【アメリカ】水中のオハイオ級戦略原潜からステルス無人機発射…国防総省などが開発へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 米国防総省とロッキード・マーチン社などが、冷戦終結で存在価値が
低下した大型ミサイル原潜から発射される世界初の水中発射型ステルス
無人機の開発を計画していることが明らかになった。

 世界的な規模で軍の再編を進める同省が、戦略原潜の用途を、偵察
や局所的な攻撃へと転換させる狙いがある。

 同社などによると、無人機は、簡単な改造を施した弾道ミサイル発射口
から発射され、水中から浮上し、ロケットとジェットエンジンの併用で飛行
する。無人機は折りたたみ式の2枚の翼を持ち、展開時の全幅は約5メートル。
レーダーから見えなくするステルス機能を持ち、短射程の兵器や偵察機器
を搭載している。搭載原潜としては、オハイオ級が想定され、トライデント・
ミサイルの発射筒を利用する。

 同省高等研究計画局やロ社は年内後半に実験機体を使って着水など
の試験を開始する方針。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060223id01.htm
2名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:30:36 ID:/JGHMMPG0
中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
3名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:31:26 ID:NNwkjy8P0
おはよう
4名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:32:31 ID:SapdyEiC0
こんなもの捨てるス
5名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:33:18 ID:eV/FiggTO
ラーズグリーズの悪魔か
6名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:33:21 ID:iulopJmA0
むう・・・まるで映画の話のようだw
7諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/02/23(木) 04:33:21 ID:???0
(´-`).。oO(あんな馬鹿でかいもん、偵察の役に立つんかな?…)
8名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:33:45 ID:NwhDjtrq0
一ヶ月くらい前に同じニュースをみた。
以下、軍ヲタ禁止。
9名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:34:16 ID:D4Lh3Wk40
次は有人機に挑戦だ。
真の潜水空母だ
10名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:34:31 ID:WW5aXIem0
海面に出ると同時に波動エンジンに点火するのか?
11名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:35:18 ID:L/acSQms0
最近ビデオグーグルかyoutubeかで動画を見たぞ。
12名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:36:53 ID:imY1Mu3S0
人工知能が暴走するけど最後には人間の心が備わる

ってステルス希望。
13名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:37:45 ID:/jgjDyb90
あ、俺こいつ撃墜したよ
げーむで
14名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:37:48 ID:yY+OV0p60
シンファクシまだあ?
15名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:38:00 ID:+2RqdeFF0
16名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:39:04 ID:CHvpfL+A0
リアルリムファクシ
17名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:40:50 ID:zCgrbWjc0
てか ミサイルとどう区別しろと?
戦略原潜から何か飛び出したら 即報復がデフォじゃないの?
18名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:42:48 ID:QChgO57k0
スカイダイバー、それはSHADOの海底部隊
世界でもっとも進んだ潜水艦である。
その前部には、スカイ1と呼ばれるジェット機が装備され、
海上を超スピードで進み、敵を撃破する。
19名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:43:05 ID:imY1Mu3S0
>>17

だからステルスなんじゃ?。
20名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:43:06 ID:r382nfmG0
潜水空母ときいて跳んできました
リムファクシマダー?
21名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:43:16 ID:6RrHxFOm0
ラーゼフォンかマクロスプラスでこんなんあったな。
22名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:47:37 ID:dTUVZbo+O
大学での俺のあだ名はステルス
23名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:48:45 ID:0nRmz5o90
>>19
m9(^Д^)プギャーーーッ
24名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:50:09 ID:+2RqdeFF0
知らない人が見たら、また「宇宙人の空飛ぶ円盤」だと思うんだろうなあ。
余談だが、アメリカが「スカンクワークス」のステルス機の開発を公表してから(80年代〜)
アメリカでも日本でも「UFO」目撃情報が急激に減ったな。(やっと機密解除になった。w

第二次大戦直後から、(40年代後半から)アメリカはステルス機の研究をやってるんだが。
25名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:50:58 ID:zCgrbWjc0
>>19
いや もし発射の瞬間を見つかったらの場合ね
核の報復の恐れがあるモノをぶっ放すかな?
26名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:53:31 ID:jIie4jJJ0
伊401だっけ?
27名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:00:31 ID:5aQpF+RC0
日本にはアークバードが配備されてるから大丈夫だお
28名無しさん@8周年:2006/02/23(木) 05:00:41 ID:6kzaRgAj0
>>18
スカイ1を発射した後のスカイダイバーカッコワルス

シュピーゲル号の1号機、ウルトラホーク1号のアルファー号
コンテナを外したサンダーバード2号 みんなカッコワルス
29名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:02:09 ID:D4Lh3Wk40
んなこといったらゲッターロボはどうなんだ
30名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:03:32 ID:+2RqdeFF0
そして、テストフライトの途中で1947年のロズウェルにタイムワープするんでしょ。
31名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:08:33 ID:CDZZwRM+0
中身は回天だろ。
32名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:22:05 ID:1ytapoldO
とうとう、スカイワンが現実になりましたか!
次はムーンベースとインターセプターを開発して下さい。

ストレイカーより
33名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:23 ID:y99wZ5wq0
シンファクシか!
34名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:42 ID:lvJIhfCj0
鉄腕アトム+鉄人28号+マジンガーZ みたいな話だな
何の役に立つかわからないとこが面白いな
35名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:09 ID:mpO+4rfO0
ミサイル原潜はさすがに日本にはないからなぁ。
海自のミサイル艦から打ち出せる同じようなのを日本も開発して欲しいところだな。
36名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:28 ID:RYSTw7oo0
どうみてもエースコンバットのやり過ぎです。
37名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:23 ID:NsAnksUu0
使い捨て?
射出しても回収は難しそうなんだが
38名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:34 ID:lo9lS9ta0
やっぱSHADOってあのテーマソングでウケてるんすかね?
それとも、おねーちゃんの尻?
39名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:02 ID:x5hPEAup0
日本は60年早過ぎたわけだな

>>25
それは、その潜水艦を探知してピンポイントで監視してないと無理ちゃうか?
40名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:28 ID:POgpQa0nO
>>1
それ何て伊―400?
41名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:42 ID:mxvfoMNX0
エースコンバットのトンデモ兵器って中途半端にリアリティがあるな。
42名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:37 ID:fzFCn/WL0
トゥアハー・デ・ダナンか。
43名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:30:25 ID:1NlYr9jB0
シンファクシ級なんざ戦略レーザー照射したら
1秒でアボンヌじゃん
44名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:03:37 ID:joE7pCpc0
垂直発射技術が完成すれば空母も変わるかな
45名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:05:47 ID:FKQ+Wqij0



イ号潜水艦の朴李ニダ




46名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:06:16 ID:/bb0YW0N0
>>44
VTOL機以外の垂直着陸が出来るようになったらな
47名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:17:15 ID:1NlYr9jB0
>>46
オスプレイのジェットエンジン版とか今考えついたんだけど
なんか出来そうじゃね?
機体自体は小型にして

F-15やF/A-22は揚力が無くても
エンジンの推力だけで浮く事が出来るんだし・・・
48名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:20:28 ID:FKQ+Wqij0
>44


単純に発想すれば、SLCMを改造すればよさそうなものだが・・・

中国内陸部を偵察するとなると航続距離に問題があるのだろう

したがって大型にならざるを得ずトライデントのランチャーから発射することにしたのだろう・・・

だけど・・・超長距離を偵察するとなると生還率も低くなる

それは即、技術の漏洩につながる・・・

ステルスだからといって完全に見えないわけじゃないし・・・
49名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:22:11 ID:fmeikcc4O
この新兵器で隣国を滅ぼして下さい
50名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:22:41 ID:AuMyZ7OJ0
>47
>オスプレイのジェットエンジン版

10年ぐらい前に流行ったアニメでUN所属のその機体が戦っていたな。
51名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:26:50 ID:GoQtaiAo0
俺の存在もステルスです。

52名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:33:31 ID:Hqg9qy1lO
>>47 普通に、それはハリアーだと言わないか?

53名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:33:54 ID:1BHGVZI50
>冷戦終結で存在価値が低下した大型ミサイル原潜

54名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:39:20 ID:nkErPXfL0
>>53
SALT II

55名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:42:10 ID:AuMyZ7OJ0
>54
それは批准されずそのまま期限切れになっただろ。
56名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:44:49 ID:DpgTJy3nO
僕のチンコはステルス技術でも隠しきれません
57名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:47:22 ID:NXGrrIM30
60年の時を経て、伊400の発想にようやく米軍も追いついたのだな。
潜水空母なんて、なんて萌えるモノをじーちゃんたちは思いついたんだw
58名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:47:28 ID:FFINNLK20
潜水艦ハ伊号飛行機ハ九二式カメラハKWANON 皆世界一
5954:2006/02/23(木) 07:49:45 ID:nkErPXfL0
>>55
STARTでした。すまそ
http://www.state.gov/t/ac/rls/fs/2001/6669.htm
60名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:51:49 ID:UhCCQuHaO
>1
それなんてリムファクシ?
61名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:53:12 ID:1YsZ0RZ+O
<<ボーゲルを飛ばせ、撃退しろ。>>
62名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:59:07 ID:76iTDEG6O
次はアークバードお願い
63名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:05:02 ID:edfcJsBz0
60年前にこの構想を実現してた日本軍はすげーな。
潜水艦からカタパルト発射・・・。
64名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:08:18 ID:cKsw6S790
我が国はステルス原潜追跡"魚"を開発w
65名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:22:08 ID:nTEpLCXf0
>>61
ワラタ
66名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:24:10 ID:3Lb/XN4W0
パンツァーシュレックを使え
67名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:26:41 ID:CXsuJnsq0
しかし日本の「大手マスコミ」様とやらの情報は、
なぜにこうも「時代遅れ」なんだろうな。

この「水中発射型UCAV」の情報など、
3年ほど前の「日本の軍事雑誌」で散々紹介されていたのに。
※当時既に開発はかなりのステージに進んでいた。

まあ日本の大手マスコミの馬鹿どもは
戦車と装甲車の区別もつかない奴らが殆どだから、しょうがないのか。
68名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:27:18 ID:sJkFazsqO
すげーな
やはり米軍は世界最強か・・・
69名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:27:52 ID:3Lb/XN4W0
>>67
最近メダルオブオナーにはまってるから

戦車と装甲車の区別を詳しく教えて
70名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:29:56 ID:nkErPXfL0
>>68
このあたりのプレゼン資料みると楽しいよ。
宇宙人の軍隊かもww
http://www.dtic.mil/ndia/
71名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:35:12 ID:jTMDBeh/0
また日本の技術のパクりか
72名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:37:22 ID:CXsuJnsq0
>>69
戦車:一般的には装軌式。対戦車攻撃能力(対戦車砲・ロケットなどを搭載)を有し、
また自らの車体も対戦車攻撃に耐える装甲を持つ。

装甲車:装輪・装軌式など多種多様。最近ではホバー推進の物も開発中。
もともとは文字通り「自動車に簡便な装甲ボディをつけたレベル」だった。
主な用途は兵員輸送・対人攻撃。
装甲はそれほど強固ではなく、重機関銃などを防げる程度。
ただ近頃はこの装甲車も重武装化が進んでいて、対戦車能力を持つ物も珍しくない。
軽量・高速移動が持ち味。

簡単に言うとこんなところ。
まあ例外車種・カテゴリがどんどん生まれてはいるけど。
73名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:38:17 ID:s9CItXpi0
この前、ハワイに配備された改オハイオ級は
トマホーク150発搭載だって・・・やっぱり
アメリカはテラオソロシス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
74名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:38:47 ID:G+U8W1i30
アメリカにはもっと超兵器を開発してもらいたいものだよ
75名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:40:44 ID:CXsuJnsq0
>>68
ワンマンジャイロヘリとか、パワードスーツとか
光学迷彩システムとか
もう実用化寸前なんだよな。
※米のみならず英仏なども開発してるけど、やはり米軍がもっとも開発進んでる。

既に無人ロボット実戦投入してるし。
76名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:47:04 ID:hkU7Nt3f0
オハヨウ
77名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:47:20 ID:IVJHpgMf0
オハイオございます。
78名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:48:33 ID:BtiWhWGN0
旧日本軍の朴李佳代(w
79名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:50:33 ID:vc6HDqGDO
これってなんてシンファクシ?
80名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:51:00 ID:BtiWhWGN0
>>63
しかも史上初のアメリカ本土爆撃を行った。
81名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:51:29 ID:TEinZmdaO
これなんてシンファクシ?
82名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:55:07 ID:Wgy2cnV00
>>63
世界で唯一、テロ以外でアメリカ本土攻撃を成し遂げた国だからな、しかも潜水艦使って
風船爆弾も発想の原点はいちおう大陸間弾道弾だし、
当時の陸軍は携帯式対空ミサイル的発想の対空阻塞弾(要は上空に網張って敵機を落とす)とかも使ってた。

技術が追いつかなかったがモノ(資源)がないなりに知恵を絞って戦ったのが先の大戦における日本なんだよな
ただ、様々な兵器が硬直化した運用(潜水艦で敵の輸送船を沈めるなど邪道とか言ったり)で無駄になった例も数多いが。

83名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:57:03 ID:TpoVhucJ0
今から考えても、伊400の潜水空母なんて発想はSF並だな。
84名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:58:50 ID:JOM/eL1uO
リムファクシだよ
85名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:59:08 ID:TPt9hdgs0
なるほど、ブラックテクノロジーが詰まっているわけですね。
86名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 08:59:46 ID:7SygRRep0
戦略原潜から発射するんじゃ意味ないんじゃね?(´д`)
87名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:00:11 ID:E9Lq80Q10
しかし晴嵐二機しか積めないんじゃなぁ
もっと開発力に余裕が在れば小型機でかつ5機程搭載できれば
驚異になったかもね・・・
88名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:00:32 ID:KYwbXzi50
B52を出撃させて、絨毯爆撃ってのはどうよ
89名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:06:58 ID:dnCTkFzV0
多分、三枚翼の、断面がY字型の奴だと思う。画像で見たこと或る。折りたたむとちょうど
ミサイル発射管に収納できるサイズ。つまりだ、長方形の紙を追って
紙飛行機を作る、それが、水面から突如飛び上がってくるのを想像すると良い。
90名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:12:29 ID:yvvy6FIP0
>>69
あのゲームやると船酔いして気持ち悪くなるので先に進めないのですがどうしたらいい?w
91名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:17:17 ID:SA6f2PUq0
中国と北朝鮮による「ベニア製ステルス機の飽和攻撃」にはかなわない。
92名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:18:21 ID:dnCTkFzV0
>>86
戦略原潜に搭載するミサイルの核弾頭数の限度ががすでに保有する
オハイオ級を割り込んでいるので、余剰のオハイオ級何席かを
特殊部隊の母艦とか、トマホークを沢山積むとかいろいろ試している。
今回のもそういう意味がある。
93名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:20:11 ID:fIUUw1ob0
米軍兵器産業界には、エースコンバットをやりこんだ
スタッフが多いとみた。
94名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:23:53 ID:rflAyBhE0
>>87
隠密行動が大事な潜水艦において、
発進させるのにやたら時間がかかるし、そうでなくても騒音を撒き散らしすぎだった。
脅威にはなりえなかっただろう。
95名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:25:46 ID:jyW5HKao0
オハイオのニックネームはオッハー
96名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:26:13 ID:SA6f2PUq0
>>94
陽動作戦には使える。
97名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:28:46 ID:sJkFazsqO
>>87
2機じゃなくて3機ね
98名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:30:09 ID:Wgy2cnV00
>>87
後期改造で3機搭載可能ですよ
2機は伊一三・伊一四

元々はパナマ運河攻撃を予定していたが無理と判断、最終的にウルシー泊地の在泊艦船への攻撃が決定。
伊四〇〇・伊四〇一、伊一三・伊一四が参加するも作戦途中で終戦を迎える。
99名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:34:00 ID:XT4GWX/G0
5 4 3 2 弾着 今!
100名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:35:38 ID:E0lmNeGXO
つか、回収はどうやんの?
使い捨て?拾われたら機密漏れない?
101名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:40:40 ID:FFINNLK20
潜水艦がそのまま飛べば最強じゃん?
102名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:47:20 ID:Go6ecleA0
>>101
なにその宇宙空母ブルーノア
103名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:48:00 ID:nCkDdGeo0
潜水空母の復活だねえ(笑
104名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:51:50 ID:P6deTkxyO
つうかこれまんまエースコンバットに登場してたな。
位置付けとしては、母艦はアーセナルシップの概念を受けたなんでも潜水艦だった。
105名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:59:50 ID:iZ+BIOh20
エリス中尉が好き。
106名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:59:55 ID:iNkhbkWQ0
ICBM発射の機構を使って衛星とか有人シャトルとかを潜水艦から
打ち上げる、って構想なかったっけ。
107名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:03:08 ID:iZ+BIOh20
潜水艦が空を飛ぶ。
神宮寺大佐の号天だな。別名、海底軍艦。
108名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:04:33 ID:gI1EzMn60
昔日本が似たような作ってたよね。
テレビで見たお
109名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:05:07 ID:SA6f2PUq0
>>106
ロシアでやってるな。
110名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:16 ID:zWc9oCBp0
なんだ写真も図面も無いのかよ。
111名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:18:32 ID:z0EZLxvaO
リムファクシと聞いて飛んできました
112名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:20:43 ID:wp8yjQAy0
<<畜生、ラーズグリーズだ!>>
113名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:48:11 ID:v9ZhRvzZ0
オハヨウって最近、上陸する特殊部隊用の
船室や上陸艇を増設した記憶が。
これで有人機の発着が実用化されりゃ
リアルMJ号じゃまいか?と
徹夜バイト明けでこれからキャンパスに
向かう俺が一言。
114名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:49:53 ID:JiaJhExJ0





---------------エースコンバットネタ終了----------------------
115名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:52:37 ID:h7saWtea0
>>100
艦載機が飛行艇で、帰還時には母艦(潜水艦)近くの海面に着水。
母艦から回収員がボートで飛行艇まで行き、その後ロープで牽引回収。
えらく時間が掛かるようだ。
点検整備が不要で、天候条件がよければ燃料補給後、海面からの発進も可能だったような。
・・・紺碧の艦隊だか、旭日の艦隊ではそうなっていた
116名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:55:32 ID:+qm5oAkg0
>>106
それはロシアがやってる、アメリカは専用の移動式発射台をボーイングとかが共同で作った。
117名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:56:46 ID:Zwzp56ND0
潜水艦のICBM用垂直発射装置から山崎巡査が打ち出されているし、これくらいはどうってことない。
118名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:01:55 ID:dlKsgBna0
位置付けが微妙じゃね?
攻撃を加えたいなら巡航ミサイルで良いし
偵察にはグローバルホークがあるし
何でわざわざ潜水艦でやんの?
119名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:03 ID:SohfhwsZ0
>>86

>>92も書いているがこれだけイラクでドンパチやっていながら出番もなく、
予算も削減の方向にある戦略原潜部隊としてはなんとかして自分の存在を
アピールしたいとこなのよ。廃止路線のトンネルでカイワレ育ててるの。
120名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:38:09 ID:umxziB970
そもそもあの型の潜水艦って8艦だかその位まとまって運用する予定じゃなかったっけ?
攻撃する間に終戦になったけど、実際のとこ晴嵐3機じゃあどうしようもなかった気がする、せいぜい嫌がらせ程度しか、
本来想定した晴嵐24機位なら一個飛行隊に相当する、それなら色々妄想もしがいがあるものだが、、、
まあでもそんなトンでもない構想をまとめ上げ実際に作っちまった旧軍は凄い素直に思うけどね
121& ◆QWv3R1XL8M :2006/02/23(木) 12:21:15 ID:pM1uEHen0
エロカードをばら撒いて平和な国にしちゃう攻撃ってどう?
122名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 12:43:42 ID:BOpA/LCD0
分離した後のスカイワンとスカイダイバーって、どうやってくっつけてるの?
123名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 13:01:48 ID:2oVlNRui0
SLBM発射装置から射出するのか。

海上に出た後にカバー分離、有る程度加速しエンジン起動した処でミサイルから切り離しって感じ?
124名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:00:01 ID:dnCTkFzV0
>>123
http://www.rati.com/multimedia/IMAGES/7162.gif

こういうのが折りたたまれてちょうどトライデントミサイルの格納庫に
収納されていて、漏れがみた画像では、ほぼこの状態でいきなり水面から
飛び出してくる。
125名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 20:45:27 ID:GinuLg1+0
>>124
どう見ても異星人の侵略兵器です。
本当にありがとうございました。
126名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 05:18:09 ID:R4y3+l5B0
米軍の中には宇宙人がいるのではないか

DARPAのサイボーグ技術とかブーメランみたいな次世代爆撃機とか見るとそんな気分になる
127名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 05:31:32 ID:7QeZ8YV00
なんて海騎兵?
128名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:54:44 ID:LFMcOExi0
>>120
元は18隻建造(晴嵐2機)する予定だったらしい、で計画縮小に伴い、3機搭載と
伊一三・伊一四に晴嵐2機が搭載できるように改造して補った。

で、実際の状況は
伊号第四〇〇潜水艦 伊号第四〇一潜水艦 (予定通り完成)
伊号第四〇二潜水艦(潜水タンカーに改造) 伊号第四〇四潜水艦(連合軍の接収を恐れ、自沈処分)
伊号第四〇五潜水艦(工事中止、解体)

おそらく元々は8隻(晴嵐16機)2艦隊、予備に各1隻とか考えてたんだろう
で、パナマ運河を攻撃、さらにはゲリラ的にアメリカ東海岸攻撃も視野に入れてたっぽい
大戦果を期待するよりも本土攻撃も出来るんだぞって精神的にビビらせて、早期講和に
持ち込む戦略だったんだろう。結局は絵に描いた餅だったわけで、大和並みの無駄兵器に終わっちまった。
129名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:01:37 ID:iWZoJjDm0
こんなの、日本は60年前にやってたような
130名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:06:58 ID:pjB5xJr0O
一方日本はアークバードを飛ばした
131名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:12:53 ID:Vd7gikI20
これ巡航ミサイルと勘違いされて大報復されても文句言えなくね?
132名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 09:19:29 ID:jUiSnoUG0
>>131
使い方しだいで、巡行ミサイルそのものにもなりそうだけど。
133名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 09:32:41 ID:74HcwxVt0
>>119
で戦略的な合理性は二の次と
134名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 09:43:07 ID:yvqbM/Sq0
日本は戦時中に潜水艦空母の開発に成功してたよね。
技術協力でもしたらどうか?
135名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 09:45:42 ID:7AM1ux290
>>134
伊号潜水艦は、終戦後すぐにアメリカ側に何隻か引き渡されたが。
もちろん、調査内容は現在でも極秘。
136名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 09:52:30 ID:+q1PKLv40
弾道ミサイルに人型兵器を詰め込んで発射出来る、強襲揚陸潜水艦はまだですか?
137名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 10:24:43 ID:yvqbM/Sq0
伊号潜水艦を扱ったドキュメント
ttp://upld3.x0.com/src/upld1720.wmv

やっぱ日本海軍はスゲーや・・・
138名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 10:28:21 ID:M4X1L1gI0
先祖返りだな。。
139名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 10:33:15 ID:Isw1lO7ZO
これなんて
140名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 11:03:30 ID:ZQnupb1x0
>>133
秘匿性はばっちりだろうけど母体が戦略原潜じゃねえ。

相手に百のダメージを与えるのに千のコストがかかったら
やればやるほどこっちの懐が寒くなっちゃうよね。
141名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 12:31:06 ID:ulfvMbv00
潜水空母もなにも日本独自の技術じゃないけどね >信者
微妙すぎてどこも実戦投入するところまでやらなかっただけ。
142名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 15:21:10 ID:zdadSs7y0
結局、ありとあらゆる技術を世界から接収したアメリカは神
143名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 15:26:10 ID:5QDpIie/0
>>124
ジャムだ!!
144名無しさん@6周年
>>131
ステルスっつてんだから、見つからない事が前提だし