【ネット】アメリカが企業に「中国政府の手先になるな」…ネット検閲国・中国に対抗
米中の対立がいよいよ本格的になってきた。
米が台湾を独立国だと言い出す日も近い、のか?
13 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 17:00:43 ID:csrKR29Y0
>>9 日本のマスコミは軒並みシナにやられてるからな。
北京政府は堂々と圧力かけ、それに簡単に従うマスコミ。
何故か日本政府のマスコミへの抗議には徹底抗戦するw
14 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 17:06:43 ID:csrKR29Y0
>>10 その企業はだいぶ前からアメリカ政府に圧力かけられてる。
あの地域で下手したら自国の軍隊にやられかねないw
インターネットを規制ってどう考えても無理だろ。
16 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 17:27:20 ID:P2NdPYQ10
>>15 ところがどっこい、中国は巨大なイントラネット、
中国のヤフーである単語を検索すると・・・・
17 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 18:38:25 ID:xoQsNuz30
こうやって支那の異常さが世界にアピールできる
世界中のみんな、日本の苦労を分って
18 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 18:39:52 ID:aoCle0Bn0
ヤフーヤバス
19 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 18:41:07 ID:ZwnDiz/D0
米亡命の中国詩人がグーグルなどに抗議、ハンスト開始
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060216i211.htm?from=main2 1989年の天安門事件で逮捕され、96年に米国に亡命した中国の詩人、蒋品超さん(39)は
15日、中国当局のネット検閲に協力している米インターネット検索大手グーグル、ヤフーなど
に抗議するため、ロサンゼルスの中国領事館前で24時間のハンストを始めた。
投獄中の生活や苦難をテーマにした詩を発表している蒋さんは、中国では、当局の検閲対象と
なり、グーグルなどで検索しても、名前や作品が表示されないようになっているという。
蒋さんはこの日、報道陣に対し、「米国の企業も難しい立場だとは思うが、言論の自由の抑圧に
加担しないでほしい」と訴えた。
20 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 18:42:16 ID:IdC2ROaTO
こういう時のアメの動きは早いな。悔しいが流石だ。
日本ダメだこりゃ。喧嘩弱すぎ。
21 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 18:45:08 ID:2OFrzT/oO
中国関係の検索結果に
「この国家、企業、人名は現実には存在しません」と入れとけ
米中全面戦争まーだぁ?
そしてその巻き添え食らった日本を、ちゃっかり中華が独占しちゃうのまーだぁ?
23 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:04:18 ID:ZwnDiz/D0
>>22 まぁそれは無いね。
中国崩壊とか分裂はあるかも。
24 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/02/16(木) 19:08:17 ID:g1F0QC/90
日本は十分の一でもいいから見習え…。
25 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:13:46 ID:VxGZLEe90
中国の検閲に関する要望は在中アメリカ大使館経由にすればいい
26 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:16:09 ID:Zl4Vwf3I0
朝日新聞にもいいたい。
「 市 民 に 対 す る 検 閲 や 情 報 制 限 で 、
中 国 政 府 の 手 先 に な っ て は な ら な い 」
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
NHKが取り上げてるが、朝日はやるのか?
30 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:38:01 ID:IFifnU180
朝日はどうしようもないなw
31 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:39:51 ID:Xwn2Eo9F0
NHK見た「恥とは思わないのか?」とかいう質問はさすがだ
32 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:40:44 ID:LeAqp8Zg0
中国の許しは得たんですか?得てないでしょう?
34 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:42:47 ID:zFwYdxaF0
>>31 自由の国アメリカに誇り持ってるんだろうなあ。
日本の武士の魂はどこ行った?
35 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:44:18 ID:W696nppD0
このニュースを見て、うちの両親は・・・
「米はだんだん訳分からんコト云うようになるなぁ」
と(よく分かってないくせに)中国を擁護
団塊世代ってのは、どうにかならんのかorz
そのうち台湾独立万歳ウイルスが出るんじゃマイカ。
39 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:21:33 ID:LB7aqvfO0
日本でもgoogle八分があるわけだし。
所詮企業さ。
中国ははっきり言えばいいのに。
嫌ならこないで下さい。守れなければ来なくて結構です。
そうしたら困るのアメリカだけどな。
「恥とは思わないのか?」ってのにワラタ
おまえの発言が恥。
>>6 言論の自由と、その国でビジネスってのはまったく別問題。
法律を守った上での自由でしょ。その国に合わせるのは当然じゃね。
43 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:24:18 ID:quoLTfX50
>>41 バーカ、中国が何のために人民元をドルに固定しているか考えてみろ。
44 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:35:25 ID:fxIgy50g0
民間企業は言論の自由より金儲け第一
45 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:37:01 ID:PjBgAvMN0
こないだまでGoogleにデータ提供しろと圧力かけてたじゃねーかwww
47 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 08:26:27 ID:pkkar4mi0
「大紀元」サイトはアク禁になっているが、いろんな業(わざ)を駆使して
1日30万件のアクセスが中国からあるって、昨日チャンネル桜の番組で
大紀元の記者が言っていた。100パーセント規制するのは難しいみたい。
48 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 09:39:06 ID:BA+9p09u0
49 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 09:41:16 ID:BA+9p09u0
しかしまあ、中国人の言論の自由は、
中国人自身が共産党と戦って確保すべきであって。
中国人がいらないというものを、
なんでわざわざアメリカ企業が確保してやらなあかんの?
>>50 13億超もの人間型イナゴが一斉に羽化する寸前って非常事態だ。緊急措置もやむなし。
52 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:54:04 ID:enbn0cns0
>>50 バカだなあ
共産国の崩壊は、まず言論の自由から
中国が崩壊し、共産党が瓦解したらアメリカ企業は乗り込みまくりで大もうけだぞ
53 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:50:39 ID:XGiY66yv0
54 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 12:06:34 ID:hwWjhL3P0
いよいよ世界平和の脅威である中国の包囲網が
出来つつありますね
55 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 13:25:33 ID:ac9szAdh0
>市民に対する検閲や情報制限で、中国政府の手先になってはならない
でも検閲のため、米政府の手先になって40bitを超える暗号鍵を
使ってはならない。一部56bitや金融機関128bitは例外的に認めても
それ以上は米政府が規制する。文句言うな
相変わらずのダブルスタンダードで。
56 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 13:27:45 ID:4ns/Y+XlO
お前が言うなスレはここですか?
いや、どんどん言ってもらわないと。
反日の中共を潰すのは、日本の益になる。
58 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:08:43 ID:cuF7v0WQ0
コレは今後の動向が気になるな
>>43 何のためにとか関係ないんじゃない?
そこの国の趣旨が違えば行かなければいいんであって、
中国ほっときゃいいのよ。他人は他人。
自分から人の家に上がりこんで、「ここは自分に合わないから無理やり変える」って訳っしょ。
恥知らずもいいとこ。
>>59 ただ問題はインターネットの普及で、
中国にも資本主義的な考えをもつ人が増えてきているから
内部からそういう声が上がってもおかしくない。
でもそれはそれで自分らで決める事だから良し。
ここで問題なのは他人のアメリカが勝手に決めるな。って事だな。
アメリカの大企業をも手玉に取る共産党ってすごいね