【皇室】皇太子さまの3月15日からメキシコ訪問、世界水フォーラムに出席 閣議決定[02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
皇太子さまの3月メキシコ訪問、閣議決定

2006年02月21日10時08分

 皇太子さまが3月15日から21日までメキシコを訪問することが21日の閣議で了解された。

 皇太子さまは16日、メキシコ市で世界水フォーラム開会式に臨み、17日に基調講演を行う予定。フォック
ス大統領主催の晩餐(ばんさん)会、マヤ文明の遺跡、ラムサール条約登録の湿原の見学などが予定されている。
19日にメキシコを出発し、カナダのバンクーバーに立ち寄り、21日に帰国予定。

ソース:
http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY200602210106.html

皇太子さま:3月15日からメキシコを訪問

 皇太子さまが3月15日からメキシコを訪問することが、21日の閣議で了解された。16日にメキシコ市で
開かれる第4回世界水フォーラムに出席し、カナダ・バンクーバーに立ち寄った後、21日に帰国する。

毎日新聞 2006年2月21日 11時02分 (最終更新時間 2月21日 11時36分)

ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu/news/20060221k0000e040041000c.html
2名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 12:05:30 ID:jyhAK2uU0
雅子はまたずる休みかぁ
3名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 12:06:32 ID:o4p6zsFd0
雅子はやる気ないなら自決しろ
4名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 12:06:48 ID:Mok+UfEG0
>>2
水フォーラムは雅子さんは。。。。いかないほうがいいとおもうけどねえ
5名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 12:09:05 ID:Uz/k61w+0
やっぱり皇太子様の代わりはボンクラなまずじゃあムリってことかあ
6名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 12:10:38 ID:EfnwztQx0
>>2-3
逆だろ? 他の公務はビビって出られないけど、
国外には、行きまくりたい。

そんな雅子を、宮内庁の連中は、国外には行かせないように、手を尽している。

国外に行かないのは、ずる休みというよりは、懲罰的なものだ。
7名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 12:11:59 ID:oj1VFPiC0
皇太子殿下、そろそろ誕生日会見がある頃じゃないか。
8名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 12:16:27 ID:2hNlI5AU0
昔のイギリスの王様は死んじゃった後で
フランスとの戦争に負けてばっかりで領地を失ってばかりだったから
「欠地王」とか...ヒドイ命名された人がいるけど
ナルちゃんも後世何て呼ばれるか知れたもんじゃないな。
案外「哲人王」とか?
そのココロは...妻がクサンチッペ=悪妻
水銀帝王の孫で皇室の水に適応障害起した妻もらっちゃったから
まんざらミズとは無縁じゃないんだけどね〜
9名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 12:42:40 ID:6lr/2pT00
>>6
雅子を外国に行かせない配慮なんですねぇ〜〜〜
10クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/02/21(火) 12:42:58 ID:oNC5yXWR0
雅子妃のキコへの大逆襲なるか!?頑張れ!
11名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 12:57:45 ID:2hNlI5AU0
世界水子フォーラムが開催されると聞いて跳んできました
12名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:00:02 ID:guREg9WOO
皇太子殿下も女系には反対だったらしいな
13名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:09:16 ID:VWon2IQd0
皇太子はこういう公務がやりがいのある公務とかって、
お気に入りらしいが水問題って利権が絡んで難しいんだよね。
また他にも最先端企業見学なんかが好きらしいが、
皇族は一方に肩入れする訳にはいかないんだから難しいんだよ。

皇室は利権に絡む公務なんて以ての外だよ。
妃殿下も我がままだが皇太子もわがまま。

二人とも両陛下に素直に従って、不妊治療に早期に取り組み、
宮中祭祀を仕込んでいただき、、福祉路線の公務を引き継いでいれば
今日の不幸な問題は起きなかった。
自業自得。廃退子を望む。

14名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:11:44 ID:guREg9WOO
殿下は板挟みだから
15クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/02/21(火) 13:23:34 ID:oNC5yXWR0
ねーねー、トップ頁の壺、出る?
サーバーが見つからんて・・・
16名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:35:26 ID:iVMSxb8S0
>>13
そういう視点を全く持たない人なんでしょう。
皇太子妃選びだってそうだし、大学だって史学科じゃん。
17(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/02/21(火) 13:38:28 ID:WGTcQdkv0
  <⌒/ヽ-、___    
/<_/____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


  <⌒/ヽ-、___  <メキシコ訪問
/<_/____/  


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
18名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:45:11 ID:omlew2eP0
愛子さまにクシャナ殿下フラグが立ちました
19名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:55:28 ID:AyaiGpN90
もうちょっと砕けた感じの髪型にしてほしい
20名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 14:06:34 ID:2hNlI5AU0
UNOのワックスでネジネジにスタイリングしたソフトパーマとか...
21名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 14:11:20 ID:scICaDHMO
明日辺り誕生日の記者会見だっけ?
22名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 14:51:53 ID:PtS7KOgR0
>>21
23日じゃなかったっけ、誕生日。
木曜日だな
23名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 14:52:07 ID:bG0R+4MT0
もうちょっと盛り上がろうよ〜
24名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 15:16:22 ID:cH7z9nyU0
シングルでお仕事カワイソス
25名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 15:56:43 ID:PtS7KOgR0
>>23
これで盛り上がれと言われても…
殿下もお一人で大変だねぇ、くらいの感想しか出てこないやこのニュースでは。

しかし「皇太子さま」なんて言い方には今更だけど違和感あるな。
マスコミは皇太子殿下とちゃんと呼べ。
26名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 16:02:39 ID:7RFcZ+TTO
これって雅子様が静養する為のイベントだったのでは。
御一人なら行かれる必要無いのでは?
27名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 16:44:01 ID:2hNlI5AU0
愛子・妃を見つめて

マコ 静養ばかりでゴメンネ〜♪
ナルはひとりで メキシコなの
人格否定と言った後
問い詰められて泣いたとき
原稿書いてくれたマコ

マコ わがままばかりはゴメンネ
ナルはホントに困っちゃったの
たとえ子供は生まずとも
2人で夢見た海外で
外交しますと言ったマコ

ナル 元気になれずにごめんね
マコはボストン行きたかったの
たとえ えり好みと言われても
二人公務は永遠にない
マコの分まで...やれよナル
28名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 17:57:33 ID:nXvq59XN0
名誉白人、名誉博士号、名誉ロイアルファミリーの小和田恒さん。
29ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2006/02/21(火) 18:34:11 ID:gbAJEa+K0 BE:135797639-
■■■■腐った伝統の天皇制−すべては沖縄から始まった伝統−■■■■
明治維新から始まった天皇制がいつからか、日本の伝統として聖域化された。
500年間続いた琉球王朝を潰した原因がそこにあり、沖縄県に軍事経済を植
えつける口実にしているのが日本の伝統だ。宮内庁が西洋文化で整備した手
を振るロボットは、国民洗脳しようと必死であり、沖縄県の民主主権を幻滅させ
るための政治機関であって、明治政府によって生まれた国民統制イデオロギー
である。天皇制の価値は沖縄にあるのである。その天皇制を何ら疑いもなく受
け入れる政治家もまた、明治政府と何ら変わらないか、あるいはそれ以下の
判断能力しかもっていないことになる。もはやこのような政治的頭脳を失った
日本政府は、沖縄にとって必要ない。むしろ政治的頭脳が必要なのは、沖縄
そのものであり、琉球の歴史尊重のみが北方領土問題や国連常任理事国復帰
を結びつけるのである。そればかりか、沖縄米軍基地の跡地に非社会的なカジノ
建設を行い、国家権力への影響力を米軍基地撤去後も引き続き幻滅させようという
国家的圧力がある。民主化を図り、大図書館を建設することにより政治的頭脳の
輩出を促すべきである。もしそれが不可能な場合、日本の国際的主権はより短命
になるためにわれわれは中国と韓国を敬服するようになるだろう。
            
さて、それでは沖縄がかつての琉球政府のような強い主権を回復させたら、日本人
はどうなるか。錯乱状態である。それは天皇制や靖国神社の存在意義だけでなく、
義務教育、民族意識、文明論、いろいろな要素からなる自我・アイデンティティーが
一気に破綻する。そもそも偏った情報統制による思想教育の結果であり、遅かれ
早かれ、明治政府の不完全性は無知なる国民がその代償を支払わなければ成ら
ないのである。現代日本の伝統は、沖縄への地域格差解消により存在意義消失と
アイデンティティークライシスによってパニックに落としいれらることを何より恐れて
いるのである。
30名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 18:38:24 ID:NRorYFqUO
ここで皇太子さまと誕生日が同じ俺がきましたよ
31名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 20:50:17 ID:Y4rBzVjJ0
どして、ヒゲのひとは「殿下」と呼んでもらえて
ナルヒトさまは「殿下」と呼んでもらえないの?
K点の「K」ってなんの「K」?
32名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 21:53:07 ID:MtSBabXR0
これにどんな国益があんの?
例の外遊目的の”ご希望の公務”なんでしょ?
最初は雅子同行で、カンクンリゾートで休養する予定だったんだし。
33名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 22:33:09 ID:hlvH8KN70
日本はイロイロと援助してるからお互いの国に国益あるのでしょう。
国益国益と言う人はどんな国益が望みなのだろう??
34名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 22:52:57 ID:MtSBabXR0
なるほど。日本が援助した恩恵を皇太子が受けるわけだな。
接待によって。
35名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 22:59:17 ID:XFDJlBQXO
ここで交替氏姫は窒素水俣の謝罪と反省のスピーチを。
36名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 23:13:21 ID:vTNzLfXX0
23日の記者会見楽しみにしてるよ>ナル
こういうのはやめてね↓

   『批判ばかりされた 子どもは
     非難することを おぼえる
      殴られて大きくなった 子どもは
     力にたよることを おぼえる
     笑いものにされた 子どもは
     ものを言わずにいることを おぼえる
     皮肉にさらされた 子どもは
     鈍い良心の もちぬしとなる
     しかし,激励をうけた 子どもは
     自信を おぼえる
     寛容にであった 子どもは
     忍耐を おぼえる
      賞賛をうけた 子どもは
     評価することを おぼえる
     フェアプレーを経験した 子どもは
     公正を おぼえる
     友情を知る 子どもは
     親切を おぼえる
     安心を経験した 子どもは
     信頼を おぼえる
      可愛がられ 抱きしめられた 子どもは
     世界中の愛情を 感じとることを おぼえる』
37名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 23:16:09 ID:IBmaNzc70
>>6
懲罰というよりはもっとダイレクトな理由がある。水俣病に深ーく関わっていて、
それを理解してない皇太子妃がニコニコイキイキついてっちゃやばいからだな。
38名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 23:18:27 ID:8l7tUzeM0
雅子皇太子妃の祖父・江頭豊は日本興業銀行から転じ、1964年-1971年にチッソ社長、1971 年以後は同会長を務めている。 まさに、水俣病の責任者であったのだ。 プリンス・ナル が彼女を皇室に迎え入れたいと申したとき、皇族の中からは、そのことで、苦言を
39名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 23:24:19 ID:hlvH8KN70
ネラーは自分が飯おごってもらうのを国益と呼ぶのだね〜
40名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 23:35:35 ID:N/ux8F4F0
あれ、カンクンに遊びにいくのは別の件なの?
41名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 00:11:57 ID:OgrVYo7J0
ところでスペインにはエル・インポテンテ(不能王)と名づけられた
王様がいる・・ジョン・ラックランドどころの騒ぎじゃない。
42名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 00:18:50 ID:8ETlKRbV0
>>41
昔の王様は子孫絶やさない事も仕事だからしょーがねーべ?
エッチの時には確実にヤッてるか確認する為に立会人が居たぐらいだし
43名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 07:44:00 ID:+dpjvTwdO
国内福祉施設の御視察しないのん?
44名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 07:51:57 ID:SX46CLzs0
>>38

今も役員だよ。
45名無しさん@6周年
>>44
(´_ゝ`)フーン