【メール疑惑】 "「ニセモノ」と認める可能性" 永田氏、23日にも記者会見か★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・民主党関係者によると、いわゆる「堀江メール」を国会で最初に取り上げた
 永田寿康議員は、23日にも記者会見を行う方向で検討しているという。

 永田議員はここ数日、国会に姿を見せず、メールについて調査を進めていたが、
 「ニセモノ」と認める可能性もあるということで、その場合、永田議員だけでなく、
 前原代表、野田国対委員長の責任も問われることになるとみられている。
 http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00085623.html

※関連スレ
・【メール疑惑】 "国会の自爆男"?民主・永田氏、「地獄は脱した。まだやれますよ」と電話で語る★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140593576/
・【メール疑惑】 "民主、肩すかし党首討論" 永田氏は某所で中継ウォッチ…今も新材料収中
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140606537/
・【メール疑惑】 「また失敗しそうな永田氏、温存させるべき」「追及しすぎると前原氏交代してしまう」…自民が本音★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140568494/

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140619714/
2名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:10:22 ID:NAQfmPtb0
>>1
3名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:10:26 ID:rWOCkyug0
4なら>>2は失脚
4プニャ ◆Pu/81197/2 :2006/02/23(木) 01:10:52 ID:8IBHUBSo0

∩( ・ω・)∩
5名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:11:05 ID:HZk6fLTm0
狂牛さんね、ちょっと冷静になってください。
6名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:11:09 ID:dw3mzA+d0
  
        ┣┫!   ┣┫!
      _ __ ∩      ∩ __ _   
    ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
   ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
    (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
    (((_)☆       ☆(_)))
 
   関西学院に入ったら彼女作って┣┫しようよ!

/                                 \
|   ママー!                           |
|   関西学院に入ったら彼女作って┣┫できたよ!    .|
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  関西学院に入ったら彼女作って┣┫できました!!
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\          
                |二二二二二二二|  
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
7名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:11:26 ID:mZFJk1mo0
永田\(^o^)/オワタ
8名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:11:27 ID:0/yEFbVH0
なが多には箝口令が布かれているのではなかったのか
9名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:11:48 ID:Nfu3Gw6z0
最大限守ってあげたい
10名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:11:55 ID:/k/6aZY10
メールは自民党が仕掛けたものです
11名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:12:22 ID:dQ+VmCp90
結局外人売りを誘って安く仕込むのが狙いだったのか。悪い奴だな
12名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:12:46 ID:qz4U6K7y0
まぁもう比例でしか当選することはないだろからなぁ、永田さん乙
13名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:12:57 ID:k/uDDIZx0
http://www.sankei.co.jp/news/060222/sha083.htm

ライブドアの平松社長「出金なし」 メール問題

 ライブドアの平松庚三社長は22日夜の記者会見で、前社長、堀江貴文容疑者(33)が
武部勤自民党幹事長の二男への3000万円送金をメールで指示したとされる問題に
ついて「調べさせたが、そういう意味での出金はなかった」と述べた。

 また同社の新たな代表取締役に就任した山崎徳之氏の姓が「問題のメールのあて名
だったのではないか」との質問には「メール自体を見ていないので、コメントできないが、
山崎という人は日本に何百万人もいる」と反論した。(共同)

--

永田、完全に詰んだ。
14名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:13:00 ID:yFrdS0EG0
民主党にはブーメランの達人が多すぎる
15名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:13:17 ID:fYgRME0t0
民主党にピッタリな島を見つけました
http://www.houbou-ya.com/sozai/thaimap.gif
16名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:14:06 ID:+YR599SF0
また泣いて謝るんだろw
17名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:14:57 ID:dQ+VmCp90
>>15
いまいち
18名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:15:46 ID:PTVn3npm0
メールは偽物、武部絡みはもっと大きなもの。
19名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:16:16 ID:TbIJU/Hz0
謝れば許されるレベルじゃないぞ
今度は一般人だからな
20名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:16:47 ID:pptcTyvh0
私たちが追求したいことは、堀江容疑者サイドから武部幹事長サイドへの金の流れの有無であり、
メールはそれを窺わせる証憑の一つに過ぎません。
そこで前原代表は、より直裁に、金の流れの有無を知ることの出来る銀行口座を明らかにするから、
その口座について国政調査権で調査をすることを求めました。
ところが小泉首相は、メールの真贋という論点に固執してクリンチに持ち込む作戦を取り、
前原代表の論点設定をはぐらかしたのです。
----------------------------------------------------------

江田五月(民主党議員、ネクスト司法大臣、シンガンス釈放嘆願書に署名の一人)

彼の公式掲示板はここ。 支援者等(子猫・国会拝見者)も一級品の電波揃いです。
http://park7.wakwak.com/~eda/cgi-bin/eda/bbs.cgi
21名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:17:30 ID:gKA8ucZb0
さっさと西澤孝の名前好評して誤ってしまえww
22名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:18:07 ID:qzsbuNny0
永田議員が隠し玉を見つける為に一曲どうぞ

唄 井上陽水      作詞・作曲 井上陽水


つ【夢の中へ】


みんなで応援しようよ。
23名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:18:43 ID:sBkZ2nN60
【千葉県と関係のある政治家】
永田寿康・・・民主党。メール疑惑。
野田佳彦・・・民主党。メール疑惑。
堂本暁子・・・県知事。フェミニスト。
鶴岡啓一・・・千葉市長。○価。
志位和夫・・・共産党委員長。県千葉高出身。
神崎武法・・・公明党代表。県千葉高出身。
浜田靖一・・・自民党。ハマコーの息子。
24名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:22:45 ID:v1JU8qQ60
テンプレ

 「総理にお知恵を拝借したい。メール捏造などと言われるが、どうすればその
 先入観を上回る議論ができるのか。本当に悩ましい。」
 「私は逃げたいとか事実がないとか、そういうことで現物提示をためらっているわけではない。
 ネタ元の方が怯えている。最大限に守ってあげたい。」
 「しかし委員長、見てください。この一方的な攻撃。この風景を。ネタ元の方がこんなところに
 引っ張り出されたらかなわないと感じるのは当然」
 「このネタ元の人の気持ちをおもんぱかると、どうでしょう。この激しい攻撃、一方的な先入観。
 総理でさえ、当事者の言葉を一言聞いただけでガセだと決めつける。そんな場所で冷静な
 議論はできない。これは言論封殺だ。もっとも恥ずべき行為だ。」
25名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:22:50 ID:RPrP31x60
またかよ
26名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:22:58 ID:ilTaQThI0
これで永田が不審死しても真っ先に疑われるのは民主
27名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:23:59 ID:aM5RecXx0
やつはドコだ ドコだ ドコだ
あれはメール メールマン メールマン

大馬鹿者の名を受けて
すべてを捨てて隠れる男

メール野ローは超デムパ
メールイヤーはパンの耳
メールスイングで首が飛び
メールゲームは惨敗戦

悪魔の証明 つきつけた 2chのヒーロー
メールマン メールマン
28名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:24:18 ID:VBWFLseR0
永田はウソのメールを渡してきた記者を晒す義務があるんじゃね?
29名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:24:49 ID:vV0PSFwa0
俺でも民主党を論破できそうな予感がする
30名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:25:07 ID:uuBxs7C30

88 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 00:46:04 ID:f3UbxVNz0
なんかこの議員さんブログで民主党勝利宣言して炎上しかけてます・・・

http://blog.goo.ne.jp/nagashima21


特攻隊召集!
31名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:25:20 ID:vtt3ycQI0
──┬──┬──┬──┐
▽金│▽銀│▽桂│▽香│
──┼──┼──┼──┤小
__│▽玉│▽飛│    │泉
──┼──┼──┼──┤自民
▽歩│▲金│    │▽歩│後手
──┼──┼──┼──┤
__│    │    │    │
──┼──┼──┼──┤
__│    │    │    │
──┼──┼──┼──┤
__│    │    │    │
──┼──┼──┼──┤
▲歩│    │    │▲歩│先手
──┼──┼──┼──┤民主
    │    │    │    │前
──┼──┼──┼──┤原
    │    │▲王│▲香│
──┴──┴──┴──┘
先手 前原3三 桂成で王手
32名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:26:22 ID:RPrP31x60
笑うな
33名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:26:43 ID:grL8m3m10
>30
みてきた。この人、本気でそう思っているんだろうか。
くらーくなりますた。まじ。
34名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:26:58 ID:qz4U6K7y0
>>29
無理だろ、目の前に永田さんがいたりして、

>>24に続く二の矢、三の矢がおまいに降る注ぐことになるんだぞ。
35名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:27:36 ID:KfquNEnf0
岡田「13億人の心が傷ついた」
安部「・・・」
岡田「早く靖国参拝やめたらどうなんですか」
麻生「いや、その前に13億人の心が傷ついた証拠出せよ」
岡田「中国様は、最大限守ってあげたい」
小泉「お前中国のスパイなんじゃねえの?」
岡田「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
小泉「お前自身が靖国参拝が悪いと思ってるのか?それとも、中国が反対するから悪いと言うのか?、」
岡田「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに靖国参拝批判の理由を晒したらかなわないと感じるのは当然」
安部「だったら靖国参拝やめろなんて言うなよ」
岡田「一言聞いただけでスパイだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
麻生「そういやジャスコ広東省で今後5年間に50店舗増やすんだって?中共の許認可必要だろうが」
岡田「どのような条件をクリアすれば、スパイでないと認める事ができるのか、知恵を貸してください」
小泉「おまえが13億人の心が傷ついたから靖国参拝やめろって言ってるんだろうが」
36名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:27:43 ID:D7LvMyEb0
>>30
>とはいえ、ホームラン狙いの局面でなかったという
>ゲーム観は変らないが・・・。

どういう意味なんだろ。
37名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:27:52 ID:gF1bUi710
┌────────────────┐
│     /⌒ ̄ \  た た  藪   │
│   ̄ ̄  ●    \   ら  を    │
│◎       __ _)  蛇   つ   │
│0      く(-民Д主;)  が  つ  │
│点―――ヽ二二ニノ   出  い    │
└────────────────┘
38名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:28:26 ID:RPrP31x60
>>37
ワロタ
39名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:29:19 ID:itdsTQp70
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
40名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:29:26 ID:n6npDjS40
メールがガセである以上永田は武部次男に3000万の示談金
払って訴訟おさめてもらえ。
41名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:29:44 ID:ewQ0T/OS0
     丿丿     ゝゝ             謝罪文
. (  彡          ゝヾ    〉)     ■議院■■委員会で
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /    自■党 ■■幹事長の■男に
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ     3000■円振り込まれ■■■■■■
 (  |   )~~) | |  )~~)   |  )
  ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿     これは■■ネタでした
   |   ) ):::::l l::::::::: ) )          ■■びして■■します
    ゝ ( (<三三>( (  ノ⌒⌒--   
 --⌒/\) ) ⌒⌒   ) )ノ\        民■党 衆■■議員 
    /  |\__i ___/ /   ヽ      ■永田
42名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:30:01 ID:b/7HVQk4O
もう手段と目的がぐちゃぐちゃ。
メールの真偽なんてどうでもいいから、さっさと金の流れを証明できるネタ見つけろ。
新聞やテレビはいつまで高見の見物してるのかね。おまいらの仕事でもあるんだよ!
雲隠れしている武部の次男は今海外で何やってんのかね。w
野口の一件もまだ終わっちゃいないよ。メールなんてほっとけ。
43名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:30:12 ID:fckFDHTO0
>>33
堀江逮捕前のライブドア社員や、
洗脳解除前の新興宗教信者ってこういう感じだよね。
根拠の無い自信に満ち溢れているの。
44名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:30:18 ID:qfl822dV0
88 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 00:46:04 ID:f3UbxVNz0
なんかこの議員さんブログで民主党勝利宣言して炎上しかけてます・・・

http://blog.goo.ne.jp/nagashima21


とりあえず逝って来い。
45名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:30:20 ID:pi4Oa+/p0
>>36
この勝負絶対勝てる、ホームランを打てれば。

お前は中畑清か!
46名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:30:27 ID:/zveLgSz0
千羽鶴明日の昼までに折ってきたら許してやるよ。もちろん全てに直筆謝罪文入りだ
47名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:30:49 ID:v1HcCMgu0
左派のきっこにも見捨てられた永田ワロス
48名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:30:53 ID:vCBMCM1E0
フリー記者を連れてくるんじゃないの?んで本人に説明させると

永田議員「えー、この方が私にメールをくれた記者です」
ネタ記者「まず、みなさんに言いたいことがあります」
      「私は命を狙われています。昨日も車に轢かれそうになりました」

   そういって、大仰に巻いた包帯を見せる

ネタ記者「メールが本物という証拠はあります。でも、私だけならまだしも、私の家族も危ないんです!」
      「家族も脅されているんです。ネタ元の人は野口さんみたいになりたくないって怯えています」
      「だから、証拠はあるけれども出せないんです。くやしいです。権力の汚さが身に染みます」

  ポロポロ泣き出す記者をなぐさめる永田議員

一般記者「つまり、危険だから証拠は出せないということでいいんですね?」
ネタ記者「くやしいですけど、その通りです」
一般記者「その証拠といのは永田議員は知ってるんですか?」
永田議員「知っているとも、知っていないとも答えられません」
一般記者「え?それならネタ記者さん、あなたが永田さんに伝えたか教えてくださいよ」
ネタ記者「永田さんは希望なんです!永田さんに危険が及ぶかもしれないのに教えられるわけが無い」
一般記者「んー、永田議員が危険になるので教えられないって、国会議員が襲われるといことですか?」
ネタ記者「そうです!石井紘基民主党議員が殺されたじゃないですか!野口さんだって殺されたじゃないですか!」


こんな感じだと思うがどうだ。


49名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:30:58 ID:r7yDksKp0
永田メールって鷲巣麻雀をインスパイアしたんだよな?
50名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:31:04 ID:I+pvVDOs0

         未納三兄弟の菅(笑)

         ライブドア三兄弟の野田(w)
51名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:31:46 ID:undbcwZQ0
http://www.hatoyama.gr.jp/index.html
このフラッシュ見て笑わなかったら神!
52永田の釈明会見第一声の予想:2006/02/23(木) 01:32:15 ID:qOQ3oTe90
1.おまいら
2.アッー
3.ウホッ
4.正直、すまんかった
5.ボッキアゲ!!
6.ぬるぽ
53名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:32:23 ID:5auMbI8u0
藤井さんは引退したから繰上げは 下記あたりかな。

池田元久:神奈川6
 http://www2u.biglobe.ne.jp/~IKEDA/
岡島一正:千葉3
 http://www.okajima-net.com/
54名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:32:27 ID:Q0MdSNJD0
ジャーナリスト晒せ
晒せないなら共犯だ
55名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:32:35 ID:IA9U1b9w0
内容が問題調べたらいい、メールの真贋はどうでも良い
こんな評論家もいたけど、政治家が議論戦わせるのに偽物使って良いなら日本国中嘘だらけw
何を信じたら良いか分からなくなる
56名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:32:55 ID:rom2fbFC0
>>51
笑う前に気持ち悪いよ
57名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:33:04 ID:Gu4NVluN0
>>30
「特攻隊召集!」とかサムいこと言ってんなよ……。

本当にダメだなあお前は……。
58名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:33:14 ID:65R0eyCmO
メールマンと言えばカール・マローン。
永田にマローン2世の称号を授けよう(ω)
59名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:34:37 ID:EBRivgFh0
記者会見何時から━━━━(゚∀゚)━━━━!?
60名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:34:37 ID:IWs7xksz0
■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  X-Sender:■■■■■■■■
  X-Mailer:■■■■■■■■■■■■■■■■
  Data:Fri,26 Aug 2005 25:21:35 +0900
  To:■■■■■■■■
  From:■■■■■■■■■■■
  Subject:至急

■■■■


   シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても28日
   できれば、24日朝までに永田さん宛てに3000万円を振り込むよう手配して
   ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。

   項目は、表紙モデル料で処理してね。

   問題があるようだったら、前原さんの指示を仰いで。野田さんには、こちらからも伝えて
   おくので心配しないで。

  @西澤
61名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:34:45 ID:v1HcCMgu0
記者「メールが本物だと主張していた責任についてはどのようにご覧になっていますか。」
永田「メールがガセだったということを見抜けなかったという点においてはマスコミと
    同じかもしれませんね。なかなか見抜けないものなんだとは思いますけど。」
62名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:35:06 ID:phZNNdxV0
>>42
民主党がメールを出してきたのだから、墨塗りを外したモノをまず提出して
どうしてその部分に墨塗りをしなければならなかったのかを国民に説明して
土下座してガセメールでお騒がせしてすいませんと謝るのが筋だろう。
墨塗りした理由を国民が納得できなければ国民を騙す為に民主党がメールを
細工したと言われても仕方がない。

意味わかる?
63名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:35:07 ID:fckFDHTO0
>>50
案外、ヒューザー三兄弟も民スにいるんじゃないか?
64名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:35:17 ID:n8Ov+NaF0
今度は
会見するする詐欺だろ
65名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:36:41 ID:/zveLgSz0
>>61

永田: 一番煽ってた貴紙の感想は?こっちが先に聞きたいですね

とか涼しい顔でぬかしてくるかもしれんぞ
66名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:37:37 ID:lvJIhfCj0
OB・OG訪問 永田寿康さん(衆議院議員)

─日本はどうなったらいいですとか、日本をこういう風にしたいといったお考えがあると思いますが、
それはどのようなことでしょうか

 失敗した人は責任をとるような「当たり前」の国にしたいですね。(中略)僕とか民主党が目指してる
社会ってのは、失敗した人が責任を取るっていう社会なんですよ。(中略)僕は、日本の社会を根底か
ら作り直すとしたら、そこの部分だと思いますね。他人の成功をうらやんだりひがんだりしない。で、その、
他人の失敗を許すようなこともしない。そういう社会にしたいですね。

ttp://www.akamon.net/obog.phtml?name=nagata_hisayasu
67名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:37:45 ID:6DVrbC9cO
マスゴミみたいにライブドアの元役員にでも見てもらえば
一発で真贋がはっきりしたろうに。

永田くんはホントに何の裏付け調査もナシに、
武部次男を吊しあげたのか…。
そしてそれにGOサイン出す党…。
信憑性が高いと言った党首…。
68名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:37:50 ID:lU383z2t0
>>64
会見も逃げそうだなwwwwww
69名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:37:57 ID:Nfu3Gw6z0
民主党・長島昭久のブログ、激しく炎上中wwwww
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/aabb5860b15abcacb704042513b61029
70名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:38:05 ID:wbuNKlyF0
永 寿庚
71名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:38:07 ID:mN5TqC7R0
なぜあのメールをガセだと自民信者が言うのか俺には分からない。
ガセというなら、ガセを立証する証拠を自民はちゃんと出せよ。
たしかに怪しい点はあるかもしれないが、民主としてはあのメールが証拠なのだ。
はじめから、言っているだろ。メールを提出したのだから、国政調査をちゃんと
したらいい。武部二男の容疑も晴れる。裏で、いろいろと
根回しをしていて、結局は堀江から金を受け取ったんだと、と思っている国民は沢山いると思うぞ。
72名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:38:21 ID:EKWfGWov0
今まで突っ込まれたところを全部直したメールを出してくるに違いない
73名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:38:23 ID:4G0NSA9I0
>>51
笑っちゃった
74名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:38:57 ID:qOQ3oTe90
>>71




75名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:38:58 ID:phZNNdxV0
>>42
それやってしまったら国民の世論は民主党と永田に対して
国政調査権の発動を要求する事になると思うw
76名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:39:01 ID:aM5RecXx0
>>71
4点
77名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:39:15 ID:TS6g5mrl0
情報を永田に提供したジャーナリストとやらは罪に問われないの?
ガセメールを作って、永田だけじゃなくそこらじゅうに風聞をばらまいてたわけだろ?
78名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:39:39 ID:k/uDDIZx0
永田「明日会見します」
武部「・・・」
永田「早くテレビ局生中継の準備したらどうなんですか?」
小泉「いや、先に会見場所と時間教えろよ」
永田「場所と時間は、最大限守ってあげたい」
小泉「ウソなんじゃねえの」
永田「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
安部「あの件は完全にガセだったって確定してるんだ。その件で謝罪するんでしょ?」
永田「この一方的な攻撃。この風景。こんなところで会見したらかなわないと感じるのは当然」
小泉「だったら会見なんて言うなよ」
永田「一言聞いただけでウソだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
安部「会見しなくてもいいから辞職しろよ」
永田「どのような条件をクリアすれば、議員辞職しなくて済むのか、知恵を貸してください」
小泉「その前に、まず会見して謝罪しろよ。」
79名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:40:23 ID:pi4Oa+/p0
>>67
まあ、社員と顔見知りとでは文体が違ってくるのは当然

・・・と言いたいが、やはり、署名の場所と言うのは誰相手でも変わらないよな。

大体車に乗り込んでから1分強で、あれだけのメールを送信しなきゃいけない。
ふた閉じてあるノーパソ起動するの含めて1分で送れるものかね?
80名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:40:42 ID:gF1bUi710
>>42
なんか、やりかたが似てますねwww

朝日「政治家(安部・中川氏)がNHKに圧力をかけた」
安倍「かけてない」
中川「かけてない」
NHK「かけられてない」
朝日「そんな事はない証拠のテープもある」
安倍・中川・NHK「じゃあそれ出して」
朝日「改変されたかどうかが問題ではない、介入があったかどうかが問題なのだ」←←←
安倍・中川・NHK「早く証拠だせよ」
81名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:40:58 ID:ynvdh/pe0
>>48
社民党ならそうするでしょうな。
82名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:41:19 ID:3cLAo+aX0
>>71
その程度の力量で2chエリートである我々を釣ろうとは片腹痛いわ!!
83名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:41:28 ID:avFMm1lKO
永田にだけはきちっと黒塗りの意図聞いとけよ
「問題がなかったら」と「@」
84名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:41:40 ID:sOJxGcAm0 BE:101750235-
お前ら、堀江メールはもう終わり!

明日は伊藤の追及だからね!
マスコミもバンバン民主の追求を取り上げてくれるよ?

メールの真偽?ああ、ちょっと間違えたかも知れないねメンゴメンゴ
でも武部は怪しいよね?みんなもそう思うでしょ?

さあ、明日も自民党追及いくよー!
85名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:41:46 ID:v1HcCMgu0
>>71
縦はもう流行らない。
86名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:42:23 ID:lU383z2t0
>>67
>>信憑性が高いと言った党首…。 →×
まだ信憑性が高いと言っている党首→○
87名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:43:13 ID:81U6vavC0
こいつら税金で遊んでるだけだろ。ニートじゃん
88名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:43:44 ID:zPzoxLex0
あと数日したらわかると思うが、「渡谷」という人物がキーマンになるよ。沖縄の事件にも絡む。
89名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:44:04 ID:4QazZsQ+0
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21

おい、おまえら祭りやってるぞw
参加しろやwww
90名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:44:30 ID:Q4IlcyZV0
永田「あの武部はニセモノだ!ホリエと入れ替わってる!」
91名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:44:35 ID:9FgCacbr0
自民のお情けにすがって自分の責任をうやむやにしようという
こんな輩のいる民主党が、つい数日前まで何点セットとやらで
中川酒や額賀に「責任を取れ」とほざいていたのだから恐れ入る
92名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:45:17 ID:ZiaL3B/n0
永田は何故ここまで軽率なことをしたんだろう。
ギャグで済まなくなってしまったな。
こんなアホなことで前原が失脚するなんて、、
93名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:45:23 ID:v1HcCMgu0
>永田「どのような条件をクリアすれば、議員辞職しなくて済むのか、知恵を貸してください」

バロス
94名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:46:22 ID:HIHOnCZl0
今は有頂天ホテルでも籠もってるんじゃないか
95名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:46:33 ID:fckFDHTO0
>>93
本当に悩ましいな。
96名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:46:56 ID:81U6vavC0
こいつらとニートがどう違うのか教えてもらいたいもんだ
97名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:47:36 ID:0akTvUno0
>>94
おまいもアレ思い出した?俺もwww
98名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:47:49 ID:NONoN19J0
永田は結婚式を千葉マリンスタジアムで挙げたらしいねw
明日もマリンで会見すれば?
99名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:48:25 ID:pi4Oa+/p0
>>98
ロッテだって嫌だよ。
100名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:48:30 ID:S0tDJOKH0

前原誠司   京都   (法)
原口一博   東京   (文)
鳩山由紀夫 東京   (工)
永田寿康   東京   (工)
細野豪志   京都   (法)
河村たかし  一橋   (商)
野田佳彦   早稲田 (政経)
安住淳    早稲田 (社)

小泉純一郎 慶應義塾(経)
平沢勝栄   東京   (法)
世耕弘成   早稲田  (政経)
武部勤    早稲田  (法)

堀江貴文   東京   (文) ※中退
101名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:48:52 ID:mSEcIU8e0
みんなにとっておきのおこずかい稼ぎがありますよ。

@支払又は支払の受領に関する報告書 の用紙をお近くの金融機関の外貨送金窓口でゲットする。
(わからなければぐぐれ。)
A金額3000万円と書き、
B日付を平成17年8月29日にし
Cホリエモンの名前や武部さんの名前を記入して
Dヤフーオークションに100万円で出品。
(説明には、本物の報告用紙です、武部さん、ホリエモンの名前も記入されています、と書く。
 ウソではない。)



だれかがトチ狂って落札してくるかもしれませんよ。
102名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:49:00 ID:vCBMCM1E0
永田議員「えー、この方が私にメールをくれた記者です」
ネタ記者「まず、みなさんに言いたいことがあります」
      「私は命を狙われています。昨日も車に轢かれそうになりました」
-----(そういって、大仰に巻いた包帯を見せる )
ネタ記者「メールが本物という証拠はあります。でも、私だけならまだしも、私の家族や
      「家族も脅されているんです。ネタ元の人は野口さんみたいになりたくないって怯えています」
      「だから、証拠はあるけれども出せないんです。くやしいです。権力の汚さが身に染みます」
-----(ポロポロ泣き出す記者をなぐさめる永田議員)
一般記者「つまり、危険だから証拠は出せないということでいいんですね?」
ネタ記者「くやしいですけど、その通りです」
一般記者「その証拠といのは永田議員は知ってるんですか?」
永田議員「知っているとも、知っていないとも答えられません」
一般記者「え?それならネタ記者さん、あなたが永田さんに伝えたか教えてくださいよ」
ネタ記者「永田さんは希望なんです!永田さんに危険が及ぶかもしれないのに教えられるわけが無い」
一般記者「んー、永田議員が危険になるので教えられないって、国会議員が襲われるといことですか?」
ネタ記者「そうです!石井紘基民主党議員が殺されたじゃないですか!野口さんだって殺されたじゃないですか!」
永田議員 「私はこのネタ元の記者を最大限守ってやりたかった!」
       「でも、守りきれなかった」
       「しかし、真実は一つです!私は、私は・・・・、私は暴力には負けません!」
       「記者の皆さん、国民の皆さん、私に力を貸してください!」
-----(深々と頭を下げる永田議員。謝罪しているようにも取れるが、謝罪の言葉は含まれて居ない)
一般記者「証拠は危険だから出せないと言うのはいいとしても、じゃあ、そもそもメールなんて出す必要なかったのでは?」
ネタ記者「くやしいです」
永田議員「守ってあげたかった」
-----(泣き崩れて、質疑応答に答えない永田議員とネタ元記者)
103名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:49:28 ID:Ff5IFzO50
小泉首相との質疑応答上の論理の破綻ぶりは国民も失笑してしまう。小学生のホームルームレベル。
104名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:50:49 ID:2YuT3y1A0
符合や暗号がちりばめられていて見る人が見れば誰が書いてかすぐ分かる。

今更、偽物でしたとは言えないよなー。(笑
105名無しさん:2006/02/23(木) 01:50:55 ID:XrnNKR9F0
勝谷は平沢が墨塗りばらしたから情報提供者に危険が及ぶって言ってたよね




なんかコメントある?
106名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:51:29 ID:OW1K+rG40

永田寿康   東京大学工学部物理工学科
107名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:51:37 ID:itdsTQp70
>>51
ちょwwwww笑い頃す気かwwwwwww
108名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:51:56 ID:H1lceXR30
>>30
完全に炎上したね
109名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:52:06 ID:81U6vavC0
>>103
たけしは、TVタックルの宇宙人論争と同じだって東スポに書いてたな
110名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:52:10 ID:mX+5Lvpq0
>>69
> 民主党・長島昭久のブログ、激しく炎上中wwwww
> http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/aabb5860b15abcacb704042513b61029


これが、象徴的だな。長島みたいな民主でまともな政治家が攻撃されてる。
この陰謀劇で得をするのは誰か、だ。
民主左派と旧社会党、反日勢力が得をするだけだな。
前原がもし辞めたら、民主は小沢の天下になって、完全に媚支那政策を
取るだろう。

111名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:53:06 ID:83kHjJMh0
卑怯者永田
何が精査だ
おめえはただ逃げまわってただけじゃねえか
112名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:53:19 ID:Ff5IFzO50
なんで前原代表は永田の暴走を止めるどころか支持までしたのか?武部が堀江を応援した以上に不思議だ。
永田に何か弱味でも握られているのか?前原さん………
113名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:53:32 ID:qOQ3oTe90
>>105

勝谷は前言を翻したよ。

こちらを参照↓
http://tbs954.cocolog-nifty.com/954/2006/02/222_832f.html
114名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:54:59 ID:z9ZAxiO90
さて・・・・・
メールがガセだということが確定した場合、
永田は名誉毀損が問えるとして、ネタ元は法的に問われることになる?
エロイ人教えて〜
115名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:55:35 ID:yk3n/UbV0
>「ニセモノ」と認める可能性

うわぁ明日爆笑記者会見かよ(w
116名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:56:04 ID:vtt3ycQI0
ワロタ


Unknown (Unknown) 2006-02-23 01:52:25

>Unknownさん

ですよね。僕もそう思います。
民主は反省したほうがいいです
117名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:56:32 ID:nSATi0Lj0
あのメールって、いろんな解釈ができるからな。
いちがいに武部、武部の息子、ホリエモンが汚い金でつながっているとは考えにくい。
むしろ強引な解釈をして妄想をふくらませ、
私人の名誉を傷つけたり、自民攻撃したり、
国会を空転させたりした永田に今回の責任のすべてがある。
118名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:57:15 ID:cEjs6/La0
「サイバッチ!」より:
●偽造メール持ち込みの西澤孝
 ガセネタ連発で完全にホサれていた

 前号配信後、マスコミ関係者からゾクゾクと情報が寄せられている。
 ……東大卒の元エリート官僚・永田寿康に偽造メールを手渡した西澤孝は、
出版業界では有名は大嘘吐き。そこらじゅうでガセネタをばまき、大顰蹙。
今、西澤の言うことなど誰も信じない。
「週刊文春」、「週刊新潮」、「週刊ポスト」など大手の週刊誌は軒並み、
西澤のガセネタ被害にあっていたのだ。
 偽造メールは、最初、ポストの藤田氏に持ち込まれたが、同氏はその場で
蹴ったという。どこのマスコミにも相手にされないので、仕方なく大バカモ
ノの永田のところに持ち込んだようだ。
 文春と新潮は何度も西澤に騙されたため、明日発売の最新号で復讐の意味
を込めて記事にしている模様。
119名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:57:21 ID:83kHjJMh0
永田って生きてたんだ。。
120名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:57:34 ID:qOQ3oTe90
>>114
> 永田は名誉毀損が問えるとして、ネタ元は法的に問われることになる?

たぶん無理じゃないかな・・・といっても、俺も法律の専門家じゃないから
わからんが・・・
だけど、「誤訳だらけの本を掴まされた人間が
損害賠償を請求する権利は無い(正確かどうかわからんが)」というのが
最高裁の判例として存在するらしいからねえ。
121名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:57:38 ID:kjCuZ9HM0
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}  
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ / 
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /  
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/   
_________∧____      /{ + } ≠x 〉´  / +
122名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:57:58 ID:yHp3LrW20

VideoDB 「テレビ報道を監視しよう!」
http://keyword.shirietoku.com/index.php?VideoDB
「空港の4人問題」で明らかなように、この事件についてのテレビ報道には
大きな疑問が残ります。証拠を保存し、検証を可能にするために、
テレビ番組の録画情報を集めましょう。

・編集等はあとからでもできるので、まずは証拠の映像ソースを
 確保していきましょう
・放送済みの情報も募集してます

123名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:58:09 ID:OtsRdofk0
明日はまた泣きながら会見して同情を買う気だろう
124名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:58:22 ID:K+YPwxBx0
そういや「なが多」ってどうなりました株価
125名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:58:24 ID:UNIzLGsb0
この期におよんで新しい材料出せない民主ってどうよ?
胡散臭いメールだけで勝負になるとでも思ったのか。
126名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:58:26 ID:pi4Oa+/p0
>>118
これマジ?
新たな祭だな。
127名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:58:35 ID:ETFSrWvK0
もう、命乞いしても無駄だろ。
128名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:59:07 ID:lU383z2t0
>>119
まだ生きてるとは限らない
明日出てくる永田は額にダッシュマークが付いてるかもしれんぞ
129名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:59:13 ID:sxRJov160
>>51
激しくワロタ!!!!!!!!!!!!!
130名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:59:35 ID:z9ZAxiO90
>>120
ふむふむ、ありがとー
131名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 01:59:38 ID:vCBMCM1E0
>>114
国会内での発言はいかなるものであっても
法的にこれを問うことは出来ない。

法律にちゃんとあります。
132名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:00:44 ID:v1HcCMgu0
長島「ブログのコメントなんて削除してません。
    してないことを証明するのは悪魔の証明です
    言いがかりをつけたほうが証明してください」
記者「ここにブログを保存したデータがありますけど…」
長島「HTMLなんて誰でも書き換えることができます。
    それが私のブログのコメントであることは
    どうやって証明できるんですか?」

さあ、こうなったら、おまえらどうする?今度は逆の立場だ。
133名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:00:50 ID:be2aeZgh0
「あのメールは偽物だったが、武部二男への
金の流れは他の証拠からも非常に疑わしい」

と、言い放つであろう事に五京円かける。

ちなみに、この会見では”他の証拠”は発表しません。
134☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/02/23(木) 02:01:00 ID:???0
※続報です。

【メール疑惑】 「メールはニセモノだった」 民主党、分析結果…「永田氏の議員辞職求める」と政府高官
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140627471/
135名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:01:09 ID:lU383z2t0
>>131
国会外で言いまくってるんですが
136名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:01:33 ID:i58Qw41R0
>>131
でも国会外でも発言してるし。ワイドショーとか。
137名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:01:51 ID:qWDaUrcY0
>>132
ぐぐるのキャッシュ
138名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:02:01 ID:ETFSrWvK0

>51
悪い夢をみそうになる。。。
139名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:02:03 ID:pi4Oa+/p0
>>131
ただ、その国会の意味は場所としての国会議事堂の中ではなくて、
国会の答弁とかそういう意味だろ?

永田のように、別に記者会見開いてこれこれこういうメールがありますと
やったことについてはどうなるんだろう?
140名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:02:30 ID:qOQ3oTe90
>>135 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:01:09 ID:lU383z2t0
> >>131
> 国会外で言いまくってるんですが

部自民幹事長の二男、永田議員への法的措置を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060222AT1E2200K22022006.html
141名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:03:32 ID:QlqqQ1Ru0
オリンピックの開会式に
頭に花火をつけて走り回っていた赤い服のローラースケート
あの人って名簿には『山崎四郎』て書いてあったんだけど
永田さんて呼ばれてたよなぜだろう
142名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:03:35 ID:i58Qw41R0
>>132
普通にポラロイドで写真撮っといて
あとはブログ鯖のデータと比較するだけ。
143名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:03:41 ID:E/pP6f910
永田さんだけはガチだと思ってたのに・・・
144名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:03:51 ID:SOgfJdng0
>>51
こんなに笑ったのは綿貫民輔の漫画以来だwww
145名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:04:31 ID:1RKEYdhq0
西澤とっとと出てこいや!!!!!
146かなり長い記事でつ:2006/02/23(木) 02:04:54 ID:qOQ3oTe90
党首討論:メール「偽物」可能性強まる 真偽論争を回避
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060223k0000m010176000c.html
147名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:05:05 ID:BzhcXYi20
>>132
いやあ〜、世界中に発信しちゃったし。
148名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:05:08 ID:iCb8+3kQ0
>>133
2chでの勝利宣言みたいだな
149名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:05:08 ID:0yPnbpWc0
>>51

美大生の俺としては

これがプロの仕事なのか

と思った
150名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:05:30 ID:2oeEruRa0
2005.02.23 民主党記者会見出席者

前原誠司、野田佳彦、永田寿康

小野ヤスシ、田代まさし、桑野信義、夏木ゆたか、吉村明宏

松本明子、ヒロミ、デビット伊東、ミスターちん
151名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:05:43 ID:jjbTh1N80
              , ィ
            // |
    ト、     / /  |
     `、ヽ、   / ト'\  |   ,ヘ.
     ` 、\, へ.| iヾl / _/ 」 ヽ
      __V___  | i | / /     `゙ -、, - ァ
      /   ノ\i、l ヽ{  ●i     </
     /  /  ノ~  人.   |_>'●   i'  嘘だよ〜
     /     ,イ__  " ヽ       ノ
    /  , -'"   `゙'ー'' ン    ー-ィ'"/\
     レ'"         (      、 ヽ ̄|.  >
              ト、     トーイ____|/
              |  >、___,イヽ=='
          :::::::::::::::'ー' ヽ_.ノ
           ::::::::::::::::::::::::::
152名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:05:52 ID:Q4IlcyZV0
一応院外の活動でも国会議員としての職務の関連性とかあれば
同様な保護が及ぶはずだけど

ワイドショーでってのはどうだろう…
153名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:05:56 ID:GPc9VjvL0
しかしわざわざ23日にやるかね、記者会見
伊藤ハム太郎の政倫審があるんだろ
ニュースでどっちが大ネタになるかっていうと、やっぱり永田さんの方
なんで自ら自民党を利するようなことするかね
154名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:06:27 ID:zmGHAtjrO
>131が、頭が風船の永田氏は国会の外のテレビでもやっちゃったんだよ。

で、武部側は訴訟を起こす考えの様だ。
155名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:06:34 ID:oEp/HairO
ブログおもすれー
156名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:06:39 ID:uKXb+2cw0
>前原氏が22日夕の緊急役員会で、

>3月初めの2006年度予算案の衆院通過までに
>この問題が決着する見込みがないことを説明して協力を求めた際、

>反発していた参院側も連携を約束したのはこのためだ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060222it13.htm

ちょwwwwwwwwwwwいつまで引き伸ばすの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:06:58 ID:pi4Oa+/p0
>>150
スターどっきりマル秘報告????
158名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:07:44 ID:MNEbFq7U0




・殺される、と話した言うネタ元の人物は?


・そのネタを持ってきた永田に惚れ込んでる記者は?


 
159名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:07:45 ID:i58Qw41R0
>>151
それなら許す
160名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:08:00 ID:Mst5uZN/O
>148
それはイイねらーになりそうですね
161名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:08:23 ID:OYzvVu4H0
伊藤問題の裏だと目立たないぐらいに思ってるんじゃないか。
162名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:10:17 ID:81U6vavC0
あのプログに特攻掛けたくて仕方ないが、民主党だからなあ。
傷付けられたから、書き込みしたやつの情報開示を!とか言い出しそうで怖い。
163読売も社説で民主を酷評:2006/02/23(木) 02:10:20 ID:qOQ3oTe90
[疑惑メール]「『真偽』の問題から焦点をそらすな」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20060222ig90.htm
164名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:10:29 ID:0g/LXqvJ0
偽メールで議員失職かwwwwww
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
165名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:10:48 ID:v1HcCMgu0
この騒動でけっこう得したのはマネックス証券
166名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:10:53 ID:Pk5b0AB+0
ここまでの自民党信者の書き込みをまとめると

前置き・・・・・・メールが嘘だ、永田がアホだ、国家権力はそう簡単に行使できない、証拠を出せ

結論・・・・・・・・・国政調査は勘弁してくれ


てことデスね。自民党っておもしろいですね。
167名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:11:19 ID:OtsRdofk0
「@堀江」についておかしいと疑わなかったのか
ぜひ会見で記者には聞いてもらいたいな〜
168名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:11:20 ID:eLXthduY0
>154
国会議員がバッヂを付けて話せば、そこが何処であろうと
政治家としての権利が発生するので議会の中と同等です。


なんて言うかも
169名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:11:30 ID:8Z6ePXCt0
>>135,>>139
国会外でもなかなか難しいらしい。
現に最高裁の判例で銀の責任を認めないというのがあるらしい。
ただ今回のは相当に悪質なのでどうなるかは分からん。
170名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:11:59 ID:phZNNdxV0
>>100
この票見て誇らしい気持ちになれるのは慶応だけ・・・・。
171名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:12:01 ID:N/kRxXw50
>>51
バカ野郎!
おもいっきりモニターとキーボードに
コーヒー噴いちゃったじゃんかよ。
賠償するニダ!
172名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:12:29 ID:pptcTyvh0
私たちが追求したいことは、堀江容疑者サイドから武部幹事長サイドへの金の流れの有無であり、
メールはそれを窺わせる証憑の一つに過ぎません。
そこで前原代表は、より直裁に、金の流れの有無を知ることの出来る銀行口座を明らかにするから、
その口座について国政調査権で調査をすることを求めました。
ところが小泉首相は、メールの真贋という論点に固執してクリンチに持ち込む作戦を取り、
前原代表の論点設定をはぐらかしたのです。
----------------------------------------------------------

江田五月(民主党議員、ネクスト司法大臣、シンガンス釈放嘆願書に署名の一人)

彼の公式掲示板はここ。 支援者等(子猫・国会拝見者)も一級品の電波揃いです。
相次ぐ正論に反論しきれなくなった支援者がついに『みてください!この一方的な攻撃!議論になりません!』。
http://park7.wakwak.com/~eda/cgi-bin/eda/bbs.cgi
173名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:12:41 ID:5AntXLUq0
ここだけの話だが、明日ライブドアが倒産します。
株もっているやつ、売っておいた方がいいぞ。
2ちゃんねらだけに教えてあげましたわよ。
174名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:12:58 ID:k/uDDIZx0
>>173
風説
175名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:13:01 ID:pi4Oa+/p0
>>166
ああ、国政調査は勘弁してもらいたい。

今度、>>166氏の口座から永田議員に3千万の賄賂があった、
という怪文書を俺が国会でばら撒くから、国政調査されてねw
176名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:13:18 ID:lsJq8dp8O
民主党 長島昭久のブログが炎上してるぞ(ノ∀`)アチャー
177名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:13:21 ID:4XiCHh1d0
朝日と同じように信頼できるジャーナリストから聞いたと泣きながら会見して終わりだろ。
178名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:13:33 ID:fYtgzK990
>>153
永田さんは自民のスパイなんだろうw
179名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:13:58 ID:wTV2rUZE0
>>30のblog見てきたんだけど

> 前田代表を守る人柱になって消えてください。
> お願いします。

とか書いてあってワロスwww
もう前○とかにしとけってw
180名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:14:39 ID:CMWZX5Uh0
俺、記者会見が終わったら、結婚しようと思っているんだ。
181名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:15:01 ID:qOQ3oTe90
>>153

いつもの小泉の方法を意識した民主党なりの浅知恵だろうけど
裏目に出るような気がするなあ。
182名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:15:04 ID:4NWX24BI0
>>166
>結論・・・・・・・・・国政調査は勘弁してくれ

速攻で1つの馬鹿を潰すよりも、
のらりくらりとやって馬鹿をわんさか引っ張り出して、一網打尽にするんじゃない?

ありゃ、自民一流の釣りだろ。
183名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:15:58 ID:NONoN19J0
>>51

国民新党の四コマ漫画(綿貫太陽)の時と同じくらいワロタw
184名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:16:10 ID:eT7kM0qrO
そんなメールの真偽より

「情報提供者は野口さんの二の舞いになるのを恐れている」

この発言を全く無かった事にしているマスコミに
心底失望した
185名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:16:17 ID:8/F1fT3D0
>>51
なぜか高島易断の本の挿絵を思い出した。
186名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:16:44 ID:mSEcIU8e0
>>178
明日の会見で、
・実は飯島さんのスパイでした
・前原さんなどの首脳陣を壊滅
・河村さんの正体を晒し
・伊藤こうすけの証人喚問をつぶしましたと
いうんだろ。

187名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:16:47 ID:e7KDDHVg0
永田「メールはニセモノです。」
記者「どうしてニセモノとわかるんですか?この一方てきな(ry」


どこまでいっても笑いもの。
188名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:16:55 ID:phZNNdxV0
>>132
大丈夫、保存してる奴一杯いるから。
189名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:16:58 ID:aYiB4/OcO
>>166
支那人は信じるに足る証拠を出せと言われてるのがわからないのかな?
法治国家日本は妄想で国家権力の行使なんかしないんですよ。
190名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:17:09 ID:9AB1srpm0
そろそろ死体があがってもいい頃だよなw
191名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:17:12 ID:UAGQuRH8O
え!どこのカプセルホテルで
会見開くの?
割腹割腹割腹割腹割腹〜
192名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:17:30 ID:rZg+9z2e0
>>166
そうだね?
こんなネタだけで国政調査権発動されるなんて世の中真っ暗だね。
民主党とその信者の本性を見た気がするよ。
自民憎し、小泉憎しでここまで突っ走っちゃうんだね。
193名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:18:07 ID:z9ZAxiO90
まあ、なんで@と"問題があるようなら”を消そうとしたのか、を明確に説明して欲しい。
特に"問題(ry”のほうは、文面から宮内に送金を止められた可能性をなくすための捏造にちかい。
非常に悪質だ。
194名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:18:26 ID:aM5RecXx0
>>180
死亡フラグON乙

だれか突っ込んでやれよ。
195名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:19:02 ID:itdsTQp70
196新たな動きでつ:2006/02/23(木) 02:19:04 ID:qOQ3oTe90
野田国対委員長が辞意 指示メール立証困難で
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006022201004505
 民主党の野田佳彦国対委員長が、ライブドア前社長の堀江貴文容疑者が武部勤自民党幹事長の二男への送金を指示していたとするメール問題をめぐり、周囲に辞意を漏らしていることが23日分かった。複数の党幹部が明らかにした。
 メールの信ぴょう性の立証が困難と判断したことを踏まえたものとみられる。野田氏は事態の推移を見極めた上で、最終的な判断を下すとみられる。
 この問題を衆院予算委で追及した民主党の永田寿康衆院議員も23日午前にも記者会見し、進退問題を含めて対応を説明する見通し。
197名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:19:11 ID:mVNAg+ZY0
>>44
長嶋w
198名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:19:19 ID:eLXthduY0
>184
それ取り上げちゃったら自民党が国政調査権発動させても、
野口さんを自殺と断定した警察も検察の調査は信用できないから
結局、意味ないって事になる。

都合の良い時だけ警察や検察を信頼するなと。
199名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:20:00 ID:vtt3ycQI0
>>196
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
200名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:20:12 ID:8zRfGpLJ0
今北産業。
なんか盛り上がってるみたいだけど、
普段ニュースみてないから事の成り行きがわからん。
まとめサイトみたいなのないの?
201名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:20:17 ID:uKXb+2cw0
田国対委員長が辞意 指示メール立証困難で
 民主党の野田佳彦国対委員長が、ライブドア前社長の堀江貴文容疑者が武部勤自民党幹事長の二男への送金を指示していたとするメール問題をめぐり、周囲に辞意を漏らしていることが23日分かった。複数の党幹部が明らかにした。
 メールの信ぴょう性の立証が困難と判断したことを踏まえたものとみられる。野田氏は事態の推移を見極めた上で、最終的な判断を下すとみられる。
 この問題を衆院予算委で追及した民主党の永田寿康衆院議員も23日午前にも記者会見し、進退問題を含めて対応を説明する見通し。
202名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:20:42 ID:rZg+9z2e0
民主党はレミングス。
203名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:20:50 ID:WPdC44zE0
民主党の議員って『ネクスト内閣ごっこ』良くやって遊んでるから
その延長で妄想と現実の境界線が段々分からなくなって来てるのと違う?
204名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:20:52 ID:Ba8Yncod0
>>196

     ガ     セ     確     定
205名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:20:56 ID:57soseQJ0
>>166

「発動するわけがない」国政調査権の議論で、うやむやな結末にしたい民主党


546 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/02/21(火) 19:32:57 ID:zc7nLlFhO


民主党は


国政調査権発動に必要な手続きを


なにも始めていません


(基本的に発動に自民党の同意は不要)

569 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2006/02/21(火) 19:38:20 ID:rUV8vqUv0
>>546
国政調査権の発動は、基本的に全会一致が原則じゃなかったか?

ただし、野党は議長の許可のもとに「予備的調査」を行うことができるので、
民主党は自民党の同意がなくても、この予備的調査の許可を議長に求めれ
ばよい。

予備的調査を国政調査に含める見方もあるので、その意味ではたしかに自民
党の同意は不要だね。
206名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:21:34 ID:fYtgzK990
>>196
うむ、決断したか。
南無阿弥陀仏。
207名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:21:36 ID:NmdIbfNM0
そう言えば昨日から北米院見てない気がする
今度こそウンコ喰ってるのか?
208名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:21:54 ID:YG8S/0kg0
>>170
民主の若手連中ってなんか如何にも慶應っぽいのがいそうなイメージなんだがなw
まあ世耕が早稲田だしいいんでないか。
209名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:21:54 ID:v1HcCMgu0
>>196
うわ、終わりの始まり。永田も明日辞意を発表しそうだな。
それはそれでつまらない。神展開たのむ。
210名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:22:12 ID:81U6vavC0
で、永田は辞めないの?
211名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:23:10 ID:qWDaUrcY0
野田とバカを生贄にして党首を守る戦術か・・・
212名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:23:20 ID:ynvdh/pe0
>>210
辞めないなら、それはそれで伝説となる。
213名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:23:46 ID:XHTfV5Df0
>>209
離党宣言した後、マスクを被って「ナガータZ」と改名、民主党復党して、党首選挙に立候補
214名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:23:55 ID:8Z6ePXCt0
>>196
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

永田や前田以上にこいつが気に入らなかったんでまずはめでたい。
215名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:24:08 ID:fwj+Z+670
記者会見で、さらに意味不明の捏造証拠持ち出して
大混乱の神展開マジで希望
216名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:24:09 ID:itdsTQp70
>>196
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
217名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:24:15 ID:phZNNdxV0
>>208
東大京大は・・・・哀しすぎるな・・・・。
218名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:24:15 ID:/snS6xMU0
>>196
民主内部の役職を降りるから何?
国会議員だから議員辞職しかなかろう。
219名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:24:50 ID:KK9/9aEx0
今、真下に通行人がいないか確かめている………………
「涅煩で待つ」………そんな言葉を遺した人もいたと思い起こしている。
………………………柵に手をかける………………グングン近づいてくる地面……………
「俺ってナニ?」…………………最期の思考………………
220名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:25:37 ID:81U6vavC0
永田が辞めたとしても、武部の次男坊が訴えるだろうから、楽しめる。
221名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:26:22 ID:Azvt3YIS0
>>196
それで終わりになると主ってんの?この糞馬鹿
222名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:27:14 ID:IXMWvuxw0
勝手に家族の口座に金を振り込んで、怪文書流して
国政調査権発動して調べられて、いくら否定しても
入金の事実があるからと疑いの目で見られる

って罠が横行することにならないか?
223名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:27:37 ID:lsJq8dp8O
>166
お前 馬鹿だろ?
不確かな情報で権力を振り回されたら
たまんねーぞ!

って↓が言ってるぞ
224名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:27:40 ID:p7ChLFRP0
>>196
自分でもおかしいと思いながらこれまでしゃべってたのかね?
225名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:28:27 ID:phZNNdxV0
>>221
メールを本物だと信じた理由と墨塗りを外して一つ一つの説明を
しないと国民は何も納得しないと思う。
226名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:28:36 ID:ynvdh/pe0
アパートの階段上る 君はもう民間人さ
幸せは誰かがきっと 運んでくれると信じてるね
議員だったと いつの日か 思う時がくるのさ
227名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:28:42 ID:B+oHhVcW0
228名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:29:15 ID:eT7kM0qrO
てか冷静に考えると、このメールが本物である事を証明する事がいかに危険か、って事だと思う。
でなけりゃさっきも言ったけど「情報提供者は野口さんの二の舞い・・・」発言を、検察発表を覆してまでする必要がなかったからだ。
恐らく、非常に強い圧力が民主にかかってきたのだと考える方が、これまでの流れからしてつじつまがあうと思う。
229名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:29:33 ID:cGgzT20z0
田中邦衛が一言↓

230名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:30:08 ID:kl9i2lnC0
無能な民主党議員の皆さん。
責任とって自殺するときは遺書をお忘れなく。
他人に手間と迷惑かけないでね。
231名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:30:16 ID:SqKrWfm+0
長島ブログ、AA祭りになってきました。
232名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:30:26 ID:81U6vavC0
議員だから、こんな無責任な発言が許されるわけで。
少年法を楯にしているガキと大差ないレベル。
233名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:30:39 ID:0vk+kJwk0
もうすぐ社民党が二つになるw
234名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:31:33 ID:lav3+UpVO
>>214前原が思いとどまるように説得しているらしいよ
235名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:31:48 ID:2rCPlyls0
調査もせずにメールを信じたのは、政治家失格だが、
メールが疑わしいと分かってから、国政調査とか言って、
はぐらかそうとしたことは人間失格。

とりあえず武部二男に謝れ!
236名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:32:12 ID:57soseQJ0
>>198
国政調査権は警察組織に頼らず国会が調査を行います
民主党によると、検察は自民党と癒着している(ソースなし)ので
国政調査権で調べたいそうです


ちなみに国政調査権とはもともと「役人に資料を持ってこさせる権利」
これで犯罪捜査が出来るか微妙です

(ヒント・三権分立)
237名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:32:40 ID:phZNNdxV0
>>222
政敵の家族の口座番号と3000万円用意して国政調査権つかえばOK?

>>232
確かにw
こんなのが許されるのは未成年と政治家だけ。
238名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:33:07 ID:0akTvUno0
>>120
前貼りとか永田が詐欺罪でネタ元を訴えることは出来ないかい?
239名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:33:15 ID:4p+e0xXO0
ここでいまだにメールは本物と言い張る信者がいますw

http://www.ranking-king.jp/cgi-bin/viewbbs.asp?BBSID=377
240名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:34:16 ID:nXNon+D60
>>196
これでさっそく首が一つ飛びましたな( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャ
241名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:35:07 ID:b4X0lXNq0
>>238
詐欺共謀罪だろ、永田は。
自分でやった意味不明な黒塗り。
訴えたら、逆に突っ込まれるだろう。
242名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:35:25 ID:xqHrbhr70
メールの真偽は別として、裏金はホリエモン以外からも
たくさん振込まれていると思う。
243名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:35:47 ID:z9ZAxiO90
ハナからおかしな証拠だったからなあ・・・・
普通は本物でないところを突かれて崩れていくと思うんだけど、
しょっぱなから本物であることを探すことが難しいメールだったwwwww
そのくせ説明不足でなんの説得力も無かったし。

メール信用派はそれでもいろんな説明つけて、
本物だと煽ろうとしてたがどうかんがえても無理有りまくりだったし。
244名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:35:48 ID:N5JuEmse0
永田フラッシュはまだですか?
245名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:36:02 ID:35tKNeQC0 BE:204309937-
【明日のコメント予定】
えー、皆様お忙しい中お集まり頂き、誠にありがとうございます。
本日は先日の予算委員会での問題につきましてお話させて頂こうかと
思います。

先ず、ぶっちゃけアレはニセモノでした。どーも林屋三平です。
ニセモノっていてもメールなんかじゃありませんよ。ニセモノは
永田と名乗った質問者です。アレは私じゃないんです。きっと
誰かが私を落としいれようとしているんです!!ry)
246名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:36:10 ID:aLVUt1sX0
>>239
そんなので心慰めるしかないんだな
247名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:36:39 ID:IXMWvuxw0
金銭の授受はどうだかわからないが、もうメールは堀江本人が書いたものではないってことで
民主も認めているんでしょ?
248名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:36:44 ID:v1HcCMgu0
>野田国対委員長が辞意を示しているようです。
>最悪のタイミングで泥舟に乗ってしまった
>ようですが、ご自分の見る目がなかった
>ということで諦めてください。

長島議員、運悪すぎ!w
249名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:37:09 ID:5rJWZJxB0
これで益々創価が調子付くな・・・・・・・・・
250名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:37:41 ID:wTV2rUZE0
blog、スクリプトで攻撃されてね?w

「気を落とさないで! (Unknown) 2006-02-23 01:57:37」から始まって
同じ書き込みが30秒程で21個あるんだが・・・
251名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:38:13 ID:IOBH2QSV0
野田の馬鹿を引きずりおろしただけでも良しとしよう
252名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:38:40 ID:IXMWvuxw0
>>245
ロッテのコバマサか?
253名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:40:04 ID:u7IRpijR0
うちにあるノストラダムスの『百詩篇』の古写本を見てたらこんな四行詩があったんだけど、なんか永田の件と関係あるかな? 古いフランス語なんで訳が心もとないけどこんな感じ。

>大いなる館が倒れるのをその姉はかくす
>生きし扉があけられプロシュートはひととき匿われる
>さらなる災禍を愚かなる知恵者が救うであろう
>その救世主は鳥を作成したものと呼ばれる

これはごく一部の秘蔵本にしか出てない詩なんだけど、奇妙な符号を感じる。。。
254名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:41:35 ID:e7KDDHVg0
司会「本日はお集まりいただきましてありがとうございます。
    それでは、永田議員の出版記者会見をはじめたいと思います。」
255名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:41:50 ID:MeoU/84I0
記者会見で…

永田「…今回の件は秘書が…」

秘書「えー、マジかよ、想定外」
256名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:42:43 ID:81U6vavC0
永田ってバカだから、坊主にして反省して水に流せると思ってそう。
257@ニュース ◆iKTTwk3e36 :2006/02/23(木) 02:44:05 ID:5nOcAOVx0
(永田氏の会見)

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  ついに新しい証拠を見つけました!!
                     U θ U    この折り鶴です!
                 / ̄ ̄T ̄◇\          
                |二二二二二二二|  
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
258名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:44:22 ID:daWwea0h0
>>51

本当にこれで全てが終わっている事が良く分かりました。ありがとうざいました。
259名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:44:29 ID:Vf/jgAqE0
永田の議員辞職を心待ちにしてる人

 池田元久 64歳 前 衆議院議員4期 神奈川6区 惜敗率83.2%

比例 南関東ブロックでの比例順位は、永田と同じ2位 比例順位が同じだと
惜敗率の高い人から拾われるので この人が繰り上げ当選
ttp://www.janjan.jp/sousenkyo/2005/hireiku/minamikanto.php

 ..∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ  永田早く辞めろよ
 ( ∪ ∪
 と__)__)

260名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:44:46 ID:VRvzs4WY0

しかし、ひどい茶番に思える。
長田も前畑もこのくらいの先も読めないほどバカなのか?
政治家どころか政治屋としても三流だろこれじゃ。

事実がほかにも有るんだろうが、それはまたウヤムヤなんだろうな。
例によって例のごとく・・・
261名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:45:29 ID:qWDaUrcY0
>>259
この人今ごろ血圧上昇中だろうなぁ
262名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:46:15 ID:GAmO1J5LO
永田氏ぬ
263名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:46:22 ID:uVhDdPEZO
永田のケツ堀りてぇ
涙目で床に這いつくばってる所を犯したい
264名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:47:13 ID:oTWHfzO/0
>253
その写本は偽書の疑いがあります
265名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:47:24 ID:v1HcCMgu0
ワクワクして眠れなさそうだけどそろそろ寝るか。
寝坊して、朝会見やられてたら、一生後悔する。
266名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:48:19 ID:0QMBr9mS0
自民がまともに見えてきた
267名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:49:33 ID:VRvzs4WY0
>253
むしろナウシカ
268名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:49:41 ID:cvk1i1dO0
しかしなんで民主党は4点セットという美味しい料理に偽メールという激マズのソースをぶっかけたのかね?
最高のチャンスを自ら潰す、こんなアホが野党第一党(政権の座に一番近い存在)であるという事実に寒気が走った。 
269名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:50:10 ID:yLE2ErNE0
>>256
反省なんかするのか?
最初の懲罰くらったときでさえ「民主主義は死んだぁ」と嘘泣きした奴だぞ。
270名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:50:57 ID:N5JuEmse0
知覧特攻平和会館に永田先生の日記と言い訳が飾られるって本当ですか?
271名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:51:02 ID:roHXPacG0
永田は間違いなく殺されるな
272名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:51:03 ID:SapdyEiC0
ここで認めるなんて僕らの永田先生じゃない!
273名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:51:28 ID:9GCKF2IT0
Unknown (Unknown) 2006-02-23 02:46:31

撤回のはやきこと風の如く
世間から注目されること林の如く
身内から批判されること火の如く
野党から動かざること山の如し
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

だれだかわからんがワロタw
274誤答弁:2006/02/23(木) 02:51:56 ID:u7IRpijR0
>>264
うちにある「ブロア城問答」の古い写しには、あのメールが本物だと示唆する記述があるんだけどな。
まあ、偽書とか言って一方的に攻撃される風景を見たらうpする気にはなれんね。
275名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:52:06 ID:iCb8+3kQ0
党内に手引きした人がいるような悪寒。


誰だろう?  代表選挙で負けた人じゃないの?
276名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:52:20 ID:81U6vavC0
>>269
そんなやつだから、坊主にしたらチャラになると思ってそう。
277名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:52:39 ID:itdsTQp70
>>273
ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
278馬渕:2006/02/23(木) 02:52:57 ID:nhkUflz90
なにやってるんだ、こいつらわ・・・・・・・
279名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:53:30 ID:yLE2ErNE0
>>276
反省なんかしないでね。けろっとしてそうだな。
280名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:53:55 ID:exekGlSF0
こいつが死んでもかまわないが藤岡琢也にはぜひ長生きしてもらいたい
281名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:54:18 ID:pi4Oa+/p0
>>268
代打に川相を送って、送りバントでチャンス拡大かと思ったら、
監督のサインが「ホームラン打て」くらいひどい状態だったな。。。。
282名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:54:49 ID:v1HcCMgu0
民主党が生き残るにはガセメールに騙された議員全員を
切ったうえで謝罪するしかない。
283名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:55:18 ID:WA+vFI930
正直こんな馬鹿が政治家やってると思うと欝になる
284名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:58:43 ID:wbfaxegy0
軽率という言葉がこれほど似合う国会議員は寡聞にして知らず。
285名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 02:59:07 ID:wTV2rUZE0
>>273
風は河村。
昨日一転して堀江が書いたものじゃないって言ってた。
286藁えるなあ:2006/02/23(木) 03:01:37 ID:sS8fzKsL0
> Unknown (Unknown)
> 2006-02-23 02:58:05
> 明日、これまでのコメントを削除したら、言論封殺だw
>
> スットコドッコイ!ナメンナヨ!なーんて言ってた野田と、自慰表明した長島さんも同レベルにならないでね。
>
> 明日の長島さんのコメントが、本当に楽しみです。
287名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:02:20 ID:z7+y1cic0
             _
            /;;;;;;;;ヽ  __        根拠不明の偽造メールを踏み台にして
            ヽ;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;ヽ       国会へ駆け上っての大恥!
             \丿|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     この実に自爆チックな離れ技を使用する
   |;ヽ_________ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    ある汚名な政治家を作者は知る。
   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧;;ヽ
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;ヽ,,  永田の希望により名は伏せるが
      ヽ───;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;/   ''⌒丶 民主党を崩壊寸前にまで追い込む
             ̄ ̄/;;;;;;;;;;;;/       DQN議員を条件にこの技は
               |;;;;;;;;/ ̄
                ヽ;;;;ヽヘ         実 在 す る !!
                |;/\;;;\
                    ∨
288名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:03:01 ID:YHE9CTkc0
俺でも政治家できそうな気がしてきた
289名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:03:22 ID:e89j6kSi0
ガセネタ提供元のキチガイを突き出せよ。
290名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:03:34 ID:h7EUiUU70
民主党は捏造ジャーナリストの実名をちゃんとさらせ!!!!!!!
民主党は捏造ジャーナリストの実名をちゃんとさらせ!!!!!!!
民主党は捏造ジャーナリストの実名をちゃんとさらせ!!!!!!!
民主党は捏造ジャーナリストの実名をちゃんとさらせ!!!!!!!
民主党は捏造ジャーナリストの実名をちゃんとさらせ!!!!!!!
291名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:03:51 ID:8/F1fT3D0
現在日本の金メダルを一番望んでいる人は永田氏だろう。
292名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:05:46 ID:kyJuYKyG0
いやー面白い展開になってきましたね。「自民悪玉、他は善」は飽きちゃったから民主を物笑いのネタにして(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶でも飲むか……… 
293名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:06:07 ID:BNwsOjpb0
安藤 (4回転)飛びます飛びます詐欺

民主 (口座)出します出します詐欺
294名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:07:15 ID:E5FIrXANO
>>291
フィギュアの三人がメダル独占することさえ祈っているのではw
295名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:07:53 ID:5rJWZJxB0

公明党が選挙違反をやっていると口走った永田に、仏罰が・・・・・・・・
296名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:09:14 ID:Pdk/IZ3Q0
明日の会見で
永田が泣くに1000ガロン
297名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:09:16 ID:aevoXxpx0
ニセモノは
昔 物件  今 メール
298名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:09:53 ID:fYtgzK990
>>295
公明党と連立を組んでる自民党には、御仏の慈愛が注がれるのかw
299名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:10:12 ID:SH/nNP2j0
テンプレ

 「総理にお知恵を拝借したい。メール捏造などと言われるが、どうすればその
 先入観を上回る議論ができるのか。本当に悩ましい。」
 「私は逃げたいとか事実がないとか、そういうことで現物提示をためらっているわけではない。
 ネタ元の方が怯えている。最大限に守ってあげたい。」
 「しかし委員長、見てください。この一方的な攻撃。この風景を。ネタ元の方がこんなところに
 引っ張り出されたらかなわないと感じるのは当然」
 「このネタ元の人の気持ちをおもんぱかると、どうでしょう。この激しい攻撃、一方的な先入観。
 総理でさえ、当事者の言葉を一言聞いただけでガセだと決めつける。そんな場所で冷静な
 議論はできない。これは言論封殺だ。もっとも恥ずべき行為だ。」
 「地獄は脱した、まだやれますよ」
300名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:10:15 ID:pfXpuj730
>「ニセモノ」と認める可能性もある


民主党を分かってないな(笑

開き直り会見に決まってるだろうが。 党首がああなんだからさ
301名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:10:39 ID:Y+fhol5yO
永田は能無しだから、政治家無理だな。
度胸もないし。
早く天下れよ。
302天下り先:2006/02/23(木) 03:11:38 ID:sS8fzKsL0
>>301
> 早く天下れよ。

断る!
303名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:11:43 ID:cwOKiEXS0
熱海の海岸に1票!
304名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:12:14 ID:BNwsOjpb0
305名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:12:50 ID:exekGlSF0


少なくとも鄭は永田に感謝してるだろうよ

.
306名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:17:10 ID:e7KDDHVg0
>「地獄は脱した、まだやれますよ」

永田の真意:
どうやら前原代表とか野田国対委員長とかが辞任して
責任とりそうだから、

自 分 は 大 丈 夫 そ う だ 。
307名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:19:16 ID:81U6vavC0
日テレヒゲプロドゥーサー「永田さん?永田さん?」
永田「はいはい、大丈夫です。元気いっぱいです」

308名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:19:27 ID:Pa9tRfu20
>>306
クソ野郎だな
309名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:19:48 ID:fwj+Z+670
>>283
政治家は頭よりも演技力とカリスマ性が求められる

それこそ新興宗教の教祖みたいなものを演じられる
演技力と話術が最も重要。
310名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:21:43 ID:81U6vavC0
民主党員は韓国と中国に上げよう。在日もセットで。
311名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:21:51 ID:G1syrJ2N0
永田ってさ、2ちゃんのネタをマジで信じて得意になって言いふらすタイプだよな
312名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:22:42 ID:t9Ekjrb+0
永田、何事もなかったかのように出てきそうだな
313名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:24:10 ID:4xSewGp20
永田、もうお前が議員辞職して済む問題じゃないからな
え?辞めない・・・( ゚Д゚)ポカーン
314名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:24:20 ID:81U6vavC0
長島、東スポの記事にされることは間違いないな。
315名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:25:44 ID:vCtfalXZO
どうせ馬鹿の一つ覚えのように「国政調査権を発動しない自民が悪い」を連呼するだろう。
ガキは責任転嫁が大好きだからな。
316名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:26:31 ID:kW3k70+v0
馬鹿さ対決

ナガータ vs タイゾー

317名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:28:32 ID:81U6vavC0
>>316
オオニタが抜けてますが?
318名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:29:29 ID:4/NiQbpv0
この一方的な攻撃、決め付け、そして過去に類を見ないほどのブーメラン!!


ライブドア3兄弟−−野田佳彦・民主党国対委員長

”お父さんは小泉(純一郎首相)さん。兄弟はホリエモンと武部さんと竹中(平蔵総務相)さん。
『ライブドア3兄弟』に焦点を当てて質疑していきたい”
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20060127ddm005010072000c.html


永田さん、前原さん、野田さんの3人で・・・・
319名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:30:05 ID:nhkUflz90







             会見で自分こそが被害者だとのたまう永田に200ペリカ

320名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:30:18 ID:fsLigv+RO
たいぞーは自分は馬鹿と分かってる馬鹿
永田は自分はエリートと思ってる馬鹿だろ
後者のほうが悪質だ
321名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:32:10 ID:2duBqb1P0
>>24

ああ、これ探してたんだ、THX!
322名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:32:13 ID:F9zNTchw0
記者も逮捕されるかもね。
おそらくこの西澤って記者がネタ元本人とみて間違いない。

文書偽造と名誉毀損、これを機会に中国とのつながりも表にできるよ。
323名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:33:16 ID:sS8fzKsL0
> Unknown (Unknown)
> 2006-02-23 03:22:44
> 一回目 ガセネタで攻撃
> 二回目 首相に意味不明な質問
> 三回目 雲隠れ
>
> 常に最悪の選択肢を選んできてくれた彼はこの会見でも
> やらかしてくれると誰もが期待してます
>
> たった今入ってきたニュースです。
> 民主党の永田議員が都内の自宅で刃物で頭を丸めていることが分かりました。
> あすの謝罪会見に向けた準備と見られ、注目されます。

なんだか・・・俺は永田じゃないんだけど
最後の3行を真に受けそうになった・・・
324名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:35:20 ID:v1HcCMgu0
小嶋証人喚問にライブドア強制捜査をぶつけ、
永田記者会見にライブドア上場廃止決定をぶつけてくるかな?
でも永田の注目度が大きすぎて
「しかしじゅもんはかきけされた」になりそうだけど。
325名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:36:22 ID:H1lceXR30
>>311
2chより、きっこのネタが大好きそう
326名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:36:38 ID:YHE9CTkc0
まさか、頭丸めただけで済むなんて思ってないよな?


・・・な?
327名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:37:45 ID:4/NiQbpv0
しかし意外だなあと思ったのは、日曜日に毎日新聞の岸井が”どうもガセで有名なあいつっぽい”って
言ったのを始め、ネット上の複数の記者ブログでも土日にかけて”あのガセで有名な人”って出てきたんだが、
週刊誌、新聞など問わずに業界人なら誰でも知ってる有名人だろ。西澤って。
民主の中の人がナニゲに”西澤って人はどんな人?いやちょっと気になってさ”って記者に聞けばよかったのに
そういう仲のいい記者が民主の仲の人にはあまりいなかったのかね?
328名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:37:53 ID:1puIYCxL0
をいをい、竹島の日が終わったとたんにニセモノ認定か?
下手な小芝居をするんじゃないよ、アホ政党が。。。

てめぇらなんか、社民党と同じで死んでも票は入れんよ

あと、永田って過去の予算委員会で思いっきり折り紙折ってたよな、
他の議員が質疑しているときにさ。
議員より前に、ヒトとして失格だ、こいつは。
329名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:38:14 ID:9WJWa2VOO
永田は誰に釣られたのか激しく気になる
てかメールは別にして堀江から金の流れは有りそうな気がするな
まぁこうなったら絶対にバレないないだろうけど
330名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:38:49 ID:e7KDDHVg0
>>327
永田しかネタ元知らなかったんでないか?
331名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:42:03 ID:Azvt3YIS0
>>327
このネタを外に漏らしたら、手柄を奪われる!とでも思ってたんじゃない?
332名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:43:09 ID:81U6vavC0
>>326
永田「え!ダメなの?」
333名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:47:02 ID:k8HK3Bgq0
疑惑を追求する側が雲隠れって面白いw
334名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:47:10 ID:itdsTQp70
>>332
下も剃れ
335名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:53:49 ID:J3Km+56V0
>>318
「3兄弟」は民主には呪いの言葉なんだが

何でまた使ったんだ?
336名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 03:55:26 ID:k8HK3Bgq0
敵は無傷、味方は重傷ってまさに自爆テロ・・・
大迷惑な奴だな
337名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:10:39 ID:oA2zXRu60
急病で記者会見をキャンセルして入院、
数日後見舞いとして持ち込まれたカンピョウで首を吊って死亡
338名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:11:05 ID:pFr6+RfG0
         ・・・・・
      /⌒ヽ ( ̄ ̄, ̄ ̄ ̄)
     (ヽ´ω`)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
    ...... ,)ノ `J

                ファサァ・・・
         /⌒ヽ
         (ヽ´ω`)      ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    □  ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            /⌒ヽ
            (ヽ´ω`) <もうだめぽ・・・
            /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒ キ  ノ #ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
339名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:12:43 ID:4xSewGp20
>>334
ミドリ安全ですか?w
340名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:17:33 ID:XhgK5r1g0
ガセ決定なら情報提供者がだれなのか明らかにしないと名
341名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:20:12 ID:elAwTOXE0
俺は平松を信じるよ
342名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:58:42 ID:dqmRgCV00
すべて菅チョク人の計算通りだな。
343名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:54:32 ID:tsuSxcAO0
686 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 05:46:55 ID:425uh9TB0
永田氏が議員辞職の意向漏らす 送金指示メール問題
【05:41】 民主党の永田寿康衆院議員が、ライブドアの送金指示メール問題
で、信ぴょう性の立証が難しくなったことから、議員辞職もやむを得ないとの
意向を周囲に伝えていることが23日、分かった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH


687 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 05:46:59 ID:+3KKq0sc0
涙の記者会見は何時からですか?


688 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 05:47:06 ID:2PJWS0HQ0
このネタもとの記者 逮捕されないの?
マジ芯でくれ


689 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 05:47:25 ID:PwzU3vPS0
永田会見・・・尊大に詫びるか、土下座嘘泣きか、どちらにしても楽しめますな。
しかし今までの民主党の対応は、全て斜め上だったからなあ・・・ワクテカワクテカ
344名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:26 ID:OWvAn3bB0
キラーン+.. ..∧_∧  
      (-@∀@)彡  言葉は、身勝手で、感情的で、残酷で、時に無力だ
     (φ  朝 9m
       人  Y  。
     。し (_) + 
345名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:43 ID:Ck7XzJrJO
バーボンハウスのオーナーは永田氏です
今までときめきありがとうございました
346名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:45 ID:grhjtwkL0
http://www.hmacky.net/archives/diary/000370.html

国会議員と品格

当選してからわずか5年で受けた懲罰動議は5回。受けた刑事告訴一回。
耐震偽装問題については、住民は火をつけて回りたいだろう、
阪神大震災では火災保険を得るために住民が火をつけて回ったと発言し、謝罪。
国会という国を代表する場で、「(扇)議長と(何発)やったんだ」と野次を何度も送る。
国会では眉をひそめるような発言を今も常に続けている。
委員会最中に折り紙をいつも折っている。
このような国会議員が国民の税金をもらって活動していることが信じられなかった。
しかも、税金で留学して帰国してすぐ辞めている。
347名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:37:02 ID:M9oiaR4p0
今日の記者会見で永田は、泣きながらガゼメールで鶴を折って、フォな台詞を言うだろう w
348名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:55:07 ID:ckRuvMYS0
民主で最初に「ウソ」と言い出したのは誰?
349名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:59:00 ID:PpwXIyU00
>昨日のコメントにブログが炎上した。
>初めての経験だが、すさまじい。
>ネットに詳しい友人たちが大いに心配してくれた。

ムチャクチャ他人事じゃないすか長島さんw
350名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 07:04:33 ID:4xSewGp20
>>349
今日は更に延焼すると思うよ
その更新コメントではw
351名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:29 ID:mXtYrWCf0
炎上って言ってもみんなまともなこと書いてるね
352名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 12:18:44 ID:KfquNEnf0
民主党長島昭久議員が女子児童を誘拐し、複数レイプしたという告発メールが私の手元にあります。信憑性は非常に高い。
353名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:54:57 ID:nih+ITKT0
354名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 18:14:25 ID:m2Gi10m30
>>353
「これでヒーローになれるぞぉ!」という興奮のあまり
勃起してしまってますね。
355名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 10:36:46 ID:C1PmaeXk0
ワロタ
356名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 18:23:38 ID:XlZeHJ5L0
X-Sender:
X-Mailer:QUALCOMM Windows Eudora Version
Date: Fri, 26 Aug 2005 15:21:35 +0900
To:
From:
Subject:至急

山崎へ

シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日
できれば、29日朝までに■さん宛てに300万円を振り込むよう手配して
ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。

項目は、選挙コンサルティング費で処理してね。

問題があるようだったら、宮内の指示を仰いで。永田には、こちらからも伝えて
おくので心配しないで。

@堀江
357名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 18:32:15 ID:tugVOc/f0
民主党はアホの総合商社ですよ
358名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 18:37:36 ID:bvpanSvu0
永田はただのチキンと判明した
う〜ん・・・こうなってくると堀江、武部コンビとデュモソ西●のどちらがより胡散臭いかの勝負だな
そう考えるとメールは本物じゃまいかと思えてくるのだが・・・
359名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 18:46:59 ID:i+01RtgNO
>>352
その書き込み、今じゃなきゃ訴えられるよなw
永田さんと民主党のおかげでしばらく心配ないだろうが。

大げさに言うけど、さっさと謝らないと平気で嘘つける世の中になるよなー…
360名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 21:55:58 ID:8osXYmwJ0
東大の名誉にかけても 偽で無い証拠をだしてくれ。
ホリエモンの偽装粉飾といい 永田の偽メールとなったら困るぞ。
卑しくも世界の東大をわれわれ先輩は守ってきた。
361名無しさん@6周年
木俣の時の尊大な謝罪見は驚かされたが
永田の件では謝罪すらないのか?