【社会】JR東日本新潟支社社員社員(49)逮捕。新幹線の偽造回数券を金券ショップで換金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★:2006/02/16(木) 11:52:37 ID:???0

JR社員が新幹線の偽造回数券換金 詐欺容疑で逮捕

  新幹線の偽造回数券を金券ショップで換金し、現金をだまし取ったとして、
  警視庁丸の内署は16日までに、詐欺の疑いで、
  新潟市、JR東日本新潟支社社員、押味博史(おしみ・ひろし)容疑者(49)を逮捕した。

  調べでは、押味容疑者は1月23日午後零時15分ごろ、東京都中央区の金券ショップに、
  偽造された上越新幹線の回数券2枚を持ち込んで換金、現金約1万6700円をだまし取った疑い。

  丸の内署は、押味容疑者が自ら回数券を偽造したとみて調べる。

産経新聞(共同) (02/16 11:31)
http://www.sankei.co.jp/news/060216/sha053.htm
2道民雑誌('A`) φ ★:2006/02/16(木) 11:53:23 ID:???0
スレタイミスりました。
申し訳ございません。
3名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 11:53:23 ID:LeoPM9yiO
2
4名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 11:53:33 ID:w2LTTTdc0
馬鹿なヤシでつね
5名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 11:54:13 ID:Ov8cp1kd0
ホントですつね
6名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 11:54:38 ID:FIKMUevW0
米とか回数券とか偽造ばやり
だの。
7名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 11:54:39 ID:WeIW81Nw0
社員社員ww
8名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 11:54:40 ID:USpHwQjx0
シャインシャイン
9名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 11:55:02 ID:TZjCiOuJ0
輝いてるね。
10名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 11:55:40 ID:4d4eSfO00
シャインスパーーーーク
11ぬるぽ(´∀`):2006/02/16(木) 11:56:07 ID:qyLfP/GA0
ぬるぽぬるぽ
12バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/02/16(木) 11:56:20 ID:825+42xx0
押味博史(おしみ・ひろし)容疑者(49)は金を惜しんで犯罪に手を染めたのか。
13名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 11:56:30 ID:JPaY9c+a0
またJR東日本か!
14名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 11:57:55 ID:Cr3NOiOn0
偽造回数券の偽造って、JRの機械を使って偽造したのかな?
15道民雑誌('A`) φ ★:2006/02/16(木) 11:59:14 ID:???0
別ソース。詳報です。


偽造新幹線回数券を換金、容疑のJR東社員を逮捕

  警視庁は、上越新幹線の偽造回数券を金券ショップで換金したとして、
  JR東日本新潟支社社員の押味博史容疑者(49)=新潟市弁天橋通2丁目=を
  偽造有価証券行使と詐欺の疑いで逮捕したと16日、発表した。

  丸の内署の調べでは、押味容疑者は1月23日、東京都中央区日本橋3丁目の金券ショップで、
  東京―新潟間の上越新幹線の偽造回数券2枚を換金し、現金1万6720円をだまし取った疑い。
  この回数券を買った客がJR東京駅から上越新幹線に乗ろうとした際、
  自動改札を通過できなかったため、偽造が発覚し、JR東京駅から同署に届け出があった。

  JR東日本新潟支社によると、押味容疑者は新潟市内の駅で発券や改札に携わる営業主任だった。
  容疑を認めており、「生活が苦しかった」と動機を話しているという。
  同署は、押味容疑者が社内の発券システムを使って回数券を偽造した可能性があるとみて、余罪などを調べている。

朝日新聞 2006年02月16日11時51分
http://www.asahi.com/national/update/0216/TKY200602160177.html
16名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 12:02:09 ID:H7e16jLWO
>>15
おまえ、剥奪されたんぢゃなかったっけ?
17名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 12:03:43 ID:ycjXw0cN0
(`・ω・´)シャイン!(`・ω・´)シャイン!
18道民雑誌('A`) φ ★:2006/02/16(木) 12:03:49 ID:???0
>>16
聞いてませんが、どこでそのような噂を?
19名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 12:03:51 ID:VHkEDbT50
どこの組合だ。
20名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 12:06:56 ID:Cr3NOiOn0
>>15
なるほど。なんでバレたんだろう?
JR社員で生活が苦しかったって、離婚→再婚して養育費が負担になってるとか、
なんか特殊な事情があるんだろうな。
21名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 12:10:10 ID:F9oYPJg90
>20
朝鮮玉入れに狂ってるだけかもしれないよ?
22名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 12:30:15 ID:QpQVNWQT0
「偽造」なのか?
本物の用紙使って、モノホンの機械使って発券したら偽造じゃないだろ。
改札で引っ掛かったんだから、何か違ったのかな...
23名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 12:48:46 ID:41SeTpNU0
ヤフ見て飛んできますた。
24名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 13:22:59 ID:aF7vYSHD0
新潟支社の不祥事
・いなほ脱線
・社員による女子便所覗き
・回数券偽造

徹底調査汁!!!
25名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 13:25:33 ID:XQGpjftx0
磁気データ未挿入、当然改札で蹴られる。
発行元記載部分だけどう見てもおかしいフォントが使用される。
そして偽造発覚へ…。
26名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:00:41 ID:UBE+ohSg0
「社内の発券システムを使用」ってことは、紙は本物で、磁気データだけ入っていなかったって事?
自動改札を通過できなくても、駅員が磁気異常か何かと判断して、スタンプ押して有人改札通ってもらうって多くない?
何で偽造って見破ったのかが不思議。
金券ショップだましてるって事は、表面上の出来具合はまあまあってことだもんな
27名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 17:17:51 ID:PXhJaf+AO
NHKニュース見て来た。
しかしこれってマルス使える奴が通常発券してるんだろ?
指定席ならともかく自由席なら発券やり放題だろうよ。
磁気データの何がおかしかったのかが物凄く知りたい。

もちろん秘密なのは当然だけど
28名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 18:17:49 ID:OW/QcRSz0

ボロキハを    \     ボロイと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩115系だろ  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
リニューアルだって      ( ・∀・)ノ____  / ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         
  / (;´∀` )_/       \  <新 .ま >      『老朽車両大国・JR束日本・新潟』
 || ̄(     つ ||/         \< 潟    > 今だに走る棺桶こと、キハ52が活躍中の新潟支社。
 || (_○___)  ||            < 支 た > 特急「いなほ」も各地からの寄せ集め。ボロすぎ。
――――――――――――――― .< 社   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧なんだこの列車 <.か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)いなほ?汚ね〜 ∨∨∨\  .( ´∀`)  (´∀` )<JR新潟支社必死だな(激藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \タビ   /  ∧_∧ と\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄  /.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.サラダ./γ(⌒)・∀・ ) き \   ;) (     ;)    / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ   復  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\    活   \新潟支社長┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||       !    \     .|_)

29名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:52:48 ID:S6UGugII0
本物なら、横領だよな。やはり偽造なのかな・・・
30名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:19:11 ID:P1TQcX/H0
鉄板より



そういえば、数日前山形新幹線女性車内販売員の特集やってましたね。
奮闘してたのは良くわかったけど、まだまだだな。

俺が販売員だったときのモットーは、乗務員と仲良くすること。
なじみの方に当たると、売り上げ上昇に協力してもらいました。

たとえば、アイスクリームの売れ行きが悪いときに、
定員の多い車両の空調を調節して暑くしてもらったり、
コーヒーを売りたいときは寒くしてもらったり、
もう時効だから書くけど、車掌氏が鍵を渡してくれて自分で調節したことがあった。
0系の空調切り替えスイッチは切・自動・強制の三段階、
強制にして寒くなりそうだったら、あわてて自動に切り替えたりして。
お礼にオレンジカードを単品で販売しに行ったりして楽しい時間を過ごしました。

ちなみに、車内販売のアイスクリームは水あめが入っていて、買ってくれた人の多くは、
その後コーヒーを頼んでました。
これは、車内販売会社の戦略だったようです。
31名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 08:01:28 ID:botz+5NZ0
1万6700円 で人生を棒に振るなよ。
他の方法で、金を借りるとか有るだろ・・
32名無しさん@6周年
>>30 楽しそうだなー