【調査】 「テレビ見ない」20代男性で、2割超す…「新聞読む人」は広い層で軒並み減少★3
828 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:41:50 ID:HmKgKpQy0
>>826 だとしても競争の結果今よりも良い番組ができるならその方がいいんじゃないか?
実際には派手な見出しだけの糞番組だらけになりそうだけど。
>>827 スカイマークやエア・ドゥーが新規参入したからといって
JALやANAから劇的に客や路線を奪えたか?
既存の局が襟を正す効果はあっても
既存の局を潰してのし上がっていくようなところは出てこないよ。
830 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:47:48 ID:zaxBY2DG0
ネットの普及で、大手メディア発信情報の信頼性が大きく揺らいで
しまったからな。10年前まではTVの言う事は絶対だったが
今じゃTV報道を見た後は、必ずネットを一通り検索して
その信憑性と情報操作の有無を確認するようになった。
今の壮年青年世代じゃ、これがもうデフォだろ。
バラエティー以外では、TVに重きを為す必要は全くない訳だ。
未だにソースのほとんどが新聞社のサイトか新聞・メディアからの情報なんですけどねw
832 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 19:53:16 ID:zaxBY2DG0
>>831 ちょっと(笑)
もしかして、この2ちゃんねるのニュース速報板しか知らない
又は見てないのか?
>>788 テレビなぞほとんど普及してなかった数十年前を想起せよ。
>>828-830 でも既にメディアの自由競争化の流れに突入してるよ。
今、総務省がNHKとNTTを同時に改革しようとしてるのは、
ブロードバンド回線のメディア利用が絡んでるから、それしてるんだよ。
既にGyaOとか出てきたけど、そうなると大手ISPやポータルサイトが
自由にコンテンツ流せる様になる。ある程度、家電メーカー各社が
そこら辺のDVDやテレビの規格を統一すれば、ダイレクトにネットから
番組取れる様になる。消費者にとってはいいことじゃん。
今、国益のためになる放送をする、国営テレビなんて既にないんだし。
自由に競争させればいい。
視聴率何10%なんて嘘ばっかりだよ。
本当のことが知れると、広告が逃げるので隠しているだけ。
昔に比べたらテレビ殆ど見ないもん。
837 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 20:13:55 ID:G3nJChoA0
俺いい年して実はアニメ好きなんだが
最近のアニメって少女漫画化してしまって
見るものがない。
>>836 Wikipediaの視聴率の所に、日本テレビの視聴率のごまかしとか書いてあるよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%87 「また、2003年秋には“放送界の八百長”ともいうべき、日本テレビ放送網の
視聴率操作問題が発覚し、プロデューサーが懲戒解雇されるに至った。」
その前後にテレビ朝日でもやったよね。視聴率の捏造。
ビデオリサーチの視聴率調査ってきっちり調査できてるのかなぁ。
誰の家で調査してるとか、情報が漏れたらいくらでも情報操作できそうな。
自分のデータが調査結果になってるとか分かってたら、見方変わるしね。
その辺からして疑うな。
本日を例にとっても、笑点と世界遺産くらいしか見ないな〜
普段は報道を新聞とネットで見るだけでTV見ないんだが
オリンピックが始まると流石にTVは強いなと思う。
842 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:10:09 ID:qAU3q8E40
オラの脳内では、媒体連中は大陸中共の広宣機関ぢぁなくて、半島の傀儡ぢぁな
いか? という感があるな。
華系は反応が単純で御しやすいから、日本と互いを嫌悪させておいて「漁夫の利」
を狙う、そういうずるさを感じる。 最近は半島連中の抗日行動をあまり報道せず、
相変わらず韓流など強制お友達キャンペーンを続けてるだろ。何か妙だよね。
843 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:15:52 ID:CyVNxLro0
新聞やテレビ局が無くなったらソースが無くなって困るな
この程度の考えしか俺には無い。むしろ朝日とNHK等は無くなった方が良い電波の無駄、紙の無駄
844 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:19:45 ID:Tqwczv1O0
最近テレビ番組がどこも同じようなのばっかりで、気が付いたらショップチャンネル
付けてる俺が居る
845 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:21:57 ID:zuWvnJqe0
俺はテレビはみないなあ。
なんかつまんないじゃん。
確かに俺もテレビは見ない。PCにチューナーはついてるが、全く使わず。
847 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:23:03 ID:jTQqL1Xn0
今は見てるけど地デジになったらおさらばだな
>>841 それは生中継さえあれば同じ、という意味でいいかな?
849 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:26:11 ID:8yRDwRZ20
最近、テレビの必要を感じない・・・。
面白い番組はないし、
重要な事件ができても報道されない、
変な法律が施行されても報道されない。
「権力の監視役」の役目を果たしていないマスメディアは、
その存在価値が無い。
850 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:42:20 ID:0aphOvok0
そもそも、2割そこそこの人間がテレビを見なくなることが、それほど問題なのであろうか
851 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 21:44:42 ID:i4YAvM8DO
アニメとニュース以外は見ない
お笑い番組を眺めては番組そのものを嘲笑い、報道番組を眺めては偏向っぷりを嘲笑い。
これじゃ自分の性格が歪みそうだと気付いてからはラジオばっかり聞いてるよ。
たまに聞く落語がすげー和んでイイ!
853 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 23:14:28 ID:YPefFc9H0
実際にもっと厳密に調査をすれば、より悲惨な
調査結果が出るかも知れへん。
>>566 だね・・・
俺も一日中チェリーボム流してる
世間はテレビを3時間も観ているのですか?
驚いた。そりゃ、アホにもなる。
856 :
名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 23:33:14 ID:JpP7mzPX0
>>855 そうかな?
俺は別に見てない食事の時間にただつけてるだけの時間も入れてるなら
朝昼晩の三食以外つけてないわけだからものすごく時間が少なくなったと思うけど。
しかも視聴率の機械は一家族にひとつだから情報量とすれば一人当たりないに等しい気がする。
色んな新聞社の悪口を聞きすぎて、結局どの新聞を読めば良いのか分からない。
取りあえずアカヒだけは読まんが
自分だけかと思ってたら結構TV見ない人多いんだな。
朝時計代わりにNHK付けとく以外は、TV見るの週に1回以下だ。
時計代わりなので、オリンピックとかで放送時間が普段と変わると調子が狂って
遅刻しそうになる。
新聞は仕事柄地方ニュースを押さえないといけないので取ってるけど、
紙の新聞を維持するために築き上げた取材網が今ネットのニュースのソース
になってるわけだから、オールドメディアと切り捨てる気にはなれない。
859 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 02:24:33 ID:pM2kFNV90
だってバカ女にばっか媚びてるんだもん。
860 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:07:21 ID:F59nrmil0
>>859 モノ売ったり煽ったりすんのが仕事だから当然
861 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 08:14:23 ID:VVCLPfoOO
CMはサラ金とかパチンコがらみが多いね。
863 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 09:58:59 ID:zw3KoS520
864 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 10:28:59 ID:VBdyUZVI0
>>788 椅子に腰掛けて机に向かって
キーボードの手前に納豆2パックと焼いた食パンを用意して
グチョグチョと音がする画質の悪い動画を眺めながら
黙ってサンドイッチにして食ってます。
別におまえらテレビ見なくても馬鹿だよ
866 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:23:51 ID:hIdJ2de/0
>>777 まあ白雉には理解出来ないだろうな・・・
頭使わない奴隷にされるて事だ
867 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 11:27:26 ID:hIdJ2de/0
殆どのマスコミは独自情報ではなく、通信社から記事を買ってます
あと官庁からの情報をそのまま流している記者クラブ情報ですね
831 名無しさん@6周年 sage New! 2006/02/26(日) 19:51:17 ID:EDBOW0h90
未だにソースのほとんどが新聞社のサイトか新聞・メディアからの情報なんですけどねw
868 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:31:46 ID:w5Gp/+HR0
もうさ、アホを売りにする芸能人にウンザリしてんだよ。
どいつもこいつもヘラヘラしやがって。
869 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:41:49 ID:SD5YjuKd0
前にCMカットで録画したものに対して企業が文句を言っていたが、極端な例でTV自体を全く見なくなったら企業はどうすんのかね。
870 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:42:28 ID:ejw2H3gm0
テレビ見ないはずなのに
荒川静香の朝6時7時の視聴率が40%越えですかw
871 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:46:52 ID:g9dYhYNC0
電通がなくなって困る事はあるだろうか
872 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:46:58 ID:R2D5BP790
テレビ見てないなあ。
仕事から帰るの11時でそのままバタンキューだし。
休みの日はこうしてインターネットか外で遊んでいるし。
てか、最近テレビ面白くないしさ。
新聞もニュースもたいしたこと、大事なことあんまいわないし。
873 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:49:08 ID:F9RX/ebD0
暇なときはほぼ100%TV見てるが地上波は見ない
というか既にアンテナ繋いでない
俺もケーブルテレビ解約した後、アンテナにつなぐのめんどくさくなって
テレビ見れる環境じゃなくなったな。
875 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:53:41 ID:VBdyUZVI0
876 :
名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 12:56:46 ID:F2yTeeIg0
>>870 TVを見る総人口が減ってるのではないかな
例えば
TVを見る総人口一千万人のうち40%と
TVを見る総人口八百万人のうち40%だったら同じ40%でも激減なんじゃないの
ホントのところはわからんけどね
40%っていう発表自体が信憑性に疑問もあるしさ
877 :
名無しさん@6周年:
バラエティとかくだらねぇわな。