【メール疑惑】 前原氏「辞めることは簡単だ。生き恥をさらしても頑張る」…責任論浮上に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 14:50:56 ID:riQjSvdr0


小沢一郎一派は表にほとんど出てこないのが不気味というか流石というか・・・。


932名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 14:53:09 ID:NPurB6jM0
今回のも、まさか小沢がしくんだのでは?
933チームセコイ:2006/02/23(木) 14:59:59 ID:QKQJzI5H0
前原よ。毅然とした態度で演説すれば世論が見方になると教わってきたのか。バカよ。
934名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:01:35 ID:XUAqb3Yz0
ミンスはメールは偽造かもしれないけど、振込みの事実はあるみたいな方向にもっていってるっぽいけど、
一企業から一般市民に、名目はわからんけど何がしかの入金があっても、別に問題なくね?
何かあったとしてもそれでも灰色で、党の存続をかけるほどなのか?
935名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:04:02 ID:wk4E7EFs0
永田が辞めた場合、比例で上がってくるのは小沢の側近中の側近、
藤井だとか。
今朝の日テレで福岡が、
昨日の党首会談は小沢、管を払うためのデキレースだったのでは・・・
なんて言ってたが。
小沢、管の台頭は、今の自民党にとっては、都合が悪いし、
小泉は前原を政策面で、気に入ってるような気もする。
936名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:04:07 ID:XigZB8Ba0
イオンがお客様感謝デーをひと月続けます! みんな、忘れて!
937名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:08:30 ID:ISoQuREj0
「ウソも100回言うと真実になる」を立証しようとしてんだよ、前川は
で、今何回目?
938ネチネチ小学生 ◆in.mBbu0ME :2006/02/23(木) 15:08:36 ID:/FIeE2D90
ガセネタに引っ掛かったミンス党はお粗末だが、そもそもあの偽メールは誰が作ったんだ?

単なる愉快犯ではあり得ない。

今回の犯人は、政界やマスコミの裏事情に精通しており、永田議員や平沢議員はじめ、いろいろな政治家やマスコミにネタとして売り込んでいたと見られるからだ。
そんな行為を、素人の愉快犯が出来るだろうか?

つまり、誰かが、何らかの意図を持ってあの偽メールを作り、それを流したのだ。
どこかに絵図を書いた知恵者がいて、今回の件は、そいつが仕組んだ『謀略』だ。

もちろんその『謀略』にまんまと引っ掛かった、永田議員や、前腹=野駄ミンス執行部はマヌケだ。
しかし、その謀略を仕組んだ奴の意図を考えれば、メールは偽物でした、ミンスはマヌケでした、チャンチャン、と言って終わらせて良いはずはない。

謀略の結果、自民党小泉政権への、世論の追求の矛先が鈍り、実際にライブドアと怪しい関係だった国会議員が、胸をなで下ろすことだけはあってはならない。
偽メールを仕組んだ奴を暴き、その目的まで追求しなければ、今回の『偽メール騒動』の真相は明らかになったとは言えないのだ。

一敗地にまみれたミンス党議員、および党派を超えた心ある議員諸兄の奮起を期待したい。
939名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:14:41 ID:oTIuDJSH0
どうでもいいけど永田の会見が本人の意思じゃなく
民主党の上層部の意見で中止となったのなら
これはもうどうしようもない党だぞ
940名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:18:12 ID:g3ATn3yrO
横路が笑ってます
941名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:20:19 ID:s6wQLNlE0
>>938

単なる愉快犯だろw
10年後に偽物と判明、ぐらい手が込んでるならともかくw
942ネチネチ小学生 ◆in.mBbu0ME :2006/02/23(木) 15:22:11 ID:/FIeE2D90
>>941
チーム世耕2ちゃんねる対策班、乙
943名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:41:05 ID:qr9QrNDt0
民主党の内紛じゃねーの?
真実を追究したら困るのは民主党だと勝手に想像してるが。
944名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:48:32 ID:KShN+uUg0
>>942
そうだね、民主に不利なレスはみんなチーム世耕か自民の工作員に違いないよ間違いないよ
だからゆっくりお休み
945名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:51:18 ID:wsbxTz/c0
ガチで引っ掛けるき気なら、もっと本物らしく作るっつの
946名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:52:37 ID:WO7mSAzO0
947名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:53:22 ID:2oeEruRa0

「永田騒動」で自滅の民主党、抗議電話も殺到
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060223it05.htm

◆「民主が間違いで自民が正しいという風潮になるのは避けるべき」◆

楢崎さんは、2000年6月に永田議員が初当選した際、祝賀の席で、永田議員から「私も国会で爆弾質問をしたい」と話しかけられたことが忘れられない。

「そんな生やさしいものじゃない。十分に裏を取らないと自分がやられるぞ、と忠告したのだが……」と楢崎さん。
今回の質問についても「ネタ元を『場合によっては表に出てもらう』と説得し、質問に臨まなければならなかったのに、あまりに幼稚。
騒ぎになることは想定できた。執行部が若い永田君を指導しなければならなかった」と話した。

また、ジャーナリストの櫻井よしこさんは、「永田議員のやる気は分かるが、民主党はこのメールのあやふやさを分かっていたはず。
それでも強気に徹した前原代表の政治手法は未熟と言わざるを得ない。
ただ、この問題は、武部幹事長らが堀江被告を選挙で公認並みの応援をしたことへの批判でもあった。
一連の騒動で、民主が間違いで自民が正しいという風潮になることは避けるべきだ」と語った。

>永田議員から「私も国会で爆弾質問をしたい」と話しかけられた
>永田議員から「私も国会で爆弾質問をしたい」と話しかけられた
>永田議員から「私も国会で爆弾質問をしたい」と話しかけられた
948名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:58:45 ID:eLXthduY0
今回分かったのは、今の民主党の執行部には党利を考えてる人が殆ど居ないって事だな
戦術、戦略の躾もできてない若手にロクな検閲もせず好き勝手喋らせて、
ボロが出ていざ火の粉を被る段になると黙りこくってしまう。(菅、小、横、鳩、岡、枝)

愚物でも民主党の看板背負った議員なんだから・・・と
執行部らしくフォローしたのが前原だけって、民主党無くなっても良いのか?

初っ端からタイゾーにテレビ出演禁止令出した自民党(武部)の方が
しっかり議員教育してるわな。
949名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:01:59 ID:Q4IlcyZV0
>>948
寄り合い所帯だからな。
組織としても構成員も、教育・訓練ができてない。

自民とか共産はそういうものを気づいてきた歴史があるんだよなぁ…
950名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:16:03 ID:oA2zXRu60
ワイドショーネタに成り下がっちゃったね。
951名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:17:14 ID:eLXthduY0
>949
結局、自民党から拍手されたのは嫌みじゃなくて、派閥の領袖として
屁理屈こねてでも身内を庇う姿勢を見せた前原に対する敬意だと思うんだよな。
議員として、親分としての姿勢は認めてるって言う。

普段、党の為と言って党議拘束かけて個人の思惑を無視したりするけど、
そのかわり何かあったら党の力で議員を守るのは親分の仕事だからね。
永田は党の役にも立たないから酷すぎるけど。

平でも民主党の看板背負って1議席持ってるんだから、
大事にしないと見限られると思う。
952名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:21:43 ID:AKjuAu930
ネタ元にも裏切られた永田!ワロス
953名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 18:57:35 ID:Uo5O76zf0
ところで比例当選の議員が辞めたら議席はどうなるんだ
比例の名簿順に繰り上げ当選?それとも補選?
954名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 19:00:35 ID:oA2zXRu60
>>953
順に繰り上げらしい
955名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 19:06:28 ID:Uo5O76zf0
>>954
Thx

もうちょっとましなやつが議員になって欲しい
956名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 20:58:18 ID:D4971UAF0
この件で、前野原の本名を再び忘れてしまいました
957名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 10:34:10 ID:Y5r7eJEd0
age
958名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 10:47:48 ID:S4/GLClJ0
頑張るんなら、畑仕事ででも頑張ってくれんかのう……
959名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 11:38:38 ID:2MtU8jvs0
議員一人分だけ、国民の負荷が軽減できると解釈できる。
960名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 11:39:59 ID:Xpl6wxzG0
>>956
前ノフスキーですよ。
961名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 11:49:56 ID:f9t7vaCX0
前原って言ってることがメチャクチャだけど。ノイローゼなのか?笑える。
周りがなんとも言わないのかね。会社員だったら即刻クビだよ。こんな変人。
962名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 12:27:59 ID:2MtU8jvs0
今回はさすがにまずい。
メール疑惑より、途中の諸々の政治活動をすっぽかした無責任さがまずい。
気の毒だがもはやフォローできる域を超えているんじゃないかな。
健康管理能力も劣るとなれば、進退も致し方ない。
963名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 14:40:52 ID:9aNUsE1e0
>953
↓が南関東ブロックから惜敗率で繰り上がる
神奈川11区 斉藤勁
党総務局長〈元〉参院議員・横浜市議▽神奈川大
964名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 15:20:08 ID:q0B7Fe4u0
前原あきれた行状…小嶋社長証人喚問当日に宴会
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006022402.html
965名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 15:56:56 ID:N/+9pX4a0
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/

長島昭久議員ブログ、今日のエントリー来たよ。
966名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 15:59:16 ID:HGAefDRI0
民主党代表って究極のマゾ?
967名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 16:02:12 ID:j3oPtE5z0
言ってること支離滅裂です
968名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 16:03:40 ID:cpFFmO4R0
前原氏、予感はあったけど、やはりラジオ出演なしなのね
がっかりだ
969名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 16:05:00 ID:4eIwLZdD0
生き恥さらさなくてもいいから辞めてくれ、前原君!
970名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 16:06:19 ID:5rpDMAjGO
こんな事ぐらいで辞めるのなら自民党には何人辞めなければならない議員いるんだぁ?
971名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 16:06:41 ID:2Zqg9R4c0
辞めないと民主党はもっと立場なくなるかもw
972アンチジャニオタ ◆AntiJ.3zeI :2006/02/24(金) 18:18:11 ID:RtmpBi5U0
もしかして、菅さんもこんな台詞を吐いてなかったか?
未納三兄弟で自滅した時に。

デジャビュを感じたんだが。
973名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 18:22:57 ID:YIpkKWDD0
簡単なら,辞めてから生き恥をさらせばいいのに。
974名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:04:30 ID:3X0cLD0Y0
975名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:08:50 ID:XlZeHJ5L0
永田氏、沖縄カプセルホテル自殺まだぁ
976名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:09:55 ID:YIpkKWDD0
>>975
何スレに書き込んだの?
ID検索されると恥ずかしいタイプの行動だよね。
977名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:11:29 ID:sGD+KDlR0
辞めるのは簡単だが、辞めないのはもっと簡単だったりしてな。

辞める辞めないじゃなくて、
責任を取るか取らないか、具体的にハッキリしてくれ。
978名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:12:03 ID:YPv4XtFe0
面白いくらい迷走している民主党
傷口が開いてきたw
致命傷まで後少しだ!頑張れ!

これはもう駄目かもしれないね
プギャー
979名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 22:20:12 ID:eQ6qHJ7H0
だったら最初から責任問題を出すなよ。前山
980名無しさん@6周年
前岡嫌いじゃなかったけど、なんかやっぱりおかしいよこの人。