【国防】「日本への輸出有力」 米空軍の最新鋭戦闘機F22「ラプター」…空軍関係専門紙★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:02:56 ID:kTT+Rr6G0
性能的にはこれでいいでつか?

F1 伊藤みどり
F4 安藤
F15 スグリ
F22 しずかちゃん
953名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:03:04 ID:AulGCg/RO
>>944
喧嘩好きの某合衆国みたく、遠方展開して戦争する国以外では有用な運用は無理だろうね
費用対効果が…

トムキャットが配備されるなら、諸手挙げて空母賛成だけどwww
954名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:03:06 ID:tv4d4tFo0
イスラエルの戦闘機の方が安くて高性能
955ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/02/24(金) 06:03:09 ID:vc2hOT+F0
>>947

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本人だから   かな


( ^▽^)<本能    だね
956名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:05:46 ID:odfd7wPe0
>>955
全然意味が分からん


なら戦艦も造るか?
957B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/24(金) 06:06:07 ID:5BF0JWUy0
>>953
雄猫配備なら迷うな確かに。
完全な無駄遣いだけど・・・。

>>954
ラビ?
958名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:06:16 ID:kTT+Rr6G0
>>953
トムトム最高!
だって
サイドワインダー
スパロー
フェニックス
無敵じゃん
959ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/02/24(金) 06:06:52 ID:vc2hOT+F0

( ^▽^)<>>948-950  おはやう♪
960名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:07:03 ID:L6ZciJmS0
ネコちん♪ ◆RIaAan710E が痛すぎておもろいw
961名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:07:39 ID:IWj6m4/dO
燃料弾薬備蓄量
基地>>>航空母艦
護衛費用
イージス艦+護衛艦+潜水艦>>パトリオット地対空ミサイル+対空機関砲
補給費用
補給艦>>補給トラック×数十台
962名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:08:25 ID:kTT+Rr6G0
>>942
自国開発を意気揚々と決意し結局米国に脅されだまされF2でつか?
963B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/24(金) 06:10:01 ID:5BF0JWUy0
>>962
それでも対艦ミサイル4発積めて低空飛べる良い子に育ったんだから。
964ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/02/24(金) 06:10:02 ID:vc2hOT+F0
>>960

    ∧∧
´`ィ (゚-^= ∩
965名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:10:59 ID:AulGCg/RO
>>957
>>958
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)

966名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:11:21 ID:IWj6m4/dO
台湾軍やオーストラリア軍には航空母艦が無いんだけど!
しかし、
ミサイル駆逐艦を配備する計画が有るけど。
何でかな?
967名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:12:42 ID:VxlPhPue0
空母には浪漫があるねー。
だからアメからお下がりを買うってのは、
案として新造より現実的だけど、ちょっと寂しい気もする。
どうせなら日本なりの空母の運用思想を構築して、
アメとは全く違った空母を発案できたら最高だなー。
968ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/02/24(金) 06:13:40 ID:vc2hOT+F0
>>966

  ∧∧
 ( =゚-゚)<オーストラリアはF−111があるじゃん


( ^▽^)<ちゃんと変形するよ
969名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:14:46 ID:kTT+Rr6G0
やはりこれからの時代はだな
音速だのミサイルだのにたよらず
飛行士の腕だけで勝つ時代だな
何がパルスドップラーレーダーだヴォケめ

私は自費で零式戦闘機2007を製作する
武装は機銃のみ!速度は300キロ
970名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:14:55 ID:IWj6m4/dO
航空母艦が欲しい人は小泉首相や片山さつき、福島みずほ、財務省を説得、絶対に従わせろ。
まずは話はそれからだ!
971ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/02/24(金) 06:16:22 ID:vc2hOT+F0
>>970

( ^▽^)<潜水艦は時代遅れ
972名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:17:44 ID:kTT+Rr6G0
>>968
あ〜あのF14をでかくしたやつだな


ところで・・・
グアムに住んでるB2の航続距離は給油なしで中国まで逝って爆撃可能なのか?
教えてエッチな人
973名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:18:23 ID:7QeZ8YV00
∩(・∀・)∩  いあ すとらま!
974ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/02/24(金) 06:19:04 ID:vc2hOT+F0
>>972

( ^▽^)<無給油で5000キロ   たしか
975名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:21:48 ID:kKL6HjVV0
むしろ空母より次世代を見据えて、
新型ミサイルや無人戦闘機の開発が良い・・・・。
超高速の小型フリゲート艦とかな。
空母にロマンを感じている人を見ていると、
戦前の大艦巨砲主義を聞いている気分になる。
976名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:22:56 ID:tUr9WVc00
爆撃機は行って帰ってこりゃいいだけだからな。
977名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:24:00 ID:odfd7wPe0
>>972
言わずもがな

地球の裏側を爆撃できる
978名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:25:59 ID:IWj6m4/dO
台湾軍
兵力38万人
戦車800両、歩兵戦闘車50両、装甲車1000両、自走砲300門、野戦砲450門、迫撃砲1350門、多連装ロケット80基、対戦車ミサイル500基、対空ミサイル400基
戦闘機300機、哨戒機20機、空中給油機10機、輸送機60機、早期警戒機10機、ヘリ300機
フリゲート22隻、駆逐艦2隻、潜水艦4隻、哨戒艦艇80隻、機雷艦艇20隻、揚陸艦艇6隻
台湾軍には航空母艦が無くても、中国軍は攻めて来ないんだけど!
979名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:26:47 ID:AulGCg/RO
実際に空母好きなんて奴は、艦載機が好きなだけな奴多いんだろうけどな

ロマンなら弩級戦艦だべ
980B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/24(金) 06:29:24 ID:5BF0JWUy0
>>972
F-111の方が先じゃなかった?
F-14が『F-111を小さくしたもの』だと思うよ。

ネコちんは空母じゃなく可変翼が好きなだけなのねw

>>974
行動距離が12,000kmらしい。
でもグアムから出るよりディエゴガルシア島からも出撃出来るみたいだよ。
981名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:29:44 ID:AulGCg/RO
>>978
政治という言葉を理解出来ない池沼か?
982名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:31:02 ID:kKL6HjVV0
たしかにWW2時代の航空機動戦は
楽しそうだけどねえ。
索敵とそれに続く空襲の緊張感。
今は所在が港を出るところからバレバレ。
なんてつまらない時代だw
983ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/02/24(金) 06:31:44 ID:vc2hOT+F0

( ^▽^)<荒川メダル♪ 良かった
984名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:32:25 ID:kTT+Rr6G0
空 F22
陸 三菱リコール戦車 ←直せ
海 イージス4隻
    ↑
トマホーク装備してブロック3も装備汁
985名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:34:53 ID:IWj6m4/dO
>>981
航空母艦配備には金と、必要性、政治家の理解が必要だと分からない池沼か?
986名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:46:53 ID:gQNjRzRzO
瑞鶴クラスを是非・・・
987名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:51:46 ID:pjB5xJr0O
空母厨はメガフロートで我慢しろ

メガフロートなら搭載機種も選ばんし、民間利用も出来るから公共事業として多数建設も政治的に可能だし、搭載数も多い
適当な船で引っ張れば移動も出来る

それに何より、維持費が安いぞ
988名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 06:53:33 ID:iqpzQG5r0
ラブターちょうだい
ラブターちょうだい
ラブターちょうだい
989名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:03:19 ID:6HoGXPZE0
40ノットで自力で移動できるメガフロートがいい。
990名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:07:06 ID:EW95oKgA0
 _  ∩
(*゚∀゚)彡 べーりん!べーりん!!
 ⊂彡

ていうか皆意外とメガフロートとか知ってるんだな。
でもまだ空港として使えるかは研究段階じゃね?
991名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:07:43 ID:AulGCg/RO
>>985
池沼かよw
俺は空母欲しいなんて、スレに書いた覚えねーよ
戦力比較だけで攻めてこないって、戦力差だけで戦争が始まると思ってる基地外かよ
有事になって、初めて戦力差が影響するんだよ
992名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:17:33 ID:pqJ+uo7K0
             _        _        
      rヽ      ∞=ヽ_     r =∞ -=ニニ⊃
   = | | \   〜(・ω・` )Y| ヽ(´・ω・`)|\_| / . ||
  =  | |  丶―― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ├| ━ヽ||      
   = |-==∋     ●       / | ├|     |l>    国産ですね?
.       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー――-=ニニ⊃├|   __ノ||           
                     // ||\   / ̄ ̄  ||
                [ニニニフ |   /
           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ
           └――――┬―――――――――ノ
993名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:24:19 ID:0bkUUdMPO
確か日本が正規空母持つ事になったら艦載機や維持費合わせて8850億ぐらいかかるんだったな
やっぱり高すぎるかな
無駄を無くしてなんとかなんない?
994名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:24:46 ID:d7vAL0Xv0
>>990
てほどでもない。
関空を埋め立てでなくメガロフロートで作ろうて話は結構現実的だった。
実際には土建業界と造船業界の力関係がものを言って現在があるわけだが。
995B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/24(金) 07:27:49 ID:5BF0JWUy0
メガフロートの移動ってどの位の速度なんだろうか?
メガフロート作って米軍に供与して基地減らして・・・。
996名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:29:11 ID:AqFeQT1R0
日本が空母持ったらアメリカが何かやらかした時に呼ばれて尻拭いさせられない?
997名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:29:33 ID:jzqmkHkIO
メガバズーカランチャー発射!!
998名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:30:28 ID:fsQ51seG0
三人兄弟みんなで、一万円のお小遣いを貰っておいて、次男の海くんだけで
7000円もするオモチャ(空母)買うわけにはイカンだろ。三男の空くんにも使
わせてあげるから、でもダメ。
999名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:31:39 ID:AulGCg/RO
>>998
陸くん無視かよw
1000名無しさん@6周年:2006/02/24(金) 07:31:41 ID:lGqPqL4t0
1000ならF-4代替はF-22に決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。