【マスコミ】 「私も受信料払うのやめる」「とんでもない話」 NHKの国際放送CM導入で、テレビ局社長らが批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
309名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:49:11 ID:w7QSGv750
NHKも馬鹿だよな。

契約世帯が増えたら料金値下げしますって言えば、契約してない世帯が白い目で見られるのに
310名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:51:58 ID:DGox/S2K0
いるんだよな〜。
NHKには>>287みたいなのが。
仕事なんて出来ないし、やる気も無いのに、親のコネで入って無駄飯食ってる連中が。
そうでなくても民放に比べ人員も物資も有り余ってる。ついでに閣下官僚並みの社宅も。
更には、下請けまでもが甘い汁をすする。
番組作成を担う下請けにしても、民放の仕事より、NHKの仕事の方が報酬がいいのさ。
いい加減目覚めろ!日本国民!
311名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:52:40 ID:LRjM5pLp0
文句はいっていい しかし受信料払わぬなら絶対にNHK見るんじゃねーぞ おまいら。
312名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:54:16 ID:cPDLRfp30
これやられて日本の地上波でもCM流すとやられると
本当に民放潰れちゃうからなぁwwwww


散々何も考えねぇでてめぇの事棚に上げて叩いてたのが
こういう話が出て来て、一気に自分の立場がやばくなったから
NHK叩くの止めたくらいだしな。民放は戦々恐々状態らしい。
313名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:55:55 ID:FYEInzjj0
>>311
そういう台詞は興味を引くような番組を作ってから言ってくれ。
新聞見てても見たい番組なんか1個もねえぞ。どうなってんだ。
314名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:55:59 ID:DGox/S2K0
>>309
自分の行動を自分で決められないような腑抜けの白い目なんぞ気にもならない。
納得できなければ払わなければ良いし、納得して払っているなら他人の行動をとやかく言うのはおかしい。
315名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:56:04 ID:B2jKfdgW0
いつからNHKってこんなになっちゃったんだろうね
すごい凋落
316名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:57:30 ID:cPDLRfp30
>>315
民放がだろ、この場合はw
つうか、払ってない奴に限って、地震とか起きるとNHKつけるのは何なんだろうな
盗人猛々しいというか朝鮮人そのものだ。金払ってねぇならとやかく言うなよ。
317名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:59:21 ID:age+m7ZU0
トリノオリンピックで
日の丸を掲げてた荒川を放送しなかった

朝鮮人に乗っ取られてる、NHKのコピペよろ
318名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:59:50 ID:Su4fmQ2n0
民放ってNHKに
『信頼回復』
なんて言えるほど
立派な方々でしたっけ?
319名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:00:29 ID:kGau6H/J0
・阪神大震災時
    まっさきに現地に向かって上空からヘリコプターから
    熱心に中継していたのはどこか?
    民放だ(被災された方には申し訳ありませんが) 

また、そのときNHKは全然役に立たず、
民法FMラジオ(全国ネットやらコミュニティFMやら)がきめ細かい情報を
流し続けて極めて役に立ったという評価が一般的で
災害時の対応がもっとも悪かった局がNHKというのも被災者側の一般的評価だ、 
そのくせ自衛隊による被災者の救援活動は
一瞬たりとも放送しなかったのもNHKだ
     
・尼崎の列車事故のとき
    まっさきに現地に向かって熱心に中継していたのはどこか?
    民放だ。民放が特番組んで中継してたとき、 
NHKは健康ほっとモーニングという健康番組をやってて批判を浴びた

    民放のほうが早いし正確だし情報も豊富だ、 今のNHKは廃止でよい
 
     
・私も阪神大震災の被災者ですが、民放で十分です。
特に地元U局は被災したにも拘らず良くやってくれました。
まあ、普段はタイガースの中継がメインの存在ですがね。
災害時はNHKなんていう迷信は何処から来たのでしょう?
少なくとも災害地域の人にとっては間違いです。
  
 
 
新潟地震のときもNHKは一流ホテルを押さえて豪遊していたらしいからな。 
320名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:03:08 ID:LpQFvXpHo
無料になるなら、さっさと広告導入をしろ。
強制徴収なんて気に入らん
321名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:06:17 ID:VViCfurd0
カーリング地上波で流さなかったから、受信料はらいませんよ。
TV捨てたし。
322名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:07:45 ID:PXPwpCTY0
国際放送とか言われてもよくわからん
323名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:14:41 ID:AzNXBLOc0
生き物地球紀行だけは残してほしい。
324名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:15:05 ID:6L0MN12s0
>>319
被災地での行動で評判悪かったのも
民放だということもお忘れ無く

少なくとも雲仙普賢岳火砕流のとき
まともに地元向け放送をやってたのは
NHKだけだったと
民放はカメラとマイクを持った
野次馬にすぎませんでした
325名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:18:17 ID:UtJATJMO0
むしろオリンピック番組を細切れにして、
ロッテのCMを流しつづけたフジTVのほうが悪質。
326名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:25:49 ID:EeyNdNYH0
>>324
NHKの記者は、取材の時タクシー待たせっぱなしって本当?
327名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:32:31 ID:bAGdsPxX0
NHKが売国放送って意味がわからない。

にっぽん放送局なんだから日の丸様様ではないのか?
328名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:36:42 ID:K4FRY8RG0
反日・反米・特亜マンセーのNHKは日本の面汚しだ。
規模を縮小して民営化させて中華放送か
小中華放送局にでも社名を変えてくれ。
329名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 22:57:14 ID:2ARh4zGD0
>255
「押し売りが帰らない」って言って警察呼べばOK。
被害届出して、NHKから「二度と訪問しません」って念書取ればなお良し。
330名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 00:42:57 ID:myUNWLB5O
ワシら小市民が払う払わないってウダウダ言うのは個人の勝手だが、
商業放送であれ同業者のクソが公式に発言していいものではないだろ!
まさに「お 前 が 言 う な !」という言葉がピッタリだ。
払いたくないなら黙って口座止めとけハゲ!
(本当にハゲかどうかなんて知るかハゲ!)
死ねハゲ!
331名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 00:59:51 ID:cF5yU6Ea0
オリンピックの、荒川選手日の丸もって滑るシーンを省いたのもかかわらず韓国の国旗は写したNHKは問題あり
332名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 01:06:39 ID:zIqVfPmDO
始めからスポンサーを付けるか、電波垂れ流さないで契約者のみが受信できるようにすればよかったものを

NHKが受信できないテレビぐらいつくれるだらうに

一連のだらない話が大きくなるのか理解しかねる
333名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 01:38:36 ID:cF5yU6Ea0
あと、番組と番組の間に有料放送(BS)と「まっすぐ真剣に→」の宣伝しまくるのがウザい。
金払ってなんでCM見なきゃならんのだ?
334名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 01:39:17 ID:XMEvccNL0
もう日本のテレビはペイテレビにすればいいのに
335名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 01:41:56 ID:bDGBD4O20
TV局って、競争を少なくして高給をか
336名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 01:49:13 ID:sKRAkEyIO
テレビ機能付き携帯電話、NHK金取んだっけ?
337名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 01:56:27 ID:HKATc+yH0
NHKの番組づくりはスポンサーとか視聴率を気にしたら作れないだろ。
海外への発信はやるべきでしょ、外務省が今まで手を抜いてきたんだから。
日本の海外援助の内容とかもっと外国にも知らせないといけないと思う。ただCM導入は微妙。
受信料払わないとか言ってる香具師は全員差し押さえされたらいいと思うよ。
338名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 04:09:34 ID:3BqzhK0c0
CM取るなら、当然受信料は不要だろ。別に不思議でも異論でもない。
今でも支那朝鮮にべったら漬けの番組やってるんだから、いっそCM取って
ロッテ・現代から北鮮政府からレノボから、べったら漬けの古漬けになれば
いいんじゃないのかね。それなら受信料払わなくて、かつ反日放送局なんだから
誰も文句言わないし。
339名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 05:14:16 ID:1XFkZ9ja0
●荒川の日の丸ウイニングランをカットしたNHK●
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1140945697/

金メダルを獲った荒川選手が、表彰式を終えて日の丸を身にまとって
リンク内をウィニングスケーティングをする間、不自然にもずーーっと
VTRのリプレイを流し続け、感動的な国際映像を隠蔽し放送人として最低な事をしたNHK。
日本中が待ちに待っていたはずのウィニングランを放送しなかった事は、
メダリストと国民に対する冒涜である。絶対に許せない!

キャプチャ画像(7:15〜7:30あたり)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060226181416.jpg
キャプチャ動画
DLkey nhk
http://www.himitsukichi.info/uploader60/upload.cgi?mode=dl&file=376
 ミラー DLKey NHK
 http://yoko115.com/upload.cgi?mode=dl&file=2592
 http://k001.sakura.ne.jp/k001/src/cains0858.avi.html

荒川選手ウィニングスケーティング写真
http://www.101fwy.com/olympiad/src/1140802041296.jpg
 (ミラー http://kiken.jp/sports/sports/log/20060225021046/img/img2187.jpg
http://sports.yahoo.com/olympics/torino2006/figure_skating/photo?slug=56165226sj333_olympics_day_&prov=getty
http://sports.yahoo.com/olympics/torino2006/figure_skating/photo?slug=56165226sj327_olympics_day_&prov=getty
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/101000/20060224114075050171700100.jpg

340名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:11:01 ID:myUNWLB5O
コピペ貼り過ぎじゃハゲ
ここまで度が過ぎると荒らしだぞ
1スレ1レスで十分だ。
あとはアンカーで誘導するだけにしとけ
分かったか荒らし
341名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:13:51 ID:O/50BNrP0
韓国スター招聘に使ってた大金を制作費に回していれば
342名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:14:29 ID:84M5nKcq0
なんでここまで韓国寄りの放送局になっちゃったのかね。
日本の公共放送なのに。
343名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:17:55 ID:GSIHvhi90
ショートトラックの中継が多いのも韓国を見せるためか
すぐにチャンネル回すけどな
344名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:18:16 ID:8Jdnfwlc0
しかし11時からとかBSのみとか寒流は実質、NHKでもゴールデンには食い込めなかったね。
民法などもっとヒドイ。日曜の夕方とか深夜とか。結局、日本は韓国を鬼ごっこでいう豆 という目でしか見ていないのがわかる。
かわいそうだから放送してあげよう。ただし日本のメインエリアには絶対食いこませないよ、と。
345名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:21:37 ID:sqv1lWRU0
ショートトラックが異常に多いとおもってたが、チョン絡みだったか
あんなどうでもいい競技。
346名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:22:27 ID:tuRGIi4i0
「NHKが取り扱う受信者の皆様の個人情報は、
放送受信料の契約・収納のほか、免除基準の適用 、
受信に関する相談業務、放送やイベントのお知らせ、
放送に関する調査へのご協力のお願いのために利用します。」

これって大問題じゃないか。
つまり個人情報を
放送受信料の契約・収納以外に使うと言っているのだから。
受信料の情報をそれ以外に使うなんて問題だよ。
個人情報は放送受信料の契約・収納という目的のみに使用すべきだよ。
大問題だよ。
347黒 ◆h1/1b0ri7E :2006/02/27(月) 10:28:21 ID:aQfgEX9fO
人権スレで草加が法務省に人送り込んでるってレスがあったけど
NHKにも送り込んでるんかな?ここ数年の劣化具合いは見てて異常としか思えない
348名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:30:25 ID:GU2Hnbx0O
プッ
受信料?こんなもん一生払わん!
菅谷よく言った!
もっともっとNHKを追い込んでやれ!
349名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:34:12 ID:YL5X5AQC0
くそっ! 
俺もNHKに入って、会社の金で銀座のねぇちゃんとヤリまくりたかった。
350名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:34:54 ID:U4T6mu7D0
今やってるようなくそ百済ねーエセ大河なんぞ途中で打ち切って
チャングムだのチュオクだのを日曜20:00から総合で放映汁。
どうせ見ないし。クオリティ的にも同じようなもんだろう。

っつか、そんなにチョンが好きならそれぐらいやれやw > NHK
ヘタレめが。
351名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:36:14 ID:vqpHCsZp0 BE:47395722-
荒川のNHKスペシャルは感動した。
あんな番組だけを作るなら金ぐらいいくらでも払ってやると思った。
糞みたいな番組が多すぎるんだよな。
352名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:39:14 ID:yvZG6ikf0
>>342
韓国にまんま放送が写るから。
反韓や親日的な放送をすれば在日を通じて即抗議が殺到する。
353名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:05:04 ID:AITG36rD0
1000なら、NHK存続!
354名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:33:25 ID:SdogQOLN0
受信料の振込みの手続きの仕方をフォームから問い合わせたらあっという間に返事がきた。
「最近の韓国よりの放送はなぜだ。見たくない」と送ったら2週間たってもシカトされてる
355名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:50:49 ID:gEwCnGcz0
病院でTV見るしかやることのない老人の受信料を免除してやれよ。NHK。
老人がTVつけたまま寝てしまってTVカードがどんどん減ってくのは、みるに耐えん。

金と待遇維持ばっか考えて、国民が支持にまわるような大事なことは何にもしない組織。
1日も早く崩壊して、新国営放送ができればいいのに。
356名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:21:42 ID:dcmCrpQK0
いらないよね。NHK
まずは公益法人資格抹消からいこうや。
357名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:33:28 ID:WmaSRaYB0
民営化すべき
民法の広告収入を丸ごと奪えるから
おそらくNHKとテレビ東京以外のテレビ局は日本から消えてなくなる
民法はテレ東以外は特色なんて皆無だし
そのほうがすっきりしてよい
358名無しさん@6周年
500円なら払う