【経済】流通ルート早くも混乱…電気用品安全法(PSE法)に困惑 リサイクル業者ら「最近知った」[02/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
546名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:17:50 ID:hIYp+ndE0
>>520
電動アシスト自転車が引っかかるんだけどな
547名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:20:00 ID:MQcLmlu10
経済産業省の官僚様は共産党議員の圧力は屁とも思ってなさそうだしな。
民主党議員の圧力でも屁ぐらいにしか感じてないかも試練。
やっぱり、自民党・公明党の先生方に圧力を掛けていただかないとな
548名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:22:16 ID:r1k7wCVZ0 BE:275486797-
今日の動きと言う事で、定期貼り失礼します。

PSEの件で国会議員が質問し、計算と副大臣と大臣が返答しています。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
今年2/24に行われた経済産業委員会のビデオ。
休憩後の2:10:49位からスタート
・パンフは19万部
・警察庁を通じて古物商、リサイグル業者への連絡は今年に入ってから
・連絡は不充分だった
・K3省に問い合わせると中古はみとめられないと個別丁寧に教えます
・中古が対象だという事を変える気はないし、猶予期間の延長もない

http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
こっちの国会議員も動き出す模様!!
549名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:22:25 ID:Wxu9ufMV0
で 誰か圧力をかけてくれそうな人はいるの?
550名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:23:29 ID:BVwfig2A0
前のリサイクル法とかいう同じく
利権がらみのクソ法律のせいで不法投棄が増えたのに
さらにこの法律でゴミを増そうってか?w
つくづく環境にやさしくない国だこと
551名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:24:16 ID:HPDgYJKb0
ワイロもらってる議員は誰?
552名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:24:16 ID:9hxlz0bS0
>>538
ゼロックスの400万近い業務用のやつだが、
http://www.fujixerox.co.jp/product/docucolor_5065p/

最大消費電力が1.5kWで待機モードが150Wぐらい。

その差の1350Wの中にヒーターと光源とドラム回すモーターと
その他制御機器の消費電力があるから、
光源だけで1.2kWもあるとはとても思えないんだが。
553名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:28:12 ID:Wxu9ufMV0
なんつーかこれ基準もメチャクチャだな
このコピー機の仕様にしてももしかして何年も前の電取基準の
丸写しなんじゃ・・・
554名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:28:15 ID:7smI7n3F0
松下の例もあって神経質になってることもあるのかも知れないが、
購入から何十年も経ったものを点検も受けずに使ってて事故になっても自己責任でいいんでね?

消費者がすべての安全を国に担保してもらおうとするからこんなことになるんだ。
555名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:28:55 ID:Wxu9ufMV0
>消費者がすべての安全を国に担保してもらおうとするから

そんな事微塵も思っていませんが何か?
556名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:29:12 ID:R5kW2DuJ0
>>552
しかも”光源の消費電力”ではなくて”光源の出力”だからな。
光源の出力で1.2KWとかいったらどういう明るさなんだろう。
灯台並???
557反共:2006/02/24(金) 23:29:13 ID:DRd23jZ90
(中間考え中)より
2001年4月に発効されたこの法律は、家電製品などの事故を防止するために製造者に安全確保を義務付けるために生まれました。
製造業者と輸入業者が事前に検査してPSEマークをつけなければならず、マークのないものは販売できないことになっています。
違反者は最大一億円の罰金、もしくは懲役??年。

実はこの法律は今年に入ってから中古製品が適用内に入る事がわかって中古製品を販売する業者があわてており、しかも中古品適用がつい最近決定した疑いがあるのです。

(考え中2)

添削&追加条項プリーズ
558名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:30:25 ID:JDmymlGU0
>>552
>>556
それなんて素敵ライト?
559名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:33:38 ID:Wxu9ufMV0
>>557
思わぬ反発に慌てた経産省は
「中古でも製造者の届出をして検査をすれば販売できる」という
ごまかしのようなロジックを考え出し
挙句の果てにはガレのようなアンティーク家電であろうと販売するには
例外なく1000Vの耐圧試験を行えなどという常軌を逸した指針を出した

てとこかな
560名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:34:18 ID:JnoizI/w0
>>554
松下のあの事故って、古い家電で死亡事故が起きた事が問題になったんじゃなくて、
死亡事故が起きた後、リコール修理した家電で更に死亡事故が起きたからじゃなかったっけ?

古いストーブでの火事って毎年結構あったと思う
561名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:37:06 ID:D+G9ziBe0
>>560
あれの本質はあんぽんたんな修理にあったわなw
562名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:37:24 ID:wrBJO85rO
松下が中途半端な変なストーブ作るのが悪い。
563名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:39:04 ID:QceiudPD0
>>554
あれはチューブの経年劣化に伴う事故にあたるから今回のこれの電気関連には当てはまるのか?
564名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:40:29 ID:Dq2LA1MMO
age進行でよろ。
565名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:41:20 ID:E8t4d5Sw0
経年劣化なら漏電で家が燃えるようなもんだな。
566名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:41:27 ID:Wxu9ufMV0
PSE法は「電源部の安全」にかかる法律だろ
松下の事故と直接関係あんのか?
K3の役人の見解で「電源部の安全が確認できたら他が壊れててもいいんだ」
なんてのがまとめサイトにも載ってたぞ
567名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:41:40 ID:w2U+l3rT0
法律に明記がないから、官僚も包括規制せんと
叱られるとかでもおもったんかね?

叱られるのが仕事とはいえ、さすがにそれだけで
これだけの拡大解釈なんてするの?

エサの原材料は何よあげ
568名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:43:49 ID:aMkFBQhw0
盛り上がってるみたいだね
コピー機で金借りる業者は潰れるよ w
569反共:2006/02/24(金) 23:44:36 ID:DRd23jZ90
「ガレのランプに烙印」
日本では4月1日になるとガレのランプにPSEと書かれたシールを貼る、もしくはPSEと彫り付けなければ流通できなくなります。
2001年4月に発効されたこの法律は、経済産業省によって家電製品などの事故を防止するために製造者に安全確保を義務付けるために生まれました。
製造業者と輸入業者が事前に検査してPSEマークをつけなければならず、マークのないものは販売できないことになっています。
違反者は法人で最大一億円の罰金、もしくは懲役刑になります。
実はこの法律は今年に入ってから中古製品が適用内に入る事がわかって中古製品を販売する業者があわてており、しかも中古品適用がつい最近決定した疑いがあるのです。
思わぬ反発にあわてた産業省は「中古でも製造者の届出をして検査をすれば販売できる」というとってつけたような理由を考え出しました。
その方法とは美術品であるガレのランプを含むすべての電源コードに1000Vもの電圧を掛け、
その耐圧試験をクリアするとPSEの刻印を刻まなければいけないと言うものです。
ガレのランプを始め電源コードがついたすべてのアンティークに対する冒涜であり、ようやく「もったいない」という日本発の精神が注目され始めたリサイクル時代を逆行させる悪法であると思われます。
協力をお願いします。
570名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:46:07 ID:kl3pZf+Y0
      財団法人  電気安全環境研究所

            役 員 名 簿

  平成17年9月27日現在         最終官職

◎ 理 事 長   吉 澤   均       中国通商産業局長
◎ 専務理事   梶      文雄     ―
◎ 常務理事   石 川   明 彦    通商産業省 工業技術院 総務部 エネルギー技術 研究開発課長
◎ 理事      高 岡   俊 昭    ―
◎ 理事      千 葉   宣 臣    ―
◎ 理事      白 井   一 夫    ―
◎ 理事      田 中   喜 一    ―
◎ 理事      松 尾   清 一    経済産業省 (大臣官房付)
  理事      杉 浦   賢       通商産業省 工業技術院長
  理事      小 池   延 俊    ―
  理事      林      喬       ―
  理事      野 田   泰 弘    ―
  理事      吉 本   圭 司    ―
  理事      松 岡   萬里野    ―
  監事      山 本   欣 市    通商産業省 工業技術院 総務部 総括研究開発官
  監事      藤 本   弘 次    ―

◎ 常勤役員
571名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:46:25 ID:79BTD22t0
ここで問題の衆議院TVを見ることができる。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=29414&media_type=wb

ここで、「塩川鉄也(日本共産党)」をクリック。   塩川鉄也先生カックイー惚れちゃいそう♥


************************************************************************
************************************************************************
かなり色々なものに押されまくっているので「PSE法」をクッリックして投票して下さい。

つながるテレビ@ヒューマン きざし
http://cgi2.nhk.or.jp/human/kizasi/index.cgi

★★★裏技★★★★★ Cookieを削除して画面を更新すると何回でも投票できるおw
572名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:47:32 ID:Wxu9ufMV0
>>571
なんでミキティネタこんなに腐女子に人気が有るんだ?
573反共:2006/02/24(金) 23:47:48 ID:DRd23jZ90
>>569
こんなところでしょうか?
574名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:49:39 ID:Wxu9ufMV0
1000Vかけるのって電源コードじゃないみたいだよ 以下コピペ

**************************************************************

 絶縁耐圧テストに誤解があるようです。交流100Vを加えるべきところに交
流1000Vを加えるのではなく、電源トランスの1次巻線と2次巻線の間に交
流1000Vを1分間加えます。

**************************************************************
575名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:50:47 ID:9hxlz0bS0
>>569
物にもよるが、ガレのランプをPSE対応にしたら
それだけで評価額が200〜300万ぐらい
平気で下がりそうな気がするんだが。


ここに、なんでも鑑定団に出たガレのランプがあるが、
コードが今のものに交換されたという瑕疵があっても
評価額は12500万円。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/database/20001017/06.html
多分、当時の完全な姿そのままだったら1500万ぐらい逝くんじゃないか?
576名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:51:41 ID:IWj6m4/d0
>>544
×:リサイクル
○:リユース

役人にいらん言い逃れさせないために。
577官僚も味方につけよう!!:2006/02/24(金) 23:51:48 ID:sS+qFYuu0
若手官僚21人、実名で「改革本」 霞が関国民のものに

昨年暮れ、霞が関の若手キャリア官僚グループが「霞ヶ関構造改革・プロジェクトK」(東洋経済新報社)と題した本を出版した。
この手の本にありがちな退職者や匿名者による暴露本ではなく、現役キャリアが実名で内部の問題点を指摘した点に驚きを感じ、グループの勉強会をのぞいてみた。
 グループは、1府9省の若手官僚21人からなる「新しい霞ヶ関を創る若手の会」。平成9年から始まった全省合同の新人研修を一緒に過ごしたメンバーだ。
 週末の土曜日、待ち合わせのJR中野駅近くの喫茶店には、代表で経済産業省資源エネルギー庁石油・天然ガス課の朝比奈一郎氏をはじめ約10人が集まっていた。
全員が30代。役職で言えば課長補佐クラスにあたる。9年組の入省時、霞が関は大逆風に見舞われていた。前年には薬害エイズ事件で厚生省(当時)元課長が
特養ホーム汚職で前事務次官が逮捕された。翌年には大蔵省(当時)汚職で現職官僚が次々と捕まった。「そんな時代に入省したのだから、霞が関を改革したいとの
思いは皆強かった」。朝比奈氏は当時を振り返る。
578反共:2006/02/24(金) 23:52:05 ID:DRd23jZ90
>>574
??どういうこと?kwsk
579名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:52:47 ID:Wxu9ufMV0
ショップでつけたPSEマークの例
なんかいかにもパチもんみたいでワロタw
シワ寄っちゃってるしw
       ↓
http://www.hifido.co.jp/merumaga/2f/060224/index.html
580名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:52:47 ID:VbJuCsED0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/28.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
581官僚も味方につけよう!!:2006/02/24(金) 23:53:52 ID:sS+qFYuu0
(続き)
 一方で、改革をあきらめ始める仲間がいたことも事実だ。人事院によると、9年組の場合、国家公務員I種採用者は全体で617人。そのうち、1年未満で5人、
3年未満で24人、5年未満で46人が退職している。
 霞が関の昇級コースを進みながら改革を目指すのか、あきらめて別の道に進むのか。30歳前後となった約2年前、今後の人生を考え「第3の道」として選んだのが、
「若手の仲間で集まり、オール省庁のマクロな視点でアプローチをする」(朝比奈氏)方法だったという。

 本では、【霞が関は省益を重視するために国民全体のためという視野が欠けていると指摘。】省益を超えた判断を下せるよう、官邸直結の「総合戦略本部」を設置する
ことなどを提言した。現在は提言を実現する方法を話し合っている。「悪いことをやっているのではないという自信がある」。メンバーの1人で農林水産省畜水産安全管理課課長補佐
の木村信吾氏は、実名公表の理由をそう話した。
 出版によって「(改革の)電気はつけた」と木村氏。あとは、行動力があり霞が関の仕組みも分かってきた若手がどう動くかだと。21人が選んだ「第3の道」で、今後霞が関の何が変わるのか、注目したい。(石田貴子)

【2006/01/21 東京朝刊から】
582名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:54:05 ID:9hxlz0bS0
>>574
それは対象となる電気用品の種類によっても検査の仕方が違うんじゃないのか?

だいたい電源トランスが存在しない電気スタンドもPSE対象だろ。
583名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:56:39 ID:79BTD22t0
>>575  1250万円!!!!!!!??????? スゲー・・・・・・・・・・・・・・・・
584反共:2006/02/24(金) 23:57:19 ID:DRd23jZ90
β2.0

「ガレのランプに烙印」
日本では4月1日になるとガレのランプにPSEと書かれたシールを貼る、もしくはPSEと彫り付けなければ流通できなくなります。
2001年4月に発効されたこの法律は、経済産業省によって家電製品などの事故を防止するために製造者に安全確保を義務付けるために生まれました。
製造業者と輸入業者が事前に検査してPSEマークをつけなければならず、マークのないものは販売できないことになっています。
違反者は法人で最大一億円の罰金、もしくは懲役刑になります。
実はこの法律は今年に入ってから中古製品が適用内に入る事がわかって中古製品を販売する業者があわてており、しかも中古品適用がつい最近決定した疑いがあるのです。
思わぬ反発にあわてた産業省は「中古でも製造者の届出をして検査をすれば販売できる」というとってつけたような案を考え出しました。
その方法とは美術品であるガレのランプを含むすべての電源コードに1000Vもの電圧を掛け、
その耐圧試験をクリアするとPSEの刻印を刻まなければいけないと言うものです。
この法律はガレのランプを始め電源コードがついたすべてのアンティークに対する冒涜であり、ようやく「もったいない」という日本発の精神が注目され始めたリサイクル・リユース時代を逆行させる悪法であると思われます。
協力をお願いします。

添削、追加条項お願いします。
585名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 23:59:24 ID:QceiudPD0
>>579
たしかそこは・・・
▼ 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 23:55:43 ID:gAU1fGIA
>>609
それ、俺の書き込みだ・・・

ちなみに、番組はコレです。
http://www.tokai-tv.com/information/p-can/
対象商品は多いけど普通の人には、あまり関係ないですね。
というような主婦向けの内容。
中部経済産業局の女性が取材を受けてた。

で、問題のハイファイ堂のシーンですが、
しっかりとハイファイ堂の名前入りPSEシールを貼っている
商品が映っていました。

しかし、「商標法・不正競争防止法」で訴えられたら
どうするんでしょう?

▼ 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/23(木) 00:04:41 ID:T9BEfEWt
>>638
>で、問題のハイファイ堂のシーンですが、
>しっかりとハイファイ堂の名前入りPSEシールを貼っている
>商品が映っていました。

なに!? あのハイファイ堂にそんな検査できる部署があるのか!?

あそこは極端なこといえばヤフオクで「ノークレーム・ノーリターン」品ばかり
かき集めたような店だぞ それも年代・ジャンルお構い無しで
もうめったやたらとかき集めた店
586名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:00:45 ID:J3XXOxg00
>>585
その >>640 俺のカキコw

しかしあの店がPSE取得ねぇ・・・
これで手が入らないようならハードル低すぎだな この法律
587反共:2006/02/25(土) 00:01:12 ID:/11FJzxO0
>>575
>>583
PSE規制されたら電源コードはぶった切る、ぶった切らなければ(当時のままの姿なら)流通NGで0円
588名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:02:44 ID:4hlQ/NS00
>>586
貼ってあって、事業者名が登録されているものと照会できれば、
あとは事故ありきでしか調査しないんじゃないか?
589名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:02:56 ID:qsLgFhzO0
ここでハイファイ堂を知ってるヤツが何人いるか知らんがハイファイ堂は
確かにジャンク屋だな キズ多いし、品質よくねーし

AVAC、ダイナミックオーディオ、ユニオンとかでも買い取ってくれないヤツ
が最後にいきつく場所

正直俺もあそこの店は酷いと思うからねー まぁどーでもいいけどねー
偽検査だけは絶対やってくれるな これだけは切に願うYo
オデオ業界の存亡に関わる
590名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:04:55 ID:1yCU79nO0
>553
遅レスですまん
電気用品安全法に基づく電気用品及び特定電気用品の指定について
http://www.meti.go.jp/feedback/downloadfiles/i91101aj.pdf
こんなのがあった。pdfだけど、6ページなので軽め。
591名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:07:26 ID:iyySJ32mO
これだけ大問題なってるのに動いたのは共産、塩川だけだろ?
この国はいったいどうなってんだ。
592名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:09:28 ID:Qz+khQIx0
>>591
川内博史氏も動き始めているはず。ブログも大変な反響だし。
593名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:09:35 ID:J3XXOxg00
>>589
案外正直者が馬鹿をみる んじゃなね?

テキトーな検査記録捏造してバンバンシール貼りまくるヤツが勝ち組になるような
世の中になったらやだな ハイ○○イ堂がそうだというつもりは毛頭無いけれどね
594名無しさん@6周年:2006/02/25(土) 00:13:40 ID:RbOYXEV60
近所のオーディオ店に下取りについて聞いてみた
ttp://www.antiphon.co.jp/bbs/joyful.cgi

>PSEですが、4月以降は、下取りをさせていただく時に、検査可能かどうかを、確認させてい
>ただくことになります。ほとんどのメーカー/商社は、時限は切るものの、対応してくれます。
>あまり古いものは難しくなるのかもしれませんが、大きな障害になることは、ないと思います。

時間があったら直接いって具体的に聞いてみる
595名無しさん@6周年
日付変わったからまた投票

>かなり色々なものに押されまくっているので「PSE法」をクッリックして投票して下さい。
>つながるテレビ@ヒューマン きざし
http://cgi2.nhk.or.jp/human/kizasi/index.cgi

>★★★裏技★★★★★ Cookieを削除して画面を更新すると何回でも投票できるおw