【社会】高校写真部に女子生徒が急増中、「プリクラで身近」と 男子の関心はPCへ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 18:46:14 ID:etac2CKv0
>>73
芸術家気取りの定番といえば

白黒で誰もいないジャングルジム
151名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:12:19 ID:S1dSdC6e0
>>45
 夜景って・・・公園でいちゃつくカップル撮影してないよね?w

 天体写真を撮ることに憧れたなあ。
152名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:30:06 ID:zHhKk8a+0
>>73
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137082962/

459 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/01/13(金) 16:41:52 ID:u5Sy04dQ0
昔、写真の専門学校出たという奴に
「どーせアレでしよ?白黒フィルム持って下町行って、しなびたババァとか錆びた自転車撮ってただけでしょ?」
と言ったら嫌な顔されたな。
153名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:39:13 ID:dOJPyFBk0
>>150
ワロッシュ
154名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:45:42 ID:9lFJ3nvm0
鉄ヲタがモテモテになる時代到来か?
155名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:51:03 ID:9nAZ0/JL0
>>147
バボちゃんは相当昔からいるんだなという印象
156名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:54:38 ID:Lrz1a0400
157名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:00:22 ID:R8p3sx2/O
やあ、これはいったいなんの騒ぎでせうか?
158名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:03:35 ID:TbPvuvCK0
>>73
何故壊れた自転車なのかは当人以外わからんが、少なくとも何故モノクロかと
問われたら、

この赤の色合いが好かんのでモノクロにしたとか、○○の××している様子を主題に
した写真を作りたいと考えたとき、黄とか緑とかいった要素が邪魔になった

というくらいの、咄嗟のハッタリは用意しておくべきだったな。
159名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:06:20 ID:VVR2TRMi0
>>157
お兄さま、あなたは堕落しました!
160名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:08:53 ID:TbPvuvCK0
>>153
二番煎じ三番煎じで撮って何が面白いのかわからんけど、ホームレスの
ダンボールハウスなんかも少し前まで流行ってたな。
161名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:09:08 ID:WPyJ0Mqa0
HIROMIXワロスwwwwwwww
恥かしくないのかこんな名前でwwwwwwwwwwwwヒロミックスwwwwwww
162名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:25:22 ID:QmLDfIji0
>>73
カラーフィルムは薬品とか金があれこれで部室で自分で現像とかプリント出来ない。
現像やプリントでも腕が介入する余地があるわけでその辺まで自分でやりたいから白黒。
>>123みたいな人はこのタイプ。

あとはまぁアレだ。白黒の方がなんか「いい写真」っぽく見えるんだな。なぜか。
>>152>>150みたいにしなびたババアとか錆びた自転車撮るだけで「それっぽい」写真いっちょ上がり。
(意図したわけではない)ピンぼけだろうがブレまくりだろうが白飛びだろうが黒潰れだろうが
「なんとなくそれっぽく見える写真」になる。
要は(ちゃんと批評できる感性を持った相手以外には)ズル出来るわけでその辺が目的だったりする。
高校の写真部あたりでは半分以上この理由で白黒を使ってるんじゃないか?
163名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:25:25 ID:6uqqstRb0
hiromixのスタジオ(恵比寿近くの線路ぞいのマンション)遊びいった事あるけど

あの子、、、やばいっすよw まじで
164名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:25:43 ID:Lrz1a0400
広ミックスジュースみたいな作風の写真を
広ミックスじゃなくて、キモイ♂が発表して
たら、同じように絶賛されたのだろうか?
165名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:28:06 ID:Lrz1a0400
>>162
> 要は(ちゃんと批評できる感性を持った相手以外には)ズル出来るわけでその辺が目的だったりする。
> 高校の写真部あたりでは半分以上この理由で白黒を使ってるんじゃないか?

いや、半分以上の理由は、
> カラーフィルムは薬品とか金があれこれで部室で自分で現像とかプリント出来ない。
からでしょ。
166名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:36:45 ID:TbPvuvCK0
>>165
マジレスすれば、フィルムの選択からプリントの作成まで自分でコントロール
出来るからだろと俺も思う。

楽できるってのはあるけどさ、少なくとも俺は自分が満足してない写真で
ウケても嬉しくもなんとも無い。
167名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:41:33 ID:2XD+mNtn0
今や写真部じゃなくて画像部だな
168名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:48:34 ID:O6vO97430
>>166
そうだな。
白黒は感材製作以外の全ての工程を自分で出来る事に、
教育上の意味を見出している所がある。
気合の入ってる所は全部作る人も居るけどな。

カラーだって自現機があれば出来るし、キットでも出来る。
俺はフィルム現像タンクにペーパー入れて転がして現像したぞ。
温度管理が大変だけどね。
169名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:59:14 ID:Lrz1a0400
カラーの現像キットって、ナニワのやつくらいしか思い浮かばないな。。。
170名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:07:28 ID:Y61TF/gI0
ネット写真部を作ればいいんじゃね
171名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:10:41 ID:5XgxJsSP0
写真部にいたが禄に活動せず遊んでた。
部室で食い物食ってたりしただけだったな。
たまに写真取ったけど。
172名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:10:58 ID:uK9CRqDE0
あ〜る読みたくなってきた
173名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:14:00 ID:Lrz1a0400
>>171
そうそうw
部室には、水道、ガスレンジ、冷蔵庫がある
から、いろいろ調理して食べられるのが写真
部のいいところw
174名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:23:29 ID:TbPvuvCK0
>>170
ネットだと色々痛い奴が登場して荒れるんだよ。もう、見事なまでに。今のカメラ板は
比較的落ち着いているんだけどさ、板の平均年齢が30才を軽く越えてるとしか思え
ないのに、何故にここまで厨房が沸いてくるのか不思議で仕方ない時期もあったよ。
175名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:25:57 ID:q+/LWP4U0
あー、暗室に男引っ張り込むのね。
176名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:32:53 ID:TbPvuvCK0
>>108
闇鍋するところだろ?
177名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:33:08 ID:ZA18NQYGO
人型インターバルタイマーはいりませぬか?
178名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:40:48 ID:QmLDfIji0
>>177
幽霊は撮らないし除雪車にも興味ないのでいらん!
179名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:47:48 ID:Lrz1a0400
小夜子に興味がないなんて、お前はそれでも♂か?!
180名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:50:16 ID:O6vO97430
小夜子の太ももはそそられたなあ・・・
181名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 22:44:06 ID:R+UIjwY9O
三月五日
182名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 22:44:32 ID:fa5BFnoi0
ご飯だけでも美味しいわ
183北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2006/02/16(木) 22:45:27 ID:xDGXmr550
モノクロのデジカメなんてあるのかな?

僕の場合、記録の為に写真撮るからなぁ。飯田線オフのオフレポとか。
184名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 23:05:43 ID:TVkSXxn80
ふむ・・・。
高校生
女・・・写真
男・・・PC

ハメ撮り

流出

なるほどな。
185名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 23:07:55 ID:7sc9O3wF0
なんか知らんが、しゃがんでカメラ構えてる女子高生のぱんつが丸見えだったんだが…
写真部なのかな、あの子は。
186名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 23:10:44 ID:hbWJGpur0
>>183
デジの場合、彩度を0にする。
187名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 23:13:27 ID:AjTiBVrgO
高校入ったら写真部入ろっかなって思ってたのに、女しかいなくてヘタレてサッカー部に入ったオレですよ
188名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 23:15:41 ID:MdcntiNh0
つまりPCオタが普及する前はカメラオタが一般的であったと。身近なメカだからかね。
いまの30代後半くらいまで?
189名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 23:21:36 ID:fa5BFnoi0
よく部室で焼き肉パーティーとかやってたなぁ
あと、暗室に友人と女子が入ってなかなか出てこなかった
思い出がある。今考えると何してたんだろうな
190名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 23:28:47 ID:mhyXpuTO0
>>108
田切の山田さん温泉に行く
191名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 23:33:58 ID:lLaZvdvN0
>>187
入っとけば、女の扱いの面で鍛えられたかもな。
192名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 01:05:25 ID:4WL+x+x+0
>>187
就職のときのイメージは

サッカー部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>写真部
193名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 01:54:02 ID:lV0Ubh020
>>192
そういうイメージを抱くのは、写真部の活動の
過酷さを知らない奴だけだろwww

そういう奴には「究極超人あ〜る」を暗記させろ。
194名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 09:46:41 ID:e7fmrUAP0
>>174
F5が相変わらず暴れてるから。
あいつ3浪くらいだろ?何考えてるんだか。
>>193
鍛え方が違うし。
マスコタンクがいくら軽いといっても液体入りの金属ですから。

軟弱だとぬかす奴はフォコマートUcがオメガD5あたりを意味なく持ち歩く罰を与えろ。
195名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:02:03 ID:21xKg2W/0
>>194
ニコンF、ダミーフィルム100回交換の刑。
全紙バットの液体入れ替え100回の刑。
4X5フィルム装填100枚の刑。
こんなのはどうだ?
196名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:12:20 ID:0H6U317X0
>>20がこのニュースの神髄
197名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 12:37:25 ID:c9MZKGFq0
いつも思うんだが女ってなにして遊んでんだ?
妹がいるんだけどTV見てるかそんなんしかイメージが無い。
198名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 12:55:36 ID:NOh/oMY70
>>73
廃墟とかカッコ良いもんな
軍艦島たまんねぇー
199名無しさん@6周年
>>163
誰も言わないからしょうがなく書くけど
kwsk