でもね、一国の宰相たるもの、ツキや悪運も必要だよ
リーダーとして必要な素質だ
341名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:39:04 ID:lpVDXF6K0
>>337
まあ実際、「ま、隋だってそう簡単に日本にゃこれんだろw」っつー
読みもあったとは思うんだが、それにしてもかなりヤバかったぞ。

隋の煬帝、この国書に激怒して、日本を叩き潰しに来るつもりでいたから。

結局は高句麗の抵抗などによって日本どころか南朝鮮にも到達できず、
そのせいで隋ってのは国力を失って滅びたのではあるけど、
国際情勢的には紙一重だと思うぞ。
今のアメリカに、タイだのマレーシアだのがケンカ売るようなもんだ。
342名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:39:18 ID:B0sTIJmy0
奇跡を呼ぶ男 死神 ジュン
343名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:39:28 ID:yuVgwGsB0
靖国毎年行こう、
344名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:39:33 ID:Xt9LCuXu0
>>335
もう少し勉強したら?
>経済難と格差拡大のため人口減少となった件は?
これとか、ちょっと頭が悪すぎ。
345名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:39:52 ID:McdSa1KD0
>>336
小泉劇場は有能なスタッフが揃ってるから。
なにより、足引張るやつが混ざってないのが素晴らしい。
346名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:39:55 ID:JnT4L7HM0
>>335
皇室典範なんてウルトララッキーだろ
紀子妊娠で先送りできたぞ
347名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:40:37 ID:NeRuZKl70
なにが「いい風が吹く」だ。
国政調査権の発動を認めないで真相究明から逃げてるくせに。
よっぽど真実を明かされるのが怖いんだろうな。
えらそうな事を言うなら、国政調査権を発動させて武部の疑惑を完全に払拭させてからにしろ、ボケ小泉。
348名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:40:45 ID:vHCO/WS50
>>333
当時の隋の内情を調べていたならそれほど無謀でもないよ。
349名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:40:49 ID:YCMrvclGO
小泉「僕がピンチだあ〜!崖っぷちだあ〜!助けて!スーパーピンチクラッシャー!」
350名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:40:51 ID:jbLN8cxq0
まあ、運がいいんじゃなくて、
情報のコントロールが上手いんだな。

ようは、空気が読めるってやつだよ、
世論の流れの作りかたを、
分かっているんだよ。

だから、端から見てると、
運が良いように見える。
351名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:41:22 ID:D22I9zSf0
>>347
本気で言ってる?
352名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:41:35 ID:ry4ofD3U0
>>312
まだこんな馬鹿が居たとは…。
イラクは少なくとも化学兵器を使用した実績があり、
これら危険な兵器を廃棄したと口だけで言っており、
査察を拒否している。
しかも、フセインはアメリカ攻撃を口にしている
この違いがわからんのか?

大体、アメリカにしてみれば、テロリストにこれら兵器が渡るのが怖い。
仮に、北朝鮮が過去に化学兵器を使用していて、金正日が
「今度は日本にブチ込んでやる」と言っていたらどうする?
それでもヘタレてるのは日本だけだろ。
よくわかりもしないくせにゴッチャにするなバカ。
353名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:41:46 ID:nC4l5lkv0
>小泉は嫌いだが、自爆野党のミンスよりはマシでしょう
>あいつらが政権とったらどんなことになるか考えるだけ恐ろしい

>>332

低学歴丸出しですねえ。
頭悪そう。

どんなことになるか、お前の無い脳みそで考えてみろ。
政策は優秀な官僚が作ってるから、どの政党が与党になっても
関係ないんだよ、もっと勉強しろや。
354名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:41:49 ID:7sxrhLO90
小泉の政敵は揃いも揃って政策で戦う気が無いしな。
政策の不備を攻めるより、小泉の人格と資質を攻めるほうに必死になって自滅していく。
ネガティブキャンペーンをするより、自分たちならこうしたとか、こういう不備はこう変えたほうがいいという具合に
自分たちの色を強調して支持を集め、勢力としての土台をしっかりさせずに小泉を降ろそうとしても
対抗になる勢力が頼りないから小泉でいいや、みたいな世論になるだけで無駄だろうに。
まあ、資質的な部分の攻められやすさが撒き餌になってブーメラン効果を生んでいる面も否めないがな。
355名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:41:56 ID:ckXF76Au0
>>333
鎌倉武士の活躍 一所懸命 を忘れるな。

ついでに、神風は一度。
356名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:42:00 ID:2OxRiQ8i0
派閥経営する気もないし家族もいないし、で
カネの疑惑が一切ないからなー
357名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:42:46 ID:s3PnYRCz0


   今回のメールも小泉の在日秘書官飯島の工作だろw



 しらじらしいぞ小泉www

 
358名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:42:54 ID:lpVDXF6K0
>>336
というか、永田メールが出た瞬間、武部も一瞬うろたえて、
自民党の中にも動揺が走ったっていうのに、もう速攻で

「 ガ セ ネ タ 」

の一言で自民党内を安定させたケンカ上手というか流れの作り方は天才的だと思う。

ここで「出所不明」だとか、国会答弁や「内閣総理大臣として相応しい言い回し」で
答えてるんじゃなくて、一般人のスラングに近い「ガセネタ」という言葉、
おおよそ「内閣総理大臣が公の場で口にする言葉ではない」ような言葉で
切って捨てた当たりが本当に凄いと思う。
359名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:43:08 ID:2IZUBmHmO
政権の突っ込みどころは満載なんだが突っ込み方を間違ってるんだな
己の点数稼ぎしか頭にないからイマイチ世論がついてこない上に欲に目がくらみすぎてポカする
世間を味方につける術があるかどうかの違い
運というか…運なんだろうな
敵が勝手に自滅するんだから
小泉は政治やってて面白くて仕方ないだろうなw
360名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:43:31 ID:NmRSR8SDO
>>35
バカなことやろうとすると
止める方向に運が働く

これで男子が生まれればマジ靖国効果だろ…
361名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:43:38 ID:3AxGTEAZ0
周りが勝手にコケて金の荒川みたいだ
362名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:43:54 ID:nC4l5lkv0
>>352

頭悪すぎだな、お前。
もっと新聞やニュースをよく読んどけよ。

363名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:43:58 ID:nd2WKyDj0
哭の竜なみの強運の持ち主だな
364名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:44:22 ID:YK/9V1vy0
>>353
どの政党が与党になっても関係ないなら、ますます自民党しか選択肢が無いんですが…
365名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:44:56 ID:hXGRM84l0
民主党が自爆するのはデフォ
366名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:45:22 ID:9OQE8lN5O
>>353
つ村山政権
367名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:45:30 ID:ckXF76Au0
>>352

ちょとおちつけ

問.北朝鮮は核兵器を持っている。
     イランは核兵器を持っていない。(イラクもな)

1、アメリカが攻撃したのは?
2、アメリカが攻撃すると脅しているのは?
368名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:45:31 ID:tZTRgkxn0
スルーは自民の十八番。
369名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:45:48 ID:lpVDXF6K0
>>348
そんなもんかねぇ。
あの当時の、中華思想に凝り固まった、それも「隋」の暴君相手に
あの文書ってのは、顔にツバをはきかけるに等しい挑発なのは間違いない。
というか、「隋の内情からして、大丈夫じゃね?」って思ってても、
そう簡単には「じゃあちょっくらケンカ売るかw」なんて思わないだろ、普通。

>>355
え、カミカゼって一度だけだったの?
二度の来襲、二度のカミカゼだと思ってた(´・ω・`)
370名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:45:51 ID:gDkDv5Hq0
福ちゃんにはもう一回官房長官やってほしいな。
あのイヤミのキレ具合は誰にも真似できん。
371名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:46:07 ID:nC4l5lkv0
>>364

国語力もない高卒ですか。お可愛そうに。
372名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:47:36 ID:bfgDT4HJ0
ID:nC4l5lkv0が碌な反論もできないのに、自分は頭がいいと思っている件について

373名無し:2006/02/24(金) 22:47:41 ID:3AZFGDvzO
いつもながら小泉の潮目のかえ方は強引で凄いな
374名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:47:45 ID:Xt9LCuXu0
>>371
国語力を指摘しながら、漢字のミスは・・・
375名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:47:52 ID:VWOyZmR30
次期総理、福田決定っぽいじゃん。
376名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:48:01 ID:3V81Ex1M0
自分で運がよいというぐらいだから本当に運が良いよな小泉。
あやかりたいよ。
377名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:48:03 ID:lpVDXF6K0
>>35
> 2000年の歴史において
> 誰もやらなかった

つ「孝謙天皇&弓削道鏡」
378名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:48:11 ID:9ESR/I3W0
>>371
お前も偉そうに言えないと思うぞ
379名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:48:23 ID:lyez645U0
;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,r 、/    ヽ ||    >'  ̄ ヽ /:::::::::::::::::::/"""ァ::::|
;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,/  点   | .||    /   く そ !!::::::::::::::/    ト=::!
;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,,ヘ/    F .  | .||   i   ち う. |イー""´ .        |
;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;/;;;,;;|    l   .| .||   |   ゃ   .i_//_ .      |
;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,;;;,/;;;,;;;,;;;,|   15  ./ .!!    |   な こ | rー' ´  ,, ‐‐=) |
;;;,;;;,;;;,;;;,/ ̄ ̄"/"    "ミ、  か /  ||/ ̄    ァ なノ   r‐‐ 7ニフ" ̄ヽ |
;;;,;;;,;;/    /"       / ` ー ヽ   .||     レ <"´!rハ / ヽ::::::::::    .|
;;;,;;;/|    " ̄ヾ、   |   i /;;;,;;;,;;;,ヘノ . || 一 .F  l   i v少!  /::::::::.: .     |
;;;,/. i       r-ェ-y-'、 y=';;;,;;;,;;;,;;;,/.. ..|| 機 l  ト  |  | .|   `i i. .     |
;/、 ! , -- 、  `  ゛ / .ヽ|;;;;;,;;;,;;;,;/. . .|| だ 15 .は.  i  ( !_ -"゛  ` ー 、 |
'  ヽ./   ヾ、       、;;;,;;;,/    .||   イ .千.  |  i         、! |
ハ  /  よ  |ヽ    ,>   y;;;<       .||    l .点.  |  ヽ、  ___,, ‐ " .|..|
;,ヘ. i .  か  ! /  "- l/フ'.        ||   グ に  !    ヘニ−"       .|
/ ヽ!  ろ   | / ______l |/;;;,/_ _ |/__//!   ル つ /     !`ー '    i |
 ヽ|   う . i  -"―--ノr−‐7/ // コ| ||     き />、//__ //     /  |
 ヽヽ、   ノ⌒ " ̄!/  ̄| |"  ̄   ̄ .||、    /</>フ ,コ ! ヽ ー‐−ア"_ |
`\  ー '"ヽ____/  /" /         || ` ー '"   </ "‐'       )、 |
`ヽ `ヽ、    |      ̄  .  . .    ||                  /:::i ..|
380名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:48:34 ID:qnNIbFUK0
永田の自爆は確かに利になってるけど

小泉のピンチって身から出た膿だろ。
永田の自爆はくまでも民主の自爆であって
膿を消し去る良い風なんかじゃないだろ。
381名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:48:54 ID:/BNbf7ns0
私も靖国に参拝に行ったら出世しますかね?
厄年だし行ってみようかな。。。
382名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:49:00 ID:T7HoRc4c0
今だに大量破壊兵器はなかったとかいう話を信じてる
おめでたい平和ボケがいるスレはここですか( ´,_ゝ`)
383名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:49:28 ID:ApSpweC00
>>369
弘安の役は、完全に防備を固めて、上陸すらほとんど許してないから、
台風は単なる撤退の契機になっただけ。

どのみち、あのままなら、全滅。

一方、文永の役は、マジヤバかった。w
384名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:49:31 ID:NmRSR8SDO
>>347みたいな奴を見たら



 国 政 調 査 権 っ て
 何 だ と 思 っ て る ?



と、聞いてみよう。
385名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:50:18 ID:nC4l5lkv0
>>352

テメーみたいなポチ保守の売国奴がいるから
いまだに日本は北朝鮮に先制攻撃できる軍事力ももてないし
核兵器も持てないんだよ。
ポチ保守は芯でくれ
386名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:50:44 ID:vHCO/WS50
>>369
隋には日本より先に滅ぼさなければならない高句麗という相手がいたしね。
煬帝も丸く収まる形で帝位を継承したわけでもなかった。
きちんと情報を収集していたなら、攻めてこないという確信を持って親書を送れたはずだと思う。
387名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:50:54 ID:lpVDXF6K0
>>383
>弘安の役は、完全に防備を固めて、上陸すらほとんど許してないから、
>台風は単なる撤退の契機になっただけ。

要するにあれか、池乃めだか師匠の

元「・・・まあ、今日はこのぐらいで勘弁したるわw」

ってやつかw
388名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:51:20 ID:ckXF76Au0
>>382

スレ違い失礼

大量破壊兵器があったなら証拠を出せ。

証拠が無いから、藪はピンチになっている。
389名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:51:24 ID:O0rX+N4V0
>>380
共産やら公明やら社民なんてのは
結局いくら票を伸ばそうが自民の敵にはなり得ないんだよね。
しかし、民主党は自民党の政権の座を脅かす唯一の存在。
それが勝手に自爆してくれるんだから
自民党からしたら最高だよね(笑
390名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:51:26 ID:bfgDT4HJ0
>>364
>>371が可愛いそうですよ
391名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:52:02 ID:/3MdYBKj0
>>367
いや、北朝鮮の核兵器はブラフの可能性というか、実際にはヤケクソに
ならないと使えない状況(といっても吉害国家だからヤヴァイのだが)な
のに対して、イラクはクルド人に対して致死性の毒ガス、化学兵器を使用
して5000人規模の死者を出したという実績がある。
この事実を無視してはいけない。その背景の上で、核兵器の製造疑惑を
持たれたということだから。
392名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:52:11 ID:Wr+z5Cu20
>>385
核ねぇ・・・どうやって使い物になる核兵器持つの?
393名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:52:15 ID:BJHk0Aa50
小泉の運が良いかは解らんがとりあえず民主党は小泉に喧嘩を売るのは止めとけ。
政局でこの男に勝てるわけが無い。
小泉の任期切れまで力を蓄えといた方が良い。
394名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:52:29 ID:irybzzid0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"     `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ      
       ヽ、  _,/ λ、      フフン♪ 
    _,,ノ|、  ̄//// \、          
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
395名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:52:32 ID:YK/9V1vy0
あと、与野党問わず政治家がスキャンダルでやられてる時も、
必ず「政治家の進退は政治家本人が決めること」としか言わないんだよな。

敵対する政治家に「責任とれ!辞職しろ!」と声高に叫ぶ政治家ほど、
対小泉戦において、「政治家本人が決めること→責任とって辞めます」の
コンボに苦しめられる。
396名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:52:53 ID:qTJRUd8Y0
「ピンチになると、いい風が吹く」 小泉首相、情勢一変で語る
「チャンスになると、竜巻が来る」 民主党、情勢一変で語る
397名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:53:01 ID:T7HoRc4c0
日本人が1人ずつ「やあやあ我こそは〜」ってやると
相手は小便チビッたらしいからな>>383
398名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:53:04 ID:Fijyx7p1O
なんだかんだ言われて何年も支持率キープしてる政権て過去にありましたか?
399名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:53:10 ID:Q7E+F+ak0
自作自演..._〆(゚▽゚*)
400名無し:2006/02/24(金) 22:53:20 ID:3AZFGDvzO
荒川までちゃっかり利用して余裕をみせつけてるとこが
また凄い
401名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:54:03 ID:hXGRM84l0
nC4l5lkv0
国語基礎や論理学を勉強したほうがいいね。
402名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:54:08 ID:cuTw9YQF0
靖国結界をに常に守られてやがる
403名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:54:56 ID:ahWraYjD0
これは完全に自民のマッチポンプだろwww
ついでに4点セットも消しちゃったけどw
404名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:55:00 ID:ry4ofD3U0
>>362
面白い。
どうバカなのか説明してみろw

>>367
フセインの発言知らないの?
405名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:55:16 ID:fAjLqquL0
>>
小泉を独裁だと批判するやつが、どうしてこういうときは、怪文書をもとに国家権力を発動させたがるんだか w
406名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:55:24 ID:UUvo1nJo0
>>392
>>385の教祖様はなんて言ったんだっけ?w
407名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:55:38 ID:lpVDXF6K0
>>386
>きちんと情報を収集していたなら

この前提がなかなか怪しそうな気もするんだが、それはさておくとしても

>攻めてこないという確信を持って親書を送れたはずだと思う。

だからつーて、あんなケンカ売るか普通w
「はーい、僕聖徳、煬帝タンにちょっとメルってみる実験〜!てか元気〜?」
トヨタの工員が奥田相手にタメ口メール送るのよりヤバいぞw

もちろん、色々な情報を考慮して、その上で

「まあ、色々事情があるから大丈夫だろw
 つかこの機に乗じて、隋から独立宣言しようぜw
 攻めてくるかもしれんが、
 だが、心配のし過ぎではないか?
 高句麗だって途中にいるし、日本に少々の兵が来たとしても、なあにかえって(ry」

見たいな読みをかまして、その通りにぶち当てたのなら、余計に凄い釣り師だよ、聖徳。
408名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:55:40 ID:in5Rh9w30

飯島秘書は天才だ
409名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:55:48 ID:tZTRgkxn0
>>395
しかし本来はそう言う感じだろう。
民主のハードルは低いが。
410名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:56:11 ID:wQmDmAZ70
4点セットの解明は国民にとって必要なこと
これは政府与党の責任にかかわること
その解明がうやむやになって総理大臣が喜んでいる
ありえないぜ
国民の災難を喜んでいることと同じだ

411名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:56:19 ID:21qm7A5f0
小泉の運が良いんじゃなくて


民主が馬鹿すぎるだけ



みんなわかってるじゃん
412名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:57:00 ID:zbOhlgMm0
2度までは偶然が重なる可能性もあるが3度を超えるとそれは必然
「運」の一言の裏に何があるか考えた方が良いよ
413名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:57:04 ID:E8dNyA8i0
>>400
小泉は有名人を利用して自分の人気を上げる事しか考えてないゲスな政治家だからな。
もの凄い努力して金メダルを取った荒川を自分の人気の為に利用しているだけ。
サイテーな男だ。
414名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:57:28 ID:ckXF76Au0
>>391
核兵器の存在を北と米国が認めている。

イラクはIAEAの核査察を受けて、核兵器が存在しない事は
国際的な常識。

もっと勉強したまい。
415名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:57:34 ID:6d1g8o01O
>>398
マスコミの非難で右往左往しないだけでも
ある程度の支持率は本来は期待出来るんだけど

日本では風見鶏ほど嫌われるし
416名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:58:11 ID:xrIxpt+r0
ピンチはチャンス!熊谷がブログでいってたな。
417名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:58:26 ID:TDmbJHXj0
自爆したように見えて、実は中の人は自民党工作員だった
ということか。
418名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:58:40 ID:o4adKDgA0
>>398
たしか細川政権が最後まで高くなかったっけ?
理由は【何もしなかったから】だったと思ったwww
419名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:59:29 ID:An0Lp/AL0
>>2
> 神風か!

皇統断絶を企んだばかりか偽勅をちらつかせる事までしてのけた大逆者だぞ。
靖国にも無礼な参り方しかしないし、こいつに神風なんて吹くかって。

単に悪運が強いだけだ。
420名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:00:01 ID:hXGRM84l0
しかしまあ、ホント民主党ってバカだなあ。
これで前ヤヒー、鳩ポッポ、野田、永田が消えた。
421名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:00:10 ID:YK/9V1vy0
>>390
アッー!
422名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:00:24 ID:dRvkRja60
>>418
小泉首相と比べれば、短命だったけどな。
423名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:00:25 ID:o4adKDgA0
>>412
「当然だな」
424404:2006/02/24(金) 23:00:53 ID:ry4ofD3U0
>>414
>イラクはIAEAの核査察を受けて、核兵器が存在しない事は国際的な常識。

ハァ?×100
本物の馬鹿だねw
それより、おまえの説明まだ〜?
425名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:01:14 ID:+UDGkWMO0
>>405
特高に追われる側が政権握ったら
秘密警察と政治将校を作る法則。
426名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:01:30 ID:JTBLW1ro0
まあ、これを四点セットの火消しにスライドしようとはさすがにしないでしょう。
その強運をしっかり国民の生命と安全を担保する方向に生かしてくださいな。
その為に韓国ビザ無しの件、しっかり中止しろよ。
427名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:02:12 ID:9lGj8dkC0
えー、と、「永田メールは“自民の”仕込み」と白状した、と理解してよろしいか。
428名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:02:27 ID:tZTRgkxn0
外交面に期待。
詰んでる気がするが。
429名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:02:47 ID:kMQC9pq50
「改革なくして成長なし」
「改革を止めるな」

アメリカの言いつけ以外はなんもしてねーぞ・・・どうすんだ?
(郵政民営化も金融政策も政策の殆ど全部アメリカの言いつけ通り)
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20031024d1.html
430名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:02:48 ID:MtN7Z6590
民主党菅代表: 自民党は未納三兄弟!

       数 日 後

民主党菅代表: 実は私も。。。未納、、いや無能?
431名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:02:51 ID:7gs2AbUN0
だが永田議員には成算があった。

拘置所内に居るホリエモンが、自民小泉憎さで
例のメールが本物だと証言するはずだったのだ。

・・・ホリエモンもバカじゃない、という分析は無い!
432名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:03:17 ID:Xt9LCuXu0
>>427
前原が辞めて困るのは自民だし、それは無いべ
433名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:03:22 ID:qnNIbFUK0
>>389
うん、だからそういう意味では勿論利にはなった。
なったけど自民の問題が解決したわけじゃない。

ピンチ。って表現を使った通り
マンション偽装だのライブドアだの
構造改革の膿が小泉を苦しめていたことは間違いないんだよな。
民主がどんなにアホになっても自民の問題は自民の問題だろ。

良い風って言ってる時点で、小泉は「良い具合に流れてくれた」って喜んでるわけで
それってどーなの?って思わんか?
434名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:04:11 ID:sUYVa5aj0
こんなこと言って小泉さん
民主が他のネタもってきたり、地検が武部、竹中捕まえたらどーすんの?
もっと慎重になってくれよ。
435名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:04:26 ID:6RuvMFQv0
まあ、あの国にこれだけ嫌われれば逆法則の雨あられも不思議ではない。



436名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:05:06 ID:An0Lp/AL0
>>391
> のに対して、イラクはクルド人に対して致死性の毒ガス、化学兵器を使用
> して5000人規模の死者を出したという実績がある。
> この事実を無視してはいけない。その背景の上で、核兵器の製造疑惑を
> 持たれたということだから。

http://www.ytv.co.jp/wakeup/topics/topics0301/topics030125.html

アメリカは、フセイン政権が他の国に対してだけでなく、
イラク国民にとっても残虐な政権だと主張する。
その例としてイラン・イラク戦争のさなか
1988年3月に、イラクが国内に住むクルド人に対して、
毒ガスを使って大量虐殺を行ったことを常に語る。
だが、それは事実ではないと、元アメリカ軍の
イラク・クルド問題専門家は、明確に否定した。

ステファン・ペレティエ博士
元米陸軍戦争大学教授・イラク・クルド問題専門家
「イラクが、市民を殺害しようという理由で、
毒ガスをつかったことはありません」

博士の発言は、当時のCIAの情報、さらに米
軍諜報機関の現地調査に基づいている。

「ワシントンの国防情報局は、毒ガス使用地域に調査団を派遣し、
その調査の結果、クルド人を殺したのはイラクではなく、
イランの使った青酸性のガスだ、という結論に達しました」

博士はこの事実を、イラク軍を研究した本にはっきりと書いた。
この本は湾岸戦争の時、軍や政府内で広く活用された。
437名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:05:07 ID:vHCO/WS50
>>407
まあ、推測でしかないけど、推古帝という女帝の時代で、
当時は天皇の求心力が低下しつつあったとも考えられるよなあ。
一方、蘇我氏が外戚として強大になり力を振るっていて、
あわよくば簒奪しようと考えていた。
そこで、天皇が支那の皇帝と同等であるということ認めさせるような書を送り、
天皇の威を高めなければならなかったんじゃないかな。
438名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:05:41 ID:lpVDXF6K0
>>429
>郵政民営化も金融政策も政策の殆ど全部アメリカの言いつけ通り

優勢民営化は、それこそ20年前から小泉が執拗に主張している、
ある意味「小泉純一郎の、政治家としてのアイデンティティ」に等しい。

橋龍の二期目だと思うが、橋龍一人が総裁選立候補して、無投票当選か、つーときに
小泉が「ドンキホーテになる」とかいいながら立候補したときも、
「優勢民営化」をぶち上げていたぐらいだ。
439名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:07:01 ID:otkztYFC0
最近、民主党の役割が、“大部屋”なんだと改めて思った。
その意味じゃ、永田は、良い斬られ役してたんじゃね〜の?
どいつもこいつも、うだつのあがらね〜感じが、また魅力だなw
440名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:07:03 ID:ez+JpmCT0
運も実力の内。

状況分析の的確さ、戦略の深謀遠慮、天才的パフォーマンスなどなど…
そうでなかったら、ここまでこの支持率でこれるはずがない。
目立たない能力が「運」として現れているだけの話。
アンチ小泉の人って、もの凄いネガティブだよね。
自爆とかよくあるけど、
人を呪えば穴二つって奴だな。
441名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:07:18 ID:Fijyx7p1O
て事は、何年も支持率キープしてるてスゴイ

442名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:07:22 ID:fkITJ7rA0
女系天皇のごり押しを止めた途端、良い風が吹いた。
443名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:08:27 ID:Xt9LCuXu0
>>434
その話をまだ信じていられるお前は立派だと思う。
444名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:08:28 ID:stzMWc/V0
しかし、今回の自爆事件は文字通り壊滅的だな。若手から古株まですべてを吹き飛ばし
こんご5年間はぺんぺん草も生えないだろう、民酢党。目立ちたがり、出たがりの
集まる烏合の衆w。
445名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:08:30 ID:tZTRgkxn0
>>440
現実的なだけだが。
446名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:09:01 ID:ry4ofD3U0
ID:nC4l5lkv0 はバカさを自覚して遁走したか。
民主党よりは素早かったなw
447名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:09:11 ID:sNyQRu8a0
人を呪わば穴二つとか言ってる奴いるけど、
どー見ても穴は1つで、呪った方が落ちているぞ。
448名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:09:20 ID:qnNIbFUK0
>>438
それは知ってるけど法案の具体的内容はアメリカの要望通りになってる。
民営化はしてもいいけど、そりゃないだろ。ってことで自民党内部からも大きな反発があっただろ。
こんな分厚い法案俺が読むわけないだろ。って自分で言った通り
小泉は「民営化」をやりたかっただけで、その内容に関してはわりと無関心。
449名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:09:29 ID:ulEJbWGN0
>>369
そもそも「聖徳太子」が実在すると考えてる時点であれだが。
堀江メール並にガセネタだらけの日本書紀ですら「聖徳太子」なんて
言葉は一度も使ってない。
スレ違いなのでどうでもいいけど。
450南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/02/24(金) 23:09:57 ID:zmeQZ4Qv0
小泉め、調子に乗るなqqqq
民主党がダメ過ぎただけだqqqq
451名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:10:28 ID:fmtuLO/90
>>451
信者乙!
452名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:10:37 ID:moWIFCI70
運じゃない。全て小泉が仕組んだことだよ!きっと・・・
永田なんて、あからさまに罠にはめられてるじゃん
453名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:10:42 ID:BDJzN5Eb0
真面目な話。
民主がココまでマ抜けとは・・・・。
ダメだ、政党やめちまえ、国民が迷惑する。
454名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:10:47 ID:CbfBMsQz0
>>442
なんかが競合してたんかなあ
何かはうまく言い表せないけど
455名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:10:55 ID:E8dNyA8i0
地検特捜部も別ルートでこの疑惑を捜査してるだろうから武部の逮捕もありうるだろうな。
地検特捜部としては永田の勇み足に少し参っただろう。
これで武部は証拠隠滅を急ぐだろうし。
地検特捜部も捜査の手を進めるだろうから案外武部の逮捕も早まるかもな。
456名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:10:55 ID:PN+xGo+b0
>>451
457名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:10:59 ID:o4adKDgA0
まぁ、アンチ小泉の人って、誰が首相なら日本はよくなると
思ってるんだろう?それが知りたい今日このごろ。
458名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:11:25 ID:fchxDg2F0
運が良すぎというよりも敵がアホすぎな気が
459名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:11:46 ID:5pBvZvSX0
460名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:12:57 ID:Wr+z5Cu20
でもな、民主党政権になったからと言って、バラ色の未来が開けるのか?
「証拠なんかどうでも良い、俺がアヤスイと思ったら公衆の面前で丸裸にしてやる」
みたいな事を平気で言う政党が天下盗ったら逆に怖いんだがな。
461名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:13:09 ID:ry4ofD3U0
>>458
自分が頑張ったと言うより相手がアホすぎは幸運なんじゃないの?w
462南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/02/24(金) 23:13:10 ID:zmeQZ4Qv0
>>451様、お疲れ様ですqqq
463名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:13:43 ID:ErxY+dqM0
だから自民も民主もどっちもアメ公のバイト君なんだってば。
みんな踊り過ぎ。
464名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:14:06 ID:owcK0bSZ0
皇室典範の改正に手をつけると同時に問題発生、失脚のピンチ!
                ↓
皇室典範の改正を断念、途端に風向きが変わる。

靖国の英霊って、マジで怖いな…
465名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:14:34 ID:D8oyiFP/O
今回は民主党が勝手に自爆し続けていて、何とも擁護しようがない。
466名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:14:36 ID:IPJJ83Rx0
Subject: 至急

野田へ

 シ―クレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても28日
 できれば、27日朝までに滞在ホテル宛てに3210円を振り込むよう手配して
 ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。
 
 項目は、アメリカンクラブハウスサンドとコーヒー代で処理してね。

 問題があるようだったら、鳩山の指示を仰いで。前原には、こちらからも伝えて
 おくので心配しないで。

@永田
467名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:14:54 ID:ylJXW7PJ0
>>455
地検が疑惑が無い確証を得てなかったら「メールは把握してない」
「大臣の発言は事件と関係が無い」なんていわねぇよ。
あとで「あった」なんて話が別のところから出てきたら、調査能力を疑われるだろ。
468名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:15:09 ID:o4adKDgA0
>>463
あんさんは、どこを支持しておるの?
469名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:15:17 ID:Fijyx7p1O
前原さん辞任した方が自民は、得と思うのだが

小沢さんとか出てきた方が国民は、古くさくダーティーなイメージでさらに民主から離れると思うが
470名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:15:22 ID:McdSa1KD0
>>447
たぶん2倍深いと思われ
471名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:15:52 ID:VSdDyIxB0
菅:年金未納で自爆
岡田:自民分裂のチャンスを生かせず自滅
前原:永田の意味不明メールをなぜか擁護して自爆

ぶっちゃけ、民主党に関しては自爆しまくってるだけ。
自民内の政敵を軒並み追放した政治手腕は大したもんだが。
472名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:16:34 ID:tjbDcjxC0
小泉首相は日本にとって
時の氏神といえる存在じゃあるまいか?
473名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:17:03 ID:WnFIpSuW0
こういう強運を要所要所で魅せつけられるので
小泉には逆らえないのだった・・・
474名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:17:14 ID:tZTRgkxn0
この後だろう。
外交はヤバゲ。
475名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:17:23 ID:xWniKeem0
>>470
ワロス
476名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:17:23 ID:xZngcInk0
小泉、ふざけたこと言ってないで公約守れよ。
8月15日最後のチャンスだ。
477名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:17:48 ID:ErxY+dqM0
>>468
ハマスかな。あそこはガチだろたぶん。
アルカイダなんかは自民以上にアメのバイトだしな。
478名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:17:52 ID:ppd6ZURU0
トリューニヒト議長みたいやね
479名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:18:14 ID:qnNIbFUK0
>>460
民主党に政権をとって欲しいとかいってるやつがいないのに突然何言ってんだ?
480名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:18:35 ID:HWIAxd6y0
隋だの唐だのの時代は騎馬民族の現実的な脅威があったので、こっちには来る気はなかったと思われ。
あのころの中国は騎馬民族相手にはヘタレで、人間をさらわれて身代金をあげて返してもらったりとかしていた。
481名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:18:40 ID:kMQC9pq50
>>438 そうなのか?
じゃあ、首相が立候補した時に公約として掲げたコトはしたか?
@靖国への8月15日参拝
A憲法改正
B集団的自衛権の確立
C教育改革

これは最悪の「日本は侵略国家」宣言やってもうた…
(平成17年4月22日のバントン会議にて)
日中・日韓の2国間で公的に「侵略」発言しだしたのは細川から
多国に対しては小泉首相が歴代で初めて「侵略」宣言したぞ?
歴史観も責任感も全く無しでどうすんだよ・・・
482名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:18:44 ID:E8dNyA8i0
>>467
アホか?
地検特捜部が捜査途中で証拠を持ってても「持ってません」と言うに決まってるだろ。
地検としては、これを数多い告発の一つとして確実に捜査を進めてるだろうね。
武部のオドオドした表情が地検特捜部に絶対の自信と確信を与えたんじゃないかな。
483名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:19:09 ID:SeydbmWa0
>>301
それを運が良かったと言うのでは?
484名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:20:03 ID:mOzXF8tV0
「ピンチになると、いい風が吹く」 小泉首相

やっぱり今回も小泉の陰謀で民主党は嵌められたな。
そうそう自然に良い風が吹くわけが無かろう。
485名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:20:04 ID:b8KH8zpl0
>>470
誰が上手いこと言えと言ったw
486名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:20:47 ID:ylJXW7PJ0
>>482
普通なら捜査に支障が出る可能性を訴えて
コメント自体しないよ。
487ネチネチ小学生 ◆in.mBbu0ME :2006/02/24(金) 23:21:08 ID:tHkb0iIA0

広域ほにゃらら団とチーム世耕の、『見えざる手』(www

僕には見えてるよ(笑
488名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:21:56 ID:9A/DuoKw0
つまり
小泉に不幸が訪れると、他の奴がさらに不幸になるって事
怖いだろ?
489名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:22:02 ID:R94qB4+u0
>>438
アイデンティティ?
ポリシーじゃないの
490名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:22:03 ID:u7fBTeGg0
>>457
小泉よりは自分の方がマシくらいは思ってンじゃねーの?
俺に任せるよりは、永田の方がマシと思う洩れが言うのもなんだけど…
491名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:22:14 ID:b8KH8zpl0
>>482
知っててすっとぼけるなら、もっとボカした表現になる。
これ、社会の常識。
492名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:22:15 ID:ez+JpmCT0
>>482
その場合は「捜査中につき個別の案件については回答を差し控える」
これが一般的。
「全く把握していない(全然知らないよ)」
っていうのは異例。
493名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:23:14 ID:E8dNyA8i0
>>486
地検がノーコメントなんてしたら容疑者に警戒されるに決まってるだろ。
こういう場合は裏をかいて、確信と確証を得た時点で一気に逮捕の踏み切るよ。
494名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:24:00 ID:Xt9LCuXu0
>>478
ルドルフとラインハルトも混じってるからたちが悪いw
495名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:24:06 ID:wQmDmAZ70
ここで小泉総理発言を支持してる人って
4点セットがこのままうやむやになることに危機感を感じないのか?
496名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:24:11 ID:lpVDXF6K0
>>489
本来なら「ポリシー」というべきだとは思うのだが、
小泉と郵政民営化の次元まで行くと、「小泉純一郎のアイデンティティ」
扱いしてもいいぐらいに、拘泥してると思ったので、俺はアイデンティティという言葉を使った。
497名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:24:19 ID:An0Lp/AL0
小泉と特アは繋がってる。
適当な靖国参拝で右の支持をとりつけておいて、後はそれに怒るフリをする
特アに妥協しまくり。

今回の事も対中強硬論の前原を苦々しく思ってたからピンチの小泉を
救うのと一石二鳥の永田ハメをやった訳だ。

でっかいヤオなんだよ。
498永田:2006/02/24(金) 23:24:21 ID:b8KH8zpl0
>>488
恐ろし過ぎます…
誰かボスケテ
499名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:24:24 ID:0Pvx7Agx0
>>487

早く病院へ行く事をお勧めする。

精神病院ね。
500名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:24:49 ID:x2AZxJDjO
なんか、元こう(変換されない)っぽい
501名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:25:32 ID:ylJXW7PJ0
>>493
捜査対象なら、特定の情報に対して「知らない」というだけで捜査情報の漏洩です。
502名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:26:09 ID:ry4ofD3U0
>>448
アメリカの要望通りかどうかなんていうのは傍証でしかないだろう?
郵政民営化が日本の将来にとってどうかで判断すればいいことなんじゃないの?
それが結果的にアメリカにとって都合が良かったからというのは別の問題で、
アメリカに売り渡す的な短絡はどうかと思うが。
最後の1行は別にアンタがそういう意見と言っているわけではないがね。
503名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:26:11 ID:Fijyx7p1O
昔日本の首相は?

と外人や日本人(女子高生)に質問してる番組やってた

今なら小泉さんが首相と歴代首相と比較しても世間の認知度高そう
504名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:26:44 ID:bfgDT4HJ0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060224-00000219-jij-pol

あひゃひゃひゃひゃ、WWWWWWW
505名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:27:00 ID:4a1Y5iHL0
>>387
今日デスカバリーチャンネルでやってたよ。
火薬の榴弾、300m飛ぶ弓で圧倒して上陸、白兵戦になると、
日本刀を使いこなす武士に鎧ごと切り殺されて橋頭堡を築けず。
モタモタしてるうちに台風で7万人溺死、
周辺国に負けっぷりが漏れて滅亡だってw
506名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:27:05 ID:tZTRgkxn0
>>490
そこまでは思わんけど。
ホリエ応援したりはしないよ。
お人よしじゃないし俺。
507名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:28:09 ID:E8dNyA8i0
>>492
相手は自民党のナンバー2だからね。
警戒してコメントを変えたとしても不思議じゃない。
なんせしくじれば自分達検察の首だって飛んでしまう大物だからな。
508名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:28:19 ID:sT/7m0I/0
>>495
感じるが民主が自浄しない限り、自民党に適当にあしらわれるのが目に見えてる。
かと言って改憲まで見たときに、前原が降りるのもどうかと思う。
だが自民党を追求できないし。今激しくループ。
民主の代表次第だとも言える。

…河村ならあるいは。
509名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:28:31 ID:hD1XCa5k0
よくよく見ると、実はピンチにすらなってなかったりするんですよ。
510名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:28:54 ID:lI16hbRu0
で、次の首相は誰がいいと思ってるんだ?
511名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:29:27 ID:ry4ofD3U0
>>508
河村は今回、ド馬鹿っぷりをマスコミで広くアピールしていますが?w
512名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:29:36 ID:FYVKi3dW0
小泉首相は運というより、なんか計り知れない有形無形の存在が
必死にバックアップしているのを感じる。
先代と二代前、福田さんちの人たち、英霊の中のひとたち、
やっぱり自分自身も気付いてたんやね。


悦に浸らずに密かに感謝して、今日もがんばれ総理。
513名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:29:50 ID:tZTRgkxn0
>>510
阿部以外。
514名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:30:13 ID:b8KH8zpl0
>>510
ローゼン
515名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:30:18 ID:o4adKDgA0
>>477
なるほど。でもあそこも大将暗殺されても、結局報復
してないんじゃなかったっけ?てか、せめて日本の政党
を支持してくれww
516名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:30:51 ID:qnNIbFUK0
>>502
結果として規制緩和や民営化の多くが年次改革要望書通りだったという事実には変わりがないでしょ。
小泉は以前から簡易保険を解体して外資の参入も自由化する。とか言ってたといえばそんなことないでしょ。
517名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:31:10 ID:An0Lp/AL0
>>510
皇統の断絶など企まず、ちゃんとした形式を踏んで靖国を参拝する人。
518名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:31:41 ID:Np+L9Fe60
笑った。本当にその通りだな、小泉。

絶対何か憑いてるよ。平将門とかそんなのが。
無理して落とさなくても良さそうだが。
519名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:32:08 ID:PAAgkDIH0
普通に謀略
520名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:32:15 ID:JIZjeDBXO
え? 偽造マンションとか大変なのこれからだろ?
521名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:32:29 ID:ulEJbWGN0
しかし小泉さん自分でも強運を自覚してたのねw
522名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:32:47 ID:sT/7m0I/0
>>511
いや、それは解ってるんだよ。流石に見てて口開いたよ。
でも党内にしがらみが無くて(無いが故にアレだけ放言するんだろうし)
一般人に認知度が高いのって河村くらいだろう。

河村が代表をやってる間に民主右派が体制を整え直せばいいんだ。
管や岡田や小沢が出てくるくらいなら河村でいい。
523名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:33:24 ID:qnNIbFUK0
>>510
内需喚起してくれる人。財政破綻論とか大法螺吹かない人。

>>512
英霊?冗談言うなよ。
っつうか信者臭くてかなわんな。
524学者:2006/02/24(金) 23:33:26 ID:QheXl7pO0
運なんてもんはありませんよ。

民主党がバカすぎるだけ。
525名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:33:37 ID:Fijyx7p1O
4点セットと名称付けるとこが流行語大賞ねらってそーで嫌

526名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:34:06 ID:tZTRgkxn0
俺ってついてるよなぁ〜失政しても何故か助かる。

あんまり表に出さない方がいいよ。
527名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:34:13 ID:cGn1oTVL0
いざとなりゃ荒川に国民栄誉賞挙げれば
簡単に支持率上がる品
528名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:34:28 ID:0GWXpVE+O
運がいいってのはこの前の皇室問題の時くらいで後は敵失が殆んどだろ。
529名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:34:33 ID:iDfufogw0
ピンチをチャンスに!

民主党。
530名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:34:34 ID:An0Lp/AL0
>>512
小泉に英霊が味方する訳ねえだろ。
531名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:34:43 ID:PAAgkDIH0
>>524
前原は馬鹿じゃなくて八百長
532名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:36:08 ID:QheXl7pO0
どうせ「4点セット」なんてくだらん言葉をつくったのも民主なんだろ。
終わってるよ。
533名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:36:52 ID:kMQC9pq50
真剣にもったいないな・・・
結果としてこれだけ支持が集まれば、ちゃんと憲法改正もできたのにな〜。
まあウラ技使えばまだいけるかも!
534名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:36:59 ID:UUvo1nJo0
このスレには国士様が多くいらっしゃるようですね。
535名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:37:08 ID:b8KH8zpl0
なんか、陰謀論に騙され易そうなヤシがいるなぁ…
永田もそのクチだったが…
536名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:37:11 ID:wuQQWotY0
毎回自爆する民主にほとほと呆れ果てた('A`)
次回はもう投票しねぇぇ
537名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:37:34 ID:p/D5k3xE0
>>530
ミンスに英霊が祟らない理由もないなw
538名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:37:38 ID:EQ/Rpx1tO
別に四点セットもそんなたいしたピンチでも無かったけどね。
小泉の強運も確かになかなかのものだけど、民主の自爆っぷりのほうが断然すごいと思う。
539名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:37:56 ID:o4adKDgA0
>>495
個人的には
BSE>アメちゃんのポカ。日本の要望も厳しいとは思うが、
約束したことは守ってくれ。

姉は、ライブ問題>取り締まる法律の整備と検査体制の
強化求む。政局とは関係ないな。

談合、天下り問題>談合はやむなし。少々金かかってもいいもの
作れ。ダンピングでへたな物つくるんじゃねぇ。天下りは程ほどに
しとけよ。

4点セットってこれだっけ?
540名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:38:18 ID:CbfBMsQz0
>>535
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
541名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:39:07 ID:ckXF76Au0
>>477
そういえば、貧ちゃんって飴のバイトしてない時は何してるの?
ラビンちゃんの方ですよ。
542名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:39:17 ID:An0Lp/AL0
>>537
それを言うなら何にだって祟る可能性があるが、民主は別に無礼な参拝をしたり
皇統断絶を企んだりはしてないからな。
祟るんなら先ず小泉と有識者会議の面子だろ。
543ななし:2006/02/24(金) 23:39:43 ID:q6pt4B/F0
544名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:39:49 ID:QheXl7pO0
民主の自爆 >>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>4点セット
545名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:39:58 ID:ilpvtDMh0
皇統断絶は民主の前原らも推進派だが
546輝くトラペゾへドロン:2006/02/24(金) 23:40:15 ID:jT3j3NFD0

 やっぱり靖国の英霊は 見てるんだね。

547名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:40:27 ID:NmRSR8SDO
検察は証拠なしで自民党と癒着してることにされてかなり怒ってるよな。

警察や国税など、独立した捜査権限を持つ連中は
民主党が立法権の一部にすぎない国政調査権で
捜査の真似事をしようとするのに反感をもってる。

口座の記録が消される、というのも銀行の違法行為が前提。
日本の銀行は簡単に法律を無視しますってか。

役人や銀行員に選挙権がないとでも?
548名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:40:55 ID:dffiAfFX0
小泉もそのうち入院するだろ。w まあ人生そんなもんさ。
549名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:41:02 ID:636CSz4F0
??539
談合、天下りなんて許されるものじゃないだろ。
無駄に擁護して汚職を残すなんてバカのする事だぞ
550名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:41:04 ID:4B7LTyqH0
■ W不倫カップルwinnyエロ画流出祭り ■
joy祭りを生み出した既女板が再び決戦へ…色情主婦を晒す…

38歳羽村市在住主婦のはめ撮り画像、動画、子供の写真3千以上流出
不倫相手47歳和歌山県白浜町在住CAFEオーナー(在日)に突撃の嵐
本名、住所、勤務先、実家、子供の学校、全分析ほぼ糸冬 了
4人の子供が寝る隣室で毎晩繰り広げられる遠距離チャットオナニー
現在、和歌山・東京でスネーク募集中

【穴バウアー】W不倫3年間のハメ撮リ流出41【金メダル】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140762382/l50
(>1にまとめサイトあり※エロ画注意)

このコピペを3スレ以上に貼ると…一週間以内にいやらしい妹ができるお(・∀・)
551名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:41:17 ID:oq36wB39O
日本は神の国のはずなのに中国とか朝鮮とかろくでもない疫病神、貧乏神にたかられるのはなぜだ?
552名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:41:31 ID:o4adKDgA0
>>510
細田さんw
553ななし:2006/02/24(金) 23:41:44 ID:q6pt4B/F0
554名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:41:50 ID:ylJXW7PJ0
>>547
前恥執行部が敵を増やしてる事だけは間違いないな
555名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:41:54 ID:An0Lp/AL0
>>545
前原は撤回した。その後どうなったかは知らない。ころころ変わるからなw
民主なんかどうでもいいんだよ。
女系推進をやってるのは小泉と有識者会議なんだから。
556名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:41:55 ID:WnFIpSuW0
小泉の強運は自ら生み出したものではなく
周囲から吸い取ったものだと思われ
557名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:42:07 ID:tZTRgkxn0
>>547
経団連とどっぷりじゃん。
ホリエがたーいほされてなかったら、仲良しこよしだよ。
558名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:42:29 ID:n0sMth4H0
>>556
kwsk
559名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:42:32 ID:VkEQqR920
つか4点セット、とやらも、
結局批判のための批判でしかないから、決定打にならないわけで、
どうあがいたって、民主党(旧社会党)が国民から支持されることなんてない。
560名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:43:00 ID:qnNIbFUK0
>>539
偽装もライブドアも、規制緩和を原因としてるから
規制緩和しまくった政権は大いに関係してる。
あと堀江を武部と竹中が応援しまくってたのは歴然とした事実だろ。

BSEは要求が実際は腰砕けだったからこんな事になったんだろ。
談合がやむをえないなら、守旧派を抵抗勢力とかいって追い出したのは何だったんだ。

>>537,547
っつうかオカルト前提で話をしてる時点でおかしい。
561名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:43:12 ID:Zuh8BS9W0
横手元秘書って、チノパンのお舅さんに当たる人でそ?
562名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:43:51 ID:ilpvtDMh0
民主党支持層は民主党支持ではなく、自民党以外なら 
という人に支えられてるんじゃね?
563名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:44:14 ID:tZTRgkxn0
>>547
検察かスマソ。
564名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:44:49 ID:bfgDT4HJ0
つうかさ、BSE問題って一番よい対応をしたと思うが・・・・・・
飴の要求呑んでおいてカウンターパンチでしょう
これから、農産物で飴が圧力をかけてきたときの決定的なカードを一枚手に入れたわけだし
もし、圧力をかけてきても安全面でごねてそれでも更になんか言ってきたら
「アンタのとこ、前いちどやくそくやぶっているもんねーー」でいい訳だし


ただ、こういうこと言うとまたアンチ小泉がむきになる件について
565名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:44:53 ID:ry4ofD3U0
>>542
皇統断絶ねぇ…。
俺は男系支持者だが、側室制度が無いなどを考えれば、
小泉のも暴論と決めつけるわけにはいかんだろう。
自分の考えと違うだけで売国奴扱いは如何なものかね。
566名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:46:04 ID:h5bW3lvr0
小泉が強運でも日本は何も得しない。
567名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:46:12 ID:XLQt82nB0
アリエール
568名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:46:48 ID:o4adKDgA0
>>549
あくまで俺個人の意見としてね。まぁ、天下りはよして
欲しいが、いきなり全廃は無理だと思ってるからなぁ。
談合やめて完全競争入札にして、おかしな業者が入る
より、高めでもきっちり仕事のできる体制を作って欲しい。
569名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:46:50 ID:tZTRgkxn0
>>564
即座に停止はアンチだけど珍しく評価したよ。
570名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:47:15 ID:An0Lp/AL0
>>565
スレ違いだからあんま論を広げたくないが、
それは男系推進派の皮を被った女系推進派が良く言う手口だね。
実際にはそんな事はない。

詳しく知りたきゃそっちのスレ池。
571m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/02/24(金) 23:47:26 ID:AnVpXf+i0
小泉の最強背後霊に勝てる奴はいない
572名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:48:35 ID:g1GUKLTo0
民主党はうそつき
573名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:48:35 ID:bfgDT4HJ0
それと、偽装での規制緩和って小泉と竹中の前の話ではなかったけ
確か、阪神大震災でどうこうと言う話だと思ったが
574名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:49:25 ID:FwbzoWvK0
小泉の強運は実力の裏づけがあって初めて呼び込まれるもの。
はっきり言って実力そのもの。

今回のミンス自爆の引き金をを引かせたのは、今国会で圧倒的優位と言われた
ミンスが、実は政府にはスキャンダラスな故意や重過失などの隙が無いため、
悪い時間帯は、しっかりとガード固め最小失点で凌ごうというオーソドックスな
戦術に徹せたこと。
拙攻続きのミンスは、攻撃の過程でイエローカードの累積が嵩んで次第に焦りだす。
ミンスの拙攻や焦りも、元を糺せば、先の総選挙で惨敗を喫した事が遠因。
その惨敗の元を糺せば…ry
575名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:49:48 ID:NmRSR8SDO
牛肉は日本の警戒がクオリティ高いから相手がバカでも大丈夫って話だよな。明らかに。
576名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:49:54 ID:ILDHNuIf0
ここまで続くともう運とは言えない。
例えば皇室典範改正で強行ぶったのも、
妊娠を知っていてのミスディレクションだったんじゃないか等々。
577名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:49:56 ID:ckXF76Au0
>>565
ヒントをあげよう。
藩塀
漢字が違ってもケンチャ。
いい加減スレ違いレスばっかので、寝ます。
578名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:50:07 ID:FYVKi3dW0
>>530
なんで首相が靖国神社参拝にこだわり続けるのかを考えれば
英霊の中のひとたちが守っているか祟っているか分かるはずだが。


あれはポーズでやってるんじゃないんだよ。
579名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:50:21 ID:An0Lp/AL0
>>564
BSEは最悪だったと思うぞ。
危険性が指摘されていたのに強引に入れて、やっぱり問題発覚。
しかも調査してなかったり報告義務怠ってたり。

あれ以上マズイ手考えられない位だよ。
580m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/02/24(金) 23:50:27 ID:AnVpXf+i0
>>573
規制緩和の話自体は橋本政権から具体化。
行革に伴う規制緩和は中曽根時代から始まっています。
581名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:51:12 ID:gbPX/vRm0
夏目漱石が1894年、松山中学在任中に同校の『校友会雑誌』に「愚見数則」と題して、
「理想なきものの言語動作を見よ、醜陋の極なり」「理想は見識より出づ、見識は学問より
生ず、学問をして人間が上等にならぬ位なら、初めから無学でいる方がよし」と述べた。
そして十年後、朝日新聞に入社する直前の「白井道也は文学者である」の一句で始まる
『野分』でも、「学問は綱渡りや皿廻しとは違う。芸を覚えるのは末の事である。
人間ができあがるのが目的である。大小の区別のつく、軽重の等差を知る、好悪の判然する、
善悪の分界をのみこんだ、賢愚、真偽、正邪の批判をあやまらざる大丈夫ができあがるのが
目的である」という白井道也の主張が述べられている。

この一世紀も昔の主張は、今日においてもなおその意味を失っていない。
しかし、現実とあまりにもかけ離れていて、まともに論ずるのも恥ずかしい気がする
のである。何よりも私たち自身が「理想」を失って右往左往している。
まさに「醜陋の極」であり、道也から「書物を開いて飯を食って満足しているのは、
綱渡りが綱を渡って飯を食い、皿廻しが皿を廻わして飯を食うのと理論に於て異なる所は
ない」と言われても仕方がない。
582名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:51:54 ID:TDrkdFVL0
小泉総理は強運の持ち主よのう。

さればこそ、圧倒的に不利な情勢をはね除けて総理にもなれたわけだ。
勝負強い、逆境をものともしない総理は頼もしい限りだな。
日本国民は良い総理を得た。
583名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:52:06 ID:UUvo1nJo0
>>565
自分の国の総理大臣をポチとか子鼠とかいうやつが狂信的な男系支持者で、
国家の品格云々を語ってて困る。
自分の品格を疑ったことがないのかね?
584名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:52:10 ID:qnNIbFUK0
>>578
あんた水にありがとうとって声かけると美味しくなるっての信じたりするタイプ?
585名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:52:43 ID:ry4ofD3U0
>>570
別に男系推進派の皮を被った女系推進派では無いよ。
ただ、女系容認という異論を暴論と決めつけてしまうのは如何なものかってだけ。
スレ違いスマソ。
586名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:52:45 ID:Xt9LCuXu0
>>579
>あれ以上マズイ手考
発覚しても輸入続行。
国内で狂牛病大発生。
587名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:53:17 ID:+UUqM0Rf0
あ!なあ>>379みたいな漫画の元ネタっていうか元ネタm、
商業誌で出てるの?
588名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:53:44 ID:TDrkdFVL0
喧嘩に強い総理で良かったぜ。
これなら胡錦涛だろうがプーチンだろうが、まして盧武鉉のような小者だろうが相手じゃないぜ。
589名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:54:41 ID:E8dNyA8i0
>>547
検察は国政調査権の発動を望んでいるだろう。
検察が武部を事情聴取に引っ張るには証拠集めに時間がかかる。
国会で証人喚問をしてくれたら一気に捜査のスピードが早まるし、偽証なら別件で引っ張れる。
銀行だって総理大臣の一言で帳簿の操作くらいは簡単にするよ。
今回、永田が国会で質問して国政調査権の発動が出来なかった事は検察にとっては痛手だったが
この一件で捜査のスピードは格段に上がっただろう。
590名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:54:49 ID:TDrkdFVL0
>>587
近代麻雀だったかなぁ。
「無駄ヅモ無き改革」とかいうサブタイトルで連載中だ。
その回は強運の総理がタイゾーのピンチを救ったぞ。
591名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:54:58 ID:ry4ofD3U0
>>583
俺もそう思うよ。
592名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:55:16 ID:kMQC9pq50
>>578
平成14年の2月にブッシュが靖国参拝を依頼したが
小泉は外務省任せにして結局うやむやにやり過ごし
その後も8月15日には参拝していない・・・
なんじゃこりゃ?
593名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:56:12 ID:NmRSR8SDO
天皇が宗教行事やってないと突然富士山が噴火したりするかなあ。

とか思ったりするタイプ
594名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:56:28 ID:10bvd+k20
おいおい、いつのまにか自民党が追求「する」側で民主党が追求「される」側になってしまっているぞ。

<堀江メール>政府・与党の民主党批判が加速
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060224-00000121-mai-pol
「送金メール」問題をめぐり、民主党の永田寿康(ひさやす)衆院議員の議員辞職が先送りされたことを受けて、政府・与党の民主党批判が加速した。
自民党は24日の役員連絡会で「自らの保身を優先する姿勢は、公党が取るべき態度ではない」(武部勤幹事長)として、引き続き民主党の責任を追及する方針を確認。
与党は国会運営でも強気に転じ、耐震データ偽造問題で、野党の求める伊藤公介元国土庁長官の証人喚問を拒否する方針を決めた。

595名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:56:37 ID:636CSz4F0
>>580
そのコテ久しぶりに見た
596名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:57:06 ID:TDrkdFVL0
>>592
靖国神社を8月15日に参拝しなければならないと思いこんでいるのがそもそもの間違い。
靖国神社とは明治天皇が戊辰戦争で没した兵士を悼んで建立した物だ。
そしてその後、日清戦争、日露戦争などの兵役で没した英霊を祀る社となった。

大東亜戦争だけが靖国では無いのだ。
理解の浅い特定アジアと同じ主張してる奴は靖国が分かってない。
597名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:57:10 ID:+UUqM0Rf0
>>590 d!ググってやっと元ネタ分かった
598名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:57:13 ID:xLhfmgf20
>>589
なにこの馬鹿w
599名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:57:16 ID:5LlkCcFL0
たぶん日本にとって小泉の運は東郷平八郎以来
600名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:57:22 ID:F9O11GOJ0
やっぱり朝日か
ま、小泉が内輪の集会でちょこっと言っちゃったんだろうが
わざわざ書き起こすあたり
調子こいてるって、印象を植え付けるのに必死だな
601名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:57:23 ID:YF0H4vlL0
ウイングロードか…。
とすると、麻生あたりが風の王になるだろうな。

小泉=カズ、武部=オニギリ、麻生=イッキ
602名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:57:38 ID:Z/T1iSqv0

    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,  
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|       いや実は「四点セット」とか言ってたけど
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °       |::|        ぶっちゃけ料亭遊びにかまけて、ほとんど準備してなかったんだよね
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
  |:::|. ''""""'' """''' .|/       http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/political.html?d=24fuji68084&cat=7&typ=t
 /⌒  -=・-   -・=-.|
 | (       ヽ   |  、__人人人__     馬淵君の担当が終わって、「さあこの先どうしよう?」とか思っていた時に、
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (_ 
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (     丁度でてきたのが永田君のメールだったわけ。そりゃ飛びつくでしょ?
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ 
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |    まあ、安全保障の論客である俺が「メール一枚で小躍りしてた」となると…致命的でしょ?
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
                              「秘密の戦略がある」ってゴリ押しするしかないのさ。もう後には退けない。
603名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:58:10 ID:/k27jl8L0
55年体制かよ
604名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:58:39 ID:Xt9LCuXu0
>>596
公約はともかくとして。
8月15日は靖国にとって平日だな。
神様もその日には居ないんじゃなかった?
605名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:58:43 ID:6vLdcjLn0



みんな、ちょっとだけ聞いて。
小泉さん総理辞めたあとで結婚するんだよ。
来年サプライズあるから
そのとき思い出してね。




606名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:58:44 ID:TDrkdFVL0
>>602
前張りの底が見えたよナァ。
607564:2006/02/24(金) 23:58:47 ID:bfgDT4HJ0
>>579
あなたの言うとおりだと思います。危険性は指摘されていたわけですしね
ただ、現実問題として、力関係であれ以上、アメリカの圧力に対抗するのは上手くないのですよ

でどうするかといえば、要求を呑んでなおかつあまり調査しなくて
危ない牛肉を入れてしまうと、そこで特定危険部位ハケーンと
これで、悪いのは全部アメ、約束やぶったアメが悪いと
こういう構図になれば、どれだけアメが圧力かけたって、最初に約束破ったのおまえじゃんと
ついでに、今後こういう問題が起きた時も「あんたのとこ、前科あるじゃねーか」という
外交上のカードを一枚ゲットと
608名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:59:19 ID:An0Lp/AL0
>>578
信者なのか良く知らないのか判断つかんが、小泉のあれはポーズ。
靖国側からも良い顔されてねえだろ。

>>586
それはもう手とかじゃない。無策だ。
現実的じゃない話なら幾らでも仮定出来るよ。

下を見て現状の問題を大したこと無いというどころか上手い手だなんて
フィルターかかりすぎ。
609名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:59:43 ID:ry4ofD3U0
>>592
そういった意見もよく聞くが、総理が8月15日に参拝することに抵抗する左派は兎も角、
左派論調のマスコミに影響されている人の多さを冷静に判断すればそう簡単じゃないだろう。
まだ、ネットで言うほど参拝が支持されていないからね。
ただ、年配の人とかも特定アジアの胡散臭さにようやく気づき始めたってところなんじゃない?
610名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:59:55 ID:o4adKDgA0
>>560
規制緩和が悪いか、法のグレーゾーン(偽装問題はもろ黒だがw)を
走る企業が悪いか。意見が分かれるとこかな。
談合は、俺的にはやむえないと思っているが、政府が認めるわけには
いかないよwあと、竹中さんはわからんが、武部さんは、田舎によくいる
気のいいおっちゃんだから、本気で応援しただけだと思うぞw
611m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/02/25(土) 00:00:00 ID:etu7QKCx0
>>600
小泉の功績は、全て小泉の運のお陰にしておきたい勢力が日本に存在するから。
ちなみに俺もその中の一人。
612名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:00:03 ID:qj4Clo9G0
>>596
公約ならまもれー!(藁
どうも、ごまかしごまかしで場当たり的な事してる
目立ちたがりのおっさんにしか思えん・・・
613名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:00:05 ID:A6vIvwQ80
なんかがっくりだわ 武部終わりだと思ってたのにさ。
614名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:00:15 ID:0pxZ8HWo0
総理は強運の持ち主よのう。
615名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:00:40 ID:+5C08YJR0
アメリカが狡猾だって事は自民が一番知ってるはずだが・・・。
エール送るんだから仲良くっていう風にはならんのよ、アメも。
それが徐々に表に出て来てる。
いつまで抑えられるかだろう今後の自民の課題は。
616名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:00:43 ID:CTKDql+00
おまいらは勘違いしている

小泉が強運なのではなく

他の売国な連中が祟られているだけだ
617名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:00:51 ID:3MY3hggg0
>>584
これやね。反論のだけど
http://d.hatena.ne.jp/hal_tasaki/20051217/p1
618名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:00:57 ID:0pxZ8HWo0
なんかがっくりだわ 永田終わりだと思ってたのにさ。 往生際悪い。
619名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:01:25 ID:Smyf0MNB0
>>612
英霊の話なら、公約は関係ないんでない?
620名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:01:30 ID:0pxZ8HWo0
>>616
天罰だったのか・・
621名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:00:35 ID:jDkpa1RR0
ミンスってヴァカばっかなの?
622名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:02:38 ID:WjRWzL+K0
   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡   うふふ
.  /ヽ '∀ノヽ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ ー―――――ヽ
623名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:03:08 ID:D0qPdJ9E0
>>596
そこまで伝統の話するんなら小泉が皇統断絶を断行しようとした事に
何故触れない。

明治大帝が建立した靖国の英霊がなんで偽勅までちらつかせた大逆者に
味方するんだってんだ。

運が強いのか創価他が動いて守ってるのかはしらんが悪運が強いと
表現は出来るがね。断じて英霊が味方するとは思えんよ。
624名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:03:15 ID:bCegUDG00
>>612
>公約ならまもれー!

これは正論だが、まだブサヨクの呪縛がかなり残っている実情を鑑みるのも現実路線ではある。
以前に比べれば、段々マシになってきたと思うがね。
625名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:03:36 ID:S/XNsQzT0
運とかつきとか言うよりも 郵政解散にはアメリカからの強力なバックアップがあったから勝てたわけで、
拉致問題だって 北に金w、
裏で手を回してるっていうか、それを運にみせかけてるだけでしょ。
小泉政策は日本にとっては福の神どころかその反対。

さすがに女系天皇を求めていたが
有識者会議という御用学者で結論ありきの論議をさせて、宮内庁にもちょこっと手をまわしていたみたいだけど、

天皇家には手をまわせなかったね。秋篠宮GJ。
626名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:03:58 ID:33FiD6oE0
■ 公益通報者保護法■ 法律・制度の概要Q&A
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koueki/gaiyo/faq-ho-seido.html

Q7「信ずるに足りる相当の理由」とは、具体的にどのようなことですか。

例えば、通報の事実等について単なる伝聞等ではなく通報内容を裏付けると思われる
内部資料等の証拠を有する場合など相当の根拠を有する場合です。
627名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:04:23 ID:LswIvxjlO
吹かぬなら吹かせて見せよう
628m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/02/25(土) 00:04:45 ID:etu7QKCx0
>>621
馬鹿ばっかりだよ。
民主が自民と同じ保守政策を表明したら、何もしなくても自民が自滅して政権が取れるのに
何で余分なことをしてかつての社会党みたいになるんだろう。
629名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:04:50 ID:L2JGxzke0
>>616
ここまでアカに犯されてるのに
祟りにしては遅すぎる
630名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:06:23 ID:rgxpOvL30
前原と小泉が実はつながっていて、ポスト安倍を
約束されていると考えれば説明がつく。
631名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:06:42 ID:ZBmOwvzmO
また風の息遣いか!
632名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:07:41 ID:qj4Clo9G0
>>619
うん、慰霊のお参りなら特に日にちは関係ないと思う。
周辺国に配慮?して参拝日をずらすなら最初から
8月15日に参拝するって公約しなければいいと思うよ。
633名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:08:06 ID:jDh4ZhYr0
>>629
あまり露骨に祟ると、それに頼る輩が多くなる。自ら道を
拓こうとしないものに、神は手を差し延べてはくれんよ。
634ネチネチ小学生 ◆in.mBbu0ME :2006/02/25(土) 00:08:22 ID:enf5QeAX0

子鼠にいい風を吹かせているのは、この国を覆った、広域ホニャララ団の見えざる手(w

野田某も沖縄で同じ手によって消された(ww

僕にはすべてお見とおしだよ! > 広域ほにゃらら団の人間の屑 (激藁
635名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:08:43 ID:ereR5cjL0

何この民主信者が必死なスレwwww
鑑賞するには面白いスレだな。
636名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:09:09 ID:0pxZ8HWo0
>>634
消防はクソして寝ろ。
637名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:09:43 ID:CCxtFKdD0
>>625
郵政解散のときの岡田や自民造反組の迷走振りを見てなかったのか?
突然の解散に振り回されて、オタオタしてるような連中が勝てるわけがない。
それをアメリカの支援って・・・陰謀論に持っていくにしても痛すぎ。
638名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:09:54 ID:tYYAKpWt0
>>627
つ 法螺
639名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:10:16 ID:bCegUDG00
>>623
「皇統断絶」について説明してはくれまいか?
640名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:10:25 ID:UCFdeban0
>>628
根拠のない妄想だけど、実はミンスは政権を取りたくないのではないかと
ほら与党になって政権を実際の取ると外交だ経済だ財政赤字はどうするのだ財源の確保はとか
色々面倒くさいわけでしょう、そして失敗すれば今度は叩かれると

それより、野党やっていて与党のやることに結果論で叩いていたほうが楽じゃん
与党になって叩かれるより野党で叩くほうが責任問われる子と少なくて楽だしと
だから実際に与党になって面倒くさいことするのが嫌なのではと
641名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:10:26 ID:foYBeJ7+0
コイズミ流のおおトボケ&自分の抵抗勢力への撒き餌だな。
こうやってコツコツ餌付きの機雷を仕込んでいってる。
で、早速売国共が入れ食い状態なわけで w
642名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:10:44 ID:+GZLMllnO
>>589
そもそも国政調査で警察並の捜査が出来るか疑問。
もともと民間への適用を想定していないので
銀行が資料提出に応じるかどうかで裁判やったりするかも。
もっと根本的な問題で三権分立があるので
話を大きくしようと思えば憲法裁判所の設置までいくぞwww


銀行の違法行為の方も、政治家が堂々と言ったら
諸外国に対して
「日本は金融無法地帯です」
って発表してるようなもの。
通貨危機が起きるか、世界中のビジネスマンが民主党は基地外だと思うかどっちかになる。
643名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:10:56 ID:jDh4ZhYr0
>>628
民主の半分は、社会党で出来てますからねぇw
644名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:11:01 ID:3MY3hggg0
>>635
民主信者だけじゃなくて国士様もいる。
このスレには国士様のほうが多そう。
645名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:11:17 ID:w9uE8sto0
>>623
たぶんリアルの会話でも言ってるんだろなあ。感動した。
>明治大帝
646m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/02/25(土) 00:12:42 ID:etu7QKCx0
>>640
その説も、まんざら根拠が無いと言えないよ。
かつての社会党は、実際にその手のことをして55体制を謳歌したわけだし
経済が失速しなければ今でも続いていたよ。
647名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:13:19 ID:CCxtFKdD0
>>640
昔の社会党と同じじゃないか、それ。
本当にそうなら存在意義が問われる。
648名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:13:32 ID:Y4h2DrSc0
>>610
企業と法とどちらが悪いか?の責任論なんてどうでもいいよ。
国策は結局は結果論でしかないんだから。規制緩和したら失敗しました。という事に過ぎない。

談合に関しては構造改革とかいっておきながら構造の悪因はなにも是正してないことの良い証拠だな。
「見直し」はしないで、イメージ的に悪そうな族議員を抵抗勢力に仕立て上げて排除しただけじゃん?
実際はその排除した議員の中には、公共事業の「見直し」に関しては最大の実績を持つ者が居たりするわけだ。

ただの気のいいおっさんが幹事長になられてはこまる。
つーか検察が動き出したのは時間外取引のインサイダー疑惑からだが
平沢が言うには、堀江は事前に金融庁に時間外取引の違法性に関して質問しに行ってる。
で、そんな事前にわざわざ質問をしていたクセに堀江は時間外取引に応じてくれた者が現われたのは
単なる偶然。やってみたらたまたま現われた。ラッキーって建前を使ってたわけだ。んなアホな。そりゃ検察も動く。
で、平沢らは金融庁にアレほんとにいいの?って問いただした。すると「合法」と異例の即決判断を返された。
金融庁は一体何考えてんだ?ってことになるな。金融庁ってか竹中な。
その竹中があれだけ応援してたことが問題にならないわけない。不正がないならないで、自民党は何処までアホなんだ?って事になるよ。
649名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:14:10 ID:jDh4ZhYr0
村山のじぃちゃんは、総理になったじょ!!
650名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:14:34 ID:+5C08YJR0
>>637
郵政は銀行系かと思ってる。
俺も株でもうけさせてもらったから良いけど。
651名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:15:02 ID:bCegUDG00
>>646
それはないだろ。
社会党は政権政党になって馬脚を現してしまったために壊滅しただけ。
経済の失速なんか関係ないだろ。
で、今度はまた「自衛隊は違憲」とか言い出してるし。
馬鹿は馬鹿なだけだよ。
652名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:15:08 ID:S/XNsQzT0
>>637
陰謀論?堂々といんちきしてた。 小泉流にいうと神風、福がついてたというのだろうがw 
っていうかアメリカからの資金、マスコミのスポンサーはアメ生保。
ということで 小泉有利にマスコミがぷろぱしてたでしょ。
あほ?
653名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:15:55 ID:qj4Clo9G0
>>649
そこから決定的に自虐外交へアクセル全開となりますた。
654名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:16:31 ID:foYBeJ7+0
>>650
マスゴミは郵政管轄でつよ。
さて改革されて本当に困るのはどいつらかなー w
655名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:16:45 ID:D0qPdJ9E0
村山は最悪だったが、小泉は更に踏み込んで「植民地」って単語を
はじめて使ってアジアに謝罪した初の首相になったよ。

妥協しまくりだ。
そういやもうすぐ韓国には恒久ピザ免除だ。

村山以下だ。
656キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2006/02/25(土) 00:17:52 ID:2K6XWWUs0
「ピンチをチャンスに変える」小泉と「チャンスをピンチに変える」民主とじゃ、
そりゃ何やっても結果は見えてるわな・・・
657名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:19:17 ID:+5C08YJR0
>>654
凄い上がり具合だったぞえ。
658名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:19:40 ID:jRTKOLWMO
>>652
はいはい陰謀陰謀
659名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:20:35 ID:I96S68rQ0
あのガセメールは自民党の罠だ・・・。
ライブドア、偽装問題等々4点セットで防戦一方の
自民党の放った起死回生攻勢逆転のスペシャル作戦だったのだ。
ストーリーはこう。
自民党中枢では何か大逆転はないものか、とくに即効性のある
ものは。と、そこで政界随一の策士、平沢勝栄代議士により
民主自滅作戦が立てられたのであった・・・。
民主も4点セットで攻勢に出ているがイマイチ決定打に欠ける
感があり、次の疑惑探しに躍起になっているところに
自民党の息が掛かったエセ情報屋(平沢に飼われているが
接点のない・・・)が血気盛んで正義感に燃える、だが
オッチョコチョイで思慮浅い永田議員(前歴あり)
に近づいたのであった。
それでまんまとドップリ平沢の策略に落ちたのであった。
そうです、
あのガセメールの大元は平沢勝栄(の手下)が作ったモノであった。
なぜならば、ガセメールであると判定したのは平沢議員だった。
「オレん所には違うのあるよ!・・・」と。な・・・なんじゃ?
なんでオッサントコに有るの?それはオッサンのところで
作成されて、はなから2種類用意されていたのだった。
それと同時進行で、小泉は
   「なんでガセメールを突きつけるのだ!」
と民主にいきまいた。もちろん平沢が流したのを知っていたから
確信も何も、ニセモノ以外存在しないからである。
武部にはギリギリまで知らされていなかったので、
一瞬しどろもどろになったが、これは敵をだますには
まず味方から、を地でいったのだ。
あそこまで徹底したガセであるとの自民党の確信は
自演以外考えられないし説明がつかない。
660名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:20:56 ID:+GZLMllnO
>>655
いっぺん付き合ってみないと男の良し悪しは分からないものよ。
ダメなら捨てればいいのよ。一度痛い目に遭うのが大事。
661名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:21:13 ID:0pxZ8HWo0
>>659
はいはい陰謀陰謀
662名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:21:21 ID:TDepDZyp0
工作くさいな。
まあ、工作に簡単にひっかかる永田や前原はドアホとしかいいようがないが。
663名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:22:20 ID:CCxtFKdD0
>>652
それが完全に陰謀論だというのだが・・・。だめだこりゃ。
マスコミ報道の有利不利も完全に君の主観でしかない。
664名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:22:51 ID:+5C08YJR0
まぁ後4年後ぐらいたったら判るんじゃマイカ。
665名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:22:57 ID:UCFdeban0
>>662
つうか、こんな釣り、今時引っかかるのチャネラーにもいないって
666名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:22:59 ID:0pxZ8HWo0
>>662
単なるヴァカを説明するためには深遠なる陰謀説でも持ってこないと納得できないというわけだな。
しかし、永田の過去の言動を知れば奴がただのヴァカであることを納得するほかないだろう。
667名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:24:00 ID:jRTKOLWMO
不都合な事は全部自民の工作か

民主党信者って頭がどうなってんだろ
668名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:24:54 ID:rmLaO5kr0
>>652
マスゴミは思いっきりミンス寄りでしたが、何か?
669名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:25:03 ID:DEXqmXPZ0
>>667
民主党の半分は自民党で出来ているもより
670名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:25:24 ID:3MY3hggg0
世の中けっこう単純にできてるのに何で陰謀論にはまるんだろ
671名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:25:39 ID:qj4Clo9G0
超党派でよってたかって堀江マネーにたかってたから
本当は誰も表立った騒ぎにしたくないんだよ・・・
672名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:25:44 ID:+GZLMllnO
>>659
なぜ持ってるって?
ガセネタで飯食ってる情報屋があっちこっちへ売り込んだのがほぼ確定してるが。
673名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:26:04 ID:9ZZnLAP4O
チョンビザはもう止められないから諦める。
だが、それを取得するための条件を、超厳しくしてほしい。
韓国全体で年間五人までとか。
674名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:26:05 ID:A6vIvwQ80
がっくりだわ。





















675名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:27:24 ID:bCegUDG00
>>652
>アメリカからの資金、マスコミのスポンサーはアメ生保

根拠書いて。
676名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:28:28 ID:UCFdeban0
>>675
メールに書いてありました。メールの詳細は明かせません
677名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:29:07 ID:ereR5cjL0


メールの問題が発覚してから
すぐに、朝日と地検のコンビが、「ガセだよ!」と親切にも警告してくれたのに
確認すらしないで、そのまま、突っ走った馬鹿な党があったってだけの話だと思います。


678名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:29:35 ID:bCegUDG00
>>676
そうですか。
それは失礼しましたw
679名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:30:35 ID:jDh4ZhYr0
>>648
規制緩和について結果は失敗だったのかな?俺的には馬鹿な
企業何社かが黒やったけど、他には聞かないから問題ないと思って
いたが。(まぁ、経済など知らん現場作業員なんで、無知はゆるして
おくれ。)

武部さんに関してだけど、お金をもらわなくても、田舎のおっちゃん
なら、ああいう応援になりそうだと思ってる。実務に関しては、農水省
改革もあるから、けっこうな人だと思ってたりw

竹中さんとホリエもんについては・・・疑惑があったのかw
680名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:30:38 ID:DEXqmXPZ0
>>676
メールうp汁
681名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:30:44 ID:bduDqKeZ0
>>667
つ「しあわせ回路」
682名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:30:56 ID:rmLaO5kr0
どー考えても、パチョンコやサラ金からのマネーの方が影響力あるよな>マスゴミ
CMうざ杉
683名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:32:57 ID:UCFdeban0
>>680
告発者の安全を確保するためそれはできません
でも、メールは本物です
684名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:33:38 ID:hLaUROWp0
日本は神の国ですから
685名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:34:28 ID:MYyK2GQJ0
どう見ても「鮫島事件」です。
本当にありがとうございました。
686名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:35:21 ID:jDh4ZhYr0
>>681
今回の民主関連のスレ、なんか東亜+を見ている
感じになってくるよねw
687名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:36:28 ID:wiORdDFp0
神の国発言で今頃、朝日が中国様に、ご忠信中でござる!
688名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:36:34 ID:+5C08YJR0
釣りやすいのかもしれん>民主
まぁ調べるのも仕事の一つだろうが、裏ぐらい取れよ。
そうすりゃ釣られないって。
689名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:37:18 ID:BEKWIHMM0
>>684
神は神でも鬼神だな。
小泉さんの悪運は尋常じゃない。鬼だよ、マジで。
690名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:37:23 ID:KlY9rFWV0
それはそれとして、ガス田も守れなかったヘタレ経産省が
役人の拡大解釈で暴走しているPSE法をなんとかしてくれ。
691名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:37:43 ID:DEXqmXPZ0
>>689
つ祟り神
692名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:37:54 ID:fIQ2tbA70
永田メールの件で、これだけ強気な自民党でも


国政調査権と言えば、一斉にみんなびびりまくるのは、なんででしょうw

国政調査権と言えば、一斉にみんなびびりまくるのは、なんででしょうw

国政調査権と言えば、一斉にみんなびびりまくるのは、なんででしょうw

国政調査権と言えば、一斉にみんなびびりまくるのは、なんででしょうw
693名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:38:07 ID:jDh4ZhYr0
>>688
防衛と安全保障に強い人が、党首やってるはずなんだが・・・
694名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:38:13 ID:4kG2oEQO0
まあ、運の悪い首相よりは良い首相の方がいいだろう。
695名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:38:55 ID:BYwQx15n0
例のメールは小泉が流したのかも
696名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:39:48 ID:z8+/MXVH0
>>693
自分の党の防衛や安全保障もできないようでは
どうやら知識だけだったようですな。
697名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:40:04 ID:bCegUDG00
>>691
民主党に?
698名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:40:54 ID:qj4Clo9G0
△インターネットで見た!
http://www.nikaidou.com/column01.html
699名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:41:08 ID:Y4h2DrSc0
強運強運いってる連中はキモいな。何故かさん付けだし。

民主党はクソアホ。けど自民党も問題が帳消しになったわけじゃないぞ。
ってのが冷静な判断だろ。与党も野党も問題があって国民的には頭が痛いだけだ。
それなのになんで強運信者は嬉しそうなんだ?
700名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:42:00 ID:w9uE8sto0
マンセーするの楽しいから>>699
701名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:42:10 ID:cz+Rp5GL0
>22
>指導者は運が良い方がいいべ
 ヒトラーも「本人だけは」運がよかったな。祖国には凶運を
もたらしたがね。
702名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:42:10 ID:rmLaO5kr0
>>692
怪文書で国政調査権発動が許可されたら、それこそ恐怖政治じゃん。
703名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:42:20 ID:Smyf0MNB0
>>699
自分で言ってるじゃん。
小泉でも政府でもなく、強運そのものが好きだから。
704名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:42:20 ID:6m9w1zpp0
■■■■■■■■■■■■      @  @
■ ☆電脳格闘技界☆  ■     ( Д )б  <ド素人に聞かせる格闘技論は無え! 
■■■■■■■■■■■■     Я  R/
           
格闘技ネット最強論客: シュウのブログへ今すぐアクセス
Blog Address →  http://ameblo.jp/syu-create/
705名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:42:55 ID:pzSBMvWV0
2ならメールは本物
706名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:43:50 ID:DEXqmXPZ0
>>699
一部で「永田さん」が定着してる件について
707名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:43:57 ID:AACrEs4Q0
まさに神風だな。しかも何度も何度も吹く。

話は違うが、小宮さんがニュースで送金メール問題を「永田問題」と紹介してた。
708名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:44:24 ID:X3TqLp5T0
コイズミ後が心配だな


北がマジでミサイルブッ込んできたり
東京直下型の地震がきたり
富士山が噴火したり

これまで押さえられてたのが一気に噴出しそう
709名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:45:30 ID:j9ZB3Fbv0
>>4
そっくりおまえに返す
710名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:45:58 ID:+5C08YJR0
どうなるんだろうなぁ・・・
すっと身を引くんだろうか>小泉
711名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:46:34 ID:bCegUDG00
>>701
ヒトラーって運が良かったのか?w
それと基本的に「運が良いのを悪いより良しとするのは当然」
近年で祖国に一番凶運をもたらしたのは社会党。違う?
712名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:46:50 ID:jDh4ZhYr0
>>708
頼みのサーヤ様はお嫁にいってしまわれたし・・・
もうだめぽ?
713名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:47:54 ID:qj4Clo9G0
>>708

そうなったら・・・都知事しかないな
714名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:48:03 ID:QIQ6nJca0
たしかに小泉の運の良さは異常
715名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:48:12 ID:w9uE8sto0
>>711
全くだ。ところで財政赤字、国と地方でそろそろ800いくんだっけ。
716名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:48:55 ID:1LgXXZjT0
むしろ民主に対してはついでで
武部に恥をかかせるのが主目的だったんじゃねーの。
717名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:48:57 ID:+GZLMllnO
>>692


国政調査権で調査



イコール



素人のショボい調査



自民が反対するのは法的にビミョーだからwwww
718名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:49:31 ID:S6F/shVy0
まだ運だと思ってるヤツがいるのか
719名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:49:52 ID:Y4h2DrSc0
>>711
主体が国なのか小泉という個人なのかによって全然違う。
小泉にとっての幸運は別に国にとっての幸運とは限らない。
アホがいつまでもトップに居座り続ける事は国にとっては不運な事だ。

まさか日本=小泉とか思ってるわけじゃないよな?
720名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:50:04 ID:oY87SV1T0
>>708
ローゼンに総理になってもらって月一で靖国参拝してもらえば大丈夫。
721名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:50:35 ID:MYyK2GQJ0
>710
引退後は、たぶん、教育TVで「オペラを語る」みたいな番組を持って、
実況民のアイドルになるんだろうね。
722名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:50:40 ID:eCFP6t7k0
英霊が怒ってる。
大慰霊祭が必要。
じゃないと疫病や飢饉や大地震が・・・
723 ◆GacHAPiUUE :2006/02/25(土) 00:50:53 ID:4L1cxINV0
余裕綽綽とはまさにこのことだ
724名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:51:04 ID:Smyf0MNB0
>>715
その話、実際は小泉への援護射撃。言い始めたのも政府側。
貶すつもりでそれを話す。ここら辺が強運の土台かな。
725名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:51:24 ID:GrTBdy840
謀略だろ。
726名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:51:28 ID:P1YcRB9N0
>>701 ヒトラーが幸運の持ち主なら、立派な画家になってる。
727名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:51:28 ID:6xsZT4IW0
お前らがお膳立てしてるからやろうが!
728名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:51:30 ID:qj4Clo9G0
729名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:51:37 ID:qgjzuYqX0
ピンチになると

もみ消す力が増大する

ご時世ですね
730名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:52:05 ID:mXJzG4pp0
運じゃないって。
7割計算だよ。
731名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:53:10 ID:olhSJt+x0
小泉さんは天才だけど
次の安倍やらの小物だとどうなることやら
732マーメイド号:2006/02/25(土) 00:53:24 ID:B23k9X8C0
>1 東風かな!?
733名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:53:39 ID:9Gwu8YVLo
西澤使ってはめたんでしょ?
734名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:54:34 ID:RJlyGzT+0
.>>644
バカサヨにもバカウヨにも非難の大合唱を受ける、
しかし国民一般のウケはいい
これがバランス感覚ってやつだわな
735名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:54:47 ID:z8+/MXVH0
>>711
ヒトラー暗殺計画は、ヒトラーの政権奪取後少なくとも43回企てられた。
全て回避している。なかには回避できたのはかなり奇跡的だったものもあるとか。
736名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:55:00 ID:jDh4ZhYr0
まぁ運でも実力でも、今日も2chで騒げるんだ。そのくらいは
総理に感謝してもバチはあたらんだろう。
おやすみ〜ノシ
737名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:55:20 ID:bCegUDG00
>>719
>まさか日本=小泉とか思ってるわけじゃないよな?

どこをどう読めばそんな風に思うのか逆に聞きたいよw
大体おまえの主観というのがそんなに正しいことと決まっているのか?
738名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:55:32 ID:MYyK2GQJ0
>>736
おやすみ(・∀・)ノ~バイナラ〜
739名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:56:04 ID:+GZLMllnO
ドイツマニアにも
「有利なときは勝ち、不利なときは負ける男」
とかいわれるな、ヒトラー。
740名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:56:09 ID:efKt8SacO
自覚してたのか。
741名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:56:23 ID:mXJzG4pp0
>>734
そうかもね。
後は一本筋の通った事をしてるっていう印象操作は大きいよ。
今までの政治家へのイメージを一蹴したから。
それとルックスだろね。
742名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:57:05 ID:GrTBdy840
このおかげで、
自民が堀江を選挙に担いだ責任はうやむやになる。
誰が得したかを考えれば、一目瞭然。
743名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:57:06 ID:zpS9Zxrg0
この方とジーコには逆らってはいけない
人間の力でどうなるものではない
744名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:57:33 ID:bCegUDG00
>>735
自分がヒトラーだったら、「ああ、幸運な人生だった」って思って死ぬ?
歴史にあれだけ汚名を残してだぜ。
もし、魂というものがあったら、目を背けたくなるんじゃない?
最後は自殺する羽目になっているし。
745名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:59:05 ID:fZN9aWVK0
小泉はああ見えて勝負どころでもちゃんと自分の逃げ道は用意しておいてるよ
前原にはそれがなかった

タイプは似ているがやっぱり若いな
746名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:59:13 ID:+5C08YJR0
>>721
オペラか。
まぁ本来の姿はこっち系(馬鹿にしている訳ではない)の人だろうしな>小泉
楽しいかもね。
747名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:59:55 ID:olhSJt+x0

なんだかんだでバランス感覚がすごくいい
安倍とかなら2ch的には神なんだろうけど
現実社会ではとんでもないことになりそうだ
748名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:00:08 ID:ZGV1TMtO0
野口が組んだファンドには自民党に関わる資金も入っていたと言う噂。
それを知る野口は変死した。
そして、武部親子の疑惑では鍵を握る二人の人物が海外逃亡。
これは偶然なのか。
749名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:00:46 ID:RJlyGzT+0
>>744
まあ本人的にはウィーンで画家になるのが一番幸福だったろうなw
750名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:01:21 ID:rmLaO5kr0
>>739
それって普通の人と一緒じゃんww
751名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:01:56 ID:z8+/MXVH0
>>744
まあ運にもいろいろあらぁね。
>>735みたいな例を出して
「ヒトラーは運がいい」と言われているところもあるってこった。
752名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:02:41 ID:fEK3AKV70
小泉の発言はむつかしい専門用語や横文字は一つもないけど
わかりやすくて、言いたいことがよく伝わる。
それでいて失言にならないように配慮されている。奥が深い。
ブレーンが非常に優秀なんだろうね。
753名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:03:53 ID:sznWGyS50
あのな、小泉の敵が小泉にわざわざ負けてやる理由なんて無いのよ
勝とう、勝てると思って戦って負けてんの
754名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:04:33 ID:BYwQx15n0
>>748 そこなんだよね なんか恐ろしいものを感じる
755名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:04:37 ID:dc+/qtHJ0
朝日が適当に話つくってると思うが
756名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:05:25 ID:Y4h2DrSc0
>>737
指導者は運が良い方が良いに決まっている。という発言から派生した流れなわけだが
必ずしもそうではないという事を言ってるだけだが?何キレてんの?
757名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:06:23 ID:P1YcRB9N0
鍵を握るふたりって?
758名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:07:13 ID:+5C08YJR0
ま、未だに良くわからん人物>小泉
759i u:2006/02/25(土) 01:08:41 ID:0ENDIpMC0
さすがに4点セットとさわがれたときには、さすがの小泉さんも
命運尽きたかと思いましたけど、まー、民主党の情けないこと!!
760名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:08:52 ID:sznWGyS50
>>757
一人は武部の次男でもう一人はメールの宛先に名前が使われてたLD幹部だろ
ただその幹部は技術畑一筋で金には全く関係が無い

もうアホかと('A`)
761名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:10:32 ID:BYwQx15n0
来週のポストか新潮に堀江メールの記事が出るっていうけど
知ってる人教えて
762名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:11:54 ID:YcdL8wgd0
悪党なだけに逆境に強いな。
763名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:12:15 ID:qj4Clo9G0
764名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:12:20 ID:bjrFH5Xd0
これも靖国の英霊のおかげです
765& ◆LMRaV4nJQQ :2006/02/25(土) 01:12:28 ID:B23k9X8C0
風が吹けば〜、○○ヤが儲かる〜
766名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:12:33 ID:P1YcRB9N0
>>760
テレ朝がアメリカ(LA?)だかで所在確認したっていっていた人?
以前から年間半分は海外だって言っていたね。
一部の人のなかでは海外逃亡になってんだ。

767名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:13:10 ID:bCegUDG00
>>756
>まさか日本=小泉とか思ってるわけじゃないよな?

これがバカ過ぎと思っただけで別にキレてませんが?
アンタの理屈はなってないよ。
逆を書けば「前原にとっての不運は別に国にとっての不運とは限らない」
だが、こんな意味の無いレスを俺ならしたくないなと思っただけw
768名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:13:11 ID:rmLaO5kr0
>>759
一点一点の攻撃力が弱いけど、たまたま揃ったから纏めてみましたって感じだったけどな。>4点セット

まさか暴発してミンスにクリティカルヒットするとは思わなかったがw
769名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:16:15 ID:+5C08YJR0
>>745
過去に突っ走りすぎてボコボコにされた経験があるんじゃろう。
770名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:16:44 ID:g49zZ8f20
朝敵が何言ってやがる
771名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:17:23 ID:N5MQxlQf0
政局のみの男
772名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:19:34 ID:UHsk33IAO
ピンチだと思ってたわけだ。ふーん。
773名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:19:41 ID:HyfPK/5w0
一度だけなら偶然でも、 それが数回続けば必然である
774名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:20:04 ID:KAnsWb+fO
永田は元大蔵官僚。

仕込みだよ、これは。
775名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:23:39 ID:vZs14EBP0
>>772
そういえばそうだな
クロであることを何気にカミングアウトしてるなwww

776名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:25:18 ID:+5C08YJR0
挑発だなこれ。
と言う風に最近では分析できる。
777名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:27:15 ID:bCegUDG00
>>776
挑発というかおちょくりというか…w
最早バカにされても仕方ない存在<民主党
778名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:29:21 ID:H6LKWpc70
ピンチだったんだ
何を免れたんだ
779名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:30:29 ID:ba8GdjHR0
「いい風が吹くって」
あの発表時の狼狽えようと国会のやりとりを伺うと、こっちに疑惑を抱かせた
ままじゃないか?

癒着がそんなに酷いのかと勘ぐったままで国民を放置ですか? 総理。

政治家の言語センスってのが下品ってのは判った。

「ガセ」って・・・連発するいい年をした政治家達もな〜、隠語だぜ?

そんな大人気無い総理達は原宿、新宿の家出少年少女の言葉を容認せん
とな。
780名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:31:40 ID:VkGseY/C0
小泉=劉備
武部=張飛
   =関羽

   =孔明

いや、やっぱ無理 俺そんな三国志詳しくねぇや・・・
781名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:31:44 ID:+5C08YJR0
まぁほっと胸をなでおろしたと言う感じだろう。
武部の問題かどうかは知らんが。
782名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:34:49 ID:bCegUDG00
>>778
すぐそう勘ぐるw
支持率下降してたからじゃないの?
783名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:37:22 ID:+5C08YJR0
BSEかなやっぱ。
784名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:38:22 ID:dJVnVY+B0
いつもなぜか責任を問われることのない無責任男の詭弁。
さぞ国民を馬鹿にしていることだろうw
785名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:40:19 ID:HABH4i1e0
日本は運が(・∀・)イイ!!
786名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:42:06 ID:oY87SV1T0
でもこの件で民主の支持率は下がるだろうけど内閣支持率って上がるのかね?
787名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:44:06 ID:AdX/4dRq0
>>786
内閣の支持率は上がらないかもしれないが、今度の参議院選挙で自民が有利になったのは
間違いないでしょう
788名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:49:16 ID:y3aqm6w40
だが正直言って、四点セットで追求されるのは
むしろ小泉にとっては好都合だったのだよ。
これで、まだ自民党内に潜む虫どもがうようよ出てきて
楽しく叩き潰せたのに、
永田のせいでその楽しみが無くなった。
これは幸運ではないぞ。
789名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:49:28 ID:2YkMHL6y0
運が良いってのはすごく重要だよな。
「運が良い奴」という基準で指揮官を選んだら
日露戦争でバルチック艦隊を全艦撃沈してこちらは無傷だったりしたしwww
790名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:51:43 ID:iz2j/6jE0
確かに運はすごいな。
ドラの中が配牌でアンコーする人だからなぁw
791名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:52:18 ID:fEK3AKV70
小泉が運がいいのは、靖国の英霊が守護してるからだと思う
792名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:53:05 ID:VkGseY/C0
>>791

 そ れ だ っ !!

793名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:57:30 ID:LnbGCrGj0
>>790
俺も点F-15で打ってみたい
794名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:57:55 ID:mXJzG4pp0
>>780
三国志だと曹操じゃね?
旧権力一掃とか。
795名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:59:49 ID:bCegUDG00
>>784
と、もっと無責任な2ちゃんねらーが申しておりますw
796名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:01:01 ID:+5C08YJR0
日本ピンチなんだろうなぁと。
797名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:19:50 ID:IApVVhqp0
小泉は皇室以外には敵無しだな。
798名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:22:17 ID:Bhgz+sIs0
強運の持ち主小泉首相の後は?
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=155
799名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:28:50 ID:3h1AHF6v0
>>787
民主派は自民に乗り換えるくらいなら無党派になりますよ
800名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:31:16 ID:+5C08YJR0
正解。
801名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:34:28 ID:dJVnVY+B0
>>795
小泉の好感度をキープ!お役目ご苦労w
802名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:35:48 ID:CEnqegxw0
後ろだての力が強いだけだったりして。
803名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:36:21 ID:2EVMZ5pq0
もう完全にネット世論はアンチ自民>自民になってるなw
804名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:37:36 ID:J45y95y+0
>>379
点F−15ネタマイナーなのに妙に出るとおもったら
AAまで作ったのかよw
805名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:37:51 ID:iv1ugMPQ0
小泉ごときが金メダリストの荒川女王と対等な口きいてんじゃねえよ
ボケ!
806名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:39:58 ID:N0GX0X5oO
女系天皇の件だって紀子様の妊娠のおかげで支持率低下も自民党内部の反発もなくなったし、結果的にはよかったよね
807名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:40:27 ID:TfhP5LU90
反 省 ゼ ロ

ってことでいいですか?
808名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:41:51 ID:vbdRzMPc0
>>1
>私には福がついている。福田家のご縁が、ピンチに陥ると福の神が支えてくれる
福田が何か小細工でもしているのかと疑わせる発言だな。
小泉強運説なんてものは極めて不自然だ。
809名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:44:35 ID:ei9CQOAI0
小泉は風の息遣いがわかるらしい。凄いな!JRの運転手に向いてる!
810名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:45:28 ID:oY87SV1T0
>>808
発言したのが福田赳夫元首相の次男の故横手征夫さんを偲ぶ会だったから。
811名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:46:16 ID:q/EC3CMY0
>805
女王荒川は許すが荒川女王はゆるさん。
812名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:47:06 ID:LjYU63qV0
自民の若手と民主の若手で新しい党つくれ
もうこのオッサン共じゃ話にならん
813名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 03:38:48 ID:Dfi6EgtO0
靖国のおかげだな
814名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 03:57:00 ID:DEXqmXPZ0
>>805
日本国總理大臣小泉純一郎であ〜る
815名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 04:00:07 ID:2fKHw8ye0
朝日の舌打ちか
816名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 04:11:31 ID:Y4h2DrSc0
>>767
だから運が悪いより良い方が良い。というのは小泉個人にとってはそうかもしれんが
国にとってはそうとは限らん。小泉の幸運と国の幸運が同一だという前提無しには成立しないって言ってんの。
なんで前原が出てくんだよ。ぼけてんのか?
817名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 04:11:40 ID:LnM9gGI0O
これいいな、、
もっと中国を挑発して中共軍に日本を攻撃させれば、
勝手に核兵器の暴発で自滅するんじゃね?
818名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 04:23:13 ID:QnVRZxk30
>>803
どこを見てそう思ったんですかw
819名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 04:57:31 ID:PszeulxzP
「運」って切り口、俺は嫌いだな

「この人は運がいいから任せよう」とか「安泰だ」とか思うのって、単なる思考停止しか生まん
CIAの暗躍説のほうがまだマシだよ

>>1の首相のセリフ、普通に見れば失言だと思うけどなあ
民主の中の人は「4点セットでピンチを感じたという事は云々」って責めないのかね
820名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 05:00:37 ID:RsUAs9WA0
小泉に神風吹きまくりんぐwwwwww

正直、こえぇ・・・(´Д`;)豪運杉
憑いてるんだろうなぁ、英霊が・・・
821名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 06:13:32 ID:zG4IJtcH0
そういう人はやっぱりいるんだな。
俺もそういう運が強い方なんだが、俺と敵対したりする人は必ず自滅するか不幸が起こる。
子供の頃に敵対していた奴は一人死んで、一人は精神おかしくなって、
大人になってから敵対した人間は、必ず自分から自滅していく。
子供の頃の方がそういう力は強いようだ。
運というより、何か能力なんだろうか・・・
822名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 06:45:52 ID:TfhP5LU90
小泉信者は馬鹿とキティガイしかいねーのか
823名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 06:58:00 ID:lIMGXsTW0
>>822
呪いで小泉を倒せるよう頑張れ
824名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 07:15:53 ID:Qv6Yr/+90
とうとう小泉を倒すことが叶わないまま小泉は円満退役

アンチは死ねばいいのにw
825名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 08:27:50 ID:pcJhZNFZ0
絶対に何かと契約してるって
異界の何かと
826名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 09:13:15 ID:GqKn/TsV0
>>822
一スレッド見ただけで小泉信者は馬鹿と決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為
827名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 09:19:21 ID:yY7mF/ne0
>>823
呪いはダメだ。100%反射される。
828名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 09:20:45 ID:SZEDEkWD0
>>827
小泉の魔力はすげえからな
829名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 09:27:42 ID:0HQCBfHH0
>>826は我意基地ですかwww
830名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 09:28:19 ID:B+YbQxod0
>>825
ハッピーバースデー、小泉たん。
831名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 09:32:10 ID:z7a8wt1w0
呪いは破られると、術者に跳ね返ってくるという
832名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 09:37:23 ID:s7O/LLBl0
運スレ住人が泣いて喜びそうな発言だな
833名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 09:47:59 ID:54HqxOMj0
再度皇室をいじれば

確実にこいつの運も尽きるだろうね。

そっちの法則のほうが明白だ。
834名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 09:49:37 ID:+2vMzmHQ0
>>832
ノシ
835名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 09:58:48 ID:OrqT4IYi0
小泉総理は強運の持ち主よのう。
836名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 10:11:23 ID:S6F/shVy0
いまだに「運」だと思ってるのかよ・・・w
837名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 10:53:40 ID:qfAVn0Yb0
>>836
チームセコウが暗躍してる・・・?
838名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 11:02:37 ID:8A4xxte80
>>230
仕方ねーなあの連中は。
自分がオナニーするためなら他人を誹謗中傷することなどなんでもないって奴らだからな。
しかも文章が下品だし・・・・。もうちょっと知性が見える文章の書き方してくれーと言いたい。
839名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 11:08:18 ID:rmLaO5kr0
総理が豪運なんじゃなくて、実は旧社会党の連中が不幸を呼んでるんジャマイカ?
840名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 11:09:06 ID:j3InInf+0
呆れて話にならんね、この変人は。もう即刻辞めてもらいたい。
841名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 11:37:56 ID:qfAVn0Yb0
小泉さんは女性絶ちをしているんだよ。
ってことは、2ちゃんねらも魔力がつかえるようになりそうなもんだが。
842名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 11:47:55 ID:1ZZ+N8PD0
>>841
「女断ち」と「人の悪口を言わない」
ねらーは後者が足りない。
843名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 11:54:41 ID:VkGseY/C0
小泉ノスタンドが発動したんだよ!

支持率がある一定のパーセンテージ以下になると発動。

つか冗談抜きでやはり靖国の霊が味方してるとしか思えん。
844名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 11:57:08 ID:gNrG0M7R0
扇風機で風を吹かしてる小泉チョン一郎 w

扇風機で風を吹かしてる小泉チョン一郎 w

扇風機で風を吹かしてる小泉チョン一郎 w

扇風機で風を吹かしてる小泉チョン一郎 w

扇風機で風を吹かしてる小泉チョン一郎 w

扇風機で風を吹かしてる小泉チョン一郎 w

扇風機で風を吹かしてる小泉チョン一郎 w

扇風機で風を吹かしてる小泉チョン一郎 w
845名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 12:05:13 ID:B+YbQxod0
>>844
そんなスゲエ扇風機を使えるのも、
実力の内ではあるまいか。

永田の扇風機は安物過ぎたなw
846名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 12:05:54 ID:vhiqfBJHO
民主党の党首には貧乏神・疫病神・死神の三神が常にバックアップしています
847名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 12:09:19 ID:w1ZDjXYA0
小泉が調子に乗ってスケートはじめて転んで頭をうって引退することを夢見ています
848名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 12:10:52 ID:atWG25aX0
メディアはこぞって民主批判、こきおろす内容だ
国民をまた誘導しようとしている

849名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 12:11:49 ID:dnwpb21V0
悪運総理の面目躍如だな。

正直、この総理大臣を支持する理由の唯一にして最大の理由は
この運の強さ。勝ち馬に乗れってこと。
850名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 12:12:51 ID:JNvYFfEa0
中川のしたり顔には吐き気が込み上げてくる
851名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 12:13:46 ID:jEspNyal0
民主をこき下ろすのも反中だからってのが根にあるだろ。
まぁ民主のほうでもこう煽られてはかえって方針転換やりにくいだろうが
852名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 12:22:51 ID:7GIgOGo80
小泉総理の株は40数%が底値のようだな。
その後、大幅反転するわかりやすい株だ。
853名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 13:02:52 ID:rmLaO5kr0
>>845
やっぱシナ製は信頼性に欠けるな…
854名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 13:57:36 ID:Z+Di+MBJ0
強運総理 むだヅモなき改革
855踊る鯛焼き:2006/02/25(土) 15:29:23 ID:B23k9X8C0
air-conditioning 〔 Made in U■A 〕
856名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 15:33:22 ID:324asypa0
近代麻雀オリジナル
http://kinma.takeshobo.co.jp/original/

初登場ゲスト巻頭カラー!! 日米友好の裏に、戦いあり!! 衝撃の小泉劇場!!!
  [南海の劇戦 ムダヅモ無き改革]
  (大和田秀樹)

・・点F−15の麻雀。でもオレの希望としちゃ点F−22にレートを上げて欲しかったな。
857名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 15:36:11 ID:324asypa0
858名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 15:42:54 ID:wfivvivm0
俺の考え先の選挙結果千葉○区で落選 比例で復活当選と選挙区で
きびしい判断がもうそこで出てたのではないのか?やりすぎてたこと有権者の判断は
正確なものでありやはり党としての問題を問う声を大にして追い詰めたほうがいいのでは
前原も醜い点が多々出てきて素直に認めるところは認め対立姿勢ではなく本当のものを
確執に迫って欲しい
859名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 16:38:40 ID:hIPIS7yD0
大和田先生は楽しい甲子園からのファンです
860名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 16:44:38 ID:IutCUyyj0
これなんて諸葛孔明?
861名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 17:02:40 ID:QyZsUN190
>>230
郵政民営化で銀行株でしっかり儲けたよ〜。
あの時買っとけって俺の言葉に従った人はぼろ儲け。
862名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 17:04:14 ID:q6TTcxj/0
単なる問題のすり替えでごまかしてるだけじゃん。
863名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 17:08:50 ID:QyZsUN190
B様=単純な郵政族のネガティブキャペーン(下流)に乗って本丸が見えず。
A様=こりゃ銀行に金を流す政策(本流)だなと見抜きぼろ儲け。
864名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 17:17:16 ID:3D4Wt2BY0
見抜くも何も、郵政の金を資本市場に流すのが民営化の目的の一つな訳だが。
865名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 17:24:16 ID:QyZsUN190
既得権益の破壊だった気がするが。
まぁ今度は銀行系が既得権益になるだけだし。
金が右から左に流れたって事さ。
866名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 17:29:14 ID:bJRiIEYJ0
小泉超ラッキー伝説のやつ誰か貼って
867名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 19:31:33 ID:09f/oOC40
< 金融庁−電通−サラ金を繋ぐ点と線 >

"東証システム「極力簡素に」 金融相懇談会が報告" 2006年02月24日09時16分

東証のシステム問題を議論している与謝野金融相の私的懇談会「証券取引所のあり方等に
関する有識者懇談会」(座長=成田豊・電通最高顧問)は23日、第1次の中間報告を公表した。
日本の複雑な取引ルールを反映させた現行の売買システムが、海外取引所に比べて
処理能力で劣っているという認識に立ち、次世代システムについては「極力簡素な
システム構成を目指すべきだ」と提言した。
ttp://www.asahi.com/business/update/0224/069.html
ttp://megalodon.jp/fish.php?url=http://www.asahi.com/business/update/0224/069.html&date=20060224041256

>与謝野金融相の私的懇談会「証券取引所のあり方等に関する有識者懇談会」
>(座長=成田豊・電通最高顧問)

>座長=成田豊・電通最高顧問

"電通の“天皇”成田と、武富士の創業者である“天皇”武井保雄は、
一緒にゴルフをする仲である"
ttp://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200503030000/

<日銀試算>家計の利子収入300兆円消える
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000108-mai-bus_all
企業向け信用保証、銀行系ノンバンクに解禁
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060222AT1F2101C21022006.html
◆「武富士」には警察官僚が天下りしています。
〔以下、引用〕
ttp://miyajee.e-city.tv/takefujitaiyamagutigumi.html
『武富士対山口組 激突する二つの「最強組織」』 短評
868名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 20:14:13 ID:rB/GZH4G0
ここまで強運だと怖いな
869名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 20:22:02 ID:rB/GZH4G0
まあ、ガンバレ小泉
870名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 21:26:00 ID:TbD/kCwi0
彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  強運     ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <   私には靖国の英霊がついている 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |    
    ,.|\、    ' /|、     |    
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  |    
    \ ~\,,/~  /       \________________     
871名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 21:29:06 ID:abWc2bMJ0
戦後の首相の中じゃ、間違いなく名前が残る方の首相だな。
872名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 21:30:50 ID:Po6uFJ4I0
一番の強運は秋篠宮紀子妃の御懐妊
873名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 21:36:29 ID:jFko6KQ/0
強運宰相、小泉純一郎

侠客の血筋は伊達じゃ無かった!
874名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 21:49:52 ID:eBpNDRjY0
朝敵はいずれ滅びる
875名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 22:03:02 ID:QnVRZxk30
>>874
北朝鮮もこれでおしまいですねw
876名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 22:13:43 ID:TfhP5LU90
>>873
キティガイ宰相の間違いだろ
877名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 22:27:25 ID:XP3LD2R80
>>784
無責任であることに責任を持て
      by 植木
878名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 22:28:55 ID:TwSeLQAYO
神風だな。まさしく。
879名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 23:24:15 ID:KS0HpSRR0
>>872
そういう言い方って、秋篠宮様と紀子様に失礼じゃないか?
880名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 23:46:58 ID:1ZZ+N8PD0
>>879
2ちゃんで品性を求めるなよ
881名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 23:57:12 ID:KS0HpSRR0
>>880
だけど、(チーム施工等の工作員も書き込むという先入観があるから)
見てて少々気持ち悪いんだよな…
882名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 00:06:13 ID:zXHQDGKK0
>>881
何の根拠も無い先入観だナw
883名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 00:19:21 ID:T5ZeDHgQ0
>>881
品性を求めてみたり工作員が書き込むという先入観を持っていたり
アホだろ。
884名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 01:32:11 ID:kmCsLknK0
>>883
いや書き方が悪かった
こういう事書いているのが、まさか工作員だったら…とか
こういうアフォ信者が想像以上に世の中に跋扈していないか、とか気にしちゃっただけ

ちょいと神経質だから
些細な事で即座に国家崩壊、日本文化崩壊のシナリオが勝手に出来ちゃうんよ。
885名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 02:30:17 ID:T5ZeDHgQ0
大いなる闇はお前の心の中にある
886名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 03:00:58 ID:kmCsLknK0
どうこう言われようと、英霊の加護だとか書かれているのを見ると
ネタだとしてもマジ反吐が出る

多分、昨日の試験が駄目だったから一段と神経質になってるだけだろうけど。
887名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 03:16:54 ID:IT/SRlzU0
>>886
つ[運も実力の内]
888名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 03:33:30 ID:0Gx1nf280
小泉が運いいというより民主がダメすぎという方が正しい気が。
まさか「4点セット」まで揃っときながら、こうも壮絶な自爆をするとは思いもしなかった。
並大抵の自爆じゃブレーキはかからないけど、ここまで悲惨な自爆だと例外。
889名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 09:45:42 ID:26eCP1/i0
>>888
ヒント:デキレース
890名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 10:05:04 ID:OMfinhkS0
民主と小泉をまとめて嵌めようとした
偽造メールGJ!
891名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 01:03:46 ID:+oVdOY1r0
小泉の強運は本物。
892名無しさん@6周年
>何かピンチになると、逆境に入ると、なんかいい風が吹いてくるんですねえ
マジでこんな悠長な事言ってるのか?慢心が過ぎると足元さらわれるぞ
そもそもピンチらしいピンチなんて今まで無かっただろうに
今までの逆境って何?相手が勝手に騒いで勝手に自爆したのばかりじゃないか
そんなのは単なる自業自得で自身の実力とは何の関係もない
そんな事にいい風が吹いたなんて言っているうちは
本当に手強い相手が現れたらひとたまりもないぞ
大丈夫か?一国の首相として