【フィギュア】安藤美姫、高地調整「では」絶好調…『標高差』という落とし穴にはまる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 トリノ五輪でメダルの期待がかかる女子フィギュアスケートの安藤美姫
(18)=中京大中京高=がトリノ市内で初練習を行った。
 この日の練習はある想定外が引き起こした緊急処置。安藤といえば
4回転ジャンプだが、本番では「たとえ、失敗しても必ずいれる」と公言
しているほど。メダルへの道は、4回転の成功なしでは語れないのは
誰もがわかっていることだろう。
 13日、トリノ入りした安藤は標高1200メートルにある車で2時間ほど
のクールマイヨールで最終調整を行っていた。ここではジャンプのキレも
よく、高さも最高だった。しかし、この仕上がりの良さにあわてたのが日本
スケート連盟のスタッフ。その理由は標高の高さにある。標高が高ければ
空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。
 日本代表の城田憲子監督も、「トリノ市内に入ったら、選手も自分のキレ
の悪さに驚くと思う。それだけ、クールマイヨールの標高が高い証明」と
解説していた。安藤の調子のよさは「標高差」にあったというわけだ。
 それだけに、絶好調だと“錯覚”しないために、予定より早くトリノ市内での
緊急練習になったのだった。
 当初、この日の練習は午前中だけの予定だったが、同日夜も練習場に
登場。「絶対に成功させたい」という4回転ジャンプに3度トライ。結果は
一度転倒して2度は回転数が足りない失敗ジャンプ。恐れていた『標高差』
という落とし穴に完全にはまってしまった。
 また、日本の女子フィギュア勢は1人部屋が2つしかない。当然、年功
序列で先輩の村主章枝と荒川静香が使用。安藤はアイスダンスの渡辺心
(のぞみ)と共同生活を余儀なくされる。
 日本連盟では安藤を試合直前まで、トリノ市内ではなく、一人部屋の
クールマイヨールで練習させるつもりでいた。これまた想定外で、VIP待遇
も剥奪(はくだつ)されたミキティ。正念場がいよいよ到来だ。

ソース(ZAKZAK) http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006021805.html
写真(想定外のイタズラに急遽、練習を敢行した安藤。新コスチュームに
身を包み、なにやら神妙な表情)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/image/s2006021805miki.jpg
2名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 20:53:45 ID:wcnQBX0o0
もういいよ
3名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 20:54:30 ID:NeK7iEs40
はいはい、言い訳スタート
4名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 20:55:07 ID:apUEgTc70
『標高差』という落とし穴
5名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 20:56:12 ID:LNddBJDj0
だから浅田を出しておけばよかったのに
6名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 20:56:25 ID:x6fGbYyK0
「調整」と称してバカ食いですかw
7名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 20:56:57 ID:6FkuW8Iw0
『目標高杉』という落とし穴
8名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 20:58:18 ID:jQk9BozT0
【名作】 トリビア〜 安藤美姫たん専用 【再放送】
http://makimo.to/2ch/live8_livecx/1110/1110363920.html

叩いてる奴もここで絶賛しまくってたんだろうなw
9名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 20:58:22 ID:mJFlrscz0
標高差か・・・
日本選手の集中力がイマ一なのはその辺も影響しているのか。
10名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 20:59:26 ID:Nvn64HH6O
本チャン前に言い訳の準備なんて、クズの所業。
糞を出すために落ちた選手達に謝れ!
あと、頭悪そうな口調は止めろ。
11名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:00:03 ID:YX4HLfhV0
学校で1ヶ月くらい前に、「安藤はグロまんグロティ、グロまんグロティw」
とかことあるごとにふざけてたらいつの間にかクラス中の女子からシカト
されるようになった・・・助けて!・・・
12名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:00:32 ID:2xtPvAaM0
おまえが出ること自体が間違いだ
日本で6番目にフィギアが上手なブタ女
13名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:00:34 ID:BsOwTvXt0
>>3で終了。速いな。
14名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:02:00 ID:skwMtWBP0
4回転を失敗したらニュートンを訴えるんだろうな
15名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:02:55 ID:IrgW1pmq0
それを調整ミスと言う。責任者は城田だろう。
メダル取らないように頑張ってるな。
16名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:03:34 ID:1FVOvxF2O
テレビなんかじゃすごくかわいいみたいにとりあげられてるけど、
この子って普通にかわいいレベルなの?
ジャガイモにしか見えないんだけど自分の目がおかしいのかな。
17名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:03:43 ID:HKAgMv050
標高1200メートルまでジャンプして、空気が薄くなった所で4回転すればいいじゃないの?
18名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:04:08 ID:eYO5Uc/l0
そういやトリビアでマワされてたな
19名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:04:32 ID:QuQMIcFu0
4回転やらないよ、絶対失敗するの本人が一番知ってるからね。
20名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:06:04 ID:g2+rNyS20
安・美姫
4回転倒へのカウントダウンがはじまりますた
21名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:07:13 ID:A0QMaZDw0
>>16
すごくかわいいまではいわれてないんじゃね。
一般のレベルだとブスブス言われてるw
22名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:07:22 ID:PCYZI3Nu0
ケツがつかえて落とし穴から出れないのか?
23名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:08:00 ID:WBG+F8qfO
>>18
俺も見た
あれは一般人じゃとても耐えられないよ
24名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:08:24 ID:srOmy4xc0
今井メロを知った後では安藤なんか普通に頭悪いだけのマトモな子に見える
今までちょっとアンチ入ってたけどこれからは普通に応援してやるぞ
メロに感謝しろよ
25名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:09:06 ID:d9QsPY/m0
>>17
衛星軌道までdでってよいよ>安藤
26名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:09:33 ID:/b9ogrRM0
ここまでマスゴミに弄られているのをみるとだんだんかわいそうになってきた。
27名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:09:49 ID:0O2uM3XX0
         _,, 、 --- 、_
        , -'´__, -‐'´丶: : :丶
      ,i'´ ̄  ヽ:. :. :. :.ヽ: : : ヽ
     /、´ `   \:. :. :. :.ヽ: : :',
    y_、 !   -- 、   ヽ:. :. :. :. \:}
   /=‐'  y_、、 ヽ  ヽ:. :. :. :./ハ!
  i´ /   ´ ‐ヾ‐     ゞ:. :./:./:::}
  Vゝ、_ 、         シ -‐=く::::ノ
  }rュェ、 l        〃 ,__ソ ノミ
  |゙==ゝ,       /´,、 __ ィ´ゝ
  {丶   ノ     / /ミ
  ゝ=z‐ '_ ,      /´
    /´ー -     __, イ
 ⊂二二二    二⊃   
       |    /     
        ( ヽノ
        ノ>ノ 
        レレ
28名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:10:20 ID:vQSTqD3/0
今から言い訳するぐらいなら、今すぐに中野と交代させろって
29名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:11:04 ID:nro9f+2c0
泉ピンコに隠し子と聞いて飛んできました。
30名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:12:08 ID:CTJvMhIP0
競技は何日にやんの?
31名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:13:10 ID:9YOALd6p0
今日の練習大股開いてコケてたぞ。3回に一回は成功って・・・
その一回も微妙に不恰好な着地だし。大丈夫か?
32名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:13:36 ID:YIxoXRBc0
「さあ日本スケートの星ミキティこと安藤美姫が前代未聞の4回転に挑戦します」
「やってくれるでしょう」
「さあ滑り出しました滑り出し良好いけそうだ」
「いいですよ滑り出し」
「大きく円を描きいて安藤美姫…ダブル!決まりました素晴らしい!」
「完璧です」
「さあこの後です4回転成功なるかニッポンのミキティ!」
「いけえ!」
「あっあーーーーーーっ!転倒っ!」
「ああ〜〜〜」
「派手に、しりもちをついてしまいましたが演技は終わっていません」
「まだ大丈夫ですよ。可能性あります」
「おっと?アドリブで演技を?変えてきましたか?」
「これあれですよ4回転の。リトライです」
「4回転の高き壁にいま一度挑もうというのか日本の誇り安藤美姫!」
「このメンタリティの強さは武器ですよ」
「いったーーーー!ああーーーーーーー!」
「あ〜!」
「またも転倒ですしかし諦めません頑張れミキティ!とどけ一億二千万の声!」

(中略)

「いやぁ〜ドキッとする場面もありましたけども見事、最後まで滑りきりましたミキティ」
33名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:14:29 ID:vyciuZE/0
>>17 うけた
34名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:16:32 ID:77bZylf40
東京ドームの空調係がこっそり成田を飛び立ったらしいな。
35名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:17:00 ID:gcUQPrJm0
日本人選手は、オリムピック釣り具に、スポーツ大会やってもらえょ

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1140145145771.jpg
36名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:17:17 ID:rl7iLVfy0
アフォな高校出身だからクルクル回るしかないよねぇ
うまく4回転してもあれじゃあメダルなんて無理
フィギアじゃなくて曲芸でもやってろ 腋毛ブス!
37名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:20:34 ID:ITCTVoSY0
練習で腹が出てた件について
38名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:20:39 ID:PjwtloPv0
早くも言い訳かよ!
39名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:21:07 ID:D9yjAKn00

 とにかく、焼き肉食べても家焼くな

 じゃなかった「焼き肉食べて4回転ぶ」デブティの生き様は、ある意味潔いが。

 もう日本には戻るなよ。まっすぐ半島へ逝け。
40名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:21:09 ID:AfiBd8T/0
エヘヘブヒー
41名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:24:31 ID:ekbwEW440
足指も骨折してるって言ってたな。
42名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:25:52 ID:gcUQPrJm0
>>39
正しくは「焼き肉焼いても、家焼くな」
ちなみに、日本食研の独身寮は、火事になった事があります(w
43名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:26:45 ID:FWBRQz9m0
明日あたり、練習中に転倒して腰を痛める予定じゃないかな。
44名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:26:51 ID:I1BJjSXz0
原田の件もそうだけど




日本チームって選手の管理がダメすぎじゃね?
プロの管理チームを雇えよw
45名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:29:18 ID:ZPNvsoHZ0
「怪我で飛べなかったけど、次のオリンピックでは4回転を飛びたい」

すでに言い訳のプランは出来上がってます。
まぁ、こいつに次は無いでしょうけどね。
46名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:30:16 ID:KtLhhm6n0
標高差を考慮しなければ(オリンピックで金を)取るのは難しい
しかしまー、骨折、標高差とやる前から言い訳しまくりだなww
47名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:30:40 ID:P+n84UW40
スケート連盟のスタッフ。その理由は標高の高さにある。標高が高ければ
空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

単にスケート連盟が馬鹿
空気が薄くても空気抵抗が減るだけ!体が軽くなるか!!!
酸素が多い分有酸素系のパワーが上がるだろ!!
48名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:30:40 ID:jUyvelWvO
もともとフィギュアの誰かがメダル取れるとは思ってないから
のびのびやればいいさ
49名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:30:46 ID:rOtPvYH50
ウェスト太いよなー 77cmか? 目を覆いたくなるほど、”くびれ”がない・・・
50名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:32:04 ID:DLeto36TO
コスチュームだけなら一番だと思いますとか言ってるのに笑った なんでこんな記念参加みたいなやつをだすんだろう
51名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:32:12 ID:ChQMiXvG0
ちゅうか、高校んときの漏れのW:49だったんだが
男よりもデブなのかよw
52名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:33:05 ID:fK2oIDHO0
安藤ミヒ

安 ブヒ

安 ブヒィ
53名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:33:10 ID:b7LkUCZxO
なにが標高差だよなめてんのか
真央だったらメダルは確実だったのにな
54名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:33:38 ID:agbRYNNB0
『夢』
歌:ミキティ

1,2,3,4 ウヘヘヘ イヒヒヒ エヘヘヘ シュッチュ!!
5,6,7,8 毎回 ビッグ ジャンプ Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ妄想は夢じゃない
スタート前の深呼吸 蝶々夫人でmaking making dream
跳ね上がれ舞い上がれ 真央も友加里もおウチで観戦
フリップ・ルッツとかっ飛ばす クワドロ・サルコウ1400
氷上・炎上・技・特上 キュートな笑顔が物語る
強い味方がTOYOTAの車 夢に向かってフルパワー
あの頃夢見描いた人気は 今この手の中に
ワイン・イタ飯・ショッピング My dreamトリノオリンピック
55品管の中尾:2006/02/18(土) 21:33:42 ID:WBMz0NpY0
朝鮮人の安美姫マンセー
56名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:35:49 ID:gcUQPrJm0
>>55
たけしくん、俺風呂は行ってくる
57名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:36:58 ID:CYTemANn0
空気抵抗の大きいウェアで練習しろよ、バカ
58名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:37:53 ID:2TVVmm0G0
>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

……はい?

……えっと、計算してツッコむ気も起きないので、暇なヤツ頼む。
59名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:41:57 ID:2KMRDfNX0
元記事への突っ込みは置いといて、
>>47の理論もなかなかトンデモですなぁw
60名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:43:56 ID:sINbXA8WO
ヨタ社員決定だっけか
61名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:45:11 ID:2KMRDfNX0
>>58
〜空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる

と、書いてあるので、「空気が薄く」で一旦話題を切り、
「通常より体が軽いからジャンプも高く飛べる」という意味で
書いたつもりなのでしょう。
高地では地上より重力が小さいから。
62名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:48:00 ID:WXgH8YFO0
安藤は高橋とやりまくっているから絶好調らしい
63名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:48:28 ID:SMrdJ8iH0
これでメダルでも獲ったらマスコミはまた手の平返して
安藤を持ち上げるんだろうな
真央ちゃん人気に便乗して突然叩き始めるんだもんなー
ぜひ安藤にメダル獲ってもらってマスコミを笑ってやろう
64名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:48:52 ID:81cfp7930
無理っしょ
65名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:50:42 ID:A0QMaZDw0
>>61
しかしそれだと、「空気が薄く」とわざわざ挟む意味がないなw
66名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:51:16 ID:de5DxBOw0
>>61
それはどうかな?地球の半径は6370kmで,
標高が1km高くても0.03%程度しか軽くならない.
どうでも良いけど
67名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:51:40 ID:UCFGfw780
>>63
メダルは無理。
荒川が会心の演技で銅メダルに絡めるかどうかだろ。
68名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:52:31 ID:o7Uehhrk0
 ここは朝鮮でないからムリかと・・・・
69名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:52:55 ID:b/uxwCaW0
高地の方が辛いんじゃないの?
70名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:53:01 ID:v0S3ujtq0
安藤は4回転を失敗したらそれ以外には何もない普通のスケート選手に過ぎないと
ロシアのコーチに笑われてるのを知らないのか?w
71名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:53:24 ID:wFPLtvPR0
チョンとチャンコロとBって噂
72名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:53:40 ID:XsXS9wTH0
空気が薄いってのは体力面でマイナスにはなっても、
プラスにはならないんじゃねーの
73名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:54:14 ID:cnUeOEWe0
さあいよいよ八百長ごり押し朝鮮代表安ミョンヒの転倒ショーのはじまりですよ
74名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:54:21 ID:FfCQU0fL0
よく考えたもんだな
ずる賢さは一級品
75名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:54:30 ID:oMbgA8Fy0
骨折。錯覚

失敗しても準備万端だぉ^^
76名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:55:56 ID:noakSsOT0
フラグ立てすぎ
77名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:57:17 ID:cKb+xOoI0
>>75
あとジャネット・リンがどうのこうのいうやつと「メダルいらね」会見もなw
78名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:58:15 ID:A0QMaZDw0
高地だと、野球のボールもよく飛ぶしな。
空気が薄いと回りやすいのは本当だろう。
79名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:58:57 ID:nL8z/V4a0
なんか可哀想になってきたよ。
無理やりな選抜と、そして4回転できなきゃそれで終わりな現実を見せられてさ。

もうさ、ハーディングに襲われたことにして棄権しろよ。
ハーディングの雇った暴漢に襲われて縛られて肉食わされて飛べなくなったってさ。
80名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:59:45 ID:walGxgKJ0


      

      ト リ ノ 五 輪、 ど う や ら 安 藤 の た め の オ リ ン ピ ッ ク に
    
    な っ て き た ね。
    
     日 本 唯 一 の メ ダ ル を 取 る の が 安 藤 美 姫 だ。

    五 輪 後 は 日 本 を 救 っ た ス ー パ ー ヒ ロ イ ン と し て 称 揚

    さ れ る こ と に な る。




81名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:00:17 ID:FWBRQz9m0
当日、会場周辺に低気圧が発生すれば回りやすくなるわけか?
82名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:01:34 ID:g1x8q7rY0
>>80
無駄に膨らんでるのは、何かを意識しての事かな?
83名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:01:36 ID:zTiqyyHG0
ホントに、言い訳のネタだけは次から次へと…('A`)
84名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:01:45 ID:gcUQPrJm0
4回転ジャンプを成功させても、メダルは無理という現実
85名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:02:03 ID:MSC7uPwU0
空気が薄いと加速は付けやすいな

あと、回転する時に空気との摩擦は少ないな
86名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:02:17 ID:eY3pUncG0
>>51
W49は普通に嘘だろ
87名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:04:03 ID:J6fsMtIg0
どれだけお金積んでメダルを貰うんだろうか



         教えて
88ドキュソルビシン:2006/02/18(土) 22:05:15 ID:KkxYwaFk0
有酸素運動の能力が低くなる分と、空気の抵抗が減る分の差し引きでは後者が勝つのかな。やっぱり。

昔メキシコシティーのオリンピックで、走り幅跳びのビーモン驚異的な世界新記録を出したのを髣髴とさせるなりね。
89名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:06:06 ID:HSGkTAdo0
大気圧が1013hPa, 760mmHg
1200mの高地だと約870hPa, 660mmHg
高地、トリノでの時間をそれぞれ0,Tとおく

空気が薄い→浮力が減る
重力、空気抵抗、城田の思い込みは考慮にいれない
安藤の体重をW(t)、比重をρ、空気の比重をA(t)とおいたとき浮力は
W(t)・(A(t)/ρ)
ここでA(0)<A(T)は自明である
また練習が終わったことを考えるとW(0)<<W(T)も自明であるため
W(0)・(A(0)/ρ) < W(T)・(A(T)/ρ)
つまり浮力のみを考えるとトリノでは体が重くなるためジャンプは高く飛べない
90名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:07:47 ID:gcUQPrJm0
そのうち 奈落の底で練習する事になる
91名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:09:11 ID:vJEyUPar0
1200mぐらいでそんなに劇的に変わるのか?
92名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:18:09 ID:7hw+7+bd0
負けたときの言い訳の根回しは
用意周到ですなw
9389:2006/02/18(土) 22:19:44 ID:HSGkTAdo0
ごめん最後訂正w
トリノの方が浮力は大きくなるから言い訳にならない
飛べないのは体重増加?

食って太ったら比重もかわるからρもAも一定と見なすべきか
94:2006/02/18(土) 22:22:09 ID:GpKd43dFO
たとえ4回転ができたとしてもメダルがとれるとは限らない気がします。
95名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:24:21 ID:G/UptRjx0
浅田を出さなかったんだから、女子フィギュアでメダル取れなければスケート連盟は責任取れよ。
96名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:24:32 ID:muOMHMRA0
なんだ、やる前から言い訳してんのか
97名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:25:20 ID:SrzOZ9/A0
>スケート連盟のスタッフ。その理由は標高の高さにある。標高が高ければ
>空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

何mg軽くなるかは知らんけど、
それ以前に空気薄くて酸素つれないんじゃないのかw
98名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:26:06 ID:6HQhIE4MO
100
99名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:28:04 ID:A0QMaZDw0
大技ばっか狙いやがってアフォか。
モーグルだってみてみろよ。いくら大技やったってタイム遅きゃ意味無いだろうが。
サーカスじゃねーんだから、4回転なんて大した意味ねーよ。
100名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:29:22 ID:LWW4dOX20
電通の苦し紛れの言い訳が『標高差』w
本番前から失敗原因のネタ作りに余念がありませんねw
国民は電通様の三文芝居をワクテカで見ておりますよw
101名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:30:34 ID:isrFArhX0
この女の目標はもちろんメダルではなく、
素人の常套句「楽しく滑りたい」わけでもなく、
ただ、人よリ目立ちたいだけの事だから。

税金使って
102名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:30:38 ID:5mdyLj0C0
「ば、ばかな…事前に標高の差によるわずかな浮力の違いを計算していたとでも言うのか
 ゴルゴ13という男は…」

みたいなプロ意識を持ってほしかったんだよねスケート連盟にも。
この件に関しては安藤が悪いわけじゃないでしょ。
浮力なんていわれてもわからん筈だ。勉強してないし。
103名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:31:38 ID:VHAY2Fv70
だれだっけ、イナバウアーってそんなに難しいの?
エビぞりぐらいオリンピック代表になるぐらいの選手は
誰でもできそうな気がするんだけど
104名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:31:45 ID:rd4Jrppb0
>>95
少なくとも城田には、責任を取って自害していただく必要はあるね。
105名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:34:04 ID:MpgKm9KS0
意味が解らん
こんなやつが代表監督やっていて大丈夫なのか
106名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:34:50 ID:z+Buxuam0
おもいっきり調整ミスじゃん。
高校のクラブレベルだってこんなミスしないだろ。
なにやってんだよ旅費返却しろよ>スケート連盟
107名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:34:57 ID:c/23hvdY0
>>103
だよね。
ビールマンとかも体柔らかければ普通にできそうな技っぽいのにね。

108名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:35:08 ID:VrcjzsAV0
何年か前、サーシャ・コーエンがメキシコ(だったっけ?)の
標高が高いリンクでの大会で、大崩れしてたな。

日本選手は大丈夫なのかね。
109名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:35:45 ID:DPtK1IqLO
あはは、もう誰もメダル取れると思ってないのね。
110名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:35:53 ID:enj6DTjq0
つうかよ、ジャンプとかじゃねぇんだから、その程度の標高差が
何かに影響するわけねぇだろっつの。

どれだけの回転速度なんだよw
111名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:40:35 ID:5+HIDrZX0
なにが標高差だよwww
大気圏外でフィギアやる気か?www
112名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:42:44 ID:DcMVxebr0
漏れ名古屋の人間なんだけど、
地元だから安藤ばっかりなんだろうなと思ってうんざりを我慢してたんだけど、
全国そういう状態のようですね?

いくら建前アマチュアとは言え、既にCMとか色々稼いでいる以上プロと同等の風当たりなのは仕方ない。
よって結果がすべて。結果が伴わなかったら「がんばったね」と言ってやる必要はあるまい。
113名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:44:14 ID:VHAY2Fv70
メダルとかもうどうでもいいんで、3回転連続4回、4回転+光速スピン、
衣装はTバックとかムチャやって楽しませてほしい
114名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:45:34 ID:LWW4dOX20
メダル取れなかったら、おもし付けて東海に水没させて良いよ。
115名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:45:50 ID:lexN7rnd0
普通、高地トレーニングって、本番より条件の厳しいところで調整して
本番では楽な条件で力を発揮できるようにするためのものじゃないの?
マラソンとかってそうじゃなかったっけ。
116名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:45:58 ID:/b9ogrRM0
スペースシャトルが飛ぶ高さだって
重力の大きさは地上とほとんど変わらないのにwww
スタッフも新聞記者も馬鹿すぎwwwwwwwww
117名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:46:20 ID:j4SeBs6d0
原田もそうだけど、「段取りが悪い」ね。
118名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:47:58 ID:2dg4vXPF0
少なくともコイツには何も期待していない。
119名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:48:25 ID:Jf7g/D580
スケート板のアンチ安藤がこのスレにまで出張ですか・・・
ご苦労様です
120名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:48:41 ID:mboHUB4V0
月面なら誰だって4回転できそうだw
121名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:49:17 ID:Vbimd7ch0
ジングルベル♪にこんなメッセージが隠されていたとは!!
逆回転で聞いてみると、、、
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf


<<<警告>>>

高血圧、心臓の弱い人は絶対にやらないでください。
もし衝撃的な結果が出ても、
すべて自己責任で。。。
122名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:49:52 ID:l61KJIoeO
なに予防線張ってんだ
123名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:50:00 ID:tZDnaMWv0
>>113
中京大中京高校の制服で滑って欲しいというリクエストが地元のラジオ局にあった。
それなら、ここの住民も納得するのでわ?
124名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:50:52 ID:mPJZwMoB0

言い訳だけは金メダル
125名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:50:53 ID:E+VDbVz60
とりあえず城田氏ね
126名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:50:54 ID:NUaEj6rN0
>121
それには人生最大のびっくりをかまされた。。。
127名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:51:30 ID:5xtXcEwE0
マスコミもいい加減、4回転さえすればメダルに手が届くという嘘を言わないで欲しい。
4回転しても、それほど得点にはつながらないだろ。
128名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:51:37 ID:8soIXSK80
もうね、視聴者を舐めきったいいわけだね
スポンサーはこの程度で騙される層をターゲットにしてるのかね?
そりゃレクサスもこけるわな w
129名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:53:09 ID:LldWaWBr0
>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

これ、ただの気のせいだろ?
130名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:53:39 ID:m43hfWls0
妊娠説はどうなったの?
131名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:54:58 ID:FWBRQz9m0
>>129
気のせいではなく、ゆとり教育のせい。
132名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:55:18 ID:yc3wP2K00
ドーピング検査で妊娠発覚とかおもろいことやってほしい
133名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:55:26 ID:wsb2p3NVO
この人コレ終わったらプロに転向するんですよね?
靴は職人さんが作り衣裳はワダエミさん

でも実力がね(-。-;)
134名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:57:49 ID:BCfQKIeg0
4回転成功したのに4位以下って展開を俺は一番期待している。
135名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:59:12 ID:Fhm5PGc80
>日本連盟では安藤を試合直前まで、トリノ市内ではなく、一人部屋の
クールマイヨールで練習させるつもりでいた。これまた想定外で、VIP待遇
も剥奪(はくだつ)されたミキティ。正念場がいよいよ到来だ。

誰もVIP待遇、てあたりに突っ込まないの?
この子凄いお金かかってるよね
そこまでCM効果とかいいの?
この子のイメージ悪いから、パナソニックのTVが微妙
136名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:59:29 ID:RRQ1t8VR0
ところで何で4回転ジャンプできないとメダル無理なの?
表現力とかじゃ勝てないの?
137名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:59:53 ID:iLUSGY1K0
一番心配なのは
アイスダンスの渡辺心の演技に
悪影響がでることだな
138名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:00:29 ID:MSC7uPwU0
>>100>電通の苦し紛れの言い訳が『標高差』w

電通ってこんな言い訳作りたがる所なのか
139名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:00:37 ID:+FWpXefH0
>>121
警告てバレバレだろ。
140名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:03:02 ID:JhoeMXn90
次の(  )に適切な文章を全て選べ。
 
     標高が高ければ(   )

     (ア)沸点が下がる。
     (イ)通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。
     (ウ)空気は薄くなるが、物体の重量は変わらない。
141名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:03:53 ID:g2+rNyS20
>>140
(エ)ミキティが破裂する。
142名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:04:02 ID:xSYaw5o+O
もしかしてエンジンかかんないタイプか・・・・
143名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:04:14 ID:+FWpXefH0
3名様の中で最下位もありうると思う。
この子が一番美しくないんだよな。
144名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:05:03 ID:/b9ogrRM0
>>140
 標高が高ければ( ^__^ )
145名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:05:10 ID:agbRYNNB0
NHKの宣伝番組キターーーー
146名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:05:17 ID:s+zFlRQa0
飛べない豚はただの豚だ
147名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:06:27 ID:KownXkLz0
標高云々で気のせいとか言ってる香具師は、

気圧 空気抵抗 高地

でググってみろって。
148名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:06:37 ID:ttGKirqB0
城田はようやく言い訳を見つけたようだなwwww
同時にフィギュア陣全体の言い訳にもなるし一石二鳥だ
149名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:06:43 ID:21vk1B/s0
標高1200mでどれだけ気圧って下がるんだ?
1気圧が1013hPaだっけ?
そのうち、標高が1200mある→よって地表より遠心力がかかる(自転しているため)→だから四回転が成功しやすい錯覚に(ry
とかいいそうだな
150名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:07:47 ID:5xtXcEwE0
小指の骨折だの標高だの、よくもまぁ次々と言い訳を思いつくもんだな。
151名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:08:04 ID:CYTemANn0
東に向かって飛ぶんだ
軽くなるぞ
152名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:09:31 ID:agbRYNNB0
なんだよNHKはけったいな歌手の宣伝もしやがって
153名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:10:10 ID:lun2vRClO
タラレバ星人だな
154名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:11:33 ID:SrzOZ9/A0
>>151
城田より藻前がコーチになるべきだ
155名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:12:58 ID:d6Y+puEd0 BE:819115889-
安藤のボケは高気圧部屋で特訓させろ。

4回転で顔から激突、ハナヂで回転しガンガレ
せめて荒川村主の捨石になればいい。
156名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:13:00 ID:JhoeMXn90
>>147
「通常より軽くなる」の?
157名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:13:28 ID:oVu7EJJb0
むしろドクター中松シューヅにスケートの刃を組み合わせてみてはどうか?
158名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:14:05 ID:ypzc8wun0
もう全裸でやらせようよ
159名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:14:09 ID:bjZO3GaE0
まずはダイエットから
話はそれからだ!
160K:2006/02/18(土) 23:14:11 ID:+IEOfjff0
標高が高ければ
空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。


ええええマジー?
161名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:14:33 ID:I0Wb14jB0
おまえら
すまん


もれが中田氏した分おもくなったからダメだ wwww
162名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:16:40 ID:mmDIkpT+0
カーリングの小野寺のほうが
よっぽど可愛いと思ってしまった。
163名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:16:45 ID:VxF4FS5kO
4回転失敗した瞬間衣裳が「パチーン!」ハチ切れてオッパイ丸出ししちゃって周りは失笑、余りの辱めで泣いちゃう位してくれんと楽しめない。
164名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:17:32 ID:d6Y+puEd0 BE:273038483-
>>156 空気が薄いところでは空気抵抗が少ないのだよ。

昔の夏季高地のメキシコオリンピックソでビーモソが走り幅跳びで8メートル90
とかはそのせい。
マラソンなどは酸素の薄い高地トレーニングで心肺機能の強化に繋がるが

安藤は鶏のより、空気抵抗の多いところで4回転練習するべきだった。

たとえば、最強腺のような満員痴漢電車のなかで痴漢に囲まれながら
練習するとかね。
165名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:17:33 ID:I0Wb14jB0
おっぱいぽろりなら満点?
166名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:17:44 ID:1CsP97w20

彡ソ彡ソ/...        ......
..=彡'::-r‐t:::ァ、    :: ,r t::ァ 、:..
〃    ̄ ̄        ̄ ̄
          〉   〈       |   _____________________
         i       i        /
         / ゝ'^ ‐'^┘ヽ W   < 絶好調で
 ヽ     /  , ' ニニ丶、 丶  / l  \       バッチこーい!ブヒヒ
  i     ーくJ凵凵_j> >   : /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  丶      `
   丶-−-- '´     /
   ⊂二二二    二⊃   
         |    /     
         ( ヽノ
        ノ>ノ 
        レレ

http://up.nm78.com/data/up054245.jpg
167名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:18:10 ID:iYxnXvkv0
真央たんでなくてよかったな。
メダル一個もなしのオリンピックなんかでたら、
引きずられて悪い演技になってしまう。
168名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:18:25 ID:KownXkLz0
>>156
>「通常より軽くなる」の?

空気抵抗が少ない分は軽くなるぞ。
ただし、質量ではなく身体にかかる摩擦がな。

「体重が軽い」って使い方ではなく、
「ペダルが軽い」って方の使い方な。
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=03724100&p=%B7%DA%A4%A4&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1
169名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:18:51 ID:IHrvdG2SO
中野がやってたドーナツスピン練習してたな 高橋みたいにいきなりスッテンコロリの予感
170名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:19:23 ID:HIjoW55KO
録画はすべきかな?なんか面白い事になる予感
171名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:19:47 ID:p/7vZHUj0
>>14
ニュートンというと偽典のあの忠実なわんこだな
172名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:20:32 ID:i0OrQx2H0
>共同生活を余儀なくされる。

なんでVIP待遇が必要なんだ?
173名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:21:21 ID:5xtXcEwE0
いったいどこの誰が高地で調整させたんだよ。
今ごろそんな言い訳して、関係者全員バカ?
174名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:21:23 ID:ypzc8wun0
>>161
お前もかwww
175名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:21:40 ID:ca7tw4l30
もう失敗のときのもっともらしい理由をつくるのに余念がないわけですな
今井メロよりもすげーものが拝めそうだwww
176名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:21:45 ID:S4s5zfJd0
どの選手も言い訳できる余地を残してるってのが信じられない。
熱だとか怪我だとか練習不足だ登録ミスだとか、想定外だとか。
純粋に実力不足なら納得もできるが、馬鹿にしてんのかって感じ。
177名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:21:51 ID:jwo8OfwN0
>安藤といえば4回転ジャンプだが、

これ笑いどころ?
178名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:22:19 ID:m8KxGeVB0
こんなにキレがあるんですよ!っとこないだの大会と見比べてたTV局、
ワロスw
179名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:22:20 ID:wlFo6KSf0
もう言い訳?なさけないな
180名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:22:38 ID:p/7vZHUj0
>>177
ところで、飛んだことあるのか?
181名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:24:28 ID:fUGcYjt80
うん
182名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:24:36 ID:ca7tw4l30
>>180
過去に一度飛んだことがあるとかないとか
183名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:25:19 ID:D21ui3xX0

高地だと地球の自転による遠心力が高くなって体が軽くなるってやつ?
184名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:25:45 ID:Kq0wZ6djO
練習で4回転成功!←この、期待を膨らませるニュースが欲しくて電通が高地を用意したんだろうな
トリノは全てこの手法で作られている
185名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:27:44 ID:KM2N94ue0
普通にかわいいじゃん なんで皆急にブスとか言い出したの?
浅田のがかわいいから? 俺は可愛いと思うよちょっとスキッパだけどw
186名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:28:00 ID:Jp9Wx//k0
所詮、氷芸者でしかないのに、何をそんなにワーワーと騒ぐのか?
そんなに薄着姿とパンチラをみなければ我慢が出来ないほど
日本男児・日本国民の民度は低いのか?
187名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:28:26 ID:mmDIkpT+0
>180
ジュニアのときに。
188名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:29:38 ID:IKwpbnt+0
仮に4回転が成功したら必ずメダルとれるの?
189名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:30:30 ID:zb5yScVO0
>>188
成功してもとれるレベルじゃないよ。
190名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:30:38 ID:d6Y+puEd0 BE:113766252-
>>186 民度? おまえは何人?  氷芸者? 下世話な言い方をするな。
そういう言葉を使うほど、お前の人間としての質は堕ちていく。

もうこれ以上堕ちようがないか。
191名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:31:51 ID:vstP9Y/20
>>180
一応、公式戦で4回転に成功した唯一の選手だとか
でも、それも一回きりだとか
192名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:34:18 ID:KnOUnktK0
>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

これホント?逆じゃないの?
「標高が高ければ酸素が薄く、通常より体が重くなりじゃんぷも低くなる。」
が正解じゃない?マラソンの高地トレーニングも低酸素状態の過負荷が目的なわけだし。
193名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:34:27 ID:gNN9OmfC0
っていうか、若くて体が軽い時は跳べたけど
体が成長した今は 体重も増えて跳べなくなったんだろ。
素人でも普通に分かるんだが当事者は分からないのか?
194名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:35:00 ID:iLUSGY1K0
安藤ってトリプルアクセルできるの?
ひょっとしたらできないんじゃまいか
195名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:40:34 ID:MwbT3dbK0
浅田は クワトロをダブルでやったことがあるとか ないとか
196名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:41:26 ID:MSC7uPwU0
体が軽くなる、

を、空気による浮力と思っている人が多いw

標高1000mちょいか。
山道で400m下ると耳からシュッとか気圧変わる音がするのが分かるな
197名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:42:32 ID:X7RGl/9f0
>>171
史人乙
198名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:43:09 ID:KnOUnktK0
空気による浮力なら気圧が高いほうが大きいはずだが。
もしかして空気の粘性抵抗が小さくなる効果のことを言ってるんだろうか?
199名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:43:21 ID:HxsJRirK0
環境の違いを乗り越えるという条件は皆一緒

プロならトイレから出るときも4回転ジャンプ、エレベータ乗るにも4回転
そんぐらいの生活しろ
200名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:44:31 ID:LESUeADj0
海抜0mと1200mとでどのくらい重力に差がでるんだ?
誰かヒマな人教えてくれないかの
201名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:45:59 ID:1Y1BGDjZ0
言い訳見苦しいね。
202名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:46:36 ID:AmgX3ZD70
>>176
>熱だとか怪我だとか練習不足だ登録ミスだとか、想定外だとか。
これらを全部ひっくるめたのが実力不足です。
203名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:47:01 ID:S9oAc/nK0
a
204名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:49:21 ID:FZeQQL+80
ミキちゃん頑張って欲しい。
あたし、もうかなり長いあいだ闘病生活だけど
彼女が活躍してくれれば手術に臨めそう。
205名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:49:35 ID:p/7vZHUj0
>>181-182
>>187
>>191
そうなんだ、サンクスです。
206名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:52:56 ID:kQBy820e0
言い訳作りのために、どれだけ布石をうッてんだよw
207名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:54:18 ID:p/7vZHUj0
>>197
正直反応があるとは思わなかったよ英美。・゚・(ノД`)・゚・。

ついカッとなって書き込んだ
今は感動している
208名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:55:43 ID:zcx5Adtk0
無理かもしれんが
ミキでもいいからメダル取れ
細木が調子に乗るからな
メダル0って予言したから
209名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:58:58 ID:3E9zefNcO
この人チョンなのか?日本国籍だろ?
210名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:59:44 ID:8BP394XZ0
>>2-209
ニートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
211名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:00:44 ID:3qGWN4r80
国籍は知らんが、ニダーに似てるな
212名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:01:04 ID:L+/Er3C/0
試合前から言い訳かよw
つか、調整する前に気づくだろ、普通。
わざとやってんのか?
213名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:01:52 ID:AF8q6xVp0
>標高が高ければ 空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。
空気抵抗が少ないって事???
214名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:03:57 ID:Mm3wnLSU0
ってことはクールマヨネーズで浅田が滑れば
クワドルッツもフリップもできちゃうかもよ
215名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:05:01 ID:WbvIPxzV0
>>164 >>168
ありがとう。
つまり、1200mの標高差をどうこう言うより、
体脂肪を減らすことでかなり軽く飛べるんだね。
216名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:06:59 ID:RY5Zm2hk0
>>213
メキシコオリンピックの陸上
217名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:09:21 ID:ORA2n80k0
右肩のポークビッツみたいな縫合痕何あれ?
218ドキュソルビシン:2006/02/19(日) 00:10:17 ID:W9ZGRZYD0
>>192

1968年のメキシコオリンピック。2000mを超える高地で行われた。
空気が薄いのでジャンプ競技や短距離は記録が出やすい。

走り幅跳びは従来の記録を50cm以上超えるスーパー世界記録。
三段跳びは3位までが世界記録。
走り高跳びはオリンピック記録だが、これはオリンピック初の背面跳びの影響も大きいかもしれないなり。
219名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:16:36 ID:AF8q6xVp0
>216
>192
なるほど、無酸素運動では空気薄いのは有利に働くんだね。
220名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:18:01 ID:ujeWZ0+K0
安藤の顔は良くいえばアクビちゃん。
素直に言えばハクション代魔王のツボに似てる。
221名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:19:08 ID:7q3QNq9L0
>>89
浮力より空気抵抗が大きい気がするのは気のせい?
222名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:21:38 ID:wYGgXnjh0
安藤美姫がんばれ!!おれは応援してるッス!!
223名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:21:39 ID:mZq/JgMMO
>220
じゃがいもだって!特に馬鈴薯にそっくり
224名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:22:12 ID:FUcMkeHHO
4回転を飛べないとメダルは狙えないって、他の選手は4回転無しでメダル取ってるんだから、技術が低いのでは・・・
225名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:22:36 ID:OrOzUhSH0
>>220
なんか的確で感動した
226名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:22:41 ID:AR9AIsWE0
荒川とすぐりがツインに泊まってほしかった
227名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:24:40 ID:7q3QNq9L0
>>192
浮力に関しては、空気の密度が大きい地上の方がでかい。ちなみに浮力は(体重)−(体の体積)×(空気の密度) のはず。
重力は地球の重心から離れれば離れるほど小さくなるので、標高が高いほうが小さくなる。
たぶん体が軽く感じるのは空気抵抗じゃないかな。スピードスケートとかも標高が高いほうがいい記録出るみたいだし

あと、安藤は少し減量すればまた飛べるようになるかも。筋力を落とさず体重落とさなきゃ為らないから難しいだろうが
228名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:24:57 ID:1r/cUKUE0
なんで自分達の作った落とし穴にはまるの?
馬鹿?
229名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:28:05 ID:PUzG3gdH0
>>1
>>また、日本の女子フィギュア勢は1人部屋が2つしかない。当然、年功
>>序列で先輩の村主章枝と荒川静香が使用。安藤はアイスダンスの渡辺心
>>(のぞみ)と共同生活を余儀なくされる。

年功序列じゃなくて、実力順だろうが。
渡辺が不憫でならないつД`)
部屋でも「どうして1部屋じゃないのよ??」と不機嫌さ全開だろうな
230名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:30:05 ID:3qGWN4r80
ここ見てる関係者がいたら、これだけ叩かれてる事を教えてやってくれ
231名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:32:29 ID:YkmJl7g10
浮力も空気抵抗も空気密度に比例するが、
浮力に関しては、重力>>浮力なので、浮力がたとえ半分になっても
影響はほぼない。

重力1000に対して、浮力が1だと考えると、1000-1=999が、1000-0.5=999.5
になる位の違い。

一方、空気抵抗は単独で働く力だから、密度差の影響が大きいんじゃ
ないかな。
232名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:33:47 ID:XhW7e4ZF0
四回転より、早くヤグディンの仮面のなんとかの
ステップをまねすればいいんです><
カンタンだってあなたはいってたんです><
それでメダル獲れるんです><
233名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:40:47 ID:Jo7UHFVy0
まおをエキシビジョンにだせよ
234名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:47:38 ID:XyzRRTc30
>>232
SlSt1 1.8 0.00

↑自己最高得点のロシア杯でもレベル1。審判加点も0.00。

http://www.isufs.org/results/gprus05/GPRUS05_Ladies_FS_Scores.pdf
235名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:50:38 ID:fjuWQjZl0
>>323
そういえば「ヤグディンのステップは簡単」みたいな
事を言ってたね。
やってみればいいのにねーw
236名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:52:35 ID:YYQTWQp10
0.8倍重力に耐えた修行の成果を見せてやる!
237名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:55:26 ID:b+blZFhn0
四回転失敗しても言い訳ができるように色んな理由が用意されてそうだな
238名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:58:05 ID:TUId5LKV0
>この仕上がりの良さにあわてたのが日本
>スケート連盟のスタッフ。

あゃしぃ。。離れでオイタでもしていたのではないじゃろかw
239名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:00:00 ID:8nkATAXf0
裸で回転すれば空気抵抗少ないぞ!!
240名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:01:37 ID:f5qXfaAQ0
10回やって1,2回しか成功しない技なんて自分のモノに出来てないから本番で使うな
10回やって9,8回成功して初めて自分のモノになったと言える

by森末
241名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:03:24 ID:ldN/iUHB0
だから中野にしとけば良かったのに...
242名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:03:25 ID:Al555hnL0
あのカラコンがキモい。
メイク落としたらどんな顔になるんだろ。
243名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:03:35 ID:7q3QNq9L0
>>239
鮫肌スーツを借りて来いw
244名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:06:29 ID:FmKnF37y0
4回転によほど自信があるから最初にもってきたのかと思ったら
跳べもしない幻の技っですかwww
245名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:08:39 ID:Bz+3a0o60
鮫肌は泳ぐ方向にしか機能しない
横回転はダメだろう
246名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:13:14 ID:6mjeithA0
>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。
この理論は苦しくないか……確かに軽くはなるだろうが微々たるもの。
そんなことで高く飛べたら世話ない。他の要因があるだろ、空気抵抗とか酸素濃度とか。
247名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:13:31 ID:7q3QNq9L0
>>245
じゃあ、鮫肌スーツに袖に頭と足を通すってのはどう?



・・・そのかっこで4回転してる様子思い浮かべたら笑えた。足の部分がパタパタパタ・・・
248名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:15:54 ID:rmq0K6W70
>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

この記者頭悪いんじゃないか?
249名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:16:36 ID:MPtHCU09O
サメの着ぐるみで出場したら、俺は安藤を認める!
250名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:16:45 ID:pwJ2u3eR0
安藤がんばれ
251名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:17:44 ID:aTJorPB90
皆さんこれだけ安藤を叩いてらっしゃいますけど
フィギュアご覧になるんですか?




私は見ません。衣装「だけ」しか興味ないので。
252名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:23:42 ID:QO8mTcTI0
>>248
いや、嘘ではないだろう。メキシコオリンピックのビーモンの走り幅跳びの
記録は20年以上破られなかったからな。
ただ問題は外国の選手も同じように高く飛ぶということだw
253名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:26:36 ID:TYWuVb3r0
紫に赤で作ってねって言ったのに、色違うじゃねーか!

・・・って、内心思ってるに違いない
254名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:35:00 ID:SP7lxTZ9O
あのジャンプ前の足開いたうんこスタイル
恥ずかしいからやめてくんないかな。
優雅さのかけらもないんだから
ジャンプが自慢ならジャンプに出ればいいじゃん。
255名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:39:42 ID:sB0UevJg0
ミキティはあと一日で2`は痩せてくれ!

そうすれば標高を言い訳にしないで跳べるはずだ。
256名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:40:37 ID:isRIKUXd0
257安藤:2006/02/19(日) 01:46:05 ID:WuTqdzXVO
ったくマスゴミうっせーな
憂さ晴らしにピザ頼むか
258名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:48:45 ID:KqpL73ju0
これは調整後にまた食いすぎて体が重いってこと言いたいのか?
259名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:52:19 ID:2SwU3MWI0
酸素が薄い方が普通はキツいべさ
260名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:53:34 ID:8GRl1FJS0
ところで「想定外のイタズラ」って、なんかあったの?
261名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:11:16 ID:zYVR6n1W0
渡辺心が可哀想
262名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:15:36 ID:j+K+HTnSO
たくさん言い訳の伏線を張ったので失敗しても安心です
263名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:25:09 ID:lXUY7MwLO
>>261
年功序列で一人部屋なら、渡辺が一人部屋のはずだしね。
264名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:28:17 ID:9Zq5NsrXO
うーむ?やはりメダルの可能性ないと
イタリアの対応は厳しいな
部屋さえないのか?
265名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:36:48 ID:JXh5Nj740
アイスダンスの木戸・渡辺組はいわゆる城田派じゃないから
冷遇されてるんだろうな
強化選手でもないし、金づるにならないから

実際ソルトレイクの時には五輪選考会出場のチャンスすら与えられなかったし
266名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:45:41 ID:y9uupiIq0
要するに宇宙に近いから体がフワフワするんだろ?
267名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:52:08 ID:DtkvC1M40
浅田真央 片手ビールマンスピン
http://www.maomaiasada.com/IMG_8434.jpg
デニス・ビールマン 元祖ビールマンスピン
http://www.harlick.com/img/gal/ice/deniseb.jpg
豚 ビール腹スピン
http://i.yimg.jp/images/sports/olympic/torino/vot/int07_jenkins_photo1.jpg

↑素人目でもここまで差が明白だとはwww
268名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:04:12 ID:JXh5Nj740
>>267
豚ティのは足が頭の上まで上がってないね
269名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:06:50 ID:l5w8rwmF0
上の2名は縦長だけど、ブサティは横長な件について
270名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:08:21 ID:K/jwtJVZ0
>>256.267
そうそう、なんか安藤って、膝の位置が若干外側ってゆーかな
なんかガニ股っぽい感じで美しくないんだよねー。
全体的にだらしなくて緊張感がないんだわ。
271名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:11:53 ID:CzJGFey9O
ねーさんずのためにも安藤は転倒なく演技して欲しいな
回転不足なんかは別にあっても構わないから
ねーさんずにストレス与えるような演技だけはしないで下さい
272名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:12:56 ID:Na6wJOgT0
所で、本当の体重は何キロなんだ?
273名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:16:36 ID:HgdEP/OU0
転倒するな、次の競技者の迷惑だ。
274名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:19:18 ID:178EwpQIO
アンミンヒの悪口を言ってはダメだよ
275名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:21:52 ID:xKffVWaz0
言い訳テクニックなら金メダルもんだな
276名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:27:09 ID:Ydp+ikEf0
>>267
すごい、全然違う。
真央は体と軸足がまっすぐで、上げた足の方が体の真上に来て綺麗だけど
安藤はろくろく足が上がってなくて、体の方を無理矢理曲げて足を掴んでる。
そんなだから軸足も曲がって立ってて美しくない。ガニ股みたい。
277名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:06:55 ID:jBcyuybtO
>1 標高?言い訳は聞きあきたよ。
実力でとった代表の座とはいえやるからは勝てや
278名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:09:42 ID:UJysq8Fu0
>267
ビール腹スピン ワロス
279名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:10:07 ID:Tas08XUx0
やる前から言い訳用意かよ
280名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:12:21 ID:yrBPxs5x0
既に目が死んでるもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









応援のしがいがないwwwww
281名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:13:15 ID:haVRj2Og0
標高差のせいにするなよw

スキー滑降の選手を見習うべし
282名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:17:05 ID:DPre1lyjO
最初は特例で一人部屋計画があった事に驚きー
283名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:20:47 ID:3A3YfX6CO
いいやん
失敗しても
トライしな
284名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:21:05 ID:AVKBz6OW0
低地調整やってればトリノ市内で絶好調だったのに。
285名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:31:21 ID:9BhVEiVK0
> 標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。
これってどういう理屈?
286名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:39:32 ID:UJysq8Fu0
>285
>標高が高ければ空気が薄く
空気抵抗が小さい。

>通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。
地球の中心から遠い方が、重力が弱くなる。
自転による回転半径が大きい方が 遠心力が強い。
287名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:40:08 ID:qdr3/9yCO
4回転が失敗するのが目に見えてるような…
イチかバチかの賭けをする時点で終わりだよ
たまに成功するような4回転なんて実力じゃなくて運まかせだね
288名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:50:27 ID:sBZjDbr80
なぁ、標高が滑りに影響を及ぼすのは今わかったことじゃないんだろう?
プラスの影響がでないのなら、本番と同じような標高の場所で練習するのは
当り前のことじゃないの?スケート連盟が素人とは思えんし、とすると

これって以前から計画されてた責任逃れのシナリオか?
289名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:55:01 ID:T1DQtjh3O
安藤さんがメダルを4回転成功させないかぎり取れないと言う事は
IOCはフィギュアスケートを公平に見てくれるのですね。









よかった。
290名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:08:50 ID:NbO3+rFH0
291名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:13:16 ID:idKcenXeO
オリンピックには万有引力も質量保存則も通用しない!!!!!!
292名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:29:27 ID:4QL2pdGd0
>>287
>たまに成功するような4回転なんて実力じゃなくて運まかせだね

実力でムリなら、その日のウンに賭けるしかない。
日本の大選手団は、ほぼ全員がそーだろ。
で、競技を楽しんで帰ってくると。
293名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:34:04 ID:UA/aur0w0
安藤の4回転はジャンプが低すぎるから失敗すんだろ。
つーか身体が重いんだなありゃ。どう見てもエロい肉。
294名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:38:14 ID:4QL2pdGd0
>>293

TVで比較してたけど、伊藤みどりのジャンプは高かったな。
295名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:47:14 ID:Ty74Xa8+0
マオちゃんはおいしいなあ。
メダルとれなかったら「マオちゃん出せば確実だったのに」
メダルとったら「メダリストより実力のあるマオちゃん」
296名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:50:21 ID:8H1mH+F/0
4回転最初に持ってくるんだろ?失敗したら靴のひもが切れたことにして
やり直せばチャンス2倍w
297名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:52:51 ID:Ty74Xa8+0
>>294
あれは不思議だった。何で重そうなのに高いんだと。

>>296
終わりのほうじゃ無かった?
298名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:58:01 ID:zBx9QsVg0
練習で華麗にビタンビタンとこけてる訳だが
299名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:00:40 ID:bNvuRUV50
>>293
はげ同。
どう見てもアスリートの体じゃねぇな。
ムンムンしているが、クルクル回転ズッテエ〜ンっつーのが目に見える。
300名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:00:54 ID:UJysq8Fu0
ふと ハーディングを思い出した。
301名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:02:56 ID:A8ClvAxB0
>>280
日本にいたころから目が死んでたねー
302名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:03:41 ID:qN2doEjY0
フィギュアはテニスと一緒で白人のスポーツなんだよ。
イエローがメダルを獲得しようと思えば、よっぽど技術で圧倒しないとムリ。
安藤がメダル穫ったら最悪・・・なんて杞憂に過ぎないから安心しろ。
303名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:08:30 ID:e5+4YN6+0
●こんなアスリートが、もしいたら絶対ヤダ 編●
   ↓
選ばれたのは、あーたーしー、誰にも文句はいわせない!!!
大昔のゆるい基準であろうと、回転数がどうであろうとなかろうと
足を後からくるっとして4回転に見えタンであろうとなかろうと
あああああ、ああああたあしいがああ、
世界初の  4回転  パイオニアなのよーーーーーーー。
それがあたしのチャームポイント。。だからオリンピックには
ぜったーーいぜったーーいい、あたしが出なきゃならないのよぉおおおお
なんとしてでも、出たいのよおおお!
でないと、いてもたってもいられないのよーーーー
あたたたたたた、、、、、

あ、あ、あ、たしが、、、選ばれたんだよ、誰にも、文句は、、、いわせない!!!
うるさいなあ! メダルなんかいらない(←なぜか取れないとは言わない。w)ブチキレ!
飛べばいいんでしょ。飛べば。ただし結果は知らないよ。

あたしは、なんてったって大昔、やせてたときに、昔の基準で 一応4回転に見えるのを、偶然でなんであれ、飛んだんだんだからねーー。
練習で飛べる人は沢山いるけど、試合では認められたのは、私のみ。
世界初の4回転ジャンパー(←なぜかこれだけにしがみついている あああ)
あたたたたたたた、でないと、いてもたってもいられないのよおおーーーあたたた

  ●↑こんなどうしようもないアスリートがいないことを信じたい トホホ
304名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:09:04 ID:P79HNJqK0
ブヒとやりたいなぁ
肉つきが良いと締まりも良い事が多いし
後ろからばこばこしたい
305名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:10:07 ID:xjs/OIfg0
こいつの笑顔グロすぎ。
笑ったら気持ち悪い歯茎が・・・。
306名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:10:29 ID:nDKKfTUI0
安藤は、4回転を飛ぶだろうね
理由は、メロと一緒

周りのレベルが高くて自身が安定して出来るプレーでは、
メダルどころか、上位にすら入れないと悟って、
一発逆転のバクチである大技をしようとするはずだよ

ただ、それが成功してもメダルには届かないと思う

そして、失敗しても「果敢に朝鮮した」って日本のマスコミは言うのは、
計算高い安藤には分かってるはずだからね・・・
307名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:13:43 ID:vNZG/oWk0
確かに高地だと重力の影響が少ないから
ジャンプしやすいよね
俺も高地トレーニングでは17回転ぐらいできてたし・・・

あと豚は、もう少し後足を高く上げる練習したほうがイイね
前足が短いのも弱点だし
えらは削ったほうがイイ!
308名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:14:51 ID:ivRgFHXFO
上村のコークスクリューのときもそうだったが、四回転という大技を一発決めればメダルを取れると勘違いしている馬鹿が多い。
専門家の間では、安藤は四回転意外は糞で、メダルは100%無理だという見方が大半なんだよね。
309名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:15:40 ID:bNvuRUV50
>えらは削ったほうがイイ!

あのエラはジャンプ後の落下傘の役目があるのだよ。
310名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:20:54 ID:ct4cRT4Z0
>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

空気が薄いことが根拠なら、逆、空気分の浮力が減ずるからね
水中でなら10回転くらい出来るのの反対なわけ
そうとしても微々たるもんだ

高度が高いことに重力の影響は1.2kmなら・・これも微々たるもので影響は0.1%くらいじゃないか?

いずれにせよ、こんな記事、恥ずかしげもなく平気で書けるな
しかも誰のチェックにもかからずに通るっつーわ・・クソ文系の集合体か?>マスゴミ
311名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:21:13 ID:Ue5v7Ic9O
ミンヒをショートトラックへ廻せよ
312名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:25:38 ID:K/jwtJVZ0
インタビューさあ、「誰にも文句は言わせない」は、まあいいとしても
「メダルなんていらないし」は明らかにマズイだろう?
過剰なプレッシャーは選手の重荷になるよな〜と、テレビ観戦で応援
してる人だって、メダル第一とは考えないようにしてるし、マスコミだって
建前として「頑張る姿が美しい」てスタンスなわけじゃん。
そこで不透明な選出された選手が「メダルいらない」って……国民に
ケンカ売ってるとしか思えないぞ?選手が言って良い言葉じゃねーよ。
なんのためにトリノくんだりまで行ってんだよ、お前個人の思い出作りの
ためじゃねーぞ??って言いたくもなる。
なんで連盟の誰も、そういう基本的なマスコミ対応も教育しないの?
できないの??
メダルゼロだったときのスケープゴートとして安藤をヒールにしようと
言いたい放題させてるんじゃないかと勘ぐりたくなる。
313名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:27:43 ID:/zIG9eAyO
エヘヘブヒー
314名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:28:52 ID:2ijIcRRS0
朝ズバで、みのが美姫に、(彼と)結婚したいですか?と尋ねたら
ええ(すぐにでも)結婚したいと答えていた。

美姫の頭の中は、もう男狂いで、フィギュアーは2の次なのかと
その時思ったよ。こんな美姫を知っていて中野ではなく
美姫をトリノに送った連盟は、最悪の結果になった時、責任トリノだぞ。
315名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:31:17 ID:qSkZpabtO
カルガリーで伊藤みどりは会場が高地だから
練習ではバテ易くて全然ジャンプが決まらなかったのに
ショートとオリジナルでノーミスだったので終わった瞬間に号泣してたなー
ということを思い出した。
316名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:33:13 ID:ct4cRT4Z0
空気密度は結構減るんだな・・2000mで2割か

しかし、それは4回転ジャンプにさして影響せんだろう
滞空時間が延びるわけじゃないからね
頭部が押し上げる空気抵抗と、回転するとき体の出っ張りが受ける空気抵抗・・
これも微々たるもんだ

幅跳びとかは水平方向の距離を競うから結構重要だろうが
フィギュアは横方向の距離は競わない
317名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:33:24 ID:rcE7kZkh0
カーリングから来ますた
特に言う事はありませんよ
 
城 田

 氏 ね

318名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:34:32 ID:jem5iGgP0
また言い訳かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホント汚ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:37:09 ID:1ZLM8Rke0
高地だと高くジャンプできるってマジ?マジ本気マジ?
320名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:40:43 ID:XjQaEjG1O
とべない豚はただの豚だよ
321名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:41:08 ID:2ijIcRRS0
高地で練習したなどと言い訳を言わずに
高知で練習すればよかった言えば、良いコーチと言われただろうに・・・
322名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:42:31 ID:lW/LCqjb0



        全てのひとが 『 同 じ 土 俵 』 で戦ってます


323名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:49:15 ID:90CrVdxo0
すげー言い訳量w
潔さ0だな
324名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:54:47 ID:UJysq8Fu0
>316
2割は流石にデカインじゃね。
トップアスリートの感覚ってかなり微妙なもの持ってるぞ。
325名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:55:37 ID:90CrVdxo0
そもそも高地練習って心肺強化目的で行くもので
身体がそこより重かったとか、そんな言い訳言う奴初めてみた気がするw
326名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:05:40 ID:3ndqRDyw0
                 ∧_∧ 
                (  ´Д`)
                /⌒ヽ/
                 /   /
                /   /
               /   _/   ,-っ
              / \\//
              /   /\/
             /  ∧_二つ
             /  /
             /  /
            /  /
           / /
           / /
           / /
          //
        / }{\
       / /~\\
       / /   > )
     /ノ    //
    //     //
    //     ( ヽ、
   (  _)     \__つ
    ̄
327名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:07:27 ID:Ko4Da/EP0
最近の五輪って頭が弱い奴は勝てなくなったよな
328名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:08:32 ID:qSkZpabtO
五輪初の女子の4回転ジャンプが成功しただけでメダルが獲れるなら
とっくに五輪初のスロー3Aが成功したペアはSPで6位どころじゃなかっただろ
329名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:09:54 ID:rcE7kZkh0
chooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

おまいら、これ見て・・・OTZ

http://sports.yahoo.com/olympics/torino2006/medals
330名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:16:33 ID:90CrVdxo0
韓国金3つって、何の競技でとったんだろ???
331名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:19:15 ID:2ijIcRRS0
スゴイ、韓国がメダルを7個も取ってる。
それに比べ日本は、世界で最も多い225人の選手団をトリノに
送っているのに、まだメダルが一個も取れないのだ。
今回もまた、国は税金の無駄使いをしたのか?
332名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:22:29 ID:UJysq8Fu0
>331
選考基準厳しくしろ マヂで。
333名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:24:24 ID:IJ42on+40
空気抵抗減って回転が良くなるのは事実
多くのスケート選手が言ってる。
てことは安藤も知ってて当然、想定外でもなんでもない
落とし穴でもなんでもねーだろ、ただ単に出来ないだけ。
334名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:24:33 ID:l/ePNMM50
標高差ww
エベレストの上に登っても何グラム変わるんだよw
335名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:25:38 ID:4/l/W7cHO
歯ぐきが病的で、美しさを競う競技に向かない。
おまけにメロ、ドーム並みのドキュだし、太い。
オリンピック終了前からプロ入り宣言してるのも胡散臭いし、競技から逃げてるかな、と。
336名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:26:35 ID:NbO3+rFH0
標高1200mで慣れない素人が50m全力疾走するとマジでぶっ倒れる。
スイスへ行った時はしゃいでたら、酸欠で死にかけたw
337名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:27:12 ID:nBZDosxU0
安藤美姫 いつまで4回転の夢をみているんだ 現実に目覚めろよ

そりゃ 何年か前には4回転を飛べただろうが 今は18歳だぞ
少女の頃の無駄な脂肪が付いていない機械仕掛けのような体だったら飛べても
今の18歳 大人の女の体では無理 無理 無理 むりぽ
マスコミも皆もわかってて煽るんじゃ無いよ 本人が勘違いするだろ
338名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:29:30 ID:FmKnF37y0
>>256
この画像見て、優雅さ、美しさに欠けるのは全部軸足が曲がってるんだね
比較するとハッキリするけど、、、
O脚なのか、単にちゃんと腱を伸ばしてないのかわかんないけど、
見た目で同じ技がこんなに印象が違ってくるんだと点数にも響くかも
339名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:32:13 ID:2V79sQWz0
それよりも実力は、安藤の上に
真央>荒川>すぐり>中野>安藤
の順なんだが・・
日本代表に選ばれても断れよ!!!!
340名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:33:04 ID:2wjd22H7O
もう跳べねーよ、この黒い塊。
で、メダルいらないってどーゆう事だ!
呆れました
341あほ@外国人参政権反対:2006/02/19(日) 07:36:13 ID:Yv+H6Ik30
最初から判ってることをやって今慌てている(ふりをしている?)ってことは

高地に行かせた事自体が城田が
「ほら調子良いでしょ、私の選考は間違ってなかった」
ってアリバイを作る為ってことか?
342名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:37:46 ID:Ko4Da/EP0
JOCもスケート連盟の連中も「綿1kgと鉄1kgじゃどっちが重い?」と質問されたら迷わず「鉄!」と答えるんだろうな
343名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:38:57 ID:2ijIcRRS0
こんな安藤を、予定通り日本代表にした連盟は
何か裏があると勘ぐられてもしかたないぞ。
スポンサーがらみで、安藤はオリンピックに行く事は
昨年の夏くらいから決まっていたと聞いたが・・・
344名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:41:10 ID:Vl9wjYIA0
頬骨高い、口がでかい、エラ張りすぎ、シーサーフェイス。
股関節、下半身が硬い。致命的。
345名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:42:26 ID:jorLp8FzO
リスクの少ない三回転ジャンプで無難に銅メダル狙えばいいじゃん
346名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:43:57 ID:ctFNvTpx0
こいつが無様にコケるところが最後に残されたオリンピックの楽しみだな!!!
347名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:44:22 ID:BwC/R3P4O
>>345
無理
348名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:44:56 ID:bJCpeRIb0
そもそも国際大会の優勝経験は無いわ骨折はしたわで
安藤がメダルを確保できるわけないじゃん。
大技をマグレで成功させるしかないじゃん。

戦略的に間違っているわけ無い。
なにせまともに滑ったらメダルなんて取れないから。
349名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:45:05 ID:d0lLBQMa0
個人的には女はこのぐらいむちむちの方が好きだが・・・
アスリートとしては失格だろう
350名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:47:21 ID:2ijIcRRS0
>>364
禿同。その場面を何回もスロー再生して
感動を味わいます。たまに静止画でも楽しみます。
351名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:47:49 ID:VPVQeKDT0
豚は脂肪もドラッグも多い。
352名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:49:10 ID:oM7g9BCd0
上村なんて里谷と同部屋で我慢したのに。
353名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:49:15 ID:jorLp8FzO
香取慎吾に似てるよね、口の大きさとか
354名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:49:52 ID:2V79sQWz0
4回転を大会では2年前から成功して無いのに
マスゴミは何年も前の安藤
映像を何度も流すのヤメレ バカタレ 錯覚 無責任 アホ

飛べないとは言わないが確立が低い
355名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:50:24 ID:aQNbAca+0
安藤のむちむちはそそる。そっちを鑑賞する。メダルは期待しない。
356名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:51:12 ID:nBZDosxU0
>>364期待してるぞ
357名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:53:20 ID:VPVQeKDT0
>>352
W杯でも一緒に転戦してるからいいんでない。
アテネじゃ金メダルを取った柔道代表選手でも合部屋のがいた。
358名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:54:02 ID:jorLp8FzO
どうみても香取慎吾
359名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:57:32 ID:ZLs4oTHkO
安藤は偉大な先輩伊藤みどりを越えようとしている!




体重で・・・
360名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:58:19 ID:Q8j16x06O
無理しないで普通に滑れ
361名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:59:43 ID:Gvb2qed00
>>352
同部屋でも、里谷はどこかでバコバコやっているはずだから、一人部屋と同じなのでは?
362名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:01:56 ID:KlLZ7rHVO
>>357
柔道は基本的にみんな相部屋。
強化合宿でもなんでもそう。
363名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:02:09 ID:2V79sQWz0
トリノでは、酒を飲んでくるらしい
イタリアワインが飲みたいそうだ。  
364名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:02:10 ID:dpf5H5vtO
四回転ジャンプ『ミキティタイフーン』炸裂!
365名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:02:18 ID:Hbdio1hU0
俺凄いこと思い付いた!
トリノより標高低い所で練習しまくったら4回転なんか余裕で成功しまくりじゃん!
誰かこの情報を現地の選手達に伝えてくれ!
これでメダルに手が届くよ(´∀`)
366名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:02:44 ID:jorLp8FzO
自分なら確率の悪い大技より、確率の高い普通の技や細かい部分を磨いて確実にメダルを狙う
一か八かみたいなアホなギャンブルはしない
367名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:03:40 ID:XDxao0nM0
韓国に金メダル取れて日本に取れないワケがない!
金取れない理由は選手のやる気なんだろな。
368名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:05:01 ID:wwWCrpMt0
↑スポーツやったこと無い人の発言ですね
369名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:05:27 ID:Z5/px2jv0
ttp://ja.free-definition.com/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8E.html
トリノの標高は240メートルと。
370名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:07:46 ID:nlmQ3+SE0
メダルとれなくてもいいって言ってるのを見て普段温厚な親父が、何言ってんだこいつは!って怒ったw
371名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:08:17 ID:M0tuYXdj0
親の愛情が足りなかったから、心が捻じ曲がってしまったのだよ!
372名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:09:01 ID:Ko4Da/EP0
>>352 和田つよぽんなんか多田野と相部屋にンアッー!
373名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:09:08 ID:VPVQeKDT0
>>363
イタリアの飲酒可能な年齢は、日本より遥かに低いはず。
374名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:10:43 ID:OrU7MCLe0
>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

このメカニズムが理解できん。
誰か、解説してくれ。
375名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:12:15 ID:KchBZrj90
フィギュアはメダルが取れなかったら真央利権の連中が
現行のアイススケート連盟理事を追い落としにかかるのが
見えているから、そりゃもう必死
376名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:12:27 ID:VPVQeKDT0
こんなの見つけた。

アルコール類の飲酒・購入の最低年齢を設けている国々の例
http://nippon_kinshu_doumei.at.infoseek.co.jp/topic-alcohol-minimum-age.html
377名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:13:43 ID:Qgqb73NQ0
いやーーーーーっ!
テレビで練習風景の映像が流れてたんだけど
またワキゲが・・・。

それと記者会見でまた、
「私がオリンピックに出るのよ?
文句ある?」
だって。。。(゚Д゚)ポカーン
378名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:13:58 ID:+hEmCrKo0
「メダルなんていらないしぃ〜」

言って良いことと言ってはならないことの区別すらつかないようだ
379名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:15:11 ID:m06DwkCQ0
もう言い訳かwwwはえーなw
380名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:15:13 ID:xE3zlchv0
>>366
メロードームというギャンブルですな
381名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:15:21 ID:WkgAyvYV0
>>374

ヒント・宇宙



なわけないよな…
382名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:15:31 ID:VPVQeKDT0
>>377
恩田や中野は殺意を懐いたに違いない…。
383名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:16:56 ID:Ko4Da/EP0
おしゃべり覚えた3〜4歳児並みの喋りだよな
384名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:17:42 ID:pfLNaetT0
日本選手は言い訳だけはメダルラッシュですね。
385名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:17:43 ID:lFt3Yws10
空気が薄いと体が軽くなる・・・。

どういうリクツなんだ?

体が空気でできてるのか?


まあ頭の中身は空気みたいなもんだが。
386名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:18:10 ID:Qgqb73NQ0
この人って頭足りないの?
ってか・・・頼む!脇毛だけは
ちゃんと処理してくれ。

日本人は、みんな脇毛ジャリジャリでもへっちゃら〜って、
世界中に発表するようなもんだろ。orz
387名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:19:27 ID:VPVQeKDT0
>>386
安心しろ。女性が腋毛の処理まともにしてる国は意外に少ないから。
388名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:20:01 ID:vLZ3E2h40
まあいいじゃないか
俺は安藤の桃のような尻が大好きだぞw
ますますエロっぽい身体つきになってきてる、よしよしw
389名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:20:40 ID:pfLNaetT0
女子ハンマー投げとか、髪の毛より腋毛のほうが多いくらいだからな。
390名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:21:15 ID:UQzsEINzO
わき毛は新しいトレンドです。
391名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:21:39 ID:nlmQ3+SE0
てか、不細工すぎだろ
どうやってもかわいくなんて見えない
392名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:22:40 ID:xE3zlchv0
>>354
昔の映像見るたびに、あれくらい細くないと4回転飛べないのかと再確認してますだ
393名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:23:13 ID:z4EAp0q2O
4回転しなきゃメダルとれないほど他の技術があれなのか?
それともメダル候補が4回転を連続でやるほどなのか?
教えてくれ
394名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:23:40 ID:pfLNaetT0
395名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:24:19 ID:jorLp8FzO
あの大きな口にソーセージ何本入るんだろ?
396名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:25:38 ID:Qgqb73NQ0
あの歯茎で、
「えっとぉ〜私がオリンピックの代表に、
選ばれたんだからぁ〜まぁこの次、頑張ってって感じですぅ。」
エヘヘへへへへへ。」
とか
「私がオリンピックに出るのよ?文句ある?」
とか言われると





脇毛抜きたくなる。
397名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:26:38 ID:gy5jIDSs0
早くも言い訳か…ヤレヤレ
398名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:26:40 ID:m06DwkCQ0
>>396
抜いてやって下さい
399名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:26:56 ID:lFt3Yws10
わかったーーーーーーーーーー!!

4回転ジャンプして、標高1200mまで飛び上れば問題なしだ。

安安安♪みんな大好きどらいばぁぁぁぁぁ
400名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:27:14 ID:VPVQeKDT0
週刊誌読んでると、スピードスケートの加藤にも求愛してるそうじゃないか!
尻軽馬鹿女だな。
401名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:28:51 ID:pfLNaetT0
>>395
韓国産のソーセージなら50本いけます。
402名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:28:52 ID:Ko4Da/EP0
気圧の低い所になんか行くから腋毛がどんどん伸びるんじゃんかよ
おそらく鼻毛とヒゲも伸びているのであろう
403名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:29:45 ID:90CrVdxo0
金と男が手に入ったから
あとは名誉なんだろ
404名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:29:49 ID:Wi2NjrEV0
あーあ、LHもだめ、スピードスケート1000mもだめ、残るはフィギュアだが
3人ともピーク過ぎてるし、安はアメリカ行ってステーキ食い過ぎてブクブクだ
し、30年ぶりのメダルゼロは決定的だな。
405名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:31:11 ID:sB0UevJg0
何でダイエットしないんだろ。
誰も痩せなさい!とか言わないんだろうか・・
406名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:32:14 ID:Qgqb73NQ0
もんたに
「あなたは本当に性格が良いねぇ。そういうところが
人気の秘訣なんでしょうねぇ。」
って(嫌味)言われてるのに、
「エヘヘへへへへへヘ」
って笑ってた。オメデタイ。
407名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:37:00 ID:8mi2k/90O
美姫タンを可愛いと思っている俺って実は少数派?
408名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:37:53 ID:Qgqb73NQ0
うん。
しかも携帯で、こんなスレ見てるなんて。。。
409名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:38:29 ID:eHC34CBy0
>>406
それ見てた
ちょ、、wwwwみのwwwwwww
と思ったが本人喜んでたw
410名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:40:24 ID:Q7MH5PVvO
最初から気付け城田wwwなにが強化部長だww
411名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:41:57 ID:mNKxHBce0
>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

この書き方は、誤解を招くと思う。

標高が高ければ重力が減る。が正解。
1m標高が高くなる毎に、重力は0.3086 mgalという値だけ減少する。
ジャンプにどの程度影響が出るのかは知らないけど
412名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:42:35 ID:WrEEXzH80
>>386
イタリア人は脇毛ぼーぼーが多い。
世界に対して恥ずかしいことはない。
413名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:43:23 ID:IDJY/AQ80
>>407

はっきり言って異常です!
もしかして以下の症状が出てませんか?
@動機息切れめまい。
A3日前の夕食の献立がいえない。
B一人でいると無性に叫びたくなる。
Cいつもなんとなくもの悲しい。
D突然意識が覚醒して、その10分前のことが思い出せない。
Eよく人に「お前傾いてるぞ。」と指摘される。

上記が3つ異常あれば、何らかの脳疾患が考えられます。
早速医者で精密検査を!
414名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:45:36 ID:qpsWPEmJ0
曲変更も緊急的だったしな。
日本スケ連は五輪をなめてるとしか思えん。
415名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:46:33 ID:Qgqb73NQ0
>>409

もんたに
「真央ちゃんについてどう思う?」
って聞かれて、
「えっと〜オリンピックの代表に決まったのは
このあたしだからぁ〜この次がんばってって感じですぅ。」
って答えた後の、嫌味だったんだよな。
416名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:46:50 ID:WrEEXzH80
>>385
気圧を勉強するとよい
417名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:47:15 ID:90CrVdxo0
>>412
あわよくばイタリア男まで喰ってこようという魂胆か!
418名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:47:23 ID:9ZeMQVKn0
>標高が高ければ、空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる

ほんとかよ!!
419名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:47:39 ID:pfLNaetT0
逆に腋毛がつるつるだと成人していない証拠とみなされて馬鹿にされる。
イタリア人は腋毛もトリートメントして大切にしています。
420名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:48:15 ID:WH1cGCyL0
>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

この意味が分からんのだが。
普通は空気が薄くなると運動能力は落ちるものじゃないの?
421名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:49:03 ID:op1aBoV80
どちらにしてもそんな不確実な技で無理だな
芸術点では大して望めないし。
422名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:49:06 ID:v0DuRMq8O
>>406>>409
あれを嫌味ととれる藻前等に拍手www
423名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:49:20 ID:2pLee+Aa0
みんなデブデブ言ってるけど、
高校生ってこんなもんよ。18って1番太る時期だし。

太って回転できないんじゃなくて、
回転はできるけど着地の衝撃に足が耐えられないんだよね。
(着地時に体重の何倍もの力がかかるから)

20歳すぎると徐々に痩せてくるから、また成功できるようになりそうだけど・・・

本人が引退したがってるんじゃしょうがないか。
424名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:49:28 ID:Qgqb73NQ0




原田に、肉やれよ。
425名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:50:22 ID:Xtjb5yc50
舐めているじゃなくて、骨までしゃぶっています。
426名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:51:04 ID:Mhhesp990


131 名前:水先案名無い人 投稿日:2005/12/27(火) 07:16:10 ID:Mg+3oVpl0
みのもんた
安藤に「真央ちゃんにも出て欲しいと思いました?」と質問

安藤 「上手いと思いますがぁ、でも代表に選ばれたのは私なんでぇ〜、次で頑張ってって感じです」

みの 「ミキちゃんの、その性格の良さが素晴らしい!」(皮肉)

TBS 朝ズバ! 2005.12.26


動画
ttp://www.fileup.org/file/fup55602.wmv.html
受信PASS / waki
427名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:51:55 ID:Vl9wjYIA0
空気抵抗
428名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:51:59 ID:wwWCrpMt0
ファイルが無い
429名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:52:00 ID:60VfSb9p0
漏れバカなんで、
標高が1200m違うと、空気がどのように違うのか(とくにジャンプに関して)
なにかにたとえて分かりやすく説明してくれないか?w
430名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:53:49 ID:Qgqb73NQ0
飛行機は高い所を飛んでるでしょう?
低い所をずっと飛ぶと飛行機が疲れちゃうからなのよ。
わかったかな〜?
431名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:54:44 ID:2pLee+Aa0
>>121
逆回転のほう、なんて言ってるのか聴き取れない。
なんて言ってるの?

画像と最後の音でおどろいたけど。。
432名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:56:06 ID:6F5UYrY30
>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなり

空気が薄い方が、空気による浮力が小さくなって
体も重くなると思うのだがな。
433名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:58:10 ID:oM7g9BCd0
水に腰まで浸かって走るのと地上を走るのじゃ抵抗が違うだろ。
そういうことだ。
434名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:00:01 ID:vC58eBGL0
ミキティーの演技っていつ?
すごい期待してるんだけど。








もちろんネガティブな方面でな。w
435名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:02:00 ID:9dIIjdciO
荒川と村主の仲の悪さはスゴいらしい

436名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:03:11 ID:1HHiA9YHO
標高1200って・・・長野の人間は東京に来たら体重いのかとw

高地では酸素が足りなく、疲れやすいから飛べ無いってのが正解だろうに
437名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:04:14 ID:Qgqb73NQ0
っていうか日本人3人は、
顔を合わせても全く口をきかないんだって?
438名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:06:42 ID:3DFQV6fE0
>>435
タイプ的にも極端に違うな
クールで斜にかまえた荒川
癒し系で天然な村主





すべてがryな安藤
439名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:08:01 ID:pfLNaetT0
安藤が間違って荒川のタオル持って行った時の荒川のキレっぷりは伝説。
440名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:09:11 ID:Qgqb73NQ0
でも安藤って荒川に耳打ちして
コソコソ話しかけたりしてたよな。
441名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:09:32 ID:FRJe6bBN0
高地で本当に体って軽くなるの? 宇宙に近いからですか?
ただの言い訳じゃあるまいか。

442名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:10:18 ID:nlmQ3+SE0
悟空がナメック星に向かう時に使った何十倍もの重力掛けられる装置作ってトレーニングすれば20回転ぐらい出来るようになるんじゃね?
443名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:10:54 ID:bYxPcpRO0
浮力よりも空気が薄くなって空気抵抗が減ることを言いたいんだろうが
体重のある人間のあの程度のスピードでの影響は測定誤差内であり、屁理屈。

確かにテニスボールのように軽い物体のスピードのある状態ではその違いが実感できる。
高地でのテニスボールは速くなる。
444名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:12:00 ID:cntmP8UA0
荒川にはポロリしか期待してないが
村主には妹と三輪車してホスィ

安藤・・・(゚听)
445名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:13:43 ID:mPkfykInO
体重が危険なら月まで逝けばいいのに。
446名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:15:29 ID:suR8xjle0
バンクーバーでは、
マスコミはフィギュアよりカーリングを祭り上げそうだ。
そんな気がする。
447名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:18:12 ID:bjO5nvi60
ジャパンと氷や雪の質が違うのではなかろうか
448名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:18:39 ID:E7wujtjJ0
>城田憲子監督も、「トリノ市内に入ったら、選手も自分の
>キレの悪さに驚くと思う。それだけ、クールマイヨールの標高が高い証明」と
>解説していた。安藤の調子のよさは「標高差」にあったというわけだ。

判り易い言い訳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
449名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:19:31 ID:WrEEXzH80
>>441
陸上ハイジャンプは高地での大会になると記録が伸びる
450名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:20:32 ID:2pLee+Aa0
>>447
違うよ。ニポンは軟水だけど、イターリアは硬水
451名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:21:35 ID:Ko4Da/EP0
キレの悪いのは城田のアタマとウンコとションベンです
452名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:23:30 ID:mPkfykInO
喰わんを見習え。
453名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:26:08 ID:0xLFjVWs0
スケ連に科学トレーニングは無理ということがよくわかりますね
454名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:26:27 ID:i4J5nPm50
>>115
亀でスマンが、そのレスを読んで、
サッカーの韓国監督のコメントを思い出した。

「韓国チームに必要なのは自信をつけること。
 そのために格下の相手との試合をセッティングした」
とかなんとか言ってたやつ。
で、格下とほざくサウジアラビアとやって、負けたわけだが。
なんか、このチョンの思考と通じるとこがあるクールマイヨール行きのような希ガス。
455名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:29:04 ID:XeOkUTBY0
安心しろ、誰も期待なんかしていないから。
みんな最初に4回転を仕掛けて転けて退場というシナリオのゲラを
渡されているんだから、今更演出追加なんてしなくてもいいよ。
メロが先にこのシナリオを演じてしまったのが気に入らないのかい?
456名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:39:53 ID:mNKxHBce0
インチキダイエット
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/8902/es_diet1.htm

<引力を利用しよう>

地球の重力というものを考えてみます。
基本的には、重力は地球の引力と直結します。ご存じだと思いますが、
引力とは地球がみなさんを引っ張る力です。昔、ニュートンがリンゴで実験しましたね。
もし引力がなかったら、みなさんは宇宙に放り出されてしまいます。
で、この引力は、地球の中心に近いほど強く、離れるほど弱くなる性質があります。
ですから、標高が高い所に行けば体重が軽くなる、と言う事ができるのです。

標高差による重力の減り方は・・・
 地上から1m高くなるにつれ、約0.00003%だけ重力は小さくなります。

457名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:40:40 ID:iW1PsJpj0
お世辞なのに、皆が「かわいいねー。」と言うから勘違いしたんだろな。
ほんとコイツ、本番でぼろぼろにコケて
さっさと消えてほしい。
458名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:44:29 ID:E7wujtjJ0
このスレみて
ここのスレタイで吹いた

城田監督 『安藤美姫は本来のジャンプに戻りつつある』
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140230967/

そうか、ダメな方に戻ったんだなw
459名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:46:22 ID:bYxPcpRO0
この袋だたき状況から復活するには、メダルとってこい。
460名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:47:30 ID:FH5srZsQ0
顔が汚いんだよなぁ
数年前のヤマンバメイク彷彿させるんだもん
461名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:55:58 ID:j1v5x24XO
>>23
右に首をひねってたよね
あれ目をまわさないコツなのかな
462名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:56:07 ID:M07dxhmj0
オレは科学が苦手だ。

>>1
>標高が高ければ 空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

だれか、コレを科学的に説明してくれないか?
463名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:57:51 ID:90CrVdxo0
いっそ宇宙空間つれてって
信じられないほどぐるぐる回れたのに
地上戻ってきたら、元のままでしたヤバス
とか言ってくれよ
464名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:00:51 ID:OpSTDu0L0
>>461
1ヶ所を見るようにすると目がまわらないらしいよ
465名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:01:34 ID:Hvs5CW2So
>>462
やたらと科学的証明を求める人がいるが、大切なのは事実だ
証明は後で良い
そういうものなんだと思っていれば良い
466名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:02:07 ID:vC+3F4Pb0
成功へのヒントはワイヤーアクションにある
467名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:02:26 ID:eFT75JZ40
足太っ!!!!!
468名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:06:46 ID:eiueKG1p0
>>462
宇宙までいけば無重力状態で何回転でもできるぞ。
469名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:07:25 ID:cXLekE1v0
汚いブスがさらに汚い真っ黒な腋毛を全世界に晒しながら
バカみたいに回るが失敗する八百長スケートの日本代表
安藤美姫を応援するスレはここですか?
470名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:09:34 ID:j1v5x24XO
>>464
一ヶ所・・・・・うーん、流れ行く風景をじっと視線を注ぐのか
471名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:17:30 ID:19ic9BVa0
>462
大雑把な説明ね、細かい突っ込みはしないで。イメージでとらえやすいようにするんで。

空気抵抗ってのは以外と大きい。多分普通の人が考えてるよりだいぶでかい。
たとえば、時速30キロでチャリをこぐ時(普通の感覚で思い切りママチャリでぶっ飛ばすぐらい)
ペダルこぐ力の80%位が空気抵抗に対抗するための力で消費される。
んで、スケートでも時速20−30キロ位でるっしょ
標高2000mってことは、空気密度がだいたい80%位。

空気抵抗に対抗するための力がだいたい8割ですむ計算
あと、あんま知られてないけど空気ってねばねばしてんのね。粘性がある。
そのねばねばも8割になる。

ジャンプする力が増大するわけじゃないんだけど
一定の速度ですべるための力は8割ですむ。
てことはそのあまった力を、ジャンプとかに割り振れるわけ
んで 空気の抵抗とかねばねばも少ないから、回転もしやすい。

ほんのちょっとに思えるけど
たとえばジャンプしてる時間を1秒とすると
1回転あたり0.25秒
んで、ギリギリで成功するかどうか・・1/4回転だけ足りずに失敗してるとすると
約0.06秒ぶんだけ高く飛べるパワーがあればいい。それは、8割ですむ抵抗の
余った2割を割り振ればけっこう簡単にいけそうじゃない?

どう、なんとなく納得できる?
472名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:24:40 ID:M07dxhmj0
>>471
ありがとうございます。
そうすると与圧してある東京ドームなら、もっと回転しにくいわけっすね。
ま、結局は、平地での結果が本人の実力でしかないって事?
473名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:00:36 ID:tzpu+h/2O
自分の容姿を棚に上げて
人の容姿を批判する
ニート及びクズが集まるスレは此処ですか?

自分が出来もしないことを
人が出来ないと、詰り付ける
ニート及びクズが集まるスレは此処ですか?

自分は努力しようともしないのに
人の努力を、足らないとか無駄とか
嘲笑って自己満足の悦に入ってる
ニート及びクズ、廃人が集まるスレは此処ですか?
474名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:02:57 ID:VfQDFO3R0
>>473
一言書けば あなたも立派な 2ちゃんねらー
集まってきましたね。
475名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:03:29 ID:LHV5hS6S0
てか、んなこたどーでもいいんだけど
さっきサンジャポで渡部絵美が安藤美姫のことずっと「アンミヒちゃん」って呼んでたのが激しく気になる。
476名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:04:29 ID:LNXVmX2a0
容姿は大事だ

自分が出来ないことは批判するなというのは、おかしい

その「人(=安藤)」がするべき努力をせずに太りまくっていることに
批判することは悪いことではない。
477名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:09:20 ID:yB2QvjCm0
中野に出て欲しかったって皆言ってるよ。
安藤みたいにずるして出てるやつはダメ。
478名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:12:00 ID:J2m5SVRM0
>>477
安は悪くない、悪いのは便通と奥田自動車だww
479名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:18:13 ID:UJysq8Fu0
>478
ロッテもなー
480名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:28:25 ID:naFDiqgy0
481名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:29:14 ID:RY5pBgcB0
中野がでてたら、もっと五輪に対して
wktkしてたと思う。
482名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:31:06 ID:CSDUGdsCO
安藤かわいいじゃん。
どうして俺は軽蔑されるがわからない。
483名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:32:49 ID:K469Xhhq0
>>482
それはお前にチョンの血が流れているせいだ
本能的な美的感覚だから気にするな
484名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:33:51 ID:iW1PsJpj0
>482
眼科に行け。あの程度の女でカワイイとは…。
485名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:36:11 ID:RnRIjBrc0
インチキ選考で嬉しいか?安藤
巷で糞扱いされてるぞw
あの性格じゃ〜当然だがな
486名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:38:05 ID:6gWpWMcz0
『標高差』とか関係ないんじゃないの。もともと飛べないんでしょ。
何年か前に一回成功しただけ(旧ルールのとき)だし
今は無理だよ。そのころより体重も増えているし。
487名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:38:38 ID:dxoDNsUS0
「(テレビに出てる人にしちゃ)かわいくないよ!!」
みたいな、なんとなく田舎の中学生的な感覚
488名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:39:52 ID:UJysq8Fu0
>483
かわいいかどうかしらんが、ボディーがエロイ。
ただ、アスリートの体型としてはイカガナモノカ…
489名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:42:51 ID:2Z2Qgdrc0
フィギア日本人、みんな朝鮮人顔なんだが、エラはってたり、目つき悪いとか

安藤という名も、在日に多い名前だしなぁ
490名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:43:11 ID:e3Q6FXuB0
>>16
韓国人の遺伝子が発現してしまって、ブスになった。エラ張っているし。
研ナオコっぽい容貌が、イカンのだろう。
491名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:44:33 ID:5qcCsnUY0
安藤って帰化する前は安と言う名の在日。親父の職業は金貸し?
これは本当なのか、ガセなのか?
492名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:44:47 ID:KdFcskcU0
>>488
腿が太くて手足が短く見えるので、優雅さが無いんだよね。
4回転つっても、実質3.75回転だし難易度の低いサルコウだし・・・
あと化粧がケバイ。お水でも、あんな下手な化粧はしないよ。
493名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:45:04 ID:Na6wJOgT0
会見での逆切れファビョリ方はもうガチだろ。
494名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:45:53 ID:k0r972sD0
こんなことだと思った。もう帰って来ていいよ。








・・・いや、帰って来なくていい。
495名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:46:16 ID:LNXVmX2a0
>>480
良く見つけた。良い根性だ。
496名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:49:09 ID:8zX5CEvdO
公開練習はうまくジャンプしてるなと思ったら高度差かよ
497名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:51:42 ID:KiJhy88a0
お前ら、週刊誌並みのウザさだな。
498名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:53:36 ID:8geP2lQ30
にはは
499名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:56:41 ID:6kf+JEP70
調整と称してパコパコやりまくってんじゃないのか
500名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:00:26 ID:a5u/gPJh0
ゆでたまごみたいな理論だな
501名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:04:13 ID:nBZDosxU0
安藤美姫 いつまで4回転の夢をみているんだ 現実に目覚めろよ

そりゃ 何年か前には4回転を飛べただろうが 今は18歳だぞ
少女の頃の無駄な脂肪が付いていない機械仕掛けのような体だったら飛べても
今の18歳 大人の女の体では無理 無理 無理 むりぽ
マスコミも皆もわかってて煽るんじゃ無いよ 本人が勘違いするだろ
502名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:05:49 ID:GUXoV8qK0
なんでVIP待遇をさせようとしてるの?
普通に扱ってれば普通に実力を出せるんじゃないの?
503名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:35:17 ID:WoQBgW0P0

  4回転でも何でもいいが、とりあえず一言言わせろっ!

  左の脇の下、処理があまぁーーーーーーーーーいっ!

  本番までには、きちっと対処しておくよーーーーーにぃ!
504名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:39:13 ID:8osH8MWf0
はいはい、先に言い訳しとくのね。
505名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:41:19 ID:+2wtQtGL0
>>475
詳しく
506名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:42:13 ID:ExZZxTsF0
>>505
安藤の呼び名を安美姫でずっと通してた。アンミヒとはさすがに言ってないw
507名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:43:11 ID:dUJSnbII0
質問なんだけど

フィギュアのコスチュームってどんな規約があるの?
空力パーツ取り付けて揚力を発生させたら4回転成功するんじゃね?
508名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:47:26 ID:ajsQYB2S0
むしろエンジン搭載
509名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:50:37 ID:az3i41bh0
そりゃいいや
ついでに第一宇宙速度突破してバンアレン帯を脱出してくれれば言うこと無いな
510名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:52:37 ID:xhY1q+Nk0
渡辺心 悲惨だな
511505:2006/02/19(日) 12:56:12 ID:+2wtQtGL0
>>506
dくす。アンミキですか。そこが限界かな。
512名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:57:01 ID:sYJbXIYf0
現地のマスメディアでも取り上げられてるね
http://www.youtube.com/watch?v=ErtmiH9qX9c&search=fart%20tv%20vedia
513名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:07:28 ID:+SnZwjpt0
4回転って低確率にせよ練習では成功するわけ?

どっかでそれすらしてねーって聞いて
いくらなんでもそんなんで演目に入れないだろって思ったんだけど。
514名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:23:30 ID:Z8ZccpZL0
空気抵抗の差より、当日のコンディションの方が全然効くと思うよ。
515名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:26:33 ID:fyw1GmbQO
おまいらの安藤叩きはお遊びだよな?
叩くべきはトヨタ、パナ、ロッテなどのスポンサー、
電通、メディアetc.って、
分かっててやってんだよな?
多少の痛い言動も、周りの大人に乗せられちゃってる18の小娘なんだからあんなもんだろ。
それともあれか?もはやメダルが無理だと踏んで、
全部安藤一人に責任おっかぶせちゃおうっていうスポンサーや電通の工作員なのか?
516名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:27:38 ID:SPDrVCm00
ttp://www.chunichi.co.jp/00/spo/20060211/mng_____spo_____001.shtml

>「3回転と4回転なんて、回転数の違いだけ。技術じゃなく感覚なんです。
>最近は息を吐いた時にジャンプを跳んでいた。でも、それではだめ。呼吸
>を意識しないで力が抜けていれば、跳べる」

これって安藤のコメント? 
なんか偉そうじゃない? 試合でもない場所で4回のうち1回ちょっとだけ成功したからって
随分、悟ったようなこというじゃない。普通それだけの確率でしか
飛べないんだったら、いえないよ。こっぱずかしくて。
まだまだ、これじゃだめって、普通は思うし、公言するよね。
他の選手だって、その程度やっているでしょ。
オリンピックとか本番で成功してから言うんだったらまだしも。
成功しても、言わない人は言わないよ。

何か常に悟ったようなことを言うところがにくいね。
517名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:30:51 ID:/9P2mnjK0
反重力噴射装置を全開にしてすべれば問題無かろう。
518名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:30:53 ID:0UkLw7QT0
スポンサーと打ち合わせしたシナリオ通りだなー。
519名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:32:06 ID:4/l/W7cHO
金だけ出せば入れる高校にいるレベルだから、しゃべり方も馬鹿っぽいんだよ。
520名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:40:29 ID:o3iElwzM0
安藤はマスコミをひきつけておくための「おとり」

本命は荒川
521名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:53:27 ID:P1mAiN/P0
あの国のあの法則は絶対です
522名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:57:42 ID:GjebdcRr0
>>515
まあ祭り上げて稼いだきゃつらの罪も重いが
コメントでの癇に障る発言や明らかな体重増は
本人の責任だと思うがね。
523名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:58:58 ID:LNXVmX2a0
>>520
安豚は”刷る塚屋”用の刺客。

大大どんでん返しで、荒川奇跡の金メダル

城田 威張って帰国

安豚 行方知れず
524名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:59:13 ID:PNWd0FvD0
さすがの2チャンの法則もオリンピックの前ではだめだな
サトヤも駄目だったし。というか中村ノリと同じで実況少ないし。
安藤も同じかもな。実は誰も嫌ってないし応援もしない予感
525名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:12:08 ID:+Djb4HxT0
3人共メダル無しで、浅田を外した連盟は責任必至
526名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:17:34 ID:P0WedYC00
安藤は体型的に格闘技向け
顔も打たれ強そうだ
大口叩くのも格闘家には必須
ぜひPRIDEデビューして欲しい
暗道壬鬼に改名してくれ!
527名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:18:23 ID:aldMxxwn0
なんで試合前から言い訳してんの?
言い訳なんてしなくても、安藤が4回転飛べるなんて誰も信じちゃいないから。
今の話題は、4回転に朝鮮・・・もとい挑戦するかどうかなんだよ。
挑戦して失敗するか、挑戦しないかの二者択一なんだ。
528名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:29:26 ID:Wp6hJe1G0
フィギュアの一発芸至上主義はやめた方がいいんじゃないの。
一発成功すればメダルが取れるはずって言われてもねえ、見込みなさ杉でしょ。

だいたい、10回に1回も出来ないようなことでも、成功すればメダルっていうのは、インチキですよ。
529名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:31:56 ID:Na6wJOgT0
ジャンプばかりじゃなくて
別の演技練習したほうがいいんじゃないか?
ヤグティンのステップできるんでそ?
530名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:36:55 ID:Na6wJOgT0
傑作作ったネ申発見!
笑いすぎて涙出てきた。


992 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/19(日) 13:07:11 ID:iKkvwOTy0
>>983
ちょっと手を加えてみました。
ttp://www.imgup.org/iup165571.jpg

531名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:37:46 ID:J2m5SVRM0
>>528
まあ、昔から大和の46サンチ砲さえあれば・・・・という国ですからww

532名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:41:12 ID:W6m0zFn90
>絶好調だと“錯覚”しないために

こいつの勘違いは1年中だから

 ど う し よ う も な い w
533名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:42:27 ID:HFQk1Nhn0
>>1

なんだw

ロッテはホテル代もケチってるのかよwww

それでよくスポンサーとか言えるよなw

浅田を落とす工作に資金を使い果たしたのか?wwwww


534名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:45:40 ID:P0WedYC00
あれだけワキが凄いということは
下のほうもボボボーボボーボボなのでは?
流石ワキティ
エロ過ぎるゼ!
535名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:46:07 ID:++6FwNSL0
単に空気が薄くなるので、
女性の筋力でのシビアな回転速度に空気抵抗減のかたちで影響するんだろう。

練習用の加圧リンクでもあれば楽勝でとべるかもしれん。
536名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 15:50:16 ID:ymCFlv1i0
昨日のインタビューでは、審査法が変わったから、
4回転が3回転とジャッジされる可能性もあると、新たな言い訳をしていたぞ。
ずいぶん入念に言い訳を練ってるんだなW
537名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 15:53:59 ID:R/FiNzsQ0
まだあまり指摘されていないようだが、

アレの顔をスチル写真(≠動画、と言うこと)で、特に正面からじーっと見てみよう。

泉ピン子と、とても風貌が似ている。
538名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:11:37 ID:/WVhsZW90
>日本の女子フィギュア勢は1人部屋が2つしかない。当然、年功
>序列で先輩の村主章枝と荒川静香が使用。安藤はアイスダンスの渡辺心
>(のぞみ)と共同生活を余儀なくされる。

渡辺さんがかわいそう
539名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:14:59 ID:EA0xho8x0
この子、えらく隙っ歯じゃね?
そう思う人?










ノシ
540名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:25:10 ID:NOpKN0eP0
安藤の4回転はすべて回転足りず、3回転認定されるのは必至
それより3回転ー3回転のセカンドをダブル判定され続けてる方がイタイぞ

今度は標高差の合宿所のせいですか、そうですか
541名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:39:11 ID:BC47hdHi0
542名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:40:32 ID:J2m5SVRM0
>>541
来た挑戦 潜入レポとかに良く出てくる顔じゃんww
543名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:44:07 ID:K57bysNh0
4回転ジャンプ失敗→転倒尻餅→勢いでお尻の衣装が破れる→(;´Д`)ハァハァ→笑いの金メダル
544名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:47:38 ID:A9+73OcV0



3世と聞いて急に冷めた。

なるほどロッテの宣伝に出るわけだ・・・
545名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:48:44 ID:KO5W6VSy0
>541
下のは篠原ともえかと思った。
546名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:49:03 ID:ExZZxTsF0
>>541
誰かに似てると思ったら、巨人の桑田に似てるんだな。
547名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:49:44 ID:ECibaVSn0
しかしどうするつもりだろうねぇ…
マスコミ使って評判を上げるのは簡単だけど、本人の実力を上げることは出来ないわけで…
最終的には、たまたまジャンプで失敗してメダルを逃した悲劇のヒロインにでもするつもりなのかな…
548名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:49:59 ID:YLTNyQeC0
スケート連盟とか監督はパトロン企業からたんまりもらってるんだから
安藤の宿くらい自前で用意しろよ、守銭奴が!

渡辺心がかわいそうだろが!
549名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:52:16 ID:WjxSDEi60
>>534あれだけCMやらに出て金稼いでるんだから
永久脱毛くらい行けばいいのになw
550名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:54:03 ID:duUPi14A0
てか、なんで高知調整なんかしたの?
551名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:54:39 ID:zc8nymDq0
大会終了後は一転して若い選手を引き立てるんだろうな。
大体のシナリオは読めるというか、分かり安すぎ。
552名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:55:31 ID:ECibaVSn0
冬季オリンピックでは、見栄っ張りの口だけ番長・愛知県の本性がモロに露呈しちゃってるね。
愛知が失笑される理由はまさにこれだったのに、また同じことを繰り返してるんだもんな。
やっぱ遺伝子に組み込まれた欠点は永久に治らないんだね。
553名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:57:37 ID:NbO3+rFH0
>>541
巨人の桑田みたいな顔してるな
554名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:59:20 ID:KwUKBPGr0 BE:188617739-
>>541
だれ?
この脱北者
555名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:00:56 ID:6kxn+hZOO
自分以外のせいにして言い訳ばかりして良いわけ?

なんちゃって
556名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:06:27 ID:9HmOMUCz0
2年くらい前この人が練習に使ってるスケート場によく行ってた。
ある日休憩所で安藤がいいともを見てたんだけど、つまんなかったんで
俺がNHKにチャンネルを変えたら怒って顔で睨まれたので、またいいともに戻した。
嫌な奴だ。
557名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:14:57 ID:iSmD7yXJ0
>>552
欠点と言うよりも欠陥だな。
遺伝子欠陥により生み出された欠陥品。
558名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:20:25 ID:VPVQeKDT0
>>556
「私、いいともが見たいなぁ〜」と笑いながら言えば、男なんてすぐ言う事聞くのに。
余裕がないのか、育ちが悪いのかね。
559名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:25:32 ID:L15pELuC0
競技時間の間、何回でも4回転に挑戦し続けたらいいと思う。
世界から感動の涙を誘うと思う。
560名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:28:24 ID:18zZ7oK40
561名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:31:28 ID:b2YnzlrE0
>>556
普通断ってからチャンネル変えないか?
562名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:33:00 ID:ExZZxTsF0
>>560

タイトル

>ミキティ4回転跳んだ!本番リンクで完ペキに決めた!

本文

>1度目は転倒、2度目も失敗したが、3度目のトライで表情に
>舞い降りた。若干、回転不足気味だったが、着氷したことに
>意義がある。

さすがマスゴミ。もう人をペテンにかけることなど何とも思ってないんだね。
しかも「表情に舞い降りた」って、ちょっとは校正してから掲載しる。
ま、サンケイスポーツの馬鹿記者じゃ仕方ないか。
563名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:33:21 ID:BDY6me160
>>556の方が普通に無礼だと思う。
自分が詰まらんから他人もそうだという発想が半島人っぽい。
564名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:36:50 ID:NbO3+rFH0
>>563
つーか、これは韓国のスケート場での話じゃないのか?
それならば日本の礼儀は通用しないし、つじつまが合う。
565名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:38:51 ID:9HmOMUCz0
>>563
いっつもピリピリしてる雰囲気出してるから言いにくかったんだよ。
でも確かにそうだな、今度から気を付けるよ。
566名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:43:22 ID:2iXOXkRD0
読者はすべて程度の低い文系だから、
無茶苦茶書いても突っ込まれないだろうという記事だな。
567名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:45:12 ID:qql+r5lx0
>>541
安藤の顔って、あれだ、人体標本とかの本で皮をむいた筋肉むき出しの顔ににてるんだ。
568名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:45:24 ID:n3Y6n64k0
>>562
「若干、回転不足気味だったが」って、何だよ!
ようするに4回転跳んでないってことじゃんかよ!
569名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:46:06 ID:oBgKxJfWO
メダルへの道は4回転なしでは不可能?
このブタから4回転取ったら…






ただのブタか。

失敗したときの前振りをマスゴミがこうも…だめだこりゃW
570名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:46:29 ID:kaLUE/cC0
>結果は一度転倒して2度は回転数が足りない失敗ジャンプ。

笑い。要するに飛べないって事じゃん。
練習で飛べなくて、何で本番で飛べるんだよ(大笑
571名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:46:56 ID:JwEqSR7e0

標高差と言う言い訳の
572名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:47:07 ID:BeI+J2AJ0
>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

ウソくせぇ・・・w
573名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:47:29 ID:YkmJl7g10
女子フィギュアだけは惨々たる結果に終わって、城田の責任問題
になって欲しい
574名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:48:26 ID:gqL5mF9l0
五回試して一回成功、だって。あははは。
575名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:48:55 ID:2lj4SVlk0
空気が薄いって事は、空気による浮力が少ない訳で…
あほくさw
576名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:49:26 ID:ikGQGI/m0

 審査員に1億ずつ包めばなんとかなるか?

577名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:49:50 ID:BeI+J2AJ0
フィギュアの代表選考は、日本のエセ実力主義の縮図だな。

評価する立場の連中は、実力主義という美辞麗句の下で、
思いっ切り縁故主義的な基準で評価している。
578名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:51:27 ID:u6VyCZRk0
つーか今の時期なんだから科学的トレーニングとか、
まじめにやらないとまずいぞ。
スケートスタッフはアフォなのか。
579名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:51:30 ID:lCokNTvu0
>>1
どう見てもトンデモ理論だな。
580名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:51:44 ID:murGAXAY0
とべない豚はただの豚さ・・・
581名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:53:11 ID:zanoV7OA0
>>576 トヨタに交渉してみて下さい。ひょっとしたら・・
って標高差で調子がいいってやっぱり体重減ってないのー!!
582名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:54:25 ID:6UY/m64Y0

>>121
ばかやろう!
びっくりした!
583名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:54:44 ID:cbx5e7iE0
跳ぶ跳ぶ詐欺も手が込んできたな
584名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:55:49 ID:BeI+J2AJ0
いつもより長いエッジのスケート靴履けば、高くとべるよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ とべるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
585名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:56:10 ID:BVRTx1m30

転倒直後に”ふなきぃ〜ぃ”を入れられるかどうかが課題
586名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:57:33 ID:72syawZG0
>>572
>>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。
>
>ウソくせぇ・・・w

酸素不足で身体への負担が高まるだろうね。逆に言えば高地帰りならヘモグロビン濃度などが多少高まって
運動効率の向上が期待できる。
587名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:57:35 ID:KwUKBPGr0 BE:69858825-
>>552
品性下劣だから
588名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:57:55 ID:aRE00vxs0
またなんかとんちんかんな一言残して
今年の流行語大将になるのでせうか・・・?
589名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:58:42 ID:7QmLSq7W0
安藤美姫ばかりが注目されるのはおかしいよな。
実力でトリノに行った訳でもないのに一番注目されている。
こうなったら4回転に失敗し、頭から氷に突き刺さって窒息死して
世界的に恥ずかしい死に様をさらして人生を終えて欲しい。
安藤美姫はメダルを取れずに石を投げつけられて苦しむ姿が見たい(w
590名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:00:35 ID:BeI+J2AJ0
誰か、メロウスライダーで4回転してるフラッシュ作ってくれ。 いや、作ってください^^
591名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:01:45 ID:j4l8ejCn0
次は、なんのせいにするの?

いいわけ姫
592名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:02:46 ID:exV3kxMuO
>>121が気になって仕方がないが怖くて踏めない件について。
593名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:03:03 ID:miPAqhIr0
高地調整したマンコが標高差でガバガバになるのは想定の範囲内だろ!!
594名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:04:19 ID:BDY6me160
>>592
ウィルスとかの類ではないが音量を落としといた方がいいな。
595名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:04:19 ID:oBgKxJfWO
いやね、飛べなくてもいいよ。
ただね、痩せろ。

いや、やっぱ痩せなくていいや。
死ね、ブサイク。
596名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:04:55 ID:ZiCcPDOR0
要するに奇跡的に1回だけ成功した4回転をマスコミが煽りすぎ。
スケート連盟の婆さんがロッテから援助ほしさにゴリ押ししたのも間違い。
何から何まで理屈に合わないフィギュアの世界がよくわかった。
597名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:08:04 ID:VjrBPnil0
>>121馬鹿野ロ〜ウ!

普通にビビッタじゃねーか!アホンダラ
598名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:10:25 ID:/FclkmXK0
そもそも、わずかな標高差による空気抵抗を気にするぐらいなら、
4回転飛べた時分の1.2倍に膨らんだ、体型から来る空気抵抗のほうが問題じゃないか?
重量は言わずもがなだが。
599名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:10:33 ID:Vhq7ck+v0
>標高が高ければ空気が薄く、通常より体も軽くなりジャンプも高く飛べる。

標高が高ければ血中の酸素濃度が薄くなって
体はそれを補おうとむやみに赤血球を増やすので
地上に戻ったときに馬力が出る・・・と理解していたが。
600名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:11:01 ID:xKffVWaz0
>>589
通報しました



JASRACに
601名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:11:46 ID:J2m5SVRM0
>>559
誘うのは笑いだけの悪寒
602名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:12:04 ID:LLvvfR5pO
跳ぶ跳ぶ跳ぶ跳ぶ
603名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:12:30 ID:duPoccgn0
本番二ヶ月前に不調な奴が金とれると思うか?
604名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:12:50 ID:/+JNjLG50
>>592
止めた方が・・・・

以前、おらはコーヒーこぼした。
605名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:13:15 ID:6UY/m64Y0
>>444
おい!いくらなんでもかわいそうだろ!
謝れ!







ローゼン閣下に謝れ!w
606名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:18:00 ID:hwHlPs5fO
どうして空気が薄いと体が軽くなるんだぜ?
607名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:19:17 ID:SAKviHXV0
顔はともかく、あの肢体は結構男の性欲を誘発すると思う。
あの体に、仲間由紀恵の顔だったら、能力に関係なくもう全録ものだね。
608名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:21:31 ID:5y1CAL0p0
性格はともかく顔は可愛いと思うのだが
609名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:22:23 ID:uexc8DoB0
てか、今更標高差がどうのこうのと、、、真性バカだ
610名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:22:29 ID:waa8tv3N0
んだんだ

この調子なら、ミキティも5年後には風俗デビューするだろう。
それだけが楽しみだ。どこだろう川崎かな??
611名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:23:10 ID:0ZJLXZDp0
豚キモ安藤なんか見たくないよ
612名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:23:28 ID:6UY/m64Y0
http://www.winterrowd.com/maze1.swf

じゃあこれでもやってもちつけ。
613名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:28:05 ID:F9qucmdE0
>>612 ステージ3で失敗して死にそうになった
614名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:29:43 ID:6UY/m64Y0
あ、一応この動画を参考にw
ttp://blognavi.info/news/omoro/04/2006/02/post_192.html
615名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:29:51 ID:OQFnaT+p0
>>560
エキサイトニュースだね。
616名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:31:30 ID:4+KKkPEm0
ます見れるものにするところから始めなきゃいけない安藤さんは大変だなw
617名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:33:11 ID:OQFnaT+p0
>>530
腹が痛いほど笑ったぞ。
618名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:35:47 ID:7zv475i10
>>530
しかしTVの前でよくこんな鬼のような形相ができるもんだ
理解できんw
619名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:37:22 ID:OQFnaT+p0
>>1

>この日の練習はある想定外が引き起こした緊急処置。安藤といえば
>4回転ジャンプだが、本番では「たとえ、失敗しても必ずいれる」と公言
>しているほど。メダルへの道は、4回転の成功なしでは語れないのは
>誰もがわかっていることだろう。

4回転を飛ばないとメダルは無理なのか?
620名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:39:22 ID:6UY/m64Y0
>>612なんだが、
<<<警告>>>

高血圧、心臓の弱い人は絶対にやらないでください。
もし衝撃的なEDでも、
すべて自己責任で。。。

>>614参照w
621名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:42:00 ID:Mhhesp990
>>619
飛んでもメダルは無理なようだ。4回転成功の確率も練習で30%だとか。
622名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:42:59 ID:OQFnaT+p0
>>621
そうか、テレビでは今にもメダルが取れそうな報道だな。
623名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:46:10 ID:Mhhesp990
>>622
マスゴミは煽るだけ煽ってダメならほったらかすだけだからな。

荒川の銅メダルに期待したいがメダルゼロに終わって城田が開き直る姿も見たい。
624名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:46:30 ID:Vqrr6rFf0
4回転成功してメダル捕りに行くぜ!

メダル取れなくても4回転成功すればイイ

メダル&4回転成功しなくても、頑張ったミキティお疲れ様! ←いまココ
625名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:46:40 ID:xKffVWaz0
>>612
なんだよーこれー
ステージ3でぶつかってないのに怒られるじゃん
626名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:46:50 ID:EpeHAbfR0
アン・ミヒ頑張れwwwwファイティン!ww
627名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:47:19 ID:kF5jiLRL0
18歳の小娘にプレッシャー与えすぎ。まだガキじゃん。
628名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:47:59 ID:biH7S8bK0
顔はともかく体はいい。
629名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:48:22 ID:Mhhesp990
>>624
ww

http://torino.yahoo.co.jp/news?c=torino&a=20060218-00000034-nks-spo
 フィギュアスケート女子代表の安藤美姫(18=愛知・中京大中京高)が、バネのある筋肉を復活させて
4回転ジャンプを成功させる。17日にサブ会場でトリノ初練習を行った。この日はショートプログラム
「戦場のメリークリスマス」の音楽をかけて3−3回転連続ジャンプなどを軽やかに跳んでみせた。

 1度練習を終えた後には、再び新衣装に着替えて登場。上からジャージーを羽織っていたため
お披露目はならなかったが、エメラルドグリーン色の着心地をチェックした。

 安藤のジャンプについて、日本代表の城田監督は「本来のジャンプに戻りつつある」と太鼓判を押す。
復活の鍵は筋肉。代表の加藤トレーナーは、安藤の筋肉を「陸上の短距離選手と同じ」と例えた。
「収縮や反応が速く、バネがある強い筋肉。ジャンプに適している」。だがその分、疲労もたまりやすく
「練習をやり過ぎると筋肉が張って、疲れると硬くなる」。5週間で4戦をこなした昨年末は、疲れが
抜けきらないまま次戦に臨まざるを得なかった。だが、1カ月半がたち、右足小指の骨折も完治して
筋肉疲労は回復した。現在の状態はいいという。

 マッサージの最中、安藤は「そこの部位は緩めすぎないでほしい」などと、よく感覚的なことを
口にするという。女子バスケットボール日本代表などで務めてきた加藤トレーナーは
「ほかの選手たちと比べても、ものすごく自分の体のことを分かっている」と評する。
男子では、高橋大輔が挑んで成功できなかった大技4回転ジャンプへの挑戦を明言する安藤。
復活した筋肉と繊細な感覚を駆使して、夢の舞台で安藤にしか跳べないジャンプを決めてみせる。

630名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:50:28 ID:+9nd7icjO
シンボルアスリート制度って
631名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:52:32 ID:qd+XlFIuO
>>628
そうか?
右肩になんかグロいの付いてるぞ
632名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:55:53 ID:JNsXcbsA0
話題に上る回数が多ければ多いほど期待せずに見ようって気になる。
なんかこのトリノですっかり斜めに見る癖がついちゃったなぁ。
633名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:56:01 ID:BJuiktss0
人数が限られているのに実力がない奴が金の力で出ることは許されない

どうせ4回転は失敗するだろうし、成功しても曲芸なだけであり芸術性は
ない。
腋毛デヴスは出るべきではない
634名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:56:54 ID:+YErFVqn0
「本番前日、一晩中イタズラ電話がかかって、眠れなかった」という
古い言い訳も使いそうだ。
635名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:59:51 ID:rEWXBc/M0
なんか
ちゃんと4回転豚だだりいじゃないか。
ちょっと安心した。
636名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:04:44 ID:xqkMA2JE0
言い訳だけは金メダル級
637名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:05:51 ID:Mb8F1JnN0
標高差とか関係なく、もともと飛べないんだろ。
飛ぶ飛ぶ詐欺はいいかげんにしろよ。
飛べなくてもトライはして、ミキティスペシャルで笑わせるくらいしろ。
638名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:07:21 ID:NCg/6kvD0


練習用のズボンから溢れはみ出す下腹の贅肉萌え

639名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:10:01 ID:ee01c9Go0
安藤は 4回転成功で本当にメダルが取れるのか?
640名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:12:46 ID:D8Pvs6ws0
>>631
あれ蛭でしょ?
血吸わせて血行よくするってやつ
641名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:13:34 ID:oBgKxJfWO
やっぱフィギュアってブスには不向きだよな。うん。
もちろんブタにも。
642名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:18:11 ID:z0wNcQc00
正直もう、4回転成功してもどうしようもないところにまでレベル落ちてるな。
643名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:20:15 ID:iSmD7yXJ0
>>641
豚+ブス=安 美姫
644名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:20:33 ID:KOabpV8+O
今度の言い訳は標高差ですか
645名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:28:55 ID:e0Jy+lqn0
せっかくモチモチしたんだから、エロかっこいい衣装で胸の谷間を強調してほしい
646名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:34:27 ID:oBgKxJfWO
>>645
それは構わないが、顔にはモザイク入れて欲すぃ。
もちろん生中継は禁止。
647名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:34:53 ID:/WVhsZW90
>>644
「低気圧が負担」で公務をドタキャンした雅子様といい勝負です
648名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:40:08 ID:2+rYk0ho0
日本のメダルの可能性が安藤さんの4回転にかかってるんですよ
649名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:41:08 ID:VRwlf/3x0
在日に頼らないといけないのか・・・
650名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:42:58 ID:iSmD7yXJ0
安 美姫がメダルとっても嬉しくも何とも無いんだが
651名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:43:39 ID:OQFnaT+p0
>>647
オリンピックに出れるねふたりして?
652名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:43:54 ID:Nz2sM5hw0
思ったんだが、ミキティがジャンプした瞬間に全員で息を思いっきり吸えばいいんじゃないか?
そうすれば場内が急減圧されて一気に2万メートルくらいまで上昇可能だと思う。
あとは好きなだけ回転して落ちてくればいい。

隕石のように。
653名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:47:16 ID:lfBV8lRsO
これは馬鹿のやることだぞ コーチや監督は何考えてんだ
654名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:48:06 ID:e0Jy+lqn0
>>652
その光景を想像してみろ。笑いで誰も演技なんか覚えてないぞ
655名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:49:48 ID:l6G3ww8GO
想定外の言い訳キタコレ
656名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:52:54 ID:g4AMdUFc0
早く気づけよ、スケート連盟と代表監督。
657名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:58:18 ID:qtH88oFU0
ここで安藤叩いてる人は、彼女がメダル取っても
嬉しくないし、また叩くんだろうな。

自分も何か正直に喜べないし。

荒川さん取ったら嬉しいけど。
658名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:58:46 ID:MqI6QaZH0
妖怪人間ベロに似てると思うのは俺だけだろうか・・・?
659名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:58:51 ID:iSmD7yXJ0
日本代表でもないし、ロッテ代表だし。
660名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:59:11 ID:pZpjxqcF0
もうあかん…
派遣選手の数

日本     113人
中国     80人
韓国     48人

ttp://sports.yahoo.com/olympics/torino2006/countries


現在の国別メダル数

韓国 金3 銀3 銅1
中国 金1 銀2 銅4
日本 金0 銀0 銅0

http://www.yomiuri.co.jp/torino/sr/medal.htm?from=os3
661名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:00:05 ID:BDY6me160
荒川は期待している
スグリは応援してる
飛べない豚はただの豚
662名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:01:02 ID:oyeugzUH0
>>660
無駄な高速道路を作るに匹敵する税金の無駄遣いですねwww
663名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:01:18 ID:2lj4SVlk0
>>657
心配するな
豚がメダルなど350%ありえない
664名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:01:19 ID:XBFZa2+00
言い訳はお国柄ですなwwwww
665名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:03:01 ID:awZoxXqy0
言い訳ウザイ
666名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:03:42 ID:0YP9RQVH0
これでフィギュアメダルゼロだったらJOCのオバサンはどう責任取ってくれるんだろうな。

大人しく浅田出しておけば良かったものを、意地張りやがって糞ババアめ。
667:2006/02/19(日) 20:05:15 ID:4aJPPYDFO
安藤を擁護しようとして自爆発言ですか?標高の格差のある練習場を選んだ城田監督は、辞任しろ!って感じですかね?
668名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:07:22 ID:iSmD7yXJ0
>>667
それ以前に、あの代表選考は許せない。トリノ行く前に辞任してもらいたかった
669名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:08:49 ID:OQFnaT+p0
>>660
韓国のほうが効率がいいじゃん。
中国も金メダルとっているし。
670名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:09:11 ID:BDY6me160
>>666
そこら辺は難しい問題だな。アテネでメダル取った野口を選んだ陸連は賞賛されたわけではないしなぁ。
カネで選んだにしてもカネがない環境を放置してるのも事実だし。そっちはあんまり叩く気にならない。
671名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:10:58 ID:86gA0oWQ0
調整ミスを犯すなんてコーチとして失格だろ
672名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:11:29 ID:L15pELuC0
ドクター中松のジャンピングスケートシューズで飛べばよい。
673名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:13:53 ID:L15pELuC0
安藤は悪くない。選考が悪い。
出来レースと言われる中、恩田とかが突然選ばれたら、
舞い上がって10回転ぐらいしたかもしれない。
674名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:16:31 ID:9quQPV0Q0
>>121
やべーびっくりしたわw
675名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:17:26 ID:rvdI0Ve20
676名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:17:42 ID:BDY6me160
選考つっても脚きりのの浅田除けばポイント積み上げたポイントだからしょうがないんじゃないの?
疑惑はスグリ優勝が怪しいってぐらいではなかったかと。スグリは功労者だからなんとなくしょうがないかなと思ってたが。
677名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:19:18 ID:2ud1Nuuc0
さぁ!
城田はどう責任を取ってくれるのか!
678名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:20:06 ID:AttSumGG0
なんで分かり切ったミスをわざわざ犯すの?

あぁ  メダル取れない言い訳に必死なんだな

アンミョンヒは五輪終わったらとっとと帰国しろや ハングルの国にな
679名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:20:22 ID:L15pELuC0
スグリは悪くない。採点が悪い。
680名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:24:35 ID:QNUayD270
頑張れミキティ。きっとキミならメダルを盗れるよ!
681名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:24:43 ID:BDY6me160
スグリはフギュアが全く注目されてなかった頃に世界選手権の枠を三つももぎ取ってくれたから許す。
682名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:25:22 ID:rn6+3DX60
村主妹を好きになった。
683名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:26:21 ID:dn6YZYxu0
また跳ぶ跳ぶ詐欺ですか?
684名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:28:01 ID:YkmJl7g10
>>680
上村の2番煎じを狙って、身内が勝手に作ったメダルをあげて
お涙ちょうだいする予感
685名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:28:15 ID:2IhR8jEz0
>>679
スグリはジャンプがなぁ。まあ功労者だから良いんだけどね。とりあえず、安藤は死ねば良いとおもう
686名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:28:20 ID:pTELLOmB0
責任は城田ではなく、天下の電通さんでしょ?
687名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:29:05 ID:BeI+J2AJ0
俺は村主さん? だっけ? の、クチビルがエロくて好きだ。
688名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:30:50 ID:bfX2LRG40
柔軟かつ強靭な筋肉に恵まれたアスリートの何割かは
放っておくと肥る。

野球の有名な選手を例にあげれば、江夏・江川、現役では高橋吉伸あたり。
プロレスなら佐山サトル。

フィギアでは安藤。
仮にも一度は4回転に成功しているのだから、
素質はあるんだろうに、周囲が過剰に持ち上げ、甘やかした結果、

・・・・・・もうだめぽ、といったところか。
689名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:31:29 ID:L15pELuC0
スグリはいい奴なのに顔芸をやるから印象悪い。
でも、国家最高機関の電通様が全部決めてることだから仕方ない
690名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:32:23 ID:2ud1Nuuc0
そういえば、韓国ってスマトラ支援やイラク派兵に協力してるの?
ヨーロッパの話はよく聞くのだが、日本に近い国のことは報道しないのはおかしいだろ?
691名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:33:03 ID:QNUayD270
>>684
>身内が勝手に作ったメダル

ハゲワラ、画用紙製かなW
692名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:37:45 ID:StG6MpS20
いくつ言い訳を用意すれば気がすむんだ!
693名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:38:24 ID:ExZZxTsF0
>>670
アテネの場合は、成績が全然伴っていなかった高橋を出せとQヲタが騒いでいた
だけ。成績本位できっちり選び、それが最高の結果を生んだ。

ミヒティなどと同列に語るのは失礼。
694名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:38:26 ID:gyFBTPSp0
安キモ
695名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:42:08 ID:gdxXAi8M0
まあ、選手は自分が選ばれるよう努力するもんだし安藤には頑張れとしかいえないけどなぁ。
選んだ側が演技以外の何かを求めて選んだのなら選考した側の問題じゃないのか。
696名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:42:30 ID:u6VyCZRk0
安藤は好きじゃないが、それ以上に取り巻きの大人たちが悪い罠。
実力も無いのに成り行きで代表に選ばれて、安藤のプレッシャーは大変なものだろう。
697名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:43:21 ID:BDY6me160
>>693
いや、だから成績の累積ポイントでは安東は(遺憾ながら)妥当になるんじゃないのかってことだが。
一応前もって公表してた選考基準道理の結果だったのではないかと。浅田は、まぁ不運だがオリンピックの規定だからなぁ。
698名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:43:52 ID:BeI+J2AJ0
巨大な資本力を背景に、大企業が日本国内で傍若無人に
振舞い過ぎている。

無理を通して道理を引っ込める。 そんな薄汚ねぇ活動の
一面が、この大会で一気に晒されている希ガス。
699名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:44:15 ID:g6aliFQv0
>>693
陸連はいつもガチ。国体に国際水準のドーピング検査を持ち込んだのも陸連。

カネで汚れたスケート連盟とは違うのだよ。
700名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:45:39 ID:/oUMt8fd0
>安藤はアイスダンスの渡辺心 (のぞみ)と共同生活を余儀なくされる。
これはまずい。渡辺選手に迷惑だろ。豚は豚小屋に入れとけ。
701名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:46:50 ID:56P01dh70
なんでこんなに特別待遇なの?
おしえてエロイ人!
702名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:46:56 ID:BDY6me160
なんか金が絡む=汚いみたいなイメージが先行しすぎ。
税金で育ててるわけじゃないんだから。協会だってカネがないと何もできんだろ。
703名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:48:24 ID:BeI+J2AJ0
>>702
おどれ、協会からナンボもろたんじゃ、ゴルァ・・・
704名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:48:55 ID:pTELLOmB0
>>698

電通は日本の癌だといえるな・・・。
705名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:49:02 ID:AttSumGG0
19歳でここまで腐りきった腐臭を漂わせる女ってカワイソウだな
金、マスゴミ、デンツウ、チョコレート、オトコには気をつけないとな
706名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:50:09 ID:dhZRXDOC0
野菜スティックをまりりんのマンコに入れて味付けして食したい
707名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:51:19 ID:ExZZxTsF0
>>697
それはポイントを取りやすい大会でポイントを重ねさせた結果であって、
昨年は成績ボロボロで調子最悪。それを無視したスケート連盟の選考は、
高橋を出したようなもの。実態を見れ。
708名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:52:17 ID:58I0m9dr0
陸上でいうところの高地参考記録みたいなもん?
709名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:53:15 ID:BDY6me160
>>703
貰ってたら安藤をけなしたりしないわけだが。
つか、選手がすべるリンク維持するだけでも莫大に金がかかるわけだ。
協会がスポンサーの方を向くのはある程度しょうがない。
株主無視する経営者は首になるのと一緒。
710名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:53:17 ID:gW8NfB9bO
嫌いだからメロって下さい。
711名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:53:53 ID:dhZRXDOC0
まりりんのスローしたストーンを俺のふぐりで受け止めたい
712名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:54:41 ID:rn6+3DX60
>707
ポイントを取りやすい取りにくいがわかっているなら・・・・・・・・。
713名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:55:14 ID:xQOSI+hf0
>恐れていた『標高差』という落とし穴に完全にはまってしまった。

プっ!
負けた時への布石ですか。
714名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:55:20 ID:BDY6me160
>>707
そのポイント自体も前もって公表されてなかったのか?そこまで詳しくは知らないが。
公表されてたなら土俵は一緒だと思うんだが。
715名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:57:10 ID:ExZZxTsF0
>>714
どの大会に誰を派遣するかということ自体、スケート連盟の裁量次第。
つーか、お前が言いたげな正当性が協会にあったら、こんなに叩かれ
てないよ。
716名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:57:11 ID:dhZRXDOC0
ミキティのムチっとしたフトモモにはさまれて、オナニーを命じられたい
717名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 20:57:50 ID:lLxAv3DP0
骨折といい、新プログラムといい、新しい靴といい、標高差といい…
事前の言い訳多すぎです。
718名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:00:08 ID:BeI+J2AJ0
こんなに薄汚い茶番劇を見せ付けられても、国民は何も
言えないのかよ!!   みたいな。
719名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:00:08 ID:L15pELuC0
>>714
そりゃ理屈はそうだがよ。
大会出まくった方が有利というルールにしてるのが意図的よ。
720名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:00:47 ID:5U3bSpYd0

>メダルへの道は、4回転の成功なしでは語れないのは
誰もがわかっていることだろう。

誰もがって・・・・w
つ〜ことはこの人間離れした顔の、性別が女って生き物は4回転取ったら何も残らないと。
そういうことですね?

そりゃ4回転とぶって公言する訳だw
721名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:00:53 ID:g6aliFQv0
>>709
もしそうだとするなら、結果責任も問われるわなぁ。

カネ貰うのはあくまで手段であって、選手の強化とメダルが最終目的。
今のスケート連盟は、カネを貰うのが目的で強化やメダルが手段になってる。

元々フィギュアのような種目はカネがタップリ必要なのであって、
財力がない家の娘には土台無理な話。このスポーツについては自力で
カネを調達できないのは罪である。連盟がカネの調達に走るから、どうしても
有力スポンサーとの癒着や調達済資金の不正使用が行われる。
722名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:02:00 ID:Mhhesp990
>>715
スケート連盟というかどの大会に誰を派遣するかもどの選手に予算配分するかも
選手につくスポンサーを決めたのも全日本でジャンプの判定してたのも


城 田


だったんだろ?
723名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:02:18 ID:MXuCnGyO0
去年11月のロシア杯くらいの出来だったら
入賞はいけると思うけどなあ。
724名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:04:19 ID:dhZRXDOC0
今井メロちゃんの肛門を押し開いて、そこから捻り出されるウンコを見たい
725名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:04:43 ID:BDY6me160
>>715
だから協会から派遣する場合は協会がカネ出すから行けるのではないかい?
じゃあ協会には誰がカネくれるのかって事。税金でフギュアの選手養ってるなら
いくらでも文句言ってかまわんとは思うが、カネは出さんが口は出す、責任は取らんってのはどうもな。
726名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:05:09 ID:Ekll+vuF0
電通か元リクルートかしらんが、やっていることが最低。
韓流と同じスキームで、ごり押しするメディア戦略だな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060218-00000030-sanspo-ent

日本国民をなめるな!
727名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:05:23 ID:tLUjOC6R0
屑しかいないのかよここは
728名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:06:01 ID:NZ5c5QeS0
このコって特ア系なんだっけ?
729名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:07:16 ID:dhZRXDOC0
小野寺歩タンのあごをペニスに押付けて欲しい
730名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:07:43 ID:pTELLOmB0
さあて、みんなで電通潰すか。所詮中間マージン取るだけのヤクザ会社だ。
731名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:08:41 ID:8nJvuF9cO
もうこういう言い訳一々出さないほうがいいと思うけどな…
なんか例え事実でも、明らかに嘘な骨折偽造が始めにあったからどんどん何もかもが胡散臭く感じてしまう…
732名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:09:58 ID:mCn/zPJY0
美姫ティーメダル取れなきゃ脱いで欲しい!
それ位プレッシャー掛かってた方が結果でるっしょ
733名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:10:06 ID:v1vZuhTR0
日本代表じゃないジャン。

応援しない。スポンサー企業の製品は、不買対象だろ。
734名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:19:29 ID:d9XIuy/s0
>>688
>仮にも一度は4回転に成功しているのだから、

あなたの言うとおりで、安藤は自己管理ができないタイプの選手なので
かつては4回転飛べたが、今は無理。男以上に女は10代後半に脂肪が
ついてしまう。浅田も4年後に今の状態を維持できるかどうか、難しい。
水泳の岩崎恭子がよい例。

おそらく五輪後に「自己管理ができない安藤、ケーキぱくつく、
コーチも呆れ顔」みたいな記事が週刊誌に出るはずw
高地とか靴かと関係ありませんからw
735名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:22:15 ID:3vanog0D0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
736名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:41:05 ID:pcFefJbO0
>メダルはいらない
>4回転に挑戦する(成功させるじゃない)

これ、俺でも出来るよ
737名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:43:48 ID:ROVO2yyP0
演技前にヘリウム吸わせれば軽くなる
738名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:46:13 ID:u6VyCZRk0
>>737
声が高くなっちゃうよ!
739名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:54:43 ID:gyFBTPSp0

4回転と言えば、閉店、閉店、閉店、閉店ダイブドアオートの豚江悶かww
740名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:59:32 ID:Ohi5nJ1w0
ミキテー
741名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:00:27 ID:33AAy/4G0
四回転は飛ばなくていいよ
普通の演技でメダルを狙ってくれ
それで十分
もし四回転を飛ぶにしても回転不足で
着氷ならいいんだ
だけどすっころぶなら辞めた方がいいよ
742名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:01:57 ID:Ty74Xa8+0
>>736
すげーな、お前
743名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:02:21 ID:ExZZxTsF0

まあ、八百長以外はメダルなど望むべくもないのだから、
何とかという得意技くらい挑戦させてやろうよ。4回転エテ公だっけ?
744名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:02:27 ID:D90BfsFfP
重りをつけて練習したらいいじゃん。
明日まではずしたらだめ。
金メダル養成ギブス!w
745名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:06:13 ID:BDY6me160
重りは既にいっぱいつけてますが明日までには外れません。
仕様ですのであしからずご了承ください。
746名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:06:31 ID:YkmJl7g10
>>744
重りをつけるとこまではやったみたいだよ。
外せないらしいけど…
747名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:07:58 ID:a4ocdraa0
安藤って根性悪そうだが、スケート上手いんだからまあいいかと思っていたが、
浅田が出てきた途端、嫉妬の目があまりにもあからさま過ぎて、
一気にマヌケな不細工に見えてきた。
748名無しさん@6周年
しかしなんだな、安藤のビールマン見るとクエックエッと擬音を入れたくなる俺は既におっさん。