【高校入試】青森工高、採点前の答案をシュレッダーに→総合的に合否を判定したい
1 :
シガテラな本屋さんφ ★:
青森県立青森工業高校(青森市、白川公正校長、生徒数約894人)で
22日にあった入試で、採点前の答案用紙1枚が誤って廃棄されていたこと
が24日分かった。
県教委によると、試験は定員240人に対し340人が受験。850点満点
の試験のうち図形などを作図する実技検査(20点分)で、1人分の答案用紙
がなくなった。調べたところ、答案を入れた封筒の中に残ったまま「不要書類」
としてシュレッダーにかけられたことが分かった。
県教委は「本人の不利にならないよう、学力検査や調査書の点数なども考慮し、
総合的に合否を判定したい。実技検査の得点が合否を左右しそうな場合は定員の
1人増もありうる」としている。【小山由宇】
(毎日新聞) - 2月24日20時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060224-00000116-mai-soci
∩( ・ω・)∩
>2 氏ね
4 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:23:31 ID:kwFORnRp0
さすが青森、放射線でみんなイカレポンチか
5 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:23:35 ID:1IvGmPqS0
ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
6 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:23:51 ID:kJ0PdtX+0
試験は何の為に^^;
総合的にってなんやねんw
8 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:24:20 ID:b849VhCY0
>答案を入れた封筒の中に残ったまま
・・・ってことは、一番最初か最後の人だね
9 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:24:25 ID:Be9uz3m10
どうせDQN高だろ
頑張ってつなぎ合わせろや!
合格おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwww
14 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:26:52 ID:kJ0PdtX+0
15 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:31:03 ID:XKYSW0rxO
工業高校の入試答案なんてどーせ白紙なんだから、シュレッダーにかけても無問題だわな
16 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:32:18 ID:Xyj3hXcx0
もう一回全員にテストやらせて、
全体責任の重さを味わわせればいいだろ。
17 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:33:14 ID:JA9FKJoa0
工業高校二年生の家庭教師したことあるけど
そもそもローマ字自体全部暗記してねーんだよ。
数字も10まで英語でいえないし・・。書けないじゃなくて
言えないんだぜ・・。さすがにびっくりした
18 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:33:46 ID:7652ZVGdO
これで落ちたら訴訟になるから合格させるしかないな
19 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:35:52 ID:I9QeKAyV0
超適当wwwwwwwwwwww
20 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:36:45 ID:UY/ydhS40
一枚くらいならつなげるんじゃね?
シュレッダーにかけてもせいぜい5mm感覚くらいでしょ切られるの
21 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:39:30 ID:anfzQwNb0
850点満点中の20点だろ?
20点プラスしても合格最低点に届かないなら落とせばいい
20点足したら合格点に届くなら20点とった可能性もあるから
合格させればいい
22 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:40:08 ID:il8GzXRZ0
俺は現役の工業高校生だが家が貧しくて高卒で就職しなきゃいけないので、入学した。
お前らの想像を絶する学力のレベルだぞ。まず、雑談や携帯で授業が成り立っていない。
学力の方は数学は基礎ページも赤点取るし、英語もやばい。隣りのヤツはyesterdayの意味が分からなかった。
24 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:41:55 ID:319bSU8eO
工業なら偏差値35もないだろ
自分の名前かけりゃええんじゃねw
>22
なんかお前の学校の話を聞きたくなってきたw
楽しそうだな
26 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:43:28 ID:kZaCj1wM0
工業高校なんだから張り合わせりゃいいじゃんか?
27 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:44:24 ID:r8Sx0kyi0
つなげれば復元できるし
スパイ?の人はそーしてる
28 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:44:24 ID:anfzQwNb0
でも一応県庁所在地の名前がついた高校だから
工業高校のなかでは一番ランクが高いんじゃないの?
29 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:46:25 ID:TxKxKsmX0
チーム青森
30 :
22:2006/02/24(金) 20:47:15 ID:il8GzXRZ0
>>25 何でも聞いてくれよ。学校じゃ居場所ねんだ。
31 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:47:29 ID:sm07YEceO
>試験は定員240人に対し340人が受験
大体の学校が、余分に取るから全員合格じゃね?
合格オメ
34 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:49:37 ID:FRbLzFqy0
工業高校なんてバカしかいかないからどうでもいい
>>30 俺も工業だけどそこまで・・・・
いや、うちの担任の授業は若干成り立ってない時があるな。
あと、授業中に携帯いじりはいるね。あと、漫画を読む。
でも、英語とか出来ないのはごく少数だな。
36 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:51:24 ID:JA9FKJoa0
俺の兄貴の親友は九州の工業高校→一浪早稲田法。
もちろんその工業高校始まって以来の快挙らしい。
なぜその人が工業高校に行ってたのかしらないけど
兄貴に「俺は高校の先生より勉強ができたし、周囲もそれを認めていた」
と自慢していたらしい。h
37 :
22:2006/02/24(金) 20:51:52 ID:il8GzXRZ0
>>31 バイクで廊下走るのはないが、授業中は廊下から奇声が聞こえてくるね。
今日も英語の小テスト中にあったよ。
38 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:52:30 ID:3729r7tf0
>>32 青森は公立が天下だから、公立はほとんど水増しはしない。
39 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:52:51 ID:uvRjnx620
工業高校って創立100年近い伝統校ってとこが多いよな。
ここも大正2年創立だとか。
日本で生活するなら、つまらない大学を出るより断然工業高校だと思うが。
40 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:52:56 ID:anfzQwNb0
工業高校から国立大の工学部とかに進学する奴もいるだろ
41 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:53:32 ID:rSrP/HHL0
>>22 >>24 そうばかりとは、言えない。
特に地方の工業高校は、けっこうレベルが高いとこもあって、国立大学に推薦枠持っていたり、
3分の1が進学(大学)、3分の1が公務員、3分の1が自営業なんてクラスもある。
私の友人も、工業高校卒で東証一部上場企業に勤めているやつや公務員なんて、ざらにいます。
42 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:54:23 ID:+same3450
バレーボーイズなんだろ?そうなんだろ?
43 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:54:32 ID:0QKmrf2i0
なんでわかったんだろう・・。
44 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:55:07 ID:anfzQwNb0
普通科でも馬鹿高校もあるし
45 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:55:16 ID:yzPFOAIp0
どうせ競争率0.74とかなんだろ?
全員合格だなwwwww
46 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:55:21 ID:zfVpvY1z0
工業高専
47 :
22:2006/02/24(金) 20:55:31 ID:il8GzXRZ0
>>35 近くに日大の付属校があるんだが、校舎もばかでかくて、あいつらの利発な顔見てると
いたたまなくなってくるんだよなぁ。工業高校ってのはいややな。
>>36 工業高校の普通科の教師は頭が悪いんじゃなくて、頭使わなくてもいいんだよ。
どうせ、取り組まないんだからって言って、すっかり無気力な人になっていくよ。
まじめにやるとしたらストレスで続かないんだろうなぁ
48 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:55:48 ID:JA9FKJoa0
工業高校に対するイメージってのは
地方と大都市では大きな隔たりがある。
首都圏だと「暴走族まがいの勉強できないドキュン「
地方だと「まぁ公立高校いけたのだからそこまでひどくはない」
49 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:57:46 ID:anfzQwNb0
学区でトップの工業高校より偏差値低い
普通科高校なんていくらでもあるだろ
50 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:58:53 ID:B1uo+HiB0
つなぎ合わせろとか言ってる奴!
最近のシュレッダーは縦だけじゃなくて横にも切った挙句、
プロペラによって散らばるように設計されてるんだぜ!
51 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:59:09 ID:/NwouI940
俺は中学のころほとんどほぼオール2の成績だったけど
工業高校に進学したら常に学年トップで生徒会長
でも社会に出たらまた底辺に逆戻り
工業高校とはそんなところ
52 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:59:38 ID:N7Mz943w0
総合的にって・・・
だったら最初からやる必要ねーだろ
>>47 いやぁ、日大の工学部なんか微分積分が出来ない学生がゴロゴロしてたぞ
54 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:59:53 ID:Q4X6OVMv0
55 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 20:59:56 ID:VVFXi9vK0
回帰直線を引いてその生徒の得点を推定すればいいじゃない
56 :
22:2006/02/24(金) 21:00:53 ID:il8GzXRZ0
>>41 ああ、俺の場合は首都圏のDQN工業だからね。
偏差値は38くらいだったかな?
>>44 DQN男ばっかだとここは少年院かと思ってしまうよ。まだ、普通科のほうがいいんじゃないか。
>>48 以外と暴走族まがいってのは少ないぞ。純粋に勉強できないヤツのふきだまり。
頭悪いオタクや無気力人間、ただのバカって人たちだよ。
>>51 生徒会長はやってないけど、普通にやって学年トップだよ。
57 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:01:21 ID:I9QeKAyV0
生徒のやる気や学ぶ意欲を点数化したらどうだwwww
58 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:01:22 ID:fTUbu1aZ0
てかこの受験生もシュレッダーしてもいい存在だろ 工業高校
59 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:01:36 ID:u5kwMZg80
60 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:01:41 ID:anfzQwNb0
工学部なら工業高校の推薦枠とかもあるだろ?
がんばれば国立大工学部にも進学できるだろ
大学はいれば工業高校出身だろうと進学校出身だろうと同じだろ
61 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:01:48 ID:j+zmDtTa0
63 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:02:47 ID:cz6yDerc0
>>22 工業高校で英語があるのか?
俺のところは無かったような気が。
64 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:03:11 ID:JA9FKJoa0
ていうか国立大学に進学できる工業高校ってどこよ?
>>64 普通にごろごろあると思うが
自分の行ってたとこも枠あったし
自力で進学してる連中もいた
66 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:06:15 ID:3729r7tf0
>>64 今は職業高校から国立大学への推薦枠は結構あるのよ。
普通高校から進学するよりかなり楽だと思うけどね。
67 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:07:12 ID:u5kwMZg80
東工大とかじゃなくて地方国大の話じゃね?それならあるぞ
工業高校=スクールウォーズ(京都の伏見工業)=校舎内を単車で暴走するDQNの巣窟
というイメージが強いんだろうな。
その伏見工業にしても平尾や大八木といったラグビー関係者だけではなく
中央競馬の故戸山為夫調教師(ミホノブルボン、レガシーワールド他。馬事文化賞)など
意外と著名人を輩出しているのだが。
69 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:08:37 ID:JA9FKJoa0
地方国立大って旧帝レベルじゃなくて駅弁レベル?
それでも工業高校から推薦で国立の工学部ってのは
首都圏の感覚からするとわからんなぁ
70 :
22:2006/02/24(金) 21:09:40 ID:il8GzXRZ0
>>59 工業の2年生。早く卒業したいな。結婚して幸せな家庭ってのを築きたいよ。
>>63 絶対あるはずだよ。最低限の普通教科ないと卒業認定もらえないぞ。
>>69 国立言ったヤツなんか神扱いされるな。
毎朝、中堅の普通科言った中学の友達に学校行く時合うんだけど、いかにも学校生活をエンジョイしてそうな明るい顔
で「よー!」って言ってくる。すっかり俺は無表情な人間になっちまった。
チラシの裏で悪いな。
71 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:11:37 ID:GWfiPjYJ0
まあ逆に考えれば個人情報保護はきちんとしているということだ
72 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:12:17 ID:3729r7tf0
>>69 推薦で国立に行ったりすると、数学とかはめちゃ苦労してると思うぞ。
生物を履修しないで医学部に行くようなもんだからな。
73 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:13:10 ID:JA9FKJoa0
都立で一番「進学率」が高い工業高校の進学推薦状況みたけど
三流大学の工学部に20人程度ってかんじだけどな。
74 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:13:35 ID:kZaCj1wM0
おいおい、高専から大学に編入した人知ってるが一般教養がてんで追いつかないっていってた。
数学UとかもUaとbじゃぜんぜん違う。そういう感じで普通科と工業科は違う。
もちろん優秀は高校はすごいんだろうけどね。
だからバカ学校に通っててもけしてそれに満足とか引きずられちゃダメだよ。
時間が無いだろうけど塾行きなさい。進学するつもり無くたって塾にいけば
他の高校生とも話が出来る。そういう世界を作っておきなさいな。
俺も工業高校卒だけど、最近まともになって来てる。
以前は珍走が校内入って来てたりしてたけど、最近は無いみたいだ。
でも、珍走とかそういう系統の人が減ってきて、ヲタ系が増えてきてる気がする。
76 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:15:18 ID:anfzQwNb0
工業いくにしても頭のいい奴は工業高専にいくのかな?
高専なら大学3年に編入できるしね
高専の編入の枠があるしね
>>22 おい、マジレスですまんが、通信制の大学だと年間授業料10万程度だから、カネないからって諦めるなよ。
78 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:16:20 ID:JA9FKJoa0
高専と工業は全然別でしょ。
高専なら馬鹿じゃ入れない
79 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:17:20 ID:r3omXiSL0
>>58 オマエがシュレッダーにかけられろ
てか全く同じネタが少年ジャンプのルーキーズって漫画であった
80 :
22:2006/02/24(金) 21:17:46 ID:il8GzXRZ0
81 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:18:42 ID:anfzQwNb0
>>80 安い国立に受かるようにがんばれ
それか2部の夜間か
82 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:19:00 ID:K6QR2M910
>>80 いやなら別にいいんだw
お前が知らないかと思ってレスしただけだから。
84 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:19:44 ID:JA9FKJoa0
まぁ通信の大学は意味ねーよな。
誰でも入れるんだし。カルチャーセンターみたいなもんだ。
純粋に勉強したくていくならいいけど。
85 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:20:07 ID:cz6yDerc0
>>70 ちょっと机さぐって高二の時の時間割見つけたがやはり無い。
ついでに数学も無いや。
当然ながら教科書も無い・・・んだが英和辞書があるのは何故だろう。
86 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:20:31 ID:OEC0SZnx0
連帯責任だろ?受験やり直しすればいいじゃん。
87 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:21:29 ID:r3omXiSL0
>>75 何か今のオタクと呼ばれる連中ってかなり知力が低下しているらしいね。
教養に乏しくてただアニメとかの美少女を消費し続けてる。
>>78 基本的に進学しないと決めてる連中が通う学校という意味では似てると思うが。
本格的な馬鹿は定時制の高校に通うだろうし。
許してやれよ。先生が頑張って色々調べるんだろ。
角度とか。
90 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:24:07 ID:anfzQwNb0
高専は普通科の中位校ぐらいの難易度?
91 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:26:00 ID:JA9FKJoa0
俺(東京在住)の高専のイメージって
普通化でいえばやや上位レベル
で工業高校といえばド底辺ってイメージなんだが。
まぁすんでいる地域によって違うのかもしれんが。
92 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:26:14 ID:BoTDamu40
ど う せ 定 員 割 だ ろ
>>84 おまえ、実態をしらないな。
誰でも入学できるが、卒業率は1割にも満たない。
通学部に受からなかったDQNも大量に入ってくるが、大卒で働いてる奴が見聞広めようと入学したり、教師が別科目の教員免許を取ろうとして入ってくる例も多数。
卒業する奴はそこそこの努力家で知能も高い。
挫折した俺が言うのもなんだが・・・orz
いや、工業高校ってもいくつもあるしね。
例えば旧国名など古くからの地名が頭に着いた工業高校は、かなり偏差値も高い。
さらに化学工学科、機械科などでは成績トップクラスに対して一部上場メーカーの正社員採用がある。
学校推薦だから、学校も下手なやつ出せないし、企業の方も下手な駅弁大学より遙かに
使い手があって安心出来る。
つか、そういう企業は駅弁大学からは滅多に採用しないが、工業高校からは毎年1,2名採る。
ただし英語や社会科など実業と直接関係のないところの学力は低いな。学校でもあまり時間掛けないし。
まあ、その辺は学卒(大学卒)がカバーして上手く行くわけで。
95 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:28:57 ID:JA9FKJoa0
>>93 だから純粋に高卒で通信に行くのは意味ないっていうの。
あなたの言うと降り、まともな大学に通った後に教員免許とるために
通うってのは意味ある。それ以外は純粋に勉強したいって人以外は
意味ないよ。就職が有利になるなんてことはないし。
96 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:29:22 ID:anfzQwNb0
頭のいい奴
県立進学校
ちょっと頭のいい奴
県立進学校おちて私立
普通の奴
県立普通科・工業・商業おちたら私立
かなり悪い奴
県立は受けずに私立推薦
こんなかんじだろ
>>93 あれはアカデミックパック買うための存在だろ。違うのか?
通信制の大学って
スクーリングがあるから真性引きこもりは入学しても意味無いんだよなぁ
99 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:31:11 ID:s1WuO6L50
合格おめでとうww
>>90 場所によって大分変わる
航空高専はエリートだ地方の高専はかなりヘタレてる。それでも一般の工業高校とは比べ物にならんが
昔は総じて成績が優秀だったため今の40〜60代には評価は高いよ
101 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:33:01 ID:xuGGI8t60
102 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:33:03 ID:KXnwE6aI0
俺の兄貴ここの出身だけど、今トヨタの系列で20代で手取り30万くらいだよ
103 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:33:33 ID:JA9FKJoa0
吉本隆明は高専→東工大だしな。
まあ時代が違うけどさ。
>>96 頭が良いが家が貧乏なやつ
都道府県トップの工業高校
高卒で就職するのなら、普通科に行くのは無意味だからね。
よっぽど頭が飛び抜けて良ければ奨学金ゲットして国公立という手もあるが
そこまで良くないけど、真面目で努力家...というタイプなら高専か工業高校の方が良い
ところで、公立>私立なのは田舎という印象なのだが
公立トップクラスと大学進学率でしのぎを削る名門私立もいくつも存在するぞ
105 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:35:12 ID:anfzQwNb0
>>100 最近は大学行くやつがおおいからね
だから大学3年とかに推薦で編入学できるんだろうね
106 :
ぴこぴこ:2006/02/24(金) 21:35:26 ID:3WllnPJP0
青森の工業高校レベルなら、「願書を飛行機にして遠くまで飛んだ順」程度で合否を判定しても
差し支えはない。採点するほうが時間の無駄。
107 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:37:02 ID:KXnwE6aI0
>>104 まあ青森で言えば、進学に関して言えば公立>>>私立
第一志望私立の香具師は大体スポーツできる香具師だけだよ
あとは滑り止め
>>106 それはあんまりだ
108 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:37:33 ID:JA9FKJoa0
>>104 すくなくとも都立の工業高校ははずしてくれよ(w
都立トップレベルの工業高校の進学結果なんて
とても「頭が良くて家が貧乏な奴」がいくなんて思えないぞ??
普通に勉強ができない人が行く進学結果だ。
>>108 それでも
「金が無くて普通科高校卒業資格無し」
よりは遙かにマシだぞ?
110 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:46:44 ID:pospGBQF0
>>21 おそらくそういう対応をするってことなんだろうな。
111 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:47:29 ID:JA9FKJoa0
>>109
え?意味不明だよ?俺は都立工業高校のトップは「頭が良くて家が
貧乏な奴がいく」ってのはおかしいってことをいいたいだけだ。
三流、四流大学に10人〜20人受かることがあなたにとっての
「あまたが良い」の基準なのか?
医者が過失により患者を死亡させてしまった。
しかし患者の病状を厳密に判断した結果、患者の余命は
三ヶ月だった。
よって、病院に責任は無いって言えるか?
113 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:51:03 ID:JA9FKJoa0
日比谷や西を「頭が良くて家が貧乏な奴がいく学校」というなら
まだわかるが。
すくなくとも都立の工業高校の場合どの工業高校だろうと
「頭がよい」という形容詞を
つけるのは非常に違和感がある。
114 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:52:44 ID:3729r7tf0
>>107 > まあ青森で言えば、進学に関して言えば公立>>>私立
> 第一志望私立の香具師は大体スポーツできる香具師だけだよ
甲子園で見かける青森山田って青森ではどんな扱いなの?
やっぱバカなの?
116 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:56:18 ID:rBNFu3SF0
どうしようもない低レベルの普通科行くぐらいなら
工業高校の方がいいよ。
117 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:58:49 ID:KXnwE6aI0
>>115 正直ひどい。
卓球の福原もそうだけど、他県から有名選手ガンガン特待生でとるから、地元生は全く大会に出れない。
そして野球に関しても山田の独壇場。青森のスポーツが目立たないのもこのせい。
はっきりいって山田は青森の高校のガンだよ。
一般生はただの搾取の対象になってる上に、日大合格すればすごい、らしいw
しかも今経営難で日大に買収されるらしい。
青森では私立生は「ああ公立落ちたのか・・・」と見られることも多い。
118 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:01:17 ID:JA9FKJoa0
東京だと
高校でいうならトップレベルは早稲田慶応開成ツクコマレベル
で二番手は巣鴨海城レベル
んでやっと三番手に西日比谷国立などの都立トップがくるってかんじだな。
総合的ってなに?
120 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:03:55 ID:3729r7tf0
青森市の男子は公立に失敗するととんでもない私立にしか行けないから、
志望校をワンランク下げてでも無理して公立に引っかかろうとする。
失敗すれば青○山○地獄しかない。
これ、非常に悲しい。
121 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:08:30 ID:kesxkUA+O
前独逸首相が悪い!
122 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:08:40 ID:anfzQwNb0
自分の県の工業高校の進学先みたけど
ほとんど私立だな
トップでも地元の国立みたいだな
それも推薦なんだろうなぁ
123 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:10:51 ID:JA9FKJoa0
124 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:10:52 ID:kesxkUA+O
>122
推薦で国立ってのは確かにそう。
センター受けるバカもいるけどな
何気に良スレじゃねぇか・・・・
126 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:13:51 ID:anfzQwNb0
>>123 3つくらいの工業高校みたけど地元国立大がいちばんいい奴みたい
ほとんど無名私立大
大学進学する奴自体がクラスで数人みたい
127 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:19:31 ID:anfzQwNb0
青森大学受かってるんだな
国立かな?
128 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:20:50 ID:JA9FKJoa0
都立工業高校トップの某高校の進学状況
神奈川工科大学 関東学院大学 国士舘大学 東京工芸大学
東京電機大学 日本大学 工学院大学 東洋学園大学 日本工業大学工学部 ものつくり大学
共栄学園短期大学 日本文化大学 東京海洋大学
聖徳大学 明星大学 城西国際大学
明海大学 経済学部 1
東京成徳短期大学 幼児教育科 1
東京都立航空工業高等専門学校 電子工学科 1
130 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:21:00 ID:3729r7tf0
>>127 (それ、下から数えてすぐの私立・・・)
>総合的
今回の試験はがんばった人も
いままでが悪いから不合格ってことか
人生たまにがんばってもダメってことを学んでくれたと思うよ
132 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:22:22 ID:anfzQwNb0
これは新手の裏口入学ではないか?
134 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:23:05 ID:3729r7tf0
去年の弘前大の理工のある学科は実は全入だったんですよ。
どんな馬鹿でも合格できる。
136 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:31:44 ID:vmmZUTzv0
現在の都立工業のトップって蔵前?工芸?
137 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:34:24 ID:M2dNrEdD0
というより、ほんとつなぎ合わせればいいんじゃないか?
人海戦術で。
イスラム革命当時、イランのアメリカ大使館のシュレッダーの中身を、
人海戦術でつなぎ合わせたと聞いたし・・・。
138 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:34:40 ID:JA9FKJoa0
進学状況でいういと蔵前らしい
地方の工業高校は商業高校は県内ではNo.2のレベルだったりするから馬鹿にするものではないぞ
140 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:38:54 ID:JA9FKJoa0
具体的にその工業高校の名前おしえてっちょ
141 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:39:03 ID:dza7gdVE0
これは入学で決まりだろうなw。
142 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:41:32 ID:JA9FKJoa0
県内NO2ってことは旧帝とかにも数十人で東大京大にも数人以上はいくんでしょ?
143 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:42:15 ID:vmmZUTzv0
>>138 そうなんだ。なんだかんだで蔵前は名門だからな。
昔は都立高専や航空高専、東工大附属なんかと同格だったという話だし・・。
航空高専と都立高専は併合になるらしいし、東工大附属は工業の看板降ろしちゃうしでやっぱり工業は厳しいんかねぇ?
144 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:42:16 ID:Kvt8XlFvO
生徒数約894人?
約?
145 :
22:2006/02/24(金) 22:44:40 ID:il8GzXRZ0
おれは都立じゃなくて神奈川。
頭は良いわけじゃない。ただ、普通の成績だった。
中学のクラスでは中。
大学行く気もなかったし、電気にすごくあこがれて入った感もある。
授業見学はしなかったが、ぼろい校舎だとは思った。
入ってみると人生のどん底を味わった。
今はAOで武蔵工業に行こうと思っている。親も了承してくれた。
奨学金があるから、卒業して働いて返していこうと思ってるよ。
中学の英語も分からない連中の中、前に英検準二級取った。
工業高校から東大行くのって
一年に何人くらいでしょうか。
そんなもんいない?
147 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:45:58 ID:JA9FKJoa0
>>146 東京の工業高校なら50年に一度一人くらい。
148 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:48:28 ID:mqY8RjOK0
ぶっちゃけ地方の工業は進学高でない普通高校より格上だったりする。まぁ科にもよるけどね。
149 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:50:49 ID:I9QeKAyV0
>>145 武蔵工大行くんなら、どんな所でも良いから国立にしておいた方が良いんじゃないか?
151 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:55:09 ID:JA9FKJoa0
県内でNO2レベルって工業高校知りたいんだけど。
なんてコント?
>>151 高校じゃないけど、田舎では高専は学区のNo2だったりする
154 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:06:29 ID:anfzQwNb0
>>153 それそうとうな田舎じゃないの?
自宅から通える高校がほとんどないような
頭いい奴も悪い奴も地元高校に行くような
155 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:07:51 ID:qTJRUd8Y0
何やこのいい加減さは。ちゃんと管理しとけよ。
156 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:09:25 ID:JA9FKJoa0
県内の二番目に賢い高校が工業高校なんてないだろ?
あるなら実名挙げてほしい
157 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:09:26 ID:ZMdzujCz0
バレーボーイズの卒業試験みたいな問題なんだろ?
>>153 高専って普通高校の教育+大学工学部並の専門教育を5年かけてするとこだから
そもそも高校となんて比較にならない・・・
159 :
名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:11:35 ID:6cuCz7JR0
貼り合わせればいいだけでは?
まぁ20点くらいで差なんか出ないだろ。製図なんか学校でちゃんと教えるんだろうし。
>>158 工学を勉強するなら高専が一番の近道だな。
大学受験に追われる事無く、必要な事をじっくり勉強できる。
希望すればほぼ全員が国立大に編入できるし、就職も特別枠で自由自在。
さすがに旧帝大とか東工大に行くには1年は勉強しないと難しいらしい。
高専か・・・
行きたかったんだけど、住んでいた県は一応都会の部類の癖に
一校も無かったからなあ・・・。あきらめたよ。
もうこうなったら、全員の答案を捨てて、くじで決めるしかないな。
162 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:05:16 ID:jYG3SJLZ0
>>160 ほぼ全員 ってのはちょっと難しいかと。
大学に編入する比率は高いと思うが。
高専、厳しいところは結構厳しい。
漏れの妹が行ってた所だと、
学科によっては卒業できたのは7割以下だったみたいよ。
まぁだいぶ前の話ではあるが。
3年まで行けば高卒資格は取れるから ってのもあって、
見込みの無いやつは学校から肩たたきされてたって言ってた。
ま、ここまでで工業高校の実態なんてほとんど知られていないということがわかったわけだ。
ちゅーことは現役の生徒のキミ、毎日の生活を記録して本にすれば売れるってことだぞ!
164 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:10:13 ID:XmkPp16uO
とりあえず
>>154は「高専」が理解できてなかったのでしょう。
専門学校と混同している馬鹿はかなりいるからね。
165 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:10:41 ID:EtWpx5jP0
「パズルみたいに貼り合わせればいいじゃん。10000ピースくらいかな?」とか思ってたけど、
複数の絵(この場合は全て文書)をピースに分けて、全部ごちゃ混ぜにして、
その合計が10000ピース・・・って考えたら、お手上げっす(><)
166 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:13:14 ID:2UgJbFYT0
これが総合的学習ってやつでしょ。
167 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:15:40 ID:ALasq1Nx0
>>164 理解してるぞ
高等専門学校だろ
5年間いくんだぞ
大学3年にも編入ではいれるんだぞ
青森市民。
青森工業高校はまあ手に職つけたいようなのが行くところ。
少なくとも頭のいい奴が行くところではない。
でも特にDQNな噂は聞かない。退学も夜間以外殆どないだろう。
もっとも偏差値50くらいはあるから全く勉強したことが無い奴は行けないな。
169 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:37:31 ID:FxL+3J3B0
図面って、未だに手書き技術を問われるの?
170 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:39:23 ID:BaPxyAyqO
高専っていつも必死だよなw
まあ短大相当ではあるし、大学の優先編入枠もあるから
普通高校から大学を狙う知能がない奴にはお得かも
>>168 数年前だけど、仕事で移動中に最後にボンタンはいてる生徒見たのが工業だったw
その後すっかり見なくなったけど
今の市内にある高校は、外変な格好する奴が居なくなったね
172 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:57:02 ID:RN+Bp8aX0
A3用紙を4_×30_の裁断幅でシュレッダーしたとしても
1000ピースちょっとでつなぎ合わさる。
ダストボックスに何も入ってなかったとしたら、結構簡単に復元できるかも。
>>170 中学生でそこまで見越して高専うけるような奴は
それだけでもかなり知能があるような。
174 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:02:16 ID:UwBF2HWV0
>>169 殆どCADだけど昔の物件を改造するときなんかは
手書きで素早くやる場合があるな〜。
175 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 01:40:50 ID:2UgJbFYT0
作図なんだから狂師が作図しなおせばいいじゃん
>>145 今のうちに準備しておいたほうがいい
今の進路選択はとても大事だ
がんばってくれい
>>172 不要紙一枚だったら逆に気づくだろ。たぶん10枚以上は入っていたと思われ。
当然パズルの難易度は比較にならんぐらい上がるだろ。
なにせ「それで一枚の答案を作れ」じゃなしに「それでn枚の答案を作れ。ただしnは任意の自然数」という容赦の無さだからな
178 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 02:15:37 ID:M2pPox6f0
金がないから大学に行けないとかいうのはうそ。単に学がないから。
奨学金は無利子だときついけど、有利子なら10万程度借りれる。文系なら
バイトをする時間も十分ある。家から通える国立にいけば年50万程度ですむから
奨学金でまかなえる。それに旧帝クラスにいけば家庭教師のバイトがいくらでもあるよ。
月10万くらい稼ぐこともできるよ。
179 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 03:19:21 ID:A7bm1J1AO
工業と工専では天地ほどの差があるような・・・
今回は工業なんだよね?
180 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 03:20:49 ID:TFieLty80
これというのも、日本のメーカーが高性能のシュレッダーを開発してしまったのが原因だな。
181 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 03:24:43 ID:Ui5ZGPOa0
高専も馬鹿ばかりだろ
同じだ
おいおい、高専卒は短大や専門以上だぜ?
しょせんは中学歴だが
183 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 04:27:39 ID:aXW555L00
>>172 ごく基本的な数学の問題です。
1000!=
#ピースの形状はほとんど同じだから、この場合ジグソーパズル的な解き方は難しい
##DS-4000みたいなシュレッダーだったらもっと悲惨
184 :
_:2006/02/25(土) 04:31:34 ID:7tFe03dx0
ピコーン
そうだ、コネ入学させたい奴の答案をシュレッダーにかけて合格させてしまえばいいんだ!
185 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 06:14:12 ID:jKcBZfV70
地元の工業高校の授業内容にあこがれて進学しました。
在学中遊びまくりでほとんど勉強していなかったのに成績は中程度、
バブル期絶頂で求職300人に対して求人1500社のなか、あっさり内定。
就職した先で大卒との差を感じ高卒である自分は愚かだと思った。
この世は優等生で高卒より、どこであろうがどんな成績であろうが、大卒
の方が優等なんだと・・・。
186 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 06:19:32 ID:bCyJwXvX0
>>160 普通に進学校行った方が早いし、中間学歴もそのほうが
見栄えいいと思うが。
>>186 見栄えって…w
少なくても大学工学部やそれに順ずる学部の人間、またそういう人たちが就職するような
企業では普通高校卒なんかよりよほど光って見えるよ
188 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 06:31:24 ID:OdciYbaTO
高専って高度経済成長期にあわせてつくられたんだろ?
今更高度な工業の実務教育っていらなくないか?
189 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 06:40:42 ID:ZCA+IIsa0
ま、どんな企業も、無能であってもよい学歴の奴がほしいからなあ
190 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 10:14:44 ID:PS9Fy3iO0
ちょwwwwwwww
内申があんまよくないから、当日点でがんばるタイプの子だったら
どうしてくれるんだよwwwww
191 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 10:27:14 ID:5wHDIhU50
青森工業と言えば、マニ☆ラバの「青森駅」はいいぞ
192 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 12:00:03 ID:dsYwGtxu0
どうせ青森の公立工業高校なんて競争率1.00以下だろ?
結局全員合格なんだよw
194 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 12:14:13 ID:5uWM9IV80
最近の工業高校の生徒って、おとなしくなったな。
出張で岩手県の電車を乗って思った。
自分が乗ってた電車の沿線に専修大学北上高校、黒沢尻工業高校、黒沢尻北高校、花巻北高校などがあったが、DQNが多かったのは圧倒的に専修大学の付属高校だった。
195 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 12:34:20 ID:J9N6FVl+0
高専に行ったたのはいいけど、途中で違う系統に行きたく
なったても選択肢がないよな。だから、自分は高専蹴って
普通高校に入学したけど。だけど結局、工学部にいったの
で高専行っておけばよかったのか、それとも普通高校に行
って、受験を経験して良かったのか未だになんとも言えな
いけど。
196 :
名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 12:53:23 ID:FUF4A5zc0
どっちでもォヶ-。それも人生さ!
今が順調ならいいんじゃない?
青森の公立工業高校の競争率は1.5〜2倍です
ってか、実業系のほうが倍率が高いっすよ
>高専って高度経済成長期にあわせてつくられたんだろ?
>今更高度な工業の実務教育っていらなくないか?
優秀な工員を育てるためには必要だよ
日本はこういった町工場の熟練工によって支えられてるんだけど、
世代交代でどんどん人が減っている
高専ってのは、まさにこの集団就職時代のエリートとして、町工場での熟練工を養成するために
作られた、国家的な熟練工養成期間なんだよね
いわば工員のエリート養成機関 工員虎の穴なわけよ
高専卒はそういった熟練工予備軍として社会の期待も大きい
もともと高卒程度の知能の持ち主に、5年かけて+専門学校の教育を施す
研究職やエンジニア・工程管理などは大卒がやる
高専はまさに手に職・町工場のヒーロー
199 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 00:47:04 ID:IuGSj4Kt0
で、落ちたの?
200 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 01:30:48 ID:IuYDxy5X0
東工大の付属の工業高校ってあるよね?
やっぱあそこが日本最強の工業高校なの?
>>200 偏差値60ちょっとじゃなかったか?
それでも工業高校の中ではトップクラスか。
日本のエンジニア序列
東大・東工大・京大理系 = 研究職
地帝・早慶理工学部 = エンジニア
駅弁工学部 = 工場管理
------学歴の壁--------
高専=工業高校+専門学校 = 熟練工のリーダー候補
工業高校卒 = 熟練工
中卒 = 工員候補
203 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 01:52:37 ID:HyI+A9Bg0
イタコに口寄せしてもらえ、青森なんだから
204 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 02:00:19 ID:7gQlGWPl0
>>200 一昨年から東工大に10人推薦出すようになったから
見かけの進学実績としては最強だな
こいつはカーリングの石にすべき
206 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 07:36:37 ID:KepncG2V0
>>203 イタコは死者の霊を呼び寄せるんだよ。
呼び寄せてどうする?w
っていうか、近代都市青森でイタコなど今時はやらん。
207 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 08:20:15 ID:LzJ3elaF0
208 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 08:25:58 ID:hlyganGWO
中世‐近世‐現代という流れから観ての近世なの
>>206 西原理恵子のマンガで生きてる人の霊を呼び寄せてたってのがあったなw
210 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 01:47:20 ID:b7xHAYgw0
高校にシュレッダーがあるんだね
211 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 01:48:50 ID:5FBvTMlG0
212 :
名無しさん@6周年:
青森市ランク
S 青高
青東
青南
青戸山
青山田特進
青北
青商
青工 ←
青森西 青中央
東奥 明の星
E 青山田