【宇宙】赤外線天文衛星「ASTRO−F」搭載のM5ロケット、雨で打ち上げ延期に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 赤外線天文衛星ASTRO−Fなどを載せたM5ロケットは、21日午前
6時半前に、鹿児島県のロケット発射場から打ち上げられる予定でしたが、
直前になって雨が強く降りはじめたため、打ち上げは22日以降に延期
されました。

 ASTRO−FなどをのせたM5ロケットは、21日未明に鹿児島県肝付町
にあるロケット発射場の整備棟から出されて、発射台に据え付けられ、
打ち上げ角度の調整を行うなど、午前6時28分の打ち上げに向けて
最終的な準備が進められていました。しかし発射場周辺では、打ち上げ
の直前になって雨が強く降り出し、ロケットの飛行に影響が出る可能性
があるため、打ち上げは中止され、22日以降に延期されました。宇宙
航空研究開発機構は、M5ロケットを雨にぬれないように再び整備棟の
中に戻して、あらためて打ち上げの日時を検討することにしています。

ソース(NHKニュース)※ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/21/k20060221000037.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/21/d20060221000037.html
画像 http://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/21/20060221000037002.jpg
関連スレッド
【宇宙】天文衛星「アストロF」搭載M5ロケット 2/21打ち上げ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140407747/
2名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 08:20:42 ID:RHL4YqoR0
2なの?
3通りすがり:2006/02/21(火) 08:20:55 ID:cfWq3anr0

4名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:09:27 ID:rJYORDGb0
まえも確か雨で延期になったな。

これは射場を屋内にして、
天井を開くと同時に点火するようにした方がいいの?
5名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:14:14 ID:SJ40YaY40
傘さしたまま飛んでくようにすればいいと思う
6名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:14:22 ID:EfnwztQx0
雨に濡れるといけない理由ってなんだったけ?

宇宙では雨が降らないから?
7名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:15:08 ID:5LV+o9kLO
(・∀・ )っ/∩チン
8名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:15:15 ID:B7k/+LK+0
そうだな、地下のサイロ方式にして。全国に100箇所ぐらい欲しいな。
9名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:17:55 ID:NS+JGk/00
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O>>8
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

ISAS(宇宙科学研究本部)スレッド 2
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1070102852/
10名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:26:51 ID:ygbrS6pj0
>>9
毎回、乙(w
11名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:28:16 ID:ygbrS6pj0
>>6
防音のために使っているコルクが濡れるから。
12名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:30:27 ID:7oU3f5K3O
雲の上で打ち上げればいいと思う
13名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:33:41 ID:kddYkbE10
>>6
固体燃料が湿って燃焼効率が落ちるから
14名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:39:10 ID:lgjUAczM0
>>6
湿気るから
15名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:40:56 ID:rJYORDGb0
>>6
風邪ひくから
16名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:41:47 ID:bGUWVnrQ0
雨の日にも打ち上げとかないと、実際戦争になったときに
困るんじゃないの?
ICBMって雨の日は打ち上げないの?
17名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:43:12 ID:oI0lOqdO0
いやーこれからの衛星の打ち上げは、
ロシアを見習って潜水艦から発射するんですよ〜!!
民生用ですから、大手降って建造してもいいじゃないですか(笑)
18名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:43:20 ID:rJYORDGb0
>>12がいい事言った。
ボーイング747の機体にM5ロケットすっぽり入りそうじゃね
19名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:55:15 ID:lgjUAczM0
そういやロシアのミサイル、サイロに水が溜まっててソレが原因で結露起こして
電子機器の基盤が壊れてたって笑えない冗談がある
20名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 10:03:36 ID:FtJvLwmE0
>>16
打ち上げないんじゃない?天候の悪い日に戦争始めたとか
爆撃したとか近年では聞いたことが無い。
21名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 10:06:19 ID:ENu6BAOv0
今日の夕方じゃダメなのか、今日の夕方じゃ。
22名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 10:08:18 ID:SVSr4Fi70
あれだろ、ロケットぐらいの速度になると、雨粒との相対速度が非常に大きくな。
小さな雨粒でも、ゴルフボールが高速で衝突したような撃力になる。
で、雨粒が衝突すると、ロケットの薄い外皮がでこぼこになるとか。
23名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 10:08:21 ID:37iy3YhMO
花火大会かとオモタ
24名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 10:09:00 ID:Er3Ujt+a0
∩゚∀゚∩ がんがれ〜
25名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 10:10:42 ID:ygbrS6pj0
>>21
北に向かって飛ばさなくてはいけなくなる。
26名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 10:12:09 ID:2AxVJYoK0
超人ガッツで乗り切れよ。
27名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 10:13:54 ID:ENu6BAOv0
>>25
北上等
28名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 10:19:17 ID:SdJJwQv70
縦回転だったのか
29名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 10:22:11 ID:ygbrS6pj0
>>29
太陽の方向に垂直な面に沿った軌道を回る。
地球の日向と日陰の境目の上を回るイメージかな。
30名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 10:27:54 ID:ygbrS6pj0
>>29>>28へのレス
31名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 11:03:06 ID:t9XiKvZ20
>>29
なるほど、そんな動きも出来るのか・・・ それなら低軌道でも常に太陽電池が使えるな・・・
32名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 11:45:49 ID:b7Ocf7310
なんで>>29のような軌道にしたのか理由
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/astro-f/knowledge_4.shtml
33名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:46:47 ID:DKQxFj+M0
明日22日午前6時28分に再打ち上げするとのこと。
34名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 18:05:28 ID:ENu6BAOv0
明日も早起きするか(;´Д`)・・・
35名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 19:43:38 ID:voADicNB0
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060221k0000e040040000c.html
>M5ロケットは衛星を覆うカバーにコルク材を使用しており、
>多量の水を吸うと、断熱性の確保など本来の機能を果たせなくなるという。

これじゃー攻撃力や抑止力としては使えないのか。
固体燃料だからICBMに転用できるって話じゃなかったのか。
36名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 19:45:48 ID:LAitfhg/0
>>6
水滴が凍るから        と無知な予想
37名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 22:34:52 ID:Kp6Ah0kr0
>>35
日本の技術力ならその程度はあっという間に改修が可能。
石原都知事がかつて有人宇宙飛行が一年で可能と言ったように、
既存の固体ロケット技術から弾道弾を作り出すのも一年で十分だろう。
38名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 22:38:51 ID:yLwq5aD90
ロケット本体がボール紙で出来ているので雨に弱いんだとさ!!!

39名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 22:42:39 ID:yLwq5aD90
マッチが湿ってロケットに点火出来なかったとさ!
40名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 23:21:36 ID:mT2CmvOl0
ロケットの先端にゴム被せればいいんじゃね?
41名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 01:32:59 ID:sKrOF14n0
        夜空をみあげて 流れ星みつけて♪
   , ノ)     ぼくたちは リポD飲んで 願いをかける♪
  ノ)ノ,(ノi    
  (    (ノし  いつか あのそらへ 星の海原へ♪
┐) ∧,∧  ノ    ぼくたちが旅立つ時を リポD飲んで 夢見てる♪
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )   らーらららーらー♪(ファイトォォ〜!)
 (/ 保守 /ノ      らーらららーらー♪(いっぱぁぁぁつ!)
   ̄TT ̄

   M − V− 8 打 上 げ 時 の 栄 養 補 給 に
           _     ___     ____ __   __
   | ̄| ! ̄|┌┘└‐P│└PPi  ノ ,r┐ |ヽ、__,ノ/| !  r、 ヽ
    |_|丿  ! 厂|  hヾ l ┌─‐!∠ 、ー'  ,! __ノ | .!  | ) }
    ∠__ノ/___j___,!l、_).!、_ ̄ ̄| ∠__ノ |____ノ |  '‐' _ノ
                  ̄ ̄             ̄ ̄
              大 正 製 薬
42名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 03:46:31 ID:fGdZ93Gj0
>>35

核弾頭は、衛星じゃないのだよ?チミ


43名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 04:52:23 ID:eytsMrvC0
なんか名前がね〜 スーパーXみたいな感じ・・・
44名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 06:22:15 ID:HMJJrK2H0
45名無しさん@6周年
で、弾頭はなに?